JP2008219281A - Transmission device - Google Patents

Transmission device Download PDF

Info

Publication number
JP2008219281A
JP2008219281A JP2007051798A JP2007051798A JP2008219281A JP 2008219281 A JP2008219281 A JP 2008219281A JP 2007051798 A JP2007051798 A JP 2007051798A JP 2007051798 A JP2007051798 A JP 2007051798A JP 2008219281 A JP2008219281 A JP 2008219281A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
variation
signal
output
value
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007051798A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Norimichi Akaishi
憲道 赤石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Kokusai Electric Inc
Original Assignee
Hitachi Kokusai Electric Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Kokusai Electric Inc filed Critical Hitachi Kokusai Electric Inc
Priority to JP2007051798A priority Critical patent/JP2008219281A/en
Publication of JP2008219281A publication Critical patent/JP2008219281A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Monitoring And Testing Of Transmission In General (AREA)
  • Radio Relay Systems (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To allow a transmission device which transmits information used for broadcasting to detect momentary variation of a predetermined signal and then store and display a result thereof. <P>SOLUTION: A variation detecting means detects one or both of variation in local frequency and variation in transmission output level. When the variation detecting means detects variation, a variation processing means stores or/and outputs information regarding the variation. In an example in Fig., a detecting circuit for local frequency variation is shown, wherein variation detecting means 21 and 22 detect variation in local frequency and variation processing means 23 and 24 store and output information regarding variation when the variation detecting means 21 and 22 detect the variation. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、例えば、放送システムの伝送装置に関し、特に、所定の信号の瞬間的な変動を検出してその結果を記憶や表示する伝送装置に関する。   The present invention relates to a transmission apparatus of a broadcast system, for example, and more particularly to a transmission apparatus that detects instantaneous fluctuations of a predetermined signal and stores or displays the result.

例えば、デジタルテレビジョンなどの放送システムでは、放送用の無線中継伝送装置として可搬型の伝送装置(FPU:Field Pickup Unit)が用いられており、このような伝送装置により映像の情報や音声の情報を伝送することが行われている。この映像の情報や音声の情報は、そのまま或いは加工されて、放送信号として用いられる。
このような伝送装置では、機器に発生した異常の警告として、例えば、供給電圧低下の異常や、送信出力電力低下の異常や、チャンネルロックの異常が、機器の前面に設けられた操作パネル上に出力される。
For example, in a broadcasting system such as a digital television, a portable transmission device (FPU: Field Pickup Unit) is used as a wireless relay transmission device for broadcasting. By such a transmission device, video information and audio information are used. Is being transmitted. This video information and audio information are used as broadcast signals as they are or after being processed.
In such a transmission device, for example, an abnormality in a supply voltage drop, a transmission output power drop abnormality, or a channel lock abnormality is displayed on an operation panel provided on the front of the device as a warning of an abnormality occurring in the device. Is output.

しかしながら、上述のような伝送装置では、ローカル発振器の周波数や送信出力電力が瞬間的に変動して、その異常の発生が前面の操作パネル上に表示されたとしても、瞬時に正常状態に戻った場合には判別することが不能であった。また、受信機では、発生した異常について、電波伝搬状況に起因する要因であるのか、或いは、装置の故障や不調に起因する要因であるのかを判別することが困難であった。   However, in the transmission apparatus as described above, even if the frequency of the local oscillator and the transmission output power fluctuate instantaneously and the occurrence of the abnormality is displayed on the front operation panel, the normal state is instantaneously restored. In some cases it was impossible to determine. Further, in the receiver, it is difficult to determine whether the abnormality that has occurred is a factor caused by a radio wave propagation situation or a factor caused by a failure or malfunction of the apparatus.

例えば、電波伝送路上に要因があった場合には、要因の解明には、多種の測定器や冶具を要し、また、長期に及ぶ場合がある。同様に、機器の不調による場合にも、組み込み方式で構成されているときには、原因となるユニットの切り分けが困難なことがある。
このような機器の不調に関しては、瞬間的なローカル周波数の変動、或いは、瞬間的な送信出力の変動が原因となることが考えられる。
For example, when there is a factor on the radio wave transmission path, various types of measuring instruments and jigs are required to elucidate the factor, and it may take a long time. Similarly, even when a device malfunctions, it may be difficult to isolate the unit that is the cause when the device is built in.
Such device malfunctions may be caused by instantaneous local frequency fluctuations or instantaneous transmission output fluctuations.

本発明は、このような従来の事情に鑑み為されたもので、所定の信号の変動を検出してその結果を記憶や表示することができる伝送装置を提供することを目的とする。
更に具体的には、例えば、瞬間的なローカル周波数の変動や、瞬間的な送信出力の変動を検出する。
The present invention has been made in view of such a conventional situation, and an object of the present invention is to provide a transmission apparatus capable of detecting a change in a predetermined signal and storing or displaying the result.
More specifically, for example, instantaneous local frequency fluctuations or instantaneous transmission output fluctuations are detected.

上記目的を達成するため、本発明では、放送に用いられる情報を伝送する伝送装置において、次のような構成とした。
すなわち、変動検出手段が、ローカル周波数の変動と送信出力レベルの変動の一方又は両方を検出し、そして、変動処理手段が、前記変動検出手段により変動が検出された場合に、当該変動に関する情報を記憶することと当該変動に関する情報を出力することの一方又は両方を行う。
In order to achieve the above object, in the present invention, a transmission apparatus for transmitting information used for broadcasting has the following configuration.
That is, when the fluctuation detecting means detects one or both of the fluctuation of the local frequency and the fluctuation of the transmission output level, and the fluctuation processing means detects the fluctuation by the fluctuation detecting means, information on the fluctuation is displayed. One or both of storing and outputting information about the variation is performed.

従って、ローカル周波数や送信出力レベルについて、信号の変動を検出してその結果を記憶や表示することが行われるため、例えば、瞬間的なローカル周波数の変動や瞬間的な送信出力の変動が発生した場合に、その異常の発生を人(ユーザ)などにより把握することができる。   Therefore, for local frequency and transmission output level, signal fluctuation is detected and the result is stored and displayed. For example, instantaneous local frequency fluctuation or instantaneous transmission output fluctuation occurs. In such a case, the occurrence of the abnormality can be grasped by a person (user) or the like.

ここで、伝送装置としては、例えば、放送システムの無線中継伝送装置(FPU)など、種々な装置に適用されてもよい。また、送信機ばかりでなく、受信機に適用されてもよい。
また、放送に用いられる情報としては、例えば、映像の情報や音声の情報が用いられ、そのまま或いは加工されて放送に用いられる。
また、レベルとしては、例えば、電力などのレベルを用いることができる。
Here, as a transmission apparatus, you may apply to various apparatuses, such as a radio relay transmission apparatus (FPU) of a broadcasting system, for example. Moreover, it may be applied not only to a transmitter but also to a receiver.
As information used for broadcasting, for example, video information and audio information are used, and the information is used as it is or after being processed.
Moreover, as a level, levels, such as electric power, can be used, for example.

また、ローカル周波数の変動に関する情報や、送信出力レベルの変動に関する情報としては、それぞれ、種々な情報が用いられてもよく、例えば、変動の値の情報を用いることや、変動の値と所定の閾値との比較結果を表す情報を用いることや、変動の値に基づいて異常が発生したことが判定されたことを示す情報を用いることなどができる。
また、変動に関する情報としては、例えば、記憶される情報と出力される情報とで、同一の情報が用いられてもよく、或いは、異なる情報が用いられてもよい。
また、情報を出力する態様としては、例えば、表示出力する態様や、印刷出力する態様などを用いることができる。
In addition, various information may be used as the information regarding the fluctuation of the local frequency and the information regarding the fluctuation of the transmission output level, for example, using information on the value of the fluctuation, Information indicating a result of comparison with a threshold value can be used, or information indicating that an abnormality has occurred based on a variation value can be used.
Moreover, as information regarding fluctuation, for example, the same information may be used for the stored information and the output information, or different information may be used.
In addition, as a mode for outputting information, for example, a mode for display output or a mode for print output can be used.

以上説明したように、本発明に係る伝送装置によると、例えば、瞬間的なローカル周波数の変動や瞬間的な送信出力の変動が発生した場合に、その異常の発生を人(ユーザ)などに通知することができ、これにより、伝送エラーの要因の一種を特定させることができる。   As described above, according to the transmission apparatus of the present invention, for example, when an instantaneous local frequency change or an instantaneous transmission output change occurs, the occurrence of the abnormality is notified to a person (user) or the like. Thus, it is possible to identify one type of transmission error factor.

本発明に係る実施例を図面を参照して説明する。
なお、第1実施例ではローカル周波数の変動を検知する回路を示し、第2実施例では送信出力の変動を検知する回路を示すが、例えば、これらの回路は別々に実施されてもよく、或いは、これら両方の回路が同一の装置に適用されてもよい。
Embodiments according to the present invention will be described with reference to the drawings.
In addition, although the circuit which detects the fluctuation | variation of a local frequency is shown in 1st Example and the circuit which detects the fluctuation | variation of transmission output is shown in 2nd Example, for example, these circuits may be implemented separately, or Both of these circuits may be applied to the same device.

本発明の第1実施例を説明する。
本例では、放送システムで可搬型の中継装置として用いられる映像情報及び音声情報の伝送装置(FPU)の送信機或いは受信機の高周波部に本発明を適用した場合を示す。
A first embodiment of the present invention will be described.
This example shows a case where the present invention is applied to a high-frequency unit of a transmitter or receiver of a video information and audio information transmission device (FPU) used as a portable relay device in a broadcasting system.

図1には、本発明の一実施例に係るローカル周波数変動の検知回路が設けられた伝送装置の構成例を示してある。なお、本例では、検知回路の周辺の構成部分を示してあり、他の構成部分については図示や説明を省略する。
本例の伝送装置は、発振器(ローカル発振器)1と、PLL(Phase Locked Loop)部2と、抵抗11及びコンデンサ12からなる回路部と、コンパレータ3と、検知部4を備えている。ここで、PLL部2とコンパレータ3との間に抵抗11が接続されており、抵抗11のコンパレータ3側の信号点と接地源との間にコンデンサ12が接続されている。
検知部4には、コンパレータ21と、ラッチ部22と、CPU(Central Processing Unit)23と、表示回路24と、電源監視部25と、加算器26を備えている。
FIG. 1 shows a configuration example of a transmission apparatus provided with a local frequency fluctuation detection circuit according to an embodiment of the present invention. In this example, the peripheral components of the detection circuit are shown, and the illustration and description of the other components are omitted.
The transmission apparatus of this example includes an oscillator (local oscillator) 1, a PLL (Phase Locked Loop) unit 2, a circuit unit including a resistor 11 and a capacitor 12, a comparator 3, and a detection unit 4. Here, a resistor 11 is connected between the PLL unit 2 and the comparator 3, and a capacitor 12 is connected between the signal point on the comparator 3 side of the resistor 11 and the ground source.
The detection unit 4 includes a comparator 21, a latch unit 22, a CPU (Central Processing Unit) 23, a display circuit 24, a power supply monitoring unit 25, and an adder 26.

本例の伝送装置において行われる動作の一例を示す。
発振器1は、所定の周波数(ローカル周波数)の信号を発振する。このローカル周波数の信号は例えば通信処理に用いられ、この信号の一部がPLL部2に入力される。また、このローカル周波数は、PLL部2から発振器1へ入力される制御信号に応じて制御される。
PLL部2は、例えば、位相比較器やチャージポンプなどを用いて構成されたPLL回路を有しており、発振器1から入力される信号に基づいて、そのローカル周波数が所定の周波数(基準周波数)になるように制御するための制御信号を発振器1へ出力する。
なお、PLL回路としては、例えば、一般的に知られている回路構成を用いることができ、本例では、詳しい説明は省略する。
An example of the operation performed in the transmission apparatus of this example is shown.
The oscillator 1 oscillates a signal having a predetermined frequency (local frequency). This local frequency signal is used for communication processing, for example, and a part of this signal is input to the PLL unit 2. The local frequency is controlled according to a control signal input from the PLL unit 2 to the oscillator 1.
The PLL unit 2 includes a PLL circuit configured by using, for example, a phase comparator, a charge pump, and the like, and the local frequency is set to a predetermined frequency (reference frequency) based on a signal input from the oscillator 1. A control signal for controlling to become is output to the oscillator 1.
As the PLL circuit, for example, a generally known circuit configuration can be used, and detailed description is omitted in this example.

本例では、PLL部2の位相比較器のチャージポンプの出力端から出力された信号が、抵抗11及びコンデンサ12からなる回路部を通過してコンパレータ3に入力されるとともに、コンパレータ21に入力される。
ここで、PLL部2の位相比較器のチャージポンプの出力端から出力される信号は、例えば、ローカル周波数と基準周波数との誤差(位相差)を反映したものとなる。
In this example, the signal output from the output terminal of the charge pump of the phase comparator of the PLL unit 2 passes through the circuit unit including the resistor 11 and the capacitor 12 and is input to the comparator 3 and is input to the comparator 21. The
Here, the signal output from the output terminal of the charge pump of the phase comparator of the PLL unit 2 reflects, for example, an error (phase difference) between the local frequency and the reference frequency.

コンパレータ3は、PLL部2から抵抗11及びコンデンサ12からなる回路部を介して入力された信号と例えば予め設定された比較対象値とを比較判定し、その結果に応じた信号をPLLのLD(ロック検出の出力端子)へ出力するとともに、その結果に応じた信号をラッチ部22へ出力する。この信号は、ラッチ部22のラッチイネーブル信号として用いられる。
コンパレータ21は、PLL部2から入力された信号と例えば予め設定された比較対象値とを比較判定し、その結果の信号をラッチ部22へ出力する。
The comparator 3 compares the signal input from the PLL unit 2 through the circuit unit including the resistor 11 and the capacitor 12 with, for example, a preset comparison target value, and determines a signal corresponding to the result as the LD LD ( And outputs a signal corresponding to the result to the latch unit 22. This signal is used as a latch enable signal of the latch unit 22.
The comparator 21 compares the signal input from the PLL unit 2 with, for example, a preset comparison target value, and outputs the resultant signal to the latch unit 22.

ここで、コンパレータ3、21による処理としては、例えば、入力信号の値(例えば、絶対値)と比較対象値(例えば、正の値)との大小を比較して、入力信号値が比較対象値以上となった(又は、比較対象値を超えた)場合には所定の第1の値(例えば、「0」値又は「1」値)の信号を出力し、入力信号値が比較対象値未満となった(又は、比較対象値以下となった)場合には所定の第2の値(例えば、「1」値又は「0」値)の信号を出力する処理などを用いることができる。   Here, as the processing by the comparators 3 and 21, for example, the input signal value is compared with the comparison target value by comparing the magnitude of the input signal value (for example, absolute value) and the comparison target value (for example, positive value). When it becomes above (or exceeds the comparison target value), a signal of a predetermined first value (for example, “0” value or “1” value) is output, and the input signal value is less than the comparison target value. When it becomes (or becomes equal to or less than the comparison target value), a process of outputting a signal of a predetermined second value (for example, “1” value or “0” value) can be used.

ラッチ部22は、コンパレータ21から入力された信号をラッチしてCPU23及び表示回路24へ出力する。
ここで、ラッチ部22からのラッチ出力は、コンパレータ3から入力される信号をラッチイネーブル信号とし、加算器26から入力される信号をリセット信号として、制御される。
The latch unit 22 latches the signal input from the comparator 21 and outputs it to the CPU 23 and the display circuit 24.
Here, the latch output from the latch unit 22 is controlled using the signal input from the comparator 3 as a latch enable signal and the signal input from the adder 26 as a reset signal.

CPU23は、例えば予め設定されたプログラムに従って、各種の処理を実行する。本例では、CPU23は、ラッチ部22から入力された信号を取り込んで、その信号の値をメモリにログとして記憶(保持)することや、その信号の値に基づいて発振器1のローカル周波数に瞬間的な変動が発生したか否かを判定することや、発振器1のローカル周波数に瞬間的な変動が発生したことが判定された場合に、表示回路24により警告を表示させるなどして、人(ユーザ)に対して警告を発することを行う。   The CPU 23 executes various processes according to a preset program, for example. In this example, the CPU 23 takes in the signal input from the latch unit 22 and stores (holds) the value of the signal as a log in the memory, or instantaneously at the local frequency of the oscillator 1 based on the value of the signal. When a determination is made as to whether or not a local fluctuation has occurred, or when it is determined that an instantaneous fluctuation has occurred in the local frequency of the oscillator 1, a warning is displayed on the display circuit 24, etc. A warning is issued to the user.

表示回路24は、例えば、ラッチ部22から入力された信号の値を表示することや、CPU23からの制御により警告の情報を表示することを行う。
ここで、表示回路24としては、例えば、機器(本例では、伝送装置)の前面に設けられた操作パネル上に表示機能(例えば、表示画面など)を備えることや、或いは、機器の内部にLED(Light Emitting Diode)等による表示機能を備えることにより、構成される。
The display circuit 24 displays, for example, the value of a signal input from the latch unit 22 or displays warning information under the control of the CPU 23.
Here, as the display circuit 24, for example, a display function (for example, a display screen) is provided on an operation panel provided on the front surface of a device (in this example, a transmission device), or inside the device. It is configured by providing a display function using an LED (Light Emitting Diode) or the like.

電源監視部25は、機器の電源を監視して、所定の条件が満たされる場合に、ラッチ部22からのラッチ出力をリセットするための制御信号を加算器26へ出力する。このような電源監視により、初期電源投入時における動作不定を防ぐ。
本例では、例えば、電源がオフからオンへ切り替えられてから所定の時間が経過したタイミング(動作が安定したと予想されるタイミング)で、ラッチ部22からのラッチ出力をリセットする。
The power supply monitoring unit 25 monitors the power supply of the device, and outputs a control signal for resetting the latch output from the latch unit 22 to the adder 26 when a predetermined condition is satisfied. Such power monitoring prevents indefinite operation when the initial power is turned on.
In this example, for example, the latch output from the latch unit 22 is reset at a timing at which a predetermined time has elapsed since the power supply was switched from off to on (a timing at which the operation is expected to be stable).

また、加算器26には、伝送対象となる映像及び音声のチャンネルの切り換えが行われた場合にはその旨を示す信号がリセットの制御信号として入力される。これにより、チャンネルの切り換えが行われる毎に、ラッチ部22からのラッチ出力をリセットする。なお、チャンネル切り換えを示す信号は、例えば、人による操作により或いは機器により自動的にチャンネルが切り換えられた場合に、制御部(図示せず)などにより発生させられる。   When the video and audio channels to be transmitted are switched, the adder 26 receives a signal indicating that as a reset control signal. Thereby, the latch output from the latch unit 22 is reset every time the channel is switched. Note that a signal indicating channel switching is generated by a control unit (not shown) or the like when, for example, the channel is switched automatically by a human operation or by a device.

加算器26は、電源監視部25からの信号の入力とチャンネル切り換えを示す信号の入力とを加算し、その結果の信号をラッチ部22へ出力する。これにより、電源監視部25からの制御或いはチャンネル切り換えを示す信号の少なくともいずれかがあった場合には、ラッチ部22からのラッチ出力がリセットされる。   The adder 26 adds the signal input from the power supply monitoring unit 25 and the signal input indicating channel switching, and outputs the resultant signal to the latch unit 22. As a result, the latch output from the latch unit 22 is reset when there is at least one of a signal indicating control or channel switching from the power supply monitoring unit 25.

また、上述のように、本例では、PLL部2の位相比較器のチャージポンプ出力を平滑化させた信号をラッチ部22のラッチイネーブル信号として利用しており、これにより、ローカル周波数を制御するPLL回路においてローカル周波数が任意の周波数に収束した後にのみ検知回路が動作するようにしている。具体的には、ローカル周波数が任意の周波数に収束した後に、その収束状態から変動して、瞬間的な周波数変動が発生した場合にのみ、その異常な出力がラッチ出力として得られ、CPU23に取り込まれて、ログとして保持することや、若しくは、表示回路24により警告等を表示することが行われる。   Further, as described above, in this example, a signal obtained by smoothing the charge pump output of the phase comparator of the PLL unit 2 is used as the latch enable signal of the latch unit 22, thereby controlling the local frequency. In the PLL circuit, the detection circuit operates only after the local frequency has converged to an arbitrary frequency. Specifically, after the local frequency has converged to an arbitrary frequency, the abnormal output is obtained as a latch output only when the frequency fluctuates from the convergence state and an instantaneous frequency fluctuation occurs, and is taken into the CPU 23. Thus, it is stored as a log or a warning or the like is displayed by the display circuit 24.

以上のように、本例の映像・音声情報伝送装置(FPU)では、瞬間的なローカル周波数の変動を検知して、その結果をログとして保持することや、その異常な結果を示す警告を表示することが行われる。
従って、本例では、瞬間的なローカル周波数の変動を検出して保持や警告することができるという点で、例えば、伝送エラーが生じた場合に、電波伝送路上の問題による影響であるか、或いは、機器内部の不調によるものであるかの判別を容易化することが可能である。
As described above, the video / audio information transmission device (FPU) of this example detects instantaneous local frequency fluctuations, holds the result as a log, and displays a warning indicating the abnormal result. To be done.
Therefore, in this example, instantaneous fluctuations in the local frequency can be detected and held or warned. For example, when a transmission error occurs, it is an influence of a problem on the radio wave transmission path, or Therefore, it is possible to facilitate the determination of whether or not the malfunction is due to internal malfunction.

具体的には、本例の映像・音声情報伝送装置(FPU)では、伝送エラーが生じた場合に、その要因が瞬間的なローカル周波数の変動であったときには、そのことを把握することができ、例えば、トラブルシューティングの1ツールとして利用することが可能である。
また、本例では、製造過程における不良の早期発見が可能となり、不良率の低減化にもつながる。
Specifically, in the video / audio information transmission device (FPU) of this example, when a transmission error occurs, if the cause is an instantaneous local frequency fluctuation, this can be grasped. For example, it can be used as one tool for troubleshooting.
Moreover, in this example, it becomes possible to detect defects early in the manufacturing process, leading to a reduction in the defect rate.

なお、本例の伝送装置では、コンパレータ21やラッチ部22が瞬間的なローカル周波数の変動を検出する機能により変動検出手段が構成されており、CPU23が瞬間的なローカル周波数の変動に関する情報(例えば、ラッチ部22からの出力値)をメモリに記憶する機能やCPU23が瞬間的なローカル周波数の変動に関する情報(例えば、異常が発生したことを示す警告情報)を表示回路24により表示出力する機能や表示回路24が瞬間的なローカル周波数の変動に関する情報(例えば、ラッチ部22からの出力値や、警告情報)を表示出力する機能により変動処理手段が構成されている。   In the transmission apparatus of this example, the fluctuation detection means is configured by the function of the comparator 21 and the latch unit 22 detecting the instantaneous local frequency fluctuation, and the CPU 23 is information regarding the instantaneous local frequency fluctuation (for example, , A function for storing the output value from the latch unit 22 in the memory, a function for the CPU 23 to display and output information on instantaneous local frequency fluctuations (for example, warning information indicating that an abnormality has occurred) by the display circuit 24, The variation processing means is configured by the function that the display circuit 24 displays and outputs information related to instantaneous local frequency variation (for example, the output value from the latch unit 22 and warning information).

本発明の第2実施例を説明する。
本例では、放送システムで可搬型の中継装置として用いられる映像情報及び音声情報の伝送装置(FPU)の送信機の高周波部に本発明を適用した場合を示す。
A second embodiment of the present invention will be described.
In this example, a case is shown in which the present invention is applied to a high-frequency unit of a transmitter of a video information and audio information transmission device (FPU) used as a portable relay device in a broadcasting system.

図2には、本発明の一実施例に係る送信出力変動の検知回路が設けられた伝送装置の構成例を示してある。なお、本例では、検知回路の周辺の構成部分を示してあり、他の構成部分については図示や説明を省略する。
本例の伝送装置は、利得可変回路31と、増幅器32と、ダイオード41と、抵抗42、44と増幅器43とコンデンサ45からなる回路部と、検知部33を備えている。ここで、この回路部は、増幅器43の1つの入力端に抵抗42を接続し、その入力端とその抵抗42との間の信号点と増幅器43の出力端との間に抵抗44とコンデンサ45を並列に接続して、構成されている。
検知部33には、コンパレータ51と、ラッチ部52と、CPU(Central Processing Unit)53と、表示回路54と、電源監視部55と、加算器56を備えている。
FIG. 2 shows a configuration example of a transmission apparatus provided with a transmission output fluctuation detection circuit according to an embodiment of the present invention. In this example, the peripheral components of the detection circuit are shown, and the illustration and description of the other components are omitted.
The transmission apparatus of this example includes a gain variable circuit 31, an amplifier 32, a diode 41, a circuit unit including resistors 42 and 44, an amplifier 43 and a capacitor 45, and a detection unit 33. In this circuit unit, a resistor 42 is connected to one input terminal of the amplifier 43, and a resistor 44 and a capacitor 45 are connected between a signal point between the input terminal and the resistor 42 and an output terminal of the amplifier 43. Are connected in parallel.
The detection unit 33 includes a comparator 51, a latch unit 52, a CPU (Central Processing Unit) 53, a display circuit 54, a power supply monitoring unit 55, and an adder 56.

本例の伝送装置において行われる動作の一例を示す。
利得可変回路31には、送信対象となる信号が入力される。
利得可変回路31は、入力された信号のレベル(例えば、電力)を可変な利得で変化させて増幅器32へ出力する。ここで、利得可変回路31の利得は、増幅器32から出力されてダイオード41や増幅器43を介して入力される信号により制御される。
なお、利得可変回路31としては、例えば、可変増幅器などを用いて構成することができる。
An example of the operation performed in the transmission apparatus of this example is shown.
A signal to be transmitted is input to the variable gain circuit 31.
The gain variable circuit 31 changes the level (for example, power) of the input signal with a variable gain, and outputs it to the amplifier 32. Here, the gain of the variable gain circuit 31 is controlled by a signal output from the amplifier 32 and input via the diode 41 and the amplifier 43.
The gain variable circuit 31 can be configured using, for example, a variable amplifier.

増幅器32は、利得可変回路31から入力された信号を増幅して出力する。この出力信号は、本例では、アンテナ(図示せず)により無線送信される。
増幅器32から出力される信号の一部が、ダイオード41に入力される。
ダイオード41は、増幅器32から入力された信号を抵抗42を介して増幅器43へ出力するとともに、当該信号をコンパレータ51へ出力する。ここで、ダイオード41では、検波が行われる。
The amplifier 32 amplifies the signal input from the gain variable circuit 31 and outputs the amplified signal. In this example, this output signal is wirelessly transmitted by an antenna (not shown).
A part of the signal output from the amplifier 32 is input to the diode 41.
The diode 41 outputs the signal input from the amplifier 32 to the amplifier 43 via the resistor 42 and outputs the signal to the comparator 51. Here, the diode 41 performs detection.

増幅器43は、ダイオード41から抵抗42を介して入力された信号を増幅して利得可変回路31及びラッチ部52へ出力する。この信号は、利得可変回路31の利得を制御する。また、この信号は、ラッチ部52のラッチイネーブル信号として用いられる。
コンパレータ51は、ダイオード41から入力された信号と例えば外部から設定された比較対象値とを比較判定し、その結果の信号をラッチ部52へ出力する。
The amplifier 43 amplifies the signal input from the diode 41 via the resistor 42 and outputs the amplified signal to the variable gain circuit 31 and the latch unit 52. This signal controls the gain of the variable gain circuit 31. Further, this signal is used as a latch enable signal of the latch unit 52.
The comparator 51 compares and determines the signal input from the diode 41 and, for example, a comparison target value set from the outside, and outputs the resulting signal to the latch unit 52.

ここで、コンパレータ51による処理としては、例えば、入力信号の値(例えば、絶対値)と比較対象値(例えば、正の値)との大小を比較して、入力信号値が比較対象値以上となった(又は、比較対象値を超えた)場合には所定の第1の値(例えば、「0」値又は「1」値)の信号を出力し、入力信号値が比較対象値未満となった(又は、比較対象値以下となった)場合には所定の第2の値(例えば、「1」値又は「0」値)の信号を出力する処理などを用いることができる。   Here, as the processing by the comparator 51, for example, the value of the input signal (for example, an absolute value) is compared with the comparison target value (for example, a positive value), and the input signal value is equal to or greater than the comparison target value. When it becomes (or exceeds the comparison target value), a signal of a predetermined first value (for example, “0” value or “1” value) is output, and the input signal value becomes less than the comparison target value. In the case where the signal is equal to (or less than the comparison target value), a process of outputting a signal of a predetermined second value (for example, “1” value or “0” value) can be used.

また、このような比較対象値として、複数の値を用いることも可能であり、一例として、上限値と下限値を設定して、入力信号値(絶対値)が上限値(正の値)と下限値(上限値より小さい正の値)との間である場合には第1の値を出力し、入力信号値が上限値以上となった(又は、上限値を超えた)場合や、入力信号値が下限値以下となった(又は、下限値未満となった)場合には第2の値を出力するような構成を用いることも可能である。   Moreover, it is also possible to use a plurality of values as such a comparison target value. As an example, an upper limit value and a lower limit value are set, and an input signal value (absolute value) is set to an upper limit value (positive value). If it is between the lower limit (a positive value smaller than the upper limit), the first value is output, and if the input signal value exceeds the upper limit (or exceeds the upper limit) or input It is also possible to use a configuration that outputs the second value when the signal value is equal to or lower than the lower limit value (or less than the lower limit value).

本例では、コンパレータ51には、送信出力に要求される電力(出力電力)の切り換えが行われる毎に、コンパレータ51においてその電力を特定することが可能な信号が入力される。そして、コンパレータ51の比較対象値としては、送信出力に要求される電力に基づく値が設定される。
一例として、コンパレータ51の比較対象値として、(送信出力に要求される電力の値+所定値)を上限値に設定し、(送信出力に要求される電力の値−所定値)を下限値に設定するようなことが可能である。
In this example, each time the power required for the transmission output (output power) is switched, a signal that allows the comparator 51 to specify the power is input to the comparator 51. A value based on the power required for the transmission output is set as the comparison target value of the comparator 51.
As an example, as a comparison target value of the comparator 51, (power value required for transmission output + predetermined value) is set to an upper limit value, and (power value required for transmission output−predetermined value) is set to a lower limit value. It is possible to set.

ラッチ部52は、コンパレータ51から入力された信号をラッチしてCPU53及び表示回路54へ出力する。
ここで、ラッチ部52からのラッチ出力は、増幅器43から入力される信号をラッチイネーブル信号とし、加算器56から入力される信号をリセット信号として、制御される。
The latch unit 52 latches the signal input from the comparator 51 and outputs it to the CPU 53 and the display circuit 54.
Here, the latch output from the latch unit 52 is controlled using the signal input from the amplifier 43 as a latch enable signal and the signal input from the adder 56 as a reset signal.

CPU53は、例えば予め設定されたプログラムに従って、各種の処理を実行する。本例では、CPU53は、ラッチ部52から入力された信号を取り込んで、その信号の値をメモリにログとして記憶(保持)することや、その信号の値に基づいて送信出力(本例では、電力)に瞬間的な変動が発生したか否かを判定することや、送信出力に瞬間的な変動が発生したことが判定された場合に、表示回路54により警告を表示させるなどして、人(ユーザ)に対して警告を発することを行う。   The CPU 53 executes various processes according to a preset program, for example. In this example, the CPU 53 takes in the signal input from the latch unit 52 and stores (holds) the value of the signal as a log in the memory, or transmits output based on the value of the signal (in this example, It is determined whether or not a momentary fluctuation has occurred in the power) or a warning is displayed on the display circuit 54 when it is determined that a momentary fluctuation has occurred in the transmission output. A warning is issued to (user).

表示回路54は、例えば、ラッチ部52から入力された信号の値を表示することや、CPU53からの制御により警告の情報を表示することを行う。
ここで、表示回路54としては、例えば、機器(本例では、伝送装置)の前面に設けられた操作パネル上に表示機能(例えば、表示画面など)を備えることや、或いは、機器の内部にLED(Light Emitting Diode)等による表示機能を備えることにより、構成される。
The display circuit 54 displays, for example, the value of a signal input from the latch unit 52 or displays warning information under the control of the CPU 53.
Here, as the display circuit 54, for example, a display function (for example, a display screen) is provided on an operation panel provided on the front surface of the device (in this example, a transmission device), or inside the device. It is configured by providing a display function using an LED (Light Emitting Diode) or the like.

電源監視部55は、機器の電源を監視して、所定の条件が満たされる場合に、ラッチ部52からのラッチ出力をリセットするための制御信号を加算器56へ出力する。このような電源監視により、初期電源投入時における動作不定を防ぐ。
本例では、例えば、電源がオフからオンへ切り替えられてから所定の時間が経過したタイミング(動作が安定したと予想されるタイミング)で、ラッチ部52からのラッチ出力をリセットする。
The power supply monitoring unit 55 monitors the power supply of the device, and outputs a control signal for resetting the latch output from the latch unit 52 to the adder 56 when a predetermined condition is satisfied. Such power monitoring prevents indefinite operation when the initial power is turned on.
In this example, for example, the latch output from the latch unit 52 is reset at a timing when a predetermined time has elapsed since the power supply was switched from off to on (a timing at which the operation is expected to be stable).

また、加算器56には、伝送対象となる映像及び音声のチャンネルの切り換えが行われた場合にはその旨を示す信号がリセットの制御信号として入力される。これにより、チャンネルの切り換えが行われる毎に、ラッチ部52からのラッチ出力をリセットする。なお、チャンネル切り換えを示す信号は、例えば、人による操作により或いは機器により自動的にチャンネルが切り換えられた場合に、制御部(図示せず)などにより発生させられる。   When the video and audio channels to be transmitted are switched, the adder 56 receives a signal indicating that as a reset control signal. Thereby, the latch output from the latch unit 52 is reset every time the channel is switched. Note that a signal indicating channel switching is generated by a control unit (not shown) or the like when, for example, the channel is switched automatically by a human operation or by a device.

また、加算器56には、送信出力に要求される電力(出力電力)の切り換えが行われた場合にはその旨を示す信号がリセットの制御信号として入力される。これにより、送信出力に要求される電力の切り換えが行われる毎に、ラッチ部52からのラッチ出力をリセットする。なお、送信出力に要求される電力の切り換えを示す信号は、例えば、人による操作により或いは機器により自動的に送信出力に要求される電力が切り換えられた場合に、制御部(図示せず)などにより発生させられる。
ここで、本例では、送信出力に要求される電力の切り換え時の信号として、コンパレータ51に入力する信号と加算器56に入力する信号とを共通化したが、これらの信号として別々の信号が用いられてもよい。
When the power required for the transmission output (output power) is switched, a signal indicating that is input to the adder 56 as a reset control signal. Thereby, the latch output from the latch unit 52 is reset each time the power required for the transmission output is switched. The signal indicating the switching of the power required for the transmission output is, for example, a control unit (not shown) when the power required for the transmission output is switched by a human operation or automatically by the device. Is generated.
Here, in this example, the signal input to the comparator 51 and the signal input to the adder 56 are made common as a signal at the time of switching the power required for the transmission output, but separate signals are used as these signals. May be used.

加算器56は、電源監視部55からの信号の入力とチャンネル切り換えを示す信号の入力と送信出力に要求される電力の切り換えを示す信号の入力を加算し、その結果の信号をラッチ部52へ出力する。これにより、電源監視部55からの制御或いはチャンネル切り換えを示す信号或いは送信出力に要求される電力の切り換えを示す信号の少なくともいずれかがあった場合には、ラッチ部52からのラッチ出力がリセットされる。   The adder 56 adds the input of the signal from the power supply monitoring unit 55, the input of the signal indicating channel switching, and the input of the signal indicating switching of power required for the transmission output, and sends the resultant signal to the latch unit 52. Output. As a result, when there is at least one of a signal indicating control or channel switching from the power supply monitoring unit 55 or a signal indicating switching of power required for transmission output, the latch output from the latch unit 52 is reset. The

また、上述のように、本例では、増幅器32からの送信出力を検波して検波電圧を平滑化させた信号(電圧)を用いて利得可変回路31の利得を制御することで、送信出力(例えば、電力)が規定の出力レベルとなるように制御を行うに際して、このような利得可変回路31の利得を制御する信号(制御電圧)をラッチ部52のラッチイネーブル信号として利用しており、これにより、送信出力が規定の出力レベルに収束した後にのみ検知回路が動作するようにしている。具体的には、送信出力が規定の出力レベルに収束した後に、その収束状態から変動して、瞬間的な送信出力変動が発生した場合にのみ、その異常な出力がラッチ出力として得られ、CPU53に取り込まれて、ログとして保持することや、若しくは、表示回路54により警告等を表示することが行われる。   Further, as described above, in this example, the transmission output (by controlling the gain of the gain variable circuit 31 using the signal (voltage) obtained by detecting the transmission output from the amplifier 32 and smoothing the detection voltage is obtained. For example, when the control is performed so that the electric power becomes a specified output level, a signal (control voltage) for controlling the gain of the gain variable circuit 31 is used as a latch enable signal of the latch unit 52. Thus, the detection circuit operates only after the transmission output has converged to a prescribed output level. Specifically, after the transmission output has converged to a specified output level, the abnormal output is obtained as a latch output only when there is a momentary transmission output fluctuation due to fluctuation from the convergence state, and the CPU 53 Are stored as a log, or a warning or the like is displayed by the display circuit 54.

以上のように、本例の映像・音声情報伝送装置(FPU)の送信機の高周波部では、瞬間的な送信出力の変動を検知して、その結果をログとして保持することや、その異常な結果を示す警告を表示することが行われる。
従って、本例では、瞬間的な送信出力の変動を検出して保持や警告することができるという点で、例えば、伝送エラーが生じた場合に、電波伝送路上の問題による影響であるか、或いは、機器内部の不調によるものであるかの判別を容易化することが可能である。
As described above, in the high frequency unit of the transmitter of the video / audio information transmission apparatus (FPU) of this example, the instantaneous transmission output fluctuation is detected and the result is stored as a log, or the abnormal A warning indicating the result is displayed.
Therefore, in this example, instantaneous transmission output fluctuations can be detected and held or warned. For example, when a transmission error occurs, it is an influence of a problem on the radio wave transmission path, or Therefore, it is possible to facilitate the determination of whether or not the malfunction is due to internal malfunction.

具体的には、本例の映像・音声情報伝送装置(FPU)では、伝送エラーが生じた場合に、その要因が送信出力の変動であったときには、そのことを把握することができ、例えば、トラブルシューティングの1ツールとして利用することが可能である。
また、本例では、製造過程における不良の早期発見が可能となり、不良率の低減化にもつながる。
Specifically, in the video / audio information transmission apparatus (FPU) of this example, when a transmission error occurs, when the cause is a change in transmission output, it is possible to grasp that, for example, It can be used as a tool for troubleshooting.
Moreover, in this example, it becomes possible to detect defects early in the manufacturing process, leading to a reduction in the defect rate.

なお、本例の伝送装置では、ダイオード41やコンパレータ51やラッチ部52が瞬間的な送信出力の変動を検出する機能により変動検出手段が構成されており、CPU53が瞬間的な送信出力の変動に関する情報(例えば、ラッチ部52からの出力値)をメモリに記憶する機能やCPU53が瞬間的な送信出力の変動に関する情報(例えば、異常が発生したことを示す警告情報)を表示回路54により表示出力する機能や表示回路54が瞬間的な送信出力の変動に関する情報(例えば、ラッチ部52からの出力値や、警告情報)を表示出力する機能により変動処理手段が構成されている。   Note that in the transmission apparatus of this example, the diode 41, the comparator 51, and the latch unit 52 constitute a fluctuation detecting means by the function of detecting the instantaneous transmission output fluctuation, and the CPU 53 relates to the instantaneous transmission output fluctuation. A display circuit 54 displays and outputs a function for storing information (for example, an output value from the latch unit 52) in a memory and information on a change in instantaneous transmission output by the CPU 53 (for example, warning information indicating that an abnormality has occurred). The variation processing means is configured by the function to display and the information that the display circuit 54 displays and outputs information on the instantaneous variation of the transmission output (for example, the output value from the latch unit 52 and warning information).

ここで、本発明に係るシステムや装置などの構成としては、必ずしも以上に示したものに限られず、種々な構成が用いられてもよい。また、本発明は、例えば、本発明に係る処理を実行する方法或いは方式や、このような方法や方式を実現するためのプログラムや当該プログラムを記録する記録媒体などとして提供することも可能であり、また、種々なシステムや装置として提供することも可能である。
また、本発明の適用分野としては、必ずしも以上に示したものに限られず、本発明は、種々な分野に適用することが可能なものである。
また、本発明に係るシステムや装置などにおいて行われる各種の処理としては、例えばプロセッサやメモリ等を備えたハードウエア資源においてプロセッサがROM(Read Only Memory)に格納された制御プログラムを実行することにより制御される構成が用いられてもよく、また、例えば当該処理を実行するための各機能手段が独立したハードウエア回路として構成されてもよい。
また、本発明は上記の制御プログラムを格納したフロッピー(登録商標)ディスクやCD(Compact Disc)−ROM等のコンピュータにより読み取り可能な記録媒体や当該プログラム(自体)として把握することもでき、当該制御プログラムを当該記録媒体からコンピュータに入力してプロセッサに実行させることにより、本発明に係る処理を遂行させることができる。
Here, the configuration of the system and apparatus according to the present invention is not necessarily limited to the configuration described above, and various configurations may be used. The present invention can also be provided as, for example, a method or method for executing the processing according to the present invention, a program for realizing such a method or method, or a recording medium for recording the program. It is also possible to provide various systems and devices.
The application field of the present invention is not necessarily limited to the above-described fields, and the present invention can be applied to various fields.
In addition, as various processes performed in the system and apparatus according to the present invention, for example, the processor executes a control program stored in a ROM (Read Only Memory) in hardware resources including a processor and a memory. A controlled configuration may be used, and for example, each functional unit for executing the processing may be configured as an independent hardware circuit.
The present invention can also be understood as a computer-readable recording medium such as a floppy (registered trademark) disk or a CD (Compact Disc) -ROM storing the control program, and the program (itself). The processing according to the present invention can be performed by inputting the program from the recording medium to the computer and causing the processor to execute the program.

本発明の第1実施例に係るローカル周波数変動検知回路を有する伝送装置の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the transmission apparatus which has a local frequency fluctuation | variation detection circuit based on 1st Example of this invention. 本発明の第2実施例に係る送信出力変動検知回路を有する伝送装置の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the transmission apparatus which has a transmission output fluctuation | variation detection circuit based on 2nd Example of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

1・・発振器、 2・・PLL部、 3、21、51・・コンパレータ、 4、33・・検知部、 11、42、44・・抵抗、 12、45・・コンデンサ、 22、52・・ラッチ部、 23、53・・CPU、 24、54・・表示回路、 25、55・・電源監視部、 26、56・・加算器、 31・・利得可変回路、 32、43・・増幅器、 41・・ダイオード、   1 ·· Oscillator 2 ·· PLL part 3, 21, 51 ·· Comparator 4, 33 ·· Detection part 11, 42, 44 ·· Resistance 12, 45 ·· Capacitor 22, 52 · Latch .., 23, 53... CPU, 24, 54 .. Display circuit, 25, 55 .. Power supply monitoring unit, 26, 56 .. Adder, 31 .. Gain variable circuit, 32, 43. ·diode,

Claims (1)

放送に用いられる情報を伝送する伝送装置において、
ローカル周波数の変動と送信出力レベルの変動の一方又は両方を検出する変動検出手段と、
前記変動検出手段により変動が検出された場合に、当該変動に関する情報を記憶することと当該変動に関する情報を出力することの一方又は両方を行う変動処理手段と、
を備えたことを特徴とする伝送装置。
In a transmission device for transmitting information used for broadcasting,
Fluctuation detecting means for detecting one or both of fluctuation of the local frequency and fluctuation of the transmission output level;
A variation processing unit that performs one or both of storing information about the variation and outputting information about the variation when variation is detected by the variation detection unit;
A transmission apparatus comprising:
JP2007051798A 2007-03-01 2007-03-01 Transmission device Pending JP2008219281A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007051798A JP2008219281A (en) 2007-03-01 2007-03-01 Transmission device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007051798A JP2008219281A (en) 2007-03-01 2007-03-01 Transmission device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008219281A true JP2008219281A (en) 2008-09-18

Family

ID=39838826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007051798A Pending JP2008219281A (en) 2007-03-01 2007-03-01 Transmission device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008219281A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012015747A (en) * 2010-06-30 2012-01-19 Japan Radio Co Ltd Electronic device, auxiliary power supply unit, and relay device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012015747A (en) * 2010-06-30 2012-01-19 Japan Radio Co Ltd Electronic device, auxiliary power supply unit, and relay device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9860642B2 (en) Audio wireless transmission system, speaker device, and source device
EP2787358B1 (en) Relay failure detection system
US9520830B2 (en) Crystal oscillator
JP2008219281A (en) Transmission device
US20160126913A1 (en) Noise-based gain adjustment and amplitude estimation system
JP5017436B2 (en) Filter adjustment device, power supply control system, and filter adjustment method,
JPH10341158A (en) A/d converter
US20130141125A1 (en) Device and method for testing stablity of electronic devices
US20140314566A1 (en) Electronic device, and control device and method for controlling fan employed in the electronic device
US9698834B2 (en) Intelligent RF redundancy switch
JP4804151B2 (en) Abnormality diagnosis apparatus for receiver, receiver, abnormality diagnosis method for receiver, and program
KR101212093B1 (en) Signal receiving apparatus and signal power prediction method thereof
JP2017142115A (en) Wireless transmission device, control ic thereof, abnormality detection method, and charger
JP2019149637A (en) Television receiver for detecting interfering wave
JP3094421U (en) Television and power control
EP1845614B1 (en) Audio output apparatus and television broadcast receiver
JP2005345380A (en) Electronic circuit with failure detecting function
US20230091426A1 (en) State detection via power monitoring
JP2008113298A (en) Radio receiver
WO2019109356A1 (en) Clock system, electronic apparatus, and processing method
JP4421099B2 (en) Input signal error detection circuit
KR101729158B1 (en) Emergency position indicaing radio beacon measure calibrator
JP5082824B2 (en) RF amplifier monitoring apparatus and RF amplifier monitoring method
KR101336793B1 (en) Power supplying method and apparatus for generating plasma
JP2006174220A (en) Selection method of diversity antenna for high-frequency device