JP2008191653A - 三角プリズムデュアルランプ用カプラ - Google Patents

三角プリズムデュアルランプ用カプラ Download PDF

Info

Publication number
JP2008191653A
JP2008191653A JP2007336911A JP2007336911A JP2008191653A JP 2008191653 A JP2008191653 A JP 2008191653A JP 2007336911 A JP2007336911 A JP 2007336911A JP 2007336911 A JP2007336911 A JP 2007336911A JP 2008191653 A JP2008191653 A JP 2008191653A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light beam
dual lamp
reflected
coupling device
lamp coupling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007336911A
Other languages
English (en)
Inventor
Joseph Ma
マ ジョセフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Christie Digital Systems Canada Inc
Original Assignee
Christie Digital Systems Canada Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Christie Digital Systems Canada Inc filed Critical Christie Digital Systems Canada Inc
Publication of JP2008191653A publication Critical patent/JP2008191653A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/20Lamp housings
    • G03B21/208Homogenising, shaping of the illumination light
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/09Beam shaping, e.g. changing the cross-sectional area, not otherwise provided for
    • G02B27/0938Using specific optical elements
    • G02B27/0994Fibers, light pipes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/10Beam splitting or combining systems
    • G02B27/14Beam splitting or combining systems operating by reflection only
    • G02B27/143Beam splitting or combining systems operating by reflection only using macroscopically faceted or segmented reflective surfaces
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S385/00Optical waveguides
    • Y10S385/901Illuminating or display apparatus

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Microscoopes, Condenser (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

【課題】各ランプに対する個別的なインテグレータロッドを、単一のロッドに置き換えることが望ましいとの認識に至ったが、その目的は、取り付けや位置合わせが簡単であり、結合損失が小さく、低コストであるといった利益を享受することにある。これは、ミラーコーティングが不要であり(ARコーティングのみ必要)、高出力によるミラーコーティングへの損傷の危険性がなくなることによる。
【解決手段】デュアルランプカップリングシステムを提供し、インテグレータロッド5の前方で、頂角60°の正三角形プリズム1を1個使って、2つのランプからの集束光を均質化させ、投影輝度を増やす。一実施形態によれば、頂角60°の正三角形プリズムがロッドの端部に一体化される。
【選択図】図1

Description

以下の説明は一般に、平面パネル表示システム、特に、DMDや他の表示関連照明システムで使用する光学インテグレータ用の改良型デュアルランプカップリング(光学的結合装置)に向けたものである。
光学インテグレータロッドは電子プロジェクタ装置用の照明システムで主に使用される周知部品である。光学インテグレータロッドは中空又は中実の内部反射性の「ライトパイプ」であり、これは集束光の多数反射を利用して、円形状又は不定形状の照明パターンを均質化し、これらのパターンを均一な矩形状パターンに変える。このパターンは、リレーレンズ系によって、LCD(液晶ディスプレイ)やDMD(Digital Micromirror Device)等のパネル上に映し出され、スクリーンに投影される。こうして、光学インテグレータロッドは均一性を改善して、照明光源の、パネルに対するアスペクト比を効率的に整合させるために使用される。
反射性インテグレータには2つの基本タイプがあり、4つのミラーからなる「トンネル」タイプと、中実のガラス製インテグレータ、つまり「ソリッドロッドインテグレータ」である。後者のタイプは前者よりも効率が良く、その理由は、ガラスロッドのTIR(全反射)を利用して無損失の多数反射により機能するからである。
これまで、デュアルランプのプロジェクションシステムでは、各ランプに対して個別のインテグレータを使用してきた。各ランプからの光は、関連するインテグレータの入射面上へと垂直に集光され、リレーレンズへの光伝送のために出射面上に集められる。従来のシステム例については、米国特許第6,196,699号(Stanton)、米国特許第6,341,876号(Moss他)、米国特許第6,527,420号(Chuang)、米国特許第6,857,761号(Chang)、米国特許第6,488,379号(Kane)に開示されている。
発明者は、各ランプに対する個別的なインテグレータロッドを、単一のロッドに置き換えることが望ましいとの認識に至ったが、その目的は、取り付けや位置合わせが簡単であり、結合損失が小さく、低コストであるといった利益を享受することにある。これは、ミラーコーティングが不要であり(ARコーティングのみ必要)、高出力によるミラーコーティングへの損傷の危険性がなくなることによる。
本明細書の一態様によると、デュアルランプカップリングシステムを提供し、インテグレータロッドの前方で、頂角60°の正三角形プリズムを1個使って、2つのランプからの集束光を均質化させ、画像(イメージング)パネルに対して、ランプのアスペクト比を整合させる。一実施形態によれば、頂角60°の正三角形プリズムがロッドの端部に一体化される。
さらに別の態様及び利点については、添付図面を参照しながら、以下に記載して請求する構成及び動作の詳細から当業者に明らかとなる。
図面を参照して、好適な実施形態の詳細な説明を以下に記載する。
図1及び図2において、頂角60°の三角プリズム1は、ランプ3Aからの光線2A及びランプ3Bからの光線2Bをそれぞれ結合させるために、照明されない側面においてインテグレータロッド5に取り付けられている。プリズム1の幾何学的形状により、光線2A及び2Bの入射角については、プリズム1の入射面6A及び出射面6Bに対して直角であり、よって光源のFナンバーが維持され、反射による光損失が最小となり、光収集の全断面積が最大化される。本発明の功を奏する実施では、2つのランプ3A、3Bが、Perkin−Elmer社製のGen 3 420W Cermaxランプとされたが、任意の適切に設計したランプを使用できる。
図1及び図2の装置構成に関する光収集の効率についてシミュレーションを行って、シングルランプ構成と比較した。具体的には、9998本の光線が420WのGen 3 Cermaxランプから出射され、12×9mmのシングルインテグレータロッド(図示せず)の入射面へと集光され、全9534本の光線が入射ロッド面に集められた(つまり、集光効率95%)。そして、図1及び図2のデュアルランプカップリング構成は、420WのGen 3 Cermaxランプから発した、9998×2=19996本の光線で検証され、これらの光線はプリズム1の入射面6Aに集光されて、その結果、全16354本の光線が入射ロッド面6Bに集められた(つまり、集光効率82%)。但し、シングルランプシステムと比較した場合のカップリング性能比は、16354/9534=1.715(約1.72倍)である。同様に、10×7.5mmのロッド5の場合、結果はシングルランプ構成について9089本の光線が集められ(つまり、集光効率91%)、これに対して、デュアルランプカップリングの場合、15022本の光線が集められた(つまり、集光効率は75%であるが、シングルランプシステムに比べて、15022/9089=1.653(約1.65倍)である)。
デュアルランプシステムとシングルランプシステムについてカップリング性能比を下表1に示す。
Figure 2008191653
上記から容易に分かるように、本発明のデュアルランプ結合装置は、従来技術のシングルランプ構成と比べて、インテグレータロッド5でのカップリング性能比が50%以上も高まることになる。
上記の好適な実施形態の記載を読んだ当業者は、変形例や代替例を想起できる。例えば、図3に示すように、頂角60°の三角プリズム1’を、一体物としてインテグレータロッド5’に統合化できる。本実施形態は、プリズム1’の底面及びインテグレータロッド5’の前面からの反射損失を低減させるという利点をもつが、図1及び図2(インテグレータロッド5をプリズム1に対して回転させることが可能である)に示す実施形態との比較において、インテグレータロッド5’に対するプリズム1’の角度的配位の観点で、融通性が劣る。また代替の実施形態は、さらにコストが嵩むが、その理由はインテグレータロッド及びプリズムが特別な設計仕様を要するからである。光の入射角を適切に修正して、上記好適な実施形態による頂角60°の正三角形プリズム以外に、デュアルランプカップリング用プリズムの他の内角を用いることができる。
上記変形例及び代替例は全て、添付請求項の範囲内と推定される。
本発明の実施形態による、光学インテグレータ用のデュアルランプカップリングについて概略的に示す図である。 図1に示すデュアルランプカップリングの平面図であり、デュアルランプからの光線の反射を示す。 代替例によるデュアルランプカップリングの斜視図である。

Claims (8)

  1. デュアルランプ結合装置であって、
    第1光線の光源に対してほぼ直交的な配向とされた第1面と、
    第2光線の光源に対してほぼ直交的な配向とされ、前記第1面に対して予め定められた角度をなす第2面を備え、前記第1光線が前記第1面を透過して前記第2面で反射するとともに、前記第2光線が前記第2面を透過して前記第1面で反射し、該第2光線が
    前記第2面で反射した前記第1光線とほぼ平行とされ、
    前記第2面で反射した前記第1光線及び前記第1面で反射した前記第2光線のそれぞれに対してほぼ平行な方向を向いた別の面を備えた、デュアルランプ結合装置。
  2. 前記第1面及び第2面が、前記別の面を組み込んだ光学インテグレータロッドに設けられたプリズムの隣接面である、請求項1に記載のデュアルランプ結合装置。
  3. 前記第1面及び第2面が、前記別の面を組み込んだ光学インテグレータロッドに一体化された隣接面である、請求項1に記載のデュアルランプ結合装置。
  4. 前記予め定められた角度が60°である、請求項1に記載のデュアルランプ結合装置。
  5. 前記プリズムが頂角60°の正三角形プリズムである、請求項2に記載のデュアルランプ結合装置。
  6. 前記予め定められた角度が60°である、請求項3に記載のデュアルランプ結合装置。
  7. デュアルランプ結合方法であって、
    第1光線に対してほぼ直交的な配向とされた第1面に該第1光線を透過させ、
    第2光線に対してほぼ直交的な配向とされ、かつ前記第1面に対して予め定められた角度をなす第2面に該第2光線を透過させて、前記第1光線が前記第1面を透過して前記第2面で反射するとともに、前記第2光線が前記第2面を透過して前記第1面で反射し、該第2光線が前記第2面で反射した前記第1光線とほぼ平行となるようにし、
    前記第2面で反射した前記第1光線及び前記第1面で反射した前記第2光線に対してほぼ平行な方向を向いた面へと、前記第1光線及び前記第2光線を反射させる、デュアルランプ結合方法。
  8. 前記予め定められた角度が60°である、請求項7に記載の方法。
JP2007336911A 2007-01-05 2007-12-27 三角プリズムデュアルランプ用カプラ Pending JP2008191653A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/620,616 US7252393B1 (en) 2007-01-05 2007-01-05 Triangular prism dual lamp coupler

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008191653A true JP2008191653A (ja) 2008-08-21

Family

ID=38324268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007336911A Pending JP2008191653A (ja) 2007-01-05 2007-12-27 三角プリズムデュアルランプ用カプラ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7252393B1 (ja)
EP (1) EP1942372A1 (ja)
JP (1) JP2008191653A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011248327A (ja) * 2010-04-27 2011-12-08 Panasonic Corp 照明装置及びそれを備えた投写型表示装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW200823497A (en) * 2006-11-17 2008-06-01 Benq Corp Light integrating system
JP2007329053A (ja) * 2006-06-08 2007-12-20 Casio Comput Co Ltd 光源装置及びこの光源装置を用いたプロジェクタ
TWI346245B (en) * 2007-07-06 2011-08-01 Delta Electronics Inc Light collecting device for use in a projection apparatus
US7712924B2 (en) * 2007-12-26 2010-05-11 Christie Digital Systems Usa, Inc. Optical device for adjusting the F-number of an elliptical lamp
US8011810B2 (en) * 2007-12-26 2011-09-06 Christie Digital Systems Usa, Inc. Light integrator for more than one lamp
EP3241071B1 (en) 2014-12-31 2021-12-22 Dolby Laboratories Licensing Corporation Improved integration rod assemblies for image projectors
US9810891B2 (en) * 2015-04-15 2017-11-07 Christie Digital Systems Usa, Inc. Dual light source enhanced integration system

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5765934A (en) * 1995-08-04 1998-06-16 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Projection type display
EP0968448B1 (en) 1997-02-19 2004-10-06 Digital Projection Limited Illumination system
US6196699B1 (en) 1999-03-31 2001-03-06 Philips Electronics North America Corp. Dual lamp illumination system and projection system incorporating same
US6488379B2 (en) 2001-04-13 2002-12-03 Phillips Electronics Video projector illumination system using two lamps having complementary beams patterns
US6527420B1 (en) 2001-12-06 2003-03-04 Prokia Technology Co., Ltd. Illuminating module for a display apparatus
TWI250312B (en) 2002-10-11 2006-03-01 Delta Electronics Inc Illumination system with multiple lamps
EP1642164B1 (fr) * 2003-07-03 2007-10-10 THOMSON Licensing Systeme d`eclairage permettant de combiner plusieurs faisceaux lumineux
US7101063B2 (en) * 2004-02-05 2006-09-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Systems and methods for integrating light
US7380962B2 (en) * 2004-04-23 2008-06-03 Light Prescriptions Innovators, Llc Optical manifold for light-emitting diodes
US7222968B2 (en) * 2004-05-14 2007-05-29 3M Innovative Properties Company Illumination system with separate optical paths for different color channels
TWI286658B (en) * 2005-06-20 2007-09-11 Delta Electronics Inc Light integration module and lamps module for the projector system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011248327A (ja) * 2010-04-27 2011-12-08 Panasonic Corp 照明装置及びそれを備えた投写型表示装置
US8491125B2 (en) 2010-04-27 2013-07-23 Panasonic Corporation Lighting device and projection type display apparatus including the same

Also Published As

Publication number Publication date
US7252393B1 (en) 2007-08-07
EP1942372A1 (en) 2008-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008191653A (ja) 三角プリズムデュアルランプ用カプラ
US8061857B2 (en) LED light shaping device and illumination system
US7338187B2 (en) Multiple lamp illumination system
US9454069B2 (en) Illumination system having first and second lens arrays including plano-convex lenses wherein some lenses in the second array include a first and a second lens element, projection-type display apparatus, and optical integrator
WO2014115493A1 (ja) 投写型表示装置
JP2003161885A5 (ja)
JP5368501B2 (ja) 偏光ビームスプリッタ及び投影装置
WO2010069101A1 (en) Led light shaping device and illumination system
JP2011248327A (ja) 照明装置及びそれを備えた投写型表示装置
US8414132B2 (en) Multiple-lights-combining illumination device and projection-type display apparatus using the same
CN211826877U (zh) 照明系统及投影装置
US20110279780A1 (en) Projection display device
CN102200679B (zh) 投影装置
JP2008070769A (ja) 光源ユニット、照明装置およびプロジェクタ装置
CN207676112U (zh) 一种投影光机
US7036937B2 (en) Illuminating device reusing polarized light
JP5505064B2 (ja) 照明装置及びそれを備えた投写型表示装置
JP5432401B2 (ja) ワイヤグリッド偏光子、偏光ビームスプリッタ及び投影装置
TWI323789B (en) Rear projection apparatus
JP4063782B2 (ja) 照明光学系及び投射型表示装置
CN219552810U (zh) 聚光透镜、透镜组件及投影光学系统
WO2021107007A1 (ja) 光源装置及び光源システム
JP4902441B2 (ja) 照明装置および投写型映像表示装置
CN105867058A (zh) 一种投影机的多光源耦合光学系统
CN100570474C (zh) 偏光回收照明系统

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080919