JP2008219112A - 選局プログラム、情報処理プログラム、該プログラムを記録した記録媒体、移動体通信端末、情報処理装置、選局方法および情報処理方法 - Google Patents

選局プログラム、情報処理プログラム、該プログラムを記録した記録媒体、移動体通信端末、情報処理装置、選局方法および情報処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008219112A
JP2008219112A JP2007049753A JP2007049753A JP2008219112A JP 2008219112 A JP2008219112 A JP 2008219112A JP 2007049753 A JP2007049753 A JP 2007049753A JP 2007049753 A JP2007049753 A JP 2007049753A JP 2008219112 A JP2008219112 A JP 2008219112A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
broadcast
information
frequency
local
information processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007049753A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4967715B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Kasahara
弘之 笠原
Masao Ota
昌男 太田
Yasuyuki Hasegawa
恭之 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2007049753A priority Critical patent/JP4967715B2/ja
Publication of JP2008219112A publication Critical patent/JP2008219112A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4967715B2 publication Critical patent/JP4967715B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】現在地点に応じた適切なローカル放送局を自動的に選局すること。
【解決手段】携帯電話端末101の現在地点情報を情報処理装置102に送信し、その結果、現在地点情報によって特定される地点が属する放送エリアのローカル放送局の放送周波数に関する情報を情報処理装置102から受信する。このあと、端末本体の受信周波数を受信した放送周波数に関する情報によって特定される放送周波数に設定する。これにより、ユーザの面倒な作業を必要とすることなく、現在地点に応じたローカル放送局を自動的に選局することができる。
【選択図】図1

Description

この発明は、微弱電波によるローカル放送を放送しているローカル放送局を選局する選局プログラム、情報処理プログラム、該プログラムを記録した記録媒体、移動体通信端末、情報処理装置、選局方法および情報処理方法に関する。
近年、微弱電波を使用したローカル放送を免許申請することなく放送できるようになった。これにともない、ローカル放送を利用して商品やサービスなどの宣伝広告をおこなう商業施設が増加している。特に、ワンセグ放送などの移動体向けのローカル放送を利用して商品やサービスなどの宣伝広告をおこなう放送システムが検討されている。
一方で、実際にローカル放送を視聴させるためには、そのローカル放送局の放送周波数(チャンネル)を視聴者に認識させ、かつ、視聴者が使用するチューナー付きの携帯電話端末などで受信する受信周波数を、そのローカル放送局の放送周波数に合わせる必要がある。
そこで、所定のローカル放送局に属するローカル放送チャンネルの放送周波数と、ローカル放送チャンネルの地理的な範囲を示す位置情報と、を含むメモリテーブルを端末機に設け、そのメモリテーブルを参照することにより、現在位置で視聴可能なローカル放送を放送するローカル放送局の放送周波数を特定し、端末機の受信周波数をその放送周波数に自動的に設定する技術が開示されている(たとえば、下記特許文献1参照。)。
特開2006−141034号公報
しかしながら、上述した従来技術の特許文献1によれば、新しいローカル放送局が開設された場合などには、その情報がメモリテーブルに記憶されていないため、結果的に、視聴者がローカル放送局の放送周波数を認識し、かつ、端末機の受信周波数をその放送周波数に合わせるなどの面倒な作業が必要となるという問題があった。
また、メモリテーブルの記憶内容を更新することにより、新設されたローカル放送局に対応することも考えられるが、今後、ローカル放送を放送するローカル放送局が頻繁に新設されると、メモリテーブルの記憶内容を適切な状態に維持することが難しくなることが想定される。さらに、新設されるローカル放送局の増加にともなってメモリテーブルに記憶される記憶内容が著しく増大してしまうという問題があった。
また、動的に変化する視聴者の嗜好や状況に応じてメモリテーブルの記憶内容を変化させることが難しかった。このため、視聴者にとって興味のない、あるいは、役に立たない無駄なローカル放送を放送してしまい、視聴者が必要としている情報をリアルタイムに提供することができない場合があるという問題があった。
この発明は、上述した従来技術による問題点を解消するため、現在地点に応じた適切なローカル放送局を自動的に選局できる選局プログラム、情報処理プログラム、該プログラムを記録した記録媒体、移動体通信端末、情報処理装置、選局方法および情報処理方法を提供することを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するため、この発明にかかる選局プログラム、該プログラムを記録した記録媒体、移動体通信端末および選局方法は、各地に点在するローカル放送局の放送エリアおよび放送周波数に関する情報を管理する情報処理装置とデータ通信をおこなう選局プログラム、該プログラムを記録した記録媒体、移動体通信端末および選局方法であって、前記放送エリア内でローカル放送波を受信可能な移動体通信端末の現在地点情報を前記情報処理装置に送信し、前記現在地点情報が送信された結果、当該現在地点情報によって特定される地点が属する放送エリアのローカル放送局の放送周波数に関する情報を前記情報処理装置から受信し、前記端末本体のチューナーを制御して、前記放送周波数に関する情報が受信された場合、前記端末本体の受信周波数を前記放送周波数に設定することを特徴とする。
この発明によれば、移動体通信端末の受信周波数を当該端末本体の現在地点が属する放送エリアのローカル放送局の放送周波数に自動的に設定することができる。
また、上記発明において、さらに、前記ローカル放送局の放送周波数の優先度に関する情報を受信し、その優先度に関する情報に基づいて、前記端末本体の受信周波数を前記放送周波数に設定することとしてもよい。
この発明によれば、移動体通信端末の現在地点が属する放送エリアのローカル放送局の放送周波数が複数存在する場合、端末本体の受信周波数を各放送周波数の優先度に応じた最適な放送周波数に自動的に設定することができる。
また、上記発明において、受信された放送周波数に関する情報を出力し、前記放送周波数に関する情報が出力された結果、当該放送周波数に関する情報によって特定される複数の放送周波数の中から任意の放送周波数の選択を受け付け、前記端末本体の受信周波数を選択された放送周波数に設定することとしてもよい。
この発明によれば、移動体通信端末の現在地点が属する放送エリアのローカル放送局の放送周波数が複数存在する場合、その複数の放送周波数のうち任意の放送周波数を端末本体の受信周波数に設定することができる。
また、上記発明において、前記ローカル放送局を選局する選局指示を受け付け、前記選局指示を受け付けた場合、前記現在地点情報を前記情報処理装置に送信することとしてもよい。
この発明によれば、現在地点で視聴可能なローカル放送を選局する選局指示を任意のタイミングでおこなうことができる。
また、上記発明において、前記端末本体の識別情報と関連付けて前記現在地点情報を前記情報処理装置に送信し、前記識別情報によって特定され、かつ、前記現在地点情報によって特定される放送周波数に関する情報を受信することとしてもよい。
この発明によれば、利用者の年齢、性別、嗜好などに応じた放送内容のローカル放送を放送しているローカル放送局の放送周波数に関する情報を受信することができる。
また、この発明にかかる情報処理プログラム、該プログラムを記録した記録媒体、情報処理装置および情報処理方法は、各地のローカル放送局の放送エリア内でローカル放送波を受信可能な移動体通信端末とデータ通信をおこなう情報処理プログラム、該プログラムを記録した記録媒体、情報処理装置および情報処理方法であって、前記移動体通信端末から当該移動体通信端末の現在地点情報を受信し、受信された現在地点情報を用いて前記ローカル放送局の放送エリアを特定する地点情報と、前記ローカル放送局の放送周波数とを関連付けて記憶するテーブルを参照することにより、前記現在地点情報によって特定される地点が属する放送エリアのローカル放送局の放送周波数に関する情報を読み出し、読み出された放送周波数に関する情報を前記移動体通信端末に送信することを特徴とする。
この発明によれば、移動体通信端末の現在地点で受信可能なローカル放送局の放送周波数に関する情報を移動体通信端末に送信することができる。
また、上記発明において、さらに、前記現在地点情報によって特定される地点が属する放送エリアのローカル放送局の放送周波数の優先度に関する情報を読み出し、読み出された放送周波数に関する情報および優先度に関する情報を前記移動体通信端末に送信することとしてもよい。
この発明によれば、移動体通信端末の現在地点で受信可能なローカル放送波の放送周波数に関する情報を、その放送周波数の優先度に関する情報とともに移動体通信端末に送信することができる。
また、上記発明において、前記移動体通信端末の識別情報が関連付けられた当該移動体通信端末の現在地点情報を受信し、受信された識別情報によって特定され、かつ、前記現在地点情報によって特定される放送周波数に関する情報を前記移動体通信端末に送信することとしてもよい。
この発明によれば、利用者の年齢、性別、嗜好などに応じた放送内容のローカル放送を放送しているローカル放送局の放送周波数に関する情報を送信することができる。
また、上記発明において、前記移動体通信端末の識別情報をPOSシステムのホストコンピュータ装置に送信することとしてもよい。
この発明によれば、ローカル放送の視聴者が使用している移動体通信端末の識別情報をPOSシステムのホストコンピュータに提供することができる。
また、この発明にかかる情報処理プログラム、該プログラムを記録した記録媒体、情報処理装置および情報処理方法は、ローカル放送局の放送エリア内に存在する商業施設に関する宣伝広告を放送内容とするローカル放送の放送中に、前記商業施設内で販売された商品の販売数量を取得し、取得された商品の販売数量に基づいて、当該商品の宣伝広告を放送内容とするローカル放送を継続して放送するか否かを判定し、その判定結果を前記ローカル放送の放送内容を管理するコンピュータ装置に送信することを特徴とする。
この発明によれば、ローカル放送を利用した商業施設に関する宣伝広告の宣伝効果の有無を判定することができ、その判定結果をローカル放送の放送内容を管理する管理者に提供することができる。
また、上記発明において、前記ローカル放送局の放送周波数に関する情報の送信要求を受け付ける情報処理装置から前記送信要求の送信元の移動体通信端末の識別情報を受信し、前記商品と当該商品を購入した購入者の移動体通信端末の識別情報とが関連付けられた前記商品の販売数量を取得し、受信された送信元の移動体通信端末の識別情報と、取得された購入者の移動体通信端末の識別情報とを用いて、前記送信元の移動体通信端末の利用者によって購入された商品の販売数量を算出することにより、前記商品の宣伝広告を放送内容とするローカル放送を継続して放送するか否かを判定することとしてもよい。
この発明によれば、実際にローカル放送の視聴者が購入した商品の販売数量からローカル放送を利用した商業施設に関する宣伝広告の宣伝効果の有無を判定することができる。
また、上記発明において、前記送信元の移動体通信端末の利用者によって購入された商品の販売数量を多い順に並び替えることにより、前記商業施設内で販売された商品の商品リストを作成し、作成された商品リストを前記コンピュータ装置に送信することとしてもよい。
この発明によれば、商業施設内で販売されている複数の商品のうち、ローカル放送を利用した宣伝広告の宣伝効果が高かった商品の商品リストをローカル放送の放送内容を管理する管理者に提供することができる。
本発明にかかる選局プログラム、情報処理プログラム、該プログラムを記録した記録媒体、移動体通信端末、情報処理装置、選局方法および情報処理方法によれば、現在地点に応じた適切なローカル放送局を自動的に選局できるという効果を奏する。
以下に添付図面を参照して、この発明にかかる選局プログラム、情報処理プログラム、該プログラムを記録した記録媒体、移動体通信端末、情報処理装置、選局方法および情報処理方法の好適な実施の形態を詳細に説明する。
(ローカル放送システムのシステム構成)
まず、この発明の実施の形態にかかるローカル放送システムのシステム構成について説明する。図1は、この発明の実施の形態にかかるローカル放送システム100のシステム構成を示す説明図である。図1において、ローカル放送システム100は、携帯電話端末101と、情報処理装置102と、ホストコンピュータ103とが、インターネット、LAN(Local Area Network)、WAN(Wide Area Network)および無線通信などのネットワーク140を介して相互に交信可能に接続されている。
ショッピングモール150は、複数の店舗からなる商業施設である。ショッピングモール150内には、微弱電波を使用したローカル放送を放送するローカル放送局が設置されている。このローカル放送局からは、ショッピングモール150に関する宣伝広告を放送内容とするローカル放送が放送されている。たとえば、ショッピングモール150内の食料品店で販売されている商品のセール情報や在庫情報などの宣伝広告が放送される。
ショッピングモール150内に設置されているようなローカル放送局は、各地に点在している。ユーザは、各ローカル放送局の放送エリア内において、受信装置(たとえば、携帯電話端末101)によってローカル放送波を受信し、放送中のローカル放送を視聴することができる。
携帯電話端末101は、無線通信を利用してデータ通話可能な可搬型のコンピュータ装置である。また、携帯電話端末101は、ローカル放送局から放送されるローカル放送波を受信し、ラジオ放送またはテレビジョン放送を再生する機能を有している。
情報処理装置102は、周波数テーブル120を有しており、ローカル放送局の放送周波数に関する情報の送信要求を受け付けるコンピュータ装置である。情報処理装置102は、放送周波数に関する情報の送信要求を受け付けると、その送信要求の送信元のクライアント端末(たとえば、携帯電話端末101)の現在位置が属する放送エリアのローカル放送局の放送周波数に関する情報をクライアント端末に送信する。周波数テーブル120については図3を用いて後述する。
ホストコンピュータ103は、販売情報DB130を備えており、ショッピングモール150内の各店舗に設置されたPOSシステムの端末装置(不図示)から送信されてくる商品の販売情報を管理するコンピュータ装置である。また、ホストコンピュータ103は、放送中の商品の宣伝効果に応じて、ローカル放送を継続して放送するか否かを判定する機能を有している。販売情報DB130については図4を用いて後述する。
ここでは、ショッピングモール150内のすべての店舗に関する宣伝広告を一つのローカル放送局によって一括して管理することとしたが、店舗ごとのローカル放送局を設置し、各店舗に関する宣伝広告を個別に管理することとしてもよい。
また、図1において、情報処理装置102とホストコンピュータ103とを別体に設ける構成としたが、情報処理装置102およびホストコンピュータ103の機能を有する単体の情報処理装置によって実現することとしてもよい。たとえば、ホストコンピュータ103が情報処理装置102の機能を有することとしてもよい。
(コンピュータ装置のハードウェア構成)
まず、この発明の実施の形態にかかるコンピュータ装置のハードウェア構成について説明する。図2は、この発明の実施の形態にかかるコンピュータ装置のハードウェア構成を示すブロック図である。コンピュータ装置は、図1に示した携帯電話端末101、情報処理装置102およびホストコンピュータ103に相当する。
図2において、コンピュータ装置は、コンピュータ本体210と、入力装置220と、出力装置230と、から構成されており、不図示のルータやモデムを介してLAN,WANやインターネットなどのネットワーク140に接続可能である。
コンピュータ本体210は、CPU,メモリ,インターフェースを有する。CPUは、コンピュータ装置の全体の制御を司る。メモリは、ROM,RAM,HD,光ディスク211,フラッシュメモリから構成される。メモリはCPUのワークエリアとして使用される。
また、メモリには各種プログラムが格納されており、CPUからの命令に応じてロードされる。HDおよび光ディスク211はディスクドライブによりデータのリード/ライトが制御される。また、光ディスク211およびフラッシュメモリはコンピュータ本体210に対し着脱自在である。インターフェースは、入力装置220からの入力、出力装置230への出力、ネットワーク140に対する送受信の制御をおこなう。
また、入力装置220としては、キーボード221、マウス222、スキャナ223などがある。キーボード221は、文字、数字、各種指示などの入力のためのキーを備え、データの入力をおこなう。また、タッチパネル式であってもよい。マウス222は、カーソルの移動や範囲選択、あるいはウィンドウの移動やサイズの変更などをおこなう。スキャナ223は、画像を光学的に読み取る。読み取られた画像は画像データとして取り込まれ、コンピュータ本体210内のメモリに格納される。なお、スキャナ223にOCR機能を持たせてもよい。
また、出力装置230としては、ディスプレイ231、スピーカ232、プリンタ233などがある。ディスプレイ231は、カーソル、アイコンあるいはツールボックスをはじめ、文書、画像、機能情報などのデータを表示する。また、スピーカ232は、効果音や読み上げ音などの音声を出力する。また、プリンタ233は、画像データや文書データを印刷する。
(周波数テーブル120のデータ構造)
ここで、図1に示した周波数テーブル120のデータ構造について説明する。図3は、周波数テーブル120のデータ構造の一例を示す説明図である。図3において、周波数テーブル120には、ローカル放送局B1〜Bnごとに、周波数情報300−1〜300−nが格納されている。
周波数情報300−1〜300−nは、ローカル放送局の放送エリアを特定する地点情報を保持しており、ローカル放送局ごとに、放送周波数(MHz)、店舗名、優先度、会員クラスおよび放送内容に関する情報を有している。地点情報は、ローカル放送局の設置地点を示す座標情報であってもよく、また、放送エリアを示すエリア情報であってもよい。
放送周波数は、各ローカル放送局から放送されるローカル放送波の周波数(MHz)である。店舗名は、ローカル放送を利用して宣伝広告を放送している店舗の名称である。優先度は、ローカル放送局の放送周波数が複数存在する、あるいは、同一地点情報によって特定される放送エリアが複数存在する場合に、各放送周波数の優先度をあらわす指標である。
たとえば、ショッピングモール150が複数階構造による商業施設であり、一つの地点情報によって特定されるローカル放送局の放送周波数が複数存在する場合には、各放送周波数の優先度をあらわす指標を任意に設定することができる。
会員クラスは、ローカル放送を利用して宣伝広告を放送している店舗の会員の会員種別をあらわす情報である。会員種別は、たとえば、会員であるユーザの性別、年齢、職業および嗜好などによって分けられる。放送内容は、ローカル放送の放送内容の概要をあらわす情報であり、各店舗のフロア情報なども含まれていてもよい。
ここで、周波数情報300−1を例に挙げると、ローカル放送局B1は、複数の放送周波数「aaa」および「bbb」を有している。放送周波数「aaa」は、店舗S1の宣伝広告を放送するローカル放送の放送周波数であり、優先度が「10」、会員クラスが「クラスA」、放送内容が「セール情報a」である。
また、放送周波数「bbb」は、店舗S2の宣伝広告を放送するローカル放送の放送周波数であり、優先度が「8」、会員クラスが「クラスB」、放送内容が「セール情報b」である。ここでは、放送周波数「aaa」の優先度が「10」であり、放送周波数「bbb」の優先度が「8」であるため、店舗S2の宣伝広告よりも店舗S1の宣伝広告のほうが優先度が高いこととなる。
(販売情報DB130の記憶内容)
ここで、図1に示した販売情報DB130の記憶内容について説明する。図4は、販売情報DB130の記憶内容の一例を示す説明図である。図4において、販売情報DB130には、店舗S1〜Snごとに、販売情報400−1〜400−nが格納されている。
販売情報400−1〜400−nは、ショッピングモール150内の各店舗で販売されている商品ごとに、商品名、放送期間および販売数量に関する情報を有している。商品名は、各店舗で販売されている商品の名称である。放送期間は、ローカル放送を利用して商品に関する宣伝広告が放送された期間(日時)をあらわしている。販売数量は、ローカル放送の放送中に販売された商品の数量である。
ここで、店舗S1を例に挙げると、商品Aについて、放送期間が「2008/1/24,10:00〜12:00」であり、販売数量が「15」である。また、商品名Bについて、放送期間が「2008/1/24,12:00〜」であり、販売数量が「5」である。なお、放送時間が「12:00〜」となっているのは、商品Bに関する宣伝広告が継続して放送されていることをあらわしている。
(移動体通信端末および情報処理装置の機能的構成)
つぎに、この発明の実施の形態にかかる移動体通信端末510および情報処理装置520,530の機能的構成について説明する。図5は、この発明の実施の形態にかかる移動体通信端末510および情報処理装置520,530の機能的構成を示すブロック図である。なお、図1に示した、携帯電話端末101は移動体通信端末510に相当し、情報処理装置102は情報処理装置520に相当し、また、ホストコンピュータ103は情報処理装置530に相当する。
以下に説明する各機能は、メモリに格納された当該機能に関するプログラムをCPUに実行させることにより、当該機能を実現することができる。また、各機能からの出力データはメモリに保持される。また、図5中矢印で示した接続先の機能的構成は、接続元の機能からの出力データをメモリから読み込んで、当該機能に関するプログラムをCPUに実行させる。
図5において、移動体通信端末510は、設定部511と、取得/送信部512と、受信部513と、制御部514と、出力部515と、選択部516と、入力部517と、を備えている。移動体通信端末510は、各地に点在するローカル放送局の放送エリア内でローカル放送波を受信可能であり、ローカル放送局の放送エリアおよび放送周波数に関する情報を管理する情報処理装置520とネットワーク140を介して相互に通信可能である。
ローカル放送とは、微弱電波を使用して、一定の地域を放送エリアとして放送されるラジオ放送やテレビジョン放送であり、各地に点在するローカル放送局から放送される。ローカル放送としては、たとえば、地上デジタル放送でおこなわれる移動体向けのワンセグ放送などが挙げられる。
まず、設定部511は、端末本体の受信周波数を設定する機能を有する。具体的には、移動体通信端末510のチューナーが受信する周波数の周波数帯を設定する。
取得/送信部512は、端末本体の現在地点情報を取得し、その現在位置情報を情報処理装置520に送信する機能を有している。現在地点情報は、端末本体、すなわち移動体通信端末510の現在地点を特定する情報であり、移動体通信端末510が可搬型の携帯電話端末(たとえば、携帯電話端末101)である場合には、携帯電話端末を使用するユーザの現在地点を特定する。
具体的には、たとえば、移動体通信端末510に搭載されたGPSユニットにおいて、GPS衛星からの受信波や移動体通信端末510に設けられた各種センサからの出力値などを用いて算出される。現在地点情報は、より具体的には、たとえば、緯度・経度、高度などの地図データ上の1点を特定する情報である。
受信部513は、取得/送信部512によって現在地点情報が送信された結果、当該現在地点情報によって特定される地点が属する放送エリアのローカル放送局の放送周波数に関する情報を情報処理装置520から受信する機能を有している。受信部513によって受信された放送周波数に関する情報はメモリに記憶される。
具体的には、たとえば、移動体通信端末510の現在地点がローカル放送局Biの放送エリア内に属している場合、ローカル放送局Biの放送周波数(MHz)をあらわす情報を受信することとなる。また、ローカル放送局Biの放送周波数(MHz)とともに、ローカル放送の放送内容をあらわす情報を受信することとしてもよい。
制御部514は、受信部513によって放送周波数に関する情報が受信された場合、設定部511を制御して、端末本体の受信周波数を受信した情報によって特定される放送周波数に設定する機能を有している。具体的には、制御部514は、メモリから放送周波数に関する情報を読み出して、その情報によって特定される放送周波数に移動体通信端末510のチューナーが受信する周波数の周波数帯を設定する。
受信部513は、さらに、ローカル放送局の放送周波数の優先度に関する情報を受信することとしてもよい。受信部513によって受信された優先度に関する情報はメモリに記憶される。放送周波数の優先度は、現在地点情報によって特定される地点が属する放送エリアのローカル放送局の放送周波数が複数存在する場合に、各放送周波数の優先度をあらわす指標である。
また、制御部514は、受信部513によって受信された優先度に関する情報に基づいて、端末本体の受信周波数を受信した情報によって特定される放送周波数に設定することとしてもよい。具体的には、制御部514は、メモリから放送周波数および優先度に関する情報を読み出して、その優先度に基づく放送周波数に移動体通信端末510のチューナーが受信する周波数の周波数帯を設定する。
より具体的には、現在地点情報によって特定される地点が属する放送エリアのローカル放送局の放送周波数が複数存在する場合、移動体通信端末510のチューナーが受信する周波数の周波数帯を、優先度が最も高い放送周波数に設定することとしてもよい。
また、一定時間ごとに、優先度の高い順に切り換えて設定していくこととしてもよい。この場合、一定時間ごとに、端末本体の受信周波数が優先度の高い順に切り替わることとなり、その都度、各放送周波数に応じたローカル放送波を受信することとなる。
出力部515は、受信部513によって受信された放送周波数に関する情報を出力する機能を有する。具体的には、出力部515は、メモリから放送周波数に関する情報を読み出して、その情報を端末本体のディスプレイ231やスピーカ232などの出力装置230(図2参照)に出力する。
また、出力部515は、受信部513によって受信された放送周波数の優先度に関する情報に基づいて、当該放送周波数に関する情報を出力装置230に出力することとしてもよい。放送周波数に関する情報の出力結果(画面例)については図8を用いて後述する。
選択部516は、出力部515によって放送周波数に関する情報が出力された結果、当該放送周波数に関する情報によって特定される複数の放送周波数の中から任意の放送周波数の選択を受け付ける機能を有する。具体的には、キーボード221やマウス222などの入力装置220を用いて入力される放送周波数の選択を受け付ける。選択部516によって受け付けた選択結果はメモリに記憶される。
また、制御部514は、選択部516によって任意の放送周波数の選択を受け付けた場合、端末本体の受信周波数を選択部516によって選択された放送周波数に設定することとしてもよい。具体的には、制御部514は、メモリから選択結果を読み出して、その選択結果によって特定される放送周波数に端末本体の受信周波数を設定する。
入力部517は、ローカル放送局を選局する選局指示を受け付ける機能を有する。具体的には、キーボード221やマウス222などの入力装置220を用いて選局指示を受け付ける。入力部517によって受け付けた選局指示はメモリに記憶される。選局指示の操作例については図6を用いて後述する。
また、取得/送信部512は、入力部517によって選局指示を受け付けた場合、端末本体の現在地点情報を情報処理装置520に送信することとしてもよい。具体的には、取得/送信部512は、メモリから選局指示を読み出したあと、さらに、メモリから現在地点情報を読み出して、その現在地点情報を情報処理装置520に送信する。
取得/送信部512は、端末本体の識別情報と関連付けて現在地点情報を情報処理装置520に送信することとしてもよい。端末本体の識別情報は、たとえば、当該端末本体を特定する識別IDや端末本体の利用者を特定する識別IDなどである。また、ローカル放送を利用して宣伝広告をおこなっている店舗の会員であることを示す会員IDなどであってもよい。
また、受信部513は、取得/送信部512によって送信された識別情報によって特定される放送周波数であり、かつ、現在地点情報によって特定される地点が属する放送エリアのローカル放送局の放送周波数である放送周波数に関する情報を受信することとしてもよい。たとえば、識別情報としてある商業施設の会員であることを示す会員IDを送信した場合、その会員IDによって特定される会員クラスに応じた放送周波数に関する情報を受信する。
これにより、利用者の年齢、性別、嗜好にあわせた放送内容のローカル放送を放送している放送周波数に関する情報を受信することができる。移動体通信端末510は、ラジオ放送波またはテレビジョン放送波を受信可能な携帯電話端末であってもよい。
つぎに、図5において、情報処理装置520は、周波数テーブル120と、受信部521と、読出部522と、送信部523と、を備えている。情報処理装置520は、各地のローカル放送局の放送エリアを特定する地点情報と、ローカル放送局の放送周波数とを関連付けて記憶するテーブルを有し、ローカル放送局の放送エリア内でローカル放送波を受信可能な移動体通信端末510と相互に通信可能である。
まず、受信部521は、移動体通信端末510から端末本体の現在地点情報を受信する機能を有している。受信部521によって受信された現在地点情報はメモリに記憶される。また、受信部521は、移動体通信端末510の識別情報が関連付けられた端末本体の現在地点情報を受信することとしてもよい。
読出部522は、受信部521によって受信された現在地点情報を用いて、各地のローカル放送局の放送エリアを特定する地点情報と、ローカル放送局の放送周波数とを関連付けて記憶するテーブルを参照することにより、受信した現在地点情報によって特定される地点が属する放送エリアのローカル放送局の放送周波数に関する情報を読み出す機能を有している。
具体的には、たとえば、読出部522は、メモリから現在地点情報を読み出して、その現在地点情報によって特定される地点が属する放送エリアのローカル放送局の放送周波数に関する情報を図3に示した周波数テーブル120から読み出す。読出部522によって読み出された放送周波数に関する情報はメモリに記憶される。
送信部523は、読出部522によって読み出された放送周波数に関する情報を移動体通信端末510に送信する機能を有している。具体的には、送信部523は、メモリから放送周波数に関する情報を読み出して、その情報を現在地点情報の送信元の移動体通信端末510に送信する。
また、読出部522は、現在地点情報によって特定される地点が属する放送エリアのローカル放送局の放送周波数に関する情報とともに、現在地点情報によって特定される地点が属する放送エリアのローカル放送局の放送周波数の優先度に関する情報を読み出すこととしてもよい。
具体的には、たとえば、読出部522は、メモリから現在地点情報を読み出して、その現在地点情報によって特定される放送周波数に関する情報とともに、その放送周波数の優先度に関する情報を図3に示した周波数テーブル120から読み出す。読出部522によって読み出された放送周波数の優先度に関する情報は、その放送周波数に関する情報に関連付けてメモリに記憶される。
また、送信部523は、読出部522によって読み出された放送周波数に関する情報および優先度に関する情報を移動体通信端末510に送信することとしてもよい。具体的には、送信部523は、メモリから放送周波数に関する情報およびその放送周波数の優先度に関する情報を読み出して、これらの情報を現在地点情報の送信元の移動体通信端末510に送信する。
また、送信部523は、受信部521によって移動体通信端末510の識別情報が関連付けられた端末本体の現在地点情報が受信された場合、その識別情報によって特定され、かつ、現在地点情報によって特定される放送周波数に関する情報を移動体通信端末510に送信することとしてもよい。さらに、送信部523は、移動体通信端末510の識別情報をPOSシステムのホストコンピュータ(たとえば、情報処理装置530)に送信することとしてもよい。
POS(Point Of Sales system)システムとは、各店舗に設置された端末装置により、商品を販売するごとに商品の販売情報を記録し、集計結果を在庫管理やマーケティング材料として用いるシステムのことである。ホストコンピュータは、各端末装置によって記録された販売情報を一括管理するコンピュータ装置である。ホストコンピュータとして、後述する情報処理装置530を適用することができる。
つぎに、図5において、情報処理装置530は、販売情報DB130と、取得部531と、判定部532と、送信部533と、受信部534と、を備えている。情報処理装置520は、POSシステムのホストコンピュータ装置などに備えられたコンピュータ装置であり、ネットワーク140を介して情報処理装置520と相互に通信可能である。
まず、取得部531は、ローカル放送局の放送エリア内に存在する商業施設に関する宣伝広告を放送内容とするローカル放送の放送中に、商業施設内で販売された商品の販売数量を取得する機能を有している。具体的には、たとえば、取得部531は、商業施設内の各店舗に設置されているPOSシステムの端末装置から、ローカル放送の放送中に販売された商品の販売数量を取得する。取得部531によって取得された販売数量に関する情報はメモリに記憶される。
判定部532は、取得部531によって取得された商品の販売数量に基づいて、当該商品の宣伝広告を放送内容とするローカル放送を継続して放送するか否かを判定する機能を有している。具体的には、判定部532は、メモリから商品の販売数量に関する情報を読み出し、その販売数量に基づいて、商品の宣伝広告を放送内容とするローカル放送を継続して放送するか否かを判定する。判定部532の判定結果はメモリに記憶される。
より具体的には、たとえば、販売数量が予め設定された所定のしきい値以上であるか否かを判断し、その結果、販売数量が予め設定されたしきい値以上となった場合に、ローカル放送を継続して放送すると判定する。また、商品の販売数量に関する情報をディスプレイ231に表示して、情報処理装置530のユーザに提示し、継続して放送するか否かの判断を受け付けることとしてもよい。
送信部533は、判定部532の判定結果をローカル放送の放送内容を管理するコンピュータ装置に送信する機能を有する。具体的には、送信部533は、メモリから判定結果を読み出して、その判定結果をローカル放送の放送内容を管理するコンピュータ装置に送信する。
ローカル放送の放送内容を管理するコンピュータ装置とは、たとえば、各ローカル放送局に設置されており、ローカル放送の放送内容を決定する管理者が使用するコンピュータ装置である。管理者は、情報処理装置530から送信されてくる判定結果から現在放送中のローカル放送の宣伝効果を判断し、放送内容を変更するか否かを決定することができる。
受信部534は、ローカル放送局の放送周波数に関する情報の送信要求を受け付ける情報処理装置520から送信要求の送信元の移動体通信端末510の識別情報を受信する機能を有している。受信部534によって受信された識別情報はメモリに記憶される。
また、取得部531は、商品と当該商品を購入した購入者の移動体通信端末510の識別情報とが関連付けられた商品の販売数量を取得することとしてもよい。取得部531によって取得された識別情報が関連付けられた商品の販売数量に関する情報はメモリに記憶される。
判定部532は、送信元の移動体通信端末510の識別情報と、購入者の移動体通信端末510の識別情報とを用いて、送信元の移動体通信端末510の利用者によって購入された商品の販売数量を算出することにより、商品の宣伝広告を放送内容とするローカル放送を継続して放送するか否かを判定することとしてもよい。
具体的には、判定部532は、メモリから識別情報が関連付けられた商品の販売数量に関する情報を読み出して、その販売数量に基づいて、商品の宣伝広告を放送内容とするローカル放送を継続して放送するか否かを判定する。すなわち、商品のすべての販売数量に対するローカル放送の視聴者によって購入された商品の販売数量の割合を算出することにより、実際の宣伝効果の指標となる値を算出し、その算出結果を用いてローカル放送を継続して放送するか否かを判定する。
作成部535は、送信元の移動体通信端末510の利用者によって購入された商品の販売数量を多い順に並び替えることにより、商業施設内で販売された商品の商品リストを作成する機能を有している。商品リストは、商業施設内で販売されている複数の商品について、ローカル放送の視聴者によって購入された各商品の販売数量を多い順にソートして示すリストである。作成部535によって作成された商品リストはメモリに記憶される。
また、送信部533は、作成部535によって作成された商品リストをローカル放送の放送内容を管理するコンピュータ装置に送信することとしてもよい。具体的には、送信部533は、メモリから商品リストを読み出して、その商品リストをローカル放送の放送内容を管理するコンピュータ装置に送信する。
(携帯電話端末101の操作例)
つぎに、図1に示した携帯電話端末101(移動体通信端末510)の操作例について説明する。図6は、この発明の実施の形態にかかる携帯電話端末101の正面図である。図6において、携帯電話端末101は、表示画面601(ディスプレイ231)を有しており、各ローカル放送局の放送エリア内でローカル放送波を受信し、そのローカル放送を再生することができる。
まず、ユーザが視聴ボタン602を押下すると、現在位置の属する放送エリア内で視聴可能なローカル放送を放送しているローカル放送局の選局をおこなうことができる。具体的には、視聴ボタン602を押下すると、入力部517(図5参照)により、ローカル放送局を選局する選局指示を受け付ける。
そして、携帯電話端末101の現在位置情報が情報処理装置102(図1参照)に送信され、その結果、現在視聴可能なローカル放送局の放送周波数に関する情報を受信し、自動的に端末本体の受信周波数がその放送周波数に設定されることとなる。
また、カーソルボタン603を操作すると、表示画面601に表示されるカーソル(不図示)などを任意の方向に移動させることができ、放送周波数の選択操作などをおこなうことができる。そして、決定ボタン604を押下すると、各種の決定入力をおこなうことができる。具体的には、たとえば、カーソルボタン603を操作して決定ボタン604を押下すると、選択部516により、複数の放送周波数の中から任意の放送周波数の選択を受け付ける。
(表示画面601の画面例)
つぎに、携帯電話端末101の表示画面601に表示される画面例について説明する。以下に説明する画面例は、たとえば、携帯電話端末101の視聴ボタン602を押下した場合に表示画面601に表示される画面例である。
図7は、表示画面601の画面例を示す説明図(その1)である。図7において、表示画面601には、ショッピングモール150内の店舗に関する宣伝広告を放送内容とするローカル放送が表示されている。具体的には、店舗「S1」内で販売されている「日替わり弁当」に関する宣伝広告が表示されている。
視聴ボタン602(図6参照)を押下すると、端末本体の現在位置が属する放送エリア内で視聴可能なローカル放送局が自動的に選局されることとなり、ユーザはローカル放送を視聴することができる。
図8は、表示画面601の画面例を示す説明図(その2)である。ここでは、携帯電話端末101の現在位置が属する放送エリア内で視聴可能なローカル放送局の放送周波数が複数存在する場合に表示画面601に表示される表示例について説明する。図8において、表示画面601には、現在視聴可能なローカル放送局の周波数リスト800が表示されている。
周波数リスト800には、ローカル放送局B1の放送周波数に関する情報が各放送周波数の優先度の高い順に表示されている。具体的には、ショッピングモール150内の1Fの店舗S1に関する宣伝広告を放送内容とするローカル放送の放送周波数に関する項目810および2Fの店舗S2に関する宣伝広告を放送内容とするローカル放送の放送周波数に関する項目820が表示されている。
ユーザは、カーソルボタン603を操作することにより、任意の放送周波数を選択することができる。具体的には、カーソルボタン603を操作することにより、任意の項目(項目810)を選択することができ、選択された状態、すなわち、反転表示された状態で決定ボタン604を押下すると、その放送周波数が選択されることとなる。なお、キャンセルボタン830を押下すると、表示画面601が通常の表示状態に移行する。
(ローカル放送システムのシステム概要)
つぎに、この発明の実施の形態にかかるローカル放送システム100のシステム概要について説明する。図9は、この発明の実施の形態にかかるローカル放送システム100のシステム概要を示す説明図である。ここでは、ローカル放送を利用して宣伝広告がおこなわれている商品Aが購入された場合を例に挙げて説明する。
図9において、まず、情報処理装置102は、商品Aに関する宣伝広告を放送しているローカル放送局の放送エリア内に存在しているユーザ(顧客)の携帯電話端末101から、端末本体の識別IDが関連付けられた現在地点情報を受信すると、その現在地点情報をホストコンピュータ103に送信する(1)。
このあと、店舗S1において、商品Aが購入されると、POSシステムの端末装置910からホストコンピュータ103に商品Aの販売情報が送信される(2)。このときホストコンピュータ103に送信される販売情報には、商品Aを購入した顧客の識別IDが関連付けられている。
なお、携帯電話端末101の識別情報は、たとえば、顧客が使用する携帯電話端末101を端末装置910の読取装置920にかざすことにより入力されることとしてもよい。また、店舗S1の会員であることを示す会員カードを提示し、その会員カードに示されている識別情報を端末装置910に入力することとしてもよい。
つぎに、ホストコンピュータ103は、情報処理装置102から送信されてくる情報、および端末装置910から送信されてくる情報に基づいて、商品Aの宣伝広告を放送内容とするローカル放送を継続して放送するか否かを判定し、その判定結果をローカル放送局のコンピュータ装置930に送信する(3)。
このように、判定結果をローカル放送の放送内容を管理するコンピュータ装置930に送信することにより、コンピュータ装置930の管理者は、ローカル放送による宣伝効果がどの程度あったのかを判断することができ、より宣伝効果の高いローカル放送を放送することができる。
(移動体通信端末510の選局処理手順)
つぎに、この発明の実施の形態にかかる移動体通信端末510において実行される選局処理手順について説明する。図10は、この発明の実施の形態にかかる移動体通信端末510において実行される選局処理手順を示すフローチャートである。
図10のフローチャートにおいて、まず、入力部517により、ローカル放送局を選局する選局指示を受け付けたか否かを判断する(ステップS1001)。ここで、選局指示を受け付けるのを待って(ステップS1001:No)、受け付けた場合(ステップS1001:Yes)、取得/送信部512により、端末本体の現在地点情報を取得し(ステップS1002)、端末本体の識別情報と関連付けて、その現在地点情報を情報処理装置520に送信する(ステップS1003)。
このあと、受信部513により、現在地点情報によって特定される地点が属する放送エリアのローカル放送局の放送周波数に関する情報を情報処理装置520から受信する(ステップS1004)。このとき、受信部513により、ローカル放送局の放送周波数の優先度に関する情報をあわせて受信することとしてもよい。そして、出力部515により、その放送周波数に関する情報を出力する(ステップS1005)。
このあと、選択部516により、放送周波数に関する情報によって特定される複数の放送周波数の中から任意の放送周波数の選択を受け付けたか否かを判断する(ステップS1006)。ここで、任意の放送周波数の選択を受け付けるのを待って(ステップS1006:No)、受け付けた場合(ステップS1006:Yes)、制御部514により、設定部511を制御して、端末本体の受信周波数を選択された放送周波数に設定して(ステップS1007)、本フローチャートによる一連の処理を終了する。
なお、ステップS1004において放送周波数に関する情報を受信したあと、当該情報が複数の放送周波数に関する情報であるか否かを判断するステップを追加し、その結果、一つの放送周波数に関する情報であると判断された場合には、ステップS1007に移行し、端末本体の受信周波数をその放送周波数に設定することとしてもよい。
また、ステップS1004において、ローカル放送局の放送周波数の優先度に関する情報を受信した場合、このあとステップS1007に移行して、端末本体の受信周波数を放送周波数の優先度に従って順に設定することとしてもよい。具体的には、たとえば、まず、優先度が最も高い放送周波数に設定し、その放送周波数によるローカル放送が終了すると、つぎに優先度が高い放送周波数に設定する。
このように、この発明の実施の形態にかかる移動体通信端末510によれば、端末本体の受信周波数を当該端末本体の現在地点が属する放送エリアのローカル放送局の放送周波数に自動的に設定することができる。
これにより、ユーザにより、ローカル放送局の放送周波数を認識し、かつ、移動体通信端末510の受信周波数をその放送周波数に合わせるなどの面倒な作業が不要となり、ユーザの利便性の向上を図ることができる。
また、簡便な操作によって視聴可能なローカル放送局を自動的に選局できるため、ローカル放送を視聴する利用者の増加につながり、結果的に、ローカル放送を利用した商業施設などの宣伝効果の向上を図ることができる。
(情報処理装置520の情報処理手順)
つぎに、この発明の実施の形態にかかる情報処理装置520において実行される情報処理手順について説明する。図11は、この発明の実施の形態にかかる情報処理装置520において実行される情報処理手順を示すフローチャートである。
図11のフローチャートにおいて、まず、移動体通信端末510から端末本体の識別情報が関連付けられた当該端末本体の現在地点情報を受信したか否かを判断する(ステップS1101)。ここで、現在地点情報を受信するのを待って(ステップS1101:No)、受信した場合(ステップS1101:Yes)、読出部522により、現在地点情報を用いて周波数テーブル120を参照することにより(ステップS1102)、その現在地点情報によって特定される地点が属する放送エリアのローカル放送局の放送周波数に関する情報を読み出す(ステップS1103)。
このあと、送信部523により、読出部522によって読み出された放送周波数に関する情報を移動体通信端末510に送信する(ステップS1104)。最後に、送信部533により、ステップS1101において受信された移動体通信端末510の識別情報を情報処理装置530に送信して(ステップS1105)、本フローチャートによる一連の処理を終了する。
なお、ステップS1104およびステップS1105における処理は、同時並行して実行されてもよく、また、ステップS1105における処理のあと、ステップS1104における処理を実行することとしてもよい。
このように、この発明の実施の形態にかかる情報処理装置520によれば、移動体通信端末510の現在地点で受信可能なローカル放送局の放送周波数に関する情報を移動体通信端末510に送信することができる。
また、移動体通信端末510の識別情報によって特定されるローカル放送局の放送周波数に関する情報を送信することにより、移動体通信端末510の利用者に、当該利用者の年齢、性別、嗜好などに応じた放送内容のローカル放送を放送しているローカル放送局の放送周波数に関する情報を提供することができる。
(情報処理装置530の情報処理手順)
つぎに、この発明の実施の形態にかかる情報処理装置530において実行される情報処理手順について説明する。図12は、この発明の実施の形態にかかる情報処理装置530において実行される情報処理手順を示すフローチャートである。
図12のフローチャートにおいて、まず、受信部534により、ローカル放送局の放送周波数に関する情報の送信要求を受け付ける情報処理装置520から送信要求の送信元の移動体通信端末510の識別情報を受信する(ステップS1201)。
このあと、取得部531により、ローカル放送局の放送エリア内に存在する商業施設に関する宣伝広告を放送内容とするローカル放送の放送中に、商業施設内で販売された商品の販売数量を取得する(ステップS1202)。この販売数量には、商品を購入した購入者の移動体通信端末510の識別情報が関連付けられている。
つぎに、判定部532により、商品の宣伝広告を放送内容とするローカル放送を継続して放送するか否かを判定する判定処理を実行して(ステップS1203)、その判定結果をローカル放送の放送内容を管理するコンピュータ装置に送信して(ステップS1204)、本フローチャートによる一連の処理を終了する。なお、ステップS1204において、作成部535によって作成された商品リストをローカル放送の放送内容を管理するコンピュータ装置に送信することとしてもよい。
ここで、上述したステップS1203における判定処理手順について説明する。図13は、ステップS1203における判定処理手順を示すフローチャートである。図13のフローチャートにおいて、送信元の移動体通信端末510の識別情報と、商品の購入者の移動体通信端末510の識別情報とを用いて、送信元の移動体通信端末510の利用者によって購入された商品の販売数量を算出する(ステップS1301)。
つぎに、その算出結果が予め設定された所定のしきい値以上である否かを判断する(ステップS1302)。ここで、算出結果が所定のしきい値以上であった場合(ステップS1302:Yes)、商品の宣伝広告を放送内容とするローカル放送を継続して放送する判定結果を出力して(ステップS1303)、ステップS1204に移行する。
また、ステップS1302において、算出結果が所定のしきい値未満であった場合(ステップS1302:No)、商品の宣伝広告を放送内容とするローカル放送を継続して放送しない判定結果を出力して(ステップS1304)、ステップS1204に移行する。
このように、この発明の実施の形態にかかる情報処理装置530によれば、商業施設に関する宣伝広告の宣伝効果の有無を判定することができ、その判定結果をローカル放送の放送内容を管理する管理者に提供することができる。また、商業施設内で販売されている複数の商品のうち、ローカル放送を利用した宣伝広告の宣伝効果が高かった商品の商品リストをローカル放送の放送内容を管理する管理者に提供することができる。
これにより、ローカル放送の放送内容を管理する管理者は、ローカル放送を利用した宣伝広告の宣伝効果がどの程度あったのかを判断することができる。この結果、たとえば、売れ行きの悪い商品の宣伝広告に替えて、人気のある商品の宣伝広告のみを放送することができるため、ローカル放送による宣伝効果を飛躍的に向上させることができるとともに、来客数の増加を図ることができる。
さらに、人気のある商品を効率的に把握することにより、店舗内に宣伝効果の高い商品を優先的に陳列することができ、商品の在庫管理を効果的におこなうことができる。
以上説明したように、選局プログラム、情報処理プログラム、該プログラムを記録した記録媒体、移動体通信端末、情報処理装置、選局方法および情報処理方法によれば、現在地点に応じた適切なローカル放送局を自動的に選局できる。
なお、本実施の形態で説明した選局方法および情報処理方法は、予め用意されたプログラムをパーソナル・コンピュータやワークステーションなどのコンピュータで実行することにより実現することができる。このプログラムは、ハードディスク、フレキシブルディスク、CD−ROM、MO、DVDなどのコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録され、コンピュータによって記録媒体から読み出されることによって実行される。またこのプログラムは、インターネットなどのネットワークを介して配布することが可能な伝送媒体であってもよい。
また、本実施の形態で説明した移動体通信端末510、情報処理装置520,530は、スタンダードセルやストラクチャードASIC(Application Specific Integrated Circuit)などの特定用途向けIC(以下、単に「ASIC」と称す。)やFPGAなどのPLD(Programmable Logic Device)によっても実現することができる。具体的には、たとえば、上述した移動体通信端末510、情報処理装置520,530の機能的構成(機能ブロックの各符号を入れる)をHDL記述によって機能定義し、そのHDL記述を論理合成してASICやPLDに与えることにより、移動体通信端末510、情報処理装置520,530を製造することができる。
(付記1)各地に点在するローカル放送局の放送エリア内でローカル放送波を受信可能であり、前記ローカル放送局の放送エリアおよび放送周波数に関する情報を管理する情報処理装置と相互に通信可能な移動体通信端末に実行させる選局プログラムであって、
前記端末本体の現在地点情報を前記情報処理装置に送信させる送信工程と、
前記送信工程によって前記現在地点情報が送信された結果、当該現在地点情報によって特定される地点が属する放送エリアのローカル放送局の放送周波数に関する情報を前記情報処理装置から受信させる受信工程と、
前記端末本体のチューナーを制御して、前記受信工程によって前記放送周波数に関する情報が受信された場合、前記端末本体の受信周波数を前記放送周波数に設定させる設定工程と、
をコンピュータに実行させることを特徴とする選局プログラム。
(付記2)前記受信工程は、
さらに、前記ローカル放送局の放送周波数の優先度に関する情報を受信させ、
前記設定工程は、
前記受信工程によって受信された優先度に関する情報に基づいて、前記端末本体の受信周波数を前記放送周波数に設定させることを特徴とする付記1に記載の選局プログラム。
(付記3)前記受信工程によって受信された放送周波数に関する情報を出力させる出力工程と、
前記出力工程によって前記放送周波数に関する情報が出力された結果、当該放送周波数に関する情報によって特定される複数の放送周波数の中から任意の放送周波数の選択を受け付けさせる選択工程と、前記コンピュータに実行させ、
前記設定工程は、
前記端末本体の受信周波数を前記選択工程によって選択された放送周波数に設定することを特徴とする付記1に記載の選局プログラム。
(付記4)前記ローカル放送局を選局する選局指示を受け付けさせる入力工程を前記コンピュータに実行させ、
前記送信工程は、
前記入力工程によって前記選局指示を受け付けた場合、前記現在地点情報を前記情報処理装置に送信させることを特徴とする付記1〜3のいずれか一つに記載の選局プログラム。
(付記5)前記送信工程は、
前記端末本体の識別情報と関連付けて前記現在地点情報を前記情報処理装置に送信させ、
前記受信工程は、
前記送信工程によって送信された識別情報によって特定され、かつ、前記現在地点情報によって特定される放送周波数に関する情報を受信させることを特徴とする付記1〜4のいずれか一つに記載の選局プログラム。
(付記6)前記端末本体は、
ラジオ放送波またはテレビジョン放送波を受信可能な携帯電話端末であることを特徴とする付記1〜5のいずれか一つに記載の選局プログラム。
(付記7)各地のローカル放送局の放送エリアを特定する地点情報と、前記ローカル放送局の放送周波数とを関連付けて記憶するテーブルを有し、前記ローカル放送局の放送エリア内でローカル放送波を受信可能な移動体通信端末と相互に通信可能な情報処理装置に実行させる情報処理プログラムであって、
前記移動体通信端末から当該移動体通信端末の現在地点情報を受信させる受信工程と、
前記受信工程によって受信された現在地点情報を用いて前記テーブルを参照することにより、前記現在地点情報によって特定される地点が属する放送エリアのローカル放送局の放送周波数に関する情報を読み出させる読出工程と、
前記読出工程によって読み出された放送周波数に関する情報を前記移動体通信端末に送信させる送信工程と、
をコンピュータに実行させることを特徴とする情報処理プログラム。
(付記8)前記読出工程は、
さらに、前記現在地点情報によって特定される地点が属する放送エリアのローカル放送局の放送周波数の優先度に関する情報を読み出させ、
前記送信工程は、
前記読出工程によって読み出された放送周波数に関する情報および優先度に関する情報を前記移動体通信端末に送信させることを特徴とする付記7に記載の情報処理プログラム。
(付記9)前記受信工程は、
前記移動体通信端末の識別情報が関連付けられた当該移動体通信端末の現在地点情報を受信させ、
前記送信工程は、
前記受信工程によって受信された識別情報によって特定され、かつ、前記現在地点情報によって特定される放送周波数に関する情報を前記移動体通信端末に送信させることを特徴とする付記7または8に記載の情報処理プログラム。
(付記10)前記送信工程は、
前記受信工程によって受信された移動体通信端末の識別情報をPOSシステムのホストコンピュータ装置に送信させることを特徴とする付記9に記載の情報処理プログラム。
(付記11)ローカル放送局の放送エリア内に存在する商業施設に関する宣伝広告を放送内容とするローカル放送の放送中に、前記商業施設内で販売された商品の販売数量を取得させる取得工程と、
前記取得工程によって取得された商品の販売数量に基づいて、当該商品の宣伝広告を放送内容とするローカル放送を継続して放送するか否かを判定させる判定工程と、
前記判定工程の判定結果を前記ローカル放送の放送内容を管理するコンピュータ装置に送信させる送信工程と、
をコンピュータに実行させることを特徴とする情報処理プログラム。
(付記12)前記ローカル放送局の放送周波数に関する情報の送信要求を受け付ける情報処理装置から前記送信要求の送信元の移動体通信端末の識別情報を受信させる受信工程を前記コンピュータに実行させ、
前記取得工程は、
前記商品と当該商品を購入した購入者の移動体通信端末の識別情報とが関連付けられた前記商品の販売数量を取得させ、
前記判定工程は、
前記受信工程によって受信された送信元の移動体通信端末の識別情報と、前記取得工程によって取得された購入者の移動体通信端末の識別情報とを用いて、前記送信元の移動体通信端末の利用者によって購入された商品の販売数量を算出することにより、前記商品の宣伝広告を放送内容とするローカル放送を継続して放送するか否かを判定させることを特徴とする付記11に記載の情報処理プログラム。
(付記13)
前記送信元の移動体通信端末の利用者によって購入された商品の販売数量を多い順に並び替えることにより、前記商業施設内で販売された商品の商品リストを作成させる作成工程を前記コンピュータに実行させ、
前記送信工程は、
前記作成工程によって作成された商品リストを前記コンピュータ装置に送信させることを特徴とする付記12に記載の情報処理プログラム。
(付記14)付記1〜13のいずれか一つに記載のプログラムを記録した前記コンピュータに読み取り可能な記録媒体。
(付記15)各地に点在するローカル放送局の放送エリア内でローカル放送波を受信可能であり、前記ローカル放送局の放送エリアおよび放送周波数に関する情報を管理する情報処理装置と相互に通信可能な移動体通信端末において、
前記端末本体の受信周波数を設定する設定手段と、
前記端末本体の現在地点情報を前記情報処理装置に送信する送信手段と、
前記送信手段によって前記現在地点情報が送信された結果、当該現在地点情報によって特定される地点が属する放送エリアのローカル放送局の放送周波数に関する情報を前記情報処理装置から受信する受信手段と、
前記受信手段によって前記放送周波数に関する情報が受信された場合、前記設定手段を制御して、前記端末本体の受信周波数を前記放送周波数に設定する制御手段と、
を備えることを特徴とする移動体通信端末。
(付記16)各地のローカル放送局の放送エリアを特定する地点情報と、前記ローカル放送局の放送周波数とを関連付けて記憶するテーブルを有し、前記ローカル放送局の放送エリア内でローカル放送波を受信可能な移動体通信端末と相互に通信可能な情報処理装置において、
前記移動体通信端末から当該移動体通信端末の現在地点情報を受信する受信手段と、
前記受信手段によって受信された現在地点情報を用いて前記テーブルを参照することにより、前記現在地点情報によって特定される地点が属する放送エリアのローカル放送局の放送周波数に関する情報を読み出す読出手段と、
前記読出手段によって読み出された放送周波数に関する情報を前記移動体通信端末に送信する送信手段と、
を備えることを特徴とする情報処理装置。
(付記17)ローカル放送局の放送エリア内に存在する商業施設に関する宣伝広告を放送内容とするローカル放送の放送中に、前記商業施設内で販売された商品の販売数量を取得する取得手段と、
前記取得手段によって取得された商品の販売数量に基づいて、当該商品の宣伝広告を放送内容とするローカル放送を継続して放送するか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段の判定結果を前記ローカル放送の放送内容を管理するコンピュータ装置に送信する送信手段と、
を備えることを特徴とする情報処理装置。
(付記18)各地に点在するローカル放送局の放送エリア内でローカル放送波を受信可能な移動体通信端末から前記ローカル放送局の放送エリアおよび放送周波数に関する情報を管理する情報処理装置に前記移動体通信端末の現在地点情報を送信する送信工程と、
前記送信工程によって前記現在地点情報が送信された結果、当該現在地点情報によって特定される地点が属する放送エリアのローカル放送局の放送周波数に関する情報を前記情報処理装置から受信する受信工程と、
前記端末本体のチューナーを制御して、前記受信工程によって前記放送周波数に関する情報が受信された場合、前記端末本体の受信周波数を前記放送周波数に設定する設定工程と、
を含んだことを特徴とする選局方法。
(付記19)各地のローカル放送局の放送エリアを特定する地点情報と、前記ローカル放送局の放送周波数とを関連付けて記憶するテーブルを有する情報処理装置により、前記ローカル放送局の放送エリア内でローカル放送波を受信可能な移動体通信端末の現在地点情報を受信する受信工程と、
前記受信工程によって受信された現在地点情報を用いて前記テーブルを参照することにより、前記現在地点情報によって特定される地点が属する放送エリアのローカル放送局の放送周波数に関する情報を読み出す読出工程と、
前記読出工程によって読み出された放送周波数に関する情報を前記移動体通信端末に送信する送信工程と、
を含んだことを特徴とする情報処理方法。
(付記20)ローカル放送局の放送エリア内に存在する商業施設に関する宣伝広告を放送内容とするローカル放送の放送中に、前記商業施設内で販売された商品の販売数量を取得する取得工程と、
前記取得工程によって取得された商品の販売数量に基づいて、当該商品の宣伝広告を放送内容とするローカル放送を継続して放送するか否かを判定する判定工程と、
前記判定工程の判定結果を前記ローカル放送の放送内容を管理するコンピュータ装置に送信する送信工程と、
を含んだことを特徴とする情報処理方法。
以上のように、本発明にかかる選局プログラム、情報処理プログラム、該プログラムを記録した記録媒体、移動体通信端末、情報処理装置、選局方法および情報処理方法は、移動体向けのローカル放送に有用であり、特に、ワンセグ放送に適している。
この発明の実施の形態にかかるローカル放送システムのシステム構成を示す説明図である。 この発明の実施の形態にかかるコンピュータ装置のハードウェア構成を示すブロック図である。 周波数テーブルのデータ構造の一例を示す説明図である。 販売情報DBの記憶内容の一例を示す説明図である。 この発明の実施の形態にかかる移動体通信端末および情報処理装置の機能的構成を示すブロック図である。 この発明の実施の形態にかかる携帯電話端末の正面図である。 表示画面の画面例を示す説明図(その1)である。 表示画面の画面例を示す説明図(その2)である。 この発明の実施の形態にかかるローカル放送システムのシステム概要を示す説明図である。 この発明の実施の形態にかかる移動体通信端末において実行される選局処理手順を示すフローチャートである。 この発明の実施の形態にかかる情報処理装置において実行される情報処理手順を示すフローチャートである。 この発明の実施の形態にかかる情報処理装置において実行される情報処理手順を示すフローチャートである。 ステップS1203における判定処理手順を示すフローチャートである。
符号の説明
100 ローカル放送システム
101 携帯電話端末
102 情報処理装置
103 ホストコンピュータ
120 周波数テーブル
130 販売情報DB
150 ショッピングモール
510 移動体通信端末
511 設定部
512 取得/送信部
513 受信部
514 制御部
515 出力部
516 選択部
517 入力部
520 情報処理装置
521 受信部
522 読出部
523 送信部
530 情報処理装置
531 取得部
532 判定部
533 送信部
534 受信部
535 作成部

Claims (6)

  1. 各地に点在するローカル放送局の放送エリア内でローカル放送波を受信可能であり、前記ローカル放送局の放送エリアおよび放送周波数に関する情報を管理する情報処理装置と相互に通信可能な移動体通信端末に実行させる選局プログラムであって、
    前記端末本体の現在地点情報を前記情報処理装置に送信させる送信工程と、
    前記送信工程によって前記現在地点情報が送信された結果、当該現在地点情報によって特定される地点が属する放送エリアのローカル放送局の放送周波数に関する情報を前記情報処理装置から受信させる受信工程と、
    前記端末本体のチューナーを制御して、前記受信工程によって前記放送周波数に関する情報が受信された場合、前記端末本体の受信周波数を前記放送周波数に設定させる設定工程と、
    をコンピュータに実行させることを特徴とする選局プログラム。
  2. 前記受信工程は、
    さらに、前記ローカル放送局の放送周波数の優先度に関する情報を受信させ、
    前記設定工程は、
    前記受信工程によって受信された優先度に関する情報に基づいて、前記端末本体の受信周波数を前記放送周波数に設定させることを特徴とする請求項1に記載の選局プログラム。
  3. 前記受信工程によって受信された放送周波数に関する情報を出力させる出力工程と、
    前記出力工程によって前記放送周波数に関する情報が出力された結果、当該放送周波数に関する情報によって特定される複数の放送周波数の中から任意の放送周波数の選択を受け付けさせる選択工程と、前記コンピュータに実行させ、
    前記設定工程は、
    前記端末本体の受信周波数を前記選択工程によって選択された放送周波数に設定することを特徴とする請求項1に記載の選局プログラム。
  4. 請求項1〜3のいずれか一つに記載の選局プログラムを記録した前記コンピュータに読み取り可能な記録媒体。
  5. 各地に点在するローカル放送局の放送エリア内でローカル放送波を受信可能であり、前記ローカル放送局の放送エリアおよび放送周波数に関する情報を管理する情報処理装置と相互に通信可能な移動体通信端末において、
    前記端末本体の受信周波数を設定する設定手段と、
    前記端末本体の現在地点情報を前記情報処理装置に送信する送信手段と、
    前記送信手段によって前記現在地点情報が送信された結果、当該現在地点情報によって特定される地点が属する放送エリアのローカル放送局の放送周波数に関する情報を前記情報処理装置から受信する受信手段と、
    前記受信手段によって前記放送周波数に関する情報が受信された場合、前記設定手段を制御して、前記端末本体の受信周波数を前記放送周波数に設定する制御手段と、
    を備えることを特徴とする移動体通信端末。
  6. 各地に点在するローカル放送局の放送エリア内でローカル放送波を受信可能な移動体通信端末から前記ローカル放送局の放送エリアおよび放送周波数に関する情報を管理する情報処理装置に前記移動体通信端末の現在地点情報を送信する送信工程と、
    前記送信工程によって前記現在地点情報が送信された結果、当該現在地点情報によって特定される地点が属する放送エリアのローカル放送局の放送周波数に関する情報を前記情報処理装置から受信する受信工程と、
    前記受信工程によって前記放送周波数に関する情報が受信された場合、前記端末本体の受信周波数を設定する設定手段を制御して、前記端末本体の受信周波数を前記放送周波数に設定する設定工程と、
    を含んだことを特徴とする選局方法。
JP2007049753A 2007-02-28 2007-02-28 選局プログラム、該プログラムを記録した記録媒体、携帯通信端末および選局方法 Expired - Fee Related JP4967715B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007049753A JP4967715B2 (ja) 2007-02-28 2007-02-28 選局プログラム、該プログラムを記録した記録媒体、携帯通信端末および選局方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007049753A JP4967715B2 (ja) 2007-02-28 2007-02-28 選局プログラム、該プログラムを記録した記録媒体、携帯通信端末および選局方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008219112A true JP2008219112A (ja) 2008-09-18
JP4967715B2 JP4967715B2 (ja) 2012-07-04

Family

ID=39838688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007049753A Expired - Fee Related JP4967715B2 (ja) 2007-02-28 2007-02-28 選局プログラム、該プログラムを記録した記録媒体、携帯通信端末および選局方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4967715B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010283613A (ja) * 2009-06-04 2010-12-16 Toshiba Corp ワンセグ放送システム、中継装置、チャネルリスト配信サーバおよび受信方法
JP2011139134A (ja) * 2009-12-25 2011-07-14 Alpine Electronics Inc デジタル放送受信装置及びデジタル放送受信方法
JP2011151619A (ja) * 2010-01-21 2011-08-04 Alpine Electronics Inc デジタル放送受信装置及びデジタル放送受信方法
JP2011182273A (ja) * 2010-03-03 2011-09-15 Kddi Corp 放送チャネルの選局を誘導する方法、端末、サーバ及びプログラム
JP2012005021A (ja) * 2010-06-21 2012-01-05 Nippon Television Network Corp 放送システム、及び放送方法
JP2012249147A (ja) * 2011-05-30 2012-12-13 Japan Radio Co Ltd 画像提供装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002290356A (ja) * 2001-03-27 2002-10-04 Toshiba Corp 放送チャンネルリストの送信方法、放送チャンネルリスト及び放送の送信方法並びに携帯電話
JP2004312132A (ja) * 2003-04-03 2004-11-04 Nec Access Technica Ltd 携帯電話機及び携帯電話機の放送受信システム
JP2007067771A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> チャンネルリスト配信サーバおよび放送受信端末、ならびに、チャンネルリスト更新方法およびそのプログラム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002290356A (ja) * 2001-03-27 2002-10-04 Toshiba Corp 放送チャンネルリストの送信方法、放送チャンネルリスト及び放送の送信方法並びに携帯電話
JP2004312132A (ja) * 2003-04-03 2004-11-04 Nec Access Technica Ltd 携帯電話機及び携帯電話機の放送受信システム
JP2007067771A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> チャンネルリスト配信サーバおよび放送受信端末、ならびに、チャンネルリスト更新方法およびそのプログラム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010283613A (ja) * 2009-06-04 2010-12-16 Toshiba Corp ワンセグ放送システム、中継装置、チャネルリスト配信サーバおよび受信方法
JP2011139134A (ja) * 2009-12-25 2011-07-14 Alpine Electronics Inc デジタル放送受信装置及びデジタル放送受信方法
JP2011151619A (ja) * 2010-01-21 2011-08-04 Alpine Electronics Inc デジタル放送受信装置及びデジタル放送受信方法
JP2011182273A (ja) * 2010-03-03 2011-09-15 Kddi Corp 放送チャネルの選局を誘導する方法、端末、サーバ及びプログラム
JP2012005021A (ja) * 2010-06-21 2012-01-05 Nippon Television Network Corp 放送システム、及び放送方法
JP2012249147A (ja) * 2011-05-30 2012-12-13 Japan Radio Co Ltd 画像提供装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4967715B2 (ja) 2012-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6934911B2 (en) Grouping and displaying of contextual objects
CN105808044B (zh) 信息推送方法和装置
US9767418B2 (en) Identifying events
CN100588159C (zh) 内容推荐系统和方法以及通信终端装置
JP4967715B2 (ja) 選局プログラム、該プログラムを記録した記録媒体、携帯通信端末および選局方法
US20130198643A1 (en) Method and apparatus for providing a user interface
US20180020252A1 (en) Information display method, channel management platform, and terminal
WO2002003209A1 (fr) Systeme de distribution d&#39;information, procede de distribution d&#39;information et programme informatique permettant d&#39;executer ledit procede
US20170078844A1 (en) Information providing apparatus, information providing method, and non-transitory computer readable storage medium
US20110244838A1 (en) Method and apparatus of managing contact lists aware of user interests
JP6104777B2 (ja) 買物支援装置及びプログラム
US9832509B2 (en) Mobile device and method for controlling mobile device for customizing advertisement messages displayed on signage device
KR20140102381A (ko) 전자 기기 및 이의 컨텐츠 추천 방법
JP6120637B2 (ja) 通信販売処理装置、通信販売処理方法および通信販売処理プログラム
US10402152B2 (en) Media sharing community
CN105580326A (zh) 一种信息通知方法、装置及终端
CN106846054A (zh) 内容项目推送方法及装置
JP2008226014A (ja) 情報配信方法、情報配信プログラム及び情報配信装置
JP6008021B2 (ja) 情報配信方法、及び情報配信装置
KR20140003187A (ko) 모바일 화면에서 제공되는 식당 예약 시스템
WO2007099815A1 (ja) 映像処理装置、通信端末、地点情報検索装置、映像処理方法、地点情報報知方法、地点情報検索方法、映像処理プログラム、地点情報報知プログラム、地点情報検索プログラムおよびコンピュータに読み取り可能な記録媒体
US20120232991A1 (en) Multi-media catalog system and method thereof
US20120294219A1 (en) Method and apparatus for mobile market service transactions
JP2005242546A (ja) 推薦情報提供システム、推薦情報提供装置、推薦情報提供方法、プログラム、記録媒体
CN112395109A (zh) 剪贴板内容处理方法和装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091110

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110721

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111003

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120306

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120319

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150413

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4967715

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees