JP2008197508A - Liquid crystal device and electronic apparatus - Google Patents
Liquid crystal device and electronic apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008197508A JP2008197508A JP2007034374A JP2007034374A JP2008197508A JP 2008197508 A JP2008197508 A JP 2008197508A JP 2007034374 A JP2007034374 A JP 2007034374A JP 2007034374 A JP2007034374 A JP 2007034374A JP 2008197508 A JP2008197508 A JP 2008197508A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid crystal
- island
- transmissive display
- region
- crystal device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
Abstract
Description
本発明は、各種情報の表示に用いて好適な液晶装置等に関する。 The present invention relates to a liquid crystal device suitable for displaying various information.
従来より、反射型液晶装置と透過型液晶装置の両方の機能を兼ね備えた半透過反射型の
液晶装置が知られている。そのような液晶装置は、明るい場所では、通常の反射型の液晶
表示装置と同様に外光を利用して反射表示を行うと共に、暗い場所では、液晶装置に付属
されたバックライトなどの光源を利用して透過表示を行う。この方式では、周囲の明るさ
に応じて反射表示モード、透過表示モードのいずれかの表示モードに切り替えることによ
り、消費電力を低減しつつ、周囲が暗い場合でも表示品位の高い表示を可能としている。
Conventionally, a transflective liquid crystal device having both functions of a reflective liquid crystal device and a transmissive liquid crystal device is known. Such a liquid crystal device performs reflection display using external light in a bright place in the same manner as a normal reflection type liquid crystal display device, and uses a light source such as a backlight attached to the liquid crystal device in a dark place. Uses transparent display. In this method, by switching to either the reflective display mode or the transmissive display mode according to the ambient brightness, it is possible to display with high display quality even when the surroundings are dark while reducing power consumption. .
また、液晶分子の配向を制御することにより視野角依存性を改善し、広視野角化を図っ
た垂直配向方式の液晶装置も知られている。垂直配向方式の液晶装置では、負の誘電率異
方性を有する液晶を使用し、スイッチング素子を有する素子基板とカラーフィルタ基板と
の間に電圧が印加されていない状態では、液晶分子は基板に対して略垂直の方向に配向す
る。素子基板には、略円形又は多角形の複数のサブ画素電極を含み、いわゆるCPA(Co
ntinuous Pinwheel Alignment)構造を有する画素電極、及びスイッチング素子などが形
成される。一方、カラーフィルタ基板には、各サブ画素電極の略中央に対向する位置にス
リット又は凸部(突起)などが形成される。素子基板とカラーフィルタ基板との間に電圧
を印加すると、基板間の液晶層には電圧に応じた電界が形成されるが、サブ画素電極が略
円形又は多角形などに形成されており、かつ、それと対向するカラーフィルタ基板側の電
極にはスリットや凸部などが形成されているため、画素電極とカラーフィルタ基板側の電
極の形状により発生する斜め電界により、液晶分子はサブ画素電極の略中央を中心として
放射状に配向状態が制御される。これにより、視野角依存性が抑制され、広視野角化が可
能となっている。
There is also known a vertical alignment type liquid crystal device in which the viewing angle dependency is improved by controlling the alignment of liquid crystal molecules and a wide viewing angle is achieved. In a vertical alignment type liquid crystal device, a liquid crystal having negative dielectric anisotropy is used, and in the state where no voltage is applied between the element substrate having the switching element and the color filter substrate, the liquid crystal molecules are applied to the substrate. It is oriented in a substantially vertical direction. The element substrate includes a plurality of substantially circular or polygonal subpixel electrodes, and a so-called CPA (Co
A pixel electrode having an ntinuous pinwheel alignment) structure, a switching element, and the like are formed. On the other hand, on the color filter substrate, a slit or a convex portion (projection) is formed at a position facing substantially the center of each subpixel electrode. When a voltage is applied between the element substrate and the color filter substrate, an electric field corresponding to the voltage is formed in the liquid crystal layer between the substrates, but the sub-pixel electrode is formed in a substantially circular or polygonal shape, and Since the electrode on the side of the color filter substrate facing it is formed with slits, convexes, etc., the liquid crystal molecules are substantially the same as the sub-pixel electrodes due to the oblique electric field generated by the shape of the pixel electrode and the electrode on the color filter substrate The alignment state is controlled radially from the center. Thereby, the viewing angle dependency is suppressed, and a wide viewing angle is possible.
ここで、特許文献1には、垂直配向方式の液晶装置が開示されている。また、特許文献
2及び3には、半透過反射型であって、且つ垂直配向方式の液晶装置が開示されている。
この特許文献2及び3に記載の液晶装置では、1つの画素電極は、データ線の方向に沿っ
て3つの領域に分割されており、その各領域には相互に電気的に接続されたサブ画素電極
が配置されている。また、それらの3つの領域のうち、中央の領域は反射表示領域となっ
ており、その反射領域を挟む2つの各領域は透過表示領域となっている。
Here,
In the liquid crystal devices described in
一般的に、垂直配向方式の液晶装置では、上述したように1つの画素電極は複数のサブ
画素電極により構成され、各サブ画素電極は略円形又は多角形に形成されている。このた
め、各サブ画素電極の外形周辺では、当該各サブ画素電極の形状に起因して、斜め方向の
電界がかかってしまう。このため、各サブ画素電極の外形周辺に位置する液晶分子は、そ
の斜め方向の電界の影響を受けて、各サブ画素電極に位置する液晶分子よりも低い電圧で
動き始めてしまう。そうすると、各サブ画素電極の外形周辺の領域では、その液晶分子の
配向乱れにより光漏れが生じてしまう。特に、透過表示領域の各サブ画素電極の外形周辺
の領域では、そのような光漏れが生じ易い。このような光漏れが生じることにより、コン
トラストが低下してしまうといった問題がある。ここで、液晶分子の初期配向状態におけ
る黒レベル表示の電圧値を意図的により低く設定すれば、このような問題を改善すること
が可能である。しかし、このような方法を採用すると、液晶装置における、電圧無印加時
と電圧印加時との電位差が大きくなり、これにより消費電力の増加、液晶を駆動するドラ
イバICのコストの増加などを招来してしまうといった新たな問題が生じる。
In general, in a vertical alignment type liquid crystal device, as described above, one pixel electrode includes a plurality of subpixel electrodes, and each subpixel electrode is formed in a substantially circular or polygonal shape. For this reason, an electric field in an oblique direction is applied around the outer shape of each subpixel electrode due to the shape of each subpixel electrode. For this reason, the liquid crystal molecules located around the outer shape of each subpixel electrode start to move at a lower voltage than the liquid crystal molecules located in each subpixel electrode due to the influence of the oblique electric field. Then, light leakage occurs due to the disorder of the alignment of the liquid crystal molecules in the area around the outer shape of each subpixel electrode. In particular, such light leakage is likely to occur in the area around the outer shape of each sub-pixel electrode in the transmissive display area. Such light leakage causes a problem that the contrast is lowered. Here, if the voltage value of the black level display in the initial alignment state of the liquid crystal molecules is intentionally set lower, such a problem can be improved. However, if such a method is adopted, the potential difference between the time when no voltage is applied and the time when voltage is applied in the liquid crystal device becomes large, thereby causing an increase in power consumption and an increase in the cost of the driver IC for driving the liquid crystal. A new problem arises.
さらに、このような液晶装置において、ドット又はライン反転駆動方式を採用した場合
には、各サブ画素電極の配列方向に対して相隣接するサブ画素電極間では相互に異なる極
性に対応した電圧が印加される。このため、当該相隣接するサブ画素電極間では大きな電
位差が生じて液晶分子が動き始めてしまい、当該サブ画素電極間にて、その液晶分子の配
向乱れにより光漏れが生じてしまうといった問題もある。かかる問題を改善する為、一般
的には、サブ画素電極が設けられる基板に対して対向配置される対向基板側であって、且
つ当該サブ画素電極間に対応する位置に遮光性を有する遮光層(ブラックマトリクスなど
)を配置して、その遮光層により、その光漏れを隠すといった対策が施される。
Further, in such a liquid crystal device, when the dot or line inversion driving method is adopted, voltages corresponding to mutually different polarities are applied between the subpixel electrodes adjacent to each other in the arrangement direction of the subpixel electrodes. Is done. For this reason, there is a problem that a large potential difference occurs between the adjacent sub-pixel electrodes and liquid crystal molecules start to move, and light leakage occurs between the sub-pixel electrodes due to the disorder of the alignment of the liquid crystal molecules. In order to improve such a problem, in general, a light-shielding layer having a light-shielding property at a position corresponding to a position between the sub-pixel electrodes on the side of the counter substrate disposed opposite to the substrate on which the sub-pixel electrodes are provided. (Black matrix or the like) is disposed, and the light shielding layer hides the light leakage.
しかしながら、この構成の場合、当該サブ画素電極間から漏れた光(液晶層に対して斜
めに入射する光を含む)の一部がいわゆる迷光となって遮光層にて反射し、さらに、その
反射した光が液晶層側に位置する基板の基板面に反射し、さらに、その反射した光が液晶
層を通過して最終的に利用者により視認される観察側へ出射してしまい、その迷光による
光漏れが生じてしまうといった問題がある。
However, in this configuration, a part of the light leaked from between the sub-pixel electrodes (including the light obliquely incident on the liquid crystal layer) is reflected as so-called stray light by the light shielding layer, and the reflection The reflected light is reflected on the substrate surface of the substrate located on the liquid crystal layer side, and further, the reflected light passes through the liquid crystal layer and is finally emitted to the observation side that is visually recognized by the user. There is a problem that light leakage occurs.
特に、このような液晶装置では、透過表示を行うために拡散光源(照明装置)が用いら
れ、その照明装置から前記サブ画素電極間を透過して前記遮光層に向けて出射された光は
拡散光であり、その拡散光が前記遮光層に反射することにより生成される迷光による光漏
れは、前記遮光層だけで隠すことはできないといった問題がある。
In particular, in such a liquid crystal device, a diffusion light source (illumination device) is used to perform transmissive display, and light emitted from the illumination device through the sub-pixel electrodes and emitted toward the light shielding layer is diffused. There is a problem that light leakage due to stray light generated by reflection of the diffused light on the light shielding layer cannot be hidden only by the light shielding layer.
本発明は、以上の点に鑑みてなされたものであり、主に、透過表示領域のサブ画素電極
周辺での液晶配向乱れによる光漏れを防止すること、サブ画素電極の配列方向に隣接する
サブ画素電極間での迷光による光漏れを防止すること、などによりコントラストの低下を
防ぐことを可能にする垂直配向方式の半透過反射型の液晶装置及び電子機器を提供するこ
とを課題とする。
The present invention has been made in view of the above points, and mainly prevents light leakage due to liquid crystal alignment disturbance around the sub-pixel electrodes in the transmissive display area, and sub-pixels adjacent to the sub-pixel electrodes in the arrangement direction. It is an object of the present invention to provide a vertical alignment type transflective liquid crystal device and an electronic device that can prevent light leakage due to stray light between pixel electrodes and the like and prevent deterioration in contrast.
本発明の1つの観点では、液晶装置は、第1の基板と、第2の基板と、負の誘電率異方
性を有し、前記第1の基板と前記第2の基板の間に設けられた液晶層と、前記第2の基板
の前記液晶層側とは反対側に配置された照明装置と、を備え、前記第1の基板の前記液晶
層側に設けられた第1の電極と、前記第2の基板の前記液晶層側に設けられた前記第2の
電極との重なる領域により規定される画素領域を複数有し、前記画素領域の各々は、前記
照明装置から出射された光を前記第1の基板側に透過させて透過表示を行う透過表示領域
と、前記第2の基板に設けられた反射層によって前記第1の基板側から入射された光を前
記第1の基板側に反射させて反射表示を行う反射表示領域と、を有し、前記第1の電極及
び前記第2の電極のいずれか一方は、島状に形成された複数の島状電極部と、前記島状電
極部の各々を電気的に接続する接続部と、を有すると共に、前記島状電極部の各々は前記
透過表示領域及び前記反射表示領域の各々に対応して設けられており、前記第2の基板に
おいて、前記透過表示領域の前記島状電極部に隣接する位置には、前記照明装置から出射
された前記光を遮光するための遮光層が設けられている。
In one aspect of the present invention, a liquid crystal device includes a first substrate, a second substrate, and negative dielectric anisotropy, and is provided between the first substrate and the second substrate. A first electrode provided on the liquid crystal layer side of the first substrate, and a lighting device disposed on a side opposite to the liquid crystal layer side of the second substrate. A plurality of pixel regions defined by regions overlapping with the second electrode provided on the liquid crystal layer side of the second substrate, each of the pixel regions being light emitted from the illumination device Transmitting to the first substrate side to perform transmissive display, and the light incident from the first substrate side by the reflective layer provided on the second substrate side to the first substrate side A reflective display region that performs reflective display by reflecting the light to one of the first electrode and the second electrode. Includes a plurality of island-shaped electrode portions formed in an island shape, and a connection portion that electrically connects each of the island-shaped electrode portions, and each of the island-shaped electrode portions includes the transmissive display region and Provided corresponding to each of the reflective display areas, and in the second substrate, the light emitted from the illumination device is shielded at a position adjacent to the island-shaped electrode portion of the transmissive display area. A light shielding layer is provided for this purpose.
上記の液晶装置は、第1の基板と、第2の基板と、負の誘電率異方性を有し、第1の基
板と第2の基板の間に設けられた液晶層と、第2の基板の液晶層側とは反対側に配置され
た照明装置と、を備えた垂直配向方式の液晶装置である。
The liquid crystal device includes a first substrate, a second substrate, a liquid crystal layer having negative dielectric anisotropy and provided between the first substrate and the second substrate, and a second substrate And a lighting device disposed on the opposite side of the substrate from the liquid crystal layer side.
また、この液晶装置は、第1の基板の液晶層側に設けられた第1の電極と、第2の基板
の液晶層側に設けられた第2の電極との重なる領域により規定される画素領域を複数有し
、画素領域の各々は、照明装置から出射された光を第1の基板側に透過させて透過表示を
行う透過表示領域と、第2の基板に設けられた反射層によって第1の基板側から入射され
た光を第1の基板側に反射させて反射表示を行う反射表示領域と、を有し、半透過反射型
の液晶装置を構成している。好適な例では、反射層は反射性を有する金属材料により形成
されていることが好ましい。
Further, this liquid crystal device includes a pixel defined by a region where a first electrode provided on the liquid crystal layer side of the first substrate and a second electrode provided on the liquid crystal layer side of the second substrate overlap. Each of the pixel areas includes a transmissive display area that performs transmissive display by transmitting light emitted from the lighting device to the first substrate side, and a reflective layer provided on the second substrate. And a reflective display region for performing reflective display by reflecting light incident from the first substrate side to the first substrate side to constitute a transflective liquid crystal device. In a preferred example, the reflective layer is preferably made of a metal material having reflectivity.
そして、第1の電極及び第2の電極のいずれか一方は、島状に形成された複数の島状電
極部と、島状電極部の各々を電気的に接続する接続部と、を有すると共に、島状電極部の
各々は透過表示領域及び反射表示領域の各々に対応して設けられている。好適な例では、
島状電極部の各々は、角部が湾曲状に形成された略矩形状の形状に形成されていることが
好ましい。
And either one of the 1st electrode and the 2nd electrode has a plurality of island-like electrode parts formed in the shape of an island, and a connection part which electrically connects each of the island-like electrode parts Each of the island-like electrode portions is provided corresponding to each of the transmissive display area and the reflective display area. In the preferred example,
Each of the island-shaped electrode portions is preferably formed in a substantially rectangular shape in which corner portions are curved.
ここで、一般的な垂直配向方式の液晶装置では、画素領域に設けられる画素電極は複数
のサブ画素電極により構成されるが、そのサブ画素電極(以下、「島状電極部」と呼称す
る)が島状の形状に形成されているため、その形状に起因して、島状電極部の外形周辺に
おいて斜め方向の電界がかかってしまう。これにより、各島状電極部の外形周辺に位置す
る液晶分子は、その斜め方向の電界の影響を受けて、各島状電極部に位置する液晶分子よ
りも低い電圧で動き始めてしまう。これにより、各島状電極部の周辺の領域ではその液晶
分子の配向乱れにより光漏れが生じてしまう。特に、透過表示領域の各島状電極部の外形
周辺の領域では、そのような光漏れが生じ易い。このような光漏れが生じることにより、
コントラストが低下してしまうといった問題がある。
Here, in a general vertical alignment type liquid crystal device, a pixel electrode provided in a pixel region includes a plurality of sub-pixel electrodes, and the sub-pixel electrodes (hereinafter referred to as “island electrode portions”). Is formed in an island shape, an oblique electric field is applied around the outer shape of the island electrode portion due to the shape. As a result, the liquid crystal molecules located around the outer shape of each island-shaped electrode portion start to move at a lower voltage than the liquid crystal molecules located in each island-shaped electrode portion due to the influence of the oblique electric field. As a result, light leakage occurs due to the disorder of the alignment of the liquid crystal molecules in the area around each island-shaped electrode portion. In particular, such light leakage is likely to occur in a region around the outer shape of each island-shaped electrode portion in the transmissive display region. Due to this light leakage,
There is a problem that the contrast is lowered.
これに対して、この液晶装置では、第2の基板において、透過表示領域の島状電極部に
隣接する位置には、照明装置から出射された光を遮光するための遮光層が設けられている
。好適な例では、前記遮光層は、平面的に見て前記透過表示領域の前記島状電極部に接す
る位置に設けられているのが好ましい。これにより、前記の原理に基づき透過表示領域の
島状電極部の周辺にて発生する光漏れを当該遮光層により隠すことができる。その結果、
コントラストが低下するのを防止できる。
In contrast, in this liquid crystal device, a light shielding layer for shielding light emitted from the illumination device is provided on the second substrate at a position adjacent to the island-shaped electrode portion of the transmissive display region. . In a preferred example, the light shielding layer is preferably provided at a position in contact with the island-shaped electrode portion of the transmissive display region when seen in a plan view. Thereby, based on the above principle, light leakage generated around the island-shaped electrode portion in the transmissive display region can be hidden by the light shielding layer. as a result,
A reduction in contrast can be prevented.
また、この構成により、例えば、液晶を駆動するためのドライバICなどに工夫を施し
て、液晶分子の初期配向状態における黒レベル表示時の電圧値を意図的に低く設定する必
要がなくなる。そのため、液晶に対する、電圧無印加時と電圧印加時との電位差が大きく
なるのを抑制できる結果、液晶装置の消費電力が増加するのを抑制でき、さらに、ドライ
バICに対して液晶に対する電圧無印加時の電圧値を意図的に低くするような工夫を施す
必要がなくなるので当該ドライバICのコストが増加するのを抑制できる。
In addition, with this configuration, for example, it is not necessary to devise a driver IC for driving the liquid crystal to intentionally set the voltage value at the time of displaying the black level in the initial alignment state of the liquid crystal molecules. As a result, the increase in the power consumption of the liquid crystal device can be suppressed as a result of suppressing the potential difference between the liquid crystal when no voltage is applied and when the voltage is applied, and further, no voltage is applied to the liquid crystal for the driver IC. Since it is not necessary to devise a technique to intentionally lower the voltage value at the time, it is possible to suppress an increase in the cost of the driver IC.
また、この構成において、透過表示領域の島状電極部と遮光層とを共に同一の第2の基
板側に設けた場合には、以下のような構成を採用することにより発生する課題を改善でき
、透過表示領域の島状電極部の開口率が低下するのを防止できる。
In addition, in this configuration, when both the island-shaped electrode portion and the light shielding layer in the transmissive display area are provided on the same second substrate side, the problems caused by adopting the following configuration can be improved. It is possible to prevent the aperture ratio of the island-shaped electrode portion in the transmissive display area from being lowered.
即ち、第2の基板側に遮光層を設け、第1の基板側に透過表示領域の島状電極部を設け
た場合には、第1の基板と第2の基板とを液晶層を介して貼り合わせる際の組みズレ(約
3〜4μm程度の組ずれが生じることがある)により、遮光層と透過表示領域の島状電極
部の一部とが平面的に重なり合って、透過表示領域の島状電極部の開口率が低下する虞が
ある。これに対して、当該構成によれば、透過表示領域の島状電極部と遮光層は共に同一
の第2の基板側に設けられるので、前記のような組ずれを考慮する必要がなく、透過表示
領域の島状電極部と遮光層とが平面的に重ならいように、透過表示領域の島状電極部及び
遮光層を第2の基板に対して形成することが可能となる。よって、透過表示領域の島状電
極部の開口率が低下してしまうのを防止できる。
That is, when the light shielding layer is provided on the second substrate side and the island-like electrode portion of the transmissive display area is provided on the first substrate side, the first substrate and the second substrate are interposed via the liquid crystal layer. Due to the misalignment at the time of bonding (a misalignment of about 3 to 4 μm may occur), the light shielding layer and a part of the island-shaped electrode portion of the transmissive display area overlap in a plane, and the island of the transmissive display area There is a possibility that the aperture ratio of the electrode portion is lowered. On the other hand, according to the configuration, both the island-shaped electrode portion and the light shielding layer in the transmissive display area are provided on the same second substrate side, so that it is not necessary to consider the above-described misalignment, and the transmissive display area It is possible to form the island-shaped electrode portion and the light-shielding layer in the transmissive display region on the second substrate so that the island-shaped electrode portion in the display region and the light-shielding layer overlap in a planar manner. Therefore, it can prevent that the aperture ratio of the island-like electrode part of a transmissive display area falls.
上記の液晶装置の一つの態様では、前記画素領域は前記透過表示領域を複数有し、前記
透過表示領域の各々は、前記画素領域内において、前記反射表示領域を挟む位置に設けら
れ、前記遮光層は、平面的に見て前記透過表示領域の各々の前記島状電極部における複数
の外辺のうち、前記反射表示領域に対し逆側に位置する外辺に接する位置に各々対応して
設けられている。
In one aspect of the liquid crystal device, the pixel region includes a plurality of the transmissive display regions, and each of the transmissive display regions is provided in a position sandwiching the reflective display region in the pixel region, and The layer is provided corresponding to each of the plurality of outer sides of each of the island-shaped electrode portions of the transmissive display region in contact with the outer side located on the opposite side of the reflective display region in plan view. It has been.
この態様によれば、以下に想定する比較例と比較して、次のような作用効果が得られる
。 比較例として、画素領域が、透過表示領域、他の透過表示領域、反射表示領域の順に
配置された構成を有する場合において、本発明を適用した場合には、透過表示領域の島状
電極部と、他の透過表示領域の他の島状電極部との間であって、当該島状電極部と当該他
の島状電極部の各々に隣接する位置に対して前記遮光層が設けられることになる。そうす
ると、この比較例では、前記遮光層により、透過表示領域と他の透過表示領域の間にて発
生する光漏れは隠すことができ、これによりコントラストは向上する。しかし、この比較
例では、その遮光層が透過表示領域と他の透過表示領域の間に設けられることになるため
、透過表示領域及び他の透過表示領域の各島状電極部の開口率が低下してしまい、透過表
示を重視した液晶装置の設計が困難になる。
According to this aspect, the following operational effects can be obtained as compared with the comparative example assumed below. As a comparative example, when the pixel region has a configuration in which a transmissive display region, another transmissive display region, and a reflective display region are arranged in this order, when the present invention is applied, The light shielding layer is provided between the other island-like electrode portions of the other transmissive display regions and adjacent to each of the island-like electrode portions and the other island-like electrode portions. Become. Then, in this comparative example, the light shielding layer can hide the light leakage that occurs between the transmissive display area and the other transmissive display areas, thereby improving the contrast. However, in this comparative example, since the light shielding layer is provided between the transmissive display region and the other transmissive display region, the aperture ratio of each island-shaped electrode portion in the transmissive display region and the other transmissive display region is reduced. This makes it difficult to design a liquid crystal device that places importance on transmissive display.
この点、この態様では、画素領域は透過表示領域を複数有し、透過表示領域の各々は、
画素領域内において、反射表示領域を挟む位置に設けられている。つまり、この態様では
、画素領域は、透過表示領域、反射表示領域、透過表示領域をこの順に配置した構成を有
する。そして、前記遮光層は、平面的に見て透過表示領域の各々の島状電極部における複
数の外辺のうち、反射表示領域に対し逆側に位置する外辺に接する位置に各々対応して設
けられている。このため、透過表示領域の各々の島状電極部における複数の外辺のうち、
反射表示領域に対し逆側に位置する外辺の周辺にて発生する光漏れは当該外辺に接する位
置に設けられた遮光層により隠され、さらに反射表示領域側に位置する透過表示領域の島
状電極部の周辺に生じる光漏れは反射層により隠される。その結果、コントラストが低下
するのを防止できる。また、かかる構成によれば、画素領域内には遮光層が設けられない
ので、各透過表示領域の島状電極部の開口率が低下するのを防止できる。その結果、この
態様によれば、透過表示を重視した液晶装置の設計が容易となる。
In this regard, in this aspect, the pixel area has a plurality of transmissive display areas, and each of the transmissive display areas is
In the pixel region, the pixel region is provided at a position sandwiching the reflective display region. That is, in this aspect, the pixel area has a configuration in which a transmissive display area, a reflective display area, and a transmissive display area are arranged in this order. The light shielding layer corresponds to a position in contact with the outer side located on the opposite side of the reflective display region among the plurality of outer sides of the island-shaped electrode portions of the transmissive display region as viewed in plan. Is provided. For this reason, among a plurality of outer sides in each island-shaped electrode portion of the transmissive display region,
Light leakage that occurs in the vicinity of the outer edge located on the opposite side of the reflective display area is hidden by a light-shielding layer provided at a position in contact with the outer edge, and further, an island of the transmissive display area located on the reflective display area side. Light leakage generated around the electrode portion is hidden by the reflective layer. As a result, it is possible to prevent the contrast from decreasing. Further, according to such a configuration, since the light shielding layer is not provided in the pixel region, it is possible to prevent the aperture ratio of the island-shaped electrode portion in each transmissive display region from being lowered. As a result, according to this aspect, it becomes easy to design a liquid crystal device that places importance on transmissive display.
上記の液晶装置の他の態様では、前記画素領域は前記透過表示領域を複数有し、前記画
素領域内において、所定の方向で前記透過表示領域、前記反射表示領域、前記透過表示領
域の順に配置されており、前記遮光層は、所定の前記画素領域の前記透過表示領域と、該
所定の前記画素領域に前記所定の方向で隣接する他の前記画素領域の前記透過表示領域と
の間に対応して設けられている。
In another aspect of the liquid crystal device, the pixel area includes a plurality of the transmissive display areas, and the transmissive display area, the reflective display area, and the transmissive display area are arranged in a predetermined direction in the pixel area in this order. The light shielding layer corresponds between the transmissive display area of the predetermined pixel area and the transmissive display area of another pixel area adjacent to the predetermined pixel area in the predetermined direction. Is provided.
この態様によれば、所定の画素領域の透過表示領域と、該所定の前記画素領域に前記所
定の方向で隣接する他の前記画素領域の前記透過表示領域との間にて発生する光漏れは、
その光漏れが発生する位置に設けられた遮光層により隠される。その結果、コントラスト
が低下するのを防止できる。また、かかる構成によれば、画素領域内には遮光層が設けら
れないので、各透過表示領域の島状電極部の開口率が低下するのを防止できる。その結果
、この態様によれば、透過表示を重視した液晶装置の設計が容易となる。
According to this aspect, light leakage that occurs between the transmissive display area of the predetermined pixel area and the transmissive display area of the other pixel area adjacent to the predetermined pixel area in the predetermined direction is ,
It is hidden by the light shielding layer provided at the position where the light leakage occurs. As a result, it is possible to prevent the contrast from decreasing. Further, according to such a configuration, since the light shielding layer is not provided in the pixel region, it is possible to prevent the aperture ratio of the island-shaped electrode portion in each transmissive display region from being lowered. As a result, according to this aspect, it becomes easy to design a liquid crystal device that places importance on transmissive display.
上記の液晶装置の一つの態様では、前記遮光層は、平面的に見て、任意の前記画素領域
と、当該画素領域に対して前記島状電極部の各々の配列方向に相隣接する他の前記画素領
域との間に位置しているので、以下に述べる問題を改善することが可能となる。
In one aspect of the above-described liquid crystal device, the light-shielding layer includes, as viewed in a plan view, the arbitrary pixel region and another pixel region adjacent to the pixel region in the arrangement direction of the island-shaped electrode portions. Since it is located between the pixel regions, the following problems can be improved.
即ち、一般的な垂直配向方式の液晶装置において、ドット又はライン反転駆動方式を採
用した場合には、各島状電極部の配列方向に対して相隣接する画素電極間では相互に異な
る極性に対応した電圧が印加される。このため、当該相隣接する画素電極間では大きな電
位差が生じて液晶分子が動き始めてしまい、当該画素電極間にてその液晶分子の配向乱れ
により光漏れが生じてしまうといった問題もある。かかる問題を改善する為、一般的には
、画素電極が設けられる基板に対して対向配置される対向基板側であって、且つ当該画素
電極間に対応する位置に遮光性を有する遮光層(ブラックマトリクスなど)を配置して、
その遮光層により、その光漏れを隠すといった対策が施される。しかしながら、この構成
の場合、当該画素電極間から漏れた光(液晶層に対して斜めに入射する光を含む)の一部
がいわゆる迷光となって遮光層にて反射し、さらに、その反射した光が液晶層側に位置す
る基板の基板面に反射し、さらに、その反射した光が液晶層を通過して最終的に利用者に
より視認される観察側へ出射してしまい、その迷光による光漏れが生じてしまうといった
問題がある。特に、このような液晶装置では、透過表示を行うために拡散光源(照明装置
)が用いられ、その照明装置から前記画素電極間を透過して前記遮光層に向けて出射され
た光は拡散光であり、その拡散光が前記遮光層に反射することにより生成される迷光によ
る光漏れは、前記遮光層だけで隠すことはできないといった問題がある。
That is, in the case of adopting the dot or line inversion driving method in a general vertical alignment type liquid crystal device, the pixel electrodes adjacent to each other in the arrangement direction of the island-shaped electrode portions correspond to different polarities. Applied voltage. For this reason, there is a problem that a large potential difference is generated between the pixel electrodes adjacent to each other and liquid crystal molecules start to move, and light leakage occurs due to disorder of the alignment of the liquid crystal molecules between the pixel electrodes. In order to improve such a problem, generally, a light-shielding layer (black layer) having a light-shielding property is provided on the opposite substrate side arranged to face the substrate on which the pixel electrodes are provided and at a position corresponding to the space between the pixel electrodes. A matrix)
The light shielding layer takes measures such as hiding the light leakage. However, in the case of this configuration, part of the light leaked from between the pixel electrodes (including light incident obliquely to the liquid crystal layer) becomes so-called stray light and is reflected by the light shielding layer and further reflected. Light is reflected on the substrate surface of the substrate located on the liquid crystal layer side, and further, the reflected light passes through the liquid crystal layer and is finally emitted to the observation side which is visually recognized by the user, and the light caused by the stray light There is a problem that leakage occurs. In particular, in such a liquid crystal device, a diffusion light source (illumination device) is used to perform transmissive display, and light emitted from the illumination device through the pixel electrodes and emitted toward the light shielding layer is diffused light. In addition, there is a problem that light leakage due to stray light generated when the diffused light is reflected on the light shielding layer cannot be hidden only by the light shielding layer.
これに対して、この態様では、遮光層は、平面的に見て、任意の画素領域と、当該画素
領域に対して島状電極部の各々の配列方向に相隣接する他の画素領域との間に位置してい
る。このため、この態様に対してドット又はライン反転駆動方式を採用した場合でも、前
記の原理に基づき、当該画素領域と当該他の画素領域の間において液晶分子の配向乱れに
より生じる光漏れを当該画素領域と当該他の画素領域の間に位置する遮光層により隠すこ
とができる。また、この態様では、透過表示の際に照明装置から、当該画素領域と当該他
の画素領域の間に向けて出射された拡散光は、当該画素領域と当該他の画素領域の間に位
置する遮光層により遮られる。このため、当該画素領域と当該他の画素領域の間において
迷光(液晶層に対して斜めに入射する光を含む)による光漏れが生じることを防止できる
。
On the other hand, in this aspect, the light shielding layer includes an arbitrary pixel region and other pixel regions adjacent to each other in the arrangement direction of the island-shaped electrode portions with respect to the pixel region in plan view. Located between. For this reason, even when the dot or line inversion driving method is adopted for this aspect, based on the above principle, light leakage caused by the alignment disorder of the liquid crystal molecules between the pixel region and the other pixel region is caused by the pixel. It can be hidden by a light shielding layer located between the region and the other pixel region. Further, in this aspect, the diffused light emitted from the lighting device toward the gap between the pixel area and the other pixel area at the time of transmissive display is located between the pixel area and the other pixel area. It is blocked by the light blocking layer. For this reason, it is possible to prevent light leakage due to stray light (including light incident obliquely on the liquid crystal layer) between the pixel region and the other pixel region.
上記の液晶装置の他の態様では、前記遮光層は、前記反射層と同一の金属材料により形
成されている。これにより、この液晶装置の製造過程において、遮光層と反射層を同一の
工程で同一の金属材料により作製することができる。よって、遮光層と反射層とを別々の
工程にて作製する場合と比較して、工程数の削減を図ることができる。
In another aspect of the liquid crystal device, the light shielding layer is formed of the same metal material as the reflective layer. Thereby, in the manufacturing process of this liquid crystal device, the light shielding layer and the reflective layer can be made of the same metal material in the same process. Therefore, the number of steps can be reduced as compared with the case where the light-blocking layer and the reflective layer are formed in separate steps.
上記の液晶装置の他の態様では、前記反射表示領域の前記島状電極部は反射性を有する
金属材料により形成され、前記反射層は、前記反射表示領域の前記島状電極部により構成
されている。つまり、この態様では、反射層は、反射表示領域の島状電極部により構成さ
れる反射電極とすることができる。
In another aspect of the above liquid crystal device, the island-shaped electrode portion of the reflective display region is formed of a reflective metal material, and the reflective layer is configured of the island-shaped electrode portion of the reflective display region. Yes. That is, in this aspect, the reflective layer can be a reflective electrode configured by the island-shaped electrode portion of the reflective display region.
本発明の他の観点では、上記の液晶装置を表示部として備える電子機器を構成すること
ができる。
In another aspect of the present invention, an electronic device including the above-described liquid crystal device as a display portion can be configured.
以下、図面を参照しながら本発明の各種の実施形態について説明する。これらの各図に
おいては、各層や各部材を図面上で認識可能な程度の大きさとするため、各層や各部材毎
に縮尺を異ならせてある。
Hereinafter, various embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In each of these drawings, the scale of each layer and each member is different in order to make each layer and each member recognizable on the drawing.
[第1実施形態]
以下、図1〜図3を参照して、本発明の第1実施形態に係る液晶装置の構成について説
明する。第1実施形態に係る液晶装置は、スイッチング素子として薄膜トランジスタ(Th
in Film Transistor、以下、「TFT」と略記する)を用いたアクティブマトリクス駆動
方式の液晶装置の例である。
[First Embodiment]
The configuration of the liquid crystal device according to the first embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS. The liquid crystal device according to the first embodiment includes a thin film transistor (Th
This is an example of an active matrix driving type liquid crystal device using in Film Transistor (hereinafter abbreviated as “TFT”).
(液晶装置の電気的等価回路の構成)
まず、図1を参照して、本発明の第1実施形態に係る液晶装置の電気的な等価回路50
の構成について説明する。
(Configuration of electrical equivalent circuit of liquid crystal device)
First, referring to FIG. 1, an electrical
The configuration of will be described.
図1は、第1実施形態に係る液晶装置の画像表示領域を構成するマトリクス状に配置さ
れた複数の画素領域Dを含む電気的な等価回路50の構成図を示す。
FIG. 1 is a configuration diagram of an electrical
図1に示す第1実施形態の液晶装置において、画像表示領域を構成するマトリクス状に
配置された複数の画素領域(矩形状の破線にて囲まれる領域)Dには、画素電極5と当該
画素電極5を駆動制御するためのスイッチング素子であるTFT30がそれぞれ形成され
ており、画像信号が供給されるデータ線6aが当該TFT30のソース領域30s(図2
も参照)に電気的に接続されている。データ線6aに書き込む画像信号S1、S2、…、
Snは、この順に線順次に供給されるか、あるいは相隣接する複数のデータ線6aに対し
てグループ毎に供給される。また、走査線3aがTFT30のゲート電極30g(図2も
参照)に電気的に接続されており、複数の走査線3aに対して走査信号G1、G2、…、
Gmが所定のタイミングでパルス的に線順次で印加される。また、画素電極5はTFT3
0のドレイン領域30d(図2も参照)に電気的に接続されており、スイッチング素子で
あるTFT30を一定期間だけオンすることにより、データ線6aから供給される画像信
号S1、S2、…、Snを所定のタイミングで書き込む。画素電極5を介して液晶に書き
込まれた所定レベルの画像信号S1、S2、…、Snは、後述する共通電極11との間で
一定期間保持される。液晶は、印加される電圧レベルにより分子集合の配向や秩序が変化
することにより、光を変調し、階調表示を可能にする。ここで、保持された画像信号がリ
ークすることを防止するために、画素電極5と共通電極11との間に形成される液晶容量
と並列に蓄積容量70が付加されている。なお、配線3bは容量線である。
In the liquid crystal device according to the first embodiment shown in FIG. 1, a plurality of pixel regions (regions surrounded by a rectangular broken line) D arranged in a matrix that forms an image display region are provided with a
See also). Image signals S1, S2,... Written to the
Sn is supplied line-sequentially in this order, or is supplied for each group to a plurality of
Gm is applied line-sequentially in a pulse manner at a predetermined timing. The
The image signal S1, S2,..., Sn supplied from the
(TFTアレイ基板の平面構成)
次に、図2を参照して、第1実施形態の液晶装置を構成するTFTアレイ基板91の平
面構成について説明する。図2は、6つの画素領域Dに対応するTFTアレイ基板91の
平面構成を示す平面図である。なお、第1実施形態では、TFTアレイ基板91に対向配
置されるカラーフィルタ基板92において、走査線3aの延在方向に隣接する1行3列の
画素領域Dの各々に対応する位置には、赤(R)、緑(G)、青(B)の着色層(図示略
)がこの順に配置されている。
(Planar configuration of TFT array substrate)
Next, the planar configuration of the
図2に示すように、TFTアレイ基板91上には、データ線6aと走査線3aとの交差
部に対応してTFT30と画素電極5が複数形成され、画素電極5がマトリクス状に設け
られている。ここで、画素電極5は、角部が湾曲状に形成された略矩形状の、複数の島状
の島状電極部5a、5b、5cで構成され、島状電極部5a、5b、5cの各々は接続部
5sを介して電気的に接続されている。なお、本発明では、島状電極部5a、5b、5c
は、例えば、多角形等の平面形状を有していても構わない。また、島状電極部5aと島状
電極部5cはITO(Indium-Tin-Oxide)などからなる透明電極で形成されており、島状
電極部5a及び5cが配置された領域は、それぞれ、透過表示が行われる第1及び第2の
透過表示領域T1、T2とされている。一方、島状電極部5aと島状電極部5cの間に位
置する島状電極部5bは反射性を有する金属(例えば、アルミニウムや銀、又はこれらを
主成分とする金属膜)によって形成された反射電極であり、島状電極部5bは反射表示が
行われる反射表示領域Rとされている。そして、この反射性を有する島状電極部5bの下
層において容量線3bが画素電極5の長手方向と交差する方向に略直線状に延在して設け
られている。第1実施形態において、各画素電極5および各画素電極5を囲むように配置
されたデータ線6a、走査線3a、容量線3b等が形成された領域の内側が一つの画素領
域Dであり、マトリクス状に配置された画素領域D毎に表示が可能な構造になっている。
As shown in FIG. 2, a plurality of
May have a planar shape such as a polygon. Further, the island-
データ線6aは、TFT30を構成する、例えばポリシリコン膜からなる半導体層のう
ち、後述のソース領域30sに電気的に接続されており、画素電極5は、半導体層のうち
、後述のドレイン領域30dに電気的に接続されている。また、半導体層のうち、チャネ
ル領域に対向するように走査線3aが配置されており、走査線3aはチャネル領域に対向
する部分でゲート電極30gとして機能する。
The
また、画素電極5とTFT30の電気的な接続は、ドレイン領域30dから導出された
配線部34とコンタクトホール7を介して反射表示領域Rに配置される島状電極部5bに
おいて電気的な接続が図られている。配線部34は、透過表示領域Tに配置された島状電
極部5cの略中心を画素電極5の長手方向に延在するように形成され、反射電極の島状電
極部5bの略中央部でコンタクトホール7を介して電気的に接続されている。なお、本発
明では、画素電極5とTFT30の電気的な接続方法は、上記した構成に限定されず、ま
た、配線部34及び容量線3bの形成位置も上記した構成に限定されない。
The
また、TFTアレイ基板91において、第1及び第2の透過表示領域T1、T2の各島
状電極部5a及び5cに隣接する位置には、照明装置としてのバックライト19(図3を
参照)から出射された照明光を遮光するための遮光層40(二点鎖線にて囲まれる領域)
が設けられている。遮光層40は、直線状の形状を有し、走査線3aの延在方向に延在し
ている。第1実施形態の例では、遮光層40は、黒色樹脂などの材料により形成されてい
るが、その形成材料に限定はない。第1実施形態では、遮光層40は、平面的に見て第1
及び第2の透過表示領域T1、T2の各島状電極部5a及び5cに接する位置に設けられ
ている。言い換えれば、遮光層40は、平面的に見て第1及び第2の透過表示領域T1、
T2の各々の島状電極部5a及び5cにおける複数の外辺(端部)のうち、反射表示領域
Rに対し逆側に位置する外辺(端部)5aa及び5caに接する位置に各々対応して設け
られている。なお、画素電極5と遮光層40とは同一のTFTアレイ基板91に形成され
るので、そのプロセス上、その両者の相対的な位置ずれは起き難い。但し、画素電極5と
遮光層40との位置ずれが万が一生じた場合には、画素電極5と遮光層40の間で若干の
光漏れが生じ、これによりコントラストが若干落ちる可能性がある。そのため、このよう
な点を考慮した場合には、遮光層40は、平面的に見て第1及び第2の透過表示領域T1
、T2の各々の島状電極部5a及び5cにおける複数の外辺(端部)のうち、反射表示領
域Rに対し逆側に位置する外辺(端部)5aa及び5caに対して部分的に重なるように
設けられていても構わない。また、遮光層40は、平面的に見て、任意の画素領域Dと、
当該画素領域Dに対して島状電極部5a、5b、5cの各々の配列方向に相隣接する他の
画素領域Dとの間に位置している。
Further, in the
Is provided. The
The second transmissive display regions T1 and T2 are provided at positions in contact with the island-shaped
Of the plurality of outer sides (ends) of each of the island-shaped
, Of the plurality of outer sides (ends) of each of the island-shaped
It is located between the pixel region D and another pixel region D adjacent to each other in the arrangement direction of the island-shaped
(液晶装置の画素領域に対応する断面構成)
次に、図3を参照して、第1実施形態に係る液晶装置の1つの画素領域Dに対応する断
面構成について説明する。図3は、図2の切断線A−A´に沿った1つの画素領域Dの断
面構成を示す断面図である。
(Cross-sectional configuration corresponding to the pixel region of the liquid crystal device)
Next, a cross-sectional configuration corresponding to one pixel region D of the liquid crystal device according to the first embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 3 is a cross-sectional view showing a cross-sectional configuration of one pixel region D along the cutting line AA ′ of FIG.
第1実施形態に係る液晶装置100は、観察側に対して逆側に配置されたTFTアレイ
基板91と、これに対向配置されたカラーフィルタ基板92との間に初期配向状態が垂直
配向を呈する、負の誘電率異方性を有する液晶からなる液晶層50が挟持された構成を有
する。
In the liquid crystal device 100 according to the first embodiment, the initial alignment state exhibits a vertical alignment between the
まず、TFTアレイ基板91の構成は次の通りである。
First, the configuration of the
TFTアレイ基板91は、複数の構成要素を支持する役割を有し、石英、ガラス等の透
光性材料からなる基板本体10を備える。基板本体10の内面上には、データ線6a(図
示略)、走査線3a、及び容量線3bなどが形成されている。基板本体10の内面上には
第1の絶縁層37が形成されており、走査線3a及び容量線3bは第1の絶縁層37によ
り覆われている。そして、TFT30のドレイン領域30dから延びる配線部34が、第
1の絶縁層37を介して、複数の走査線3aのうち一方の走査線3a側から反射表示領域
R側にかけて延在するように引き回されている。第1の絶縁層37の内面上には、第2の
絶縁層38が形成されており、配線部34は、第2の絶縁層38により覆われている。
The
第2の絶縁層38の内面上であって、反射表示領域Rに対して逆側に位置する第1及び
第2の透過表示領域T1、T2の島状電極部5a、5cの各外辺(端部)5aa、5ca
に隣接する位置には、それぞれ遮光層40が設けられている。ここで、画素電極5とその
両側に配置された複数の遮光層40に着目すると、複数の遮光層40のうち、第1の透過
表示領域T1の島状電極部5a側に位置する、一方の遮光層40の一端部は、島状電極部
5aの外辺(端部)5aaと同一面S1上に位置していると共に、第2の透過表示領域T
2の島状電極部5c側に位置する、他方の遮光層40の一端部は、島状電極部5cの外辺
(端部)5caと同一面S2上に位置している。
Each outer side of the island-
A
One end portion of the other
また、第2の絶縁層38の内面上には、第3の絶縁層39が形成されており、遮光層4
0は第3の絶縁層39により覆われている。反射表示領域Rに対応する第3の絶縁層39
の内面上には、光を適度に散乱させるための微小な凹凸が形成されており、その微小な凹
凸を有する第3の絶縁層39の内面上には、略矩形状の反射電極たる島状電極部5bが形
成されている。このため、島状電極部5bは、第3の絶縁層39の微小な凹凸を反映した
形状を有し、島状電極部5bにて反射された光は適度に散乱される。
A third insulating
0 is covered with a third insulating
On the inner surface of the substrate, minute irregularities for moderately scattering light are formed, and on the inner surface of the third insulating
また、第1の透過表示領域T1に対応する第3の絶縁層39の内面上には、略矩形状の
島状電極部5aが形成されていると共に、第2の透過表示領域T2に対応する第3の絶縁
層39の内面上には、略矩形状の島状電極部5cが形成されている。第1の透過表示領域
T1に配置された島状電極部5aと、反射表示領域Rに配置された島状電極部5bとの電
気的な接続は、当該島状電極部5aの一部をなす接続部5sにより図られている。即ち、
本例では、島状電極部5aの接続部5sと、島状電極部5bの一部とが部分的に重なるよ
うに設けられ、島状電極部5aと島状電極部5bとが電気的に接続されている。また、第
2の透過表示領域T2に配置された島状電極部5cと、反射表示領域Rに配置された島状
電極部5bとの電気的な接続は、当該島状電極部5cの一部をなす接続部5sにより図ら
れている。即ち、本例では、島状電極部5cの接続部5sと、島状電極部5bの一部とが
部分的に重なるように設けられ、島状電極部5cと島状電極部5bとが電気的に接続され
ている。なお、本発明では、島状電極部5a又は島状電極部5cと島状電極部5bとの電
気的な接続方法は上記した構成に限定されない。
A substantially rectangular island-shaped
In this example, the
また、島状電極部5bの略中央部には、第3の絶縁層39及び第2の絶縁層38を貫く
コンタクトホール7が形成されている。島状電極部5bは、コンタクトホール7を介して
配線部34に電気的に接続されている。このため、TFT30と画素電極5との電気的な
接続は、TFT30のドレイン領域30dから導出された配線部34とコンタクトホール
7によって、第1及び第2の透過表示領域T1、T2を二分している反射表示領域Rの島
状電極部5bにおいてなされた構造である。また、画素電極5及び第3の絶縁層39の各
内面上には、垂直配向膜12が形成されている。一方、基板本体10の外面上には、位相
差板(1/4波長板)17、偏光板18、照明装置としてのバックライト19がこの順で
配置されている。バックライト19は、例えば、LED(Light Emitting Diode)等とい
った点状光源や、冷陰極蛍光管等といった線状光源と導光板を組み合わせたものなどが好
適である。
In addition, a
次に、カラーフィルタ基板92の構成は次の通りである。
Next, the configuration of the
カラーフィルタ基板92は、複数の構成要素を支持する役割を有し、石英、ガラス等の
透光性材料からなる基板本体25を備える。基板本体25の内面上には、カラーフィルタ
としての着色層16(図3では緑(G)の着色層16G)が設けられている。着色層16
の内面上であって、且つ少なくとも反射表示領域Rに対応する位置には、第1及び第2の
透過表示領域T1、T2の各々に対応する液晶層50の各厚さdtと、反射表示領域Rに
対応する液晶層50の厚さdrとを実質的に異ならせるための層厚調整層45が形成され
ている。第1実施形態では、この層厚調整層45の存在によって、反射表示領域Rの液晶
層50の厚さdrを第1及び第2の透過表示領域T1、T2の液晶層50の各厚さdtよ
りも小さくすることができる。よって、反射表示領域Rにおけるリタデーション(液晶層
50の厚さdrと液晶の屈折率異方性Δnの積)と、第1及び第2の透過表示領域T1、
T2の各々におけるリタデーション(液晶層50の厚さdtと液晶の屈折率異方性Δnの
積)を近づける、若しくは略等しくすることができ、これによりコントラストの向上が図
られている。
The
The thickness dt of the
The retardation (the product of the thickness dt of the
着色層16及び層厚調整層45の各内面上には、ITOなどからなる共通電極11が形
成されている。ここで、共通電極11には液晶層50の液晶分子の配向を制御する配向制
御手段が設けられている。配向制御手段は、共通電極11において、TFTアレイ基板1
0側に形成された島状電極部5a、5b、5cの略中央部に対応する位置に設けられてお
り、その具体的な構成としては、誘電体からなる突起13によるものである。なお、本発
明では、配向制御手段は、突起13に代えて、島状電極部5a、5b、5cの略中央部に
対応する共通電極11の領域を開口したスリットによるものであっても構わない。共通電
極11及び突起13の内面上には、垂直配向膜12が形成されている。一方、基板本体2
5の外面上には、位相差板(1/4波長板)14、偏光板15がこの順で配置されている
。
A
It is provided at a position corresponding to a substantially central portion of the island-
On the outer surface of 5, a retardation plate (¼ wavelength plate) 14 and a
以上の構成を有する液晶装置100において、TFTアレイ基板91とカラーフィルタ
基板92との間に電圧を印加すると、それらの両基板間の液晶層50には電圧に応じた電
界が形成されるが、島状電極部5a、5b、5cの各々が略矩形状に形成されており、か
つ、それと対向するカラーフィルタ基板92側の共通電極11には配向制御手段としての
突起13が形成されているため、液晶分子は島状電極部5a、5b、5cの各々の略中央
を中心として放射状に配向状態が制御される。これにより、第1実施形態に係る液晶装置
100では、視野角依存性が抑制され、広視野角化が可能となっている。
In the liquid crystal device 100 having the above configuration, when a voltage is applied between the
さて、第1実施形態の液晶装置100において反射型表示がなされる場合、観察側から
液晶装置100内に入射した外光は、図3に示す経路Lrに沿って進行し、着色層16等
が形成されている領域を通過して、その着色層16の下方に位置する反射電極たる島状電
極部5bにより反射され、再び着色層16等を通過して表示画面上に出射する。これによ
り、所定の色相及び明るさを呈する表示画像が観察者により視認される。一方、かかる液
晶装置100において透過型表示がなされる場合、バックライト19から出射した照明光
は、図3に示す経路Ltに沿って進行し、画素電極5及び着色層16等を通過して観察者
に至る。この場合、その照明光は、着色層16を透過することにより所定の色相及び明る
さを呈する。こうして、所望のカラー表示画像が観察者により視認される。
When the reflective display is performed in the liquid crystal device 100 of the first embodiment, the external light that has entered the liquid crystal device 100 from the observation side travels along the path Lr shown in FIG. The light passes through the formed region, is reflected by the island-
次に、本発明の第1実施形態に係る液晶装置100の特有の作用効果について説明する
。
Next, a specific operation and effect of the liquid crystal device 100 according to the first embodiment of the present invention will be described.
ここで、一般的な垂直配向方式の液晶装置では、画素領域に設けられる画素電極は複数
のサブ画素電極により構成されるが、そのサブ画素電極(以下、「島状電極部」と呼称す
る)が島状の形状に形成されているため、その形状に起因して、島状電極部の外形周辺に
おいて斜め方向の電界がかかってしまう。これにより、各島状電極部の外形周辺に位置す
る液晶分子は、その斜め方向の電界の影響を受けて、各島状電極部に位置する液晶分子よ
りも低い電圧で動き始めてしまう。これにより、各島状電極部の外形周辺の領域ではその
液晶分子の配向乱れにより光漏れが生じてしまう。特に、透過表示領域の各島状電極部の
周辺の領域では、そのような光漏れが生じ易い。このような光漏れが生じることにより、
コントラストが低下してしまうといった問題がある。
Here, in a general vertical alignment type liquid crystal device, a pixel electrode provided in a pixel region includes a plurality of sub-pixel electrodes, and the sub-pixel electrodes (hereinafter referred to as “island electrode portions”). Is formed in an island shape, an oblique electric field is applied around the outer shape of the island electrode portion due to the shape. As a result, the liquid crystal molecules located around the outer shape of each island-shaped electrode portion start to move at a lower voltage than the liquid crystal molecules located in each island-shaped electrode portion due to the influence of the oblique electric field. As a result, light leakage occurs in the region around the outer shape of each island-shaped electrode portion due to the disorder of the alignment of the liquid crystal molecules. In particular, such light leakage is likely to occur in a region around each island-shaped electrode portion in the transmissive display region. Due to this light leakage,
There is a problem that the contrast is lowered.
これに対して、この液晶装置100では、TFTアレイ基板91側において、第1及び
第2の透過表示領域T1、T2の各島状電極部5a及び5cに隣接する位置には、照明装
置としてのバックライト19から出射された照明光を遮光するための遮光層40が設けら
れている。具体的には、遮光層40は、平面的に見て第1及び第2の透過表示領域T1、
T2の各島状電極部5a及び5cに接する位置に設けられている。これにより、前記の原
理に基づき第1及び第2の透過表示領域T1、T2の島状電極部5a、5cの周辺にて発
生する光漏れを遮光層40により隠すことができる。その結果、コントラストが低下する
のを防止できる。
On the other hand, in the liquid crystal device 100, on the
It is provided at a position in contact with each of the island-
また、この構成により、例えば、液晶を駆動するためのドライバICなどに工夫を施し
て、液晶分子の初期配向状態における黒レベル表示時の電圧値を意図的に低く設定する必
要がなくなる。そのため、液晶層50に対する、電圧無印加時と電圧印加時との電位差が
大きくなるのを抑制できる結果、液晶装置100の消費電力が増加するのを抑制でき、さ
らに、ドライバICに対して液晶層50に対する電圧無印加時の電圧値を意図的に低くす
るような工夫を施す必要がなくなるので当該ドライバICのコストが増加するのを抑制で
きる。
In addition, with this configuration, for example, it is not necessary to devise a driver IC for driving the liquid crystal to intentionally set the voltage value at the time of displaying the black level in the initial alignment state of the liquid crystal molecules. As a result, an increase in the potential difference between when no voltage is applied and when a voltage is applied to the
また、第1実施形態の液晶装置100では、第1及び第2の透過表示領域T1、T2の
各々は、画素領域D内において、反射表示領域Rを挟む位置に設けられ、遮光層40は、
平面的に見て第1及び第2の透過表示領域T1、T2の各々の島状電極部5a及び5cに
おける複数の外辺(端部)のうち、反射表示領域Rに対し逆側に位置する外辺(端部)5
aa及び5caに接する位置に各々対応して設けられているので、以下に想定する比較例
と比較して、次のような作用効果が得られる。
In the liquid crystal device 100 of the first embodiment, each of the first and second transmissive display regions T1 and T2 is provided in the pixel region D at a position sandwiching the reflective display region R, and the
Of the plurality of outer sides (ends) of each of the island-
Since it is provided corresponding to each of the positions in contact with aa and 5ca, the following effects can be obtained as compared with the comparative example assumed below.
比較例として、画素領域Dが、透過表示領域、他の透過表示領域、反射表示領域の順に
配置された構成を有する場合において、本発明を適用した場合には、透過表示領域の島状
電極部と、他の透過表示領域の他の島状電極部との間であって、当該島状電極部と当該他
の島状電極部の各々に隣接する位置に対して遮光層40が設けられることになる。そうす
ると、この比較例では、遮光層40により、透過表示領域と他の透過表示領域の間にて発
生する光漏れは隠すことができ、これによりコントラストは向上する。しかし、この比較
例では、その遮光層40が透過表示領域と他の透過表示領域の間に設けられることになる
ため、透過表示領域及び他の透過表示領域の各島状電極部の開口率が低下してしまい、透
過表示を重視した液晶装置の設計が困難になる。
As a comparative example, when the pixel region D has a configuration in which a transmissive display region, another transmissive display region, and a reflective display region are arranged in this order, when the present invention is applied, the island-shaped electrode portion of the transmissive display region And a light-
この点、第1実施形態では、第1及び第2の透過表示領域T1、T2の各々は、画素領
域D内において、反射表示領域Rを挟む位置に設けられている。つまり、第1実施形態で
は、画素領域Dは、透過表示領域、反射表示領域、透過表示領域をこの順に配置した構成
を有する。そして、遮光層40は、平面的に見て第1及び第2の透過表示領域T1、T2
の各々の島状電極部5a及び5cにおける複数の外辺(端部)のうち、反射表示領域Rに
対し逆側に位置する外辺(端部)5aa及び5caに接する位置に各々対応して設けられ
ている。このため、第1及び第2の透過表示領域T1、T2の各々の島状電極部5a及び
5cにおける複数の外辺(端部)のうち、反射表示領域Rに対し逆側に位置する外辺(端
部)5aa及び5caの周辺にて発生する光漏れは当該外辺5aa及び5caに接する位
置に設けられた遮光層40により隠され、さらに反射表示領域R側に位置する第1及び第
2の透過表示領域T1、T2の島状電極部5a、5cの周辺に生じる光漏れは反射電極た
る島状電極部5bにより隠される。その結果、コントラストが低下するのを防止できる。
また、かかる構成によれば、画素領域D内に遮光層40が設けられないので、第1及び第
2の透過表示領域T1、T2の島状電極部5a、5cの開口率が夫々低下するのを防止で
きる。その結果、透過表示を重視した液晶装置100の設計が容易となる。
In this regard, in the first embodiment, each of the first and second transmissive display regions T1 and T2 is provided in the pixel region D at a position sandwiching the reflective display region R. That is, in the first embodiment, the pixel area D has a configuration in which the transmissive display area, the reflective display area, and the transmissive display area are arranged in this order. The
Of the plurality of outer sides (ends) of each of the island-shaped
Further, according to such a configuration, since the
また、第1実施形態では、画素領域Dは第1及び第2の透過表示領域T1、T2を有し
、画素領域D内において、所定の方向(データ線32の延在方向)で第1の透過表示領域
T1、反射表示領域R、第2の透過表示領域T2の順に配置されており、遮光層40は、
所定の画素領域Dの第1の透過表示領域T1と、該所定の画素領域Dに所定の方向(デー
タ線32の延在方向)で隣接する他の画素領域Dの第2の透過表示領域T2との間に対応
して設けられている。
In the first embodiment, the pixel region D includes the first and second transmissive display regions T1 and T2, and the first region in the predetermined direction (the extending direction of the data line 32) in the pixel region D. The transmissive display area T1, the reflective display area R, and the second transmissive display area T2 are arranged in this order.
The first transmissive display region T1 of the predetermined pixel region D and the second transmissive display region T2 of another pixel region D adjacent to the predetermined pixel region D in the predetermined direction (the extending direction of the data line 32). Are provided in correspondence with each other.
これにより、所定の画素領域Dの第1の透過表示領域T1と、該所定の画素領域Dに所
定の方向(データ線32の延在方向)で隣接する他の画素領域Dの第2の透過表示領域T
2との間にて発生する光漏れは、その光漏れが発生する位置に設けられた遮光層40によ
り隠される。その結果、コントラストが低下するのを防止できる。また、かかる構成によ
れば、画素領域D内に遮光層40が設けられないので、第1及び第2の透過表示領域T1
、T2の島状電極部5a、5cの開口率が夫々低下するのを防止できる。その結果、透過
表示を重視した液晶装置100の設計が容易となる。
Accordingly, the second transmissive display region T1 of the predetermined pixel region D and the second transmissive region of another pixel region D adjacent to the predetermined pixel region D in the predetermined direction (the extending direction of the data line 32). Display area T
2 is hidden by the
, T2 can prevent the aperture ratio of the island-
また、第1実施形態の液晶装置100では、遮光層40は、平面的に見て、任意の画素
領域Dと、当該画素領域Dに対して島状電極部5a、5b、5cの各々の配列方向に相隣
接する他の画素領域Dとの間に位置しているので、以下に述べる問題を改善することが可
能となる。
In the liquid crystal device 100 according to the first embodiment, the
まず、図4に示す一般的な垂直配向方式の液晶装置100xにおいて、ドット又はライ
ン反転駆動方式を採用した場合には、次のような課題を有する。
First, when the dot or line inversion driving method is adopted in the general vertical alignment type
図4は、各島状電極部の配列方向に対して相隣接する画素電極5x間に対応する一般的
な垂直配向方式の液晶装置の要部断面図であり、同図において、第1実施形態と共通する
要素については同一の符号を付し、その説明は省略する。
FIG. 4 is a cross-sectional view of an essential part of a general vertical alignment type liquid crystal device corresponding to the
かかる液晶装置100xにおいて、各島状電極部の配列方向に対して相隣接する画素電
極5x間では相互に異なる極性に対応した電圧が印加される。このため、当該相隣接する
画素電極5x間では大きな電位差が生じて液晶分子50aが動き始めてしまい、当該画素
電極5x間にてその液晶分子50aの配向乱れにより光漏れが生じてしまうといった問題
もある。かかる問題を改善する為、一般的には、図4に示すように、画素電極5xが設け
られる基板91xに対して対向配置される対向基板92x側であって、且つ当該画素電極
5x間に対応する位置に遮光性を有する遮光層(ブラックマトリクスなど)BMを配置し
て、その遮光層BMにより、その光漏れを隠すといった対策が施される。しかしながら、
この構成の場合、当該画素電極5x間から漏れた光(液晶層50に対して斜めに入射する
光を含む)の一部がいわゆる迷光Lとなって遮光層BMにて反射し、さらに、その反射し
た光Lが液晶層50側に位置する基板91xの基板本体10の内面に反射し、さらに、そ
の反射した光Lが液晶層50を通過して最終的に利用者により視認される観察側へ出射し
てしまい、その迷光Lによる光漏れが生じてしまうといった問題がある。特に、このよう
な液晶装置では、透過表示を行うために拡散光源(バックライト)19が用いられ、その
バックライト19から画素電極5x間を透過して遮光層BMに向けて出射された光は拡散
光であり、その拡散光が遮光層BMに反射することにより生成される迷光Lによる光漏れ
は、遮光層BMだけで隠すことはできないといった問題がある。
In the
In the case of this configuration, part of the light leaked from between the
これに対して、第1実施形態では、遮光層40は、平面的に見て、任意の画素領域Dと
、当該画素領域Dに対して島状電極部5a、5b、5cの各々の配列方向に相隣接する他
の画素領域Dとの間に位置している。このため、第1実施形態に対してドット又はライン
反転駆動方式を採用した場合でも、前記の原理に基づき、当該任意の画素領域Dと当該他
の画素領域Dの間において液晶分子の配向乱れにより生じる光漏れを当該任意の画素領域
Dと当該他の画素領域Dの間に位置する遮光層40により隠すことができる。また、第1
実施形態では、透過表示の際にバックライト19から、当該任意の画素領域Dと当該他の
画素領域Dの間に向けて出射された拡散光は、当該任意の画素領域Dと当該他の画素領域
Dの間に位置する遮光層40により遮られる。このため、当該任意の画素領域Dと当該他
の画素領域Dの間において迷光(液晶層50に対して斜めに入射する光を含む)による光
漏れが生じることを防止できる。
On the other hand, in the first embodiment, the
In the embodiment, the diffused light emitted from the
また、第1実施形態によれば、第1及び第2の透過表示領域T1、T2の島状電極部5
a、5cと遮光層40は共に同一のTFTアレイ基板91側に設けられるので、以下のよ
うな構成を採用することにより発生する課題を改善でき、第1及び第2の透過表示領域T
1、T2の島状電極部5a、5cの開口率が夫々低下するのを防止できる。
Further, according to the first embodiment, the island-
Since a and 5c and the light-
It is possible to prevent the aperture ratios of the island-shaped
即ち、カラーフィルタ基板92側に遮光層40を設け、TFTアレイ基板91側に第1
及び第2の透過表示領域T1、T2の島状電極部5a、5cを夫々設けた場合には、TF
Tアレイ基板91とカラーフィルタ基板92とを液晶層50を介して貼り合わせる際の組
みズレ(約3〜4μm程度の組ずれが生じることがある)により、遮光層40と第1及び
第2の透過表示領域T1、T2の島状電極部5a、5cの各々の一部とが平面的に重なり
合って、第1及び第2の透過表示領域T1、T2の島状電極部5a、5cの開口率が夫々
低下する虞がある。
That is, the
When the island-
Due to a misalignment when the
これに対して、第1実施形態によれば、第1及び第2の透過表示領域T1、T2の島状
電極部5a、5cと遮光層40は共に同一のTFTアレイ基板91側に設けられるので、
前記のような組ずれを考慮する必要がなく、第1及び第2の透過表示領域T1、T2の島
状電極部5a、5cの各々と遮光層40とが平面的に重ならいように、第1及び第2の透
過表示領域T1、T2の島状電極部5a、5c及び遮光層40をTFTアレイ基板91に
対して形成することが可能となる。よって、第1及び第2の透過表示領域T1、T2の島
状電極部5a、5cの開口率が夫々低下してしまうのを防止できる。
On the other hand, according to the first embodiment, the island-
There is no need to consider the above-described misalignment, and the first and second transmissive display regions T1 and T2 in the island-shaped
[第2実施形態]
以下、図5乃至図8を参照して、本発明の第2実施形態に係る液晶装置の構成について
説明する。第2実施形態に係る液晶装置は、スイッチング素子として薄膜ダイオード(Th
in Film Diode、以下、「TFD」と略記する)を用いたアクティブマトリクス駆動方式
の液晶装置の例である。なお、第2実施形態では、第1実施形態と共通する要素について
は同一の符号を付し、その説明は省略する。
[Second Embodiment]
The configuration of the liquid crystal device according to the second embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS. The liquid crystal device according to the second embodiment includes a thin film diode (Th
This is an example of an active matrix driving type liquid crystal device using in Film Diode (hereinafter abbreviated as “TFD”). Note that in the second embodiment, elements that are the same as in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.
(液晶装置の電気的等価回路構成)
まず、図5を参照して、本発明の第2実施形態に係る液晶装置の電気的な等価回路51
の構成について説明する。
(Equivalent circuit configuration of liquid crystal device)
First, referring to FIG. 5, an electrical
The configuration of will be described.
図5は、第2実施形態に係る液晶装置の画像表示領域を構成するマトリクス状に配置さ
れた複数の画素領域Dを含む電気的な等価回路51の構成図を示す。
FIG. 5 is a configuration diagram of an electrical
図5に示す第2実施形態の液晶装置において、画像表示領域を構成するマトリクス状に
配置された複数の画素領域Dには、画素電極55と当該画素電極55を駆動制御するため
のスイッチング素子であるTFD31がそれぞれ形成されており、画像信号が供給される
データ線32が当該TFD31の一端側に電気的に接続されている。データ線32に書き
込む画像信号S1、S2、…、Snは、この順に線順次に供給されるか、あるいは相隣接
する複数のデータ線32に対してグループ毎に供給される。また、複数の走査線27に対
して走査信号G1、G2、…、Gmが所定のタイミングでパルス的に線順次で印加される
。また、画素電極55はTFD31の他端側に電気的に接続され、画素電極55と走査線
27との間には液晶層50が介在している。スイッチング素子であるTFD31を一定期
間だけオンすることにより、データ線32から供給される画像信号S1、S2、…、Sn
を所定のタイミングで書き込む。そして、画素電極55を介して液晶層50に書き込まれ
た所定レベルの画像信号S1、S2、…、Snは、走査線27との間で一定期間保持され
る。液晶は、印加される電圧レベルにより分子集合の配向や秩序が変化することにより、
光を変調し、階調表示を可能にする。
In the liquid crystal device according to the second embodiment shown in FIG. 5, a plurality of pixel regions D arranged in a matrix constituting the image display region are provided with a
Is written at a predetermined timing. The predetermined level image signals S1, S2,..., Sn written to the
Modulates light and enables gradation display.
(TFDアレイ基板の平面構成)
次に、図6及び図7を参照して、第2実施形態の液晶装置を構成するTFDアレイ基板
の平面構成について説明する。
(Planar structure of TFD array substrate)
Next, the planar configuration of the TFD array substrate that constitutes the liquid crystal device of the second embodiment will be described with reference to FIGS.
図6は、6つの画素領域Dに対応するTFDアレイ基板93の平面構成を示す平面図で
ある。なお、図6では、説明の便宜上、TFDアレイ基板93に対向配置されるカラーフ
ィルタ基板94(図8を参照)に設けられる走査線27の位置についても図示をすること
にしている。また、第2実施形態では、TFDアレイ基板93に対向配置されるカラーフ
ィルタ基板94において、走査線27の延在方向に隣接する1行3列の画素領域Dの各々
に対応する位置には、赤(R)、緑(G)、青(B)の着色層(図示略)がこの順に配置
されている。図7(a)は、図6の破線領域E1の部分を拡大した要部平面図であり、T
FD31と画素電極55との接続構造を示す。
FIG. 6 is a plan view showing a planar configuration of the
A connection structure between the
図6に示すように、TFDアレイ基板93上には、データ線32と走査線27との交差
部に対応してTFD31と画素電極55が複数形成され、画素電極55がマトリクス状に
設けられている。ここで、画素電極55は、角部が湾曲状に形成された略矩形状の、複数
の島状の島状電極部55a、55b、55cで構成され、島状電極部55a、55b、5
5cの各々は接続部55sを介して電気的に接続されている。なお、本発明では、島状電
極部55a、55b、55cは、例えば、多角形等の平面形状を有していても構わない。
また、島状電極部55a、55b、55cはITOなどからなる透明電極で形成されてい
る。島状電極部55a、55b、55cのうち、島状電極部55a及び55cが配置され
た領域は、それぞれ第1及び第2の透過表示領域T1、T2とされている。一方、第1の
透過表示領域T1と第2の透過表示領域T2との間の島状電極部55bが配置された領域
には、画素電極55の長手方向と略直交する方向に延在する、反射性を有する反射膜23
が設けられており、当該領域は反射表示領域Rとされている。ここで、反射膜23は、例
えば、アルミニウムや銀、又はこれらを主成分とする金属膜により形成されているのが好
ましい。第2実施形態において、画素電極55の長手方向に延在するように設けられた相
隣接するデータ線32と、当該データ線32に平面的に重なる走査線27とによって囲ま
れる領域が一つの画素領域Dであり、マトリクス状に配置された画素領域D毎に表示が可
能な構造になっている。
As shown in FIG. 6, on the
Each of 5c is electrically connected via the
The island-shaped
Is provided, and the area is a reflective display area R. Here, the
TFD31は、図7(a)に示すように、第1のTFD31a及び第2のTFD31b
を含んで構成される。第1のTFD31a及び第2のTFD31bは、島状に形成され、
タンタルタングステンなどを主成分とする第1金属膜322と、この第1金属膜322の
表面を陽極酸化することによって形成され、酸化タンタル等の陽極酸化膜たる絶縁膜32
3と、この表面に形成されて相互に離間した第2金属膜316、336とを有する。この
うち、第2金属膜316、336は、クロム等の同一導電膜をパターニングしたものであ
り、前者の第2金属膜316は、島状電極部55cと電気的に接続するために用いられる
と共に、後者の第2金属膜336は、データ線32からT字状に分岐したものが用いられ
る。
As shown in FIG. 7A, the
It is comprised including. The first TFD 31a and the
A first metal film 322 containing tantalum tungsten or the like as a main component and an insulating
3 and
ここで、TFD31のうち、第1のTFD31aは、データ線32の側からみると順番
に、第2金属膜336/絶縁膜323/第1金属膜322となって、金属/絶縁体/金属
の構造を採るため、その電流−電圧特性は正負双方向にわたって非線形となる。一方、第
2のTFD31bは、データ線32の側からみると順番に、第1金属膜322/絶縁膜3
23/第2金属膜316となって、第1のTFD31aとは逆向きの構造を採る。このた
め、第2のTFD31bの電流−電圧特性は、第1のTFD31aの電流−電圧特性を、
原点を中心に点対称化したものとなる。その結果、TFD31は、2つのTFD素子を互
いに逆向きに直列接続した形態となるため、1つのTFD素子を用いる場合と比べると、
電流−電圧の非線形特性が正負双方向にわたって対称化されることになる。
Here, among the
23 / second metal film 316, which has a structure opposite to that of the first TFD 31a. Therefore, the current-voltage characteristic of the
The point is symmetrized around the origin. As a result, since the
The non-linear characteristic of current-voltage is symmetrized in both positive and negative directions.
画素電極5とTFD31の電気的な接続は、反射表示領域Rに配置される島状電極部5
5cの隅の位置に設けられたコンタクトホール47aを介して当該島状電極部55cにお
いて電気的な接続が図られている。但し、本発明では、TFD31と画素電極55との電
気的な接続は上述した構成に限定されない。
The electrical connection between the
Electrical connection is achieved in the island-
図6に戻り、TFDアレイ基板93において、第1及び第2の透過表示領域T1、T2
の各島状電極部55a及び55cに隣接する位置には、バックライト19(図8を参照)
から出射された照明光を遮光するための遮光層41(二点鎖線にて囲まれる領域)が設け
られている。遮光層41は、直線状の形状を有し、走査線27の延在方向に延在している
。なお、第2実施形態では、遮光層41は、第1実施形態の例と異なり反射性を有する材
料により形成されているが、その形成材料に限定はない。第2実施形態では、遮光層41
は、平面的に見て第1及び第2の透過表示領域T1、T2の各島状電極部55a及び55
cに接する位置に設けられている。言い換えれば、遮光層41は、平面的に見て第1及び
第2の透過表示領域T1、T2の各々の島状電極部55a及び55cにおける複数の外辺
(端部)のうち、反射表示領域Rに対し逆側に位置する外辺(端部)55aa及び55c
aに接する位置に各々対応して設けられている。なお、画素電極55と遮光層41とは同
一のTFDアレイ基板93に形成されるので、そのプロセス上、その両者の相対的な位置
ずれは起き難い。但し、画素電極55と遮光層41との位置ずれが万が一生じた場合には
、画素電極55と遮光層41の間で若干の光漏れが生じ、これによりコントラストが若干
落ちる可能性がある。そのため、このような点を考慮した場合には、遮光層41は、平面
的に見て第1及び第2の透過表示領域T1、T2の各々の島状電極部55a及び55cに
おける複数の外辺(端部)のうち、反射表示領域Rに対し逆側に位置する外辺(端部)5
5aa及び55caに対して部分的に重なるように設けられていても構わない。また、遮
光層41は、平面的に見て、任意の画素領域Dと、当該画素領域Dに対して島状電極部5
5a、55b、55cの各々の配列方向に相隣接する他の画素領域Dとの間に位置してい
る。
Returning to FIG. 6, in the
The backlight 19 (see FIG. 8) is positioned adjacent to each of the island-shaped
A light shielding layer 41 (a region surrounded by a two-dot chain line) for shielding the illumination light emitted from is provided. The
Is the island-
It is provided at a position in contact with c. In other words, the
It is provided corresponding to each position in contact with a. In addition, since the
It may be provided so as to partially overlap 5aa and 55ca. Further, the
5a, 55b and 55c are located between other pixel regions D adjacent to each other in the arrangement direction.
(液晶装置の画素領域に対応する断面構成)
次に、図8を参照して、第2実施形態に係る液晶装置の1つの画素領域Dに対応する断
面構成について説明する。図8は、図6の切断線B−B´に沿った1つの画素領域Dの断
面構成を示す断面図である。
(Cross-sectional configuration corresponding to the pixel region of the liquid crystal device)
Next, a cross-sectional configuration corresponding to one pixel region D of the liquid crystal device according to the second embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 8 is a cross-sectional view showing a cross-sectional configuration of one pixel region D along the cutting line BB ′ of FIG.
第2実施形態に係る液晶装置200は、観察側に配置されたTFDアレイ基板93と、
これに対向配置されたカラーフィルタ基板94との間に初期配向状態が垂直配向を呈する
液晶からなる液晶層50が挟持された構成を有する。
The liquid crystal device 200 according to the second embodiment includes a
A
まず、TFDアレイ基板93の構成は次の通りである。
First, the configuration of the
TFDアレイ基板93は、複数の構成要素を支持する役割を有する基板本体10を備え
る。基板本体10の内面上には、データ線32(図6を参照)、TFD31(図6を参照
)、及び透明樹脂等からなる絶縁層47などが形成されており、データ線32及びTFD
31は絶縁層47により覆われている。
The
31 is covered with an insulating
絶縁層47の内面上であって、各画素領域D内には画素電極55が形成されている。略
矩形状の島状電極部55aは、第1の透過表示領域T1に対応する位置に設けられている
と共に、略矩形状の島状電極部55cは、第2の透過表示領域T2に対応する位置に設け
られ、さらに、略矩形状の島状電極部55bは、反射表示領域Rに対応する位置に設けら
れている。また、第1の透過表示領域T1に配置された島状電極部55aと、反射表示領
域Rに配置された島状電極部55bとの電気的な接続は、島状電極部55aと島状電極部
55bの間に位置する絶縁層47の内面上において接続部55sを介して図られていると
共に、第2の透過表示領域T2に配置された島状電極部55cと、反射表示領域Rに配置
された島状電極部55bとの電気的な接続は、島状電極部55cと島状電極部55bの間
に位置する絶縁層47の内面上において接続部55sを介して図られている。
A
なお、島状電極部55cの隅の位置には、図6に示すように、絶縁層47の一部を貫く
コンタクトホール47aが形成されており、島状電極部55bは、コンタクトホール47
aを介してTFD31及びデータ線32に夫々電気的に接続されている。また、画素電極
55等の内面上には、垂直配向膜12が形成されている。一方、基板本体10の外面上に
は、位相差板17、偏光板18がこの順で配置されている。
As shown in FIG. 6, a
They are electrically connected to the
次に、カラーフィルタ基板94の構成は次の通りである。
Next, the configuration of the
カラーフィルタ基板94は、複数の構成要素を支持する役割を有する基板本体25を備
える。基板本体25の内面上には、カラーフィルタとしての着色層16(図8では緑(G
)の着色層16G)、散乱層24、遮光層41などが設けられている。
The
)
散乱層24は、透明樹脂材料により形成され、その表面には光を適度に散乱させるため
の微小な凹凸が形成されている。散乱層24は、少なくとも反射表示領域Rに対応する位
置に設けられている。工程の簡略化を図るため、遮光層41は、上記した反射膜23と同
一の工程にて同一の材料により形成されていることが好ましい。
The
基板本体25の内面上であって、反射表示領域Rに対して逆側に位置する第1及び第2
の透過表示領域T1、T2の島状電極部55a、55cの各外辺(端部)55aa、55
caに隣接する位置には、それぞれ遮光層40が設けられている。ここで、画素電極55
とその両側に配置された複数の遮光層41に着目すると、複数の遮光層41のうち、第1
の透過表示領域T1の島状電極部55a側に位置する、一方の遮光層41の一端部は、島
状電極部55aの外辺(端部)55aaと同一面S1上に位置していると共に、第2の透
過表示領域T2の島状電極部55c側に位置する、他方の遮光層41の一端部は、島状電
極部55cの外辺(端部)55caと同一面S2上に位置している。
1st and 2nd which are on the inner surface of the board |
Each of the outer sides (end portions) 55aa, 55 of the island-shaped
Light shielding layers 40 are provided at positions adjacent to ca. Here, the
And the plurality of light shielding layers 41 arranged on both sides thereof, the first of the plurality of light shielding layers 41 is the first.
One end portion of one
散乱層24の内面上には、反射性を有する反射膜23が設けられている。反射膜23は
、散乱層24の微小な凹凸を反映した形状を有し、反射膜23にて反射された光は適度に
散乱される。着色層16は、基板本体25、並びに遮光層41及び反射膜23の各内面上
に設けられている。このため、反射表示領域Rに位置する着色層16の厚さは、第1及び
第2の透過表示領域T1、T2に位置する着色層16の厚さより小さく設定され、これに
より透過型表示と反射型表示とにおいて色差の少ないカラー表示画像が得られる。着色層
16の内面上には透明樹脂材料よりなる絶縁層46が形成されている。
A
着色層16の内面上であって、少なくとも反射表示領域Rに対応する位置には、第1及
び第2の透過表示領域T1、T2の各々に対応する液晶層50の各厚さdtと、反射表示
領域Rに対応する液晶層50の厚さdrとを実質的に異ならせるための層厚調整層46が
形成されている。第2実施形態では、この層厚調整層46の存在によって、反射表示領域
Rの液晶層50の厚さdrを第1及び第2の透過表示領域T1、T2の液晶層50の各厚
さdtよりも小さくすることができる。よって、反射表示領域Rにおけるリタデーション
と、第1及び第2の透過表示領域T1、T2の各々におけるリタデーションを近づける、
若しくは略等しくすることができ、これによりコントラストの向上が図られている。
The thickness dt of the
Alternatively, they can be made substantially equal, thereby improving the contrast.
着色層16及び層厚調整層46の各内面上には、ITOなどからなる走査線(走査電極
)27が形成されている。ここで、走査線27には液晶層50の液晶分子の配向を制御す
る配向制御手段が設けられている。配向制御手段は、走査線27において、TFDアレイ
基板93側に形成された島状電極部55a、55b、55cの略中央部に対応する位置に
設けられており、その具体的な構成としては、島状電極部55a、55b、55cの略中
央部に対応する走査線27の領域を開口したスリット27aによるものである。なお、本
発明では、配向制御手段は、スリット27aに代えて、島状電極部55a、55b、55
cの略中央部に対応する領域に誘電体からなる突起を設けるものであっても構わない。走
査線27等の内面上には、垂直配向膜12が形成されている。一方、基板本体25の外面
上には、位相差板14、偏光板15、バックライト19がこの順で配置されている。
A scanning line (scanning electrode) 27 made of ITO or the like is formed on each inner surface of the
You may provide the protrusion which consists of dielectrics in the area | region corresponding to the approximate center part of c. A
以上の構成を有する液晶装置200において、TFDアレイ基板93とカラーフィルタ
基板94との間に電圧を印加すると、それらの両基板間の液晶層50には電圧に応じた電
界が形成されるが、島状電極部55a、55b、55cの各々が略矩形状に形成されてお
り、かつ、それと対向するカラーフィルタ基板94側の走査線27には配向制御手段とし
てのスリット27aが形成されているため、液晶分子は島状電極部55a、55b、55
cの各々の略中央を中心として放射状に配向状態が制御される。これにより、第2実施形
態に係る液晶装置200では、視野角依存性が抑制され、広視野角化が可能となっている
。
In the liquid crystal device 200 having the above configuration, when a voltage is applied between the
The alignment state is controlled radially about the approximate center of each of c. Thereby, in the liquid crystal device 200 according to the second embodiment, the viewing angle dependency is suppressed, and a wide viewing angle is possible.
さて、第2実施形態の液晶装置200において反射型表示がなされる場合、観察側から
液晶装置200内に入射した外光は、図8に示す経路Lrに沿って進行し、着色層16等
が形成されている領域を通過して、その着色層16の下方に位置する反射膜23により反
射され、再び着色層16等を通過して表示画面上に出射する。これにより、所定の色相及
び明るさを呈する表示画像が観察者により視認される。一方、かかる液晶装置200にお
いて透過型表示がなされる場合、バックライト19から出射した照明光は、図8に示す経
路Ltに沿って進行し、画素電極55及び着色層16等を通過して観察者に至る。この場
合、その照明光は、着色層16を透過することにより所定の色相及び明るさを呈する。こ
うして、所望のカラー表示画像が観察者により視認される。
When the reflective display is performed in the liquid crystal device 200 of the second embodiment, the external light that has entered the liquid crystal device 200 from the observation side travels along the path Lr shown in FIG. The light passes through the formed region, is reflected by the
次に、本発明の第2実施形態に係る液晶装置200の特有の作用効果について説明する
。
Next, functions and effects unique to the liquid crystal device 200 according to the second embodiment of the present invention will be described.
まず、この液晶装置200では、カラーフィルタ基板94側において、第1及び第2の
透過表示領域T1、T2の各島状電極部55a及び55cに隣接する位置に対応する位置
には、バックライト19から出射された照明光を遮光するための遮光層41が設けられて
いる。具体的には、遮光層41は、平面的に見て第1及び第2の透過表示領域T1、T2
の各島状電極部55a及び55cに接する位置に対応する位置に設けられている。これに
より、上述した第1実施形態と同様に、第1及び第2の透過表示領域T1、T2の島状電
極部55a、55cの周辺にて発生する光漏れを遮光層41により隠すことができる。そ
の結果、コントラストが低下するのを防止できる。
First, in the liquid crystal device 200, on the
Are provided at positions corresponding to positions in contact with the island-shaped
また、この構成により、例えば、液晶を駆動するためのドライバICなどに工夫を施し
て、液晶分子の初期配向状態における黒レベル表示時の電圧値を意図的に低く設定する必
要がなくなる。そのため、液晶層50に対する、電圧無印加時と電圧印加時との電位差が
大きくなるのを抑制できる結果、液晶装置200の消費電力が増加するのを抑制でき、さ
らに、ドライバICに対して液晶層50に対する電圧無印加時の電圧値を意図的に低くす
るような工夫を施す必要がなくなるので当該ドライバICのコストが増加するのを抑制で
きる。
In addition, with this configuration, for example, it is not necessary to devise a driver IC for driving the liquid crystal to intentionally set the voltage value at the time of displaying the black level in the initial alignment state of the liquid crystal molecules. As a result, it is possible to suppress an increase in the potential difference between when no voltage is applied and when a voltage is applied to the
また、第2実施形態の液晶装置200では、第1及び第2の透過表示領域T1、T2の
各々は、画素領域D内において、反射表示領域Rを挟む位置に設けられている。つまり、
第2実施形態では、画素領域Dは、透過表示領域、反射表示領域、透過表示領域をこの順
に配置した構成を有する。そして、遮光層41は、平面的に見て第1及び第2の透過表示
領域T1、T2の各々の島状電極部55a及び55cにおける複数の外辺(端部)のうち
、反射表示領域Rに対し逆側に位置する外辺(端部)55aa及び55caに接する位置
に各々対応して設けられている。このため、第1及び第2の透過表示領域T1、T2の各
々の島状電極部55a及び55cにおける複数の外辺(端部)のうち、反射表示領域Rに
対し逆側に位置する外辺(端部)55aa及び55caの周辺にて発生する光漏れは当該
外辺55aa及び55caに接する位置に各々対応して設けられた遮光層41により隠さ
れ、さらに反射表示領域R側に位置する第1及び第2の透過表示領域T1、T2の島状電
極部55a、55cの周辺に生じる光漏れは反射膜23により隠される。その結果、コン
トラストが低下するのを防止できる。また、かかる構成によれば、画素領域D内に遮光層
41が設けられないので、第1及び第2の透過表示領域T1、T2の島状電極部55a、
55cの開口率が夫々低下するのを防止できる。その結果、透過表示を重視した液晶装置
200の設計が容易となる。
In the liquid crystal device 200 of the second embodiment, each of the first and second transmissive display regions T1 and T2 is provided in the pixel region D at a position sandwiching the reflective display region R. That means
In the second embodiment, the pixel area D has a configuration in which a transmissive display area, a reflective display area, and a transmissive display area are arranged in this order. The
It can prevent that the aperture ratio of 55c falls, respectively. As a result, it becomes easy to design the liquid crystal device 200 with emphasis on transmissive display.
また、第2実施形態の液晶装置200では、遮光層41は、平面的に見て、任意の画素
領域Dと、当該画素領域Dに対して島状電極部55a、55b、55cの各々の配列方向
に相隣接する他の画素領域Dとの間に位置している。このため、第2実施形態に対してド
ット又はライン反転駆動方式を採用した場合でも、上述した原理に基づき、当該任意の画
素領域Dと当該他の画素領域Dの間において液晶分子の配向乱れにより生じる光漏れを当
該任意の画素領域Dと当該他の画素領域Dの間に位置する遮光層41により隠すことがで
きる。また、第2実施形態では、透過表示の際にバックライト19から、当該任意の画素
領域Dと当該他の画素領域Dの間に向けて出射された拡散光は、当該任意の画素領域Dと
当該他の画素領域Dの間に位置する遮光層41により遮られる。このため、当該任意の画
素領域Dと当該他の画素領域Dの間において迷光(液晶層50に対して斜めに入射する光
を含む)による光漏れが生じることを防止できる。
In the liquid crystal device 200 according to the second embodiment, the
好適な例では、遮光層41は、反射膜23と同一の金属材料により形成されていること
が好ましい。これにより、この液晶装置200の製造過程において、遮光層41と反射膜
23を同一の工程で同一の金属材料により作製することができる。よって、遮光層41と
反射膜23とを別々の工程にて作製する場合と比較して、工程数の削減を図ることができ
る。
In a preferred example, the
[電子機器]
次に、本発明の第1、第2実施形態に係る液晶装置100、200を適用可能な電子機
器の具体例について図9を参照して説明する。
[Electronics]
Next, specific examples of electronic devices to which the liquid crystal devices 100 and 200 according to the first and second embodiments of the present invention can be applied will be described with reference to FIG.
まず、本発明の実施形態に係る液晶装置100、200を、可搬型のパーソナルコンピ
ュータ(いわゆるノート型パソコン)の表示部に適用した例について説明する。図9(a
)は、このパーソナルコンピュータの構成を示す斜視図である。同図に示すように、パー
ソナルコンピュータ710は、キーボード711を備えた本体部712と、本発明に係る
液晶装置100、200をパネルとして適用した表示部713とを備えている。
First, an example in which the liquid crystal devices 100 and 200 according to the embodiment of the present invention are applied to a display unit of a portable personal computer (so-called notebook personal computer) will be described. FIG.
) Is a perspective view showing the configuration of the personal computer. As shown in the figure, a
続いて、本発明の液晶装置100、200を、携帯電話機の表示部に適用した例につい
て説明する。図9(b)は、この携帯電話機の構成を示す斜視図である。同図に示すよう
に、携帯電話機720は、複数の操作ボタン721のほか、受話口722、送話口723
とともに、本発明の液晶装置100、200を適用した表示部724を備える。
Next, an example in which the liquid crystal devices 100 and 200 of the present invention are applied to a display unit of a mobile phone will be described. FIG. 9B is a perspective view showing the configuration of this mobile phone. As shown in the figure, the
In addition, a
なお、本発明の液晶装置100、200を適用可能な電子機器としては、図9(a)に
示したパーソナルコンピュータや図9(b)に示した携帯電話機の他にも、液晶テレビ、
ビューファインダ型・モニタ直視型のビデオテープレコーダ、カーナビゲーション装置、
ページャ、電子手帳、電卓、ワードプロセッサ、ワークステーション、テレビ電話、PO
S端末、ディジタルスチルカメラなどが挙げられる。
Note that examples of electronic devices to which the liquid crystal devices 100 and 200 of the present invention can be applied include a liquid crystal television, a personal computer shown in FIG. 9A and a mobile phone shown in FIG.
Viewfinder type / monitor direct view type video tape recorder, car navigation system,
Pager, electronic notebook, calculator, word processor, workstation, videophone, PO
S terminal, a digital still camera, etc. are mentioned.
5a、5b、5c、55a、55b、55c 島状電極部、 5s、55s 接続部、
5、55 画素電極、 30 TFT、 31 TFD、 40、41 遮光層、 5
0 液晶層、 91 TFTアレイ基板、 93 TFDアレイ基板、 92、94 カ
ラーフィルタ基板、 100、200 液晶装置、 D 画素領域、 T1 第1の透過
表示領域、 T2 第2の透過表示領域、 R 反射表示領域
5a, 5b, 5c, 55a, 55b, 55c island-shaped electrode part, 5s, 55s connection part,
5, 55 Pixel electrode, 30 TFT, 31 TFD, 40, 41 Light-shielding layer, 5
0 liquid crystal layer, 91 TFT array substrate, 93 TFD array substrate, 92, 94 color filter substrate, 100, 200 liquid crystal device, D pixel region, T1 first transmissive display region, T2 second transmissive display region, R reflective display region
Claims (8)
基板の間に設けられた液晶層と、前記第2の基板の前記液晶層側とは反対側に配置された
照明装置と、を備え、
前記第1の基板の前記液晶層側に設けられた第1の電極と、前記第2の基板の前記液晶
層側に設けられた前記第2の電極との重なる領域により規定される画素領域を複数有し、
前記画素領域の各々は、前記照明装置から出射された光を前記第1の基板側に透過させ
て透過表示を行う透過表示領域と、前記第2の基板に設けられた反射層によって前記第1
の基板側から入射された光を前記第1の基板側に反射させて反射表示を行う反射表示領域
と、を有し、
前記第1の電極及び前記第2の電極のいずれか一方は、島状に形成された複数の島状電
極部と、前記島状電極部の各々を電気的に接続する接続部と、を有すると共に、前記島状
電極部の各々は前記透過表示領域及び前記反射表示領域の各々に対応して設けられており
、 前記第2の基板において、前記透過表示領域の前記島状電極部に隣接する位置には、
前記照明装置から出射された前記光を遮光するための遮光層が設けられていることを特徴
とする液晶装置。 A first substrate; a second substrate; a liquid crystal layer having negative dielectric anisotropy and provided between the first substrate and the second substrate; and An illuminating device disposed on the side opposite to the liquid crystal layer side,
A pixel region defined by an overlapping region between a first electrode provided on the liquid crystal layer side of the first substrate and the second electrode provided on the liquid crystal layer side of the second substrate; Have multiple
Each of the pixel regions includes the transmissive display region that performs transmissive display by transmitting the light emitted from the illumination device to the first substrate side, and the reflective layer provided on the second substrate.
A reflective display area for reflecting the light incident from the substrate side of the first substrate side to reflect the light to the first substrate side,
Either one of the first electrode and the second electrode has a plurality of island-shaped electrode portions formed in an island shape and a connection portion that electrically connects each of the island-shaped electrode portions. In addition, each of the island-shaped electrode portions is provided corresponding to each of the transmissive display region and the reflective display region, and is adjacent to the island-shaped electrode portion of the transmissive display region in the second substrate. The position is
A liquid crystal device, comprising: a light shielding layer for shielding the light emitted from the illumination device.
れていることを特徴とする請求項1に記載の液晶装置。 The liquid crystal device according to claim 1, wherein the light shielding layer is provided at a position in contact with the island-shaped electrode portion of the transmissive display region when viewed in a plan view.
前記透過表示領域の各々は、前記画素領域内において、前記反射表示領域を挟む位置に
設けられ、
前記遮光層は、平面的に見て前記透過表示領域の各々の前記島状電極部における複数の
外辺のうち、前記反射表示領域に対し逆側に位置する外辺に接する位置に各々対応して設
けられていることを特徴とする請求項1に記載の液晶装置。 The pixel region has a plurality of the transmissive display regions,
Each of the transmissive display areas is provided at a position sandwiching the reflective display area in the pixel area.
The light shielding layer corresponds to a position in contact with an outer edge located on the opposite side of the reflective display area among a plurality of outer edges of the island-shaped electrode portions of the transmissive display area as viewed in plan. The liquid crystal device according to claim 1, wherein the liquid crystal device is provided.
前記画素領域内において、所定の方向で前記透過表示領域、前記反射表示領域、前記透
過表示領域の順に配置されており、
前記遮光層は、所定の前記画素領域の前記透過表示領域と、該所定の前記画素領域に前
記所定の方向で隣接する他の前記画素領域の前記透過表示領域との間に対応して設けられ
ていることを特徴とする請求項1に記載の液晶装置。 The pixel region has a plurality of the transmissive display regions,
In the pixel area, the transmissive display area, the reflective display area, and the transmissive display area are arranged in a predetermined direction in this order.
The light shielding layer is provided between the transmissive display region of the predetermined pixel region and the transmissive display region of another pixel region adjacent to the predetermined pixel region in the predetermined direction. The liquid crystal device according to claim 1, wherein the liquid crystal device is a liquid crystal device.
電極部の各々の配列方向に相隣接する他の前記画素領域との間に位置していることを特徴
とする請求項1乃至4のいずれか一項に記載の液晶装置。 The light shielding layer is located between the arbitrary pixel region and the other pixel regions adjacent to each other in the arrangement direction of the island-shaped electrode portions with respect to the pixel region in plan view. The liquid crystal device according to claim 1, wherein the liquid crystal device is a liquid crystal device.
求項1乃至5のいずれか一項に記載の液晶装置。 The liquid crystal device according to claim 1, wherein the light shielding layer is formed of the same metal material as the reflective layer.
前記反射層は、前記反射表示領域の前記島状電極部により構成されていることを特徴と
する請求項1乃至6のいずれか一項に記載の液晶装置。 The island electrode portion of the reflective display region is formed of a reflective metal material,
The liquid crystal device according to claim 1, wherein the reflective layer includes the island-shaped electrode portion in the reflective display area.
る電子機器。 An electronic apparatus comprising the liquid crystal device according to claim 1 as a display unit.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007034374A JP2008197508A (en) | 2007-02-15 | 2007-02-15 | Liquid crystal device and electronic apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007034374A JP2008197508A (en) | 2007-02-15 | 2007-02-15 | Liquid crystal device and electronic apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008197508A true JP2008197508A (en) | 2008-08-28 |
Family
ID=39756490
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007034374A Withdrawn JP2008197508A (en) | 2007-02-15 | 2007-02-15 | Liquid crystal device and electronic apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008197508A (en) |
-
2007
- 2007-02-15 JP JP2007034374A patent/JP2008197508A/en not_active Withdrawn
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100643995B1 (en) | Liquid crystal display device and electronic apparatus | |
US7477347B2 (en) | Liquid crystal device and electronic apparatus | |
US8013961B2 (en) | Liquid crystal display device | |
JP2003295165A (en) | Liquid crystal display and electronic device | |
JP3534097B2 (en) | Liquid crystal device and electronic equipment provided with the liquid crystal device | |
KR100860200B1 (en) | Liquid crystal display device and electronic apparatus | |
JP4386084B2 (en) | Liquid crystal device and electronic device | |
KR100748805B1 (en) | Liquid crystal device and electronic apparatus | |
JP3915792B2 (en) | Liquid crystal display device and electronic device | |
JP2009075421A (en) | Liquid crystal device and electronic equipment | |
JP2003295177A (en) | Liquid crystal display and electronic device | |
JP2008216423A (en) | Liquid crystal device and electronic apparatus | |
JP2004205902A (en) | Liquid crystal display device and electronic device | |
JP4506362B2 (en) | Liquid crystal display device, electronic equipment | |
JP2004198922A (en) | Liquid crystal display device and electronic appliance | |
JP4645628B2 (en) | Liquid crystal display device, electronic equipment | |
JP2006058629A (en) | Liquid crystal apparatus and electronic equipment | |
JP2008197508A (en) | Liquid crystal device and electronic apparatus | |
JP4067026B2 (en) | Liquid crystal display device and electronic device | |
JP2007114337A (en) | Electrooptical apparatus and electronic apparatus | |
JP2006053584A (en) | Liquid crystal display and electronic appliance | |
JP4742851B2 (en) | Electro-optical device and electronic apparatus | |
JP4905242B2 (en) | Liquid crystal device and electronic device | |
JP2008209852A (en) | Liquid crystal device and electronic device | |
JP2007147969A (en) | Electro-optical device and electronic apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091201 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20100526 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20100526 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100713 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20110207 |