JP2008186418A - Information processor, server device, driver processing method, storage medium, program - Google Patents

Information processor, server device, driver processing method, storage medium, program Download PDF

Info

Publication number
JP2008186418A
JP2008186418A JP2007021905A JP2007021905A JP2008186418A JP 2008186418 A JP2008186418 A JP 2008186418A JP 2007021905 A JP2007021905 A JP 2007021905A JP 2007021905 A JP2007021905 A JP 2007021905A JP 2008186418 A JP2008186418 A JP 2008186418A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
driver
device driver
agent
version
information processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007021905A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshinari Onishi
佳成 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2007021905A priority Critical patent/JP2008186418A/en
Publication of JP2008186418A publication Critical patent/JP2008186418A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To achieve processing by a device driver for obtaining a normal processing result after installing the device driver to a device. <P>SOLUTION: An agent determines (S76) whether the installed device driver is a regular version when processing by the device driver is executed after the device driver downloaded by a downloading means is installed (S71). In this case , when it is determined that the device driver is the regular version, the processing is executed by the installed device driver (S77). When it is determined that the device driver is not the regular version, on the other hand, requested processing is interrupted and a flag for re-installing the device driver to the device is set (S78). <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、ネットワークに接続されるデバイス又は、サーバ装置と通信可能な情報処理装置におけるドライバ処理に関するものである。   The present invention relates to a driver process in an information processing apparatus capable of communicating with a device connected to a network or a server apparatus.

従来から、企業のクライアントPCや複合機(MFP)の台数増加にともない、それらを効率的に管理することでTCO削減するためのドキュメントソリューションビジネスが多くのアプリケーションを使って行われている。その中で、PCからデータを印刷するためのプリンタドライバを管理するために、サーバからクライアントへ推奨されるドライバを容易にインストールする、いわゆるPushインストールする仕組みが下記特許文献1が提案されている。   Conventionally, as the number of corporate client PCs and MFPs (MFPs) increases, a document solution business for reducing TCO by efficiently managing them has been performed using many applications. Among them, in order to manage printer drivers for printing data from a PC, a so-called push installation mechanism for easily installing a recommended driver from a server to a client has been proposed.

そして、特許文献1には、クライアントの端末機器には記憶するアプリケーションソフトのプログラムと共に、当該プログラムのバージョン情報を記憶する。そして、当該アプリケーションソフトを使用する際、サーバに対してバージョン情報の確認を行う。ここで、もし最新バージョンのアプリケーションプログラムでなければ、直ちに最新バージョンのアプリケーションプログラムのダウンロードを行う。そして、最新バージョンのアプリケーションプログラムに更新することが記載されている。
特開2002-189594号公報
And in patent document 1, the version information of the said program is memorize | stored with the program of the application software memorize | stored in the terminal device of a client. Then, when using the application software, the version information is confirmed with respect to the server. If the application program is not the latest version, the latest version of the application program is immediately downloaded. Then, updating to the latest version of the application program is described.
JP 2002-189594 A

しかしながら、上述した従来の技術では、クライアントPCが独自にWebなどから、最新のドライバをクライアントPCにダウンロードしてしまう。このため、最新のドライバをインストールしてしまった際に、印刷処理に不正な印刷が実行させるおそれのない、正規のバージョンのドライバに戻すことができなくなる。このため、結果として、ユーザが望む印刷結果得られず、印刷コスト、管理コストが押し上がってしまうという課題があった。   However, in the above-described conventional technology, the client PC downloads the latest driver to the client PC from the Web or the like. For this reason, when the latest driver is installed, it is impossible to return to a genuine version of the driver that does not cause unauthorized printing to be executed in the printing process. Therefore, as a result, there is a problem that the printing result desired by the user cannot be obtained and the printing cost and the management cost are increased.

本発明は、上記の課題を解決するためになされたもので、本発明の目的は、デバイスに対するデバイスドライバをインストールした後、正常な処理結果を得るデバイスドライバによる処理を実現できる仕組みを提供することである。   The present invention has been made to solve the above problems, and an object of the present invention is to provide a mechanism capable of realizing processing by a device driver that obtains a normal processing result after installing the device driver for the device. It is.

上記目的を達成する本発明の情報処理装置は以下に示す構成を備える。   The information processing apparatus of the present invention that achieves the above object has the following configuration.

ネットワークに接続されるデバイス又は、サーバ装置と通信可能な情報処理装置であって、前記デバイスに対するデバイスドライバを管理するためのタスクを実行するためのエージェントを前記サーバ装置から取得する取得手段と、前記エージェントが前記サーバ装置に対するタスク要求に基づき、前記サーバ装置から通知されるタスクを実行する実行手段と、前記サーバ装置から前記デバイスに対するデバイスドライバをダウンロードするダウンロード手段とを備え、前記エージェントは、前記ダウンロード手段がダウンロードしたデバイスドライバをインストールした後、該デバイスドライバによる処理実行時に、インストールされたデバイスドライバが正規のバージョンかどうかを判断する判断手段と、前記判断手段により正規のバージョンであると判断した場合に、インストールされたデバイスドライバで処理を実行させ、前記判断手段により正規のバージョンでないと判断した場合に、前記デバイスに対するデバイスドライバを再インストールするためのフラグを設定する設定手段とを備えることを特徴とする。   An information processing apparatus capable of communicating with a device connected to a network or a server apparatus, and acquiring means for acquiring an agent for executing a task for managing a device driver for the device from the server apparatus; An agent includes execution means for executing a task notified from the server apparatus based on a task request to the server apparatus, and download means for downloading a device driver for the device from the server apparatus, wherein the agent includes the download After installing the device driver downloaded by the means, a determination means for determining whether or not the installed device driver is a proper version when executing processing by the device driver; If it is determined that the device driver is installed, the process is executed with the installed device driver. If the determination unit determines that the device driver is not a valid version, a flag for re-installing the device driver for the device is set. And setting means.

また、ネットワークに接続されるデバイス又は、サーバ装置と通信可能な情報処理装置であって、前記デバイスに対するデバイスドライバを管理するためのタスクを実行するためのエージェントを前記サーバ装置から取得する取得手段と、前記エージェントが前記サーバ装置に対するタスク要求に基づき、前記サーバ装置から通知されるタスクを実行する実行手段と、前記サーバ装置から前記デバイスに対するデバイスドライバをダウンロードするダウンロード手段とを備え、前記エージェントは、前記ダウンロード手段がダウンロードしたデバイスドライバによる処理実行後、該処理結果に基づくインストールされたデバイスドライバの有効あるいは無効を選択させる画面を表示する表示手段と、前記選択する画面に対するユーザによる選択結果に基づき、前記ダウンロードしたデバイスドライバをインストールする直前、有効にインストールされていたデバイスドライバを復帰させる復帰手段とを備えることを特徴とする。   An information processing apparatus capable of communicating with a device connected to a network or a server apparatus, and acquiring means for acquiring an agent for executing a task for managing a device driver for the device from the server apparatus; The agent includes execution means for executing a task notified from the server apparatus based on a task request to the server apparatus, and download means for downloading a device driver for the device from the server apparatus, After executing the processing by the device driver downloaded by the download means, a display means for displaying a screen for selecting whether the installed device driver is valid or invalid based on the processing result, and a user selection for the screen to be selected. Based on the results, just before installing the device drivers the download, characterized in that it comprises a return means for returning the effectively device driver that has been installed.

上記目的を達成する本発明のサーバ装置は以下に示す構成を備える。   The server device of the present invention that achieves the above object has the following configuration.

ネットワークに接続されるデバイスを通信するデバイスドライバを情報処理装置に送信可能なサーバ装置であって、前記情報処理装置に前記デバイスドライバを処理するためのエージェントを送信する第1の送信手段と、前記送信手段により送信された前記エージェントからの要求に基づいて、前記デバイスドライバを前記情報処理装置にインストールするタスクを生成する生成手段と、前記生成手段により生成されたタスクを前記情報処理装置に送信する第2の送信手段とを備えることを特徴とする。   A server device capable of transmitting, to an information processing device, a device driver that communicates a device connected to a network, the first transmission means for transmitting an agent for processing the device driver to the information processing device; Based on a request from the agent transmitted by the transmission unit, a generation unit that generates a task for installing the device driver in the information processing apparatus, and a task generated by the generation unit are transmitted to the information processing apparatus. And a second transmission means.

本発明によれば、情報処理装置がサーバ装置から不正処理結果を招く、デバイスドライバをダウンロードしても、不正処理を中断して、正規のデバイスドライバをダウンロードしてインストールすることができる。   According to the present invention, even if the information processing apparatus downloads a device driver that causes an unauthorized process result from the server apparatus, the unauthorized process can be interrupted and a legitimate device driver can be downloaded and installed.

また、情報処理装置がサーバ装置から不正処理結果を招く、デバイスドライバをダウンロードして処理を実行した後でも、ユーザの選択により、最新のデバイスドライバに代えてダウンロードする直前のデバイスドライバを復帰させることができる。   In addition, even after the information processing apparatus downloads the device driver and executes the process that causes an illegal processing result from the server apparatus, the device driver immediately before the download can be restored by the user's selection instead of the latest device driver. Can do.

次に本発明を実施するための最良の形態について図面を参照して説明する。   Next, the best mode for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings.

<システム構成の説明>
〔第1実施形態〕
以下画面を参照して本発明に係る一実施例を詳細に説明する。
<Description of system configuration>
[First Embodiment]
Hereinafter, an embodiment according to the present invention will be described in detail with reference to the screen.

図1は、本発明の第1実施形態を示す情報処理装置を適用可能な情報処理システムの一例を示す図である。本例は、通信回線201上にサーバコンピュータ202が1台と複数台のクライアントコンピュータ204、206、208が接続されているシステム例である。本実施形態では、デバイスとして、ネットワークに接続されるプリンタを例とするが、プリント機能を有する複合画像処理装置であってもよい。そして、デバイスがプリンタである場合は、デバイスドライバは、プリンタドライバとなる。   FIG. 1 is a diagram illustrating an example of an information processing system to which the information processing apparatus according to the first embodiment of the present invention is applicable. In this example, a server computer 202 and a plurality of client computers 204, 206, 208 are connected on a communication line 201. In this embodiment, a printer connected to a network is taken as an example of a device, but a composite image processing apparatus having a print function may be used. If the device is a printer, the device driver is a printer driver.

図1において、通信回線に直接接続されたプリンタ205、207やクライアントコンピュータ204を経由して通信回線上で他のクライアントコンピュータから共有可能なプリンタ203が存在する。   In FIG. 1, there is a printer 203 that can be shared from other client computers on a communication line via printers 205 and 207 and a client computer 204 directly connected to the communication line.

各クライアントコンピュータ(PC)204、206、208の記憶部には、サーバコンピュータ(SC)202からエージェントプログラムがインストールされる。そして、SC202は、上記エージェントプログラムを介して通信回線201を経由して利用可能なプリンタ203、205、207から印刷を行うためにプリンタドライバをインストールする。   An agent program is installed from the server computer (SC) 202 in the storage unit of each client computer (PC) 204, 206, 208. Then, the SC 202 installs a printer driver for printing from the printers 203, 205, and 207 that can be used via the communication line 201 via the agent program.

〔印刷システムの構成〕
図2は、図1に示したSC202とPC204,PC206、PC208とのハードウエアの構成を説明するブロック図である。
[Configuration of printing system]
FIG. 2 is a block diagram illustrating a hardware configuration of the SC 202 and the PCs 204, 206, and 208 shown in FIG.

なお、図中では、クライアントコンピュータについては、PC204をPC2000とし、SC202をSC1000として説明する。本例は、通信回線3000を介してSC1000、PC2000が接続される例である。   In the figure, the client computer will be described with PC 204 as PC 2000 and SC 202 as SC 1000. In this example, the SC 1000 and the PC 2000 are connected via the communication line 3000.

また、PC2000は、SC1000に対するドライバ処理を行う管理者が使用する場合を想定してドライバインストール処理について説明する。   Further, the PC 2000 will be described with respect to driver installation processing assuming that the administrator who performs driver processing for the SC 1000 uses it.

図2に示すSC1000において、1080は第1中央演算処理装置で、CPUで構成され、第1記憶部1060に記憶されるOS,制御プログラム、アプリケーションをRAM等にロードして実行する。1060は第1記憶部で、ハードディスク等の外部記憶装置で構成される。   In SC1000 shown in FIG. 2, reference numeral 1080 denotes a first central processing unit, which is composed of a CPU, and loads an OS, a control program, and an application stored in the first storage unit 1060 into a RAM or the like and executes them. A first storage unit 1060 includes an external storage device such as a hard disk.

なお、第1記憶部1060は、第1記憶媒体読み取り装置1050を介して、プログラムおよび関連データが記憶されている。ここで、第1記憶媒体読み取り装置1050で読み取り可能なメディアとは、フレキシブルディスク(FD)、CD−ROM、ICメモリカード等が含まれ、該メディアには、プログラムおよび関連データが記憶されている。   Note that the first storage unit 1060 stores a program and related data via the first storage medium reading device 1050. Here, the media that can be read by the first storage medium reading device 1050 include a flexible disk (FD), a CD-ROM, an IC memory card, and the like, and programs and related data are stored in the media. .

1070は第1データ制御部で、システムプログラム、アプリケーションプログラムを例えばRAMにロードして実行する第1ドライバ制御部1071を備える。第1データ制御部1070は通信回線3000を介して接続されるプリンタ203,205,207等に関するデバイスドライバを管理している。第1ドライバ制御部1071は、PC204,206,208に対するデバイスドライバのインストール処理を図4に示す制御手順に基づいて実行する。   Reference numeral 1070 denotes a first data control unit, which includes a first driver control unit 1071 that loads a system program and an application program into, for example, a RAM and executes the program. The first data control unit 1070 manages device drivers related to the printers 203, 205, 207, etc. connected via the communication line 3000. The first driver control unit 1071 executes device driver installation processing for the PCs 204, 206, and 208 based on the control procedure shown in FIG.

第1データ制御部1070は、入力部1020から入力される情報を処理して、インターフェース制御部1040を経由してSC1000に接続されているプリンタなどの周辺装置に出力する。   The first data control unit 1070 processes information input from the input unit 1020 and outputs the information to a peripheral device such as a printer connected to the SC 1000 via the interface control unit 1040.

なお、本実施形態では、第1表示部1010は、CRTディスプレイ、液晶ディスプレイなどの表示装置とし、第2入力部1020はキーボードやマウスなどのポインティングデバイス等で構成されているものとする。1090はシステムバスで、上述した各部と第1中央演算処理装置1080とを接続している。1030は第1入出力データ制御部で、第1入力部1020からの入力を処理して、第1表示部1010に表示する制御を行う。また、第1入出力データ制御部1030は、第2記憶媒体読み取り装置1050から読み出されるデータ、プログラムを第1記憶部1060に書き込むとともに、第1記憶部1060に記憶されたデータ、プログラムを読み出す処理を行う。   In the present embodiment, the first display unit 1010 is a display device such as a CRT display or a liquid crystal display, and the second input unit 1020 is configured by a pointing device such as a keyboard or a mouse. Reference numeral 1090 denotes a system bus, which connects the above-described units and the first central processing unit 1080. Reference numeral 1030 denotes a first input / output data control unit which performs control of processing input from the first input unit 1020 and displaying it on the first display unit 1010. Further, the first input / output data control unit 1030 writes data and programs read from the second storage medium reading device 1050 to the first storage unit 1060 and reads data and programs stored in the first storage unit 1060. I do.

更に、第1記憶部1060は、ハードディスク、光磁気ディスクで構成されるものであってもいいし、これらの組み合わせで構成されるものであってもよい。   Further, the first storage unit 1060 may be configured with a hard disk or a magneto-optical disk, or may be configured with a combination thereof.

なお、通信回線3000は、通常のLANもしくはIEEE1394やUSBといった双方向シリアルインタフェース等である。   The communication line 3000 is a normal LAN or a bidirectional serial interface such as IEEE1394 or USB.

図2に示すPC2000において、2080は第2中央演算処理装置で、CPUで構成される。2060は第2記憶部で、ハードディスク等の外部記憶装置で構成される。   In PC2000 shown in FIG. 2, reference numeral 2080 denotes a second central processing unit, which is composed of a CPU. Reference numeral 2060 denotes a second storage unit, which includes an external storage device such as a hard disk.

なお、第2記憶部2060は、第2記憶媒体読み取り装置2050を介して、プログラムおよび関連データが記憶されている。ここで、第2記憶媒体読み取り装置2050で読み取り可能なメディアとは、フレキシブルディスク(FD)、CD−ROM、ICメモリカード等が含まれ、該メディアには、プログラムおよび関連データが記憶されている。   The second storage unit 2060 stores a program and related data via the second storage medium reading device 2050. Here, the media that can be read by the second storage medium reading device 2050 include a flexible disk (FD), a CD-ROM, an IC memory card, and the like, and programs and related data are stored in the media. .

2030は第2入出力データ制御部で、第2入力部2020からの入力を処理して、第2表示部2010に表示する制御を行う。また、第2入出力データ制御部2030は、第2記憶媒体読み取り装置2050から読み出されるデータ、プログラムを第2記憶部2060に書き込むとともに、第2記憶部2060に記憶されたデータ、プログラムを読み出す処理を行う。なお、PC2000は、SC1000からエージェントがインストールされ、通信回路3000を介してプリンタ203,205,207から制御するためのプリンタドライバがインストールされる。   Reference numeral 2030 denotes a second input / output data control unit, which controls the input from the second input unit 2020 and displays it on the second display unit 2010. In addition, the second input / output data control unit 2030 writes data and programs read from the second storage medium reading device 2050 to the second storage unit 2060, and reads data and programs stored in the second storage unit 2060. I do. In the PC 2000, an agent is installed from the SC 1000, and a printer driver for controlling from the printers 203, 205, and 207 via the communication circuit 3000 is installed.

2070は第2データ制御部で、システムプログラム、アプリケーションプログラムを例えばRAMにロードして実行する第2ドライバ制御部2071を備える。   Reference numeral 2070 denotes a second data control unit, which includes a second driver control unit 2071 that loads and executes a system program and an application program in, for example, a RAM.

第2データ制御部2070は、入力部2020から入力される情報を処理して、第2インタフェース制御部2040を経由してPC2000に接続されているプリンタなどの周辺装置に出力する。2090はシステムバスで、上述した各部と第1中央演算処理装置2080とを接続している。   The second data control unit 2070 processes information input from the input unit 2020 and outputs the information to a peripheral device such as a printer connected to the PC 2000 via the second interface control unit 2040. Reference numeral 2090 denotes a system bus, which connects the above-described units and the first central processing unit 2080.

なお、本実施形態では、第2表示部2010は、CRTディスプレイ、液晶ディスプレイなどの表示装置とし、第2入力部2020はキーボードやマウスなどのポインティングデバイス等で構成されているものとする。   In the present embodiment, the second display unit 2010 is a display device such as a CRT display or a liquid crystal display, and the second input unit 2020 is configured by a pointing device such as a keyboard or a mouse.

更に、第2記憶部2060は、ハードディスク、光磁気ディスクで構成されるものであってもいいし、これらの組み合わせで構成されるものであってもよい。   Furthermore, the second storage unit 2060 may be configured with a hard disk or a magneto-optical disk, or may be configured with a combination thereof.

なお、通信回線3000は、通常のLANもしくはIEEE1394やUSBといった双方向シリアルインタフェース等である。   The communication line 3000 is a normal LAN or a bidirectional serial interface such as IEEE1394 or USB.

図3は、図1に示したネットワークシステムにおけるドライバインストールのワークフローを説明する概念図である。本例は、PC2000の指示に基づいてSC1000からプリンタドライバをクライアント2200等にインストールするまでの一連のワークフローに対応する。なお、301〜309は処理を示す。   FIG. 3 is a conceptual diagram illustrating a driver installation workflow in the network system shown in FIG. This example corresponds to a series of workflows from SC 1000 to installation of a printer driver in the client 2200 or the like based on an instruction from the PC 2000. Reference numerals 301 to 309 denote processing.

まず、ドライバ管理処理として、図2に示されるようなサーバ&クライアント環境において、処理302で、インストールすべきドライバをSC1000が管理するレポジトリに設定する。そして、処理303で、デバイスを利用するためのドライバを登録する。   First, as a driver management process, in a server & client environment as shown in FIG. 2, in a process 302, a driver to be installed is set in a repository managed by the SC 1000. In step 303, a driver for using the device is registered.

一方、処理305で、処理304で実行されるSC1000からのクライアント探索結果に従い、ドライバをインストールするクライアントに対して、グルーピング処理やSC1000とやり取りする。このため、図1に示したPC2000内の第2ドライバ制御部2071に該当するAgentの配布を行う。   On the other hand, in the process 305, according to the client search result from the SC 1000 executed in the process 304, a grouping process and exchange with the SC 1000 are performed for the client to install the driver. Therefore, the Agent corresponding to the second driver control unit 2071 in the PC 2000 shown in FIG. 1 is distributed.

次に、処理306で、処理301で実行される通信回線3000に接続されているサーバ100からのデバイス探索結果と、処理303で、先に登録されたドライバとの関連付けを行う。   Next, in process 306, the device search result from the server 100 connected to the communication line 3000 executed in process 301 is associated with the previously registered driver in process 303.

次に、処理307で、SC1000でデバイスとドライバの関連付け情報とAgentが配布されたクライアントとからタスクを生成し、処理308で、それらのスケジューリング設定を行う。   Next, in process 307, a task is generated from the client to which the device-driver association information and Agent are distributed in SC1000, and in process 308, the scheduling is set.

そして、最後に、処理309で、ドライバは設定されたスケジューリングに従い、SC1000からクライアントにインストールして、ドライバインストール処理を完了する、これが一連のドライバインストール処理である。   Finally, in process 309, the driver installs from the SC 1000 to the client according to the set scheduling, and completes the driver installation process. This is a series of driver installation processes.

なお、Agentインストールタスクは、図4に示すS47に対応に対応する。   The Agent installation task corresponds to S47 shown in FIG.

図4は、本実施形態を示す情報処理システムにおける第1のデータ処理手順の一例を示すフローチャートである。本例は、SC1000がPC2000にアクセスしてエージェントをインストールする処理例である。   FIG. 4 is a flowchart illustrating an example of a first data processing procedure in the information processing system according to the present embodiment. In this example, the SC 1000 accesses the PC 2000 and installs an agent.

なお、S41〜S48は各ステップを示す。また、各ステップは、管理者用PCであるSC1000の第1中央演算処理装置1080が制御プログラムをRAMにロードして実行することで実現される。   In addition, S41-S48 show each step. Each step is realized by the first central processing unit 1080 of the SC 1000, which is the administrator PC, loading the control program into the RAM and executing it.

まず、S41で、第1データ制御部1070は、通信回線3000上から図3に示す処理で検索されたクライアントに対して、SC1000からエージェントのインストーラを送信する。そして、S42で、第1データ制御部1070は、SC2000から送信したクライアントの管理者IDとPassword情報がSC1000や通信回線3000上に存在するデータベースに存在するか確認する。ここで、データベースは、例えばハードディスク等の不揮発性記憶装置を備えて、クライアントの管理者IDとPassword情報を管理する装置であれば、コンピュータ装置、ネットワークディスク等で構成されていてもよい。   First, in S41, the first data control unit 1070 transmits an agent installer from the SC 1000 to the client searched by the process shown in FIG. In step S 42, the first data control unit 1070 confirms whether the client administrator ID and password information transmitted from the SC 2000 exist in the database existing on the SC 1000 or the communication line 3000. Here, the database may be configured by a computer device, a network disk, or the like as long as the database includes a nonvolatile storage device such as a hard disk and manages the administrator ID and password information of the client.

ここで、第1データ制御部1070が送信したクライアントの管理者IDとPassword情報が存在しないと判断した場合は、S43に進む。そして、S43で、第1データ制御部1070は、第1記憶部1060に対して、クライアントの管理者IDとPasswordの設定処理を行う。   If it is determined that the client administrator ID and password information transmitted by the first data control unit 1070 do not exist, the process proceeds to S43. In step S <b> 43, the first data control unit 1070 performs client administrator ID and password setting processing on the first storage unit 1060.

一方、S42で、クライアントの管理者IDとPassword情報が通信回線3000を介してアクセス可能なデータベースに存在したと判断した場合は、S43で、その情報をデータベースから取得する。   On the other hand, if it is determined in S42 that the administrator ID and password information of the client exist in a database accessible via the communication line 3000, the information is acquired from the database in S43.

次に、S45で、SC1000が通信回線3000を介してPC2000に対して取得した管理者IDとPasswordを使ってログインする。   Next, in S45, the SC 1000 logs in to the PC 2000 via the communication line 3000 using the administrator ID and password acquired.

そして、S46で、第1データ制御部1070が、例えばPC2000にログインできたかどうかを判断する。ここで、第1データ制御部1070がPC2000にログインできたと判断した場合は、S47で、エージェントのインストーラを実行させて、S48で、その処理の結果をSC1000に通知して、本処理を終了する。   In step S46, the first data control unit 1070 determines whether the user has logged in to the PC 2000, for example. If it is determined that the first data control unit 1070 has logged in to the PC 2000, the agent installer is executed in S47, the result of the process is notified to the SC 1000 in S48, and the process ends. .

一方、S46で、第1データ制御部1071がログインできなかったと判断した場合は、S48へ進み、その処理の結果をSC1000に通知して、本処理を終了する。この場合、SC1000の第1表示部1010では、ログインエラーを示す情報を、ユーザインタフェースを介して表示する。   On the other hand, if it is determined in S46 that the first data control unit 1071 has failed to log in, the process proceeds to S48, the result of the process is notified to the SC 1000, and this process ends. In this case, the first display unit 1010 of the SC 1000 displays information indicating a login error via the user interface.

これにより、プリンタドライバをインストールするためのエージェントをログインできたクライアントにインストールすることができる。   As a result, an agent for installing the printer driver can be installed on the client that has logged in.

図5は、本実施形態を示す情報処理システムにおける第2のデータ処理手順の一例を示すフローチャートである。本例は、SC1000が、図3に示した処理307で、ドライバの登録や削除するためのタスクを生成して、処理308で、スケジューリングした後に、実際にタスクを実行する処理例である。なお、S51〜S55は各ステップを示す。また各ステップは管理者用PCであるSC1000の第1中央演算処理装置1080が制御プログラムをRAMにロードして実行することで実現される。   FIG. 5 is a flowchart illustrating an example of a second data processing procedure in the information processing system according to the present embodiment. In this example, the SC 1000 generates a task for registering or deleting a driver in the process 307 illustrated in FIG. 3, schedules the process in the process 308, and then actually executes the task. In addition, S51-S55 show each step. Each step is realized by loading the control program into the RAM and executing it by the first central processing unit 1080 of the SC 1000 which is the administrator PC.

まず、S51で、第1ドライバ制御部1071が生成したタスクはスケジューリングに従い、SC1000からPC2000のエージェントに対して、タスクの取り合わせを要求するように指示を出す。次に、S52で、要求指示を出されたPC2000のエージェントはSC1000に対してタスクを要求する。ここで、エージェントは、図4に示した手順に従い、既にクライアントにインストールされている。   First, in S51, the task generated by the first driver control unit 1071 instructs the agent of SC2000 to request task coordination from the SC1000 according to the scheduling. Next, in S52, the agent of the PC 2000 that has received the request instruction requests the SC 1000 for a task. Here, the agent is already installed in the client according to the procedure shown in FIG.

そして、S53で、タスクを要求されたSC1000はPC2000に対してタスクのキューイングを行う。そして、S54で、PC2000は、キューイングされたタスクを実行して、S55で、その結果をSC1000に通知して、本処理を終了する。以下、キューイングされたタスクを図6に基づいて説明する。   In step S53, the SC 1000 requested for the task performs task queuing with respect to the PC 2000. In step S54, the PC 2000 executes the queued task. In step S55, the PC 2000 notifies the SC 1000 of the result, and the process ends. Hereinafter, the queued task will be described with reference to FIG.

図6は、本実施形態を示す情報処理システムにおける第3のデータ処理手順の一例を示すフローチャートである。本例は、PC2000が、キューイングされたタスクに基づいて、図3に示した処理37のタスク生成、処理38のタスクスケジュール設定処理、処理39のドライバインストール処理の一例である。   FIG. 6 is a flowchart illustrating an example of a third data processing procedure in the information processing system according to the present embodiment. In this example, the PC 2000 is an example of task generation in process 37, task schedule setting process in process 38, and driver installation process 39 in FIG. 3 based on the queued tasks.

なお、S61〜S68は各ステップを示す。また、各ステップは、PC2000の第2中央演算処理装置2080が制御プログラムをRAMにロードして実行することで実現される。   S61 to S68 indicate each step. Each step is realized by the second central processing unit 2080 of the PC 2000 loading the control program into the RAM and executing it.

まず、PC2000の第2中央演算処理装置2080は、S61で、図3のタスクスケジュール設定に従い、SC1000から、PC2000にインストールされているドライバ情報を取得する。   First, the second central processing unit 2080 of the PC 2000 acquires driver information installed in the PC 2000 from the SC 1000 according to the task schedule setting of FIG. 3 in S61.

次に、S62で、第2中央演算処理装置2080は、取得したドライバ情報に基づいてPC2000に処理の対象となるドライバが存在するか判断する。ここで、第2中央演算処理装置2080が対象となるドライバが存在しないと判断した場合は、本処理を終了する。   In step S62, the second central processing unit 2080 determines whether there is a driver to be processed in the PC 2000 based on the acquired driver information. Here, when the second central processing unit 2080 determines that there is no target driver, this processing is terminated.

一方、S62で、第2中央演算処理装置2080がPC2000に処理の対象となるドライバが存在する判断した場合は、S63に進む。そして、S63で、第2中央演算処理装置2080がタスクの内容がドライバ追加、若しくは更新の処理63−1であるのか、それともドライバの削除処理63−2であるのかを判断する。   On the other hand, if the second central processing unit 2080 determines that there is a driver to be processed in the PC 2000 in S62, the process proceeds to S63. In step S63, the second central processing unit 2080 determines whether the task content is the driver addition or update process 63-1, or the driver deletion process 63-2.

ここで、第2中央演算処理装置2080がドライバの削除処理63−2であると判断した場合は、S64で、PC2000にインストールされていた対応するドライバを削除して、本処理を終了する。   If the second central processing unit 2080 determines that the driver deletion process 63-2 is performed, the corresponding driver installed in the PC 2000 is deleted in S64, and the process ends.

一方、S63で、第2中央演算処理装置2080がドライバの追加もしくは更新処理63−1であると判断した場合は、S65で、ドライバセットをSC1000もしくは通信回線上にあるデータベースからダウンロードする。   On the other hand, if it is determined in S63 that the second central processing unit 2080 is the driver addition or update process 63-1, the driver set is downloaded from the SC1000 or the database on the communication line in S65.

そして、第2中央演算処理装置2080がタスクの内容がドライバの追加処理66−1、既存のドライバの更新処理66−2のいずれであるのかを判断する。ここで、第2中央演算処理装置2080がドライバ追加処理66−1であると判断した場合は、S67で、ダウンロードしたドライバをPC2000の第2記憶部2060に対して追加する処理を実行して、本処理を終了する。   Then, the second central processing unit 2080 determines whether the content of the task is a driver addition process 66-1 or an existing driver update process 66-2. If the second central processing unit 2080 determines that the driver addition process 66-1 is performed, in S67, a process of adding the downloaded driver to the second storage unit 2060 of the PC 2000 is executed. This process ends.

一方、S66で、第2中央演算処理装置2080がドライバ更新処理66−2であると判断した場合は、S68で、第2記憶部2060にインストールされている既存のドライバの更新処理を行い、本処理を終了する。   On the other hand, if it is determined in S66 that the second central processing unit 2080 is the driver update process 66-2, the existing driver installed in the second storage unit 2060 is updated in S68. The process ends.

図7は、本実施形態を示す情報処理システムにおける第4のデータ処理手順の一例を示すフローチャートである。本例は、PC2000によるドライババージョンチェック処理の一例である。   FIG. 7 is a flowchart illustrating an example of a fourth data processing procedure in the information processing system according to the present embodiment. This example is an example of driver version check processing by the PC 2000.

なお、S71〜S78は各ステップを示す。また、各ステップは、PC2000の第2中央演算処理装置2080が制御プログラムをRAMにロードして実行することで実現される。   In addition, S71-S78 show each step. Each step is realized by the second central processing unit 2080 of the PC 2000 loading the control program into the RAM and executing it.

S71で、第2中央演算処理装置2080は、SC1000から取得するドライバのインストールを実行する。   In S71, second central processing unit 2080 executes driver installation acquired from SC 1000.

その後、S72で、エージェントが第2記憶部2060で管理しているプリンタドライバのバージョン情報にインストールしたドライバのバージョンを追加して更新処理を行う。このようにして、最新バージョンのプリンタドライバをPC2000にインストールすることができる。   Thereafter, in step S72, the installed driver version is added to the version information of the printer driver managed by the agent in the second storage unit 2060, and update processing is performed. In this way, the latest version of the printer driver can be installed in the PC 2000.

次に、S73で、第2入力部2020を操作して、インストールされているプリンタドライバを介して実行中のアプリケーションが生成している情報の印刷を実行する。ここでは、プリンタドライバが通信回線3000を介して通信可能なプリンタに印刷情報を転送することで、当該印刷情報を受信したプリンタがエンジンに画像データを転送することで印刷を行う。ここで、プリンタエンジンの方式に準じて、プリンタ側では、受信した印刷情報に必要な画像処理を実行する。   In step S73, the second input unit 2020 is operated to print information generated by an application being executed via the installed printer driver. Here, the printer driver transfers print information to a printer that can communicate via the communication line 3000, and the printer that has received the print information transfers the image data to the engine to perform printing. Here, in accordance with the system of the printer engine, the printer side performs image processing necessary for the received print information.

そして、第2中央演算処理装置2080は、エージェントが管理している再インストールフラグがON状態であるかどうかを判断する。   Then, second central processing unit 2080 determines whether or not the reinstallation flag managed by the agent is ON.

ここで、第2中央演算処理装置2080が再インストールフラグがON状態であると判断した場合は、ユーザによる指示に基づく要求されている印刷処理を中断して、本処理を終了する。ここで、再インストールフラグとは、SC1000から送信されるプリンタドライバを再インストールするか否かを判断するためのフラグであって、S78でその内容がOFFからONに設定される。   If the second central processing unit 2080 determines that the reinstallation flag is in the ON state, the requested printing process based on the instruction from the user is interrupted, and this process is terminated. Here, the re-installation flag is a flag for determining whether or not to reinstall the printer driver transmitted from the SC 1000, and its content is set from OFF to ON in S78.

一方、S74で、第2中央演算処理装置2080が再インストールフラグがOFF状態であると判断した場合は、S75へ進む。そして、S75で、エージェントが管理している推奨ドライババージョンと印刷を実行しているプリンタドライバのバージョンを比較してドライババージョンをチェックする。   On the other hand, if the second central processing unit 2080 determines in S74 that the reinstallation flag is OFF, the process proceeds to S75. In step S75, the driver version is checked by comparing the recommended driver version managed by the agent with the version of the printer driver executing printing.

ここで、第2中央演算処理装置2080が印刷を実行しようとしているプリンタドライバのバージョンと、推奨ドライババージョンとが同じバージョンであるかどうかを判断する。すなわち、印刷処理に不正な印刷が実行させるおそれのない、正規のバージョンあるかどうかを判断する。   Here, it is determined whether or not the version of the printer driver that the second central processing unit 2080 intends to execute printing and the recommended driver version are the same version. That is, it is determined whether there is a regular version that does not cause unauthorized printing to be executed in the printing process.

ここで、第2中央演算処理装置2080が正規のバージョンでないと判断した場合は、S78へ進み、第2記憶部2060で管理しているエージェントが管理する図10に示す再インストールフラグ902をONに設定して、本処理を終了する。   Here, if the second central processing unit 2080 determines that the version is not a regular version, the process proceeds to S78, and the reinstallation flag 902 shown in FIG. 10 managed by the agent managed by the second storage unit 2060 is turned ON. Set and finish this process.

一方、S76で、第2中央演算処理装置2080がプリンタドライバのバージョンが正規バージョンであると判断した場合は、S77へ進む。そして、S77で、要求されているアプリケーションからの印刷情報を正規バージョンのプリンタドライバを介して通信回線3000を介して接続される通信可能なプリンタに出力して印刷を実行し、本処理を終了する。   On the other hand, if the second central processing unit 2080 determines that the version of the printer driver is a regular version in S76, the process proceeds to S77. In step S77, the print information from the requested application is output to a communicable printer connected via the communication line 3000 via the regular version printer driver, printing is performed, and the process is terminated. .

図8は、本実施形態を示す情報処理システムにおける第5のデータ処理手順の一例を示すフローチャートである。本例は、S75に示したPC2000によるドライババージョンチェック処理の一例である。   FIG. 8 is a flowchart illustrating an example of a fifth data processing procedure in the information processing system according to the present embodiment. This example is an example of driver version check processing by the PC 2000 shown in S75.

なお、S81〜S83は各ステップを示す。また、各ステップは、PC2000の第2中央演算処理装置2080が制御プログラムをRAMにロードして実行することで実現される。   S81 to S83 indicate each step. Each step is realized by the second central processing unit 2080 of the PC 2000 loading the control program into the RAM and executing it.

まず、S81で、タスクのスケジューリングによるプリンタドライバのバージョンチェックで、エージェントが管理するプリンタドライバの再インストールフラグ902をチェックする。そして、S82で、第2中央演算処理装置2080がエージェントが管理するプリンタドライバの再インストールフラグ902がOFF状態であるかどうかを判断する。   First, in S81, the printer driver re-installation flag 902 managed by the agent is checked by checking the printer driver version by scheduling the task. In step S82, the second central processing unit 2080 determines whether the reinstall flag 902 of the printer driver managed by the agent is in an OFF state.

ここで、第2中央演算処理装置2080がプリンタドライバの再インストールフラグ902がOFF状態であると判断した場合は、本処理を終了する。   If the second central processing unit 2080 determines that the re-installation flag 902 for the printer driver is in an OFF state, the process ends.

一方、S82で、第2中央演算処理装置2080が再インストールフラグ902がON状態であると判断した場合は、S83へ進む。   On the other hand, if the second central processing unit 2080 determines in S82 that the reinstallation flag 902 is ON, the process proceeds to S83.

そして、S83で、SC1000の第1記憶部1060で管理している推奨バージョンのプリンタドライバをPC2000の第2記憶部2060に再インストールして、本処理を終了する。   In step S83, the recommended version of the printer driver managed by the first storage unit 1060 of the SC 1000 is reinstalled in the second storage unit 2060 of the PC 2000, and this process ends.

これにより、サーバからダウンロードした最新のバージョンのプリンタドライバがクライアントから動作が保障されている推奨バージョン以外のプリンタドライバであった場合でも、印刷処理を中断できる。このため、最新のプリンタドライバをダウンロードしてインストールした後でも、印刷情報を不正に印刷してしまう事態を防止できる。   Thus, even when the latest version of the printer driver downloaded from the server is a printer driver other than the recommended version that is guaranteed to operate from the client, the printing process can be interrupted. For this reason, even after downloading and installing the latest printer driver, it is possible to prevent a situation in which print information is illegally printed.

また、ユーザによる煩雑なドライバダウンロード操作を介在することなく、再インストールフラグをエージェントがサーバ装置に通知可能なため、正規バージョンに合致するプリンタドライバをサーバ装置からダウンロードできる。   Further, since the agent can notify the server device of the reinstallation flag without involving a complicated driver download operation by the user, a printer driver that matches the regular version can be downloaded from the server device.

図9は、図2に示したサーバコンピュータ1000からクライアントコンピュータ2000にインストールされるエージェントの一例を示す概念図である。   FIG. 9 is a conceptual diagram showing an example of an agent installed on the client computer 2000 from the server computer 1000 shown in FIG.

ここでは、エージェント900の内部に推奨バージョン901を1つ以上もち、この推奨バージョン901を参照することで、正規バージョンのプリンタドライバを第2記憶部2060に追加、削除することが可能である。   Here, the agent 900 has one or more recommended versions 901, and by referring to the recommended version 901, it is possible to add or delete a regular version of the printer driver to the second storage unit 2060.

また、クライアントコンピュータ2000の第2記憶部2060にインストールされているプリンタドライバのバージョン901がPC2000で推奨されていないバージョンである場合がある。この場合には、再インストールフラグ902を参照してサーバコンピュータ1000からプリンタドライバの再インストールを実行することで、正規バージョンのプリンタドライバをSC1000から取得してインストールできる。   Further, the version 901 of the printer driver installed in the second storage unit 2060 of the client computer 2000 may be a version that is not recommended by the PC 2000. In this case, by referring to the re-installation flag 902 and re-installing the printer driver from the server computer 1000, the regular version of the printer driver can be acquired from the SC 1000 and installed.

図10は、本実施形態を示す情報処理装置における記録媒体によるプログラムロード方法を説明する図である。   FIG. 10 is a diagram for explaining a program loading method using a recording medium in the information processing apparatus according to the present embodiment.

本実施形態では、図7、図8、あるいは後述する図Xに係るプログラムを記憶した記憶媒体、例えばフレキシブルディスク10−1をコンピュータ装置10−2のフレキシブルディスクドライブから読み取る。そして、コンピュータ装置10−2の外部記憶装置、例えばハードディスク等に記憶させ、該記憶されたプログラムをRAMにロードしてCPUが実行することで上述した制御を実行する。   In the present embodiment, a storage medium, for example, a flexible disk 10-1, storing a program according to FIG. 7, FIG. 8, or FIG. X described later is read from the flexible disk drive of the computer apparatus 10-2. Then, it is stored in an external storage device of the computer apparatus 10-2, for example, a hard disk, etc., and the stored program is loaded into the RAM and executed by the CPU to execute the above-described control.

図11は、図10に示したフレキシブルディスク10−1のメモリマップを説明する図である。   FIG. 11 is a diagram for explaining a memory map of the flexible disk 10-1 shown in FIG.

本実施形態では、図11に示すように、ボリューム情報11−1で、フレキシブルディスクの記憶容量等が特定される。また、情報処理方法制御プログラム実行ファイル11−3,画像処理方法制御プログラム関連データファイル11−4は、ディレクトリ情報11−2によりその記憶場所が特定できるように記憶されている。   In the present embodiment, as shown in FIG. 11, the storage capacity of the flexible disk and the like are specified by the volume information 11-1. The information processing method control program execution file 11-3 and the image processing method control program related data file 11-4 are stored so that the storage location can be specified by the directory information 11-2.

これにより、SC1000、PC2000は、フレキシブルドライブに記憶された情報処理方法制御プログラム実行ファイル11−3を外部記憶装置にインストールすることができる。さらに、PC2000は、画像処理方法制御プログラム関連データファイル11−4も外部記憶装置にインストールすることができる。   Thus, the SC 1000 and the PC 2000 can install the information processing method control program execution file 11-3 stored in the flexible drive in the external storage device. Further, the PC 2000 can install the image processing method control program related data file 11-4 in the external storage device.

図12は、図2に示したSC1000、PC2000のメモリマップを説明する図である。   FIG. 12 is a diagram for explaining a memory map of SC 1000 and PC 2000 shown in FIG.

本実施形態では、SC1000、PC2000が備えるRAM等に図11に示した情報処理方法制御プログラムがロードされる場合を示す。   In the present embodiment, a case where the information processing method control program shown in FIG. 11 is loaded into the RAM or the like provided in the SC 1000 and the PC 2000 is shown.

図12において、12−1は基本I/Oプログラムである。12−2はオペレーティングシステムである。12−3は情報処理方法制御プログラムで、図11に示したフレキシブルディスクに記憶されていた情報処理方法制御プログラムファイル11−3に対応する。12−4は関連データで、情報処理方法制御プログラム12−3の実行に関連するデータである。12−5はワークエリアで、情報処理方法制御プログラム12−3、関連データ12−4のボリュームに応じて、可変量なエリアである。なお、RAMの記憶容量は、メモリデバイスを装着することで拡張可能に構成されている。   In FIG. 12, reference numeral 12-1 denotes a basic I / O program. Reference numeral 12-2 denotes an operating system. An information processing method control program 12-3 corresponds to the information processing method control program file 11-3 stored in the flexible disk shown in FIG. 12-4 is related data, which is data related to the execution of the information processing method control program 12-3. A work area 12-5 is a variable area according to the volume of the information processing method control program 12-3 and related data 12-4. Note that the storage capacity of the RAM can be expanded by mounting a memory device.

なお、本実施形態では、フレキシブルディスクから情報処理方法制御プログラムを直接、フレキシブルディスクドライブを介してデータ制御部に読み込んで実行する例を示した。しかしながら、情報処理方法制御プログラムをフレキシブルディスクなどの記憶媒体からHDなどの記憶部にセーブしておき、実行するときにデータ制御部に読み込む形態をとってもよい。   In the present embodiment, the information processing method control program is directly read from the flexible disk into the data control unit via the flexible disk drive and executed. However, the information processing method control program may be saved from a storage medium such as a flexible disk to a storage unit such as an HD and read into the data control unit when executed.

また、情報処理方法制御プログラムを記憶する記憶媒体は、フレキシブルディスク、HD以外にも、光磁気ディスクやCD−ROM、ICメモリカード等であってもよい。また、情報処理方法制御プログラムをROMに記憶しておくことも可能である。   In addition to the flexible disk and HD, the storage medium for storing the information processing method control program may be a magneto-optical disk, a CD-ROM, an IC memory card, or the like. It is also possible to store the information processing method control program in the ROM.

〔第2実施形態〕
上記実施形態では、エージェントによるドライババージョンチェックで正規バージョンかどうかを判断することで、再インストールフラグを設定した。そして、設定された再インストールフラグを参照して、サーバ装置から正規のデバイスドライバをダウンロードしてインストールする場合について説明した。
[Second Embodiment]
In the above embodiment, the re-installation flag is set by determining whether the version is a regular version by the driver version check by the agent. The case has been described in which the regular device driver is downloaded from the server device and installed with reference to the set reinstallation flag.

これに対して、ダウンロードしたデバイスドライバをインストールした際に、プリントチェックフラグを設定することで、該インストールしたデバイスドライバによる処理実行結果をユーザに問い合わせるように構成してもよい。   On the other hand, when the downloaded device driver is installed, a print check flag may be set to inquire the user about the processing execution result by the installed device driver.

そして、処理結果が不良なものであれば、ユーザの指示で、直前まで正常に処理されていたデバイスドライバを、最新にインストールされたデバイスドライバに代えて、再インストールするように制御する。以下、その実施形態について詳述する。   If the processing result is bad, the device driver controls to re-install the device driver that has been normally processed until immediately before, instead of the latest installed device driver. Hereinafter, the embodiment will be described in detail.

図13は、本実施形態を示す情報処理システムにおける第6のデータ処理手順の一例を示すフローチャートである。本例は、ドライバを更新した際に、正常な印刷が行えなくなる状況を防止するための処理の一例である。   FIG. 13 is a flowchart illustrating an example of a sixth data processing procedure in the information processing system according to the present embodiment. This example is an example of processing for preventing a situation in which normal printing cannot be performed when the driver is updated.

なお、S1301〜S1311は各ステップを示す。また、各ステップは、PC2000の第2中央演算処理装置2080が制御プログラムをRAMにロードして実行することで実現される。   Note that S1301 to S1311 indicate each step. Each step is realized by the second central processing unit 2080 of the PC 2000 loading the control program into the RAM and executing it.

まず、S1301で、第2データ制御部2070がSC1000から取得したエージェントを介して、SC1000からプリンタドライバを取得して、第2記憶部2060にドライバインストールを実行する。その後、S1302で、第2データ制御部2070がプリンタドライバに関するドライバ情報が更新されているかどうかを判断する。ここで、第2データ制御部2070がドライバ情報が更新されていないと判断した場合は、S1304へ進む。   First, in step S1301, the second data control unit 2070 acquires a printer driver from the SC 1000 via the agent acquired from the SC 1000, and executes driver installation in the second storage unit 2060. Thereafter, in S1302, the second data control unit 2070 determines whether or not the driver information related to the printer driver has been updated. If the second data control unit 2070 determines that the driver information has not been updated, the process proceeds to S1304.

一方、S1302で、第2データ制御部2070がドライバ情報が更新されていると判断した場合は、S1303へ進む。そして、S1303で、SC1000からの指示で、PC2000のエージェントが管理する直前までインストールされていたバージョンであるカレントドライババージョンを直前バージョンに反映させる。さらに、第2データ制御部2070がインストールしたプリンタドライバのバージョンをカレントドライババージョンに反映する。さらに、第2データ制御部2070がプリントチェックフラグ(PCF)をONに設定する。   On the other hand, if the second data control unit 2070 determines in S1302 that the driver information has been updated, the process proceeds to S1303. In step S1303, an instruction from the SC 1000 reflects the current driver version, which is the version installed until immediately before the agent of the PC 2000 manages, in the immediately previous version. Further, the version of the printer driver installed by the second data control unit 2070 is reflected in the current driver version. Further, the second data control unit 2070 sets a print check flag (PCF) to ON.

その後、S1304で、第2データ制御部2070がユーザの操作指示に基づいて、アプリケーションからの印刷情報をインストールされたプリンタドライバを介してプリンタに転送して印刷実行を指示したかどうかを判断する。ここで、第2データ制御部2070が印刷実行を指示していないと判断した場合は、S1302に戻る。   Thereafter, in step S1304, based on the user's operation instruction, the second data control unit 2070 determines whether the print information from the application is transferred to the printer via the installed printer driver and instructed to execute printing. If it is determined that the second data control unit 2070 has not instructed execution of printing, the process returns to S1302.

一方、S1304で、第2データ制御部2070が印刷実行を指示したと判断した場合は、S1305で、アプリケーションからの印刷情報をインストールされたプリンタドライバを介してプリンタに転送して印刷実行させる。   On the other hand, if it is determined in step S1304 that the second data control unit 2070 has instructed printing execution, in step S1305, printing information from the application is transferred to the printer via the installed printer driver, and printing is executed.

そして、S1306で、SC1000から取得したエージェントが上記PCFを確認する。そして、S1307で、第2データ制御部2070が上記PCFがON状態であるかどうかを判断して、上記PCFがON状態でないと判断した場合は、本処理を終了する。   In step S1306, the agent acquired from the SC 1000 confirms the PCF. In step S1307, the second data control unit 2070 determines whether or not the PCF is in an ON state, and if it is determined that the PCF is not in an ON state, the process ends.

一方、第2データ制御部2070が上記PCFがON状態であると判断した場合は、S1308で、印刷結果が正常に印刷されたかどうかをユーザに確認するためのユーザ入力画面を第2表示部2010上に表示する。   On the other hand, if the second data control unit 2070 determines that the PCF is in the ON state, in S1308, the second display unit 2010 displays a user input screen for confirming to the user whether the print result has been printed normally. Display above.

次に、S1309で、第2データ制御部2070が第2表示部2010に表示されたユーザ入力画面で、ユーザが正常印刷を選択しているかどうかを判断する。ここで、第2データ制御部2070がユーザが正常印刷を選択していると判断した場合は、S1311へ進み、上記エージェントが管理するPCFをOFFして、本処理を終了する。   In step S <b> 1309, the second data control unit 2070 determines whether the user has selected normal printing on the user input screen displayed on the second display unit 2010. If the second data control unit 2070 determines that the user has selected normal printing, the process advances to step S1311 to turn off the PCF managed by the agent, and the process ends.

一方、S1309で、第2データ制御部2070がユーザが正常印刷を選択していないと判断した場合は、S1310で、第2データ制御部2070がロールバックフラグ(RBF)をONに設定して、本処理を終了する。   On the other hand, if the second data control unit 2070 determines in S1309 that the user has not selected normal printing, the second data control unit 2070 sets the rollback flag (RBF) to ON in S1310, This process ends.

このように、ユーザが表示されたユーザインタフェースを介して、処理された結果、プリント処理の場合には、印刷結果、正常印刷でないを選択したと判断する場合がある。この場合には、インストールしたデバイスドライバに代えて、直前に有効にインストールされていたデバイスドライバを図14に示す手順に従い復帰させることができる。   As described above, in the case of print processing as a result of processing via the displayed user interface, it may be determined that the print result is not normal printing. In this case, instead of the installed device driver, the device driver that has been effectively installed immediately before can be restored according to the procedure shown in FIG.

図14は、本実施形態を示す情報処理システムにおける第7のデータ処理手順の一例を示すフローチャートである。本例は、ドライバを更新した際に、正常な印刷が行えなくなる状況を防止するための処理の一例である。   FIG. 14 is a flowchart illustrating an example of a seventh data processing procedure in the information processing system according to the present embodiment. This example is an example of processing for preventing a situation in which normal printing cannot be performed when the driver is updated.

なお、S1401〜S1404は各ステップを示す。また、各ステップは、PC2000の第2中央演算処理装置2080が制御プログラムをRAMにロードして実行することで実現される。   Note that S1401 to S1404 indicate each step. Each step is realized by the second central processing unit 2080 of the PC 2000 loading the control program into the RAM and executing it.

まず、S1401で、第2データ制御部2070は、タスクのスケジューリングによるドライバチェックで、エージェントが管理する上記図13に示したS1310で、RBFの内容をチェックする。そして、S1402で、第2データ制御部2070がRBFがON状態であるかどうかを判断する。ここで、第2データ制御部2070がRBFがON状態でないと判断した場合は、本処理を終了する。   First, in step S1401, the second data control unit 2070 checks the content of the RBF in step S1310 shown in FIG. 13 managed by the agent by driver check based on task scheduling. In step S1402, the second data control unit 2070 determines whether the RBF is in an ON state. Here, when the second data control unit 2070 determines that the RBF is not in the ON state, this process is terminated.

一方、S1402で、第2データ制御部2070がRBFがON状態であると判断した場合は、S1403で、SC1000からPC2000に直前バージョンのプリンタドライバを取得してインストールする。さらに、S1404で、上記SC1000から取得したエージェントが管理するプリンタドライバの直前バージョンをカレントバージョンに反映させて、本処理を終了する。   On the other hand, if the second data control unit 2070 determines in step S1402 that the RBF is in the ON state, the previous version of the printer driver is acquired from the SC 1000 to the PC 2000 and installed in step S1403. In step S1404, the immediately previous version of the printer driver managed by the agent acquired from the SC 1000 is reflected in the current version, and the process is terminated.

本実施形態によれば、デバイスドライバのインストール後、最初の処理実行時に、ユーザに、処理実行結果の可否を問い合わせる画面を表示して、インストールしたデバイスドライバを有効としたり、無効にしたりすることができる。   According to the present embodiment, after the device driver is installed, when the first process is executed, a screen asking the user whether the process execution result is acceptable can be displayed, and the installed device driver can be validated or invalidated. it can.

このため、ユーザが最新のバージョンのデバイスドライバをサーバ装置からインストールしても、そのデバイスドライバが正常な処理結果を得られないとユーザが判断した場合には、直前のデバイスドライバを復帰させることができる。これにより、ユーザは、一旦最新のデバイスドライバをインストールした後でも、直前に有効であったデバイスドライバを復帰して、ユーザが望む処理結果を継続して行える。   For this reason, even if the user installs the latest version of the device driver from the server device, if the user determines that the device driver cannot obtain a normal processing result, the previous device driver may be restored. it can. As a result, even after the latest device driver is installed once, the user can restore the device driver that was valid immediately before, and can continue processing results desired by the user.

この結果、ユーザが望む印刷結果得られず、印刷コスト、管理コストが押し上がってしまうという課題を解決することができる。   As a result, it is possible to solve the problem that the printing result desired by the user cannot be obtained and the printing cost and the management cost are increased.

〔第3実施形態〕
以下、図15、図16に示すメモリマップを参照して本発明に係る情報処理装置で読み取り可能なデータ処理プログラムの構成について説明する。
[Third Embodiment]
The configuration of a data processing program that can be read by the information processing apparatus according to the present invention will be described below with reference to the memory maps shown in FIGS.

図15は、本発明に係る情報処理装置で読み取り可能な各種データ処理プログラムを格納する記憶媒体のメモリマップを説明する図である。   FIG. 15 is a diagram illustrating a memory map of a storage medium that stores various data processing programs readable by the information processing apparatus according to the present invention.

図16は、本発明に係るサーバ装置で読み取り可能な各種データ処理プログラムを格納する記憶媒体のメモリマップを説明する図である。   FIG. 16 is a diagram illustrating a memory map of a storage medium that stores various data processing programs readable by the server device according to the present invention.

なお、特に図示しないが、記憶媒体に記憶されるプログラム群を管理する情報、例えばバージョン情報,作成者等も記憶され、かつ、プログラム読み出し側のOS等に依存する情報、例えばプログラムを識別表示するアイコン等も記憶される場合もある。   Although not particularly illustrated, information for managing a program group stored in the storage medium, for example, version information, creator, etc. is also stored, and information depending on the OS on the program reading side, for example, a program is identified and displayed. Icons may also be stored.

さらに、各種プログラムに従属するデータも上記ディレクトリに管理されている。また、各種プログラムをコンピュータにインストールするためのプログラムや、インストールするプログラムが圧縮されている場合に、解凍するプログラム等も記憶される場合もある。   Further, data depending on various programs is also managed in the directory. In addition, a program for installing various programs in the computer, and a program for decompressing when the program to be installed is compressed may be stored.

本実施形態における図4、図5、図6、図7、図8、図13、図14に示す機能が外部からインストールされるプログラムによって、ホストコンピュータにより遂行されていてもよい。そして、その場合、CD−ROMやフラッシュメモリやFD等の記憶媒体により、あるいはネットワークを介して外部の記憶媒体から、プログラムを含む情報群を出力装置に供給される場合でも本発明は適用されるものである。   The functions shown in FIGS. 4, 5, 6, 7, 8, 13, and 14 in this embodiment may be performed by a host computer by a program installed from the outside. In this case, the present invention is applied even when an information group including a program is supplied to the output device from a storage medium such as a CD-ROM, a flash memory, or an FD, or from an external storage medium via a network. Is.

以上のように、前述した実施形態の機能を実現するソフトウエアのプログラムコードを記録した記憶媒体を、システムあるいは装置に供給する。そして、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読出し実行することによっても、本発明の目的が達成されることは言うまでもない。   As described above, the storage medium storing the software program code for realizing the functions of the above-described embodiments is supplied to the system or apparatus. It goes without saying that the object of the present invention can also be achieved by the computer (or CPU or MPU) of the system or apparatus reading and executing the program code stored in the storage medium.

この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が本発明の新規な機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。   In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the novel function of the present invention, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention.

従って、プログラムの機能を有していれば、オブジェクトコード、インタプリタにより実行されるプログラム、OSに供給するスクリプトデータ等、プログラムの形態を問わない。   Therefore, as long as it has the function of the program, the form of the program such as an object code, a program executed by an interpreter, or script data supplied to the OS is not limited.

プログラムを供給するための記憶媒体としては、例えばフレキシブルディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、MO、CD−ROM、CD−R、CD−RW、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM、DVDなどを用いることができる。   As a storage medium for supplying the program, for example, a flexible disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, MO, CD-ROM, CD-R, CD-RW, magnetic tape, nonvolatile memory card, ROM, DVD, etc. Can be used.

この場合、記憶媒体から読出されたプログラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。   In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the above-described embodiments, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention.

その他、プログラムの供給方法としては、クライアントコンピュータのブラウザを用いてインターネットのホームページに接続する。そして、該ホームページから本発明のコンピュータプログラムそのもの、もしくは、圧縮され自動インストール機能を含むファイルをハードディスク等の記録媒体にダウンロードすることによっても供給できる。また、本発明のプログラムを構成するプログラムコードを複数のファイルに分割し、それぞれのファイルを異なるホームページからダウンロードすることによっても実現可能である。つまり、本発明の機能処理をコンピュータで実現するためのプログラムファイルを複数のユーザに対してダウンロードさせるWWWサーバやftpサーバ等も本発明の請求項に含まれるものである。   As another program supply method, a browser on a client computer is used to connect to an Internet home page. Then, the computer program itself of the present invention or a compressed file including an automatic installation function can be downloaded from the homepage by downloading it to a recording medium such as a hard disk. It can also be realized by dividing the program code constituting the program of the present invention into a plurality of files and downloading each file from a different homepage. That is, a WWW server, an ftp server, and the like that allow a plurality of users to download a program file for realizing the functional processing of the present invention on a computer are also included in the claims of the present invention.

また、本発明のプログラムを暗号化してCD−ROM等の記憶媒体に格納してユーザに配布し、所定の条件をクリアしたユーザに対し、インターネットを介してホームページから暗号化を解く鍵情報をダウンロードさせる。そして、その鍵情報を使用することにより暗号化されたプログラムを実行してコンピュータにインストールさせて実現することも可能である。   In addition, the program of the present invention is encrypted, stored in a storage medium such as a CD-ROM, distributed to users, and key information for decryption is downloaded from a homepage via the Internet to users who have cleared predetermined conditions. Let It is also possible to execute the encrypted program by using the key information and install the program on a computer.

また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することにより、前述した実施形態の機能が実現されるだけではない。例えばそのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレーティングシステム)等が実際の処理の一部または全部を行う。そして、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。   In addition, the functions of the above-described embodiments are not only realized by executing the program code read by the computer. For example, based on an instruction of the program code, an OS (operating system) running on the computer performs part or all of the actual processing. Needless to say, the process includes the case where the functions of the above-described embodiments are realized.

さらに、記憶媒体から読み出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込ませる。その後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPU等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。   Further, the program code read from the storage medium is written in a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer. After that, based on the instruction of the program code, the CPU of the function expansion board or function expansion unit performs part or all of the actual processing, and the function of the above-described embodiment is realized by the processing. Needless to say.

本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨に基づき種々の変形(各実施形態の有機的な組合せを含む)が可能であり、それらを本発明の範囲から排除するものではない。   The present invention is not limited to the above embodiments, and various modifications (including organic combinations of the embodiments) are possible based on the spirit of the present invention, and these are excluded from the scope of the present invention. is not.

本発明の様々な例と実施形態を示して説明したが、当業者であれば、本発明の趣旨と範囲は、本明細書内の特定の説明に限定されるのではない。   While various examples and embodiments of the present invention have been shown and described, the spirit and scope of the present invention are not limited to the specific descriptions in the present specification by those skilled in the art.

本発明の第1実施形態を示す情報処理装置を適用可能な情報処理システムの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the information processing system which can apply the information processing apparatus which shows 1st Embodiment of this invention. 図1に示したサーバとクライアントとのハードウエアの構成を説明するブロック図である。FIG. 2 is a block diagram illustrating a hardware configuration of a server and a client illustrated in FIG. 1. 図1に示したネットワークシステムにおけるドライバインストールのワークフローを説明する概念図である。FIG. 2 is a conceptual diagram illustrating a driver installation workflow in the network system illustrated in FIG. 1. 本実施形態を示す情報処理システムにおける第1のデータ処理手順の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the 1st data processing procedure in the information processing system which shows this embodiment. 本実施形態を示す情報処理システムにおける第2のデータ処理手順の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the 2nd data processing procedure in the information processing system which shows this embodiment. 本実施形態を示す情報処理システムにおける第3のデータ処理手順の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the 3rd data processing procedure in the information processing system which shows this embodiment. 本実施形態を示す情報処理システムにおける第4のデータ処理手順の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the 4th data processing procedure in the information processing system which shows this embodiment. 本実施形態を示す情報処理システムにおける第5のデータ処理手順の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the 5th data processing procedure in the information processing system which shows this embodiment. 図2に示したサーバコンピュータからクライアントコンピュータにインストールされるエージェントの一例を示す概念図である。It is a conceptual diagram which shows an example of the agent installed in a client computer from the server computer shown in FIG. 本実施形態を示す情報処理装置における記録媒体によるプログラムロード方法を説明する図である。It is a figure explaining the program loading method by the recording medium in the information processing apparatus which shows this embodiment. 図10に示したフレキシブルディスクのメモリマップを説明する図である。It is a figure explaining the memory map of the flexible disk shown in FIG. 図2に示したサーバ、クライントのメモリマップを説明する図である。It is a figure explaining the memory map of the server and client shown in FIG. 本実施形態を示す情報処理システムにおける第6のデータ処理手順の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the 6th data processing procedure in the information processing system which shows this embodiment. 本実施形態を示す情報処理システムにおける第7のデータ処理手順の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the 7th data processing procedure in the information processing system which shows this embodiment. 本発明に係る情報処理装置で読み取り可能な各種データ処理プログラムを格納する記憶媒体のメモリマップを説明する図である。It is a figure explaining the memory map of the storage medium which stores the various data processing program which can be read by the information processing apparatus which concerns on this invention. 本発明に係るサーバ装置で読み取り可能な各種データ処理プログラムを格納する記憶媒体のメモリマップを説明する図The figure explaining the memory map of the storage medium which stores the various data processing program which can be read with the server apparatus based on this invention

符号の説明Explanation of symbols

1000 SC
1060 第1記憶部
1071 第1データ制御部
1080 第1中央演算処理装置
2000 PC
2010 第2表示部
2070 第2データ制御部
2060 第2記憶部
2080 第2中央演算処理装置
1000 SC
1060 First storage unit 1071 First data control unit 1080 First central processing unit 2000 PC
2010 second display unit 2070 second data control unit 2060 second storage unit 2080 second central processing unit

Claims (24)

ネットワークに接続されるデバイス又は、サーバ装置と通信可能な情報処理装置であって、
前記デバイスに対するデバイスドライバを管理するためのタスクを実行するためのエージェントを前記サーバ装置から取得する取得手段と、
前記エージェントが前記サーバ装置に要求するタスク要求に基づき、前記サーバ装置から通知されるタスクを実行する実行手段と、
前記サーバ装置から前記デバイスに対するデバイスドライバをダウンロードするダウンロード手段とを備え、
前記エージェントは、前記ダウンロード手段がダウンロードしたデバイスドライバをインストールした後、該デバイスドライバによる処理実行時に、インストールされたデバイスドライバが正規のバージョンかどうかを判断する判断手段と、
前記判断手段により正規のバージョンであると判断した場合に、インストールされたデバイスドライバで処理を実行させ、前記判断手段により正規のバージョンでないと判断した場合に、前記デバイスに対するデバイスドライバを再インストールするためのフラグを設定する設定手段とを備えることを特徴とする情報処理装置。
An information processing device capable of communicating with a device connected to a network or a server device,
Obtaining means for obtaining from the server device an agent for executing a task for managing a device driver for the device;
Execution means for executing a task notified from the server device based on a task request that the agent requests the server device;
Download means for downloading a device driver for the device from the server device,
The agent, after installing the device driver downloaded by the download unit, a determination unit that determines whether or not the installed device driver is a regular version when executing processing by the device driver;
When the determination unit determines that the version is a regular version, the process is executed with the installed device driver. When the determination unit determines that the version is not a regular version, the device driver for the device is reinstalled. An information processing apparatus comprising: setting means for setting the flag of
前記実行手段は、前記フラグが設定されている場合に、前記サーバ装置から取得するデバイスドライバをインストールするインストールタスクを実行することを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。   The information processing apparatus according to claim 1, wherein the execution unit executes an installation task for installing a device driver acquired from the server apparatus when the flag is set. 前記判断手段は、インストールされたデバイスドライバが正規のバージョンかどうかを前記エージェントに設定されている推奨バージョンと比較して判断することを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。   The information processing apparatus according to claim 1, wherein the determination unit determines whether an installed device driver is a regular version by comparing with a recommended version set in the agent. 前記設定手段は、前記判断手段により正規のバージョンでないと判断した場合に、要求された処理を中断して、前記デバイスに対するデバイスドライバを再インストールするためのフラグを設定することを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。   The setting unit, when the determination unit determines that the version is not a regular version, interrupts the requested process and sets a flag for reinstalling a device driver for the device. 1. An information processing apparatus according to 1. ネットワークに接続されるデバイス又は、サーバ装置と通信可能な情報処理装置であって、
前記サーバ装置から前記デバイスに対するデバイスドライバを管理するためのタスクを実行するためのエージェントを取得する取得手段と、
前記エージェントが前記サーバ装置に対するタスク要求に基づき、前記サーバ装置から通知されるタスクを実行する実行手段と、
前記サーバ装置から前記デバイスに対するデバイスドライバをダウンロードするダウンロード手段とを備え、
前記エージェントは、前記ダウンロード手段がダウンロードしたデバイスドライバによる処理実行後、該処理結果に基づくインストールされたデバイスドライバの有効あるいは無効を選択させる画面を表示する表示手段と、
前記選択する画面に対するユーザによる選択結果に基づき、前記ダウンロードしたデバイスドライバをインストールする直前、有効にインストールされていたデバイスドライバを復帰させる復帰手段とを備えることを特徴とする情報処理装置。
An information processing device capable of communicating with a device connected to a network or a server device,
Obtaining means for obtaining an agent for executing a task for managing a device driver for the device from the server device;
An execution means for executing a task notified from the server device based on a task request to the server device by the agent;
Download means for downloading a device driver for the device from the server device,
The agent, after executing processing by the device driver downloaded by the download means, a display means for displaying a screen for selecting whether the installed device driver is valid or invalid based on the processing result;
An information processing apparatus comprising: a return unit that restores a device driver that has been effectively installed immediately before installing the downloaded device driver based on a selection result of the user with respect to the screen to be selected.
前記エージェントは、さらに、前記ダウンロード手段が前記サーバ装置からデバイスドライバをダウンロードした場合に、前記デバイスドライバによる処理結果をユーザに通知して判断させるためのチェックフラグを設定する設定手段を備えることを特徴とする請求項5記載の情報処理装置。   The agent further includes setting means for setting a check flag for notifying a user of a processing result by the device driver and determining when the download means has downloaded a device driver from the server device. The information processing apparatus according to claim 5. 前記デバイスは、印刷装置、印刷機能を備える複合画像出力装置を含むことを特徴とする請求項1乃至6のいずれかに記載の情報処理装置。   The information processing apparatus according to claim 1, wherein the device includes a printing apparatus and a composite image output apparatus having a printing function. 前記デバイスドライバは、プリンタドライバであることを特徴とする請求項1乃至6のいずれかに記載の情報処理装置。   The information processing apparatus according to claim 1, wherein the device driver is a printer driver. ネットワークに接続されるデバイスと通信するデバイスドライバを情報処理装置に送信可能なサーバ装置であって、
前記情報処理装置に前記デバイスドライバを処理するためのエージェントを送信する第1の送信手段と、
前記送信手段により送信された前記エージェントからの要求に基づいて、前記デバイスドライバを前記情報処理装置にインストールするタスクを生成する生成手段と、
前記生成手段により生成されたタスクを前記情報処理装置に送信する第2の送信手段と、
を備えることを特徴とするサーバ装置。
A server device capable of transmitting a device driver that communicates with a device connected to a network to an information processing device,
First transmission means for transmitting an agent for processing the device driver to the information processing apparatus;
Generating means for generating a task for installing the device driver in the information processing apparatus based on a request from the agent transmitted by the transmitting means;
Second transmitting means for transmitting the task generated by the generating means to the information processing apparatus;
A server device comprising:
前記デバイスは、印刷装置、印刷機能を備える複合画像出力装置を含むことを特徴とする請求項9記載のサーバ装置。   The server device according to claim 9, wherein the device includes a printing apparatus and a composite image output apparatus having a printing function. 前記デバイスドライバは、プリンタドライバであることを特徴とする請求項9又は10に記載のサーバ装置。   The server device according to claim 9, wherein the device driver is a printer driver. ネットワークに接続されるデバイス又は、サーバ装置と通信可能な情報処理装置におけるドライバ処理方法であって、
前記デバイスに対するデバイスドライバを管理するためのタスクを実行するためのエージェントを前記サーバ装置から取得する取得工程と、
前記エージェントが前記サーバ装置に要求するタスク要求に基づき、前記サーバ装置から通知されるタスクを実行する実行工程と、
前記サーバ装置から前記デバイスに対するデバイスドライバをダウンロードするダウンロード工程とを備え、
前記エージェントは、前記ダウンロード工程がダウンロードしたデバイスドライバをインストールした後、該デバイスドライバによる処理実行時に、インストールされたデバイスドライバが正規のバージョンかどうかを判断する判断工程と、
前記判断工程により正規のバージョンであると判断した場合に、インストールされたデバイスドライバで処理を実行させ、前記判断工程により正規のバージョンでないと判断した場合に、前記デバイスに対するデバイスドライバを再インストールするためのフラグを設定する設定工程とを備えることを特徴とするドライバ処理方法。
A driver processing method in an information processing apparatus capable of communicating with a device connected to a network or a server apparatus,
An acquisition step of acquiring an agent for executing a task for managing a device driver for the device from the server device;
An execution step of executing a task notified from the server device based on a task request requested by the agent to the server device;
Downloading a device driver for the device from the server device,
The agent, after installing the device driver downloaded in the download step, a determination step of determining whether the installed device driver is a proper version when executing processing by the device driver;
In order to reinstall the device driver for the device when the determination step determines that the version is a legitimate version, the process is executed with the installed device driver, and the judgment step determines that the version is not a legitimate version. And a setting step for setting the flag.
前記実行工程は、前記フラグが設定されている場合に、前記サーバ装置から取得するデバイスドライバをインストールするインストールタスクを実行することを特徴とする請求項12記載のドライバ処理方法。   13. The driver processing method according to claim 12, wherein the execution step executes an installation task for installing a device driver acquired from the server device when the flag is set. 前記判断工程は、インストールされたデバイスドライバが正規のバージョンかどうかを前記エージェントに設定されている推奨バージョンと比較して判断することを特徴とする請求項12記載のドライバ処理方法。   13. The driver processing method according to claim 12, wherein the determination step determines whether the installed device driver is a regular version by comparing with a recommended version set in the agent. 前記設定工程は、前記判断工程により正規のバージョンでないと判断した場合に、要求された処理を中断して、前記デバイスに対するデバイスドライバを再インストールするためのフラグを設定することを特徴とする請求項12記載のドライバ処理方法。 The setting step, when it is determined by the determination step that the version is not a regular version, interrupts the requested processing and sets a flag for re-installing a device driver for the device. 12. The driver processing method according to 12. ネットワークに接続されるデバイス又は、サーバ装置と通信可能な情報処理装置におけるドライバ処理方法であって、
前記サーバ装置から前記デバイスに対するデバイスドライバを管理するためのタスクを実行するためのエージェントを取得する取得工程と、
前記エージェントが前記サーバ装置に対するタスク要求に基づき、前記サーバ装置から通知されるタスクを実行する実行工程と、
前記サーバ装置から前記デバイスに対するデバイスドライバをダウンロードするダウンロード工程とを備え、
前記エージェントは、前記ダウンロード工程がダウンロードしたデバイスドライバによる処理実行後、該処理結果に基づくインストールされたデバイスドライバの有効あるいは無効を選択させる画面を表示する表示工程と、
前記選択する画面に対するユーザによる選択結果に基づき、前記ダウンロードしたデバイスドライバをインストールする直前、有効にインストールされていたデバイスドライバを復帰させる復帰工程とを備えることを特徴とするドライバ処理方法。
A driver processing method in an information processing apparatus capable of communicating with a device connected to a network or a server apparatus,
An acquisition step of acquiring an agent for executing a task for managing a device driver for the device from the server device;
An execution step in which the agent executes a task notified from the server device based on a task request to the server device;
Downloading a device driver for the device from the server device,
The agent, after executing processing by the device driver downloaded in the download step, a display step for displaying a screen for selecting valid or invalid of the installed device driver based on the processing result;
A driver processing method comprising: a restoration step of restoring a device driver that is effectively installed immediately before installing the downloaded device driver based on a selection result by the user with respect to the screen to be selected.
前記エージェントは、さらに、前記ダウンロード工程が前記サーバ装置からデバイスドライバをダウンロードした場合に、前記デバイスドライバによる処理結果をユーザに通知して判断させるためのチェックフラグを設定する設定工程を備えることを特徴とする請求項16記載のドライバ処理方法。   The agent further includes a setting step of setting a check flag for notifying a user of a processing result by the device driver and making a determination when the device driver is downloaded from the server device in the download step. The driver processing method according to claim 16. 前記デバイスは、印刷装置、印刷機能を備える複合画像出力装置を含むことを特徴とする請求項12乃至17のいずれかに記載のドライバ処理方法。   18. The driver processing method according to claim 12, wherein the device includes a printing apparatus and a composite image output apparatus having a printing function. 前記デバイスドライバは、プリンタドライバであることを特徴とする請求項12乃至17のいずれかに記載のドライバ処理方法。   The driver processing method according to claim 12, wherein the device driver is a printer driver. ネットワークに接続されるデバイスを通信するデバイスドライバを情報処理装置に送信可能なサーバ装置におけるドライバ処理方法であって、
前記情報処理装置に前記デバイスドライバを処理するためのエージェントを送信する第1の送信工程と、
前記送信工程により送信された前記エージェントからの要求に基づいて、前記デバイスドライバを前記情報処理装置にインストールするタスクを生成する生成工程と、
前記生成工程により生成されたタスクを前記情報処理装置に送信する第2の送信工程と、
を備えることを特徴とするドライバ処理方法。
A driver processing method in a server device capable of transmitting a device driver for communicating a device connected to a network to an information processing device,
A first transmission step of transmitting an agent for processing the device driver to the information processing apparatus;
Based on the request from the agent transmitted by the transmission step, a generation step of generating a task for installing the device driver in the information processing device;
A second transmission step of transmitting the task generated by the generation step to the information processing device;
A driver processing method comprising:
前記デバイスは、印刷装置、印刷機能を備える複合画像出力装置を含むことを特徴とする請求項20記載のドライバ処理方法。   21. The driver processing method according to claim 20, wherein the device includes a printing apparatus and a composite image output apparatus having a printing function. 前記デバイスドライバは、プリンタドライバであることを特徴とする請求項20又は21に記載のドライバ処理方法。   The driver processing method according to claim 20 or 21, wherein the device driver is a printer driver. 請求項12〜22のいずれかに記載のドライバ処理方法をコンピュータに実行させるためのプログラムを格納したことを特徴とするコンピュータが読み取り可能な記憶媒体。   23. A computer-readable storage medium storing a program for causing a computer to execute the driver processing method according to claim 12. 請求項12〜22のいずれかに記載のドライバ処理方法をコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。   A program for causing a computer to execute the driver processing method according to any one of claims 12 to 22.
JP2007021905A 2007-01-31 2007-01-31 Information processor, server device, driver processing method, storage medium, program Withdrawn JP2008186418A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007021905A JP2008186418A (en) 2007-01-31 2007-01-31 Information processor, server device, driver processing method, storage medium, program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007021905A JP2008186418A (en) 2007-01-31 2007-01-31 Information processor, server device, driver processing method, storage medium, program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008186418A true JP2008186418A (en) 2008-08-14

Family

ID=39729384

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007021905A Withdrawn JP2008186418A (en) 2007-01-31 2007-01-31 Information processor, server device, driver processing method, storage medium, program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008186418A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1315042C (en) Method and system for creating and using operation system with optional functions
JP4182094B2 (en) Information processing apparatus, control method therefor, and program
US7797278B2 (en) Migratable backup and restore
JP4923058B2 (en) Automated device driver management
JP4958671B2 (en) License management apparatus, license management method, and computer program
JP4533780B2 (en) Image forming system, image forming apparatus, terminal device, and driver updating method for terminal device
US7259882B2 (en) Printing system, printing method, data server, recording medium, and program for performing printing via a communications network
US20090210859A1 (en) Infromation processing apparatus, information processing method, and function expansion program
US8199351B2 (en) Information processing system, information processing method, and computer-readable recording medium
US20180373468A1 (en) Information processing apparatus and driver customizing method
JP2005208895A (en) Information processor, control method therefor, program therefor and storage medium
JP3774684B2 (en) Information processing apparatus, printer setting method of information processing apparatus, program, and recording medium
JP5132433B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, storage medium, and program
JP2003233544A (en) Information processing system, server, peripheral equipment, control method of information processing system, control method of server, control method of peripheral equipment, control program of information processing system, control program of server, control program of peripheral equipment, and storage medium
CN106528226A (en) Operation system installation method and apparatus
JP2011242891A (en) Distribution device, image processing device, distribution method and installation method
JP2002189594A (en) Automatic latest version setting system and automatic setting method
JP2009151480A (en) Contracted product supply method, client device, server, program, and recording medium having the program recorded therein
US20050228979A1 (en) Stored-program device
JP4425808B2 (en) Print information processing apparatus, print information processing program, and recording medium
US20090293015A1 (en) Application Platform
US20130067452A1 (en) Management server, host device, and application management method
JP2008186418A (en) Information processor, server device, driver processing method, storage medium, program
JP4693911B2 (en) Information processing system, control method therefor, server device, and control program therefor
US20060195693A1 (en) Specter rendering

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20100406