JP2008199111A - Digital broadcast receiving system - Google Patents
Digital broadcast receiving system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008199111A JP2008199111A JP2007029499A JP2007029499A JP2008199111A JP 2008199111 A JP2008199111 A JP 2008199111A JP 2007029499 A JP2007029499 A JP 2007029499A JP 2007029499 A JP2007029499 A JP 2007029499A JP 2008199111 A JP2008199111 A JP 2008199111A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- digital broadcast
- broadcast signal
- segment
- display
- terrestrial digital
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Circuits Of Receivers In General (AREA)
Abstract
Description
本発明は、デジタル放送受信技術に関し、特に、デジタル放送受信システム、携帯端末装置、及び、デジタル放送受信装置に関する。 The present invention relates to a digital broadcast receiving technique, and more particularly to a digital broadcast receiving system, a mobile terminal device, and a digital broadcast receiving device.
地上デジタルテレビ放送は、(1)アナログ放送に比べて高品質な映像や音声、(2)マルチパスに強いOFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing)方式を採用しておりゴーストに強い、(3)データの送受信が容易で双方向性を持たせることができる、などの特長があり、据え置きテレビ向けのハイビジョン放送・データ放送サービスが実施されている。 Digital terrestrial television broadcasting adopts (1) high-quality video and audio compared to analog broadcasting, (2) OFDM (Orthogonal Frequency Division Multiplexing), which is strong against multipath, and is strong against ghost, (3) data High-definition broadcasting and data broadcasting services for stationary TVs are being implemented.
地上デジタルテレビ放送では、その伝送規格から移動受信機向け放送サービスも可能となっており、携帯受信機向けの放送サービス(いわゆる1セグ放送)も開始されている。 In terrestrial digital television broadcasting, a broadcasting service for mobile receivers is possible due to the transmission standard, and a broadcasting service for mobile receivers (so-called 1-segment broadcasting) has also been started.
日本の地上デジタルテレビ放送では、テレビジョン放送と音声放送の共通性を考慮してISDB−T(Integrated Services Digital Broadcasting for Terrestrial)方式が採用されている。ISDB−T方式では、固定受信向け番組と移動受信向け番組などが混在する編成を可能にするため、周波数分割による階層伝送を行っている。即ち、1つのチャンネル(5.6MHzの帯域)を13個のセグメントに分割することで、複数の放送サービスを同時に行うことができる。13セグメントのうち、中央の1セグメントは、各種の制御信号、データ放送用の信号、移動向け受信番組用の映像/音声信号等の伝送に使用される。他の12セグメントは、移動受信向け番組用の映像/音声信号等の伝送に使用される。移動受信機向け放送サービスは、13セグメントのうちの中央に配置された1つのセグメントを使って行われ、固定受信向け放送サービスは、13セグメントの全てを使用して行われている。 In Japanese terrestrial digital television broadcasting, an ISDB-T (Integrated Services Digital Broadcasting for Terrestrial) system is adopted in consideration of commonality between television broadcasting and audio broadcasting. In the ISDB-T system, hierarchical transmission by frequency division is performed in order to enable a mixture of programs for fixed reception and programs for mobile reception. That is, by dividing one channel (5.6 MHz band) into 13 segments, a plurality of broadcast services can be performed simultaneously. Of the 13 segments, the central one segment is used for transmission of various control signals, signals for data broadcasting, video / audio signals for received programs for movement, and the like. The other 12 segments are used for transmission of video / audio signals for programs for mobile reception. The broadcast service for mobile receivers is performed using one segment located in the center of the 13 segments, and the broadcast service for fixed reception is performed using all 13 segments.
1セグとは、地上デジタル放送の電波を利用して、携帯端末向けに番組(簡易動画)を放送する仕組みを指す。1セグ放送は、強階層を使った簡易動画放送のことを指す。地上デジタル放送はUHF帯域の電波を使用しており、6MHzを1つのチャンネルとして割り当てられている。これを13のセグメントに分割して放送を行う。このうちの携帯向けの強階層に割り当てられている「1つのセグメント」を使用して放送を行うことから「1セグ放送」と呼ばれている。 One segment refers to a mechanism for broadcasting a program (simple moving image) to a mobile terminal using radio waves of digital terrestrial broadcasting. One-segment broadcasting refers to simple video broadcasting using a strong hierarchy. Terrestrial digital broadcasting uses radio waves in the UHF band, and 6 MHz is assigned as one channel. This is divided into 13 segments for broadcasting. Of these, broadcasting is performed using “one segment” assigned to a strong mobile phone hierarchy, so it is called “one-segment broadcasting”.
1セグに関連する技術に関しても様々な提案がなされている。例えば、特許文献1では、家庭で12セグを受信し、1セグに符号化し直して端末へ送信する技術が、特許文献2では、携帯端末で1セグデータを視聴する技術が、特許文献3では、13セグで受信しているうちの1セグ部分のTSを家庭内で配信する技術であって、地デジチューナー搭載機器と直接無線通信して1セグデータを受信する点、複数の地デジ機器と接続する時は無線通信の感度の高いものを選択する点が記載されている。また、パーソナルコンピュータ(PC)や携帯端末向けに無線LAN経由で番組を配信したり、アナログデータ、VGAなどのサイズ対応する製品として、ロケーションフリー(登録商標)などの商品も販売されている。
Various proposals have also been made regarding technologies related to one segment. For example, in
上記特許文献1は、12セグ信号を受信し1セグ形式へ変換してから表示するため、表示の高画質化に関するメリットはない。上記特許文献2では、携帯端末で視聴するのはあくまで1セグデータであるため、表示は1セグの受信に基づく品質となる。すなわち、録画コンテンツにおいて、携帯端末で視聴するときには1セグ録画データを携帯に送信する形式であり、得られるのはQVGAである。特許文献3も、1セグデータを配信するため、1セグデータ以上の表示品質にはならない。すなわち、1セグTSの家庭内での再配信を行うため、得られるデータはQVGAである点は従来と同様である。ロケーションフリーも、1セグのデータ放送が楽しめるわけではない。
Since the above-mentioned
携帯端末のディスプレイとしてはVGAサイズのものなども出始めているが、携帯端末向け放送の1セグ放送は映像のサイズがQVGAであるため、VGAの液晶表示装置で、ドット・バイ・ドット(Dot by Dot)で視聴すると画面が余ってしまい、全画面表示を行うと映像が拡大されるため荒い映像となるという問題がある。また、家庭内では1セグの電波を受信しにくいため、安定した映像音声を得にくいという問題がある。 VGA-sized displays for mobile terminals are beginning to appear, but since the video size for 1-segment broadcasting for mobile terminals is QVGA, it is a VGA liquid crystal display device that uses dot-by-dot (Dot by dot). When viewing with Dot), there is a problem that the screen is left over, and when the full screen display is performed, the video is enlarged, resulting in a rough video. In addition, since it is difficult to receive one-segment radio waves in the home, there is a problem that it is difficult to obtain stable video and audio.
本発明は、高解像度ディスプレイを搭載している1セグ受信機における表示品質を向上させることを目的とする。あわせて、データ放送も楽しめるようにすることを目的とする。 An object of the present invention is to improve display quality in a one-segment receiver equipped with a high-resolution display. At the same time, it aims at making data broadcasting enjoyable.
本発明によれば、家庭内の地デジチューナー搭載機器で12セグを受信し、VGAサイズにスケーリングして携帯電話機に配信する。携帯電話機において、その1セグ受信のデータ放送とあわせて表示部に表示する。 According to the present invention, 12 seg is received by a terrestrial digital tuner-equipped device in the home, scaled to VGA size, and distributed to the mobile phone. In the cellular phone, the data is displayed on the display unit together with the 1-segment received data broadcast.
すなわち、本発明の一観点によれば、デジタル放送に基づく表示を行う表示部と、移動体受信装置向けの第1のデジタル放送信号を受信する第1の受信部と、前記第1のデジタル放送信号と対応し、より高品質な放送信号を受信可能なデジタル放送受信装置から通信により第2のデジタル放送信号を受信する第2の受信部と、前記第1のデジタル放送信号と前記第2のデジタル放送信号とに基づいて前記表示部への表示制御を行う表示制御部と、を有する携帯端末装置が提供される。前記第2の受信部を介して、前記デジタル放送受信装置に対して前記第2のデジタル放送信号の表示特性に関する要求を行うことが好ましい。前記要求として、前記表示部の表示性能に適した高品質な映像を表示可能なデジタル放送信号の送信要求を行うことが好ましい。 That is, according to one aspect of the present invention, a display unit that performs display based on digital broadcast, a first receiver that receives a first digital broadcast signal for a mobile receiver, and the first digital broadcast A second receiving unit that receives a second digital broadcast signal by communication from a digital broadcast receiving apparatus that can receive a higher-quality broadcast signal corresponding to the signal, the first digital broadcast signal, and the second digital broadcast signal There is provided a portable terminal device including a display control unit that performs display control on the display unit based on a digital broadcast signal. It is preferable that a request regarding display characteristics of the second digital broadcast signal is made to the digital broadcast receiving device via the second receiving unit. As the request, it is preferable to make a transmission request for a digital broadcast signal capable of displaying a high-quality video suitable for the display performance of the display unit.
また、デジタル放送に基づく表示を行う表示部と、1セグのデジタル放送信号を受信する第1の受信部と、地上デジタル放送信号を受信可能な地上デジタル放送受信装置から通信により前記1セグのデジタル放送信号と対応する地上デジタル放送信号を受信する第2の受信部と、前記1セグのデジタル放送信号と前記地上デジタル放送信号とに基づいて前記表示部への表示に関する制御を行う表示制御部と、を有する携帯端末装置が提供される。 Also, the 1-seg digital signal is transmitted by communication from a display unit that performs display based on digital broadcasting, a first receiving unit that receives a 1-seg digital broadcast signal, and a terrestrial digital broadcast receiver that can receive the terrestrial digital broadcast signal. A second receiving unit that receives a terrestrial digital broadcast signal corresponding to the broadcast signal, and a display control unit that controls display on the display unit based on the one-segment digital broadcast signal and the terrestrial digital broadcast signal; , A portable terminal device is provided.
12セグの地上デジタル放送に基づく映像音声信号を、12セグの地上デジタル放送を受信することができるデジタル放送受信機から、1セグを受信できる携帯端末装置に転送することにより、屋内において移動しながらでも高画質の地上デジタル放送を、携帯端末装置を用いて視聴することができる。ここで、携帯端末装置の表示部におけるディスプレイサイズ、もしくは、表示モード(表示サイズ)に最適なサイズでデジタル放送受信装置から放送信号を配信するようにするため、表示部が高画質ディスプレイであればそれを生かして高品質で綺麗に視聴することができる。また、携帯端末装置側において取得した1セグのデータ放送も同時に楽しむことができる。1セグのデータ受信は、基本的にデータ放送のためだけであるため、不要な受信を減らすことができる。例えば、全画面モードでは受信しないようにすることもできる。この場合、1セグと同様の番組であることを事前に確認することもできる。確認方法としては、放送のTSに含まれるEITやNITを比較したり、番組のタイトル情報をテキストで送信して受信機で同時刻のタイトルの番組をサーチしたりする方法が挙げられる。すなわち、番組を特定できる番組情報を携帯から送信することで可能となる。 A video / audio signal based on 12-segment terrestrial digital broadcasting is transferred indoors by transferring it from a digital broadcast receiver capable of receiving 12-segment terrestrial digital broadcast to a mobile terminal device capable of receiving 1-segment. However, high-quality terrestrial digital broadcasting can be viewed using a mobile terminal device. Here, if the display unit is a high-quality display in order to distribute the broadcast signal from the digital broadcast receiver in a display size in the display unit of the portable terminal device or a size optimal for the display mode (display size). Using this, you can watch beautifully with high quality. In addition, the 1-segment data broadcast acquired on the mobile terminal device side can be enjoyed at the same time. Since 1-segment data reception is basically only for data broadcasting, unnecessary reception can be reduced. For example, it is possible not to receive in the full screen mode. In this case, it can be confirmed in advance that the program is the same as the one-segment program. Examples of the confirmation method include a method of comparing EIT and NIT included in a broadcast TS, or transmitting program title information as text and searching for a program having the same title at the receiver. That is, it becomes possible by transmitting program information that can specify a program from a mobile phone.
より具体的には、家庭内の地デジチューナー搭載機器で12セグを受信し、VGAサイズにスケーリングして携帯端末装置に配信する。携帯端末装置の1セグ受信のデータ放送とあわせて表示するように表示制御する。 More specifically, 12 segs are received by a terrestrial digital tuner-equipped device in the home, scaled to VGA size, and distributed to the mobile terminal device. Display control is performed so as to be displayed together with the data broadcasting of the 1-segment reception of the mobile terminal device.
本発明の他の観点によれば、地上デジタル放送信号を受信する地上デジタル放送受信部と、1セグのデジタル放送信号を受信する第1の受信部を備えた携帯端末装置との間の通信を行う通信部と、前記1セグのデジタル放送信号と対応する地上デジタル放送信号を前記地上デジタル放送受信部により受信し、前記通信部を介して前記携帯端末装置に対して送信することを特徴とする地上デジタル放送受信装置が提供される。前記携帯端末装置から前記通信部を介して要求された表示特性に基づいて、前記地上デジタル放送受信部において受信した地上デジタル放送信号に基づく映像を変換する映像変換部を有することが好ましい。 According to another aspect of the present invention, communication between a terrestrial digital broadcast reception unit that receives a terrestrial digital broadcast signal and a mobile terminal device that includes a first reception unit that receives a 1-segment digital broadcast signal is performed. A terrestrial digital broadcast signal corresponding to the 1-segment digital broadcast signal and the terrestrial digital broadcast receiver, and transmitting the terrestrial digital broadcast signal to the portable terminal device via the communication unit. A terrestrial digital broadcast receiver is provided. It is preferable to have a video conversion unit that converts a video based on a terrestrial digital broadcast signal received by the terrestrial digital broadcast reception unit based on display characteristics requested from the portable terminal device via the communication unit.
また、デジタル放送に基づく表示を行う表示部と、1セグのデジタル放送信号を受信する第1の受信部と、地上デジタル放送信号を受信可能な地上デジタル放送受信装置から通信により前記1セグのデジタル放送信号と対応する地上デジタル放送信号を受信する第2の受信部と、前記1セグのデジタル放送信号と前記地上デジタル放送信号とに基づいて前記表示部への表示制御を行う表示制御部と、を有する携帯端末装置と;地上デジタル放送信号を受信する地上デジタル放送受信部と、前記携帯端末装置との間の通信を行う通信部と、を有し、前記1セグのデジタル放送信号と対応する地上デジタル放送信号を前記地上デジタル放送受信部により受信し、前記通信部を介して前記携帯端末装置に対して送信することを特徴とする地上デジタル放送受信装置と;を含むデジタル放送受信システムであっても良い。前記携帯端末装置は、インターネットと接続可能な第1の通信インターフェイス部を有しており、前記地上デジタル放送受信装置の前記通信部は、インターネット経由で前記携帯端末装置と通信することを特徴とする。前記第1の通信インターフェイス部は、前記インターネットと無線LAN装置により無線接続されていても良い。 Also, the 1-seg digital signal is transmitted by communication from a display unit that performs display based on digital broadcasting, a first receiving unit that receives a 1-seg digital broadcast signal, and a terrestrial digital broadcast receiver that can receive the terrestrial digital broadcast signal. A second receiving unit that receives a terrestrial digital broadcast signal corresponding to the broadcast signal, a display control unit that performs display control on the display unit based on the one-segment digital broadcast signal and the terrestrial digital broadcast signal; A terrestrial digital broadcast receiving unit that receives a terrestrial digital broadcast signal, and a communication unit that performs communication with the portable terminal device, and corresponds to the one-segment digital broadcast signal. A digital terrestrial digital signal characterized in that a digital terrestrial broadcast signal is received by the digital terrestrial broadcast receiver and transmitted to the portable terminal device via the communication unit. Broadcast receiver and; may be a digital broadcast receiving system including. The mobile terminal device has a first communication interface unit connectable to the Internet, and the communication unit of the terrestrial digital broadcast receiving device communicates with the mobile terminal device via the Internet. . The first communication interface unit may be wirelessly connected to the Internet through a wireless LAN device.
本発明の別の観点によれば、携帯端末装置を用いたデジタル放送の表示制御方法であって、1セグのデジタル放送信号を受信する第1の受信ステップと、地上デジタル放送信号を受信可能な地上デジタル放送受信装置から通信により前記1セグのデジタル放送信号と対応する地上デジタル放送信号を受信する第2の受信ステップと、を有し、前記1セグのデジタル放送信号と前記地上デジタル放送信号とに基づいて表示部への表示に関する制御を行うことを特徴とする表示制御方法が提供される。 According to another aspect of the present invention, there is provided a digital broadcast display control method using a mobile terminal device, wherein a first reception step of receiving a 1-segment digital broadcast signal and a terrestrial digital broadcast signal can be received. A second receiving step of receiving a digital terrestrial broadcast signal corresponding to the digital broadcast signal of the 1 segment by communication from the digital terrestrial broadcast receiving device, and the digital broadcast signal of the 1 segment and the digital terrestrial broadcast signal, The display control method is characterized by performing control related to display on the display unit based on the above.
また、地上デジタル放送受信装置を用いたデジタル放送の送受信方法であって、1セグのデジタル放送信号を受信する携帯端末装置から該1セグのデジタル放送信号に対応する地上デジタル放送信号を受信する受信ステップと、受信した前記地上デジタル放送信号を、前記携帯端末装置からの要求に応じて変換するステップと、変換した前記地上デジタル放送信号を前記携帯端末装置に送信するステップと、を有することを特徴とする送受信方法が提供される。 In addition, a digital broadcast transmission / reception method using a terrestrial digital broadcast receiver, wherein a terrestrial digital broadcast signal corresponding to the 1 seg digital broadcast signal is received from a portable terminal device that receives the 1 seg digital broadcast signal. A step of converting the received terrestrial digital broadcast signal in response to a request from the portable terminal device, and a step of transmitting the converted terrestrial digital broadcast signal to the portable terminal device. A transmission / reception method is provided.
本発明は、上記ステップをコンピュータに実行させるためのプログラム、このプログラムを記録するコンピュータ読み取り可能な記録媒体であっても良い。 The present invention may be a program for causing a computer to execute the above steps, or a computer-readable recording medium for recording the program.
本発明によれば、携帯端末装置のディスプレイサイズもしくは表示モード(表示サイズ)に最適なサイズで配信するようにすることができる。従って、高画質ディスプレイであればそれを生かして綺麗に視聴することができる。この際、1セグのデータ放送も同時に楽しむことも可能である。1セグの受信はデータ放送のためだけに用いる場合に、不要な受信を減らすことも可能である。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, it can be made to deliver by the optimal size for the display size or display mode (display size) of a portable terminal device. Therefore, a high-quality display can be used for beautiful viewing. At this time, it is possible to simultaneously enjoy 1-segment data broadcasting. When 1-segment reception is used only for data broadcasting, unnecessary reception can be reduced.
本明細書において、デジタル放送受信装置は、液晶テレビなどのデジタル放送テレビジョン受信装置、ハードディスクレコーダなどの記録再生装置、などを含む。また、携帯端末装置は、携帯電話機、携帯音楽プレーヤ、携帯型ゲーム機、リモコン装置などを含む。 In this specification, the digital broadcast receiving device includes a digital broadcast television receiving device such as a liquid crystal television, a recording / reproducing device such as a hard disk recorder, and the like. The portable terminal device includes a mobile phone, a portable music player, a portable game machine, a remote control device, and the like.
本発明によるデジタル放送受信システムでは、家庭内の地デジチューナー搭載機器で12セグ放送を受信し、無線LANなどを利用して携帯端末に受信したデータを配信する。この際、配信するデータは1セグ形式にするのではなく、携帯端末のディスプレイサイズに適したサイズに変換処理して配信する。この際、携帯端末においては、1セグのデータ放送と組み合わせて表示させることもできる。ユーザにとっては無線LANなどを介して12セグ放送が配信されていることを意識する必要がないが、表示は高品質になっている。データ放送に関しては、VGA液晶の表示装置を有している場合には2倍のサイズに拡大して表示し、1セグと同様の視聴感覚とするのが好ましい。全画面表示の場合と縦表示の場合に応じて、配信される映像サイズを変更するようリクエストする。 In the digital broadcast receiving system according to the present invention, a 12-segment broadcast is received by a home digital tuner-equipped device, and the received data is distributed to a portable terminal using a wireless LAN or the like. At this time, the data to be distributed is not converted into a one-segment format, but is converted into a size suitable for the display size of the mobile terminal and distributed. At this time, the portable terminal can be displayed in combination with 1-segment data broadcasting. Although it is not necessary for the user to be aware that 12-segment broadcasting is being distributed via a wireless LAN or the like, the display is of high quality. As for data broadcasting, when a VGA liquid crystal display device is provided, it is preferably enlarged to double the size and displayed in a manner similar to that of 1 segment. Request to change the video size to be distributed according to the full screen display and the vertical display.
このモードにすると、データ放送の受信回数を減らすように設定しても良い。或いは、親機で1セグのデータも見ており、更新のタイミングを教えてくれるようにしても良い。もちろんユーザのデータ放送操作アクションには反応するようにするのが好ましい。 In this mode, the number of data broadcast receptions may be set to be reduced. Alternatively, the master unit may also look at 1-segment data and tell the update timing. Of course, it is preferable to react to the user's data broadcast operation action.
以下、本発明の実施の形態によるデジタル放送受信システムについて図面を参照しながら説明を行う。 Hereinafter, a digital broadcast receiving system according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1は、本実施の形態によるデジタル放送受信システムの一構成例を示す図である。図1に示すように、本実施の形態によるデジタル放送受信機Aは、建物(例えば、家庭)Hの屋内に設置されるのが一般的である。固定のUHFアンテナ3は、建物Hの屋上などに設置され、図示しない地上デジタルテレビ放送局で製作され、テレビ塔1から送信される放送波L1を受信するようになっている。固定UHFアンテナ3を介して受信した地上デジタルテレビ放送波L1の信号は、例えば有線L2によりデジタル放送受信機7に送られる。デジタル放送受信機7は、固定UHFアンテナ3が受信したデジタル放送波L1の信号から、ユーザにより選局されたチャンネルの地上デジタルテレビ放送を抽出し、これを復調しデコードした結果として得られた映像信号をテレビ5に送る。ユーザは、テレビ5により、地上デジタルテレビ放送の番組を視聴することが可能である。
FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration example of a digital broadcast receiving system according to the present embodiment. As shown in FIG. 1, the digital broadcast receiver A according to the present embodiment is generally installed indoors in a building (for example, a home) H. The fixed UHF antenna 3 is installed on the roof of the building H or the like, is manufactured by a terrestrial digital television broadcasting station (not shown), and receives a broadcast wave L1 transmitted from the
携帯電話機15などの携帯端末は、表示部21と操作部23の他に、UHFアンテナ17と携帯用受信機とを有しており、携帯受信機向けの地上デジタルテレビ放送波L4を受信し、地上デジタルテレビ放送の番組を再生することが可能である。加えて、携帯電話機15は、デジタル放送受信機7のインターフェイス(例えば無線LANの親機)11から無線により転送された映像音声信号L3を受信する無線LANの子機を有しており、子機が受信した信号をデコードし、デコードした結果として得られた映像を、表示部21に表示させることができるように構成されている。この構成により、ユーザは、固定UHFアンテナ3からデジタル放送受信機7を介して得られた地上デジタルテレビ放送番組を、携帯電話機15で視聴することができる。すなわち、本実施の形態によるデジタル放送受信機7と携帯電話機15とは、Bluetoothや無線LANなどによる直接の近距離無線通信やアクセスポイントを経由したネットワーク接続による通信が可能に構成されている。さらに、デジタル放送受信機7は、復調した地上デジタルテレビ放送信号を携帯電話機15の所望するコーデックとサイズとに変換して転送することができるように構成されている。
In addition to the
移動体受信機向け放送(1セグ放送)は、一般的な映像サイズがQVGA(320ピクセル×240ピクセル)であるため、携帯電話機15の表示部21の解像度がVGA(640ピクセル×480ピクセル)などで異なる場合に全画面表示にすると、映像が拡大表示されるために映像の品質が悪くなる。また、ビットレートも低いため、VGAなどの高解像度の表示部21を活かした高画質な視聴を行いたいと考えても、1セグデータを拡大した映像では十分な品質の映像は得られない。さらに、携帯電話機15で12セグの地上デジタル放送を受信するように構成すると、その処理量が多いために消費電力が大きくなり、電池で駆動する携帯電話機には不向きである。
Broadcasting for mobile receivers (1-segment broadcasting) has a general video size of QVGA (320 pixels × 240 pixels), so the resolution of the
そこで、上記のように、12セグの地上デジタル放送に基づく映像音声信号を、12セグの地上デジタル放送を受信することができるデジタル放送受信機7から携帯電話機15に転送することで、ユーザは、屋内で移動しながらでも高画質の地上デジタル放送を視聴することができるようになる。
Therefore, as described above, by transferring the video / audio signal based on the 12-segment terrestrial digital broadcast from the
図2は、本実施の形態によるデジタル放送受信機7の一構成例を示した機能ブロック図である。本実施の形態によるデジタル放送受信機7は、アンテナ3からの放送を選局するチューナー31、復調部33、TSデマルチプレクサ(図ではTS−Demuxと略記している。)35、MPEG2デコーダ37、無線送受信部51、操作部47、制御部45、変復調部43、変換部41、などを有して構成されている。
FIG. 2 is a functional block diagram showing a configuration example of the
上記構成において、固定UHFアンテナ3により受信されたRF信号は、チューナー31に入力される。チューナー31では、例えば、操作部47からの入力に応じた選局を行う。すなわち、ユーザが所望するチャンネル(5.6MHzの帯域)を構成する13セグメント分の放送信号(固定受信機向け、及び、移動受信機向けの両方の放送信号)を抽出する。
In the above configuration, the RF signal received by the fixed UHF antenna 3 is input to the
復調部33は、チューナー31で選局された信号に対し、OFDM復調を行う。具体的には、アナログ信号をデジタル信号に変換し、これに対し、FFT処理(Fast Fourier Transform:高速フーリエ変換)を行う。そして復調処理(64QAM(QuadratureAmplitudeModulation)復調など)を行い、誤り訂正を行うことにより、放送局が送り出したTS(Transport Stream)パケット信号を生成する。また、この復調部33は、64QAM方式などで変調された固定受信機向け放送信号と、QPSK(QuadraturePhaseShiftKeying)方式などで変調された移動受信機向け放送信号の両方を復調することが可能である。
The
TSデマルチプレクサ(Demultiplexer:分離回路)は、TSパケットを目的別に分離し、所定の処理を行う。具体的には、まず、TSパケットを映像ストリーム、音声ストリーム、データ放送ストリーム、SI(Service Information:番組配列情報)情報などの目的別のパケット信号に分離する。そして、映像ストリーム、音声ストリームのパケットについては、MPEG2デコーダへ送る。データ放送ストリームのパケットについては、制御部45へ送る。SI情報は、制御部45で処理され、EPG(Electronic Program Guide)や選局処理等に使用される。また、外部(例えば、携帯電話機)からの要請があった場合に、映像ストリーム、音声ストリームのパケットを外部に送信するための信号を生成する変復調部43へ出力することも可能である。
A TS demultiplexer (Demultiplexer: separation circuit) separates TS packets by purpose and performs predetermined processing. Specifically, first, the TS packet is separated into purpose-specific packet signals such as a video stream, an audio stream, a data broadcast stream, and SI (Service Information: program arrangement information) information. The video stream and audio stream packets are sent to the MPEG2 decoder. The packet of the data broadcast stream is sent to the
MPEG2デコーダ37は、TSデマルチプレクサ35から与えられたデータストリームを受けて、映像信号および音声信号へと変換する。変換して得られた映像信号、音声信号はテレビジョン受信装置(以下、「テレビ」と称する。)5へと送信される。ユーザは、テレビ5により、地上デジタルテレビ放送を視聴することができる。
The
無線送受信部51は、外部に対して無線信号による通信を行う。変復調部43は、無線送受信部51から送信される信号を生成するための変調処理、無線送受信部51が受信した信号の復調処理などを行う。例えば、TSデマルチプレクサ35における分離処理により得られた移動受信機向けのTSパケット信号は、変復調部43により無線伝送に適した信号に変調され、無線送受信部51から携帯電話機などに対して送信することができるようになっている。
The wireless transmission / reception unit 51 communicates with the outside using wireless signals. The
また、携帯電話機から送信されてきた無線信号は、変復調部43により、制御部45が解読可能な信号に復調処理される。尚、デジタル放送受信機7と携帯電話機との無線通信においては、例えばBluetooth方式などを使用することができる。操作部47は、デジタル放送受信機7の操作ボタン或いはデジタル放送受信機7に付属のリモコン装置などであり、ユーザからの入力を受け付けてデジタル放送受信機7を機能させることができる。
The radio signal transmitted from the cellular phone is demodulated by the
次に、復調部33における復調処理により得られる(再生される)TSパケットの構成について説明する。TSパケットは、188バイトの固定長のパケットである。TSパケットは、パケットヘッダ、アダプテーションフィールド、ペイロード(データ部)から構成される。映像信号や音声信号などは、ペイロードに収められて伝送される。アダプテーションフィールドには、PCR(Program Clock Reference)と呼ばれる1つの番組の基準となる時刻情報などが収められている。
Next, the configuration of a TS packet obtained (reproduced) by demodulation processing in the
TSのペイロードには、ストリームに含まれている番組と、その番組の構成を示す情報と、が収められる。これらは、番組配列情報(PSI:Program Specific Information)と呼ばれ、PAT(Program Association Table)、PMT(Prpgram Map Table)、NIT(Network Information Table)、CAT(Conditional Accsess Table)の4種類が規定されている。 The payload of the TS contains a program included in the stream and information indicating the configuration of the program. These are called Program Specific Information (PSI), PAT (Program Association Table), PMT (Program Map Table), NIT (Network Information Table), CAT (Cad 4). ing.
また、このTSパケット信号には、映像信号、音声信号のパケットの他に、データ放送やEPG(Electronic Program Guide)、選局に必要な情報(SI情報、PSI情報)などが含まれていても良い。 In addition to the video signal and audio signal packets, the TS packet signal may include data broadcasting, EPG (Electronic Program Guide), information necessary for channel selection (SI information, PSI information), and the like. good.
MPEG−2システムのTSでは、マルチプログラムの各ES(Elementary Stream、エレメンタリー・ストリーム。オーディオやビデオのデータをMPEG−2で圧縮符号化したデータ)を、それぞれ、PID(Packet IDentifier、パケット識別子)という、TSパケットヘッダの13ビットの識別子で割り振っている。このPIDは、MPEG−2では、0x0010〜0x1FFE(16進数字、10進数では16から8190に相当)の間であれば、各ESをどのPIDにも割り振ることができる。 In the MPEG-2 system TS, each multi-program ES (Elementary Stream, elementary stream, data obtained by compressing and encoding audio and video data with MPEG-2), respectively, is a PID (Packet IDentifier, packet identifier). The 13-bit identifier of the TS packet header is assigned. Each MPEG can be assigned to any PID as long as this PID is between 0x0010 and 0x1FFE (equivalent to 16 to 8190 in hexadecimal notation) in MPEG-2.
但し、国ごとの放送規格によって、PIDの放送局への割り振り方や、ESの種類による割り振りが決められている。例えば、映像データ、音声データ、PMT、PATのTSパケットに対しては、それぞれ異なるPIDが割り振られている。デジタル放送受信機のTSデマルチプレクサ、或いは、後述する携帯電話機のTSデマルチプレクサは、TSパケットのPIDに基づいて、TSパケットを選択、分類し、それぞれに対して所定の処理を行う。例えば、TSパケットが映像データ、音楽データのパケットであれば、TSパケットをMPEGデコーダへ送信する。 However, according to the broadcasting standard for each country, the allocation method of PID to broadcasting stations and the allocation according to the type of ES are determined. For example, different PIDs are allocated to TS packets of video data, audio data, PMT, and PAT, respectively. The TS demultiplexer of the digital broadcast receiver or the TS demultiplexer of the mobile phone described later selects and classifies the TS packets based on the PID of the TS packet, and performs predetermined processing on each. For example, if the TS packet is a video data or music data packet, the TS packet is transmitted to the MPEG decoder.
携帯電話機からの要求により、MPEG2デコーダでデコードされた映像データや音声データは変換部41に送られ、映像データはH.264に、音声データはMPEG−AACにそれぞれフォーマット変換される。また映像データに関してはもともとの映像が16:9の比率のものであれば横480px・縦270pxに、4:3の比率のものであれば横480px・縦360pxにサイズ変換され(後述する、携帯電話機がデータ放送を共に表示する縦向き視聴の場合)、音声データと共に変復調部43に出力される。変復調部43に出力されたデータは、無線送受信部51から携帯電話機に向けて送信される。以上のようにして、携帯電話機のユーザは、デジタル放送受信装置7が受信した地上デジタル放送の番組を、携帯電話機のディスプレイの解像度と同程度に高画質な映像を携帯電話機により視聴することが可能となる。
In response to a request from the mobile phone, video data and audio data decoded by the MPEG2 decoder are sent to the
尚、上記の説明では、映像データをH.264に、音声データはMPEG−AACに変換する例について説明したが、携帯電話機が対応可能なフォーマットであれば別のフォーマットであっても良い。従って、携帯電話機からデータをリクエストされる際に、リクエスト番組や映像のサイズだけではなく、対応可能なフォーマット情報も一緒にデジタル放送受信機に送信し、デジタル放送受信機では携帯電話機から送信されたリクエストの情報に含まれるフォーマットで変換するように構成されていれば良い。また、携帯電話機において対応可能なフォーマットが複数ある場合には、その対応可能フォーマットリストをデジタル放送受信機に送信し、デジタル放送受信機はそのリストの中で対応可能なフォーマットを複数の候補の中から選択するような仕組みを有していても良い。 In the above description, the video data is H.264. H.264 describes an example in which audio data is converted to MPEG-AAC, but other formats may be used as long as the cellular phone can handle them. Therefore, when requesting data from a mobile phone, not only the size of the requested program or video, but also compatible format information is sent to the digital broadcast receiver, and the digital broadcast receiver is sent from the mobile phone. What is necessary is just to be comprised so that it may convert in the format contained in the information of a request. In addition, when there are a plurality of formats that can be supported by the mobile phone, the compatible format list is transmitted to the digital broadcast receiver, and the digital broadcast receiver selects a format that can be supported in the list from among a plurality of candidates. You may have a mechanism to choose from.
また、携帯電話機がデジタル放送受信機から受信する映像のコーデックは上記のH.264+MPEG−AACに限定されるものではない。例えば、変復調部から復調されたデータは所定のコーデックによりデコード処理され、音声はスピーカーへ、映像はデータ合成部(もしくはデータ放送を合成する必要が無ければ直接表示部)へ送られるようにしても良い。すなわち、1セグ放送は映像がH.264、音声がMPEG−AACであり、デジタル放送受信機から無線電波に乗って送信されるデータが上記コーデックでエンコードされている構成であれば、そのまま映像はH.264デコーダへ、音声はMPEG−AACデコーダへ送られれば良い(図3において「変復調部」から各デコーダへ向かっている矢印参照)。この携帯電話機がMPEG2のデコーダを搭載していれば(図示せず)、MPEG2でエンコードされたデータが送られてきた場合に、変復調部からMPEG2デコーダへ矢印が伸びて、そこからデータ合成部と表示部とへ矢印が進むようにしても良い。 The codec of the video received by the mobile phone from the digital broadcast receiver is the above-mentioned H.264. It is not limited to H.264 + MPEG-AAC. For example, data demodulated from the modem unit is decoded by a predetermined codec, audio is sent to a speaker, and video is sent to a data synthesis unit (or a direct display unit if it is not necessary to synthesize a data broadcast). good. In other words, in the 1-segment broadcasting, video is H.264. H.264, if the audio is MPEG-AAC and the data transmitted on the radio wave from the digital broadcast receiver is encoded by the above codec, the video is directly H.264. The audio may be sent to the MPEG-AAC decoder to the H.264 decoder (refer to the arrow pointing from the “modulator / demodulator” to each decoder in FIG. 3). If this mobile phone is equipped with an MPEG2 decoder (not shown), when MPEG2-encoded data is sent, an arrow extends from the modem unit to the MPEG2 decoder, from which the data composition unit and You may make it an arrow advance to a display part.
そこで、携帯電話機がデコード可能なフォーマット一覧が、番組リクエスト時にデジタル放送受信機に通知されるように構成しても良い。 Therefore, a list of formats that can be decoded by the mobile phone may be notified to the digital broadcast receiver when a program is requested.
図3は、本実施の形態による携帯電話機の一構成例を示す図である。携帯電話機15は、チューナー61、復調部63、TSデマルチプレクサ65、H.264デコーダ71、表示部21、無線送受信部81、操作部23、制御部83、アンテナ17、MPEG−AACデコーダ67、スピーカー75、変復調部77、などを有して構成されている。
FIG. 3 is a diagram illustrating a configuration example of the mobile phone according to the present embodiment. The
アンテナ17は、地上デジタルテレビ放送局から送信されてきた地上デジタルテレビ放送波を受信する。アンテナ17が受信したRF信号は、チューナー61に入力される。チューナー61では、操作部23からの入力に応じた選局を行う。このチューナー61は、ユーザが所望するチャンネル(5.6MHzの帯域)を構成する13セグメントの放送信号のうち、中央に配置された1セグメントの放送信号を抽出する。
The
復調部63は、チューナー61で選局された信号に対し、OFDM復調を行う。具体的には、アナログ信号をデジタル信号に変換し、これに対し、FFT(Fast Fourier Transform:高速フーリエ変換)を行い、64QAM方式(などによる)復調を行い、そして誤り訂正を行うことにより、放送局が送り出したTS(Transport Stream)パケット信号を生成する。
The
TSデマルチプレクサ65は、TSパケットを目的別に分離し、所定の処理を行う。例えば、映像に係るパケット信号については、H.264デコーダ71へ送る。音声に係るパケット信号については、MPEG−AACデコーダ67へ送る。データ放送の信号については、制御部83へ送信され、表示用に解析された後に表示部21へ送信される。
The
H.264デコーダ71は、TSデマルチプレクサ65から与えられたデータストリームを受けて、映像信号に変換する。変換して得られた映像信号は表示部21へ送信される。ユーザは、表示部21により、地上デジタルテレビ放送を視聴することができる。
H. The H.264
MPEG−AACデコーダ67は、TSデマルチプレクサ65から与えられたデータストリームを受けて、音声信号に変換する。変換して得られた音声信号はスピーカー75へ送信される。
The MPEG-
無線送受信部81は、外部に対して無線信号による通信を行う。変復調部77は、無線送受信部81から送信される信号を生成するための変調や、無線送受信部81が受信した信号の復調などを行う。例えば、無線送受信部81は、デジタル放送受信機から送信されてきた映像音声を含む無線信号を受信し、変復調部77により制御部83が解読可能な信号に復調される。復調された映像音声信号は、映像信号であればH.264デコーダ71に渡され、デコードされた後に表示部21に送信され、また、音声信号であればMEG−AACデコーダ67に渡され、デコードされた後、スピーカー75に送信される。表示部21では、無線送受信部81から得られた映像信号と上記のデータ放送の信号とを、同時に表示する。また、携帯電話機15のユーザにより操作部23から入力された情報は、変復調部77により無線信号に変調されて、無線送受信部81からデジタル放送受信機に送信される。操作部23は、携帯電話機の操作ボタンなどであり、ユーザからの入力を受け付ける。
The wireless transmission /
図4は、携帯電話機が1セグを受信した時に、地上波デジタル放送のチューナーを探し、映像リクエストをして表示するまでの処理の流れを示すフローチャート図である。 FIG. 4 is a flowchart showing a flow of processing from when a mobile phone receives one segment, searching for a terrestrial digital broadcast tuner, making a video request, and displaying it.
ステップS1において、TV視聴モードを開始すると(携帯電話でTV受信開始:最初の処理)、ステップS2において、無線送受信部でネットワーク接続を確認し、ネットワーク接続が可能であれば(Yes)自宅のデジタル放送受信機と接続する(データの送受信が行える状態、コネクションを張る)。ネットワーク上にデジタル放送受信機が見つからない場合や、見つかったがそのデジタル放送受信機のチューナーは現在別に使用されていて携帯電話機のために使用することが出来ない場合は(ステップS2でNo)、同じく1セグで視聴する(ステップS4)。ここで、デジタル放送受信機と携帯電話機とが直接接続するような接続方法の場合(無線LANでいうアドホック接続)、ネットワークに接続する判定は「接続可能なデジタル放送受信機が存在する」となる。 In step S1, when the TV viewing mode is started (TV reception is started on the mobile phone: first processing), in step S2, the wireless transmission / reception unit confirms the network connection, and if the network connection is possible (Yes), the digital at home Connect to a broadcast receiver (a state where data can be sent and received, and a connection is established). If a digital broadcast receiver is not found on the network, or if it is found but the tuner of the digital broadcast receiver is currently being used separately and cannot be used for a mobile phone (No in step S2), Similarly, viewing is performed in one segment (step S4). Here, in the case of a connection method in which a digital broadcast receiver and a mobile phone are directly connected (ad hoc connection in wireless LAN), the determination to connect to a network is “There is a connectable digital broadcast receiver”. .
携帯受信端末は、コネクションを張った受信機のチューナーが空いているか確認する(ステップS3)。空いていなかったら(No)「1セグで視聴」する(ステップS5)。アドホック接続の場合、チューナーの空いているデジタル放送受信機がネットワーク上にあるかどうかの判定は「接続したデジタル放送受信機のチューナーが空いている」となる。ここで、チューナーが空いていなくても、携帯電話機のユーザが所望する番組をデジタル放送受信機が受信している場合には、そのチューナーを利用することも可能である。但し、その場合には、携帯電話機ユーザの所望の番組プログラムがチューナーに伝わっていないと判定できないため、その場合はチューナーが空いているかどうか確認する時に所望のプログラム情報も使用して確認すればよい。 The portable receiving terminal checks whether the tuner of the receiver that has established the connection is available (step S3). If it is not available (No), “view with 1 segment” is performed (step S5). In the case of the ad hoc connection, the determination as to whether or not a digital broadcast receiver with an empty tuner is on the network is “the tuner of the connected digital broadcast receiver is empty”. Here, even if the tuner is not available, if the digital broadcast receiver receives a program desired by the user of the mobile phone, the tuner can be used. However, in that case, since it cannot be determined that the desired program program of the mobile phone user has not been transmitted to the tuner, in that case, it may be confirmed using the desired program information when checking whether the tuner is available. .
次いで、ステップS3でYesの場合には、携帯電話機での視聴スタイルが横方向視聴(全画面視聴)であるか縦方向視聴(映像プラスデータ)視聴かの確認をする(全画面視聴であれば画面は横方向視聴で、判定はYesでステップS7へ、Noなら画面は縦方向視聴でステップS11へ進む)。 Next, in the case of Yes in step S3, it is confirmed whether the viewing style on the mobile phone is horizontal viewing (full-screen viewing) or vertical viewing (video plus data) viewing (if full-screen viewing). The screen is viewed in the horizontal direction. The determination is Yes and the process proceeds to step S7. If No, the screen is viewed in the vertical direction and the process proceeds to step S11).
ステップS7、S11において、受信したい映像サイズ、フォーマット、音声フォーマット、現在視聴中のコンテンツと特定できる情報を送信し、映像の転送を要求する。ステップS7の全画面視聴(横方向視聴)の場合、所望するプログラム情報、映像フォーマットとしてH.264、音声フォーマットとしてMPEG−AAC、要求映像サイズとして横640ピクセル、縦480ピクセルを送信し、映像転送要求をする。 In steps S7 and S11, the video size to be received, the format, the audio format, and information that can be specified as the content currently being viewed are transmitted, and a video transfer is requested. In the case of full screen viewing (horizontal viewing) in step S7, the desired program information and video format are H.264. H.264, MPEG-AAC as the audio format, 640 pixels in the horizontal direction and 480 pixels in the vertical direction as the requested video size, and a video transfer request is made.
ステップS11で縦方向視聴(データ放送プラス映像)の場合、所望するプログラム情報、映像フォーマットとしてH.264、音声フォーマットとしてMPEG−AAC、要求映像サイズとして横360ピクセル、縦270ピクセルを送信し、映像転送要求をする。 In the case of vertical viewing (data broadcasting plus video) in step S11, the desired program information and video format are H.264. H.264, MPEG-AAC as the audio format, 360 horizontal pixels and 270 vertical pixels as the requested video size, and a video transfer request.
上記は、縦方向横方向共に、映像ソースが4:3の場合を想定した指定となっているが、携帯電話機で映像ソースのアスペクト比(縦横比)がわかっている場合は、受信されるべき映像のサイズで指定しても良い(16:9の放送だとわかっている場合には、全画面視聴で横640ピクセル・縦360ピクセル、縦方向視聴の場合は横480ピクセル・縦270ピクセル)。また、携帯電話機によっては画面の上下にアンテナアイコンや電池アイコンなどを表示する場合もあり、そのアプリケーションによって映像スースの表示部分のサイズは異なってくるため、ここでは上記サイズに限定するものではなく、視聴する画面の方向や視聴方法によって、最終的に映像が表示される領域のサイズが指定されればよい。 The above is specified assuming that the video source is 4: 3 in both the vertical and horizontal directions. However, if the aspect ratio (aspect ratio) of the video source is known by the mobile phone, it should be received. You may specify the size of the video (If you know that it is 16: 9 broadcast, 640 pixels wide and 360 pixels long for full screen viewing, 480 pixels wide and 270 pixels long for vertical viewing) . Also, depending on the mobile phone, the antenna icon, battery icon, etc. may be displayed at the top and bottom of the screen, and the size of the display portion of the video souce varies depending on the application, so it is not limited to the above size, The size of the area where the video is finally displayed may be specified depending on the direction of the screen to be viewed and the viewing method.
次いで、ステップS8、ステップS12に進み、デジタル放送受信機から映像音声データが転送され、携帯電話機の無線受信部で受信する。ステップS9、S13で、そのデータを変復調部で認識できるデータに復調され、音声データはMPEG−AACデコーダへ、映像データはH.264デコーダへ送信される。また、1セグを受信して得られた放送用データは制御部で解析され、表示部へ送られる(ステップS14に示すように、1セグデータを受信するのは縦方向視聴の場合のみで良い。)。次いで、ステップS10において、デコードされた音声はスピーカーに送出され、映像とデータ放送とが合わされて表示部に表示される。 Next, proceeding to step S8 and step S12, the video / audio data is transferred from the digital broadcast receiver and received by the wireless receiver of the mobile phone. In steps S9 and S13, the data is demodulated into data that can be recognized by the modem, the audio data is sent to the MPEG-AAC decoder, and the video data is sent to H.264. H.264 decoder. Broadcast data obtained by receiving one segment is analyzed by the control unit and sent to the display unit (as shown in step S14, the one-segment data may be received only in the case of vertical viewing. ). Next, in step S10, the decoded sound is transmitted to the speaker, and the video and the data broadcast are combined and displayed on the display unit.
このように、映像とデータ放送とを含む場合(表示部を縦方向にして視聴する場合)に、横480×縦360の映像、或いは、横480×縦270の映像データを受信しておき、データ放送も横480に引き伸ばすことができる。デジタル放送受信機からの高品質の映像データは引き伸ばしても品質を維持できるためそれを携帯電話機の表示画面に表示し、一方、文字放送のテキストデータなどに関しては、携帯電話機の表示画面や表示映像の内容などにマッチングしたフォントを使用することにより、拡大しても綺麗なデータ放送を表示させることができる。 As described above, in the case of including video and data broadcasting (when viewing with the display unit in the vertical direction), the video data of horizontal 480 × vertical 360 or video data of horizontal 480 × vertical 270 is received, Data broadcasting can also be expanded to 480 horizontal. High-quality video data from a digital broadcast receiver can be maintained even when stretched, so it is displayed on the display screen of a mobile phone. On the other hand, text data for teletext etc. is displayed on the display screen and display video of the mobile phone. By using a font that matches the content of the file, it is possible to display a beautiful data broadcast even if it is enlarged.
より詳細に説明すると、1セグのデータ放送は、横が240pxで表示されることを想定し、データ放送記述言語BML文書で記述されている。また、フォントのサイズもBML文書内で指定されている。例えば、12pxのフォントサイズが指定されている場合、QVGAのディスプレイ縦方向の場合は、20文字1行で表示される。これがVGAのディスプレイで表示される場合には、横方向が480pxになり、そのまま12pxのフォントを使用すると40文字が1行で表示できる。但し、データ放送全体が縦横2倍に拡大されるため、BMLで指定されているフォントをそのまま(12pxのまま)使用すると、BML作成者の意図に反するデザインとなってしまう。 More specifically, a 1-segment data broadcast is described in a data broadcast description language BML document on the assumption that the side is displayed at 240 px. The font size is also specified in the BML document. For example, when a font size of 12 px is specified, when the QVGA display is in the vertical direction, 20 characters are displayed in one line. When this is displayed on a VGA display, the horizontal direction is 480 px, and if a 12 px font is used as it is, 40 characters can be displayed in one line. However, since the entire data broadcast is enlarged two times vertically and horizontally, if the font specified in BML is used as it is (as it is 12 px), the design is contrary to the intention of the BML creator.
また、画像データと同じように12pxのフォントを表示用メモリに展開してから画像同様全体を縦横2倍に広げると、フォントも最終的にはディスプレイ上のドットで表示される。すると、文字の斜め線などにおけるジグザグなどの乱れがそのまま引き伸ばされてしまうという問題がある。そこで、12pxと指定されている時に24pxのフォントを使用すると、12pxのフォントを2倍に引き伸ばす場合と異なり、文字を綺麗に表示させることができる。 Similarly to image data, when a 12 px font is expanded in the display memory and then the entire image is expanded twice in the vertical and horizontal directions, the font is finally displayed as dots on the display. Then, there is a problem that a disturbance such as a zigzag in a diagonal line of a character is stretched as it is. Therefore, when a 24 px font is used when 12 px is specified, characters can be displayed clearly, unlike when the 12 px font is doubled.
尚、受信する映像サイズは、元の放送映像のサイズに依存する。このように、画像データなどは引き伸ばし、テキストはそれにマッチしたフォントを使用することで、大きくしても綺麗なデータ放送を得られる。 The received video size depends on the size of the original broadcast video. In this way, the image data can be enlarged and the text can be used in a font that matches it.
また、ここで、「1セグと同様の番組であるかどうか」の判定方法としては、少なくとも2008年まではサイマル放送で、固定受信と携帯受信との番組は同じであることが義務付けられているため、サイマル放送がなされている環境下においてはチャンネル番号(6ならTBSであるとか8ならフジテレビであるという情報)だけ通知すれば、同じ時間のそのチャンネルの番組を転送すればよい。 In addition, here, as a method of determining whether or not the program is the same as 1 segment, it is obliged that the program for the fixed reception and the portable reception is the same in the simultaneous broadcasting until at least 2008. Therefore, in an environment where simulcasting is performed, if only the channel number (information that TBS is 6 or information that Fuji TV is 8) is notified, the program of that channel for the same time may be transferred.
一方、サイマル放送でない場合や、携帯電話は大阪にあり受信機は東京にあるという場合などは、チャンネル番号だけでは特定できない。それを特定する方法として、放送のTSに含まれるEITやNITを比較したり、番組のタイトル情報をテキストで送信して受信機で同時刻のタイトルの番組をサーチしたりする方法が挙げられる。すなわち、番組を特定できる番組情報を携帯から送信することで可能となる。 On the other hand, if it is not simulcast, or if the mobile phone is in Osaka and the receiver is in Tokyo, the channel number alone cannot be specified. As a method for specifying this, there are a method in which EIT and NIT included in a broadcast TS are compared, or program title information is transmitted as text and a program having a title at the same time is searched by a receiver. That is, it becomes possible by transmitting program information that can specify a program from a mobile phone.
次に、携帯電話から要求されたデジタル放送受信機が映像データを転送するまでの処理の流れについて図5に示すフローチャート図を参照しながら説明を行う。まず、ステップS21において、デジタル放送受信機が携帯電話機とのネットワーク接続を行う。次いで、ステップS22において、図4における「チューナーの空きがあるかの問い合わせ」に対して回答を行う。このステップを判定処理において、チューナーデバイスに空きがあれば「ある」と回答し、空きがなければ「ない」と回答するように処理しても良い。ステップS23において映像要求があれば、ステップS24に進み、図4のステップS7における映像の転送要求を受信する。次いで、ステップS25において、受信した番組を変換部において、指定されたサイズ、フォーマットに変換する処理を行い、ステップS26において、変復調部において、無線で送信できる形に変調する処理を行い、次いで、ステップS27において、無線送受信部から送信する処理を行う。以上の処理により、デジタル放送受信機が映像データを要求元の携帯電話機に転送することができる。 Next, the flow of processing until the digital broadcast receiver requested from the mobile phone transfers the video data will be described with reference to the flowchart shown in FIG. First, in step S21, the digital broadcast receiver performs network connection with the mobile phone. Next, in step S22, a reply is made to the “inquiry as to whether there is a tuner available” in FIG. This step may be processed in the determination process so that “Yes” is answered if the tuner device is available and “No” is answered if there is no available device. If there is a video request in step S23, the process proceeds to step S24, and the video transfer request in step S7 of FIG. 4 is received. Next, in step S25, the conversion unit converts the received program into a designated size and format, and in step S26, the modulation / demodulation unit performs a process of modulating the received program in a form that can be transmitted wirelessly. In S27, a process of transmitting from the wireless transmission / reception unit is performed. Through the above processing, the digital broadcast receiver can transfer the video data to the requesting mobile phone.
図6は携帯電話機の視聴スタイルが縦方向と横方向とで入れ替わった時の動作のフローチャート図である。
まず、ステップS13において、視聴の変換(縦横視聴変換)が行われると、図4のステップS6の「全画面視聴」であるか否かの判定処理までジャンプし、以下、図4と同様の処理が行われる。
FIG. 6 is a flowchart of the operation when the viewing style of the mobile phone is switched between the vertical direction and the horizontal direction.
First, in step S13, when viewing conversion (vertical / horizontal viewing conversion) is performed, the process jumps to the determination processing of whether or not “full screen viewing” in step S6 in FIG. Is done.
以上に説明したように、携帯電話機が1セグ放送を受信すると、地上デジタルチューナーを備えた装置を探して、映像転送をリクエストするように構成することにより、高解像度ディスプレイを搭載している場合でも1セグ受信機における表示品質を向上させることができる。あわせて、データ放送も楽しめるようにすることができる。 As described above, when a mobile phone receives a 1-segment broadcast, it searches for a device equipped with a digital terrestrial tuner and requests video transfer, even when a high-resolution display is installed. The display quality in the 1-segment receiver can be improved. In addition, data broadcasting can be enjoyed.
次に、本発明の第2の実施の形態によるデジタル放送受信システムについて図面を参照しながら説明を行う。図7は、本実施の形態によるシステムであって、携帯電話機が宅外にある状態で視聴が行われる状況を示すシステム構成例を示す図である。基本的な構成は、図1に示す構成と同様であるが、家庭のデジタル放送受信機7が家庭内のネットワークにより携帯電話機に接続される代わりに、モデム10を経由してインターネット網NTに接続されている。そして、インターネット網NT経由で携帯電話機15と接続されている。携帯電話機15は、宅内のデジタル放送受信機7と直接に無線で接続される代わりに、外の無線LANアンテナ85に接続されており、インターネット網NT経由で自宅のデジタル放送受信機7とコネクションが張られている。この構成によれば、携帯電話機15とデジタル放送受信機7とが離れている状態においても第1の実施の形態と同様に1セグ受信機における表示品質を向上させることができるとともに、データ放送も楽しめるようにすることができるため、利用範囲を広げることができるという利点がある。
Next, a digital broadcast receiving system according to a second embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 7 is a diagram showing an example of a system configuration showing a situation in which viewing is performed in a state where the mobile phone is outside the home, in the system according to the present embodiment. The basic configuration is the same as the configuration shown in FIG. 1, but the home
すなわち、携帯電話機15が無線LANなどにより、自宅のデジタル放送受信機7と接続可能な場合、例えばQVGAの1セグ放送を受信するよりも、自宅のデジタル放送受信機7から送られるVGAのデータに基づく高画質をソースとして表示させることにより、綺麗な画像を見ることができる。この際、屋外でも1セグのデータと自宅から送られてきた映像とを結合して表示することで、ユーザーは1セグのみに基づいて放送を視聴しているという感覚で、ユーザに意識させずに、実際には装置内では自宅から送られてくる高画質映像を提供することができるという利点がある。
That is, when the
次に、本発明の第3の実施の形態によるデジタル放送受信システムについて図8を参照しながら説明を行う。上記第1、第2の実施の形態では、1セグのデータ放送は、あくまで携帯電話15がテレビ塔1から受信することを前提としている例を示した。本実施の形態では、1セグのデータ放送L4も固定受信機であるデジタル放送受信機7から受信するようになっている。すなわち、図8のように、1セグのデータ放送の情報も、デジタル放送受信機7から得られるようにしても良い。この場合、デジタル放送受信機7は13セグのデジタル放送波を受信した後、1セグ部分のデータからデータ放送情報を抜き出し、携帯電話15から要求された映像と共にそのデータ放送の情報を、携帯電話15に送信する。このようにすることで、家Hの中などで携帯電話15の1セグ放送受信が難しいような場合でも、ディスプレイの解像度を最大限に活かした上でデータ放送も楽しむことが可能となる。
Next, a digital broadcast receiving system according to the third embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. In the first and second embodiments, an example has been shown in which it is assumed that the 1-segment data broadcast is received by the
尚、1セグ放送受信強度が、テレビ塔1からの信号とデジタル放送受信機7からのものでいずれが大きいかを判定し、強度が大きい方から1セグデータを取得するように制御する制御部を携帯電話15に設けておいても良い。
It is to be noted that a control unit for determining which one of the signals from the
以下においては、映像とデータとの構成例について図面を参照しながら説明を行う。図9は、本実施の形態による携帯電話機の映像視聴時の縦向き視聴の場合の映像ソースに基づく表示領域91aと、データ放送や字幕の表示領域91bとが表示部21において表示されている様子の例を示す図である。携帯電話機の表示画面21がVGAである場合を例に説明する。図9(A)に示す例では、表示部21が、横480px、縦640pxであり、映像ソースに基づく表示領域91aは、縦270px、横360pxで、4:3の表示が行われている。
In the following, a configuration example of video and data will be described with reference to the drawings. FIG. 9 shows a state in which a
一方、図9(B)では、同じVGA(横480px、縦640px)の表示部21において、映像ソースに基づく表示93aが、480px、270pxの16:9の表示であり、その下にデータ放送、字幕の表示93bが480px、370pxで表示されている。
On the other hand, in FIG. 9B, in the
図10は、横向き視聴する場合の表示例を示す図である。この場合には、携帯電話機の画面がVGAであり、映像のみを表示させる例を示すものである。図10(A)に示す図では、携帯電話の表示画面21がVGAであり、表示部を横長の向きにした横向き視聴の場合の映像ソース(4:3)に基づく映像表示の様子を示している。横640px、縦480pxの全画面表示を高画質で楽しむことができる。一方、図10(B)に示すように、携帯電話機の画面がVGAの場合であって、横640px、縦480pxの表示画面において、360px×640pxの領域に映像ソース(16:9)に基づく表示97bをさせるようにしても良い。この場合には、表示97bの上下に空白領域97a・97cが配置されるようにしているが、表示領域と空白領域との配置は任意である。図10(B)の場合には、表示すべきデータがないため、空白領域を設けている。もちろん、空白領域に飾りの模様などを表示させても良い。
FIG. 10 is a diagram illustrating a display example when viewing horizontally. In this case, the screen of the mobile phone is VGA, and an example in which only video is displayed is shown. In the diagram shown in FIG. 10A, the
尚、上述した実際の映像サイズや配置の様子は、そのアプリケーションによって異なるものであり、図9、図10に示す表示例はあくまでその1例である。また、これは、携帯受信機の表示画面がVGAである場合を前提としているため、ディスプレイがWVGAなどVGAとは異なる場合には、そのアプリケーションに適した画面構成となるように表示制御され、その画面構成に対応する映像のサイズを携帯電話からの映像等の送信要求時に指定するようにようにすれば良い。より具体的には、映像+データ放送のソースを受信した場合(ディスプレイ縦方向視聴)には、横480×縦360の映像か、横480×縦270の映像を受信し、データ放送も横480に引き伸ばす。すなわち、画像データなどは引き伸ばし、テキストはそれにマッチしたフォントを使用するなどして、表示画面が大きく表示領域自体も大きくできる場合でも、高品質の映像と綺麗なデータ放送表示とを得ることができる。受信する映像サイズは、元の放送映像のサイズの縦横比を反映させる、すなわち、例えば、映像ソースが320×240(4:3)であるか320×180(16:9)であるかのいずれであるかによって、受信する映像サイズを変更するように制御する。 Note that the actual video size and arrangement described above differ depending on the application, and the display examples shown in FIGS. 9 and 10 are just one example. This is based on the premise that the display screen of the portable receiver is VGA. Therefore, when the display is different from VGA such as WVGA, display control is performed so that the screen configuration is suitable for the application. The size of the video corresponding to the screen configuration may be specified when a transmission request for video from the mobile phone is requested. More specifically, when a video + data broadcast source is received (viewing in the vertical direction of the display), a horizontal 480 × vertical 360 video or a horizontal 480 × vertical 270 video is received, and the data broadcast is also horizontal 480. Stretch to. In other words, even if the display screen is large and the display area itself can be enlarged by enlarging the image data and using a font that matches the text data, it is possible to obtain a high-quality video and a beautiful data broadcast display. . The received video size reflects the aspect ratio of the size of the original broadcast video, that is, for example, whether the video source is 320 × 240 (4: 3) or 320 × 180 (16: 9). Depending on whether or not, the received video size is controlled to be changed.
映像ソースに基づいて受信する映像サイズを制御する方法としては、例えば、以下のような方法を用いることができる。携帯電話の表示画面がVGAである場合で、1セグ放送で得られている視聴映像のサイズが320×240(4:3)である場合、映像を表示させるエリアサイズは、縦方向視聴(映像+データ放送)の場合には360×270、横方向(全画面)視聴(映像のみ)の場合には640×480となるため、映像の送信要求時(図4のS7もしくはS11)に、そのサイズ情報を使用して要求を行う。同様に1セグ放送で得られている視聴映像のサイズが320×180(16:9)である場合には、縦方向視聴の場合480×270、横方向視聴の場合640×360というサイズ情報を使用して要求を行う。 As a method for controlling the video size received based on the video source, for example, the following method can be used. When the display screen of the mobile phone is VGA and the size of the viewing video obtained by 1-segment broadcasting is 320 × 240 (4: 3), the area size for displaying the video is the vertical viewing (video + Data broadcasting) is 360 × 270, and in horizontal direction (full screen) viewing (video only), it is 640 × 480. Therefore, when video transmission is requested (S7 or S11 in FIG. 4) Make requests using size information. Similarly, when the size of the viewing video obtained by 1-segment broadcasting is 320 × 180 (16: 9), size information of 480 × 270 for vertical viewing and 640 × 360 for horizontal viewing is used. Use to make a request.
尚、図9(A)において、映像部分のサイズを360×270として例を記載しているが、表示するアプリケーションによっては、横幅に合わせた480×360(4:3)で表示するようにしても良い。 In FIG. 9A, an example is described in which the size of the video portion is 360 × 270. However, depending on the application to be displayed, the video portion may be displayed at 480 × 360 (4: 3) according to the horizontal width. Also good.
1セグ放送の受信はデータ放送を受信するためだけに動作することとなるため、受信を常に行うのではなく、間欠的に行うようにすることが可能なため(データ放送は静的であるため常時更新する必要はない。)、装置の消費電力を抑えることができる。加えて、全画面(映像)表示の時には、横640×縦480の映像か、横640×縦360の映像を受信し、1セグの受信を行わなくても良い。すなわち、データ放送を表示する領域がないため1セグ放送の受信を停止しても良い。このようにすることで、バッテリにより駆動される携帯電話における電力消費を抑制することができる。 Since reception of 1-segment broadcasting operates only for receiving data broadcasting, it is possible to perform reception intermittently rather than always (since data broadcasting is static) It is not necessary to update constantly.) Power consumption of the device can be suppressed. In addition, when displaying a full screen (video), it is not necessary to receive a horizontal 640 × vertical 480 video or a horizontal 640 × vertical 360 video and receive one segment. That is, since there is no area for displaying data broadcasting, reception of 1-segment broadcasting may be stopped. In this way, power consumption in a mobile phone driven by a battery can be suppressed.
以上に説明したように、本実施の形態によれば、携帯端末装置のディスプレイサイズもしくは表示モード(表示サイズ)に最適なサイズで配信するようにすることができる。従って、高画質ディスプレイであればそれを生かして綺麗に視聴することができる。この際、1セグのデータ放送も同時に楽しむことも可能である。1セグの受信はデータ放送のためだけに用いる場合に、不要な受信を減らすことも可能である。 As described above, according to the present embodiment, it is possible to distribute the mobile terminal device in a size optimal for the display size or display mode (display size). Therefore, a high-quality display can be used for beautiful viewing. At this time, it is possible to simultaneously enjoy 1-segment data broadcasting. When 1-segment reception is used only for data broadcasting, unnecessary reception can be reduced.
例えば、VGAなどの高解像度ディスプレイを搭載している1セグ受信機において、1セグの放送映像サイズQVGAよりも高解像度で、ビットレートも高い高画質で視聴できる。また、データ放送も同時に楽しめる。全画面表示、データ放送+映像の切り替えで常にdot by dotの信号を表示できるため、スケーリングを必要としないため、コストを削減することも可能である。 For example, a 1-segment receiver equipped with a high-resolution display such as VGA can be viewed with a higher resolution and a higher bit rate than a 1-segment broadcast video size QVGA. You can also enjoy data broadcasting at the same time. Since dot-by-dot signals can always be displayed by switching between full-screen display and data broadcasting + video, scaling is not required, thus reducing costs.
本発明は、デジタル放送受信システムとして利用可能である。 The present invention can be used as a digital broadcast receiving system.
A…デジタル放送受信機、H…建物、1…テレビ塔、3…UHFアンテナ、5…テレビジョン受信装置、7…デジタル放送受信機、15…携帯電話機、17…UHFアンテナ、21…表示部、23…操作部、31…チューナー、33…復調部、35…TS−DEMUX、37…MPEG2デコーダ、41…変換部、43…変復調部、45…制御部、47…操作部、51…無線送受信部、61…チューナー、63…復調部、65…TS−DEMUX、67…MPEG−ACCデコーダ、71…H.264デコーダ、73…デコーダ、75…スピーカー、77…変復調部、81…無線送受信部、83…制御部。
A ... Digital broadcast receiver, H ... Building, 1 ... TV tower, 3 ... UHF antenna, 5 ... Television receiver, 7 ... Digital broadcast receiver, 15 ... Mobile phone, 17 ... UHF antenna, 21 ... Display unit, 23 DESCRIPTION OF
Claims (18)
移動体受信装置向けの第1のデジタル放送信号を受信する第1の受信部と、
前記第1のデジタル放送信号と対応し、より高品質な放送信号を受信可能なデジタル放送受信装置から通信により第2のデジタル放送信号を受信する第2の受信部と、
前記第1のデジタル放送信号と前記第2のデジタル放送信号とに基づいて前記表示部への表示制御を行う表示制御部と
を有する携帯端末装置。 A display unit for performing display based on digital broadcasting;
A first receiver for receiving a first digital broadcast signal for a mobile receiver;
A second receiver that receives the second digital broadcast signal by communication from a digital broadcast receiver capable of receiving a higher-quality broadcast signal corresponding to the first digital broadcast signal;
A portable terminal device comprising: a display control unit that performs display control on the display unit based on the first digital broadcast signal and the second digital broadcast signal.
1セグのデジタル放送信号を受信する第1の受信部と、
地上デジタル放送信号を受信可能な地上デジタル放送受信装置から通信により前記1セグのデジタル放送信号と対応する地上デジタル放送信号を受信する第2の受信部と、
前記1セグのデジタル放送信号と前記地上デジタル放送信号とに基づいて前記表示部への表示制御を行う表示制御部と
を有する携帯端末装置。 A display unit for performing display based on digital broadcasting;
A first receiver for receiving a 1-segment digital broadcast signal;
A second receiver for receiving a terrestrial digital broadcast signal corresponding to the digital broadcast signal of the 1 segment by communication from a terrestrial digital broadcast receiver capable of receiving a terrestrial digital broadcast signal;
A portable terminal device comprising: a display control unit that performs display control on the display unit based on the one-segment digital broadcast signal and the terrestrial digital broadcast signal.
1セグのデジタル放送信号を受信する第1の受信部を備えた携帯端末装置との間の通信を行う通信部と、を有し、
前記1セグのデジタル放送信号と対応する地上デジタル放送信号を前記地上デジタル放送受信部により受信し、前記携帯端末装置において表示可能なフォーマットに変換した映像を、前記通信部を介して前記携帯端末装置に対して送信することを特徴とする地上デジタル放送受信装置。 A terrestrial digital broadcast receiver for receiving terrestrial digital broadcast signals;
A communication unit that performs communication with a mobile terminal device that includes a first receiving unit that receives a 1-segment digital broadcast signal;
The mobile terminal device receives the terrestrial digital broadcast signal corresponding to the one-segment digital broadcast signal by the terrestrial digital broadcast reception unit and converts the video converted into a format that can be displayed on the mobile terminal device via the communication unit. A terrestrial digital broadcast receiving apparatus, characterized by
地上デジタル放送信号を受信する地上デジタル放送受信部と、前記携帯端末装置との間の通信を行う通信部と、を有し、前記1セグのデジタル放送信号と対応する地上デジタル放送信号を前記地上デジタル放送受信部により受信し、前記通信部を介して前記携帯端末装置に対して送信することを特徴とする地上デジタル放送受信装置と;
を含むデジタル放送受信システム。 The 1-segment digital broadcast signal is communicated from a display section that performs display based on digital broadcast, a first receiver section that receives a 1-segment digital broadcast signal, and a terrestrial digital broadcast receiver that can receive the terrestrial digital broadcast signal. A second receiving unit that receives the corresponding terrestrial digital broadcast signal, and a display control unit that controls display on the display unit based on the one-segment digital broadcast signal and the terrestrial digital broadcast signal, A portable terminal device having;
A terrestrial digital broadcast receiving unit that receives the terrestrial digital broadcast signal, and a communication unit that performs communication with the mobile terminal device, and the terrestrial digital broadcast signal corresponding to the one-segment digital broadcast signal is transmitted to the terrestrial digital broadcast signal. A terrestrial digital broadcast receiver, wherein the terrestrial digital broadcast receiver is received by the digital broadcast receiver and transmitted to the portable terminal device via the communication unit;
Including digital broadcast receiving system.
前記地上デジタル放送受信装置の前記通信部は、インターネット経由で前記携帯端末装置と通信可能であることを特徴とする請求項10に記載のデジタル放送受信システム。 The portable terminal device has a first communication interface unit connectable to the Internet,
11. The digital broadcast receiving system according to claim 10, wherein the communication unit of the terrestrial digital broadcast receiving apparatus can communicate with the portable terminal device via the Internet.
1セグのデジタル放送信号を受信する第1の受信ステップと、
地上デジタル放送信号を受信可能な地上デジタル放送受信装置から通信により前記1セグのデジタル放送信号と対応する地上デジタル放送信号を受信する第2の受信ステップと、を有し、
前記1セグのデジタル放送信号と前記地上デジタル放送信号とに基づいて表示部への表示に関する制御を行うことを特徴とする表示制御方法。 A display control method for digital broadcasting using a portable terminal device,
A first receiving step of receiving a one-segment digital broadcast signal;
Receiving a terrestrial digital broadcast signal corresponding to the 1-segment digital broadcast signal by communication from a terrestrial digital broadcast receiver capable of receiving a terrestrial digital broadcast signal;
A display control method comprising: controlling display on a display unit based on the one-segment digital broadcast signal and the terrestrial digital broadcast signal.
1セグのデジタル放送信号を受信する携帯端末装置から該1セグのデジタル放送信号に対応する地上デジタル放送信号を受信する受信ステップと、
受信した前記地上デジタル放送信号を、前記携帯端末装置からの要求に応じて変換するステップと、
変換した前記地上デジタル放送信号を前記携帯端末装置に送信するステップと
を有することを特徴とする送受信方法。 A digital broadcast transmission / reception method using a terrestrial digital broadcast receiver,
A receiving step of receiving a terrestrial digital broadcast signal corresponding to the one-segment digital broadcast signal from a portable terminal device that receives the one-segment digital broadcast signal;
Converting the received terrestrial digital broadcast signal in response to a request from the mobile terminal device;
Transmitting the converted terrestrial digital broadcast signal to the portable terminal device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007029499A JP4938484B2 (en) | 2007-02-08 | 2007-02-08 | Digital broadcast receiving system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007029499A JP4938484B2 (en) | 2007-02-08 | 2007-02-08 | Digital broadcast receiving system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008199111A true JP2008199111A (en) | 2008-08-28 |
JP4938484B2 JP4938484B2 (en) | 2012-05-23 |
Family
ID=39757698
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007029499A Expired - Fee Related JP4938484B2 (en) | 2007-02-08 | 2007-02-08 | Digital broadcast receiving system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4938484B2 (en) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010287921A (en) * | 2009-06-09 | 2010-12-24 | Art Developers Corp | Data broadcast display system |
JP2012533943A (en) * | 2009-07-17 | 2012-12-27 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | Wireless transmission of data using available channels of spectrum |
JP2014087018A (en) * | 2012-10-26 | 2014-05-12 | Kyocera Corp | Electronic equipment and system |
WO2014088139A1 (en) * | 2012-12-07 | 2014-06-12 | 주식회사 코발트테크놀로지 | Portable digital broadcast receiving device embedded with plurality of tuners, method for processing broadcast signals by using same, and system and method for controlling power for portable digital broadcast transreceiving device |
WO2014088140A1 (en) * | 2012-12-07 | 2014-06-12 | 주식회사 코발트테크놀로지 | Broadcast playing device linked with portable digital broadcast receiving device embedded with plurality of tuners, and method and system for receiving digital broadcast from smart device by using same |
JP2017108337A (en) * | 2015-12-11 | 2017-06-15 | Dxアンテナ株式会社 | Information display system |
JP2018509060A (en) * | 2015-02-13 | 2018-03-29 | サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド | Method and apparatus for converting MMTP stream to MPEG-2 TS |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005020340A (en) * | 2003-06-26 | 2005-01-20 | Casio Comput Co Ltd | Digital broadcast receiver and digital broadcast reception control method |
JP2005197829A (en) * | 2003-12-26 | 2005-07-21 | Casio Comput Co Ltd | Data receiving apparatus and portable terminal device |
JP2006165934A (en) * | 2004-12-07 | 2006-06-22 | Sanyo Electric Co Ltd | Digital broadcasting receiving system, portable terminal and digital broadcasting receiving device |
JP2006222790A (en) * | 2005-02-10 | 2006-08-24 | Nippon Hoso Kyokai <Nhk> | Compression coding device, compression coding program, decoding device, and decoding program |
JP2006270231A (en) * | 2005-03-22 | 2006-10-05 | Fujitsu Ten Ltd | Digital data receiver |
JP2007336079A (en) * | 2006-06-13 | 2007-12-27 | Mitsubishi Electric Corp | Digital broadcasting receiver |
-
2007
- 2007-02-08 JP JP2007029499A patent/JP4938484B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005020340A (en) * | 2003-06-26 | 2005-01-20 | Casio Comput Co Ltd | Digital broadcast receiver and digital broadcast reception control method |
JP2005197829A (en) * | 2003-12-26 | 2005-07-21 | Casio Comput Co Ltd | Data receiving apparatus and portable terminal device |
JP2006165934A (en) * | 2004-12-07 | 2006-06-22 | Sanyo Electric Co Ltd | Digital broadcasting receiving system, portable terminal and digital broadcasting receiving device |
JP2006222790A (en) * | 2005-02-10 | 2006-08-24 | Nippon Hoso Kyokai <Nhk> | Compression coding device, compression coding program, decoding device, and decoding program |
JP2006270231A (en) * | 2005-03-22 | 2006-10-05 | Fujitsu Ten Ltd | Digital data receiver |
JP2007336079A (en) * | 2006-06-13 | 2007-12-27 | Mitsubishi Electric Corp | Digital broadcasting receiver |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010287921A (en) * | 2009-06-09 | 2010-12-24 | Art Developers Corp | Data broadcast display system |
JP2012533943A (en) * | 2009-07-17 | 2012-12-27 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | Wireless transmission of data using available channels of spectrum |
US8687648B2 (en) | 2009-07-17 | 2014-04-01 | Qualcomm Incorporated | Wireless transmission of data using an available channel of a spectrum |
JP2014087018A (en) * | 2012-10-26 | 2014-05-12 | Kyocera Corp | Electronic equipment and system |
WO2014088139A1 (en) * | 2012-12-07 | 2014-06-12 | 주식회사 코발트테크놀로지 | Portable digital broadcast receiving device embedded with plurality of tuners, method for processing broadcast signals by using same, and system and method for controlling power for portable digital broadcast transreceiving device |
WO2014088140A1 (en) * | 2012-12-07 | 2014-06-12 | 주식회사 코발트테크놀로지 | Broadcast playing device linked with portable digital broadcast receiving device embedded with plurality of tuners, and method and system for receiving digital broadcast from smart device by using same |
JP2018509060A (en) * | 2015-02-13 | 2018-03-29 | サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド | Method and apparatus for converting MMTP stream to MPEG-2 TS |
JP2017108337A (en) * | 2015-12-11 | 2017-06-15 | Dxアンテナ株式会社 | Information display system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4938484B2 (en) | 2012-05-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9178774B2 (en) | Channel hopping scheme for update of data for multiple services across multiple channels | |
US8448212B2 (en) | Combined receiver for DVB-H and DVB-T transmission | |
JP4938484B2 (en) | Digital broadcast receiving system | |
US20030192061A1 (en) | Set-top box system and method for viewing digital broadcast | |
US7778276B2 (en) | Mobile communication terminal, mobile communication method, and information recording medium | |
JPWO2005043784A1 (en) | Broadcast wave receiving apparatus and receiving method in which a plurality of services are multiplexed | |
JP3752443B2 (en) | Mobile receiver | |
JP2007006406A (en) | Digital broadcast receiver | |
JP3646887B2 (en) | Electronic program guide transmission apparatus and method, and electronic program guide reception apparatus and method | |
CN101491088B (en) | High frequency signal receiving terminal and operating method thereof | |
JP2008085762A (en) | Digital broadcast receiver, and method and program for controlling digital broadcast receiver | |
JP2007221695A (en) | Receiver, display device and selecting method or the like | |
KR100772652B1 (en) | Fast channel switching apparatus in mobile digital broadcasting receiver and method thereof | |
JP3662295B2 (en) | Electronic program guide transmission apparatus and method, and electronic program guide reception apparatus and method | |
JP2006271003A (en) | Display control apparatus and method | |
US20090010619A1 (en) | Method for storing data broadcast and video apparatus using the same | |
EP1758400A2 (en) | Mobile communication terminal and method for reproducing digital broadcasting | |
KR19990032224A (en) | How to Display Channel Information on Satellite Broadcasting Receivers | |
JPWO2006006219A1 (en) | Content transmission apparatus and content distribution system | |
KR100251235B1 (en) | Channel information display method in satellite broadcasting receiver | |
US20070076248A1 (en) | Printing apparatus having broadcast receiver and operating method thereof | |
JP2002353829A (en) | Ground wave digital broadcast receiver and information acquisition supply device | |
JP2007013820A (en) | Tuner module | |
JP2008244695A (en) | Television receiver | |
JP2009147530A (en) | Terrestrial digital broadcast receiver and its reception method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090218 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111116 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111122 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120113 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120221 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120223 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150302 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |