JP2008211613A - Imaging apparatus - Google Patents
Imaging apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008211613A JP2008211613A JP2007047377A JP2007047377A JP2008211613A JP 2008211613 A JP2008211613 A JP 2008211613A JP 2007047377 A JP2007047377 A JP 2007047377A JP 2007047377 A JP2007047377 A JP 2007047377A JP 2008211613 A JP2008211613 A JP 2008211613A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flexible
- rotating
- rotation
- flexible case
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Studio Devices (AREA)
Abstract
Description
本発明は、カメラユニットをパン回転可能とし、カメラユニットで撮影した映像を表示装置に出力可能な撮像装置であって、特にカメラユニットと固定部の基板間で電力や信号を伝送するために用いる回動配線機構を有する撮影装置に関する。 The present invention is an image pickup apparatus that enables pan rotation of a camera unit and outputs an image shot by the camera unit to a display device, and is used particularly for transmitting power and signals between the camera unit and a substrate of a fixed part. The present invention relates to a photographing apparatus having a rotating wiring mechanism.
従来、カメラユニットと固定部基板との接続は、特開2002−344784に記載されているように複数の導体を平行に配列し両面をラミネートフィルム等の絶縁テープで覆って一体化したフレキを、パン回転軸を中心とした周囲に螺旋状に配置するように構成している。このとき、フレキを螺旋状に配置するための外周規制部材が固定部に形成されている。 Conventionally, as described in JP-A No. 2002-344784, the connection between the camera unit and the fixed part substrate is a flexible structure in which a plurality of conductors are arranged in parallel and both surfaces are covered with an insulating tape such as a laminate film. It is configured to be arranged in a spiral around the pan rotation axis. At this time, an outer periphery restricting member for arranging the flex in a spiral shape is formed on the fixed portion.
具体的に図6、図7を用いて説明する。 This will be specifically described with reference to FIGS.
図6は、従来の撮像装置において回転部40を固定部から取り外した状態を示す状態図である。カメラユニット20は、チルト部50を中心として、矢印A1およびA2方向に回動可能に構成されている。チルト部50は、チルトモータ51とチルトギア52、チルトモータ中継基板53から構成されており、チルトモータ51に一体で取り付けられたピニオンギア(不図示)とチルトギア52はギア連結され、チルトモータ51の駆動によりカメラユニット20が矢印A1およびA2方向に回動するように構成されている。チルトモータ中継基板53はチルトモータ51と電気的に接続し、固定部とフレキ81で接続するための中継の機能を有する基板である。カメラユニット20と固定部を電気的に接続するフレキ80およびチルトモータ中継基板53と固定部を接続するためのフレキ81は、いっしょに配線され、回転部の回転軸であるパン軸41の近傍に配線される。(図6)ここで、43は回転部を回転させるためのパンギアである。
FIG. 6 is a state diagram illustrating a state in which the
次に図7を用いて、フレキ80、81を固定部に配線する状態について説明する。図7は、従来の撮像装置においてフレキを配線する状態を示す状態図である。回転部40はカメラユニットを搭載し、パン軸41と固定部20の軸受け部31が嵌合することにより固定部に取り付けられる。このとき、回転部40のパンギア43はパンモータ42のピニオンギア(不図示)にギア連結され、パンモータ42が回転することによりパンユニット40は、B1あるいはB2方向に回動する。また、先述のフレキ80および81は、固定部30に設けられたフレキース70内で螺旋状82に配線される。このようにフレキが螺旋状に配線されるのは回転部がB1あるいはB2方向に回動した場合、配線上の余長をもたせるためである。
上記のような構成の場合、回転部の回転によりフレキがフレキケース内で摺動すると、フレキに静電気が発生することがある。そのため、フレキの配線が静電破壊を起こすなど思わぬ障害を引き起こすことがあった。さらに、フレキケースは摺動性を得るために、POM等のプラスチック材料が使われることが多く、グランドへの導通経路が形成しにくく、フレキケース内のフレキの電位は不安定な状態になることが多い。 In the case of the above configuration, static electricity may be generated in the flex when the flex is slid in the flex case due to the rotation of the rotating portion. For this reason, the flexible wiring may cause unexpected troubles such as electrostatic breakdown. Furthermore, in order to obtain slidability, the flexible case is often made of a plastic material such as POM, which makes it difficult to form a conduction path to the ground, and the potential of the flexible case in the flexible case becomes unstable. There are many.
本発明は、かかる技術的欠点に鑑み、
カメラユニットを含む回転部と、前記回転部をパン回転させるための駆動手段と、前記カメラユニットと可尭性ケーブルにより電気的に接続された固定部と、前記ケーブルの外周を規制し、前記ケーブルを螺旋状に収納するフレキケースとを有し、前記フレキケースが摺動性&導電性を有したシートを内部に有する構成とした。
The present invention has been made in view of such technical drawbacks.
A rotating unit including a camera unit; drive means for rotating the rotating unit; a fixing unit electrically connected to the camera unit by a flexible cable; and an outer periphery of the cable being restricted; The flexible case has a slidable and electrically conductive sheet inside.
また、前記シートが、少なくとも、
前記回転部の軸を軸支するスリーブまたは、フレキケースまたは、固定部のベースの
いずれか一つと接触し導通している構成とした。
In addition, the sheet is at least
The sleeve is configured to be in contact with and conductive with any one of a sleeve that supports the shaft of the rotating portion, a flexible case, or a base of the fixed portion.
本発明によれば、フレキケース内に、摺動性及び導電性を有するシートを配置するので、フレキの良好な摺動が実現し、更に、フレキの摺動によって生じた静電気を容易にベースのグランドに導くことができるようになる。 According to the present invention, since the sheet having slidability and conductivity is disposed in the flexible case, good flexible sliding is realized, and furthermore, static electricity generated by the flexible sliding is easily removed from the base. You will be able to lead to the ground.
以下、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1〜図4を用いて、本発明の第1の実施例の撮像装置について説明する。 The image pickup apparatus according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
図1は、本発明の第1の実施例によるフレキケースを有した撮像装置の外観斜視図である。 FIG. 1 is an external perspective view of an imaging apparatus having a flexible case according to a first embodiment of the present invention.
撮像装置10は、固定部10、回転部40、カメラユニット20、チルト部50からなる。チルト部50の構成は、チルトモータ51の駆動によりギア連結されたチルトギア52が回転し、カメラユニット20が、チルト部50を中心として、矢印A1およびA2方向に回動可能に構成されている。
The
図2は、第1の実施例のフレキケースを回転部に装着しようとしている状態図である。本発明のフレキケース60の嵌合部60bと回転部のフレキケース嵌合部44を軽圧入により回転部40に仮止めされるように構成されており、フレキケース60を矢印C方向に移動させ、回転部40に固定する。
FIG. 2 is a state diagram in which the flexible case of the first embodiment is about to be attached to the rotating part. The
図3は、第1の実施例のフレキケースをパン回転部に装着されたフレキケースにフラットケーブルを配線した状態図である。フレキケース60を回転部40に仮固定した状態で、図3で示すようにフレキ80および81を螺旋状に(82)に配線する。このとき、螺旋状の終端部は、フレキケース60の終端固定用スリット60eに仮固定されるので、配線が移動することはない。本実施例においては、外周のみを規制しフレキを収納する例を示したが、もちろん、フレキの下端面も同時に規制し収納空間形成し、フレキの内周が下方向に垂れ下がらないようにしても構わない。
FIG. 3 is a state diagram in which a flat cable is wired to a flexible case in which the flexible case of the first embodiment is mounted on a pan rotating part. In a state where the
図4は、第1の実施例のパン回転部を固定部に装着する状態を示した状態図である。仮固定され、フレキの配線が終了した状態で、回転部40は、固定部30に装着される。図6で説明した場合と同様に、このとき、回転部40は、パン軸41と固定部20の軸受け部31が嵌合することにより取り付けられる。このとき、回転部40のパンギア43はパンモータ42のピニオンギア(不図示)のギア連結され、パンモータ42が回転することにより回転部40は、B1あるいはB2方向に回動することができるようになる。
FIG. 4 is a state diagram showing a state in which the pan rotating part of the first embodiment is mounted on the fixed part. The rotating
図5は、本発明のフレキケースを固定部に取り付けた状態の断面図である。 FIG. 5 is a cross-sectional view of the flexible case of the present invention attached to the fixed portion.
フレキケースにフレキを配線した状態を示す断面図である。固定部軸受け部31とパン軸41は嵌合した状態で、回転部40を取り付けたときにフレキケース60は、フレキケースの嵌合部60bとパンギア43のフレキケース嵌合部44と軽圧入された状態にある。
It is sectional drawing which shows the state which wired the flexible case to the flexible case. The
ここで、フレキケース60を矢印D方向に移動し、パン軸に対してE方向に回転させることでフレキケースの係合部60aと固定部の係合部が係合することで、固定部とフレキケース60が固定される。このとき係合部にロック部を設け(不図示)、フレキケース60がパン軸上で回転しないようになっている。
Here, by moving the
次に、簡単化のため、要部を簡易に示した図面を用いて摺動・導電シートの説明を行う。図8はフレキケース100の断面図である。
Next, for the sake of simplification, the sliding / conductive sheet will be described with reference to drawings in which the main parts are simply shown. FIG. 8 is a cross-sectional view of the
フレキケース100は、回転ベース102及びハウジング106で挟まれた空間を有し、フレキ103が螺旋状に配置され収納され、一端は回転ベース102より出て、一端は固定側のハウジング106より突出している。このような構成により、回転ベース102とハウジング106の相対的回転があった際、フレキ103の放射方向への伸縮によって、その影響が吸収されるようになっている。
The
ハウジング106はベース板金105に固定されベース板金105にはスリーブ107が固定され、ハウジング106の下面を貫通して、ケース100内部に突出している。ハウジング106の下面にはシート104が配置されている。シート104の表面は摺動性がよく、フレキ103がシート104の上を摺動するようになっている。また、シート104は導電性にも優れ、導通部104aにて、ベース105に電気的・機械的に接続されたスリーブ107と接し、フレキ106とシート104が摺動し静電気が発生した際に、シート104からスリーブ107、そしてベース105に容易に逃がすことができる。
The
また、回転ベース102の回転軸101はスリーブ107によって支持されているため、回転ベース102及びベース105も同電位となっている。
Further, since the
以上のように本発明のフレキケースを構成することにより、
収納した内部のフレキの摺動性を確保しつつ、摺動によって生じた静電気を、ベースや回転がわのベースに容易に逃がすことができるようになる。
By configuring the flexible case of the present invention as described above,
Static electricity generated by sliding can be easily released to the base and the base of the rotation guide while ensuring the slidability of the accommodated internal flexible cable.
10 撮像装置
20 カメラユニット
30 固定部
31 固定部軸受け部
32 固定部のフレキケース係合部
33 本発明の第2実施例の固定部段差部
40 回転部
41 パン軸
42 パンモータ
43 パンギア
44 フレキケース嵌合部
50 チルト部
51 チルトモータ
52 チルトギア
53 チルトモータ中継基板
60 本発明の第1実施例のフレキケース
60a フレキケースの固定部との係合部
60b フレキケースの回転部と嵌合部
60c 本発明の第2実施例のフレキケースの段差部
60e フレキケースの終端固定用スリット
70 従来のフレキケース
80 カメラユニット接続用フレキ
81 チルトモータ接続用フレキ
82 フレキの螺旋部
82a フレキの螺旋部外周
82b フレキの螺旋部内周
101 軸
102 回転ベース板金
103 フレキ
104 シート
105 ベース板金
106 ハウジング
107 スリーブ
DESCRIPTION OF
Claims (2)
前記回転部の軸を軸支するスリーブまたは、フレキケースまたは、固定部のベースのいずれか一つと接触し導通していることを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。 The sheet is at least
The imaging apparatus according to claim 1, wherein the imaging apparatus is in contact with and conductive with any one of a sleeve, a flexible case, and a base of a fixed portion that supports the shaft of the rotating portion.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007047377A JP2008211613A (en) | 2007-02-27 | 2007-02-27 | Imaging apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007047377A JP2008211613A (en) | 2007-02-27 | 2007-02-27 | Imaging apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008211613A true JP2008211613A (en) | 2008-09-11 |
Family
ID=39787534
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007047377A Pending JP2008211613A (en) | 2007-02-27 | 2007-02-27 | Imaging apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008211613A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107559557A (en) * | 2017-03-08 | 2018-01-09 | 叶丛杰 | A kind of bridge monitoring equipment of convenient debugging |
CN107559553A (en) * | 2017-03-08 | 2018-01-09 | 石狮市川朗机械设计有限公司 | One kind debugs convenient bridge monitoring equipment |
CN110719350A (en) * | 2019-09-26 | 2020-01-21 | 维沃移动通信(杭州)有限公司 | Image shooting method and electronic equipment |
-
2007
- 2007-02-27 JP JP2007047377A patent/JP2008211613A/en active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107559557A (en) * | 2017-03-08 | 2018-01-09 | 叶丛杰 | A kind of bridge monitoring equipment of convenient debugging |
CN107559553A (en) * | 2017-03-08 | 2018-01-09 | 石狮市川朗机械设计有限公司 | One kind debugs convenient bridge monitoring equipment |
CN110719350A (en) * | 2019-09-26 | 2020-01-21 | 维沃移动通信(杭州)有限公司 | Image shooting method and electronic equipment |
CN110719350B (en) * | 2019-09-26 | 2021-07-06 | 维沃移动通信(杭州)有限公司 | Image shooting method and electronic equipment |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN113056899B (en) | Scrolling display device for electronic apparatus | |
EP3383601B1 (en) | Robot joint and robot including the same | |
CN109428508B (en) | Image pickup apparatus | |
US8414303B2 (en) | Rotary joint wiring unit for robots | |
JP4602176B2 (en) | Rotating connector device | |
JP7046655B2 (en) | Imaging device | |
JP2005019629A5 (en) | ||
JP6470552B2 (en) | Vibration motor | |
CN108513607B (en) | Cloud platform structure and camera subassembly | |
CN108024036B (en) | Image pickup apparatus | |
EP3240281B1 (en) | Camera device | |
JP2008211613A (en) | Imaging apparatus | |
JP3982760B2 (en) | Hinge device for electronic equipment | |
JP2018019548A (en) | Rotary device | |
JP6584458B2 (en) | Imaging device | |
JP2008210693A (en) | Slip ring of universal head device | |
JP2002152960A (en) | Turning wiring mechanism and monitor camera device | |
US6261112B1 (en) | Device for electrical connection between rotor and stator | |
JP2019080421A (en) | Rotation device | |
JP2015096903A (en) | Imaging device | |
JP2008085597A (en) | Imaging apparatus | |
JP2010009849A (en) | Rotary connector device | |
WO2018051755A1 (en) | Rotary connector | |
CN110198390B (en) | Electronic device and camera assembly thereof | |
JP2005308112A (en) | Hinge mechanism and component |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20100201 |