JP2008197858A - Information provision server, information provision system, information provision method and program - Google Patents

Information provision server, information provision system, information provision method and program Download PDF

Info

Publication number
JP2008197858A
JP2008197858A JP2007031477A JP2007031477A JP2008197858A JP 2008197858 A JP2008197858 A JP 2008197858A JP 2007031477 A JP2007031477 A JP 2007031477A JP 2007031477 A JP2007031477 A JP 2007031477A JP 2008197858 A JP2008197858 A JP 2008197858A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
user
content
communication terminal
access history
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007031477A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5012069B2 (en
Inventor
Yoshio Wada
吉雄 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2007031477A priority Critical patent/JP5012069B2/en
Publication of JP2008197858A publication Critical patent/JP2008197858A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5012069B2 publication Critical patent/JP5012069B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information provision system capable of rapidly providing information desired by a user by easy input operation. <P>SOLUTION: This information provision server transmitting prescribed content information to an information communication terminal operated by the user has: an access history information storage means storing access history information expressing a browsing situation in each user to a Web site; a user information acquisition means acquiring user identification information transmitted from the information communication terminal via a network by depressing a prescribed operation button equipped in the information communication terminal by the user; a content collection means collecting the prescribed content information from the Web site connected via the network based on the access history information of the user corresponding to the acquired user identification information; and a content transmission means transmitting the collected content information to the information communication terminal. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、情報提供システムにかかり、特に、ユーザが使用する情報通信端末に対してサーバから種々のコンテンツ情報を提供する情報提供システムに関する。   The present invention relates to an information providing system, and more particularly to an information providing system that provides various content information from a server to an information communication terminal used by a user.

近年、携帯電話の普及、及び、インターネット技術の向上により、ユーザは携帯電話にてウェブサイトを閲覧することが一般的になっており、携帯電話向けのウェブサイトが多く開設されている。そして、ユーザが携帯電話から目的の情報やコンテンツを入手する際には、カテゴリ分けされたメニューをたどる操作や、検索エンジンを用いた操作、を行う必要があった。   In recent years, with the spread of mobile phones and the improvement of Internet technology, it is common for users to browse websites on mobile phones, and many websites for mobile phones have been established. When the user obtains target information or content from the mobile phone, it is necessary to perform an operation of tracing a menu classified into categories or an operation using a search engine.

特再表2004/111880号公報Japanese National Patent Publication No. 2004/111880 特開2004−153398号公報JP 2004-153398 A

しかしながら、上述したような操作を行うことは、目的の情報にたどり着くまで多くの時間と操作を有するため、ユーザが情報取得に急いでいる場合には、上記操作を行って様々な手順を踏む余裕はなく、迅速に情報を得られない、という不都合があった。また、目的のサイトのアドレスを「お気に入り登録」として端末内に記憶しておく方法もあるが、お気に入り登録が複数に至る場合には、その中から必要な情報を選択するという作業が必要となり、依然として迅速かつ簡易な操作にて所望の情報を得ることができない、という問題があった。   However, performing the operations described above takes a lot of time and operations to reach the target information, so if the user is in a hurry to obtain information, there is room for performing the above operations and taking various steps. There was no inconvenience that information could not be obtained quickly. In addition, there is a method of storing the address of the target site in the terminal as "favorite registration", but when there are multiple favorite registrations, it is necessary to select the necessary information from among them, There is still a problem that desired information cannot be obtained by a quick and simple operation.

一方で、情報取得を容易にする技術が、上記特許文献に開示されている。例えば、特許文献1には、カーナビゲーションと連動したユーザ端末に対して簡便入力することで、自己の位置情報を管理サーバに送信し、さらに、「この近辺のイベント情報」などと目的の情報分野をマイクで入力することで、通知した位置情報に基づいて、近辺のイベント情報が検索され、イベントに関するサイトのアドレスをユーザ端末に通知する、という技術が開示されている。また、特許文献2には、携帯電話等によって位置情報を情報サーバに送信し、位置に関連する情報を取得する、という技術が開示されている。   On the other hand, a technique for facilitating information acquisition is disclosed in the above patent document. For example, in Patent Document 1, the user's location information is transmitted to the management server by simple input to the user terminal linked with the car navigation, and the target information field such as “event information in the vicinity” is also transmitted. A technique is disclosed in which event information in the vicinity is searched based on the notified position information, and the address of the site related to the event is notified to the user terminal by inputting the above with a microphone. Patent Document 2 discloses a technique in which position information is transmitted to an information server using a mobile phone or the like, and information related to the position is acquired.

しかしながら、上記特許文献1記載の技術では、位置情報は簡易な操作にて自動的に送信されるが、目的の情報分野をマイクにて入力する必要があり、操作が2段階となり、依然として簡易かつ迅速な情報収集ができない、という問題があった。また、特許文献1,2共に、ユーザに位置に関連する情報(例えば、文字情報(地名など))が提供されるだけであって、ユーザが頻繁に閲覧しているような希望する他の情報を簡易な操作で迅速に提供することができず、依然として利便性に欠ける、という問題があった。   However, in the technique described in Patent Document 1, the position information is automatically transmitted by a simple operation. However, it is necessary to input a target information field with a microphone, and the operation is in two stages. There was a problem that information could not be collected quickly. In addition, both Patent Documents 1 and 2 only provide the user with information related to the position (for example, character information (such as place names)), and other information that the user wishes to browse frequently. Cannot be provided quickly with a simple operation, and there is still a problem that it is not convenient.

このため、本発明では、上記従来例の有する不都合を改善し、特に、簡易な入力操作にて、迅速に、ユーザの希望する情報を提供することができる情報提供システムを提供する、ことをその目的とする。   For this reason, the present invention provides an information providing system that improves the disadvantages of the above-described conventional example, and can provide information desired by the user promptly with a simple input operation. Objective.

そこで、本発明の一形態は、
ユーザが操作する情報通信端末に対して所定のコンテンツ情報を送信する情報提供サーバであって、
ウェブサイトに対するユーザ毎の閲覧状況を表すアクセス履歴情報を記憶するアクセス履歴情報記憶手段と、
ユーザが情報通信端末に装備された所定の操作ボタンを押下することで当該情報通信端末からネットワークを介して送信されたユーザ識別情報を取得するユーザ情報取得手段と、
取得したユーザ識別情報に対応するユーザのアクセス履歴情報に基づいてネットワークを介して接続されたウェブサイトから所定のコンテンツ情報を収集するコンテンツ収集手段と、
収集されたコンテンツ情報を情報通信端末に送信するコンテンツ送信手段と、
を備えたことを特徴としている。
Therefore, one aspect of the present invention is
An information providing server for transmitting predetermined content information to an information communication terminal operated by a user,
Access history information storage means for storing access history information representing browsing status for each user on the website;
User information acquisition means for acquiring user identification information transmitted from the information communication terminal via the network when the user presses a predetermined operation button equipped on the information communication terminal;
Content collecting means for collecting predetermined content information from a website connected via a network based on user access history information corresponding to the acquired user identification information;
Content transmitting means for transmitting the collected content information to the information communication terminal;
It is characterized by having.

上記発明によると、まず、情報提供サーバには、予めユーザによるウェブサイトの閲覧状況を表すアクセス履歴情報がユーザ毎に記憶されている。そして、ユーザは、コンテンツ情報の取得を必要とするときに情報通信端末に設けられた所定のボタンを押下することで、自動的にユーザ識別情報が情報提供サーバに送信される。すると、情報取得サーバは、取得したユーザ識別情報に対応するユーザのアクセス履歴情報を読み出し、このアクセス履歴情報、つまり、ユーザの過去のウェブサイト閲覧状況に基づいて、ネットワーク上のウェブサイトから種々のコンテンツ情報を収集する。そして、これら収集されたコンテンツ情報を情報通信端末に送信することで、ユーザは情報通信端末にてコンテンツ情報を閲覧することができる。従って、ユーザは、ボタンを押下するといった簡易な操作のみでこれまでのウェブサイトの閲覧状況に基づいたコンテンツ情報が提供されるため、ユーザは必要としうる情報を簡易かつ迅速に閲覧することができる。   According to the above invention, first, in the information providing server, access history information indicating the browsing status of the website by the user is stored in advance for each user. Then, when the user needs to acquire content information, the user identification information is automatically transmitted to the information providing server by pressing a predetermined button provided on the information communication terminal. Then, the information acquisition server reads the access history information of the user corresponding to the acquired user identification information, and based on the access history information, that is, the past website browsing status of the user, various information is obtained from the website on the network. Collect content information. Then, by transmitting the collected content information to the information communication terminal, the user can view the content information on the information communication terminal. Accordingly, since the user can provide content information based on the browsing status of the website so far only by a simple operation such as pressing a button, the user can browse information that may be required easily and quickly. .

そして、上記構成に加え、ユーザ情報取得手段は、ユーザが情報通信端末の所定の操作ボタンを押下することで情報通信端末にて取得され、ユーザ識別情報と共にネットワークを介して送信された情報通信端末の位置情報を取得し、コンテンツ収集手段は、アクセス履歴情報及び位置情報に基づいてネットワークを介して接続されたウェブサイトから所定のコンテンツ情報を収集する、ことを特徴としている。さらに、ユーザ情報取得手段は、情報通信端末から位置情報を取得した時刻を表す時刻情報を取得し、コンテンツ収集手段は、アクセス履歴情報、位置情報及び時刻情報に基づいてネットワークを介して接続されたウェブサイトから所定のコンテンツ情報を収集する、ことを特徴としている。   In addition to the above configuration, the user information acquisition means is an information communication terminal that is acquired by the information communication terminal when the user presses a predetermined operation button of the information communication terminal, and is transmitted via the network together with the user identification information. The content collecting means collects predetermined content information from a website connected via a network based on the access history information and the position information. Further, the user information acquisition unit acquires time information indicating the time when the location information is acquired from the information communication terminal, and the content collection unit is connected via the network based on the access history information, the location information, and the time information. It is characterized by collecting predetermined content information from a website.

これにより、ユーザが情報通信端末の所定のボタンを押下すると、GPSや基地局情報から情報通信端末の位置情報が取得されて、この位置情報がユーザ識別情報と共に情報提供サーバに送信される。すると、情報提供サーバでは、取得したユーザ識別情報に対応するユーザのアクセス履歴情報を読み取り、このアクセス履歴情報と取得した位置情報とに基づいてコンテンツ情報を収集する。また、位置情報を取得した時刻情報を取得して、この時刻情報にも基づいてコンテンツ情報を収集する。そして、収集したコンテンツ情報を情報通信端末に送信することで、ユーザは、現在位置や現在時刻にも対応したコンテンツ情報を閲覧することができる。従って、ユーザにとってより必要とされる情報が簡易な操作で迅速に提供されるため、さらなる利便性の向上を図ることができる。   Thereby, when the user presses a predetermined button of the information communication terminal, the position information of the information communication terminal is acquired from the GPS and base station information, and this position information is transmitted to the information providing server together with the user identification information. Then, the information providing server reads the user access history information corresponding to the acquired user identification information, and collects content information based on the access history information and the acquired position information. In addition, the time information at which the position information is acquired is acquired, and the content information is collected based on the time information. Then, by transmitting the collected content information to the information communication terminal, the user can browse the content information corresponding to the current position and the current time. Therefore, since information required for the user is quickly provided with a simple operation, the convenience can be further improved.

また、上記構成に加え、コンテンツ情報の種類を表すカテゴリ情報を記憶したカテゴリ情報記憶手段を備えると共に、コンテンツ収集手段は、アクセス履歴情報、位置情報、時刻情報のうち少なくとも1の情報に基づいてカテゴリ情報を選定するカテゴリ選定手段と、選定されたカテゴリ情報に対応する種類のコンテンツ情報をウェブサイトから取得するコンテンツ取得手段と、を備えた、ことを特徴としている。さらに、コンテンツ収集手段は、アクセス履歴情報、位置情報、時刻情報のうち少なくとも1の情報に基づいて、カテゴリ選定手段にて選定されたカテゴリ情報の優先度を決定する優先度決定手段を備えると共に、コンテンツ送信手段は、コンテンツ取得手段にて取得されたコンテンツ情報が、優先度決定手段にて決定されたカテゴリ情報の優先度に基づく順番で情報通信端末に表示されるよう当該情報通信端末に送信する、ことを特徴としている。   In addition to the above-described configuration, the information processing apparatus further includes a category information storage unit that stores category information representing the type of content information, and the content collection unit includes a category based on at least one of access history information, position information, and time information. It comprises a category selection means for selecting information, and a content acquisition means for acquiring content information of a type corresponding to the selected category information from a website. Furthermore, the content collection means includes priority determination means for determining the priority of the category information selected by the category selection means based on at least one of the access history information, position information, and time information, The content transmission unit transmits the content information acquired by the content acquisition unit to the information communication terminal so that the content information is displayed on the information communication terminal in an order based on the priority of the category information determined by the priority determination unit. It is characterized by that.

これにより、情報提供サーバでは、コンテンツ情報を収集する際に、アクセス履歴情報、位置情報、時刻情報に基づいて、コンテンツの種類を表すカテゴリが選定され、そのカテゴリに属するコンテンツ情報を収集する。従って、カテゴリ毎に収集されたコンテンツがユーザに提供されるため、ユーザは必要としうる情報を幅広く取得することができる。また、カテゴリの優先度を決定してその順番で表示されるよう情報通信端末に送信することで、ユーザは必要としている順にコンテンツを閲覧することができ、さらなる利便性の向上を図ることができる。   Thus, when collecting the content information, the information providing server selects a category representing the type of content based on the access history information, the position information, and the time information, and collects the content information belonging to the category. Therefore, since the content collected for each category is provided to the user, the user can acquire a wide range of information that may be required. In addition, by determining the priority of the categories and transmitting them to the information communication terminal so that they are displayed in that order, the user can browse the contents in the required order, and further improve convenience. .

また、上記アクセス履歴情報は、ユーザの所定のウェブサイトに対する、アクセス頻度を表す情報、日時毎のアクセス状況を表す情報、閲覧時間を表す情報、ウェブサイトの種別毎のアクセス状況を表す情報、のうち少なくとも1つを含む、ことを特徴としている。さらに、ユーザ毎の情報通信端末からの種々のウェブサイトへのアクセス時に、当該ウェブサイトに対するアクセス状況を表す情報を取得して、アクセス履歴情報記憶手段にアクセス履歴情報として蓄積するアクセス情報取得手段を備えた、ことを特徴としている。   Further, the access history information includes information indicating the access frequency of the user's predetermined website, information indicating the access status for each date, information indicating the browsing time, and information indicating the access status for each type of website. It is characterized by including at least one of them. Furthermore, when accessing various websites from the information communication terminal for each user, access information acquisition means for acquiring information indicating an access status to the website and storing it as access history information in the access history information storage means It is characterized by having.

これにより、より詳細なユーザのアクセス行動に基づいてコンテンツ情報が収集されて提供されるため、より適切なコンテンツ情報を提供することができ、ユーザのさらなる利便性の向上を図ることができる。また、常時、ユーザのウェブサイトアクセス状況を情報通信端末から取得して蓄積することで、さらにユーザに閲覧状況に適したコンテンツ情報の提供を実現できる。   Thereby, since content information is collected and provided based on a more detailed user's access action, more appropriate content information can be provided and the convenience of the user can be further improved. Further, by constantly acquiring and storing the user's website access status from the information communication terminal, it is possible to provide the user with content information suitable for the browsing status.

また、本発明の他の形態は、
ユーザが操作する情報通信端末と、この情報通信端末に対してネットワークを介して所定のコンテンツ情報を送信する情報提供サーバと、を備えた情報提供システムであって、
情報通信端末が、当該情報通信端末に装備された所定の操作ボタンがユーザにて押下されたときにユーザ識別情報を情報提供サーバに送信するユーザ情報送信手段を備え、
情報提供サーバが、ウェブサイトに対するユーザ毎の閲覧状況を表すアクセス履歴情報を記憶するアクセス履歴情報記憶手段と、情報通信端末から送信された前記ユーザ識別情報を取得するユーザ情報取得手段と、取得したユーザ識別情報に対応するユーザのアクセス履歴情報に基づいてネットワークを介して接続されたウェブサイトから所定のコンテンツ情報を収集するコンテンツ収集手段と、収集されたコンテンツ情報を情報通信端末に送信するコンテンツ送信手段と、を備えた、ことを特徴としている。
Moreover, the other form of this invention is:
An information providing system comprising: an information communication terminal operated by a user; and an information providing server that transmits predetermined content information to the information communication terminal via a network,
The information communication terminal comprises user information transmitting means for transmitting user identification information to the information providing server when a predetermined operation button equipped on the information communication terminal is pressed by the user,
An information providing server has access history information storage means for storing access history information representing browsing status of each user for a website, user information acquisition means for acquiring the user identification information transmitted from an information communication terminal, and Content collection means for collecting predetermined content information from a website connected via a network based on user access history information corresponding to user identification information, and content transmission for transmitting the collected content information to an information communication terminal Means.

また、上記構成に加え、情報通信端末のユーザ情報送信手段は、所定の操作ボタンがユーザにて押下されたときに情報通信端末の位置情報を取得し、ユーザ識別情報と共に情報提供サーバに送信し、情報提供サーバのユーザ情報取得手段は、情報通信端末からユーザ識別情報と共に送信された情報通信端末の位置情報を取得し、情報提供サーバのコンテンツ収集手段は、アクセス履歴情報及び位置情報に基づいてネットワークを介して接続されたウェブサイトから所定のコンテンツ情報を収集する、ことを特徴としている。さらに、情報提供サーバのユーザ情報取得手段は、情報通信端末から位置情報を取得した時刻を表す時刻情報を取得し、コンテンツ収集手段は、アクセス履歴情報、位置情報及び時刻情報に基づいてネットワークを介して接続されたウェブサイトから所定のコンテンツ情報を収集する、ことを特徴としている。   In addition to the above configuration, the user information transmitting means of the information communication terminal acquires the position information of the information communication terminal when a predetermined operation button is pressed by the user, and transmits it to the information providing server together with the user identification information. The user information acquisition means of the information providing server acquires the position information of the information communication terminal transmitted together with the user identification information from the information communication terminal, and the content collection means of the information providing server is based on the access history information and the position information. It is characterized in that predetermined content information is collected from a website connected via a network. Furthermore, the user information acquisition unit of the information providing server acquires time information indicating the time when the location information is acquired from the information communication terminal, and the content collection unit transmits the network via the network based on the access history information, the location information, and the time information. And collecting predetermined content information from the connected website.

また、本発明の他の形態は、
コンピュータにて、ネットワークを介して接続されたユーザが操作する情報通信端末に対して所定のコンテンツ情報を送信する情報提供方法であって、
ユーザが情報通信端末に装備された所定の操作ボタンを押下することで当該情報通信端末からネットワークを介して送信されたユーザ識別情報を取得するユーザ情報取得工程と、
予めコンピュータに記憶されたウェブサイトに対するユーザ毎の閲覧状況を表すアクセス履歴情報のうちユーザ情報取得工程にて取得したユーザ識別情報に対応するユーザのアクセス履歴情報に基づいて、ネットワークを介して接続されたウェブサイトから所定のコンテンツ情報を収集するコンテンツ収集工程と、
収集されたコンテンツ情報を情報通信端末に送信するコンテンツ送信工程と、
を有することを特徴としている。
Moreover, the other form of this invention is:
An information providing method for transmitting predetermined content information to an information communication terminal operated by a user connected via a network on a computer,
A user information acquisition step of acquiring user identification information transmitted from the information communication terminal via the network when the user presses a predetermined operation button equipped on the information communication terminal;
Connected via a network based on user access history information corresponding to user identification information acquired in the user information acquisition step out of access history information representing browsing status for each user with respect to a website stored in advance in a computer A content collection process for collecting predetermined content information from a website,
A content transmission step of transmitting the collected content information to the information communication terminal;
It is characterized by having.

さらに、本発明の他の形態は、
コンピュータに、
ユーザが情報通信端末に装備された所定の操作ボタンを押下することで当該情報通信端末からネットワークを介して送信されたユーザ識別情報を取得するユーザ情報取得手段と、
予めコンピュータに記憶されたウェブサイトに対するユーザ毎の閲覧状況を表すアクセス履歴情報のうちユーザ情報取得手段にて取得したユーザ識別情報に対応するユーザの前記アクセス履歴情報に基づいて、ネットワークを介して接続されたウェブサイトから所定のコンテンツ情報を収集するコンテンツ収集手段と、
収集されたコンテンツ情報を情報通信端末に送信するコンテンツ送信手段と、
を実現させるためのプログラムである。
Furthermore, another aspect of the present invention is:
On the computer,
User information acquisition means for acquiring user identification information transmitted from the information communication terminal via the network when the user presses a predetermined operation button equipped on the information communication terminal;
Connected via the network based on the access history information of the user corresponding to the user identification information acquired by the user information acquisition means among the access history information representing the browsing status for each user with respect to the website stored in advance in the computer Content collection means for collecting predetermined content information from a website that has been created;
Content transmitting means for transmitting the collected content information to the information communication terminal;
It is a program for realizing.

上述した構成のシステム、方法、プログラムの発明であっても、上記情報提供サーバと同様に作用するため、上述した本発明の目的を達成することができる。   Even the invention of the system, method, and program having the above-described configuration operates in the same manner as the information providing server, and thus the above-described object of the present invention can be achieved.

本発明は、以上のように構成され機能するので、これによると、ユーザが情報通信端末のボタンを押下するといった簡易な操作のみで、これまでのウェブサイトの閲覧状況に基づいたコンテンツ情報が情報通信端末に提供されるため、ユーザは必要としうる情報を簡易かつ迅速に閲覧することができ、利便性の向上を図ることができる、という従来にない優れた効果を有する。   Since the present invention is configured and functions as described above, according to this, the content information based on the browsing status of the website so far can be obtained only by a simple operation such as the user pressing the button of the information communication terminal. Since the information is provided to the communication terminal, the user can easily and quickly browse information that may be required, and the convenience is improved.

本発明は、携帯電話などの通信可能な情報通信端末にて、ユーザが所定のボタンを押下するといった簡易な操作のみで、情報提供サーバからユーザに適した情報が迅速に提供される、という点に特徴を有する。以下、具体的なシステムの構成及び動作を、実施例にて説明する。なお、以下では、ユーザが操作する情報通信端末は携帯電話機であることとして説明するが、情報提供サーバと通信可能であれば、いかなる情報処理端末を利用してもよい。例えば、PDAやノートパソコン、携帯型ゲーム端末なども利用可能である。   The present invention is that information suitable for a user can be quickly provided from an information providing server only by a simple operation such as a user pressing a predetermined button on an information communication terminal such as a mobile phone. It has the characteristics. Hereinafter, a specific system configuration and operation will be described in an embodiment. In the following description, it is assumed that the information communication terminal operated by the user is a mobile phone, but any information processing terminal may be used as long as it can communicate with the information providing server. For example, a PDA, a notebook computer, a portable game terminal, or the like can be used.

本発明の第1の実施例を、図1乃至図9を参照して説明する。図1は、情報提供システム全体の構成を示すブロック図である。図2は、携帯電話の外観を示す図であり、図3は、その内部構成を示す機能ブロック図である。図4は、情報提供サーバの構成を示す機能ブロック図である。図5乃至図6は、情報提供システムの動作を示すシーケンス図であり、図7は、動作を示す説明図である。図8は、従来例と比較した本発明の効果を示す説明図である。図9は、ユーザの情報取得例を示す説明図である。   A first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of the entire information providing system. FIG. 2 is a diagram showing the external appearance of the mobile phone, and FIG. 3 is a functional block diagram showing its internal configuration. FIG. 4 is a functional block diagram showing the configuration of the information providing server. 5 to 6 are sequence diagrams illustrating the operation of the information providing system, and FIG. 7 is an explanatory diagram illustrating the operation. FIG. 8 is an explanatory view showing the effect of the present invention compared with the conventional example. FIG. 9 is an explanatory diagram showing an example of user information acquisition.

[構成]
まず、本実施例における情報提供システム全体の構成を、図1を参照して説明する。この図に示すように、ユーザUが操作する携帯電話1は、携帯電話網N1を介して情報提供サーバ2と通信可能なよう接続されている。また、情報提供サーバ2及び携帯電話1は、インターネット網N2を介して種々のウェブサーバ3と通信可能なよう接続されている。なお、情報提供サーバ2は、携帯電話1と通信可能であれば、インターネット網N2上に設置されていてもよい。以下、各構成について詳述する。
[Constitution]
First, the configuration of the entire information providing system in the present embodiment will be described with reference to FIG. As shown in this figure, the mobile phone 1 operated by the user U is connected to be able to communicate with the information providing server 2 via the mobile phone network N1. The information providing server 2 and the mobile phone 1 are connected so as to be able to communicate with various web servers 3 via the Internet network N2. The information providing server 2 may be installed on the Internet network N2 as long as it can communicate with the mobile phone 1. Hereinafter, each configuration will be described in detail.

まず、携帯電話1の構成について、図2乃至図3を参照して説明する。携帯電話1(情報通信端末)は、図2に示すように、操作部10と表示部とを備えた一般的な携帯電話機である。特に、本実施例では、操作部10に、後述するように一度の押下(ワンプッシュ)でネットワークを介してコンテンツ情報を取得できるボタンである情報取得ボタン11(所定の操作ボタン)が形成されている。なお、情報取得ボタン11は、携帯電話1のいかなる場所に設けられていてもよい。   First, the configuration of the mobile phone 1 will be described with reference to FIGS. A cellular phone 1 (information communication terminal) is a general cellular phone including an operation unit 10 and a display unit as shown in FIG. In particular, in this embodiment, an information acquisition button 11 (predetermined operation button), which is a button that can acquire content information via the network with a single press (one push) as described later, is formed on the operation unit 10. Yes. The information acquisition button 11 may be provided at any place on the mobile phone 1.

また、携帯電話10のCPUといった演算装置には、所定のプログラムが組み込まれることにより、図3に示すように、操作受付処理部12と、位置情報取得処理部13と、情報要求処理部14と、情報受信処理部15と、表示処理部16と、が構築されている。   In addition, a predetermined program is incorporated in the arithmetic device such as the CPU of the mobile phone 10 so that the operation reception processing unit 12, the position information acquisition processing unit 13, the information request processing unit 14, and the like, as shown in FIG. An information reception processing unit 15 and a display processing unit 16 are constructed.

操作受付処理部12は、上述した情報取得ボタン11が押下(ワンプッシュ)されたことを検知して、その旨を位置情報取得処理部13あるいは情報要求処理部14に通知する。例えば、携帯電話1の待ち受け画面表示時に情報取得ボタン11が押下されたことを検知すると、位置情報取得処理部13にその旨を通知する。また、後述するように、情報提供サーバ2から送信されたコンテンツ情報を表示部に表示し、このうち特定のコンテンツ情報が選択された状態で情報取得ボタン11が押下されたことを検知すると、特定のコンテンツ情報が選択された旨の情報を情報要求処理部14に通知する。   The operation reception processing unit 12 detects that the above-described information acquisition button 11 is pressed (one push), and notifies the position information acquisition processing unit 13 or the information request processing unit 14 to that effect. For example, when it is detected that the information acquisition button 11 is pressed when the standby screen of the mobile phone 1 is displayed, the position information acquisition processing unit 13 is notified of this. Further, as will be described later, the content information transmitted from the information providing server 2 is displayed on the display unit, and when it is detected that the information acquisition button 11 is pressed while specific content information is selected, the specific information is detected. The information request processing unit 14 is notified of information indicating that the content information has been selected.

また、位置情報取得処理部13は、上述したように操作受付処理部12から情報取得ボタン11が押下された旨の通知を受けると、搭載しているGPSアンテナを介して自身の位置情報を取得し、あるいは、基地局と通信をして自身の位置情報を取得し、情報要求処理部14に通知する。   Further, when the position information acquisition processing unit 13 receives a notification that the information acquisition button 11 has been pressed from the operation reception processing unit 12 as described above, the position information acquisition processing unit 13 acquires its own position information via the mounted GPS antenna. Alternatively, it communicates with the base station to acquire its own location information and notifies the information request processing unit 14 of it.

情報要求処理部14(ユーザ情報送信手段)は、上述したように情報取得ボタン11が押下されたことにより、位置情報取得処理部13から通知された位置情報と、予め記憶しているユーザ固有の識別情報であるユーザIDと、情報提供サーバ2に送信して、情報提供を要求する。また、情報要求処理部14は、上述したように操作受付処理部12から情報取得ボタン11が押下されて特定のコンテンツ情報が選択された旨の通知を受けると、この選択されたコンテンツ情報の詳細をさらに要求する旨を情報提供サーバ2に通知する。なお、このときには、選択したコンテンツを特定する情報は、ユーザのアクセス傾向情報として情報提供サーバ2に蓄積される。さらに、情報要求処理部14は、通常のウェブサイトの閲覧時にも情報提供サーバ2を介してコンテンツ情報を要求するよう作動する。この場合にも、ユーザによるウェブサイト閲覧傾向が情報提供サーバ2に蓄積される。   As described above, the information request processing unit 14 (user information transmission means) receives the position information notified from the position information acquisition processing unit 13 and the user-specific information stored in advance when the information acquisition button 11 is pressed. The user ID, which is identification information, is transmitted to the information providing server 2 to request information provision. Further, when the information request processing unit 14 receives a notification that the specific content information has been selected by pressing the information acquisition button 11 from the operation reception processing unit 12 as described above, the details of the selected content information are displayed. Is notified to the information providing server 2. At this time, information specifying the selected content is accumulated in the information providing server 2 as user access tendency information. Furthermore, the information request processing unit 14 operates to request content information via the information providing server 2 even when browsing a normal website. Also in this case, the website browsing tendency by the user is accumulated in the information providing server 2.

情報受信処理部15は、上述したように、情報要求処理部14にて情報提供サーバ2に情報提供を要求した場合に、その後、当該情報提供サーバ2から送信されるコンテンツ情報を受信する。このコンテンツ情報は、後述するように、ユーザUのこれまでのウェブサイトの閲覧傾向や、要求したときの位置及び時刻に応じた種類のコンテンツ情報が含まれており、コンテンツ情報の種類毎(カテゴリ毎)に表示されている。また、情報受信処理部15は、コンテンツ情報を選択してさらに情報提供サーバ2に要求した場合に、その発信元であるウェブサイトを開設するウェブサーバ3から詳細なコンテンツ情報を受信する。   As described above, when the information request processing unit 14 requests the information providing server 2 to provide information, the information receiving processing unit 15 receives the content information transmitted from the information providing server 2 thereafter. As will be described later, this content information includes the type of content information according to the browsing tendency of the user U's website so far, the position and time when requested, and for each type of content information (category Every). Further, when the information reception processing unit 15 selects content information and further requests the information providing server 2, the information reception processing unit 15 receives detailed content information from the web server 3 that establishes the website that is the transmission source.

また、表示処理部16は、情報受信処理部15にて受信した情報提供サーバ2からのコンテンツ情報、あるいは、ウェブサーバ3から直接受信したウェブサイトの詳細なコンテンツ情報を、表示部に表示する。   The display processing unit 16 displays the content information from the information providing server 2 received by the information reception processing unit 15 or the detailed content information of the website directly received from the web server 3 on the display unit.

次に、図4を参照して、情報提供サーバ2の構成について説明する。情報提供サーバ2は、一般的なサーバコンピュータであり、CPUといった演算装置には、所定のプログラムが組み込まれることで、ユーザ情報受信処理部21と、情報フィルタリング処理部22と、ソート処理部23と、情報取得処理部24と、情報提供処理部25と、情報要求受付処理部26と、が構築されている。また、ハードディスクドライブなどの記憶装置には、カテゴリデータベース27と、ユーザデータベース28と、が構築されている。以下、各処理部21〜26及び各データベース27,28について説明する。   Next, the configuration of the information providing server 2 will be described with reference to FIG. The information providing server 2 is a general server computer, and a user information reception processing unit 21, an information filtering processing unit 22, a sort processing unit 23, and the like are installed in an arithmetic device such as a CPU by incorporating a predetermined program. An information acquisition processing unit 24, an information provision processing unit 25, and an information request reception processing unit 26 are constructed. A category database 27 and a user database 28 are constructed in a storage device such as a hard disk drive. Hereinafter, the processing units 21 to 26 and the databases 27 and 28 will be described.

まず、カテゴリデータベース27(カテゴリ情報記憶手段)には、予め設定されたコンテンツ情報の種類を表すカテゴリ情報が記憶されている。カテゴリ情報としては、例えば、・天気予報(利用者の現在地の天気、週間天気)、・今日のニュース(重要度の高いものをトピック形式)、・時刻表(最寄り駅の直近時間の時刻表)、・駅情報(近隣の駅までの時間)、・終電情報、・株価情報(日経平均、その人の保有している株価の情報)、・飲食店情報(利用者の現在地の近隣情報)、・ワンポイントアドバイス豆知識情報、・TV番組情報、・映画公開情報、・WEBメール、・SNS、・WEBスケジュール帳、・一般サイト(一般サイトのトピックを表示)、・緊急発信、などに分類された情報が記憶されている。   First, the category database 27 (category information storage means) stores category information indicating the type of content information set in advance. Examples of category information include: • Weather forecast (weather's current location weather, weekly weather) • Today ’s news (topics with high importance in topic format) • Timetable (timetable closest to the nearest station)・ Station information (time to nearby stations) ・ Last train information ・ Stock information (Nikkei average, stock price information held by the person) ・ Restaurant information (neighborhood information of the user's current location),・ One-point advice tips information ・ TV program information ・ Movie release information ・ Web mail, ・ SNS ・ Web schedule book ・ General site (displays general site topics) ・ Emergency call Information is stored.

また、ユーザデータベース28(アクセス履歴情報記憶手段)には、ユーザ毎のウェブサイトに対する閲覧状況を表すアクセス傾向情報(アクセス履歴情報)が記憶されている。つまり、ユーザを特定する識別情報であるユーザIDと関連付けられて、当該ユーザのウェブサイトに対するアクセス傾向が記憶されている。このアクセス傾向情報としては、例えば、・アクセス頻度、・曜日ごとのアクセス傾向(曜日ごとのアクセス頻度/頻度は少ないが毎週決まった時間にアクセスがあるなど)、・時間帯ごとのアクセス傾向(時間帯ごとのアクセス頻度/頻度は少ないが毎日決まった時間にアクセスがあるなど)、・サイト滞在時間、・訪問サイトのジャンル別訪問頻度、などの情報である。このアクセス履歴情報は、例えば、携帯電話1にてユーザがウェブサイトにアクセスする際には、必ず情報提供サーバ2を経由するよう設定することで、取得可能となる。具体的には、上述した携帯電話1は、ウェブサイトの閲覧を要求する際には、必ず情報要求処理部14にて情報提供サーバ2に対して要求する。すると、情報提供サーバ2の情報要求受付処理部26は、閲覧要求を受けたウェブサーバ3に対してコンテンツ情報を提供するよう通知すると共に、要求を受けたリクエスト内容に基づいてアクセスサイトのカテゴリ(ジャンル)を認識し、これに基づいて上述したようなアクセス傾向情報を生成してユーザ毎に蓄積する機能を有する。   The user database 28 (access history information storage means) stores access trend information (access history information) that represents the browsing status of the website for each user. That is, the user's access tendency to the website is stored in association with the user ID that is identification information for specifying the user. This access trend information includes, for example, access frequency, access tendency for each day of the week (access frequency / frequency for each day of the week is low but there is access at a fixed time every week), and access tendency for each time zone (time) The frequency of access / frequency for each band is low, but there is access at a fixed time every day, etc.), ・ Site stay time, ・ Visit frequency according to genre of visited site, etc. For example, when the user accesses the website with the mobile phone 1, the access history information can be obtained by setting the access history information to always pass through the information providing server 2. Specifically, the above-described mobile phone 1 always makes a request to the information providing server 2 at the information request processing unit 14 when requesting browsing of the website. Then, the information request reception processing unit 26 of the information providing server 2 notifies the web server 3 that has received the browsing request to provide the content information, and the category of the access site (( A function of recognizing (genre), generating access tendency information as described above based on this, and accumulating it for each user.

次に、ユーザ情報受信処理部21(ユーザ情報取得手段)は、上述したように携帯電話1の情報取得ボタン11が押下されたときに当該携帯電話11から送信されたユーザIDと位置情報とを受信し、情報フィルタリング処理部22に通知する。また、ユーザ情報受信処理部21は、携帯電話1からユーザID及び位置情報を取得したときの時刻情報を、NTPサーバなどから取得して、情報フィルタリング処理部22に通知する。   Next, the user information reception processing unit 21 (user information acquisition means) obtains the user ID and position information transmitted from the mobile phone 11 when the information acquisition button 11 of the mobile phone 1 is pressed as described above. Receive and notify the information filtering processor 22. Further, the user information reception processing unit 21 acquires time information when the user ID and the position information are acquired from the mobile phone 1 from an NTP server or the like, and notifies the information filtering processing unit 22 of the time information.

情報フィルタリング処理部22は、受信したユーザIDに基づいて、当該ユーザIDに対応するユーザのアクセス傾向情報をユーザデータベース28から検索して読み出す。そして、上述したように、携帯電話1から受信した位置情報、この位置情報を受信したときの時刻情報、さらには、ユーザIDに対応したユーザのアクセス傾向情報、に基づいて、カテゴリデータベース27内のカテゴリ情報を選定していく機能(カテゴリ選定手段)を有する。つまり、上記位置情報、時刻情報、アクセス傾向情報に関連したカテゴリに絞り込んでいく。   Based on the received user ID, the information filtering processing unit 22 searches and reads out user access tendency information corresponding to the user ID from the user database 28. Then, as described above, based on the location information received from the mobile phone 1, the time information when this location information is received, and the user's access tendency information corresponding to the user ID, It has a function for selecting category information (category selection means). That is, it narrows down to the category relevant to the said positional information, time information, and access tendency information.

また、ソート処理部22(優先度決定手段)は、上述同様に、位置情報、時刻情報、アクセス傾向情報に基づいて、選定したカテゴリ情報の順序を定める優先度を決定する機能を有する。つまり、ユーザの位置や時刻、アクセス傾向に関連性の高いカテゴリ情報を優先的にかつ閲覧しやすいよう提供するために、選択されたカテゴリ情報の順序の並び替えを行う。   In addition, the sort processing unit 22 (priority determination means) has a function of determining the priority for determining the order of the selected category information based on the position information, time information, and access tendency information as described above. That is, the order of the selected category information is rearranged in order to provide category information that is highly relevant to the user's position, time, and access tendency so that it can be browsed preferentially.

そして、情報取得処理部24(コンテンツ取得手段)は、選択されソートされたカテゴリ情報のカテゴリに含まれるウェブサイトを開設しているウェブサーバ3にアクセスし、コンテンツ情報を取得して、各カテゴリ毎のコンテンツ情報として収集する。このように、情報提供サーバ2にて、インターネットN2上のウェブサーバ3からコンテンツが収集される(コンテンツ収集手段)。   Then, the information acquisition processing unit 24 (content acquisition means) accesses the web server 3 that establishes a website included in the category of the selected and sorted category information, acquires the content information, and acquires each category. As content information. In this way, the information providing server 2 collects content from the web server 3 on the Internet N2 (content collecting means).

そして、情報提供処理部25(コンテンツ送信手段)は、上述したようにウェブサーバ3から収集したコンテンツ情報を、携帯電話1に送信する。このとき、コンテンツ情報は、上述したように選定されソートされた順番で、各カテゴリのコンテンツ情報が携帯電話1で表示されるよう当該携帯電話1に送信する。   Then, the information provision processing unit 25 (content transmission unit) transmits the content information collected from the web server 3 to the mobile phone 1 as described above. At this time, the content information is transmitted to the mobile phone 1 so that the content information of each category is displayed on the mobile phone 1 in the order selected and sorted as described above.

また、情報要求受付処理部26(アクセス情報取得手段)は、上述したように送信されたコンテンツ情報のうち、さらに詳細な情報を要求すべくいずれかのコンテンツ情報が選択された状態で携帯電話1の情報取得ボタン11が押下されると、コンテンツ情報のさらに詳細な情報を要求する旨の情報を受け付けて、このユーザのアクセス傾向情報としてユーザデータベース28に蓄積する。そして、ウェブサーバ3に対して、コンテンツ情報を提供するよう指示する。これにより、例えば、情報提供処理部25から提供されるコンテンツ情報は、ウェブサイトから提供されている情報の一部のみしか含まれていなかったが、その後、ユーザはウェブサイトの公式サイトにアクセスすることができ、さらに詳細な情報を閲覧することができる。   In addition, the information request reception processing unit 26 (access information acquisition unit) performs the cellular phone 1 in a state in which any content information is selected to request more detailed information from the content information transmitted as described above. When the information acquisition button 11 is pressed, information for requesting more detailed information of the content information is received and stored in the user database 28 as the access tendency information of the user. Then, the web server 3 is instructed to provide content information. Thereby, for example, the content information provided from the information provision processing unit 25 includes only a part of the information provided from the website, but then the user accesses the official website of the website. More detailed information.

なお、上記情報提供サーバ2は、携帯電話1の機種に依存せずに、上記処理を行うよう構成されている。   The information providing server 2 is configured to perform the above processing without depending on the model of the mobile phone 1.

[動作]
次に、上記構成の情報提供システムの動作を、図5乃至図6のシーケンス図、及び、図7の動作説明図を参照して説明する。
[Operation]
Next, the operation of the information providing system having the above configuration will be described with reference to the sequence diagrams of FIGS. 5 to 6 and the operation explanatory diagram of FIG.

まず、ユーザUは、情報が必要となったときに、携帯電話1の情報取得ボタン11を一回押下(ワンプッシュ)する(ステップS1)。この押下によって、携帯電話1でGPSなどを利用してその時点における”位置情報”が取得され(ステップS2)、位置情報とユーザIDが情報提供サーバ2に送信され、情報要求がなされる(ステップS3)。   First, the user U presses the information acquisition button 11 of the mobile phone 1 once (one push) when information is required (step S1). By this pressing, the “location information” at that time is acquired by using the mobile phone 1 using GPS or the like (step S2), the location information and the user ID are transmitted to the information providing server 2, and an information request is made (step S2). S3).

そして、情報提供サーバ2が、位置情報及びユーザIDが含まれた情報要求を受信すると(ステップS4、ユーザ情報取得工程)、NTPサーバ4と同期している時刻に基づいて受信したときの時刻情報を取得し(ステップS5)、受信した位置情報に基づく位置にユーザUが存在している時刻として認識する。また、受信したユーザIDに基づいて、そのユーザのアクセス傾向情報をユーザデータベース28から読み取る(ステップS6)。   Then, when the information providing server 2 receives the information request including the position information and the user ID (step S4, user information acquisition step), the time information when received based on the time synchronized with the NTP server 4 (Step S5), and recognizes the time when the user U exists at the position based on the received position information. Further, based on the received user ID, the access tendency information of the user is read from the user database 28 (step S6).

その後、カテゴリデータベース内のカテゴリ情報を読み出して、上記時刻情報、位置情報、アクセス傾向情報にてフィルタリングし、これら各情報に適合したカテゴリを抽出して選択する(ステップS8、カテゴリ選定工程)。例えば、図7に示すように、カテゴリデータベース内の全てのカテゴリ情報SA1から、まずは時刻情報に基づいてフィルタリングし(符号SA2:例えば、昼の時刻であれば、全ての時刻に関連する”ニュース”や”ランチ”などのカテゴリに絞り込む)、続いて、位置情報に基づいてフィルタリングし(符号SA3:例えば、位置情報に関係の無い地域に関連するカテゴリは破棄する)、最後に、アクセス傾向情報に基づいてフィルタリングする(符号SA4:例えば、ユーザUがよくアクセスするサイトのカテゴリを残すよう絞り込む)。但し、カテゴリの選定順序は上述した順序に限定されない。   Thereafter, the category information in the category database is read out, filtered by the time information, the position information, and the access tendency information, and a category suitable for each information is extracted and selected (step S8, category selection step). For example, as shown in FIG. 7, first, filtering is performed from all category information SA1 in the category database based on time information (symbol SA2: “news” related to all times at daytime, for example). And filtering based on location information (symbol SA3: for example, discard categories related to areas not related to location information), and finally, access trend information Filter based on (reference number SA4: for example, narrow down to leave categories of sites that the user U often visits). However, the category selection order is not limited to the order described above.

さらに、上述したように絞り込んだカテゴリを、アクセス傾向情報と照らし合わせ、利用者のアクセス傾向から利用者が必要と思われる可能性の高いカテゴリ順にソートする(ステップS9、図7の符号SA5、優先度決定工程)。例えば、このソートは、アクセス頻度だけではなく、曜日ごとのアクセス傾向や、頻度は少ないが毎日決まった時間にアクセスがあるなどの多角的なアクセス傾向情報を加味した上で決定される。   Further, the categories narrowed down as described above are compared with the access tendency information and sorted in the order of the categories that the user is likely to need based on the access tendency of the user (step S9, symbol SA5 in FIG. 7, priority). Degree determination step). For example, this sort is determined in consideration of not only access frequency but also access tendency for each day of the week, and multifaceted access tendency information such as access that is infrequent but at a fixed time every day.

続いて、情報提供サーバ2は、ソートされた各カテゴリに関連するコンテンツ情報を収集するため、インターネットN2上でウェブサイト開設している種々のウェブサーバ3にアクセスし、コンテンツ情報を取得する(ステップS10、コンテンツ取得工程、コンテンツ収集工程)。そして、収集されたコンテンツ情報は、情報提供サーバ2から携帯電話1に送信される(ステップS11、コンテンツ送信工程)。このとき、上述したように、ソートされたカテゴリ順にてコンテンツ情報が表示されるよう送信されているため、携帯電話1の画面には、例えば図7の符号SA6に示すように、ソートされたカテゴリ順に、当該各カテゴリに属するコンテンツ情報が表示される(ステップS12)。なお、上述したカテゴリのソートは、コンテンツ情報を取得してから携帯電話1に送信される前に行われてもよい。   Subsequently, in order to collect the content information related to each sorted category, the information providing server 2 accesses the various web servers 3 that have established websites on the Internet N2 and acquires the content information (steps). S10, content acquisition step, content collection step). Then, the collected content information is transmitted from the information providing server 2 to the mobile phone 1 (step S11, content transmission step). At this time, as described above, since the content information is transmitted so as to be displayed in the sorted category order, the sorted category is displayed on the screen of the mobile phone 1, for example, as shown by reference numeral SA6 in FIG. In order, the content information belonging to each category is displayed (step S12). Note that the above-described category sorting may be performed before content information is acquired and transmitted to the mobile phone 1.

但し、携帯電話1に表示されるコンテンツ情報は、ウェブサイトから公開されている情報の一部、つまり、各カテゴリのダイジェスト的な情報である。従って、さらに詳細な情報をユーザUが得る場合の動作を、図6に示す。   However, the content information displayed on the mobile phone 1 is a part of information published from the website, that is, digest information of each category. Therefore, FIG. 6 shows an operation when the user U obtains more detailed information.

ユーザUは、表示されている情報について、さらに詳細な公式サイトレベルの情報が必要な場合は、例えば、上下ボタンにて表示されたカテゴリやコンテンツ自体を選択した状態で、再度、情報取得ボタン11をワンプッシュすることで、それぞれの公式サイトへのアクセス要求が情報提供サーバ2に送信される(ステップS13)。すると、情報提供サーバ2がかかる要求を受け付けるが(ステップS14)、要求されている公式サイトを開設しているウェブサーバ3に対して情報要求がなされた旨の通知をすると共に(ステップS15)、この要求に基づいてそのユーザUのアクセス傾向情報を追加する(ステップS16)。これにより、携帯電話1を操作するユーザのアクセス傾向がさらに蓄積され、以後、よりユーザに適したカテゴリのフィルタリングやソートが実行される。なお、要求を受けたウェブサーバ3は、要求されたサイトの情報を直接携帯電話1に送信する(ステップS17)。これにより、ユーザUは携帯電話1にて各カテゴリの詳細な情報を表示して閲覧することができる(ステップS18)。   When the user U needs more detailed official site level information about the displayed information, the user U again selects the information acquisition button 11 with the category or content displayed by the up and down buttons selected, for example. Is one-pushed, an access request to each official site is transmitted to the information providing server 2 (step S13). Then, the information providing server 2 accepts the request (step S14), and notifies the web server 3 that has established the requested official site that the information request has been made (step S15). Based on this request, the access tendency information of the user U is added (step S16). Thereby, the access tendency of the user who operates the mobile phone 1 is further accumulated, and thereafter, the category filtering and sorting more suitable for the user are executed. The web server 3 that has received the request transmits the requested site information directly to the mobile phone 1 (step S17). Thereby, the user U can display and browse detailed information of each category on the mobile phone 1 (step S18).

ここで、図8に、上述した本発明と従来例とにおいて、ユーザが目的とするコンテンツ情報にたどり着くまでの動作を比較説明する。   Here, FIG. 8 compares the operations until the user reaches the target content information in the above-described present invention and the conventional example.

まず、従来例(1)は、キャリアポータルサイトからカテゴリを辿り検索する方法である(従来例(1)の上側)。この方法の場合、大きなカテゴリのくくりからリンクを辿ることで目的の情報に絞り込みを行う。従って、辿るリンク数にもよるが目的の情報に至るまでに数回〜十数回の操作が必要となる。さらに、カテゴリを辿った結果、目的の情報が必ずしも得られるとは限らない。また、従来例(1)において、検索エンジンを使う方法もある(従来例(1)の下側)。この場合は、まず検索ワードを入力する必要がある。次に検索された結果から目的の情報を得られるであろうサイトにアクセスし目的の情報に至る。この場合も入力から結果表示までに数回〜数十回の操作が必要となり、カテゴリを辿った結果目的の情報が必ずしも得られるとは限らない。また、従来例(2)では、お気に入りや検索サイト等が提供するマイページを利用する場合である。この場合には、実際にはお気に入り・マイページを開くまでの手順で数回の操作が必要となる。   First, the conventional example (1) is a method of searching by tracking a category from the carrier portal site (upper side of the conventional example (1)). In the case of this method, the target information is narrowed down by following a link from a large category. Therefore, depending on the number of links to be traced, several to dozens of operations are required to reach the target information. Further, as a result of tracing the category, target information is not always obtained. Further, in the conventional example (1), there is a method using a search engine (lower side of the conventional example (1)). In this case, it is necessary to input a search word first. Next, it accesses the site where the target information can be obtained from the search result, and reaches the target information. Also in this case, several to several tens of operations are required from the input to the result display, and the target information as a result of tracing the category is not always obtained. In the conventional example (2), a My Page provided by a favorite or a search site is used. In this case, in practice, several operations are required until the favorite / my page is opened.

一方で、本発明では、上述したように、最低限必要な目的の情報はワンプッシュ一操作で得ることができる。更に詳しい情報が必要な場合は、表示されたカテゴリをワンプッシュすることで公式のサイトへアクセスすることができる。つまり、目的の情報が得られるまでの操作と時間が大幅に短縮されることとなる。つまり、図8に示すa時間あるいはb時間から、c時間を引いた分だけ時間短縮を実現できる。   On the other hand, in the present invention, as described above, the minimum necessary information can be obtained by one push operation. If you need more detailed information, you can access the official site by one-pushing the displayed category. That is, the operation and time until the target information is obtained is greatly reduced. That is, time reduction can be realized by subtracting c time from a time or b time shown in FIG.

以上より、本発明では、ボタンを押下するといった簡易な操作のみでこれまでのウェブサイトの閲覧状況に基づいたコンテンツ情報が提供されるため、ユーザは必要としうる情報を簡易かつ迅速に閲覧することができる。このとき、ユーザの現在位置や現在時刻、さらには、より詳細なアクセス傾向情報等を参照して提供されるコンテンツが自動的に収集されるため、よりユーザにとって必要とされる情報が提供され、さらなる利便性の向上を図ることができる。   As described above, according to the present invention, content information based on the browsing status of the website so far is provided only by a simple operation such as pressing a button, so that the user can easily and quickly browse necessary information. Can do. At this time, since the content provided by referring to the current position and current time of the user, and more detailed access tendency information is automatically collected, information required for the user is provided, The convenience can be further improved.

[利用例]
次に、ユーザによる実際の利用例を、図9を参照して説明する。図9は、利用者Aが一日のうち、ある4つの時間帯(a:早朝、b:正午、c:夕方、d:夜間)に、上記システムを利用したときの携帯電話における画面表示例である。
[Usage example]
Next, an actual usage example by the user will be described with reference to FIG. FIG. 9 shows an example of a screen display on a mobile phone when the user A uses the above system during a certain four time periods (a: early morning, b: noon, c: evening, d: night). It is.

まず、利用者Aが、平日早朝に携帯電話1の情報取得ボタン11をワンプッシュすると、時間帯的に利用頻度の高い情報及び利用者の現在地に特化した情報を、利用者Aのアクセス傾向情報であるウェブサイトの閲覧頻度や位置情報から判断して、符号(a)の画面に示すように、第一カテゴリに横浜地区の天気予報、第二カテゴリに早朝によく閲覧するニュース、第三カテゴリに時刻表情報が表示される。   First, when the user A pushes the information acquisition button 11 of the mobile phone 1 in the early morning of a weekday, information that is frequently used in time and information that is specific to the current location of the user A are accessed by the user A. Judging from the browsing frequency and location information of the website, which is information, as shown on the screen of the code (a), the first category is the weather forecast for the Yokohama area, the second category is the news often browsed early in the morning, the third Timetable information is displayed in the category.

また、利用者Aが、平日正午に携帯電話1の情報取得ボタン11をワンプッシュすると、上述同様に、時間帯や現在地、さらには、アクセス傾向情報に基づいて、符号(b)の画面に示すように、第一カテゴリに近隣の飲食店情報、第二カテゴリに外出前の天気予報チェック、第三カテゴリに昼時間帯によく参照する株価情報が表示される。   Further, when the user A pushes the information acquisition button 11 of the mobile phone 1 at noon on weekdays, as shown above, based on the time zone, the current location, and the access tendency information, the screen of the code (b) is shown. Thus, nearby restaurant information is displayed in the first category, weather forecast check before going out in the second category, and stock price information that is often referred to in the daytime period in the third category.

また、利用者Aが、平日夕方に携帯電話1の情報取得ボタン11をワンプッシュすると、符号(c)の画面に示すように、第一カテゴリに退社後の居酒屋情報、第二カテゴリにその日に実施されるスポーツ情報、第三カテゴリにテレビ番組情報が表示される。   Further, when the user A pushes the information acquisition button 11 of the mobile phone 1 once in the evening on weekdays, the pub information after leaving the office in the first category and the day in the second category as shown in the screen of the code (c). Sports information to be implemented, TV program information is displayed in the third category.

さらに、利用者Aが、平日夜間に携帯電話1の情報取得ボタン11をワンプッシュすると、現在地が繁華街であることから判断し、符号(d)の画面に示すように、第一カテゴリに終電情報、第二カテゴリにワンポイントアドバイス的な情報表示、第三カテゴリに代行運転情報等が表示される。   Furthermore, when the user A pushes the information acquisition button 11 of the mobile phone 1 one night on weekdays, it is determined that the current location is a downtown area, and as shown in the screen of the code (d), the first category is the last train. Information, one-point advice-like information display in the second category, substitute operation information, etc. are displayed in the third category.

以上のように、本発明によると、ユーザがボタンを押下するといった簡易な操作を行うことで、今現在必要とするような情報が自動的に携帯電話に送信される。従って、ユーザは簡易かつ迅速に、価値ある情報を取得して閲覧することができる。   As described above, according to the present invention, information that is currently required is automatically transmitted to a mobile phone by performing a simple operation such as a user pressing a button. Therefore, the user can acquire and browse valuable information simply and quickly.

本発明である情報提供システムによると、携帯電話などの携帯通信端末ユーザに対して便利な情報サービスを提供することができ、産業上の利用可能性を有する。   According to the information providing system of the present invention, it is possible to provide a convenient information service to a mobile communication terminal user such as a mobile phone, which has industrial applicability.

情報提供システム全体の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the whole information provision system. 携帯電話の外観を示す図である。It is a figure which shows the external appearance of a mobile telephone. 携帯電話の内部構成を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which shows the internal structure of a mobile telephone. 情報提供サーバの構成を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which shows the structure of an information provision server. 情報提供システムの動作を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows operation | movement of an information provision system. 情報提供システムの動作を示すシーケンス図であり、図5の続きを示す。It is a sequence diagram which shows operation | movement of an information provision system, and shows the continuation of FIG. 情報提供システムの動作を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows operation | movement of an information provision system. 従来例と比較した本発明の効果を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the effect of this invention compared with the prior art example. ユーザの情報取得例を示す図である。It is a figure which shows the user's information acquisition example.

符号の説明Explanation of symbols

1 携帯電話
2 情報提供サーバ
3 ウェブサーバ
10 操作部
11 情報取得ボタン
12 操作受付処理部
13 位置情報取得処理部
14 情報要求処理部
15 情報受信処理部
16 表示処理部
21 ユーザ情報受信処理部
22 情報フィルタリング処理部
23 ソート処理部
24 情報取得処理部
25 情報提供処理部
26 情報要求受付処理部
27 カテゴリデータベース
28 ユーザデータベース
N1 携帯電話網
N2 インターネット網
U ユーザ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Mobile phone 2 Information provision server 3 Web server 10 Operation part 11 Information acquisition button 12 Operation reception process part 13 Position information acquisition process part 14 Information request process part 15 Information reception process part 16 Display process part 21 User information reception process part 22 Information Filtering processing unit 23 Sort processing unit 24 Information acquisition processing unit 25 Information provision processing unit 26 Information request reception processing unit 27 Category database 28 User database N1 Mobile phone network N2 Internet network U User

Claims (12)

ユーザが操作する情報通信端末に対して所定のコンテンツ情報を送信する情報提供サーバであって、
ウェブサイトに対するユーザ毎の閲覧状況を表すアクセス履歴情報を記憶するアクセス履歴情報記憶手段と、
ユーザが情報通信端末に装備された所定の操作ボタンを押下することで当該情報通信端末からネットワークを介して送信されたユーザ識別情報を取得するユーザ情報取得手段と、
取得した前記ユーザ識別情報に対応するユーザの前記アクセス履歴情報に基づいてネットワークを介して接続されたウェブサイトから所定のコンテンツ情報を収集するコンテンツ収集手段と、
収集された前記コンテンツ情報を前記情報通信端末に送信するコンテンツ送信手段と、
を備えたことを特徴とする情報提供サーバ。
An information providing server for transmitting predetermined content information to an information communication terminal operated by a user,
Access history information storage means for storing access history information representing browsing status for each user on the website;
User information acquisition means for acquiring user identification information transmitted from the information communication terminal via the network when the user presses a predetermined operation button equipped on the information communication terminal;
Content collecting means for collecting predetermined content information from a website connected via a network based on the access history information of the user corresponding to the acquired user identification information;
Content transmitting means for transmitting the collected content information to the information communication terminal;
An information providing server characterized by comprising:
前記ユーザ情報取得手段は、ユーザが情報通信端末の前記所定の操作ボタンを押下することで情報通信端末にて取得され、前記ユーザ識別情報と共にネットワークを介して送信された前記情報通信端末の位置情報を取得し、
前記コンテンツ収集手段は、前記アクセス履歴情報及び前記位置情報に基づいてネットワークを介して接続されたウェブサイトから所定のコンテンツ情報を収集する、
ことを特徴とする請求項1記載の情報提供サーバ。
The user information acquisition means is the location information of the information communication terminal acquired by the information communication terminal when the user presses the predetermined operation button of the information communication terminal and transmitted via the network together with the user identification information. Get
The content collection means collects predetermined content information from a website connected via a network based on the access history information and the location information.
The information providing server according to claim 1.
前記ユーザ情報取得手段は、前記情報通信端末から前記位置情報を取得した時刻を表す時刻情報を取得し、
前記コンテンツ収集手段は、前記アクセス履歴情報、前記位置情報及び前記時刻情報に基づいてネットワークを介して接続されたウェブサイトから所定のコンテンツ情報を収集する、
ことを特徴とする請求項2記載の情報提供サーバ。
The user information acquisition means acquires time information indicating the time when the position information is acquired from the information communication terminal,
The content collection means collects predetermined content information from a website connected via a network based on the access history information, the position information, and the time information.
The information providing server according to claim 2, wherein:
コンテンツ情報の種類を表すカテゴリ情報を記憶したカテゴリ情報記憶手段を備えると共に、
前記コンテンツ収集手段は、前記アクセス履歴情報、前記位置情報、前記時刻情報のうち少なくとも1の情報に基づいて前記カテゴリ情報を選定するカテゴリ選定手段と、選定された前記カテゴリ情報に対応する種類のコンテンツ情報を前記ウェブサイトから取得するコンテンツ取得手段と、を備えた、
ことを特徴とする請求項3記載の情報提供サーバ。
In addition to having category information storage means for storing category information representing the type of content information,
The content collection means includes category selection means for selecting the category information based on at least one of the access history information, the position information, and the time information, and a type of content corresponding to the selected category information Content acquisition means for acquiring information from the website,
The information providing server according to claim 3.
前記コンテンツ収集手段は、前記アクセス履歴情報、前記位置情報、前記時刻情報のうち少なくとも1の情報に基づいて、前記カテゴリ選定手段にて選定された前記カテゴリ情報の優先度を決定する優先度決定手段を備えると共に、
前記コンテンツ送信手段は、前記コンテンツ取得手段にて取得された前記コンテンツ情報が、前記優先度決定手段にて決定された前記カテゴリ情報の優先度に基づく順番で前記情報通信端末に表示されるよう当該情報通信端末に送信する、
ことを特徴とする請求項4記載の情報提供サーバ。
The content collecting means determines priority of the category information selected by the category selecting means based on at least one of the access history information, the position information, and the time information. With
The content transmission unit is configured to display the content information acquired by the content acquisition unit on the information communication terminal in an order based on the priority of the category information determined by the priority determination unit. Send to information communication terminal,
The information providing server according to claim 4, wherein:
前記アクセス履歴情報は、前記ユーザの所定のウェブサイトに対する、アクセス頻度を表す情報、日時毎のアクセス状況を表す情報、閲覧時間を表す情報、ウェブサイトの種別毎のアクセス状況を表す情報、のうち少なくとも1つを含む、
ことを特徴とする請求項1,2,3,4又は5記載の情報提供サーバ。
The access history information includes information indicating an access frequency, information indicating access status for each date, information indicating browsing time, information indicating access status for each type of website, for the predetermined website of the user. Including at least one,
6. The information providing server according to claim 1, 2, 3, 4 or 5.
ユーザ毎の前記情報通信端末からの種々のウェブサイトへのアクセス時に、当該ウェブサイトに対するアクセス状況を表す情報を取得して、前記アクセス履歴情報記憶手段に前記アクセス履歴情報として蓄積するアクセス情報取得手段を備えた、
ことを特徴とする請求項1,2,3,4,5又は6記載の情報提供サーバ。
Access information acquisition means for acquiring information indicating an access status to the website when accessing various websites from the information communication terminal for each user and storing the information as the access history information in the access history information storage means With
The information providing server according to claim 1, 2, 3, 4, 5, or 6.
ユーザが操作する情報通信端末と、この情報通信端末に対してネットワークを介して所定のコンテンツ情報を送信する情報提供サーバと、を備えた情報提供システムであって、
前記情報通信端末が、当該情報通信端末に装備された所定の操作ボタンがユーザにて押下されたときにユーザ識別情報を前記情報提供サーバに送信するユーザ情報送信手段を備え、
前記情報提供サーバが、
ウェブサイトに対するユーザ毎の閲覧状況を表すアクセス履歴情報を記憶するアクセス履歴情報記憶手段と、
前記情報通信端末から送信された前記ユーザ識別情報を取得するユーザ情報取得手段と、
取得した前記ユーザ識別情報に対応するユーザの前記アクセス履歴情報に基づいてネットワークを介して接続されたウェブサイトから所定のコンテンツ情報を収集するコンテンツ収集手段と、
収集された前記コンテンツ情報を前記情報通信端末に送信するコンテンツ送信手段と、を備えた、
ことを特徴とする情報提供システム。
An information providing system comprising: an information communication terminal operated by a user; and an information providing server that transmits predetermined content information to the information communication terminal via a network,
The information communication terminal comprises user information transmission means for transmitting user identification information to the information providing server when a predetermined operation button equipped on the information communication terminal is pressed by a user;
The information providing server is
Access history information storage means for storing access history information representing browsing status for each user on the website;
User information acquisition means for acquiring the user identification information transmitted from the information communication terminal;
Content collecting means for collecting predetermined content information from a website connected via a network based on the access history information of the user corresponding to the acquired user identification information;
Content transmitting means for transmitting the collected content information to the information communication terminal,
An information providing system characterized by that.
前記情報通信端末の前記ユーザ情報送信手段は、前記所定の操作ボタンがユーザにて押下されたときに情報通信端末の位置情報を取得し、前記ユーザ識別情報と共に前記情報提供サーバに送信し、
前記情報提供サーバの前記ユーザ情報取得手段は、前記情報通信端末から前記ユーザ識別情報と共に送信された前記情報通信端末の位置情報を取得し、
前記情報提供サーバの前記コンテンツ収集手段は、前記アクセス履歴情報及び前記位置情報に基づいてネットワークを介して接続されたウェブサイトから所定のコンテンツ情報を収集する、
ことを特徴とする請求項8記載の情報提供システム。
The user information transmitting means of the information communication terminal acquires position information of the information communication terminal when the predetermined operation button is pressed by a user, and transmits the position information of the information communication terminal together with the user identification information to the information providing server,
The user information acquisition means of the information providing server acquires the position information of the information communication terminal transmitted together with the user identification information from the information communication terminal,
The content collection means of the information providing server collects predetermined content information from a website connected via a network based on the access history information and the location information.
The information providing system according to claim 8.
前記情報提供サーバの前記ユーザ情報取得手段は、前記情報通信端末から前記位置情報を取得した時刻を表す時刻情報を取得し、
前記コンテンツ収集手段は、前記アクセス履歴情報、前記位置情報及び前記時刻情報に基づいてネットワークを介して接続されたウェブサイトから所定のコンテンツ情報を収集する、
ことを特徴とする請求項9記載の情報提供システム。
The user information acquisition means of the information providing server acquires time information indicating the time when the position information is acquired from the information communication terminal,
The content collection means collects predetermined content information from a website connected via a network based on the access history information, the position information, and the time information.
The information providing system according to claim 9.
コンピュータにて、ネットワークを介して接続されたユーザが操作する情報通信端末に対して所定のコンテンツ情報を送信する情報提供方法であって、
ユーザが情報通信端末に装備された所定の操作ボタンを押下することで当該情報通信端末からネットワークを介して送信されたユーザ識別情報を取得するユーザ情報取得工程と、
予め前記コンピュータに記憶されたウェブサイトに対するユーザ毎の閲覧状況を表すアクセス履歴情報のうち前記ユーザ情報取得工程にて取得した前記ユーザ識別情報に対応するユーザの前記アクセス履歴情報に基づいて、ネットワークを介して接続されたウェブサイトから所定のコンテンツ情報を収集するコンテンツ収集工程と、
収集された前記コンテンツ情報を前記情報通信端末に送信するコンテンツ送信工程と、
を有することを特徴とする情報提供方法。
An information providing method for transmitting predetermined content information to an information communication terminal operated by a user connected via a network on a computer,
A user information acquisition step of acquiring user identification information transmitted from the information communication terminal via the network when the user presses a predetermined operation button equipped on the information communication terminal;
Based on the access history information of the user corresponding to the user identification information acquired in the user information acquisition step among the access history information representing the browsing status of each user for the website stored in advance in the computer, the network A content collection step of collecting predetermined content information from a website connected via
A content transmission step of transmitting the collected content information to the information communication terminal;
An information providing method characterized by comprising:
コンピュータに、
ユーザが情報通信端末に装備された所定の操作ボタンを押下することで当該情報通信端末からネットワークを介して送信されたユーザ識別情報を取得するユーザ情報取得手段と、
予め前記コンピュータに記憶されたウェブサイトに対するユーザ毎の閲覧状況を表すアクセス履歴情報のうち前記ユーザ情報取得手段にて取得した前記ユーザ識別情報に対応するユーザの前記アクセス履歴情報に基づいて、ネットワークを介して接続されたウェブサイトから所定のコンテンツ情報を収集するコンテンツ収集手段と、
収集された前記コンテンツ情報を前記情報通信端末に送信するコンテンツ送信手段と、
を実現させるためのプログラム。
On the computer,
User information acquisition means for acquiring user identification information transmitted from the information communication terminal via the network when the user presses a predetermined operation button equipped on the information communication terminal;
Based on the access history information of the user corresponding to the user identification information acquired by the user information acquisition means among the access history information representing the browsing status of each user for the website stored in the computer in advance, the network Content collection means for collecting predetermined content information from websites connected via
Content transmitting means for transmitting the collected content information to the information communication terminal;
A program to realize
JP2007031477A 2007-02-13 2007-02-13 Information providing server, information providing system, information providing method, program Expired - Fee Related JP5012069B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007031477A JP5012069B2 (en) 2007-02-13 2007-02-13 Information providing server, information providing system, information providing method, program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007031477A JP5012069B2 (en) 2007-02-13 2007-02-13 Information providing server, information providing system, information providing method, program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008197858A true JP2008197858A (en) 2008-08-28
JP5012069B2 JP5012069B2 (en) 2012-08-29

Family

ID=39756753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007031477A Expired - Fee Related JP5012069B2 (en) 2007-02-13 2007-02-13 Information providing server, information providing system, information providing method, program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5012069B2 (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010079549A (en) * 2008-09-25 2010-04-08 Hitachi Ltd Management apparatus and computer system
JP2010191802A (en) * 2009-02-19 2010-09-02 Olympus Corp Information processing system, image display, program, and information storage medium
WO2011055445A1 (en) * 2009-11-06 2011-05-12 富士通株式会社 Radio base station, communication system and communication control method
JP2014027671A (en) * 2013-09-13 2014-02-06 Fujitsu Ltd Radio base station, communication system, and communication control method

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002245053A (en) * 2001-02-14 2002-08-30 Sony Corp System, method and device for providing contents and contents receiver
JP2002269444A (en) * 2001-03-12 2002-09-20 Daimlerchrysler Japan Holding Ltd Information providing system, information providing server, and method and program for controlling the system and the server
JP2003233587A (en) * 2002-02-07 2003-08-22 Sony Corp Information providing system, information providing device and its method, terminal device, information processing method, and program
JP2007034895A (en) * 2005-07-29 2007-02-08 Toshiba Corp Information management apparatus, information management method, and information management system

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002245053A (en) * 2001-02-14 2002-08-30 Sony Corp System, method and device for providing contents and contents receiver
JP2002269444A (en) * 2001-03-12 2002-09-20 Daimlerchrysler Japan Holding Ltd Information providing system, information providing server, and method and program for controlling the system and the server
JP2003233587A (en) * 2002-02-07 2003-08-22 Sony Corp Information providing system, information providing device and its method, terminal device, information processing method, and program
JP2007034895A (en) * 2005-07-29 2007-02-08 Toshiba Corp Information management apparatus, information management method, and information management system

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010079549A (en) * 2008-09-25 2010-04-08 Hitachi Ltd Management apparatus and computer system
JP2010191802A (en) * 2009-02-19 2010-09-02 Olympus Corp Information processing system, image display, program, and information storage medium
WO2011055445A1 (en) * 2009-11-06 2011-05-12 富士通株式会社 Radio base station, communication system and communication control method
JPWO2011055445A1 (en) * 2009-11-06 2013-03-21 富士通株式会社 Wireless base station, communication system, and communication control method
JP2014027671A (en) * 2013-09-13 2014-02-06 Fujitsu Ltd Radio base station, communication system, and communication control method

Also Published As

Publication number Publication date
JP5012069B2 (en) 2012-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3513003B2 (en) Information providing apparatus and information providing method
US8078197B2 (en) Location-based search-result ranking for blog documents and the like
EP2184927A1 (en) Information collection system, information registration server, information collection method, and mobile terminal device
US20060059152A1 (en) Browse history presentation system
US20060025157A1 (en) Location judgment method using cell broadcast, mobile terminal thereof, and program
CN101409748A (en) System and method for collecting, indexing, subscribing and publishing mobile terminal information
JP2003284139A (en) Information providing service and information providing system
JP2010009315A (en) Recommended store presentation system
JP5012069B2 (en) Information providing server, information providing system, information providing method, program
US20060253494A1 (en) Method and device for connecting wireless internet service with string
KR100920442B1 (en) Methods for searching information in portable terminal
JP2010287048A (en) Device and program for retrieving information and mobile terminal device
KR20120032290A (en) Providing personalized poi information using client information and client terminal implementing the same
KR20110136084A (en) Apparatus and method for searching of content in a portable terminal
JP2002297474A (en) Bbs(bulletin board system), remote terminal and program
JP2007328552A (en) Url information-providing system
JP2007003262A (en) On-vehicle unit and destination retrieval method
JP4350631B2 (en) Search service provision system
JPWO2003069881A1 (en) Information providing device, provided information presenting device, and information providing method
KR20100073308A (en) Information providing service systemr using text message and method thereof
KR100459768B1 (en) A internet schedule system and method for acquiring information using the same
JP2009110466A (en) Method for presenting search result, server and program for site search service, and recording medium with the program recorded thereon
KR20060039551A (en) Providing system and method for customized contents information
US7949768B2 (en) Method and system for connecting of wireless-internet using domain based numeral
JP2002091973A (en) Information providing system and its retrieving method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100119

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20100610

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110922

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111011

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120508

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120521

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150615

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees