JP2008206587A - Prize putout machine - Google Patents
Prize putout machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008206587A JP2008206587A JP2007044347A JP2007044347A JP2008206587A JP 2008206587 A JP2008206587 A JP 2008206587A JP 2007044347 A JP2007044347 A JP 2007044347A JP 2007044347 A JP2007044347 A JP 2007044347A JP 2008206587 A JP2008206587 A JP 2008206587A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- prize
- display
- unit
- display unit
- side display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
Abstract
Description
本発明は、パチンコ店等の遊技店に備えられ、パチンコ玉またはメダルの個数やゲームの得点等の遊技の結果に応じて遊技者に引き渡される景品を払い出して遊技者に引き渡すための、景品払出機に関する。 The present invention is provided in a game store such as a pachinko parlor, and is used for paying out a prize to be delivered to the player in accordance with the game result such as the number of pachinko balls or medals and the score of the game, and to the player. Related to the machine.
パチンコ店等の遊技店に備えられる景品払出機として使用可能な従来の機器が、特開2005−211686号公報(特許文献1)に開示されている。 Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2005-21686 (Patent Document 1) discloses a conventional device that can be used as a prize dispenser provided in a game store such as a pachinko store.
特開2005−211686号公報に開示された景品払出し機を図20に示す。図20に示されるように、この景品払出機201は、一つのレーン(景品払出口202c)に対して、複数のカセット208をレーンの奥行き方向に並べて収容する構成を採用しているので、景品払出機201の外形(横幅)をより自由に設計することができる。なお、206は表示部であり、202aは開閉蓋である。
FIG. 20 shows a prize dispenser disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 2005-21686. As shown in FIG. 20, the
図20に示された景品払出機201は、いずれも、景品が払い出される開口部の側に、表示部206が設けられている。これらは、「客側投出」と呼ばれる態様に対応するものである。「客側投出」とは、遊技客自身が表示部206を利用しながら景品払出機201の動作を確認して景品を払い出し、遊技客自身が景品を取り出す態様である。すなわち、景品が払い出される開口部が、客側に向けて配置される態様である。
In each of the
この「客側投出」が採用される場合でも、景品払出機201のメンテナンス操作や景品補充操作等のための表示部が、景品が払い出される開口部の裏側(店員側)に設けられていることが好ましい。
Even when this “customer-side throwing out” is adopted, a display unit for maintenance operation, giveaway supplement operation, etc. of the
一方で、「店側投出」と呼ばれる態様がある。「店側投出」とは、店員が表示部206を利用しながら景品払出機201を操作して景品を払い出し、その後、当該景品を店員が遊技客に手渡しする態様である。すなわち、景品が払い出される開口部が、店員側に向けて配置される態様である。この「店側投出」が採用される場合、遊技客が景品払出機201の動作を確認するための表示部が、景品が払い出される開口部の裏側(この場合、客側となる)に設けられていることが好ましい。
On the other hand, there is an aspect called “shop side throwing”. “Store-side throwing” is a mode in which a store clerk operates the
要するに、「店側投出」及び「客側投出」のいずれの態様が採用される場合でも、景品が払い出される開口部の側の表示部に加えて、景品が払い出される開口部とは反対の側にも表示部が設けられることが好ましいのである。 In short, in any case of adopting “shop-side throwing” and “customer-side throwing”, in addition to the display part on the side of the opening from which the prize is paid out, it is opposite to the opening from which the prize is paid out. It is preferable that a display portion is also provided on the side.
本件出願人は、そのような見解に基づいて、景品が払い出される開口部の側の表示部に加えて景品が払い出される開口部とは反対の側にも表示部が設けられたタイプの景品払出機を、すでに創作し、特願2006−257385を出願している。
景品払出機において、「店側投出」及び「客側投出」のいずれの態様が採用されるのかは、遊技店の方針によって異なるし、また、地域毎にも異なる(関連する条例が制定されている地域もある)。従って、一つの景品払出機において、「店側投出」の態様と「客側投出」の態様との間で切換利用が可能であることが好ましい。 Which mode of “shop-side throwing” and “customer-side throwing” is adopted in the prize dispenser varies depending on the policy of the amusement store, and also varies from region to region (related regulations are established. In some areas). Therefore, it is preferable that one premium dispenser can be switched between the “shop side throwing out” mode and the “customer side throwing out” mode.
そのような見解に基づいて、本件出願人が販売している前記タイプの景品払出機は、景品が払い出される開口部の側に設けられている表示部と、景品が払い出される開口部とは反対の側に設けられている表示部とが、取り替え可能に構成されている。 Based on such a view, the above-mentioned type of prize dispenser sold by the present applicant is opposite to the display part provided on the side of the opening from which the prize is paid out and the opening from which the prize is paid out. The display unit provided on the side of the device is configured to be replaceable.
しかしながら、景品が払い出される開口部の側に設けられている表示部と、景品が払い出される開口部とは反対の側に設けられている表示部とは、互いの表示機能が異なることに起因して、表示部の交換に伴って、各表示部に接続されるリード線(当業者はハーネスと呼んでいる)についても交換することが必要であった。また、態様変更の際には、カセット用開口部の扉体も取り替える必要があった。 However, the display section provided on the side of the opening from which the prize is paid out is different from the display section provided on the side opposite to the opening from which the prize is paid out because the display functions are different from each other. With the replacement of the display units, it is necessary to replace the lead wires connected to the respective display units (the person skilled in the art calls a harness). Moreover, when changing the mode, it was necessary to replace the door of the cassette opening.
表示部自体の交換(取り替え)については、比較的短時間で簡単に作業が行える。しかしながら、景品払出機の制御を担う制御部から各表示部に至るリード線の交換については、当該リード線が景品払出機の内部の隙間を引き回されるものであるために、作業に手間と時間がかかっている(約20分間)。 The replacement (replacement) of the display unit itself can be easily performed in a relatively short time. However, regarding the exchange of lead wires from the control unit responsible for controlling the prize dispenser to each display unit, since the lead wire is routed through the gap inside the prize dispenser, work is troublesome. It takes time (about 20 minutes).
本発明は、以上のような事情に鑑みてなされたもので、「店側投出」の態様と「客側投出」の態様との切換利用が可能である景品払出機であって、それらの態様の切換作業を極めて容易かつ短時間で行えるような景品払出機を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the circumstances as described above, and is a prize dispenser capable of switching between the “shop side throwing out” mode and the “customer side throwing” mode, It is an object of the present invention to provide a prize dispenser that can perform the switching operation of the aspect in a very easy and short time.
本発明は、複数個の景品を収納する景品カセットが装着されるカセット装着部と、カセット装着部に対する景品カセットの装着作業のために開放される開閉自在のカセット用開口部と、カセット装着部に装着された製品カセットから景品を繰り出す景品払出ユニットと、景品払出ユニットを制御する払出制御部と、景品払出ユニットから繰出された景品を機外から取り出し可能とする景品取出部と、景品取出部と同じ側に設けられた一方側表示部と、景品取出部とは反対側に設けられた他方側表示部と、一方側表示部及び他方側表示部を制御する表示制御部と、を備えており、一方側表示部及び他方側表示部は、それぞれ、同等ないし類似の表示装置によって構成されており、表示制御部は、表示設定の切換入力によって一方側表示部に対する表示制御と他方側表示部に対する表示制御とを互いに切換可能に構成されていることを特徴とする景品払出機である。 The present invention relates to a cassette mounting portion on which a premium cassette for storing a plurality of prizes is mounted, an openable / closable cassette opening that is opened for mounting a premium cassette on the cassette mounting portion, and a cassette mounting portion. A prize dispensing unit for delivering a prize from a mounted product cassette, a dispensing control section for controlling the prize dispensing unit, a prize dispensing section for allowing a prize dispensed from the prize dispensing unit to be removed from outside the apparatus, and a prize dispensing section; One side display unit provided on the same side, the other side display unit provided on the opposite side of the prize takeout unit, and a display control unit for controlling the one side display unit and the other side display unit The one-side display unit and the other-side display unit are configured by equivalent or similar display devices, respectively, and the display control unit is connected to the one-side display unit by a display setting switching input. It is prize payout machine, characterized in that the mutually switchable configure and display control for the display control and the other-side display unit.
本発明によれば、一方側表示部と他方側表示部とが同等ないし類似の表示装置によって構成されることにより、表示部の配置換えを行うことなく、表示制御部への表示設定の切換入力によって、極めて簡単かつ短時間で、一方側表示部に対する表示制御と他方側表示部に対する表示制御とを互いに切換えることができる。(表示制御の切換作業の後、景品取出部の配置向きを店員側ないし客側に反転させれば、景品払出機の利用態様の切換作業が完了する。) According to the present invention, the one-side display unit and the other-side display unit are configured by equivalent or similar display devices, so that the display setting switching input to the display control unit can be performed without changing the display unit. Thus, display control for the one-side display unit and display control for the other-side display unit can be switched to each other in an extremely simple and short time. (After switching the display control, if the arrangement direction of the prize take-out section is reversed to the store clerk side or the customer side, the use mode of the prize dispenser is completed.)
好ましくは、一方側表示部及び他方側表示部を構成する各表示装置は、表示制御部に対する表示設定の切換入力を行う操作部としても機能できる装置で構成され、この場合、更に好ましくは、表示制御部は、表示設定の状態に応じて、一方側表示部及び他方側表示部のいずれか一方のみから表示設定の切換入力を受け付けるようになっている。 Preferably, each display device constituting the one-side display unit and the other-side display unit is configured by a device that can also function as an operation unit that performs a switching input of display settings to the display control unit. In this case, more preferably, the display The control unit is configured to accept a display setting switching input from only one of the one side display unit and the other side display unit in accordance with the display setting state.
この場合、例えば店員側に配置される表示部兼操作部からのみ表示制御部に対する表示設定の切換入力を許容するということが可能となる。 In this case, for example, it is possible to allow display setting switching input to the display control unit only from the display unit / operation unit arranged on the store clerk side.
また、好ましくは、一方側表示部及び他方側表示部を構成する各表示装置は、払出制御部に対する各種設定入力を行う操作部としても機能できる装置で構成され、この場合、更に好ましくは、払出制御部は、表示設定の状態に応じて、一方側表示部及び他方側表示部のいずれか一方のみから設定入力を受け付けるようになっている。 Preferably, each display device constituting the one-side display unit and the other-side display unit is configured by a device that can also function as an operation unit for inputting various settings to the payout control unit. In this case, more preferably, the payout unit The control unit receives a setting input from only one of the one side display unit and the other side display unit according to the display setting state.
この場合、例えば店員側に配置される表示部兼操作部からのみ払出制御部に対する各種設定入力を許容するということが可能となる。 In this case, for example, it is possible to allow various setting inputs to the payout control unit only from the display unit / operation unit arranged on the store clerk side.
表示部兼操作部として機能する表示装置としては、例えば、安価で操作性のよいタッチパネル等が例示される。 Examples of the display device that functions as the display / operation unit include a touch panel that is inexpensive and has good operability.
もっとも、一方側表示部及び他方側表示部とは別に、表示制御部に対する表示設定の切換入力を行う操作部が設けられてもよい。 However, an operation unit that performs display setting switching input to the display control unit may be provided separately from the one-side display unit and the other-side display unit.
この場合、そのような操作部は、景品取出部と同じ側の当該景品払出機の壁面に対して、及び、景品取出部とは反対側の当該景品払出機の壁面に対して、着脱可能であることが好ましい。あるいは、そのような操作部は、景品取出部と同じ側にも引き出すことができ、且つ、景品取出部とは反対側にも引き出すことができるように、長いリード線で景品払出機に接続されていてもよい。あるいは、そのような操作部は、景品取出部と同じ側でも操作することができ、且つ、景品取出部とは反対側でも操作することができるように、無線通信式に景品払出機に作用するものであってもよい。 In this case, such an operation unit can be attached to and detached from the wall surface of the prize dispenser on the same side as the prize take-out section and to the wall surface of the prize dispenser on the side opposite to the prize take-out section. Preferably there is. Alternatively, such an operation unit is connected to the prize dispenser with a long lead wire so that it can be pulled out to the same side as the prize taking-out part and also to the side opposite to the prize taking-out part. It may be. Alternatively, such an operation unit acts on the prize dispenser in a wireless communication manner so that it can be operated on the same side as the prize take-out part and can also be operated on the side opposite to the prize take-out part. It may be a thing.
また、通常、カセット用開口部には、開閉自在の開閉扉が設けられるが、当該開閉扉は、景品取出部と同じ側及び景品取出部とは反対側のいずれの側からも操作可能に構成されていることが好ましい。 Normally, the cassette opening is provided with an openable / closable door, but the door can be operated from either the same side as the prize take-out part or the opposite side of the prize take-out part. It is preferable that
この場合、景品取出部が客側と店員側とのいずれに向けて配置されていても、開閉扉の操作を店員側から行うことができる。従来は、景品取出部の配置方向に合わせて、開閉扉の蝶番を取り替えるという作業が必要であったが、そのような作業が不要となる。 In this case, the opening / closing door can be operated from the store clerk side regardless of whether the prize take-out section is arranged toward the customer side or the store clerk side. Conventionally, it has been necessary to replace the hinge of the open / close door in accordance with the arrangement direction of the prize take-out portion. However, such an operation becomes unnecessary.
景品取出部と同じ側及び景品取出部とは反対側のいずれの側からも操作可能な開閉扉の構成としては、両観音扉タイプの構成や、工具箱タイプの構成や、両開き型冷蔵庫扉と同様の構成や、扉がスライド移動して左右の側部に収容されるシャッタタイプの構成や、景品払出機から分離する(取り外される)構成等、公知の種々の構成が採用され得る。 The open / close doors that can be operated from the same side as the prize take-out section and from the opposite side of the prize take-out section include a double door type structure, a tool box type structure, and a double-open refrigerator door. Various known configurations such as a similar configuration, a shutter-type configuration in which the door slides and is accommodated on the left and right sides, and a configuration in which the door is separated (removed) from the prize dispenser can be adopted.
また、好ましくは、表示制御部から一方側表示部に至る一方側リード線と、表示制御部から他方側表示部に至る他方側リード線と、を更に備え、一方側リード線及び他方側リード線も、それぞれ、同等ないし類似のリード線によって構成される。 Preferably, the apparatus further comprises one side lead wire from the display control unit to the one side display unit and another side lead wire from the display control unit to the other side display unit, the one side lead wire and the other side lead wire. Are each constituted by equivalent or similar lead wires.
この場合、一方側表示部と他方側表示部とが同等ないし類似の表示装置によって構成される他、一方側リード線及び他方側リード線も同等ないし類似のリード線によって構成されることにより、表示部ないしリード線の配置換えを行うことなく、表示制御部への表示設定の切換入力によって、極めて簡単かつ短時間で、一方側表示部に対する表示制御と他方側表示部に対する表示制御とを互いに切換えることができる。(表示制御の切換作業の後、景品取出部の配置向きを店員側ないし客側に反転させれば、景品払出機の利用態様の切換作業が完了する。)
なお、景品取出部には、通常、開閉可能なシャッタが設けられる。
In this case, the one side display unit and the other side display unit are configured by the same or similar display device, and the one side lead wire and the other side lead wire are also configured by the same or similar lead wire, thereby displaying the display. Switching between display control for the one-side display unit and display control for the other-side display unit can be performed in an extremely simple and short time by switching the display setting to the display control unit without changing the arrangement of the lead or the lead wire. be able to. (After switching the display control, if the arrangement direction of the prize take-out section is reversed to the store clerk side or the customer side, the use mode of the prize dispenser is completed.)
Note that the prize takeout unit is usually provided with a shutter that can be opened and closed.
まず、図1乃至図5を用いて、本発明の一実施の形態の景品払出機について説明する。 First, a prize dispenser according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
図1は、本実施の形態に係る景品払出機20の斜視図であり、図2は、景品払出機20の概略断面図である。図3は、開閉扉を開放した状態での景品払出機20の部分透視斜視図である。
FIG. 1 is a perspective view of a
図1乃至図3に示すように、本実施の形態の景品払出機20は、全体に略直方体形状のボックス型の筐体1を有しており、筐体1の内部に、複数個の景品を収納する景品カセットCが装着されるカセット装着部2が設けられている(詳細な構成については、特願2006−257385参照)。筐体1の上部には、カセット装着部2に対するカセットCの装着作業のために、カセット用開口部3が設けられており、当該カセット用開口部3には、開閉自在の開閉扉4が設けられている。
As shown in FIGS. 1 to 3, the
本実施の形態では、開閉扉4は、開放時において、筐体1から分離される(取り外される)ようになっている。また、本実施の形態では、景品カセット装着部2には、7レーンが用意され、各レーン毎に2つのカセットCが装着されるようになっており、最大で14個のカセットCが装着されるようになっている。
In the present embodiment, the open /
カセット装着部2の下方には、カセット装着部2に装着された各景品カセットCから景品を繰り出す景品払出ユニット5が設けられている。景品払出ユニット5は、払出制御部として機能する制御ボード6によって制御されるようになっている。景品払出ユニット5及び制御ボード6は、電源ユニット18に接続されている。
Below the
筐体1の一方側(正面側)の下方位置に、景品払出ユニット5から繰り出される景品Pを一時的に保留する一時保留部7が設けられている。そして、一時保留部7からの景品取出のために開放される開閉自在の景品用開口部8が、筐体1の一方側(正面側)に開口している。景品用開口部8には、上下方向にスライドして開閉可能なシャッタ9が設けられている。図4は、シャッタ開放時の景品払出機20の斜視図である。尚、一時貯留部7と景品用開口部8とが、特許請求の範囲における「景品取出部」に対応する。
A
シャッタ9の上方に、一方側表示部として、一方側タッチパネル10が設けられている。一方側タッチパネル10は、一方側リード線11を介して、表示制御部としても機能する制御ボート6に接続されている。一方側リード線11は、装着され得るカセットCと干渉することがないように、筐体1の周辺部に沿うように、及び/または、景品払出機20の各構成要素間の隙間を縫うように、配設されている。
A one-
なお、本実施の形態では、図5に示すように、一方側タッチパネル10を含む筐体1の一方側(正面側)の壁面が、メンテナンス作業時に開放され得るようになっている。図5は、メンテナンス作業時の景品払出機20の斜視図である。
In the present embodiment, as shown in FIG. 5, the wall surface on one side (front side) of the
また、筐体1の他方側(裏面側)において、一方側タッチパネル10と略同程度の高さ位置に、他方側タッチパネル13が設けられている(図2参照)。他方側タッチパネル13は、他方側リード線14を介して、表示制御部としても機能する制御ボート6に接続されている。他方側リード線14も、装着され得るカセットCと干渉することがないように、筐体1の周辺部に沿うように、及び/または、景品払出機20の各構成要素間の隙間を縫うように、配設されている。
Moreover, the other
ここで、本発明の特徴として、一方側タッチパネル10及び他方側タッチパネル13は、それぞれ、互いに互換可能な同一ないし類似のタッチパネルによって構成されている。また、一方側リード線11及び他方側リード線14も、それぞれ、互いに互換可能な同一ないし類似のリード線によって構成されている。そして、制御ボード6は、表示設定の切換入力によって、一方側タッチパネル10に対する表示制御と他方側タッチパネル13に対する表示制御とを互いに切換可能に構成されている。
Here, as a feature of the present invention, the one-
本実施の形態では、一方側タッチパネル10及び他方側タッチパネル13は、いずれも、制御ボード6(表示制御部)に対する表示設定の切換入力を行う操作部としての機能も有することができる。もっとも、制御ボード6は、表示設定の状態に応じて、一方側タッチパネル10及び他方側タッチパネル13のいずれか一方のみから表示設定の切換入力を受け付けるようになっている。
In the present embodiment, each of the one-
更に、本実施の形態では、一方側タッチパネル10及び他方側タッチパネル13は、制御ボード6(払出制御部)に対する各種設定入力を行う操作部としての機能も有することができる。もっとも、制御ボード6は、表示設定の状態に応じて、一方側タッチパネル10及び他方側タッチパネル13のいずれか一方のみから各種設定入力を受け付けるようになっている。
Furthermore, in the present embodiment, the one-
本実施の形態の景品払出機20の構成をブロック図で表すと、図6のようになる。
FIG. 6 is a block diagram showing the configuration of the
次に、本実施の形態の景品払出機20の作用について、まず「客側投出」の態様で利用する場合について説明する。
Next, the operation of the
この場合、景品払出機20は、景品用開口部8及び一方側タッチパネル10が客側を向くように設置される。このような設置により、他方側タッチパネル13が店員側を向く。
In this case, the
制御ボード6は、後述するように、一方側タッチパネル10に対しては、客用メッセージを表示するための表示制御と、今回の景品払出枚数に関する情報を表示するための表示制御と、を行うようになっている。そして、一方側タッチパネル10は、操作部としては機能しないようになっている。
As will be described later, the
一方、制御ボード6は、後述するように、他方側タッチパネル13に対しては、店員用メッセージを表示するための表示制御と、今回の景品払出枚数に関する情報を表示するための表示制御と、各カセットの景品在庫の情報を表示するための表示制御と、を行うようになっている。また、他方側タッチパネル13は、操作部として、表示設定の切換入力と、景品払い出しに関する各種設定入力と、を行えるようになっている。払い出しに関する各種設定入力とは、具体的には、例えば、景品が対応する金額の設定、各レーンにおける景品種類の設定、音声案内に関する設定である。その他、他方側タッチパネル13は、操作部として、営業開始前等に景品を景品払出機に補充(入庫)するための入庫操作と、営業終了時等に景品払出機内の景品を回収するための回収操作と、を行うこともできるようになっている。
On the other hand, as will be described later, the
また、景品払出機20は、不図示の景品管理機に接続される。景品管理機は、例えばバーコードレシート読取器を有しており、遊技客が獲得したパチンコ玉やメダル等を計数機に投入して得たバーコードレシートの情報を読み取って、遊技店で用意している特殊景品の種類別の払出枚数を計算し、その払出枚数の情報を景品払出機20の制御ボード6に送るようになっている。
The
図7及び図8を参照しながら、景品払出機20の動作と一方側タッチパネル10及び他方側タッチパネル13の表示内容について説明する。尚、ここでは始めに「客側投出」に設定されているものとする。
With reference to FIGS. 7 and 8, the operation of the
図7(a)は、一方側タッチパネル10の初期画面である。客用メッセージが表示されている。
FIG. 7A shows an initial screen of the one-
制御ボード6が、景品払出枚数の情報を景品管理機から受信すると、制御ボード6が払出ユニット5を制御して、所定種類の景品を所定数ずつ一時保留部7に払い出す。この時、一方側タッチパネル10には、図7(b)のような画面が表示される。すなわち、今回の景品払出枚数に関する情報が、「景品が出ます」という客用メッセージと共に表示される。
When the
一時保留部7への払い出し動作が終了すると、シャッタ9が開けられる。この時、一方側タッチパネル10には、図7(c)のような画面が表示される。すなわち、客用メッセージが「お取りください」に変わる。
When the payout operation to the
一時保留部7から景品が取り出されると(景品の取り出しについては、公知の種々のセンサが利用され得るが、ここでは詳細な説明を省略する)、シャッタ9が閉じられる。この時、一方側タッチパネル10には、図7(d)のような画面が表示される。すなわち、客用メッセージが「ありがとうございました」に変わる。
When the prize is taken out from the temporary storage unit 7 (a variety of known sensors can be used for taking out the prize, but the detailed description is omitted here), the
そして、所定時間の経過後、例えば5秒間の経過後、一方側タッチパネル10は、図7(a)の画面表示状態に復帰する。
Then, after elapse of a predetermined time, for example, after elapse of 5 seconds, the one-
一方、他方側タッチパネル13の初期画面は、図8(a)に示されているように、店員用メッセージ(「待機中」)の他に、各カセットの景品在庫の情報の表示も含んでいる。具体的には、第1レーンから第7レーンについて、それぞれ前後2個(A側=景品払出方向、B側=反対側)の景品カセット内に景品が有るか無いかを検出し、対応するマーク(「景品無し」=黒四角)、「景品有り」=白四角)を表示する。図8(a)の表示状態では、第6レーンの(B)に装着されたカセットCが「景品無し」であり、他のカセットは「景品有り」である。また、表示設定の切換入力及び景品払い出しに関する各種設定入力のための設定キーと、入庫操作のための入庫キーと、回収操作のための回収キーとが、画面の上部に表示されている。
On the other hand, as shown in FIG. 8A, the initial screen of the other
制御ボード6が払出ユニット5を制御して、所定種類の景品を所定数ずつ一時保留部7に払い出す時(一方側タッチパネル10に図7(b)のような画面が表示される時)、他方側タッチパネル13には図8(b)のような画面が表示される。すなわち、キー表示が消えて店員用メッセージが「払出中 景品がでます」に変わる。
When the
一時保留部7への払い出し動作が終了して、シャッタ9が開けられる時(一方側タッチパネル10に図7(c)のような画面が表示される時)、他方側タッチパネル13には図8(c)のような画面が表示される。すなわち、店員用メッセージが「払出中 景品取り出し中」に変わる。
When the payout operation to the
一時保留部7から景品が取り出され、シャッタ9が閉じられる時(一方側タッチパネル10に図7(d)のような画面が表示される時)、他方側タッチパネル13には図8(d)のような画面が表示される。すなわち、店員用メッセージが「待機中」に変わる。
When the prize is taken out from the
そして、所定時間の経過後、例えば5秒間の経過後、他方側タッチパネル13は、図8(a)の画面表示状態に復帰する。
Then, after elapse of a predetermined time, for example, after elapse of 5 seconds, the other
次に、図9及び図10を参照しながら、「客側投出」の態様で利用された景品払出機20を「店側投出」の態様に切り換える作業について説明する。
Next, with reference to FIG. 9 and FIG. 10, a description will be given of an operation for switching the
図9(a)(=図8(a))に示される他方側タッチパネル13の(店員用)初期画面において、「設定」キーを押す(タッチする)。これにより、図9(b)に示される設定画面が他方側タッチパネル13に表示される。ここで、「払出方向設定」キーを押すと、図9(c)に示される払出方向設定画面が他方側タッチパネル13に表示される。そして、「店側」キーを押すと、払出方向が店側に切り換えられ、すなわち、景品用開口部8が設けられている側すなわち一方側タッチパネル10の側が店側(店員側)に切り換えられ、他方側タッチパネル13の側が客側に切り換えられることになる。そして、この払出方向の変更に対応して、一方側タッチパネル10の表示制御及び他方側タッチパネル13の表示制御が、互いに交換される。
In the initial screen (for a clerk) of the other
本実施の形態では、一方側タッチパネル10及び他方側タッチパネル13が互換可能(同等機能を有する)であり、また、それらのリード線11及び14も互換可能(同等機能を有する)であるために、このような表示制御の交換が、要素部材の交換作業を必要としないで、簡単かつ短時間で行われる。
In the present embodiment, the one-
切り換えられた表示制御による他方側タッチパネル13の画面状態は、図9(d)(=図7(a))に示されている客用初期画面となる。この状態では、他方側タッチパネル13は、操作部として機能しない。
The screen state of the
一方、他方側タッチパネル13の初期画面において「設定」キーが押された際、一方側タッチパネル10の表示画面は、図10(a)に示される客用初期画面(=図7(a))から図10(b)に示される画面に変わる。
On the other hand, when the “setting” key is pressed on the initial screen of the other
その後、払出方向の変更に対応して一方側タッチパネル10の表示制御及び他方側タッチパネル13の表示制御が交換されると、一方側タッチパネル10の画面状態は、図10(c)(=図8(a))に示されている店員用初期画面となる。この状態では、一方側タッチパネル10が、操作部として、表示設定の切換入力と、景品払い出しに関する各種設定入力と、入庫操作と、回収操作と、を行えるようになっている。
Thereafter, when the display control of the one-
以上のように、一方側タッチパネル10の表示制御及び他方側タッチパネル13の表示制御が交換された(切り換えられた)後で、図11に示されるように、景品払出機20の筐体1の向きを、店側/客側で180度回転させる。これにより、「客側投出」の態様で利用された景品払出機20を「店側投出」の態様で利用することが可能となる。
As described above, after the display control of the one-
逆に、「店側投出」の態様で利用された景品払出機20を「客側投出」の態様で利用する場合には、一方側タッチパネル10を用いて、前記と略同様の操作方法に従って、払出方向を客側に切り換えればよい。
On the other hand, when the
以上のように、本実施の形態によれば、一方側タッチパネル10と他方側タッチパネル13とが互いに互換可能な同一ないし類似の表示装置によって構成される他、一方側リード線11及び他方側リード線14も互いに互換可能な同一ないし類似のリード線によって構成されているため、表示装置ないしリード線の配置換えを行うことなく、表示設定の切換入力という作業のみによって、極めて簡単かつ短時間で、一方側タッチパネル10に対する表示制御と他方側タッチパネル13に対する表示制御とを互いに切換えることができる。そして、その後に景品用開口部8の配置向きを店側ないし客側で反転させるだけで、「店側投出」の態様と「客側投出」の態様との切換作業を極めて容易かつ短時間で行うことが可能となる。
As described above, according to the present embodiment, the one-
なお、本実施の形態では、客側に向けられるタッチパネルは操作部として機能しないようになっているため、遊技客による各種の誤操作を防止することができる。 In the present embodiment, since the touch panel directed to the customer side does not function as the operation unit, various erroneous operations by the player can be prevented.
もっとも、操作部を表示部と一体にしない構成も採用され得る。例えば、図12に示されるように、シャッタ9と同じ側の筐体1の壁面に対して、及び、シャッタ9とは反対側の筐体1の壁面に対して、着脱可能である操作部30が採用され得る。
But the structure which does not integrate an operation part with a display part may be employ | adopted. For example, as shown in FIG. 12, the
あるいは、図13に示されるように、シャッタ9と同じ側にも引き出すことができ、且つ、シャッタ9とは反対側にも引き出すことができるように、長いリード線41で筐体1に接続された操作部40が採用されてもよい。
Alternatively, as shown in FIG. 13, it is connected to the
あるいは、図14に示されるように、シャッタ9と同じ側でも操作することができ、且つ、シャッタ9とは反対側でも操作することができるように、無線式に景品払出機20と通信する操作部50が採用されてもよい。
Alternatively, as shown in FIG. 14, an operation of communicating with the
また、前記実施の形態では、開閉扉4が筐体1から分離される(取り外される)ようになっているが、これに限定されない。景品用開口部8(シャッタ9)と同じ側及び景品用開口部8(シャッタ9)とは反対側のいずれの側からも操作可能な開閉扉が好ましいが、図15に示されるような両観音扉タイプの構成や、図16に示されるような両観音扉が開放時に左右の側部に収納されるタイプの構成や、図17に示されるような工具箱タイプの構成や、図18に示されるような両開き型冷蔵庫扉と同様の構成や、図19に示されるような扉がスライド移動して左右の側部に収容されるシャッタタイプの構成等、公知の種々の構成が採用され得る。
Moreover, in the said embodiment, although the opening /
また、前記実施の形態では、繰出された景品が一時保留部に集積された後、シャッタが開放されて、遊技者(あるいは店員)が取り出しているが、これに限定されない。繰出される景品が外部から取り出し可能な景品取出部に直接払い出されるタイプの景品払出機においても、本発明を適用することができる。 Further, in the above embodiment, after the paid out prizes are accumulated in the temporary storage unit, the shutter is opened and the player (or store clerk) takes out, but the present invention is not limited to this. The present invention can also be applied to a prize dispenser of a type in which a prize to be fed is paid out directly to a prize taking-out section that can be taken out from the outside.
1 筐体
2 カセット装着部
3 カセット用開口部
4 開閉扉
5 払出ユニット
6 制御ボード(表示制御部、払出制御部)
7 一時保留部
8 景品用開口部
9 シャッタ
10 一方側タッチパネル
11 一方側リード線
13 他方側タッチパネル
14 他方側リード線
18 電源ユニット
20 景品払出機
30、40、50 操作部
DESCRIPTION OF
7 Temporary Reservation Unit 8 Opening for
Claims (8)
カセット装着部に対する景品カセットの装着作業のために開放される開閉自在のカセット用開口部と、
カセット装着部に装着された製品カセットから景品を繰り出す景品払出ユニットと、
景品払出ユニットを制御する払出制御部と、
景品払出ユニットから繰出された景品を機外から取り出し可能とする景品取出部と、
景品取出部と同じ側に設けられた一方側表示部と、
景品取出部とは反対側に設けられた他方側表示部と、
一方側表示部及び他方側表示部を制御する表示制御部と、
を備えており、
一方側表示部及び他方側表示部は、それぞれ、同等ないし類似の表示装置によって構成されており、
表示制御部は、表示設定の切換入力によって一方側表示部に対する表示制御と他方側表示部に対する表示制御とを互いに切換可能に構成されている
ことを特徴とする景品払出機。 A cassette mounting portion on which a premium cassette storing a plurality of premiums is mounted;
An openable and closable cassette opening that is opened for the work of attaching the premium cassette to the cassette mounting portion;
A prize dispensing unit for delivering prizes from a product cassette mounted in the cassette mounting section;
A payout control unit for controlling the premium payout unit;
A prize take-out section that makes it possible to take out prizes from the prize dispensing unit;
A one-side display section provided on the same side as the prize take-out section;
The other side display part provided on the opposite side to the prize taking-out part,
A display control unit for controlling the one side display unit and the other side display unit;
With
The one-side display unit and the other-side display unit are each configured by an equivalent or similar display device,
The prize dispenser, wherein the display control unit is configured to be able to switch between display control for the one-side display unit and display control for the other-side display unit by a display setting switching input.
表示制御部は、表示設定の状態に応じて、一方側表示部及び他方側表示部のいずれか一方のみから表示設定の切換入力を受け付けるようになっている
ことを特徴とする請求項1に記載の景品払出機。 Each display device that constitutes the one-side display unit and the other-side display unit is configured by a device that can also function as an operation unit that performs display setting switching input to the display control unit,
2. The display control unit according to claim 1, wherein the display control unit is configured to accept a display setting switching input from only one of the one side display unit and the other side display unit in accordance with a display setting state. Gift dispenser.
払出制御部は、表示設定の状態に応じて、一方側表示部及び他方側表示部のいずれか一方のみから設定入力を受け付けるようになっている
ことを特徴とする請求項1または2に記載の景品払出機。 Each display device constituting the one-side display unit and the other-side display unit is configured by a device that can also function as an operation unit that performs various setting inputs to the payout control unit,
3. The payout control unit is configured to accept a setting input from only one of the one side display unit and the other side display unit according to the display setting state. Free gift dispenser.
ことを特徴とする請求項2または3に記載の景品払出機。 4. The prize dispenser according to claim 2, wherein the one side display unit and the other side display unit are each configured by a touch panel.
ことを特徴とする請求項1に記載の景品払出機。 2. The prize dispenser according to claim 1, further comprising an operation unit for performing a display setting switching input to the display control unit separately from the one side display unit and the other side display unit.
ことを特徴とする請求項5に記載の景品払出機。 The operation unit is configured to be detachable with respect to the wall surface of the prize dispenser on the same side as the prize takeout part and with respect to the wall surface of the prize dispenser on the side opposite to the prize takeout part. 6. A prize dispenser according to claim 5, characterized in that
当該開閉扉は、景品取出部と同じ側及び景品取出部とは反対側のいずれの側からも操作可能に構成されている
ことを特徴とする請求項1乃至6のいずれかに記載の景品払出機。 The cassette opening is provided with an openable door that can be opened and closed.
7. The prize payout according to any one of claims 1 to 6, wherein the open / close door is configured to be operable from either the same side as the prize take-out section or the opposite side to the prize take-out section. Machine.
表示制御部から他方側表示部に至る他方側リード線と、
を更に備えており、
一方側リード線及び他方側リード線も、それぞれ、同等ないし類似のリード線によって構成されている
ことを特徴とする請求項1乃至7のいずれかに記載の景品払出機。 One side lead wire from the display control unit to the one side display unit,
The other side lead wire from the display control unit to the other side display unit;
Is further provided,
8. The prize dispenser according to claim 1, wherein the one-side lead wire and the other-side lead wire are also constituted by equivalent or similar lead wires, respectively.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007044347A JP5005381B2 (en) | 2007-02-23 | 2007-02-23 | Giveaway machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007044347A JP5005381B2 (en) | 2007-02-23 | 2007-02-23 | Giveaway machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008206587A true JP2008206587A (en) | 2008-09-11 |
JP5005381B2 JP5005381B2 (en) | 2012-08-22 |
Family
ID=39783429
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007044347A Expired - Fee Related JP5005381B2 (en) | 2007-02-23 | 2007-02-23 | Giveaway machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5005381B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016005700A (en) * | 2015-09-10 | 2016-01-14 | グローリー株式会社 | Prize management system |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005211686A (en) * | 2005-04-15 | 2005-08-11 | Mars Engineering Corp | Gift put out apparatus |
JP2008073320A (en) * | 2006-09-22 | 2008-04-03 | Glory Ltd | Prize put-out machine |
-
2007
- 2007-02-23 JP JP2007044347A patent/JP5005381B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005211686A (en) * | 2005-04-15 | 2005-08-11 | Mars Engineering Corp | Gift put out apparatus |
JP2008073320A (en) * | 2006-09-22 | 2008-04-03 | Glory Ltd | Prize put-out machine |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016005700A (en) * | 2015-09-10 | 2016-01-14 | グローリー株式会社 | Prize management system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5005381B2 (en) | 2012-08-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2894427C (en) | Gaming device comprising a vertical housing | |
JP5005381B2 (en) | Giveaway machine | |
JP4049021B2 (en) | Game machine | |
JP4461712B2 (en) | Game machine | |
JP6154179B2 (en) | Game machine | |
JP5282803B2 (en) | Game machine | |
JP2009148645A (en) | Game machine | |
JP2007275210A (en) | Game machine | |
JP5811120B2 (en) | Game machine | |
JP4952844B2 (en) | Game machine | |
JP4461713B2 (en) | Game machine | |
JP4766146B2 (en) | Game machine | |
JP2005304639A (en) | Game machine | |
JP2011167567A (en) | Game machine | |
JP4952843B2 (en) | Game machine | |
JP2012101119A (en) | Game machine | |
JP2017144304A (en) | Game machine | |
JP5796590B2 (en) | Game machine | |
JP2011229943A (en) | Game machine | |
JP2009148644A (en) | Game machine | |
JP2009089812A (en) | Game machine | |
JPH09220368A (en) | Game device | |
JP2005095527A (en) | Game machine | |
JP2005046485A (en) | Game machine | |
JP2002165923A (en) | Slot machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090904 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120306 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120427 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120523 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150601 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5005381 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |