JP2008219302A - Image processing apparatus, image processing method, and image processing program - Google Patents

Image processing apparatus, image processing method, and image processing program Download PDF

Info

Publication number
JP2008219302A
JP2008219302A JP2007052048A JP2007052048A JP2008219302A JP 2008219302 A JP2008219302 A JP 2008219302A JP 2007052048 A JP2007052048 A JP 2007052048A JP 2007052048 A JP2007052048 A JP 2007052048A JP 2008219302 A JP2008219302 A JP 2008219302A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
image processing
image data
image
processing apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007052048A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shinya Miyazaki
慎也 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2007052048A priority Critical patent/JP2008219302A/en
Publication of JP2008219302A publication Critical patent/JP2008219302A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image processing apparatus which divides image data into a block unit, performs coding processing, and efficiently performs coding processing of the image data. <P>SOLUTION: The apparatus includes a separation data creation unit (102) which creates separation data for determining a character or a non-character based on the image data, a separation unit (104) which separates the image data and separation data into predetermined block units, a JPEG coder (106) which performs coding of the image data and separation data in predetermined block units, and a MMR (Modified Modified Read) coder (105). <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、複写機、プリンタ等の画像処理装置に関し、特に、画像データを圧縮する画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラムに関するものである。   The present invention relates to an image processing apparatus such as a copying machine and a printer, and more particularly to an image processing apparatus, an image processing method, and an image processing program for compressing image data.

従来の画像処理装置は、入力画像データ毎に、符号化を行っていため、画像データの符号化処理が効率的に行われていなかったのが現状である。   Since the conventional image processing apparatus performs encoding for each input image data, the image data encoding process has not been efficiently performed.

このようなことから、画像データの符号化処理を効率的に行うための技術の開発が必要視されている。   For this reason, it is considered necessary to develop a technique for efficiently performing image data encoding processing.

なお、本発明より先に出願された技術文献として、入力される画像から、分離データ(文字非文字判定と、色情報)を生成し、分離データと、画像データと、を圧縮蓄積する。また、蓄積された分離データ、画像データを伸張し、画像データに対してエッジ検出手段によりエッジ検出を行い、そのエッジ情報と、伸張された分離データを基に伸張された画像データに対して、画像処理を行う技術について開示された文献がある(例えば、特許文献1参照)。   As a technical document filed prior to the present invention, separation data (character non-character determination and color information) is generated from an input image, and the separation data and image data are compressed and accumulated. Further, the accumulated separation data and image data are expanded, edge detection is performed on the image data by the edge detection means, and the edge information and the image data expanded based on the expanded separation data are There is a document that discloses a technique for performing image processing (see, for example, Patent Document 1).

また、MFP等の画像処理装置において、処理負荷の増加を抑えつつ、文字の判読性が良好な、さらには圧縮率と画質のスケーラビリティを備えた構造化画像データを生成する技術について開示された文献がある(例えば、特許文献2参照)。
特開平9−186866号公報 特開2006−157371号公報
Further, in an image processing apparatus such as an MFP, a document that discloses a technique for generating structured image data that suppresses an increase in processing load, has good character readability, and has compression ratio and image quality scalability. (See, for example, Patent Document 2).
JP-A-9-186866 JP 2006-157371 A

しかしながら、上記特許文献1、2には、画像データをブロック単位に分割して符号化処理を行う点については何ら記載もその必要性についても示唆されていない。   However, Patent Documents 1 and 2 neither describe nor suggest the necessity of performing encoding processing by dividing image data into blocks.

本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、画像データをブロック単位に分割して符号化処理を行い、画像データの符号化処理を効率的に行うことが可能な画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラムを提供することを目的とするものである。   The present invention has been made in view of the above circumstances, an image processing apparatus capable of performing image data encoding processing by dividing image data into blocks and performing image data encoding processing efficiently, and an image An object of the present invention is to provide a processing method and an image processing program.

かかる目的を達成するために、本発明は、以下の特徴を有することとする。   In order to achieve this object, the present invention has the following features.

本発明にかかる画像処理装置は、
画像データを基に、文字、非文字を決定するための分離データを生成する分離データ生成手段と、
前記画像データと前記分離データとをブロック単位に分割する分割手段と、
前記画像データと前記分離データとの符号化をブロック単位に行う符号化手段と、
を有することを特徴とする。
An image processing apparatus according to the present invention includes:
Separation data generation means for generating separation data for determining characters and non-characters based on image data;
A dividing means for dividing the image data and the separated data into blocks;
Encoding means for encoding the image data and the separated data in units of blocks;
It is characterized by having.

また、本発明にかかる画像処理装置において、
前記符号化手段は、
ブロック単位毎に、初期化を行うことを特徴とする。
In the image processing apparatus according to the present invention,
The encoding means includes
Initialization is performed for each block.

また、本発明にかかる画像処理装置において、
前記符号化手段は、
前記画像データには、非可逆圧縮を行い、
前記分離データには、可逆圧縮を行うことを特徴とする。
In the image processing apparatus according to the present invention,
The encoding means includes
The image data is subjected to lossy compression,
The separated data is subjected to lossless compression.

また、本発明にかかる画像処理装置は、
前記画像データと前記分離データとの復号化をブロック単位に行う復号化手段と、
復号化を行った画像データに対し、文字部、非文字部で異なった画像処理を行う画像処理手段と、
を有することを特徴とする。
An image processing apparatus according to the present invention
Decoding means for decoding the image data and the separated data in units of blocks;
Image processing means for performing different image processing on the character part and the non-character part on the decoded image data;
It is characterized by having.

また、本発明にかかる画像処理装置において、
前記画像処理手段は、
前記画像データに対応する分離データを基に、前記画像データに対し、文字部、非文字部で異なった画像処理を行うことを特徴とする。
In the image processing apparatus according to the present invention,
The image processing means includes
Based on the separated data corresponding to the image data, the image data is subjected to different image processing in a character portion and a non-character portion.

また、本発明にかかる画像処理装置において、
前記復号化手段は、
ブロック単位毎に、初期化を行うことを特徴とする。
In the image processing apparatus according to the present invention,
The decoding means includes
Initialization is performed for each block.

また、本発明にかかる画像処理方法は、
画像データを基に、文字、非文字を決定するための分離データを生成する分離データ生成工程と、
前記画像データと前記分離データとをブロック単位に分割する分割工程と、
前記画像データと前記分離データとの符号化をブロック単位に行う符号化工程と、
を画像処理装置が行うことを特徴とする。
An image processing method according to the present invention includes:
A separation data generation step for generating separation data for determining characters and non-characters based on image data;
A dividing step of dividing the image data and the separated data into blocks;
An encoding step of encoding the image data and the separated data in units of blocks;
Is performed by the image processing apparatus.

また、本発明にかかる画像処理プログラムは、
画像データを基に、文字、非文字を決定するための分離データを生成する分離データ生成処理と、
前記画像データと前記分離データとをブロック単位に分割する分割処理と、
前記画像データと前記分離データとの符号化をブロック単位に行う符号化処理と、
を画像処理装置に実行させることを特徴とする。
An image processing program according to the present invention is
Separation data generation processing for generating separation data for determining characters and non-characters based on image data;
A dividing process for dividing the image data and the separated data into blocks;
An encoding process for encoding the image data and the separated data in units of blocks;
Is executed by the image processing apparatus.

本発明によれば、画像データの符号化処理を効率的に行うことが可能となる。   According to the present invention, it is possible to efficiently perform image data encoding processing.

<画像処理装置の特徴>
まず、図1を参照しながら、本実施形態の画像処理装置の特徴について説明する。
<Characteristics of image processing apparatus>
First, the features of the image processing apparatus of this embodiment will be described with reference to FIG.

本実施形態における画像処理装置は、画像データを基に、文字、非文字を決定するための分離データを生成する分離データ生成手段(分離データ生成部:102に該当)と、画像データと分離データとをブロック単位に分割する分割手段(分割部:104に該当)と、画像データと分離データとの符号化をブロック単位に行う符号化手段(JPEG符号器:106、MMR符号器:105に該当)と、を有することを特徴とする。これにより、画像データをブロック単位に分割して符号化することが可能となるため、符号化処理を効率的に行うことが可能となる。以下、添付図面を参照しながら、本実施形態の画像処理装置について詳細に説明する。   The image processing apparatus according to the present embodiment includes separation data generation means (corresponding to a separation data generation unit: 102) that generates separation data for determining characters and non-characters based on image data, image data, and separation data. Is divided into block units (corresponding to the dividing unit: 104), and encoding means for encoding image data and separated data in block units (corresponding to the JPEG encoder: 106 and MMR encoder: 105). ). As a result, the image data can be divided and encoded in units of blocks, so that the encoding process can be performed efficiently. Hereinafter, the image processing apparatus of the present embodiment will be described in detail with reference to the accompanying drawings.

<画像処理装置の構成>
まず、図1を参照しながら、本実施形態の画像処理装置の構成について説明する。なお、図1は、本実施形態の画像処理装置の構成を示す図である。
<Configuration of image processing apparatus>
First, the configuration of the image processing apparatus of the present embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a diagram illustrating the configuration of the image processing apparatus according to the present embodiment.

本実施形態における画像処理装置は、画像読取装置として、スキャナ入力部(101)を有しており、スキャナ入力部(101)からRGB(各8bit)の入力画像データが読み込まれる。   The image processing apparatus according to the present embodiment includes a scanner input unit (101) as an image reading device, and RGB (8 bits each) input image data is read from the scanner input unit (101).

なお、入力画像データとしては、図2(a)に示すような入力画像データ(201)が挙げられる。図2(a)に示す入力画像データ(201)は、『写真部』と、『文字部』と、から構成されており、黒の無彩文字で構成されている。スキャナ入力部(101)から読み込まれた入力画像データ(201)は、分離データ生成部(102)に入力される。   The input image data includes input image data (201) as shown in FIG. The input image data (201) shown in FIG. 2A is composed of a “photograph part” and a “character part”, and is composed of black achromatic characters. The input image data (201) read from the scanner input unit (101) is input to the separated data generation unit (102).

分離データ生成部(102)は、スキャナ入力部(101)から入力された入力画像データ(201)を基に、注目画素が『文字部』か『非文字部』かを特定するための分離データを生成する。   The separation data generation unit (102) separates the separation data for specifying whether the pixel of interest is a “character portion” or a “non-character portion” based on the input image data (201) input from the scanner input unit (101). Is generated.

なお、分離データの生成方法としては、公知の技術が適用可能であり、例えば、特開平7−240842号公報に開示されている方法等が適用可能である。   As a method for generating separated data, a known technique can be applied. For example, a method disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 7-240842 can be applied.

なお、特開平7−240842号公報に開示されている技術では、入力画像に対し、特定の閾値から2値化処理を行い、入力画像を、黒画素、白画素に分類し、それぞれの画素に対し、3×3のパターンマッチング処理を行い、『文字部』、『非文字部』の判定結果を得るようにした技術について開示されている。   In the technique disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 7-240842, the input image is binarized from a specific threshold value, and the input image is classified into a black pixel and a white pixel, and each pixel is classified. On the other hand, a technique is disclosed in which 3 × 3 pattern matching processing is performed to obtain determination results of “character part” and “non-character part”.

分離データ生成部(102)は、上述した分離データの生成方法を用いて、分離データを生成することになる。なお、分離データとしては、図2(b)に示すような分離データ(202)が挙げられる。分離データ(202)は、各画素1bitで、1の画素は、黒で表示する。   The separation data generation unit (102) generates separation data by using the separation data generation method described above. Note that the separation data includes separation data (202) as shown in FIG. The separated data (202) is displayed in 1 bit for each pixel, and one pixel is displayed in black.

分離データ生成部(102)は、出力結果として、RGB画像データ(1画素は、RGB各8bitから構成される24bit)と、1画素1bit(1:文字部、0:非文字部)の分離データと、を出力する。   The separation data generation unit (102) outputs, as output results, separation data of RGB image data (one pixel is 24 bits composed of 8 bits for each RGB) and one pixel 1 bit (1: character part, 0: non-character part). And are output.

分離データ生成部(102)の出力結果は、バッファ(103)に記憶することになる。これにより、スキャナ入力部(101)から一定の速度で入力される入力画像データを、画像処理の遅延により、取りこぼしが発生しないようにすることが可能となる。   The output result of the separated data generation unit (102) is stored in the buffer (103). As a result, it is possible to prevent the input image data input from the scanner input unit (101) from being missed due to a delay in image processing.

分割部(104)は、バッファ(103)に蓄積された画像データを分割ブロック単位で読み込み、分割ブロック単位の画像データを生成する。   The dividing unit (104) reads the image data stored in the buffer (103) in units of divided blocks, and generates image data in units of divided blocks.

分割部(104)において分割ブロック単位になった分離データは、MMR(Modified Modified Read)符号器(105)に入力し、MMR符号器(105)において可逆圧縮処理を行う。   The separated data in divided block units in the dividing unit (104) is input to an MMR (Modified Modified Read) encoder (105), which performs lossless compression processing in the MMR encoder (105).

なお、分離データに対する圧縮処理は、分離データを画像ではなく、情報として扱うため、可逆圧縮方式で行うことになる。なお、可逆圧縮方式としては、ハフマン、または、ランレングス符号化等が挙げられる。   Note that the compression processing for the separated data is performed by a lossless compression method because the separated data is handled as information, not as an image. Note that examples of the lossless compression method include Huffman or run-length encoding.

また、文字色情報の有効値を文字領域にのみ存在するようにしているため、分離データに対し、MMR符号化を行うことで、非常に高い圧縮率を得ることが可能となる。   In addition, since the effective value of the character color information is present only in the character region, it is possible to obtain a very high compression rate by performing MMR encoding on the separated data.

これは、文字部以外は、分離データの値が全て0になるためである。   This is because the values of the separated data are all 0 except for the character portion.

一方、分割部(104)において分割ブロック単位になったRGB画像データは、JPEG(Joint Photographic Expert Group)符号器(106)に入力し、JPEG符号器(106)において非可逆圧縮処理を行う。   On the other hand, the RGB image data in divided block units in the dividing unit (104) is input to a JPEG (Joint Photographic Expert Group) encoder (106), which performs lossy compression processing in the JPEG encoder (106).

なお、RGB画像データに対する圧縮処理は、ノイズ等の情報を削除しても構わないので、非可逆圧縮方式で行うことで、より高い圧縮効率を得ることが可能となる。   Note that the compression processing for the RGB image data may be performed by deleting information such as noise, so that higher compression efficiency can be obtained by performing the lossy compression method.

JPEG符号器(106)において圧縮処理されたRGB画像データと、MMR符号器(105)において圧縮処理された分離データと、は、調停回路(107)を介して、DDR(Double Data Rate) Memory(108)に一時的に記憶される。   The RGB image data compressed by the JPEG encoder (106) and the separated data compressed by the MMR encoder (105) are passed through an arbitration circuit (107) to a DDR (Double Data Rate) Memory ( 108) temporarily.

なお、長期的に蓄積する場合は、調停回路(107)を介して、HDD(109)に蓄積する。   In addition, when accumulating for a long term, it accumulates in HDD (109) via an arbitration circuit (107).

なお、RGB画像データと、分離データと、は対応付けられて、DDR Memory(108)またはHDD(109)に蓄積されることになる。   The RGB image data and the separated data are associated with each other and stored in the DDR Memory (108) or the HDD (109).

これにより、スキャナ入力部(101)から入力画像データを読み込み、その入力画像データを基に、分離データを生成する。そして、分離データと、RGB画像データと、をそれぞれブロック単位毎に圧縮し、該圧縮したブロック単位毎の分離データと、RGB画像データと、をDDR Memory(108)、または、HDD(109)に対応付けて蓄積することになる。   Thereby, input image data is read from the scanner input unit (101), and separation data is generated based on the input image data. Then, the separated data and the RGB image data are respectively compressed for each block unit, and the compressed separated data for each block unit and the RGB image data are stored in the DDR Memory (108) or the HDD (109). It is accumulated in association.

<RGB画像データと、分離データと、の符号化・復号化のタイミング>
次に、図3を参照しながら、RGB画像データ(1画素は、RGB各8bitから構成される24bit)と、分離データ(1画素1bit)と、の符号化、復号化のタイミングについて説明する。なお、以下の説明では、RGB画像データの符号化、復号化のタイミングについて説明するが、RGB画像データに対応する分離データに対しても同様なタイミングで行うことになる。
<Ring timing of RGB image data and separated data>
Next, the encoding and decoding timings of RGB image data (one pixel is 24 bits composed of 8 bits for each RGB) and separated data (one pixel is 1 bit) will be described with reference to FIG. In the following description, the timing of encoding and decoding RGB image data will be described. However, the same timing is applied to separated data corresponding to RGB image data.

まず、分割部(104)は、スキャナ入力部(101)から入力された入力画像データの最初のブロック単位に該当するRGB画像データ(分割ブロック)をバッファ(103)から読み込む(ステップS1)。   First, the dividing unit (104) reads RGB image data (divided block) corresponding to the first block unit of the input image data input from the scanner input unit (101) from the buffer (103) (step S1).

バッファ(103)から読み込まれた分割ブロックは、JPGE符号器(106)に入力し、JPEG符号器(106)において符号化される(ステップS2)。   The divided blocks read from the buffer (103) are input to the JPG encoder (106) and encoded by the JPEG encoder (106) (step S2).

JPEG符号器(106)において符号化された分割ブロックは、調停回路(107)を介して、DDR Memory(108)に書き込まれる(ステップS3)。   The divided blocks encoded by the JPEG encoder (106) are written into the DDR Memory (108) via the arbitration circuit (107) (step S3).

DDR Memory(108)への分割ブロックの書き込みが終了した後、CPU(115)に対し、割り込みを発生し(ステップS4)、JPGE符号器(106)において符号化された分割ブロックが最後の分割ブロックか否かを判断する(ステップS5)。   After the writing of the divided block to the DDR Memory (108) is completed, an interrupt is generated to the CPU (115) (step S4), and the divided block encoded by the JPG encoder (106) is the last divided block. Whether or not (step S5).

JPGE符号器(106)において符号化された分割ブロックが最後の分割ブロックで無い場合は(ステップS5/No)、JPEGの初期化を行い(ステップS6)、次の分割ブロックをバッファ(103)から読み込むことになる(ステップS7)。   If the divided block encoded by the JPG encoder (106) is not the last divided block (step S5 / No), JPEG is initialized (step S6), and the next divided block is read from the buffer (103). This is read (step S7).

また、JPGE符号器(106)において符号化された分割ブロックが最後の分割ブロックである場合は(ステップS5/Yes)、入力画像データの読み取りを終了することになる(ステップS8)。   If the divided block encoded by the JPG encoder (106) is the last divided block (step S5 / Yes), the reading of the input image data is terminated (step S8).

一方、割り込みを受けたCUP(115)は、JPEG復号器(110)を起動する。   On the other hand, the CUP (115) receiving the interrupt activates the JPEG decoder (110).

JPEG復号器(110)の起動がかかったと判断した場合に(ステップS11/Yes)、調停回路(107)を介して、分割ブロック毎に符号化されたRGB画像データ(分割ブロック符号)をDDR Memory(108)から読み出し、該読み出した分割ブロック符号を調停回路(107)を介してJPEG復号器(110)に入力する(ステップS12)。   If it is determined that the JPEG decoder (110) is activated (step S11 / Yes), the RGB image data (divided block code) encoded for each divided block is converted to DDR Memory via the arbitration circuit (107). The read divided block code is input to the JPEG decoder (110) via the arbitration circuit (107) (step S12).

JPEG復号器(110)は、DDR Memory(108)から読み出された分割ブロック符号を伸長し、画像処理部1(112)に転送する(ステップS13)。   The JPEG decoder (110) decompresses the divided block code read from the DDR Memory (108) and transfers it to the image processing unit 1 (112) (step S13).

分割ブロック符号の伸長が終了した後(ステップS14)、その伸長された分割ブロック符号が最後の分割ブロック符号か否かを判断し(ステップS15)、最後の分割ブロック符号で無い場合は(ステップS15/No)、JPEGの初期化を行い(ステップS17)、次の起動がかかるのを待つことになる(ステップS11)。   After the expansion of the divided block code is completed (step S14), it is determined whether or not the expanded divided block code is the last divided block code (step S15). If it is not the last divided block code (step S15). / No), JPEG initialization is performed (step S17), and the next activation is waited (step S11).

また、最後の分割ブロック符号である場合は(ステップS15/Yes)、JPEG復号の処理を終了することになる(ステップS16)。   If it is the last divided block code (step S15 / Yes), the JPEG decoding process is terminated (step S16).

次に、図4を参照しながら、本実施形態の画像処理装置における画像データに対する符号化・復号化処理と、従来の画像処理装置における画像データに対する符号化・復号化処理と、について説明する。   Next, an encoding / decoding process for image data in the image processing apparatus of the present embodiment and an encoding / decoding process for image data in a conventional image processing apparatus will be described with reference to FIG.

従来の画像処理装置は、図4(a)に示すように、1つの画像データに対し、符号化処理を行っていた。そして、割り込みを発生させ、JPEG復号を起動させ、符号化データに対する復号化処理を行っていた。   As shown in FIG. 4A, the conventional image processing apparatus performs an encoding process on one image data. Then, an interrupt is generated, JPEG decoding is activated, and decoding processing for the encoded data is performed.

このため、従来の画像処理装置では、画像データ単位で、符号化・復号化処理を行っていため、画像データの符号化・復号化処理が効率的に行われていなかった。   For this reason, in the conventional image processing apparatus, since the encoding / decoding process is performed in units of image data, the encoding / decoding process of the image data is not efficiently performed.

これに対し、本実施形態の画像処理装置は、図4(b)に示すように、1つの画像データを、複数の分割ブロックに分割し(図4では、10個)、その分割ブロック単位で符号化処理を行う。そして、分割ブロック単位の符号化処理毎に割り込みを発生させ、JPEG復号を起動させ、分割ブロック単位で復号化処理を行うことになる。   On the other hand, as shown in FIG. 4B, the image processing apparatus according to the present embodiment divides one image data into a plurality of divided blocks (10 in FIG. 4), and the divided block unit. Perform the encoding process. Then, an interrupt is generated for each encoding process for each divided block, JPEG decoding is activated, and the decoding process is performed for each divided block.

このため、本実施形態の画像処理装置は、画像データを分割ブロック単位に分割して符号化・復号化処理を行うことになるため、符号化・復号化処理を効率的に行うことが可能となる。   For this reason, the image processing apparatus according to the present embodiment divides the image data into divided block units and performs the encoding / decoding process. Therefore, the encoding / decoding process can be performed efficiently. Become.

<本実施形態の画像処理装置における印刷処理>
次に、本実施形態の画像処理装置における印刷処理について説明する。なお、以下の説明では、プロッタ出力部(116)で印刷する場合について説明する。
<Printing Process in Image Processing Apparatus of Present Embodiment>
Next, a printing process in the image processing apparatus according to the present embodiment will be described. In the following description, a case where printing is performed by the plotter output unit (116) will be described.

DDR Memory(108)、または、HDD(109)に記憶されている、分離データと、RGB画像データと、は、それぞれ、MMR復号器(111)、JPEG復号器(110)により伸張されることになる。なお、分離データは、MMR復号器(111)で伸張され、RGB画像データは、JPEG復号器(110)で伸張されることになる。   The separated data and the RGB image data stored in the DDR Memory (108) or the HDD (109) are expanded by the MMR decoder (111) and the JPEG decoder (110), respectively. Become. The separated data is expanded by the MMR decoder (111), and the RGB image data is expanded by the JPEG decoder (110).

JPEG復号器(110)において伸張されたRGB画像データ(RGB、各8bit)と、MMR復号器(111)において伸張された分離データ(文字・非文字判定結果:1bit)と、は、画像処理部1(112)に入力され、画像処理が行われる。   The RGB image data (RGB, 8 bits each) expanded in the JPEG decoder (110) and the separated data (character / non-character determination result: 1 bit) expanded in the MMR decoder (111) are an image processing unit. 1 (112) and image processing is performed.

なお、画像処理部1(112)において行われる画像処理としては、『文字部』には、強調処理を行い、『絵柄部』には、滑らかな平滑化処理を行う等の処理が挙げられる。以下、図5、図6を参照しながら、画像処理ブロック1(112)で行う処理動作について説明する。   Examples of the image processing performed in the image processing unit 1 (112) include processing for emphasizing the “character portion” and performing smooth smoothing processing on the “picture portion”. The processing operation performed in the image processing block 1 (112) will be described below with reference to FIGS.

画像処理部1(112)は、RGB画像データの注目画素に対応する分離データの文字・非文字判定結果を参照し、『文字部』と判定されている場合は、注目画素に対し、図5(b)に示す強調フィルタ(502)による強調処理を行う。   The image processing unit 1 (112) refers to the character / non-character determination result of the separated data corresponding to the target pixel of the RGB image data. Emphasis processing is performed by the enhancement filter (502) shown in (b).

例えば、RGB画像データの注目画素に対応する分離データを基に、『文字部』であるという判定結果を得た場合には、図5(c)に示すRGB画像データに対し、図5(b)に示すような強調フィルタ(502)を用いて強調処理を行うことになる。   For example, when the determination result of “character part” is obtained based on the separation data corresponding to the target pixel of the RGB image data, the RGB image data shown in FIG. Emphasis processing is performed using an enhancement filter (502) as shown in FIG.

この図5(b)に示す強調フィルタ(502)は、注目画素に対し、フィルタの3×3の行列の中央を注目画素に対応させて、各3×3画素の値を、対応するフィルタ係数の積を取って、加算し、以下の式(1)による値を得ることになる。   The enhancement filter (502) shown in FIG. 5B associates the center of the 3 × 3 matrix of the filter with the target pixel for the target pixel, and sets the value of each 3 × 3 pixel to the corresponding filter coefficient. And adding them to obtain a value according to the following equation (1).

(−1×90)+(−1×128)+(−1×90)+(−1×90)+(9×128)+(−1×90)+(−1×90)+(−1×128)+(−1×90)=356・・・(式1)   (−1 × 90) + (− 1 × 128) + (− 1 × 90) + (− 1 × 90) + (9 × 128) + (− 1 × 90) + (− 1 × 90) + (− 1 × 128) + (− 1 × 90) = 356 (Expression 1)

上記(式1)から得られた『356』を、図5(c)に示すRGB画像データの注目画素値に置き換えることで、図5(d)に示すような強調処理結果を得ることになる。   By replacing “356” obtained from the above (Equation 1) with the target pixel value of the RGB image data shown in FIG. 5C, an enhancement processing result as shown in FIG. 5D is obtained. .

同様に、RGB画像データの注目画素に対応する分離データが『非文字部』であるという判定結果を得た場合には、図5(a)に示すような平滑化フィルタ(501)を用いて平滑化処理を行うことになる。   Similarly, when the determination result that the separation data corresponding to the target pixel of the RGB image data is “non-character portion” is obtained, a smoothing filter (501) as shown in FIG. 5A is used. Smoothing processing is performed.

なお、画像処理部1(112)の構成は、例えば、図6に示すような構成を構築することになる。   Note that the image processing unit 1 (112) is configured as shown in FIG. 6, for example.

図6に示す画像処理部1(112)の構成は、図5(b)に示す強調フィルタ(502)による処理を行う強調フィルタ処理部(502)と、図5(a)に示す平滑化フィルタ(501)による処理を行う平滑化フィルタ処理部(501)と、セレクタ(503)と、を有して構成し、分離データの文字・非文字判定結果に応じて、セレクタ(503)を切り替えて、RGB画像データを、強調フィルタ処理部(502)または平滑化フィルタ処理部(501)に入力するように構成している。   The configuration of the image processing unit 1 (112) illustrated in FIG. 6 includes an enhancement filter processing unit (502) that performs processing using the enhancement filter (502) illustrated in FIG. 5B and a smoothing filter illustrated in FIG. A smoothing filter processing unit (501) that performs processing according to (501) and a selector (503), and switches the selector (503) according to the character / non-character determination result of the separated data. The RGB image data is input to the enhancement filter processing unit (502) or the smoothing filter processing unit (501).

なお、分離データの文字・非文字判定結果が、『文字部』の場合には、RGB画像データを、強調フィルタ処理部(502)に入力し、分離データの文字・非文字判定結果が、『非文字部』の場合には、RGB画像データを、平滑化フィルタ処理部(501)に入力することになる。   If the character / non-character determination result of the separated data is “character part”, the RGB image data is input to the emphasis filter processing unit (502), and the character / non-character determination result of the separated data is “character part”. In the case of “non-character part”, the RGB image data is input to the smoothing filter processing part (501).

このように、画像処理部1(112)は、JPEG復号器(110)において伸張されたRGB画像データに対し、そのRGB画像データと対応する分離データの文字・非文字判定結果を基に、画素単位に、上述した強調フィルタ処理(502)と、平滑化フィルタ処理(501)と、をセレクタ(503)により切り替えて、全画素に対して画像処理を行うことになる。   In this way, the image processing unit 1 (112) performs pixel processing on the RGB image data expanded by the JPEG decoder (110) based on the character / non-character determination result of the separated data corresponding to the RGB image data. The above-described enhancement filter processing (502) and smoothing filter processing (501) are switched by the selector (503) to perform image processing on all pixels.

これにより、RGB画像データの文字部、非文字部のそれぞれに対し、強調処理、平滑化処理を行うことが可能となる。   Thereby, it becomes possible to perform an emphasis process and a smoothing process with respect to each of the character part and non-character part of RGB image data.

なお、色変換部(113)は、上述した画像処理部1(112)において画像処理を行ったRGB画像データ(各8bit)をCMYK画像データ(各8bit)に変換し、該変換したCMYK画像データ(各8bit)を画像処理部2(114)に入力することになる。   The color conversion unit (113) converts the RGB image data (8 bits each) subjected to the image processing in the image processing unit 1 (112) to CMYK image data (8 bits each), and the converted CMYK image data. (8 bits each) is input to the image processing unit 2 (114).

なお、RGB画像データから、CMYK画像データへの変換処理は、公知の技術が適用可能であり、例えば、各8bitのRGB画像データの組み合わせから、一意的にCMYK画像データを決定できるようなテーブル表を利用して変換する方法などが挙げられる。   A known technique can be applied to the conversion processing from RGB image data to CMYK image data. For example, a table that can uniquely determine CMYK image data from a combination of 8-bit RGB image data. For example, a method of converting using.

次に、画像処理部2(114)は、CMYK画像データ(各8bit)を2値化(各1bit化)する。   Next, the image processing unit 2 (114) binarizes (each 1 bit) the CMYK image data (8 bits each).

なお、2値化の方法としては、公知の技術が適用可能であり、例えば、所定の閾値(例えば、8bitで128)で、2値化する方法などが挙げられる。   In addition, as a binarization method, a well-known technique is applicable, for example, the method of binarizing with a predetermined threshold value (for example, 128 in 8 bits) is mentioned.

画像処理部2(114)の出力結果は、調停回路(107)を介して、再び、DDR Memory(108)に書き込まれる。   The output result of the image processing unit 2 (114) is written again into the DDR Memory (108) via the arbitration circuit (107).

その後、再び、調停回路(107)を介して、プロッタ出力部(116)に送信され、LD(レーザーダイオード)の信号に変換され、記録媒体に印刷されることになる。   Thereafter, the signal is transmitted again to the plotter output unit (116) via the arbitration circuit (107), converted into an LD (laser diode) signal, and printed on a recording medium.

このように、本実施形態の画像処理装置は、画像データをブロック単位に分割し、ブロック単位で符号化処理を行うことで、画像データの符号化処理を効率的に行うことが可能となる。   As described above, the image processing apparatus according to the present embodiment can efficiently perform the image data encoding process by dividing the image data into blocks and performing the encoding process in units of blocks.

また、分離データが、色情報を含め全て、画像の文字部のみに有効値を持っているため、分離データの圧縮効率において非常に高い性能を得ることが可能となる。   In addition, since all the separated data including the color information has an effective value only in the character portion of the image, it is possible to obtain very high performance in the compression efficiency of the separated data.

また、画像データは、非可逆圧縮しても、伸張後に所望の情報を得ることが可能であるため、画像データを非可逆圧縮することが可能となる。これにより、より高効率の画像データの圧縮を行うことが可能となる。   Also, even if the image data is irreversibly compressed, it is possible to obtain desired information after decompression, so the image data can be irreversibly compressed. Thereby, it is possible to compress image data with higher efficiency.

また、蓄積された符号データをブロック単位で復号化処理を行うことで、全ての画像データを復号化しなくても部分的に画像データを参照することが可能となる。   Further, by decoding the accumulated code data in units of blocks, it is possible to refer to image data partially without decoding all image data.

また、符号化データを、ブロック単位で復号化処理を行うことで、初期動作を速くすることが可能となる。   In addition, by performing decoding processing on encoded data in units of blocks, it is possible to speed up the initial operation.

なお、上述する実施形態は、本発明の好適な実施形態であり、上記実施形態のみに本発明の範囲を限定するものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々の変更を施した形態での実施が可能である。   The above-described embodiment is a preferred embodiment of the present invention, and the scope of the present invention is not limited to the above-described embodiment alone, and various modifications are made without departing from the gist of the present invention. Implementation is possible.

例えば、上述した実施形態における画像処理装置における制御動作は、ハード構成ではなく、コンピュータプログラム等のソフトウェアにより実行することも可能であり、また、上記のプログラムは、光記録媒体、磁気記録媒体、光磁気記録媒体、または半導体等の記録媒体に記録し、その記録媒体から上記プログラムを、上述した画像処理装置に読み込ませることで、上述した制御動作を、画像処理装置において実行させることも可能である。また、所定のネットワークを介して接続されている外部機器から上記プログラムを上述した画像処理装置に読み込ませることで、上述した制御動作を、画像処理装置において実行させることも可能である。   For example, the control operation in the image processing apparatus according to the above-described embodiment can be executed by software such as a computer program instead of a hardware configuration, and the above program is stored in an optical recording medium, a magnetic recording medium, an optical recording medium, or the like. It is also possible to cause the image processing apparatus to execute the control operation described above by recording the program on a magnetic recording medium or a recording medium such as a semiconductor and causing the image processing apparatus to read the program from the recording medium. . In addition, the above-described control operation can be executed in the image processing apparatus by causing the image processing apparatus to read the program from an external device connected via a predetermined network.

本発明にかかる画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラムは、画像データを圧縮する機器に適用可能である。   The image processing apparatus, the image processing method, and the image processing program according to the present invention can be applied to a device that compresses image data.

本実施形態の画像処理装置の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the image processing apparatus of this embodiment. 入力画像データ(201)と、分離データ(202)と、を説明するための図である。It is a figure for demonstrating input image data (201) and isolation | separation data (202). 本実施形態の画像処理装置における一連の処理動作を示すフローチャートである。3 is a flowchart showing a series of processing operations in the image processing apparatus of the present embodiment. 従来の画像処理装置における符号化・復号化処理(a)と、本実施形態の画像処理装置における符号化・復号化処理(b)と、を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the encoding / decoding process (a) in the conventional image processing apparatus, and the encoding / decoding process (b) in the image processing apparatus of this embodiment. 画像処理部1(112)で行う処理動作を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the processing operation performed in the image process part 1 (112). 画像処理部1(112)の詳細構成を示す図である。It is a figure which shows the detailed structure of the image process part 1 (112).

符号の説明Explanation of symbols

101 スキャナ入力部
102 分離データ生成部
103 バッファ
104 分離部
105 MMR符号器
106 JPEG符号器
107 調停回路
108 DDR Memory
109 HDD
110 JPEG復号器
111 MMR復号器
112 画像処理部1
113 色変換部
114 画像処理部2
115 CPU
116 プロッタ出力部
117 スキャナ送信部
501 強調フィルタ処理部
502 平滑化フィルタ処理部
503 セレクタ
101 Scanner Input Unit 102 Separated Data Generation Unit 103 Buffer 104 Separation Unit 105 MMR Encoder 106 JPEG Encoder 107 Arbitration Circuit 108 DDR Memory
109 HDD
110 JPEG Decoder 111 MMR Decoder 112 Image Processing Unit 1
113 Color conversion unit 114 Image processing unit 2
115 CPU
116 Plotter output unit 117 Scanner transmission unit 501 Enhancement filter processing unit 502 Smoothing filter processing unit 503 Selector

Claims (8)

画像データを基に、文字、非文字を決定するための分離データを生成する分離データ生成手段と、
前記画像データと前記分離データとをブロック単位に分割する分割手段と、
前記画像データと前記分離データとの符号化をブロック単位に行う符号化手段と、
を有することを特徴とする画像処理装置。
Separation data generation means for generating separation data for determining characters and non-characters based on image data;
A dividing means for dividing the image data and the separated data into blocks;
Encoding means for encoding the image data and the separated data in units of blocks;
An image processing apparatus comprising:
前記符号化手段は、
ブロック単位毎に、初期化を行うことを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
The encoding means includes
The image processing apparatus according to claim 1, wherein initialization is performed for each block.
前記符号化手段は、
前記画像データには、非可逆圧縮を行い、
前記分離データには、可逆圧縮を行うことを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
The encoding means includes
The image data is subjected to lossy compression,
The image processing apparatus according to claim 1, wherein the separated data is subjected to lossless compression.
前記画像データと前記分離データとの復号化をブロック単位に行う復号化手段と、
復号化を行った画像データに対し、文字部、非文字部で異なった画像処理を行う画像処理手段と、
を有することを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
Decoding means for decoding the image data and the separated data in units of blocks;
Image processing means for performing different image processing on the character part and the non-character part on the decoded image data;
The image processing apparatus according to claim 1, further comprising:
前記画像処理手段は、
前記画像データに対応する分離データを基に、前記画像データに対し、文字部、非文字部で異なった画像処理を行うことを特徴とする請求項4記載の画像処理装置。
The image processing means includes
The image processing apparatus according to claim 4, wherein different image processing is performed on the image data in a character portion and a non-character portion based on separation data corresponding to the image data.
前記復号化手段は、
ブロック単位毎に、初期化を行うことを特徴とする請求項4記載の画像処理装置。
The decoding means includes
5. The image processing apparatus according to claim 4, wherein initialization is performed for each block unit.
画像データを基に、文字、非文字を決定するための分離データを生成する分離データ生成工程と、
前記画像データと前記分離データとをブロック単位に分割する分割工程と、
前記画像データと前記分離データとの符号化をブロック単位に行う符号化工程と、
を画像処理装置が行うことを特徴とする画像処理方法。
A separation data generation step for generating separation data for determining characters and non-characters based on image data;
A dividing step of dividing the image data and the separated data into blocks;
An encoding step of encoding the image data and the separated data in units of blocks;
An image processing method characterized in that the image processing apparatus performs the above.
画像データを基に、文字、非文字を決定するための分離データを生成する分離データ生成処理と、
前記画像データと前記分離データとをブロック単位に分割する分割処理と、
前記画像データと前記分離データとの符号化をブロック単位に行う符号化処理と、
を画像処理装置に実行させることを特徴とする画像処理プログラム。
Separation data generation processing for generating separation data for determining characters and non-characters based on image data;
A dividing process for dividing the image data and the separated data into blocks;
An encoding process for encoding the image data and the separated data in units of blocks;
An image processing program for causing an image processing apparatus to execute.
JP2007052048A 2007-03-01 2007-03-01 Image processing apparatus, image processing method, and image processing program Withdrawn JP2008219302A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007052048A JP2008219302A (en) 2007-03-01 2007-03-01 Image processing apparatus, image processing method, and image processing program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007052048A JP2008219302A (en) 2007-03-01 2007-03-01 Image processing apparatus, image processing method, and image processing program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008219302A true JP2008219302A (en) 2008-09-18

Family

ID=39838840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007052048A Withdrawn JP2008219302A (en) 2007-03-01 2007-03-01 Image processing apparatus, image processing method, and image processing program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008219302A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5132517B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP2017525220A (en) Method and apparatus for syntactic binarization and context adaptive coding in video coding
JP2008113374A (en) Entropy coding apparatus
JP3461309B2 (en) Huffman coded data compression device
JP2004194266A (en) Image processing apparatus
JP2005333393A (en) Image compressing device, image output device, image expanding device, printer, image processor, copying machine, image compression method, image expansion method, image processing program, and recording medium with image processing program recorded thereon
JP3872217B2 (en) Dither image binary expression processing method, dither image compression binary expression decompression method, and dither image compression and decompression system
JPH07264417A (en) Image coding method
JP2009212800A (en) Image compression apparatus
JP2008219302A (en) Image processing apparatus, image processing method, and image processing program
JP5441676B2 (en) Image processing apparatus and processing method thereof
JPH01144778A (en) Image encoding method
US20120154856A1 (en) Image processing apparatus, image processing method, and storing medium
JP3363698B2 (en) Multi-tone image coding device
CN110913223B (en) Image decompression apparatus, control method thereof, and computer-readable storage medium
JP4435586B2 (en) Data compression apparatus and data compression program
JP2005252531A (en) Device and program for compressing data
JP4719924B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP6855722B2 (en) Image processing equipment and programs
JP4382828B2 (en) Line image separation method, image compression method, and image processing apparatus using the same
JP3796235B2 (en) Image compression and decompression method
JP6821184B2 (en) Image decoder
JP4860558B2 (en) Encoding apparatus and encoding method
JP2005086353A (en) Picture processor, control method therefor, computer program and computer readable storage medium
JP2010081548A (en) Image forming apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20100511