JP2008179085A - Printing processing unit, printing processing method, and its program - Google Patents

Printing processing unit, printing processing method, and its program Download PDF

Info

Publication number
JP2008179085A
JP2008179085A JP2007015137A JP2007015137A JP2008179085A JP 2008179085 A JP2008179085 A JP 2008179085A JP 2007015137 A JP2007015137 A JP 2007015137A JP 2007015137 A JP2007015137 A JP 2007015137A JP 2008179085 A JP2008179085 A JP 2008179085A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
data
image arrangement
arrangement area
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007015137A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
裕二 ▲高▼瀬
Yuji Takase
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2007015137A priority Critical patent/JP2008179085A/en
Publication of JP2008179085A publication Critical patent/JP2008179085A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To permit printing speed to be increased even if a plurality of image arrangement areas having different rotation angles and sizes are laid out on paper. <P>SOLUTION: The printing processing unit expands image data of photographic images and keeps the expanded data arranged in an image arrangement area No.1 when the paper reaches a first expansion position. The unit stores the data in a memory as original data to be expanded. The unit copies the No.1 original data to be expanded to an image arrangement area No.2. After that, when the paper reaches a second expansion position, the unit arranges data acquired by compressing the No.1 original data in an image arrangement area No.3. The unit stores the compressed data in the memory as original data to be expanded. The unit copies the No.3 original data to image arrangement areas Nos.4 and 5, respectively. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、印刷処理装置、印刷処理方法及びそのプログラムに関する。   The present invention relates to a print processing apparatus, a print processing method, and a program therefor.

従来より、プリンタとして、シール面が多数のマス目に分割されたいわゆるフォトシール紙に印刷する機能を搭載したものが知られている。こうした機能を搭載したプリンタでは、各マス目に画像を印刷するにあたり、マス目ごとに、毎回、画像展開(圧縮画像データを解析し復元する作業)、リサイズ(サイズを調整する作業)及び自動補正(コントラストや露出等の補正)を実行してデータを作成することも考えられるが、そうすると一枚のフォトシール紙を印刷するのに長時間を要することになる。このため、特許文献1では、最初のマス目に印刷する画像について、画像展開、リサイズ及び自動補正を実行してデータを作成し該データをコピー元として保持し、それ以降のマス目に印刷する画像については、画像展開等を実行せずコピー元の画像データを利用することにより、フォトシール紙に印刷する時間の短縮化を図っている。
特開2006−135406号公報
2. Description of the Related Art Conventionally, printers equipped with a function of printing on so-called photo sticker paper in which a seal surface is divided into a number of cells are known. With printers equipped with these functions, each time you print an image on each square, each image is expanded (analysis and restoration of compressed image data), resized (size adjustment), and automatically corrected. Although it is conceivable to create data by executing (correction of contrast, exposure, etc.), it takes a long time to print one photo sticker sheet. For this reason, in Patent Document 1, for an image to be printed on the first grid, image expansion, resizing, and automatic correction are executed to create data, hold the data as a copy source, and print on the subsequent grid With respect to images, the time for printing on photo sticker paper is shortened by using the image data of the copy source without executing image development or the like.
JP 2006-135406 A

しかしながら、上述した公報では、フォトシール紙の各マス目がすべて同じ向き・同じサイズのものを想定しており、マス目の向きやサイズの異なるものが混在するフォトシール紙やマス目の向きやサイズをユーザが自由に決めることのできるフリーカットシール紙については考慮されていない。このため、フォトシール紙に向きやサイズの異なるマス目が存在する場合には、向きやサイズが変わるたびに画像展開、リサイズ及び自動補正を実行することになり、印刷時間の短縮化を十分図ることができないという問題があった。   However, in the above-mentioned publications, it is assumed that each square of the photo sticker paper has the same orientation and the same size. No consideration is given to free-cut sticker sheets whose size can be freely determined by the user. For this reason, if there are squares with different orientations and sizes in the photo sticker paper, image development, resizing, and automatic correction are executed every time the orientation and size change, thereby sufficiently shortening the printing time. There was a problem that I could not.

本発明は、このような課題を解決するためになされたものであり、記録媒体に回転角度やサイズの異なる複数の画像配置領域がレイアウトされている場合であっても印刷の高速化を図ることができる印刷処理装置、印刷処理方法及びそのプログラムを提供することを目的とする。   The present invention has been made in order to solve such problems, and is intended to speed up printing even when a plurality of image arrangement areas having different rotation angles and sizes are laid out on a recording medium. An object of the present invention is to provide a print processing apparatus, a print processing method, and a program for the same.

本発明は、上述の目的を達成するために以下の手段を採った。   The present invention adopts the following means in order to achieve the above-mentioned object.

本発明の印刷処理装置は、
記録媒体に印刷を行う印刷手段と、
前記記録媒体にサイズの異なる複数の画像配置領域をレイアウトするレイアウト設定手段と、
前記複数の画像配置領域の各々につき画像配置領域の回転角度及びサイズを含む画像配置領域に関する情報を記憶する情報記憶手段と、
画像展開データを保存するデータ保存手段と、
前記レイアウト設定手段によってレイアウトされた各画像配置領域に画像を配置するにあたり、各画像配置領域に関する情報を前記情報記憶手段から読み出し、今回読み出した前記情報に含まれる画像配置領域の回転角度と同じ値の画像展開データが未だ前記データ保存手段に保存されていなかった場合には該画像展開データを作成して前記データ保存手段に保存すると共に該画像展開データを今回の画像配置領域に配置し、今回読み出した前記情報に含まれる画像配置領域の回転角度と同じ値の画像展開データが前記データ保存手段に保存されていた場合には該保存されていた画像展開データを利用して今回の画像配置領域に配置する画像配置手段と、
前記画像配置手段によって配置された内容に基づいて前記印刷手段を制御する印刷制御手段と、
を備えたものである。
The print processing apparatus of the present invention includes:
Printing means for printing on a recording medium;
Layout setting means for laying out a plurality of image arrangement areas of different sizes on the recording medium;
Information storage means for storing information relating to the image arrangement area including the rotation angle and size of the image arrangement area for each of the plurality of image arrangement areas;
Data storage means for storing image development data;
When placing an image in each image placement area laid out by the layout setting means, information on each image placement area is read from the information storage means, and the same value as the rotation angle of the image placement area included in the information read this time If the image development data is not yet stored in the data storage unit, the image development data is created and stored in the data storage unit, and the image development data is arranged in the current image arrangement area. When image development data having the same value as the rotation angle of the image arrangement area included in the read information is stored in the data storage unit, the image arrangement area of this time is stored using the stored image development data. Image placement means to be placed on,
Print control means for controlling the printing means based on the contents arranged by the image arrangement means;
It is equipped with.

この印刷処理装置では、まず、記録媒体にサイズの異なる複数の画像配置領域をレイアウトする。また、レイアウトされた複数の画像配置領域の各々につき、画像配置領域の回転角度及びサイズを含む画像配置領域に関する情報を所定の情報記憶手段に記憶する。その後、レイアウトされた各画像配置領域に画像を配置するにあたり、各画像配置領域に関する情報を情報記憶手段から読み出し、今回読み出した情報に含まれる画像配置領域の回転角度と同じ値の画像展開データが未だデータ保存手段に保存されていない場合には該画像展開データを作成して所定のデータ保存手段に保存すると共に該画像展開データを今回の画像配置領域に配置する。一方、今回読み出した情報に含まれる画像配置領域の回転角度と同じ値の画像展開データがデータ保存手段に保存されていた場合には該保存されていた画像展開データを利用して今回の画像配置領域に配置する。そして、配置された内容に基づいて印刷手段を制御する。この結果、各画像配置領域に異なるサイズの画像が印刷された印刷物が得られる。このように、今回読み出した情報に含まれる画像配置領域の回転角度と同じ値の画像展開データがデータ保存手段に保存されていた場合には、画像展開することなく、該保存されていた画像展開データを利用して今回の画像配置領域に配置する。したがって、記録媒体に回転角度やサイズの異なる複数の画像配置領域がレイアウトされている場合であっても印刷の高速化を図ることができる。   In this print processing apparatus, first, a plurality of image arrangement areas having different sizes are laid out on a recording medium. For each of the plurality of laid out image arrangement areas, information about the image arrangement area including the rotation angle and size of the image arrangement area is stored in a predetermined information storage unit. Thereafter, when placing an image in each laid out image placement area, information relating to each image placement area is read from the information storage means, and image development data having the same value as the rotation angle of the image placement area included in the currently read information is obtained. If not yet stored in the data storage unit, the image development data is created and stored in a predetermined data storage unit, and the image development data is arranged in the current image arrangement area. On the other hand, when the image development data having the same value as the rotation angle of the image arrangement area included in the information read out this time is stored in the data storage unit, the current image arrangement using the stored image development data Place in the area. Then, the printing unit is controlled based on the arranged contents. As a result, a printed matter in which images of different sizes are printed in each image arrangement area is obtained. As described above, when the image development data having the same value as the rotation angle of the image arrangement area included in the information read this time is stored in the data storage unit, the stored image development is not performed. The data is used to arrange in the current image arrangement area. Therefore, even when a plurality of image arrangement areas having different rotation angles and sizes are laid out on the recording medium, it is possible to increase the printing speed.

本発明で「記録媒体」とは、印刷可能な媒体であればよく、例えば材質は紙であってもよいしプラスチックであってもよく、形状は1枚ずつカットされていてもよいしロールになっていてもよい。また、「画像展開」とは、圧縮されている画像データを読み出して解析し復元することをいう。   In the present invention, the “recording medium” may be a printable medium. For example, the material may be paper or plastic, and the shape may be cut one by one or on a roll. It may be. “Image development” refers to reading out, analyzing and restoring compressed image data.

本発明の印刷処理装置において、前記レイアウト設定手段は、印刷順序の1から順にサイズが大から小になるよう前記記録媒体に複数の画像配置領域をレイアウトし、前記画像配置手段は、前記レイアウト設定手段によってレイアウトされた各画像配置領域に画像を配置するにあたり、印刷順序の1から順に画像配置領域に関する情報を前記情報記憶手段から読み出し、今回読み出した前記情報に含まれる画像配置領域の回転角度と同じ値の画像展開データが未だ前記データ保存手段に保存されていなかった場合には該画像展開データを作成して前記データ保存手段に保存すると共に該画像展開データを今回の画像配置領域に配置し、今回読み出した前記情報に含まれる画像配置領域の回転角度と同じ値でサイズが異なる画像展開データが前記データ保存手段に保存されていた場合には、該保存されていた画像展開データを縮小して今回の画像配置領域に配置し、今回読み出した前記情報に含まれる画像配置領域の回転角度と同じ値でサイズも同じ画像展開データが前記データ保存手段に保存されていた場合には、該保存されていた画像展開データをそのまま今回の画像配置領域に配置してもよい。こうすれば、画像配置領域に関する情報は印刷順序の1から順につまりサイズの大きいものから順に読み出されるため、今回読み出した画像配置領域の回転角度と同じ値でサイズの異なる画像展開データが保存されていた場合には、該画像展開データを拡大することなく縮小して今回の画像配置領域に配置することができる。   In the print processing apparatus of the present invention, the layout setting unit lays out a plurality of image arrangement areas on the recording medium so that the size is from large to small in order of printing order, and the image arrangement unit includes the layout setting. When placing an image in each image placement area laid out by the means, information on the image placement area is read from the information storage means in order from the printing order 1, and the rotation angle of the image placement area included in the information read this time If image development data having the same value has not yet been stored in the data storage unit, the image development data is created and stored in the data storage unit, and the image development data is arranged in the current image arrangement area. The image development data having the same value and the same size as the rotation angle of the image arrangement area included in the information read this time If stored in the data storage means, the stored image development data is reduced and placed in the current image placement area, and the same value as the rotation angle of the image placement area included in the information read this time In the case where the image development data having the same size is stored in the data storage means, the stored image development data may be arranged as it is in the current image arrangement area. In this way, the information related to the image arrangement area is read in order from the printing order 1, that is, in order from the largest, so that the image development data having the same value as the rotation angle of the image arrangement area read this time is stored in different sizes. In this case, the image development data can be reduced without being enlarged and arranged in the current image arrangement area.

このように印刷順序の1から順にサイズが大から小になるよう記録媒体に複数の画像配置領域をレイアウトする印刷処理装置において、前記印刷手段は、印刷ヘッドを搭載したキャリッジが主走査方向に移動しながら前記印刷ヘッドからインクを前記記録媒体に吐出したあと該記録媒体を前記主走査方向と直交する副走査方向に搬送し、前記レイアウト設定手段は、印刷順序の1から順にサイズが大から小になるよう前記記録媒体に複数の画像配置領域をレイアウトするにあたり、前記主走査方向に沿って同じ回転角度で同じサイズの画像配置領域が並ぶようにレイアウトしてもよい。こうすれば、主走査方向に沿って並んでいる同じ回転角度で同じサイズの画像配置領域については、少なくとも1回はデータ保存手段に保存されている画像展開データをそのまま今回の画像配置領域に配置することができるため、本発明の効果を有効に得ることができる。   Thus, in the print processing apparatus that lays out a plurality of image arrangement areas on the recording medium so that the size is from large to small in order from the printing order 1, the printing unit moves the carriage on which the print head is mounted in the main scanning direction. Then, after ejecting ink from the print head onto the recording medium, the recording medium is transported in the sub-scanning direction orthogonal to the main scanning direction, and the layout setting means has a size from large to small in order from the printing order 1. When laying out a plurality of image arrangement areas on the recording medium, the image arrangement areas may be laid out so that the same size image arrangement areas are arranged at the same rotation angle along the main scanning direction. In this way, for the image arrangement area of the same size at the same rotation angle arranged along the main scanning direction, the image development data stored in the data storage means is arranged at least once in the current image arrangement area. Therefore, the effect of the present invention can be obtained effectively.

本発明の印刷処理装置において、前記記録媒体は、フリーカットシール紙としてもよい。フリーカットシール紙とは、ユーザがハサミやカッタなどで自由な大きさにカットして使うシール紙である。本発明は、このようなフリーカットシール紙に印刷するときに適用する意義が高い。   In the print processing apparatus of the present invention, the recording medium may be free cut sticker paper. The free-cut sticker paper is a sticker paper that is used by a user after cutting into a free size with scissors or a cutter. The present invention is highly applicable when printing on such free-cut sticker paper.

本発明の印刷処理方法は、
コンピュータ・ソフトウェアによる印刷処理方法であって、
(a)記録媒体にサイズの異なる複数の画像配置領域をレイアウトするステップと、
(b)前記複数の画像配置領域の各々につき画像配置領域の回転角度及びサイズを含む画像配置領域に関する情報を所定の情報記憶手段に記憶するステップと、
(c)前記ステップ(a)でレイアウトした各画像配置領域に画像を配置するにあたり、各画像配置領域に関する情報を前記情報記憶手段から読み出し、今回読み出した前記情報に含まれる画像配置領域の回転角度と同じ値の画像展開データが未だ所定のデータ保存手段に保存されていなかった場合には該画像展開データを作成して前記データ保存手段に保存すると共に該画像展開データを今回の画像配置領域に配置し、今回読み出した前記情報に含まれる画像配置領域の回転角度と同じ値の画像展開データが前記データ保存手段に保存されていた場合には該保存されていた画像展開データを利用して今回の画像配置領域に配置するステップと、
(d)前記ステップ(c)で配置した内容に基づいて、前記記録媒体に印刷を行う印刷手段を制御するステップと、
を含むものである。
The print processing method of the present invention includes:
A printing method using computer software,
(A) laying out a plurality of image arrangement areas having different sizes on a recording medium;
(B) storing information on an image arrangement area including a rotation angle and a size of the image arrangement area for each of the plurality of image arrangement areas in a predetermined information storage unit;
(C) When an image is arranged in each image arrangement area laid out in the step (a), information on each image arrangement area is read from the information storage unit, and the rotation angle of the image arrangement area included in the information read this time If the image development data having the same value as in the above has not been saved in the predetermined data storage means, the image development data is created and saved in the data storage means, and the image development data is stored in the current image arrangement area. If the image expansion data having the same value as the rotation angle of the image arrangement area included in the information read out this time is stored in the data storage means, the stored image expansion data is used this time Placing in the image placement area of
(D) controlling printing means for printing on the recording medium based on the contents arranged in the step (c);
Is included.

この印刷処理方法では、まず、記録媒体にサイズの異なる複数の画像配置領域をレイアウトする。また、レイアウトされた複数の画像配置領域の各々につき、画像配置領域の回転角度及びサイズを含む画像配置領域に関する情報を所定の情報記憶手段に記憶する。その後、レイアウトされた各画像配置領域に画像を配置するにあたり、各画像配置領域に関する情報を情報記憶手段から読み出し、今回読み出した情報に含まれる画像配置領域の回転角度と同じ値の画像展開データが未だデータ保存手段に保存されていない場合には該画像展開データを作成して所定のデータ保存手段に保存すると共に該画像展開データを今回の画像配置領域に配置する。一方、今回読み出した情報に含まれる画像配置領域の回転角度と同じ値の画像展開データがデータ保存手段に保存されていた場合には該保存されていた画像展開データを利用して今回の画像配置領域に配置する。そして、配置された内容に基づいて印刷手段を制御する。この結果、各画像配置領域に異なるサイズの画像が印刷された印刷物が得られる。このように、今回読み出した情報に含まれる画像配置領域の回転角度と同じ値の画像展開データがデータ保存手段に保存されていた場合には、画像展開することなく、該保存されていた画像展開データを利用して今回の画像配置領域に配置する。したがって、記録媒体に回転角度やサイズの異なる複数の画像配置領域がレイアウトされている場合であっても印刷の高速化を図ることができる。なお、この印刷処理方法に、上述したいずれかの印刷処理装置の機能を実現するようなステップを追加してもよい。   In this print processing method, first, a plurality of image arrangement areas having different sizes are laid out on a recording medium. For each of the plurality of laid out image arrangement areas, information about the image arrangement area including the rotation angle and size of the image arrangement area is stored in a predetermined information storage unit. Thereafter, when placing an image in each laid out image placement area, information relating to each image placement area is read from the information storage means, and image development data having the same value as the rotation angle of the image placement area included in the currently read information is obtained. If not yet stored in the data storage unit, the image development data is created and stored in a predetermined data storage unit, and the image development data is arranged in the current image arrangement area. On the other hand, when the image development data having the same value as the rotation angle of the image arrangement area included in the information read out this time is stored in the data storage unit, the current image arrangement using the stored image development data Place in the area. Then, the printing unit is controlled based on the arranged contents. As a result, a printed matter in which images of different sizes are printed in each image arrangement area is obtained. As described above, when the image development data having the same value as the rotation angle of the image arrangement area included in the information read this time is stored in the data storage unit, the stored image development is not performed. The data is used to arrange in the current image arrangement area. Therefore, even when a plurality of image arrangement areas having different rotation angles and sizes are laid out on the recording medium, it is possible to increase the printing speed. Note that steps for realizing the functions of any of the above-described print processing apparatuses may be added to the print processing method.

本発明のプログラムは、1又は複数のコンピュータに、本発明の印刷処理方法の各ステップを実行させるためのプログラムである。このプログラムは、コンピュータが読み取り可能な記録媒体(例えばハードディスク、ROM、FD、CD、DVDなど)に記録されていてもよいし、伝送媒体(インターネットやLANなどの通信網)を介してあるコンピュータから別のコンピュータへ配信されてもよいし、その他どのような形で授受されてもよい。このプログラムを一つのコンピュータに実行させるか又は複数のコンピュータに各ステップを分担して実行させれば、上述した本発明の印刷処理方法と同様の効果が得られる。   The program of the present invention is a program for causing one or a plurality of computers to execute each step of the print processing method of the present invention. This program may be recorded on a computer-readable recording medium (for example, hard disk, ROM, FD, CD, DVD, etc.), or from a computer via a transmission medium (communication network such as the Internet or LAN). It may be distributed to another computer, or may be exchanged in any other form. If this program is executed by one computer, or if each step is shared and executed by a plurality of computers, the same effect as the above-described printing processing method of the present invention can be obtained.

次に、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。図1は、本発明の印刷処理装置の一実施形態であるフォトプリンタ10の前面扉14及びカバー30を開けた状態の斜視図、図2は、フォトプリンタ10の電気的構成の概略を示すブロック図である。   Next, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a perspective view of a photo printer 10 according to an embodiment of the present invention with a front door 14 and a cover 30 opened. FIG. 2 is a block diagram showing an outline of an electrical configuration of the photo printer 10. FIG.

本実施形態のフォトプリンタ10は、プリンタ本体12の上面に設けられた操作パネル20と、プリンタ本体12の上面の奥の一辺に開閉自在に取り付けられ閉状態で操作パネル20を覆うカバー30と、プリンタ本体12に内蔵されたプリント機構50(図2参照)と、プリンタ本体12の前面を開閉可能な前面扉14と、フォトプリンタ10の全体の制御を司るコントローラ70(図2参照)とを備えている。   The photo printer 10 according to the present embodiment includes an operation panel 20 provided on the upper surface of the printer main body 12, a cover 30 that is attached to an inner side of the upper surface of the printer main body 12 so as to be freely opened and closed and covers the operation panel 20 in a closed state The printer main body 12 includes a printing mechanism 50 (see FIG. 2), a front door 14 that can open and close the front surface of the printer main body 12, and a controller 70 (see FIG. 2) that controls the entire photo printer 10. ing.

操作パネル20は、文字や図形、記号などを表示するディスプレイ22と、このディスプレイ22の周囲に配置されたボタン群24とを備えている。ボタン群24は、図2に示すように、電源のオンオフを行うための電源ボタン24a、印刷機能に関する複数の選択肢が並んだメインメニュー画面(図2参照)を呼び出すためのメニューボタン24b、操作を途中でキャンセルしたり用紙への印刷を途中で中断したりするためのキャンセルボタン24c、用紙への印刷実行を指示するための印刷ボタン24d、メモリカードスロット16に挿入されたメモリカードMに編集画像等を保存するための保存ボタン24e、ディスプレイ22に表示された複数の選択肢の中から所望の選択肢を選択したりカーソルを移動したり画像枠の大きさを変更するときに操作される上下左右の各矢印ボタン24f〜24i、この上下左右の各矢印ボタン24f〜24iの中央に配置され各矢印ボタン24f〜24iによって選択されている選択肢に決定したことを指示するためのOKボタン24j、ディスプレイ22に表示されている画像を拡大・縮小するときに操作されるズームボタン24kなどで構成されている。   The operation panel 20 includes a display 22 that displays characters, graphics, symbols, and the like, and a button group 24 arranged around the display 22. As shown in FIG. 2, the button group 24 includes a power button 24a for turning on / off the power, a menu button 24b for calling a main menu screen (see FIG. 2) on which a plurality of options relating to the printing function are arranged, and an operation. Cancel button 24c for canceling halfway or interrupting printing on paper, print button 24d for instructing execution of printing on paper, and editing image on memory card M inserted in memory card slot 16 The save button 24e for saving the image, etc., and the up, down, left, and right buttons operated when selecting a desired option from among a plurality of options displayed on the display 22, moving the cursor, or changing the size of the image frame Each arrow button 24f-24i is arranged at the center of each of the up / down / left / right arrow buttons 24f-24i. 4i OK button for instructing the determined choices selected by the 24j, and is constituted by a zoom button 24k is operated to scale the image displayed on the display 22.

カバー30は、プリンタ本体12の上面を覆うことのできる大きさに成形された樹脂板であり、開状態では操作パネル20の表面を外部に露出し(図1参照)、閉状態では操作パネル20を覆う。このカバー30は、ディスプレイ22と同じ大きさの窓32を備えており、カバー30が閉状態のときにはユーザはこの窓32を介してディスプレイ22の表示内容を確認することができる。更に、カバー30は、開状態のときに操作パネル20に対して斜め後方に傾斜した状態で保持されるようになっている。このため、開状態のカバー30の裏面は、用紙をプリント機構50へ供給するためのトレイとして利用可能である。また、操作パネル20の奥には、プリント機構50の給紙口58が設けられ、この給紙口58には、ガイド幅が用紙の幅に合うように左右方向にスライド操作される一対の用紙ガイド59,59が設けられている。   The cover 30 is a resin plate formed in a size that can cover the upper surface of the printer main body 12, and exposes the surface of the operation panel 20 to the outside in the open state (see FIG. 1), and the operation panel 20 in the closed state. Cover. The cover 30 includes a window 32 having the same size as the display 22. When the cover 30 is in a closed state, the user can check the display content of the display 22 through the window 32. Furthermore, the cover 30 is held in a state of being inclined obliquely rearward with respect to the operation panel 20 in the open state. Therefore, the back surface of the open cover 30 can be used as a tray for supplying paper to the print mechanism 50. Further, at the back of the operation panel 20, a paper feed port 58 of the print mechanism 50 is provided. The paper feed port 58 has a pair of papers that are slid in the horizontal direction so that the guide width matches the width of the paper. Guides 59, 59 are provided.

プリント機構50は、プリンタ本体12の内部に配置され、図2に示すように、左右方向にループ状に架け渡されたタイミングベルト51により駆動されガイド52に沿って左右に往復動するキャリッジ53と、このキャリッジ53に搭載されシアン・マゼンタ・イエロー・ブラック等の各色のインクを個別に収容したインクカートリッジ54と、各インクカートリッジ54から供給された各インクに圧力をかけてノズルから用紙に向かってインクを吐出する印刷ヘッド55と、操作パネル20に形成された給紙口58から供給された用紙を排紙トレイである開状態の前面扉14へ送り出す搬送ローラ56とを備えている。印刷ヘッド55は、ここでは圧電素子に電圧をかけることによりこの圧電素子を変形させてインクを加圧する方式を採用しているが、発熱抵抗体(例えばヒータなど)に電圧をかけインクを加熱して発生した気泡によりインクを加圧する方式を採用してもよい。キャリッジ53は、用紙の左右端や上下端を検出する紙端検出センサ57を備えている。この紙端検出センサ57は、給紙口58にセットされた用紙に対して印刷前にキャリッジ53が左右方向に走査したときにその用紙の左右端を検出して用紙幅の認識を可能にしたり、印刷途中で用紙の後端を検出して用紙長さの認識を可能にしたりする。なお、キャリッジ53が移動する方向を主走査方向といい、搬送ローラ56が用紙を搬送する方向を副走査方向という。   The printing mechanism 50 is disposed inside the printer main body 12 and is driven by a timing belt 51 that is looped in the left-right direction as shown in FIG. The ink cartridge 54 mounted on the carriage 53 and individually containing inks of each color such as cyan, magenta, yellow, and black, and the ink supplied from each ink cartridge 54 is pressurized to face the paper from the nozzles. The printer includes a print head 55 that ejects ink, and a transport roller 56 that feeds paper supplied from a paper feed port 58 formed on the operation panel 20 to the open front door 14 that is a paper discharge tray. Here, the print head 55 employs a method in which a voltage is applied to the piezoelectric element to deform the piezoelectric element and pressurize the ink. However, a voltage is applied to a heating resistor (for example, a heater) to heat the ink. A method of pressurizing the ink with the generated bubbles may be employed. The carriage 53 includes a paper edge detection sensor 57 that detects left and right edges and upper and lower edges of the paper. The paper edge detection sensor 57 detects the left and right edges of the paper when the carriage 53 scans in the left and right directions before printing on the paper set in the paper supply port 58, and enables recognition of the paper width. The trailing edge of the paper is detected during printing, and the paper length can be recognized. A direction in which the carriage 53 moves is referred to as a main scanning direction, and a direction in which the conveyance roller 56 conveys paper is referred to as a sub-scanning direction.

前面扉14は、プリンタ本体12の前面を開閉するための蓋であり、開状態のときには、プリンタ本体12の前面から排紙される用紙を受けるための排紙トレイとして機能すると共に、プリンタ本体12の前面に設けられた各種のメモリカードスロット16をユーザが利用可能な状態となる。メモリカードスロット16には、メモリカードMが差し込まれている。このメモリカードMには、複数の画像ファイルが記憶されている。   The front door 14 is a lid for opening and closing the front surface of the printer main body 12. When the front door 14 is open, the front door 14 functions as a paper discharge tray for receiving paper discharged from the front surface of the printer main body 12. The various memory card slots 16 provided on the front surface of the user can be used by the user. A memory card M is inserted into the memory card slot 16. The memory card M stores a plurality of image files.

コントローラ70は、図2に示すように、CPU71を中心とするマイクロプロセッサとして構成されており、各種処理プログラムや各種データなどを記憶したROM72と、一時的にデータを記憶するRAM73と、電気的に書き換え可能で電源を切ってもデータは保持されるフラッシュメモリ74と、プリント機構50、操作パネル20やメモリカードスロット16などとの通信を可能とするインタフェース75と、ディスプレイ22に描画すべき画像のデータを格納するグラフィックメモリ76とを備え、これらはバス77を介して互いに信号のやり取りが可能なように接続されている。このコントローラ70は、メモリカードスロット16に挿入されたメモリカードMの画像ファイルなどを入力するほか、プリント機構50の紙端検出センサ57からの検出信号や操作パネル20のボタン群24からの指令信号を入力する。また、コントローラ70は、メモリカードMに編集画像などを保存するほか、プリント機構50の印刷ヘッド55への制御信号や操作パネルのディスプレイ22への制御信号を出力する。   As shown in FIG. 2, the controller 70 is configured as a microprocessor centered on a CPU 71, and includes a ROM 72 that stores various processing programs and various data, a RAM 73 that temporarily stores data, A flash memory 74 that can be rewritten and retains data even when the power is turned off, an interface 75 that enables communication with the print mechanism 50, the operation panel 20, the memory card slot 16, and the like, and an image to be drawn on the display 22 A graphic memory 76 for storing data is provided, and these are connected via a bus 77 so that signals can be exchanged with each other. The controller 70 inputs an image file of the memory card M inserted into the memory card slot 16, and also detects a detection signal from the paper edge detection sensor 57 of the print mechanism 50 and a command signal from the button group 24 of the operation panel 20. Enter. Further, the controller 70 stores an edited image or the like in the memory card M, and outputs a control signal to the print head 55 of the print mechanism 50 and a control signal to the display 22 of the operation panel.

本実施形態のフォトプリンタ10のハードウェア構成は図2に示したとおりであるが、そのうちのコントローラ70のCPU71を機能ブロックで表したものを図3に示す。CPU71は、機能ブロックとして、オブジェクト情報生成部710やオブジェクト画像生成部712,インクデータ生成部714を含むものとして記載することができる。オブジェクト情報生成部710は、ユーザによって選択設定されたシールレイアウトのデータと写真画像とを入力する。ここで、シールレイアウトとは、1枚のシール紙に画像サイズの異なる画像が複数面配置されたレイアウトであり、その一例を図3に示す。図3のシールレイアウトSL1では、同じ回転角度、同じサイズの画像配置領域が主走査方向(キャリッジ53の移動方向)に沿って複数並んで列をなし、各列が副走査方向(用紙の送り方向)に並んでいる。この図3では、回転角度(時計回りに回転させたときの角度)が0°でサイズが最も大きな画像配置領域No.1,2が主走査方向に沿って並んだ第1列L1、回転角度が0°でサイズが2番目に大きな画像配置領域No.3〜5が主走査方向に沿って並んだ第2列L2、回転角度が0°でサイズが最も小さな画像配置領域No.6〜10が主走査方向に沿って並んだ第3列L3、画像配置領域No.6〜10と同じ回転角度及びサイズの画像配置領域No.11〜15が主走査方向に沿って並んだ第4列L4が形成されている。また、第1列L1〜第4列L4のうち、第1列L1が副走査方向の先端側(印刷順序の早い側)に配置され、その後第2列L3、第3列L3、第4列L4という順序で副走査方向の後端側(印刷順序の遅い側)に向かって配置されている。また、画像配置領域の番号が若いものから順に印刷される。ここで、印刷順序が最も早い第1列L1の左端を最初の展開位置といい、印刷順序が次に早い第2列L2の左端を2番目の展開位置といい、以下第3列L3、第4列L4の左端をそれぞれ3番目、4番目の展開位置という。また、写真画像の一例も同じく図3に示す。図3の写真画像PG1は教会をデジタルカメラで撮影した画像である。   The hardware configuration of the photo printer 10 of the present embodiment is as shown in FIG. 2, and FIG. 3 shows the CPU 71 of the controller 70 as a functional block. The CPU 71 can be described as including an object information generation unit 710, an object image generation unit 712, and an ink data generation unit 714 as functional blocks. The object information generation unit 710 inputs seal layout data and a photographic image selected and set by the user. Here, the sticker layout is a layout in which a plurality of images having different image sizes are arranged on one sticker sheet, and an example thereof is shown in FIG. In the seal layout SL1 of FIG. 3, a plurality of image arrangement areas having the same rotation angle and the same size are arranged in a row along the main scanning direction (the moving direction of the carriage 53), and each row is in the sub-scanning direction (paper feeding direction). ). In FIG. 3, the image arrangement region No. having the largest rotation angle (angle when rotated clockwise) is 0 °. 1 and 2 are arranged in the main scanning direction in the first row L1, and the second largest image arrangement area No. 3 to 5 are arranged in the main scanning direction in the second row L2, and the image arrangement region No. 6 to 10 are arranged in the main scanning direction in the third row L3, image arrangement region No. 6 to 10 having the same rotation angle and size. A fourth row L4 in which 11 to 15 are arranged along the main scanning direction is formed. In addition, among the first row L1 to the fourth row L4, the first row L1 is arranged on the leading end side in the sub-scanning direction (the side with the earlier printing order), and then the second row L3, the third row L3, the fourth row. They are arranged in the order of L4 toward the rear end side in the sub-scanning direction (the slow printing order side). Also, the image layout area numbers are printed in order from the smallest. Here, the left end of the first row L1 with the earliest print order is referred to as the first development position, and the left end of the second row L2 with the next print order is referred to as the second development position. The left end of the fourth row L4 is referred to as the third and fourth development positions, respectively. An example of a photographic image is also shown in FIG. A photographic image PG1 in FIG. 3 is an image obtained by photographing the church with a digital camera.

さて、オブジェクト情報生成部710は、シールレイアウトのデータと写真画像とを入力したあと、シールレイアウトの各画像配置領域にその写真画像を配置するために各画像配置領域ごとに後述するオブジェクト情報を生成する。オブジェクト情報生成部710は、こうして生成したオブジェクト情報をオブジェクト画像生成部712へ渡す。すると、オブジェクト画像生成部712は、印刷順序にしたがって順次オブジェクト情報を読み出し、各オブジェクト情報のオブジェクト種別をコピー元、コピー先、縮小コピーのいずれかに書き換えたあと、そのオブジェクト種別に基づいてシールレイアウトの各画像配置領域に画像を配置することによりオブジェクト画像を生成する。オブジェクト画像生成部712は、こうして生成したオブジェクト画像をインクデータ生成部714に渡す。すると、インクデータ生成部714は、オブジェクト画像に基づいて色変換等の処理を実行してインクデータを生成する。プリント機構50は、このインクデータに基づいて制御されて用紙に印刷を行う。これにより、シールレイアウトの各画像配置領域に所定の写真画像が異なるサイズで印刷された印刷物を得ることができる。   Now, after inputting the seal layout data and the photographic image, the object information generating unit 710 generates object information to be described later for each image arrangement area in order to arrange the photographic image in each image arrangement area of the seal layout. To do. The object information generation unit 710 passes the object information thus generated to the object image generation unit 712. Then, the object image generation unit 712 sequentially reads out the object information according to the printing order, rewrites the object type of each object information to any one of a copy source, a copy destination, and a reduced copy, and then performs a seal layout based on the object type. An object image is generated by arranging an image in each image arrangement area. The object image generation unit 712 passes the object image generated in this way to the ink data generation unit 714. Then, the ink data generation unit 714 executes processing such as color conversion based on the object image to generate ink data. The print mechanism 50 is controlled based on the ink data and prints on the paper. Thereby, it is possible to obtain a printed matter in which a predetermined photographic image is printed in a different size in each image arrangement region of the seal layout.

なお、シールレイアウトは、フラッシュメモリ74に記憶されている。シールレイアウトは、以下の手順により選択設定される。すなわち、ユーザは、メインメニュー画面(図2参照)で「用紙/レイアウト」にカーソルを合わせてOKボタン24jを押下する。すると、複数のレイアウトがディスプレイ22に表示される。次いで、ユーザは、その中から所望のシールレイアウトにカーソルを合わせてOKボタン24jを押下する。すると、そのシールレイアウトが選択設定されたことになる。また、写真画像は、メモリカードMに記憶されている。写真画像は、以下の手順により選択設定される。すなわち、ユーザは、メインメニュー画面(図2参照)で「写真選択」にカーソルを合わせてOKボタン24jを押下する。すると、複数の画像ファイルがディスプレイ22に表示される。次いで、ユーザはその中から所望の画像ファイルにカーソルを合わせてOKボタン24jを押下する。すると、その画像ファイルの写真画像が選択設定されたことになる。   The seal layout is stored in the flash memory 74. The seal layout is selected and set by the following procedure. That is, the user moves the cursor to “paper / layout” on the main menu screen (see FIG. 2) and presses the OK button 24j. Then, a plurality of layouts are displayed on the display 22. Next, the user moves the cursor to a desired seal layout and presses the OK button 24j. Then, the seal layout is selected and set. The photographic image is stored in the memory card M. Photo images are selected and set according to the following procedure. That is, the user moves the cursor to “select photo” on the main menu screen (see FIG. 2) and presses the OK button 24j. Then, a plurality of image files are displayed on the display 22. Next, the user moves the cursor to the desired image file and presses the OK button 24j. Then, the photo image of the image file is selected and set.

次に、こうして構成された本実施形態のフォトプリンタ10の動作について説明する。以下には、コントローラ70のCPU71を機能ブロックであるオブジェクト情報生成部710とオブジェクト画像生成部712とインクデータ生成部714の3つに分け、各ブロックが主体となって動作を実行するものとして説明する。   Next, the operation of the photo printer 10 of the present embodiment configured as described above will be described. In the following description, the CPU 71 of the controller 70 is divided into three parts, ie, an object information generation unit 710, an object image generation unit 712, and an ink data generation unit 714, which are functional blocks, and each block performs operations mainly. To do.

オブジェクト情報生成部710は、シールレイアウトのデータ及び写真画像を入力すると、シールレイアウトに関するオブジェクト情報生成ルーチンを開始する。図4は、そのオブジェクト情報生成ルーチンの一例を示すフローチャートである。このルーチンが開始されると、オブジェクト情報生成部710は、まず、図示しないカウンタnに値1をセットし(ステップS100)、画像配置領域No.nのオブジェクト情報を生成する(ステップS110)。このオブジェクト情報は一旦RAM73の所定領域に保存される。オブジェクト情報の一例を図5に示す。オブジェクト情報は、画像配置領域No.nの回転角度や画像配置領域のサイズ、座標位置、オブジェクト種別などを含む情報であり、シールレイアウトのデータに基づいて設定される。本実施形態のシールレイアウトは各画像配置領域に同じ写真画像を配置するレイアウトであるため、オブジェクト種別はすべてコピーオブジェクトに設定される。コピーオブジェクトとは、シールレイアウトの複数の画像配置領域に配置する写真画像がすべて共通の場合に設定されるオブジェクト種別であり、後述するオブジェクト画像生成ルーチンにおいてコピー元、コピー先、縮小コピーのいずれかに分類される。また、オブジェクト情報には、画像展開を実行せず展開元データをコピーしたり縮小したりして画像の配置を行う場合に備えて、その展開元データの画像配置領域No.が元となる領域No.に設定されるが、これは後述するオブジェクト画像生成ルーチンにおいて設定される。続いて、すべての画像配置領域のオブジェクト情報を生成したか否かを判定し(ステップS120)、まだオブジェクト情報を生成していない画像配置領域が残っていたときには、カウンタnの値を1インクリメントし(ステップS130)、再びステップS110の処理を実行する。一方、すべての画像配置領域のオブジェクト情報を生成したときには、生成したオブジェクト情報をオブジェクト画像生成部712へ渡し(ステップS140)、このルーチンを終了する。例えば、図3に示すシールレイアウトSL1についていえば、オブジェクト情報生成ルーチンが終了したあと、画像配置領域No.1〜15の各々についてオブジェクト情報が生成される。このときのオブジェクト情報の一例を図6(a)に示す。図6はオブジェクト情報の変遷を表す説明図であり、(a)はオブジェクト情報生成ルーチンが終了したときのオブジェクト情報を表し、(b)は後述するオブジェクト画像生成ルーチンが終了したときのオブジェクト情報を表す。   When the seal layout data and the photographic image are input, the object information generation unit 710 starts an object information generation routine related to the seal layout. FIG. 4 is a flowchart showing an example of the object information generation routine. When this routine is started, the object information generation unit 710 first sets a value n to a counter n (not shown) (step S100), and the image arrangement area No. n object information is generated (step S110). This object information is temporarily stored in a predetermined area of the RAM 73. An example of the object information is shown in FIG. The object information includes an image arrangement area No. The information includes the rotation angle of n, the size of the image arrangement area, the coordinate position, the object type, and the like, and is set based on the data of the seal layout. Since the seal layout of this embodiment is a layout in which the same photographic image is arranged in each image arrangement area, all object types are set to copy objects. The copy object is an object type that is set when the photographic images to be arranged in a plurality of image arrangement areas of the seal layout are all in common, and any one of the copy source, the copy destination, and the reduced copy in the object image generation routine described later are categorized. The object information includes an image arrangement area No. of the development source data in preparation for the case where the image is arranged by copying or reducing the development source data without executing the image development. Is the original region No. This is set in an object image generation routine to be described later. Subsequently, it is determined whether or not the object information of all the image arrangement areas has been generated (step S120), and when the image arrangement area for which the object information has not yet been generated remains, the value of the counter n is incremented by 1. (Step S130), the process of Step S110 is executed again. On the other hand, when the object information of all the image arrangement areas is generated, the generated object information is passed to the object image generation unit 712 (step S140), and this routine is finished. For example, in the case of the seal layout SL1 shown in FIG. Object information is generated for each of 1-15. An example of the object information at this time is shown in FIG. FIG. 6 is an explanatory diagram showing the transition of the object information. (A) shows the object information when the object information generation routine ends, and (b) shows the object information when the object image generation routine described later ends. To express.

オブジェクト画像生成部712は、オブジェクト情報生成部710からオブジェクト情報を受け取ると、オブジェクト画像生成ルーチンを開始する。図7は、オブジェクト画像生成ルーチンの一例を示すフローチャートである。このルーチンが開始されると、オブジェクト画像生成部712は、まず、オブジェクト情報のキューイングを実行する(ステップS200)。すなわち、印刷順序の1から順にオブジェクト情報を並べておくのである。具体的には、画像配置領域No.1から順に印刷が行われることから、画像配置領域No.1のオブジェクト情報が先頭になり、最後の画像配置領域No.のオブジェクト情報が末尾になるように並べられる。続いて、RAM73の所定領域に設定される構造体の配列を初期化する(ステップS210)。配列とは、展開元データとなる画像配置領域の各種情報をメンバとするものであり、その一例を図8(a)に示す。図8は、配列の変遷の一例を表す説明図であり、オブジェクト画像生成ルーチンが進行するにつれて(a)から順に(d)まで変遷する。配列は、図8(a)に示すように、画像配置領域No.や画像配置領域の回転角度、サイズ、展開元データへのポインタなどを含んでいる。続いて、処理対象を最初の展開位置に設定する(ステップS220)。例えば、図3のシールレイアウトSL1では、最初の展開位置は第1列L1をなす画像配置領域No.1,2の左端の位置となる。   When the object image generation unit 712 receives the object information from the object information generation unit 710, the object image generation unit 712 starts an object image generation routine. FIG. 7 is a flowchart illustrating an example of the object image generation routine. When this routine is started, the object image generation unit 712 first executes queuing of object information (step S200). That is, the object information is arranged in order from 1 in the printing order. Specifically, the image placement area No. Since printing is performed in order from 1, the image placement area No. 1 object information at the top and the last image arrangement area No. Are arranged so that the object information at the end of the object information. Subsequently, the array of structures set in a predetermined area of the RAM 73 is initialized (step S210). An array is a member having various pieces of information of an image arrangement area as development source data, an example of which is shown in FIG. FIG. 8 is an explanatory diagram showing an example of the transition of the array, and transitions from (a) to (d) in order as the object image generation routine progresses. As shown in FIG. And the rotation angle and size of the image arrangement area, the pointer to the development source data, and the like. Subsequently, the processing target is set to the first development position (step S220). For example, in the seal layout SL1 of FIG. 3, the first development position is the image arrangement area No. 1 in the first row L1. 1 and 2 are the leftmost positions.

このようにして処理対象の展開位置を設定したあと、オブジェクト画像生成部712は、処理対象の展開位置に並ぶ画像配置領域のうち画像配置領域No.の若いもののオブジェクト情報を読み出し、その回転角度を取得する(ステップS230)。そして、配列の中にその回転角度と同じ回転角度が存在するか否かを判定し(ステップS240)、存在しないときには、配列に必要な情報をセットすると共に(ステップS250)、そのオブジェクト情報のオブジェクト種別をコピーオブジェクトからコピー元オブジェクトに書き換える(ステップS260)。例えば、図3の画像配置領域No.1のオブジェクト情報はオブジェクト画像生成ルーチンを開始したあと真っ先に読み出されるため、このオブジェクト情報を読み出した時点では配列は空のまま(図8(a)参照)であり、ステップS240で否定判定される。したがって、画像配置領域No.1の各種情報が配列にセットされる。この配列の展開元データへのポインタは、後述するステップS340の画像配置ルーチンで画像展開したときにセットされるため、この時点では空のままである。このときの様子を図8(b)に示す。また、画像配置領域No.1のオブジェクト情報は、オブジェクト種別がコピー元オブジェクトに書き換えられ、元となる領域No.は存在しないため空のままである(図6(b)参照)。   After the processing target development position is set in this way, the object image generation unit 712 selects the image placement area No. 1 from among the image placement areas arranged in the processing target development position. The object information of the younger one is read and the rotation angle is acquired (step S230). Then, it is determined whether or not the same rotation angle as the rotation angle exists in the array (step S240). If not, information necessary for the array is set (step S250) and the object of the object information is set. The type is rewritten from the copy object to the copy source object (step S260). For example, the image arrangement area No. Since the object information of 1 is read first after the object image generation routine is started, the array remains empty (see FIG. 8A) when this object information is read, and a negative determination is made in step S240. . Therefore, the image arrangement area No. 1 information is set in the array. Since the pointer to the expansion source data of this array is set when the image is expanded in the image arrangement routine of step S340 described later, it remains empty at this point. The state at this time is shown in FIG. In addition, the image arrangement area No. 1 object information is rewritten to the copy source object, and the original area No. Remains empty because it does not exist (see FIG. 6B).

その後、同じ展開位置の全オブジェクト情報の処理を終了したか否かを判定し(ステップS330)、同じ展開位置の全オブジェクト情報の処理を終了していないときには、再びステップS230に戻り、処理対象の展開位置に並ぶ画像配置領域のうち次に画像配置領域No.の若いもののオブジェクト情報を読み出し、その後ステップS240の処理を行う。このステップS240で、配列の中にその回転角度と同じ回転角度が存在していたときには、その配列からサイズを取得し(ステップS270)、同じサイズか否かを判定する(ステップS280)。このステップS280でサイズも同じだったときには、今回のオブジェクト情報のオブジェクト種別をコピーオブジェクトからコピー先オブジェクトに書き換えると共に元となる領域No.にその配列の画像配置領域No.を書き込む(ステップS290)。例えば、図3の画像配置領域No.2についていえば、そのオブジェクト情報はオブジェクト画像生成ルーチンを開始したあと2番目に読み出されるため、そのオブジェクト情報が読み出された時点では配列には画像配置領域No.1の各種情報がセットされており(図8(b)参照)、しかも回転角度とサイズが同じであるから、ステップS240,S280で肯定判定される。したがって、画像配置領域No.2のオブジェクト情報は、オブジェクト種別がコピー先オブジェクトに書き換えられ、元となる領域No.に画像配置領域No.1がセットされる(図6(b)参照)。   Thereafter, it is determined whether or not the processing of all object information at the same development position has been completed (step S330), and if the processing of all object information at the same development position has not been completed, the process returns to step S230 again. Of the image arrangement areas arranged in the development position, the next image arrangement area No. The object information of the younger one is read, and then the process of step S240 is performed. In step S240, when the same rotation angle as the rotation angle exists in the array, the size is acquired from the array (step S270), and it is determined whether or not they are the same size (step S280). If the sizes are the same in step S280, the object type of the current object information is rewritten from the copy object to the copy destination object, and the original area No. In the image arrangement area No. Is written (step S290). For example, the image arrangement area No. 2, the object information is read second after the object image generation routine is started. Therefore, when the object information is read, the image arrangement area No. 1 is set (see FIG. 8B), and the rotation angle and the size are the same. Therefore, an affirmative determination is made in steps S240 and S280. Therefore, the image arrangement area No. In the object information of No. 2, the object type is rewritten to the copy destination object, and the original area No. In the image arrangement area No. 1 is set (see FIG. 6B).

一方、ステップS280で画像サイズが一致しなかったときには、今回のサイズは配列に記憶されているサイズよりも小さいことになるから両サイズの比から縮小率を算出し(ステップS300)、配列に必要な情報をセットし(ステップS310)、そのオブジェクト情報のオブジェクト種別をコピーオブジェクトから縮小コピーオブジェクトに書き換える(ステップS320)。例えば、図3の画像配置領域No.3についていえば、そのオブジェクト情報はオブジェクト画像生成ルーチンを開始したあと3番目に読み出されるため、そのオブジェクト情報を読み出した時点では配列には画像配置領域No.1の各種情報がセットされており(図8(b)参照)、この配列と回転角度は同じだがサイズが異なるから、ステップS240で肯定判定され、ステップS280で否定判定される。したがって、画像配置領域No.3の各種情報が配列にセットされる。この配列の展開元データへのポインタは、後述するステップS340の画像配置ルーチンで画像展開したときにセットされるため、この時点では空のままである。このときの様子を図8(c)に示す。また、画像配置領域No.3のオブジェクト情報は、オブジェクト種別が縮小コピーオブジェクトに書き換えられ、元となる領域No.に縮小元となる画像配置領域No.1がセットされる(図6(b)参照)。なお、縮小コピーオブジェクトの場合には、縮小率もオブジェクト情報に付加される。そして、ステップS290又はステップS320の処理のあと、ステップS330に進み、同じ展開位置の全オブジェクト情報の処理を終了したか否かを判定する。   On the other hand, if the image sizes do not match in step S280, the current size is smaller than the size stored in the array, so the reduction ratio is calculated from the ratio of both sizes (step S300), and is necessary for the array. Information is set (step S310), and the object type of the object information is rewritten from the copy object to the reduced copy object (step S320). For example, the image arrangement area No. 3, since the object information is read out third after the object image generation routine is started, the image arrangement area No. 3 is included in the array when the object information is read out. 1 is set (see FIG. 8B), and the rotation angle is the same as this arrangement but the size is different. Therefore, an affirmative determination is made in step S240 and a negative determination is made in step S280. Therefore, the image arrangement area No. Three kinds of information are set in the array. Since the pointer to the expansion source data of this array is set when the image is expanded in the image arrangement routine of step S340 described later, it remains empty at this point. The state at this time is shown in FIG. In addition, the image arrangement area No. 3 is rewritten as a reduced copy object, and the original area No. 3 is rewritten. The image arrangement area No. as the reduction source 1 is set (see FIG. 6B). In the case of a reduced copy object, the reduction ratio is also added to the object information. Then, after the process of step S290 or step S320, the process proceeds to step S330, and it is determined whether or not the process of all object information at the same development position has been completed.

さて、ステップS330で同じ展開位置の全オブジェクト情報の処理を終了したときには、画像配置ルーチンを実行し(ステップS340)、画像配置データをインクデータ生成部714に渡し(ステップS350)、すべての展開位置の処理を終了したか否かを判定する(ステップS360)。そして、まだすべての展開位置の処理を終了していないときには、処理対象の展開位置を次の展開位置に更新し(ステップS370)、再びステップS230以降の処理を行う。一方、すべての展開位置の処理を終了したときには、このオブジェクト画像生成ルーチンを終了する。なお、インクデータ生成部714は、受け取った画像配置データに基づいてインクデータを生成し、最終的にこのインクデータに基づいてプリント機構50が制御されて用紙に印刷が行われる。   When the processing of all object information at the same development position is completed in step S330, the image arrangement routine is executed (step S340), the image arrangement data is passed to the ink data generation unit 714 (step S350), and all the development positions are obtained. It is determined whether or not the process has been completed (step S360). If the processing for all the development positions has not been completed yet, the development position to be processed is updated to the next development position (step S370), and the processing after step S230 is performed again. On the other hand, when all the development positions have been processed, the object image generation routine ends. The ink data generation unit 714 generates ink data based on the received image arrangement data, and finally the printing mechanism 50 is controlled based on the ink data to perform printing on the paper.

次に、ステップS340の画像配置ルーチンについて図9に基づいて説明する。このルーチンが開始されると、オブジェクト画像生成部712は、まず、今回の展開位置に並ぶ画像配置領域のうち画像配置領域No.の最小のものを処理対象に設定する(ステップS400)。続いて、処理対象に設定した画像配置領域のオブジェクト情報の中からオブジェクト種別を取得し(ステップS410)、オブジェクト種別がコピー元オブジェクトかコピー先オブジェクトか縮小コピーオブジェクトかを判定する(ステップS420)。そして、オブジェクト種別がコピー元オブジェクトだったときには、写真画像の圧縮画像データ(ここではJPEGとする)を読み出して解析し復元するという画像展開を実行し、サイズを調整するためのリサイズを実行し、その後画像の統計情報を元にコントラストや露出、彩度を自動補正するという一連の処理を実行する(ステップ430)。この一連の処理を実行することにより得られたデータを今回の画像配置領域に配置すると共に、予め設定したRAM73の先頭アドレスから順に格納し、対応する配列の展開元データへのポインタにその先頭アドレスをセットする(ステップS440)。一方、オブジェクト種別がコピー先オブジェクトだったときには、今回のオブジェクト情報から元となる領域No.を読み出し、配列からその領域No.の展開元データへのポインタを取得し(ステップS450)、今回の画像配置領域にその展開元データをコピーして配置する(ステップS460)。また、オブジェクト種別が縮小コピーオブジェクトだったときには、今回のオブジェクト情報から元となる領域No.を読み出し、その領域No.に対応する配列から展開元データへのポインタを取得し(ステップS470)、図示しないリサイザにその展開元データへのポインタを入力し該リサイザから出力される縮小後のデータを取得し、その後コントラスト等の自動補正を行う(ステップS480)。リサイザでは、縮小コピーオブジェクトの縮小率に応じて、展開元データの複数の画素の色情報の値を1つの画素の色情報に変換することにより縮小後のデータを出力する。その後、得られたデータを今回の画像配置領域に配置すると共に、予め設定したRAM73の先頭アドレスから順に格納し、対応する配列の展開元データへのポインタにその先頭アドレスをセットする(ステップS490)。そして、ステップS440,S460又はS490のあと、同じ展開位置の全オブジェクト種別の処理を終了したか否かを判定し(ステップS500)、いまだ同じ展開位置の全オブジェクト種別の処理を終了していないときには、次の画像配置領域No.を処理対象に設定し(ステップS510)、再びステップS410以降の処理を実行する。一方、ステップS500で同じ展開位置の全オブジェクト種別の処理を終了したときには、この画像配置ルーチンを終了する。   Next, the image arrangement routine in step S340 will be described with reference to FIG. When this routine is started, the object image generation unit 712 first selects an image placement area No. 1 from among the image placement areas arranged in the current development position. Is set as a processing target (step S400). Subsequently, the object type is acquired from the object information of the image arrangement area set as the processing target (step S410), and it is determined whether the object type is the copy source object, the copy destination object, or the reduced copy object (step S420). Then, when the object type is a copy source object, the image development that reads, analyzes and restores the compressed image data (here, JPEG) of the photographic image is executed, and resizing for adjusting the size is executed, Thereafter, a series of processes of automatically correcting the contrast, exposure, and saturation based on the statistical information of the image is executed (step 430). The data obtained by executing this series of processing is arranged in the current image arrangement area, is stored in order from the start address of the preset RAM 73, and the start address is a pointer to the expansion source data of the corresponding array. Is set (step S440). On the other hand, when the object type is a copy destination object, the original area No. And the region No. is read from the array. Is obtained (step S450), and the development source data is copied and arranged in the current image arrangement area (step S460). If the object type is a reduced copy object, the original area No. And the area No. A pointer to the decompression source data is obtained from the array corresponding to (step S470), the pointer to the decompression source data is input to a resizer (not shown), and the reduced data output from the resizer is obtained, and then the contrast and the like Is automatically corrected (step S480). The resizer outputs the reduced data by converting the color information values of a plurality of pixels of the development source data into color information of one pixel in accordance with the reduction ratio of the reduced copy object. Thereafter, the obtained data is arranged in the current image arrangement area, is stored in order from the preset start address of the RAM 73, and the start address is set as a pointer to the development source data of the corresponding array (step S490). . Then, after step S440, S460 or S490, it is determined whether or not the processing for all object types at the same development position has been completed (step S500), and the processing for all object types at the same development position has not been completed yet. , The next image arrangement area No. Is set as a processing target (step S510), and the processing after step S410 is executed again. On the other hand, when the processing of all object types at the same development position is completed in step S500, this image arrangement routine is ended.

次に、図3のシールレイアウトSL1と写真画像PG1とを用いてフリーカットシール紙の印刷を行う場合について、説明する。最初の展開位置に配置されている画像配置領域No.1については、そのオブジェクト情報が配列にセットされ(図8(b)参照)、オブジェクト種別がコピー元オブジェクトとされる。画像配置領域No.2については、同じ回転角度、同じサイズの配列(No.1)が存在するためオブジェクト種別がコピー先オブジェクトとされ、元の領域No.として画像配置領域No.1がセットされる。最初の展開位置に並んでいるのはこの2つであるため、その後画像配置が行われる。具体的には、画像配置領域No.1には画像展開、リサイズ、自動補正という一連の処理を実行して得られるデータを配置する。また、このデータを展開元データとしてRAM73の先頭アドレスaaaから順に格納し、対応する配列の展開元データへのポインタにその先頭アドレスaaaをセットする(図8(b)の矢印部分参照)。画像配置領域No.2にはNo.1の展開元データをコピーする。   Next, a case where free cut sticker paper is printed using the sticker layout SL1 and the photographic image PG1 in FIG. 3 will be described. The image arrangement area No. 1 arranged at the first development position is displayed. For 1, the object information is set in the array (see FIG. 8B), and the object type is the copy source object. Image arrangement area No. 2 has the same rotation angle and the same size (No. 1), the object type is set as the copy destination object, and the original area No. As the image arrangement area No. 1 is set. Since these two are arranged in the first development position, image arrangement is performed thereafter. Specifically, the image placement area No. In 1, data obtained by executing a series of processing such as image development, resizing, and automatic correction is arranged. Further, this data is stored as development source data in order from the top address aaa of the RAM 73, and the start address aaa is set as a pointer to the development source data of the corresponding array (see the arrow portion in FIG. 8B). Image arrangement area No. No. 2 1 expansion source data is copied.

2番目の展開位置に配置されている画像配置領域No.3については、そのオブジェクト情報が配列にセットされ(図8(c)参照)、縮小コピーオブジェクトとされる。画像配置領域No.4,5については、同じ回転角度、同じサイズの配列(No.3)が存在するためコピー先オブジェクトとされ、元の領域として画像配置領域No.3がセットされる。2番目の展開位置に並んでいるのはこの3つであるため、その後画像配置が行われる。具体的には、画像配置領域No.3にはNo.1の展開元データをリサイズ(縮小)したあと自動補正して得られたデータを配置する。また、このデータを展開元データとしてRAM73の先頭アドレスbbbから順に格納し、対応する配列の展開元データへのポインタにその先頭アドレスbbbをセットする(図8(c)の矢印部分参照)。画像配置領域No.4,5にはそれぞれNo.3の展開元データをコピーする。   The image arrangement area No. 2 arranged at the second development position. For 3, the object information is set in the array (see FIG. 8C), and is a reduced copy object. Image arrangement area No. 4 and 5 have the same rotation angle and the same size array (No. 3), and are therefore copy destination objects. 3 is set. Since these three are arranged in the second development position, image arrangement is performed thereafter. Specifically, the image placement area No. 3 is No.3. Data obtained by automatically correcting after resizing (decompressing) one development source data is arranged. Further, this data is stored as expansion source data in order from the leading address bbb of the RAM 73, and the leading address bbb is set as a pointer to the expansion source data of the corresponding array (see the arrow portion in FIG. 8C). Image arrangement area No. 4 and 5 are No. The expansion source data 3 is copied.

3番目の展開位置に配置されている画像配置領域No.6については、そのオブジェクト情報が配列にセットされ(図8(d)参照)、縮小コピーオブジェクトとされる。画像配置領域No.7〜10については、同じ回転角度、同じサイズの配列(No.6)が存在するためコピー先オブジェクトとされ、元の領域として画像配置領域No.6がセットされる。3番目の展開位置に並んでいるのはこの5つであるため、その後画像配置が行われる。具体的には、画像配置領域No.6には、No.1の展開元データをリサイズ(縮小)したあと自動補正して得られたデータを配置する。また、このデータを展開元データとしてRAM73の先頭アドレスcccから順に格納し、対応する配列の展開元データへのポインタにその先頭アドレスcccをセットする(図8(d)の矢印部分参照)。画像配置領域No.7〜10にはそれぞれNo.6の展開元データをコピーする。   The image arrangement area No. 3 arranged at the third development position. For object 6, the object information is set in the array (see FIG. 8D), and is a reduced copy object. Image arrangement area No. Nos. 7 to 10 are set as copy destination objects because there is an array (No. 6) having the same rotation angle and the same size. 6 is set. Since these five are arranged in the third development position, image placement is performed thereafter. Specifically, the image placement area No. No. 6 is No. Data obtained by automatically correcting after resizing (decompressing) one development source data is arranged. Further, this data is stored as expansion source data in order from the head address ccc of the RAM 73, and the head address ccc is set as a pointer to the expansion source data of the corresponding array (see the arrow portion in FIG. 8D). Image arrangement area No. Nos. 7 to 10 are No. 6 expansion source data is copied.

4番目の展開位置に配置されている画像配置領域No.11〜15については、同じ回転角度、同じサイズの配列(No.6)が存在するためコピー先オブジェクトとされ、元の領域として画像配置領域No.6がセットされる。4番目の展開位置に並んでいるのはこの5つであるため、その後画像配置が行われる。具体的には、画像配置領域No.11〜15にはそれぞれNo.6の展開元データをコピーする。なお、このようにして画像配置領域No.1〜15に画像を配置した内容に基づいてプリント機構50を制御することにより得られた印刷物を図10に示す。   The image arrangement area No. 4 arranged at the fourth development position is shown. Nos. 11 to 15 are set as copy destination objects because there is an array (No. 6) having the same rotation angle and the same size. 6 is set. Since these five are arranged in the fourth development position, image arrangement is performed thereafter. Specifically, the image placement area No. Nos. 11 to 15 are No. 6 expansion source data is copied. In this way, the image arrangement area No. FIG. 10 shows a printed matter obtained by controlling the print mechanism 50 based on the contents of the images 1 to 15 arranged.

ここで、本実施形態の構成要素と本発明の構成要素との対応関係を明らかにする。本実施形態のフォトプリンタ10が本発明の印刷処理装置に相当し、プリント機構50が印刷手段に相当し、RAM73が情報記憶手段及びデータ保存手段に相当し、CPU71が画像配置手段及び印刷制御手段に相当する。なお、本実施形態では、フォトプリンタ10の動作を説明することにより本発明の印刷処理方法の一例も明らかにしている。   Here, the correspondence between the components of the present embodiment and the components of the present invention will be clarified. The photo printer 10 of the present embodiment corresponds to a print processing apparatus of the present invention, the print mechanism 50 corresponds to a printing unit, the RAM 73 corresponds to an information storage unit and a data storage unit, and the CPU 71 includes an image arrangement unit and a print control unit. It corresponds to. In this embodiment, an example of the print processing method of the present invention is also clarified by describing the operation of the photo printer 10.

以上詳述した本実施形態のフォトプリンタ10によれば、印刷順序にしたがって読み出されるオブジェクト情報に含まれる画像配置領域の回転角度と同じ値の展開元データがRAM73に保存されていた場合には、画像展開することなく、該展開元データを利用して今回の画像配置領域に配置する。したがって、フリーカットシール紙に回転角度やサイズの異なる複数の画像配置領域がレイアウトされている場合であっても印刷の高速化を図ることができる。また、シールレイアウトは印刷順序の1から順にサイズが大から小になるようにレイアウトされ、オブジェクト情報は印刷順序の1から順につまりサイズの大きいものから順に読み出されるため、今回読み出した画像配置領域の回転角度と同じ値でサイズの異なる展開元データが保存されていた場合には、該展開元データを縮小して今回の画像配置領域に配置することができる。また、こうして得られる縮小後のデータも展開元データとして保存することにより、次回以降に読み出した画像配置領域の回転角度と同じ値でサイズも同じものについてはそのままコピーすることが可能となる。更に、フリーカットシール紙の主走査方向に沿って同じ回転角度で同じサイズの画像配置領域が並んでいるため、少なくとも1回は展開元データをそのまま今回の画像配置領域に配置することができる。   According to the photo printer 10 of the present embodiment described in detail above, when development source data having the same value as the rotation angle of the image arrangement area included in the object information read according to the printing order is stored in the RAM 73, Without developing the image, the image data is arranged in the current image arrangement area using the development source data. Therefore, even when a plurality of image arrangement regions having different rotation angles and sizes are laid out on the free-cut sticker paper, the printing speed can be increased. Further, the seal layout is laid out so that the size is from large to small in order from the printing order 1, and the object information is read in order from the printing order 1 in order, that is, from the largest in size. If development source data having the same value as the rotation angle and a different size is stored, the development source data can be reduced and arranged in the current image arrangement area. In addition, by saving the reduced data obtained in this way as development source data, it is possible to copy the same value and the same size as the rotation angle of the image layout area read out next time. Furthermore, since the image arrangement areas of the same size are arranged at the same rotation angle along the main scanning direction of the free cut sticker paper, the development source data can be arranged as it is in the current image arrangement area at least once.

なお、本発明は上述した実施形態に何ら限定されることはなく、本発明の技術的範囲に属する限り種々の態様で実施し得ることはいうまでもない。   It should be noted that the present invention is not limited to the above-described embodiment, and it goes without saying that the present invention can be implemented in various modes as long as it belongs to the technical scope of the present invention.

例えば、上述した実施形態では、図3のシールレイアウトSL1を用いて説明したが、図11のシールレイアウトSL2を用いてもよい。シールレイアウトSL2では、最初の展開位置に並んだ画像配置領域No.1,2が回転角度0°で最も大きいサイズ、2番目の展開位置に並んだ画像配置領域No.3,4が回転角度270°(時計回り)で2番目に大きなサイズ、3番目の展開位置に並んだ画像配置領域No.5,6がNo.3,4と回転角度もサイズも同じ、4番目の展開位置に並んだ画像配置領域No.7〜11が回転角度0°で3番目に大きなサイズ、5番目の展開位置に並んだ画像配置領域No.12〜15が回転角度が270°で最も小さいサイズとなっている。このシールレイアウトSL2が採用された場合において、最初の展開位置に配置されている画像配置領域No.1については、オブジェクト情報が配列にセットされ、コピー元オブジェクトとされる。画像配置領域No.2については、同じ回転角度、同じサイズの配列(No.1)が存在するためコピー先オブジェクトとされ、元の領域として画像配置領域No.1がセットされる。続いて、画像配置領域No.1には、圧縮画像データを展開しリサイズ、自動補正を実行することにより得たデータを配置し、このデータを展開元データとしてRAM73に格納する。画像配置領域No.2には、No.1の展開元データをコピーする。2番目の展開位置に配置されている画像配置領域No.3については、同じ回転角度の配列が存在しないため、オブジェクト情報が配列にセットされ、コピー元オブジェクトとされる。画像配置領域No.4については、同じ回転角度、同じサイズの配列(No.3)が存在するためコピー先オブジェクトとされ、元の領域として画像配置領域No.3がセットされる。続いて、画像配置領域No.3には、圧縮画像データを展開しリサイズ、自動補正を実行することにより得たデータを配置し、このデータを展開元データとしてRAM73に格納する。画像配置領域No.4にはNo.3の展開元データをコピーする。3番目の展開位置に配置されている画像配置領域No.5,6については、同じ回転角度、同じサイズの配列(No.3)が存在するためコピー先オブジェクトとされ、元の領域として画像配置領域No.3がセットされる。続いて、画像配置領域No.5,6にはNo.3の展開元データをコピーする。4番目の展開位置に配置されている画像配置領域No.7については、同じ回転角度でサイズの異なる配列(No.1)があるため、オブジェクト情報が配列にセットされ、縮小コピーオブジェクトとされる。画像配置領域No.8〜11については、同じ回転角度、同じサイズの配列(No.7)が存在するためコピー先オブジェクトとされ、元の領域として画像配置領域No.7がセットされる。続いて、画像配置領域No.7にはNo.1の展開元データを縮小したあと自動補正することにより得たデータを配置し、このデータを展開元データとしてRAM73に格納する。画像配置領域No.8〜11にはそれぞれNo.7の展開元データをコピーする。5番目の展開位置に配置されている画像配置領域No.12については、同じ回転角度でサイズの異なる配列(No.3)があるため、オブジェクト情報が配列にセットされ、縮小コピーオブジェクトとされる。画像配置領域No.13〜15については、同じ回転角度、同じサイズの配列(No.12)が存在するためコピー先オブジェクトとされ、元の領域として画像配置領域No.12がセットされる。続いて、画像配置領域No.12にはNo.3の展開元データを縮小したあと自動補正することにより得られたデータを配置し、このデータを展開元データとしてRAM73に格納する。画像配置領域No.13〜15にはそれぞれNo.12の展開元データをコピーする。そして、それぞれの展開位置につきインクデータが生成され、印刷が実行される。この結果、図11の印刷物が得られる。   For example, in the above-described embodiment, the seal layout SL1 of FIG. 3 has been described, but the seal layout SL2 of FIG. 11 may be used. In the seal layout SL2, the image arrangement area No. 1 and 2 are the largest size at a rotation angle of 0 °, and the image arrangement area No. 3 and 4 have a rotation angle of 270 ° (clockwise), the second largest size, and the image arrangement area No. 3 aligned in the third development position. 5 and 6 are No. 3 and 4 having the same rotation angle and size, the image arrangement area No. 4 aligned at the fourth development position. 7 to 11 are the third largest size at an angle of rotation of 0 °, and the image placement area No. 5 aligned at the fifth development position. 12-15 is the smallest size with a rotation angle of 270 °. When this seal layout SL2 is adopted, the image arrangement area No. For 1, the object information is set in the array and is set as the copy source object. Image arrangement area No. 2 is the copy destination object because there is an array (No. 1) having the same rotation angle and the same size, and the image arrangement area No. 2 is the original area. 1 is set. Subsequently, the image placement area No. In 1, data obtained by decompressing the compressed image data and executing resizing and automatic correction is arranged, and this data is stored in the RAM 73 as decompression source data. Image arrangement area No. 2 includes No. 2; 1 expansion source data is copied. The image arrangement area No. 2 arranged at the second development position. For No. 3, since there is no array with the same rotation angle, the object information is set in the array and is set as the copy source object. Image arrangement area No. 4 is the copy destination object because there is an array (No. 3) having the same rotation angle and the same size, and the image arrangement area No. 4 is the original area. 3 is set. Subsequently, the image placement area No. 3, data obtained by decompressing the compressed image data and executing resizing and automatic correction is arranged, and this data is stored in the RAM 73 as decompression source data. Image arrangement area No. No. 4 is No.4. The expansion source data 3 is copied. The image arrangement area No. 3 arranged at the third development position. 5 and 6 have the same rotation angle and the same size (No. 3), and are therefore copy destination objects. 3 is set. Subsequently, the image placement area No. Nos. 5 and 6 are No. The expansion source data 3 is copied. The image arrangement area No. 4 arranged at the fourth development position is shown. As for No. 7, since there is an array (No. 1) of different sizes at the same rotation angle, the object information is set in the array and is a reduced copy object. Image arrangement area No. 8 to 11 are the copy destination objects because there is an array (No. 7) having the same rotation angle and the same size, and the image arrangement area No. 8 is the original area. 7 is set. Subsequently, the image placement area No. No. 7 Data obtained by automatically correcting after reducing one expansion source data is arranged, and this data is stored in the RAM 73 as expansion source data. Image arrangement area No. Nos. 8 to 11 are No. 7 expansion source data is copied. The image arrangement area No. 5 arranged at the fifth development position is shown. For No. 12, since there is an array (No. 3) with different sizes at the same rotation angle, the object information is set in the array, and a reduced copy object is obtained. Image arrangement area No. Nos. 13 to 15 are set as copy destination objects because there is an array (No. 12) having the same rotation angle and the same size. 12 is set. Subsequently, the image placement area No. No. 12 is no. Data obtained by automatically correcting after reducing the expansion source data 3 is arranged, and this data is stored in the RAM 73 as the expansion source data. Image arrangement area No. Nos. 13 to 15 are No. 12 expansion source data are copied. Then, ink data is generated for each developed position, and printing is executed. As a result, the printed matter of FIG. 11 is obtained.

上述した実施形態では、図3の画像配置領域No.1で展開したデータを元にして画像配置領域No.6の縮小データを作成したが、画像配置領域No.3で展開したデータを元にして画像配置領域No.6の縮小データを作成してもよい。   In the embodiment described above, the image arrangement area No. Based on the data developed in step 1, the image arrangement area No. 6 of the reduced data is created. Based on the data developed in step 3, the image placement area No. Six pieces of reduced data may be created.

上述した実施形態では、1種類の写真画像をすべての画像配置領域に配置する場合について説明したが、写真画像は特に1種類に限定されるものではない。例えば、図3のシールレイアウトにおいて、2種類の写真画像のうちの一方の写真画像を第1列L1と第3列L3に配置し、もう一方の写真画像を第2列L2と第4列L4に配置してもよい。この場合でも、画像配置領域No.6については画像配置領域No.1の展開元データを縮小して利用することができ、画像配置領域No.11については画像配置領域No.3の展開元データを縮小して利用することができる。   In the above-described embodiment, the case where one type of photographic image is arranged in all image arrangement regions has been described, but the photographic image is not particularly limited to one type. For example, in the seal layout of FIG. 3, one of the two types of photographic images is arranged in the first row L1 and the third row L3, and the other photographic image is placed in the second row L2 and the fourth row L4. You may arrange in. Even in this case, the image arrangement area No. 6 for the image arrangement area No. 1 expansion source data can be reduced and used. 11 for image arrangement area No. 3 expansion source data can be reduced and used.

上述した実施形態では、印刷処理装置としてインクジェット方式のフォトプリンタ10を例示したが、電子写真方式やドットインパクト方式などのプリンタに本発明を適用してもよいし、プリンタのほかにスキャナなどの機能を併せ持つ複合機に本発明を適用してもよい。   In the above-described embodiment, the inkjet photo printer 10 is exemplified as the print processing apparatus. However, the present invention may be applied to a printer such as an electrophotographic method or a dot impact method, and functions of a scanner or the like in addition to the printer. The present invention may be applied to a multifunction machine having both of the above.

上述した実施形態では、メモリカードMに記憶された画像ファイルを利用するものとして説明したが、フォトプリンタ10に接続された外部機器(例えばデジタルカメラや携帯電話、CD/DVDドライブ装置など)に記憶された画像ファイルを利用するものとしてもよいし、フォトプリンタ10にネットワーク経由で配信されてきた画像ファイルをフラッシュメモリ74に保存しその画像ファイルを利用するものとしてもよい。   In the above-described embodiment, the image file stored in the memory card M is used. However, the image file is stored in an external device (for example, a digital camera, a mobile phone, a CD / DVD drive device, etc.) connected to the photo printer 10. The image file may be used, or the image file distributed to the photo printer 10 via the network may be stored in the flash memory 74 and the image file may be used.

フォトプリンタの前面扉及びカバーを開けた状態の斜視図。The perspective view of the state which opened the front door and cover of the photo printer. フォトプリンタの電気的構成の概略を示すブロック図。FIG. 2 is a block diagram illustrating an outline of an electrical configuration of a photo printer. コントローラのCPUを機能ブロック図で表したときの説明図。Explanatory drawing when CPU of a controller is represented with a functional block diagram. オブジェクト情報生成ルーチンの一例を示すフローチャート。The flowchart which shows an example of an object information generation routine. オブジェクト情報の一例を示す説明図。Explanatory drawing which shows an example of object information. オブジェクト情報の変遷の一例を示す説明図。Explanatory drawing which shows an example of transition of object information. オブジェクト画像生成ルーチンの一例を示すフローチャート。The flowchart which shows an example of an object image generation routine. 配列の変遷の一例を示す説明図。Explanatory drawing which shows an example of the transition of an arrangement | sequence. 画像配置ルーチンの一例を示すフローチャート。6 is a flowchart illustrating an example of an image arrangement routine. フリーカットシール紙の印刷物の一例を示す説明図。Explanatory drawing which shows an example of the printed matter of free cut sticker paper. 別のレイアウトを用いたときのフリーカットシール紙の印刷物の説明図。Explanatory drawing of the printed matter of the free cut sticker paper when another layout is used.

符号の説明Explanation of symbols

10 フォトプリンタ、12 プリンタ本体、14 前面扉、16 メモリカードスロット、20 操作パネル、22 ディスプレイ、24 ボタン群、24a 電源ボタン、24b メニューボタン、24c キャンセルボタン、24d 印刷ボタン、24e 保存ボタン、24f 上矢印ボタン、24g 下矢印ボタン、24h 左矢印ボタン、24i 右矢印ボタン、24j OKボタン、24k ズームボタン、30 カバー、32 窓、50 プリント機構、51 タイミングベルト、52 ガイド、53 キャリッジ、54 インクカートリッジ、55 印刷ヘッド、56 搬送ローラ、57 紙端検出センサ、58 給紙口、59 用紙ガイド、70 コントローラ、71 CPU、72 ROM、73 RAM、74 フラッシュメモリ、75 インタフェース、76 グラフィックメモリ、77 バス、710 オブジェクト情報生成部、712 オブジェクト画像生成部、714 インクデータ生成部。 10 Photo Printer, 12 Printer Body, 14 Front Door, 16 Memory Card Slot, 20 Operation Panel, 22 Display, 24 Button Group, 24a Power Button, 24b Menu Button, 24c Cancel Button, 24d Print Button, 24e Save Button, 24f Up Arrow button, 24g down arrow button, 24h left arrow button, 24i right arrow button, 24j OK button, 24k zoom button, 30 cover, 32 window, 50 printing mechanism, 51 timing belt, 52 guide, 53 carriage, 54 ink cartridge, 55 Print head, 56 Transport roller, 57 Paper edge detection sensor, 58 Paper feed port, 59 Paper guide, 70 Controller, 71 CPU, 72 ROM, 73 RAM, 74 Flash memory, 75 inch Face, 76 graphic memory, 77 a bus, 710 object information generating unit, 712 object image generating unit, 714 ink data generation unit.

Claims (6)

記録媒体に印刷を行う印刷手段と、
前記記録媒体にサイズの異なる複数の画像配置領域をレイアウトするレイアウト設定手段と、
前記複数の画像配置領域の各々につき画像配置領域の回転角度及びサイズを含む画像配置領域に関する情報を記憶する情報記憶手段と、
画像展開データを保存するデータ保存手段と、
前記レイアウト設定手段によってレイアウトされた各画像配置領域に画像を配置するにあたり、各画像配置領域に関する情報を前記情報記憶手段から読み出し、今回読み出した前記情報に含まれる画像配置領域の回転角度と同じ値の画像展開データが未だ前記データ保存手段に保存されていなかった場合には該画像展開データを作成して前記データ保存手段に保存すると共に該画像展開データを今回の画像配置領域に配置し、今回読み出した前記情報に含まれる画像配置領域の回転角度と同じ値の画像展開データが前記データ保存手段に保存されていた場合には該保存されていた画像展開データを利用して今回の画像配置領域に配置する画像配置手段と、
前記画像配置手段によって配置された内容に基づいて前記印刷手段を制御する印刷制御手段と、
を備えた印刷処理装置。
Printing means for printing on a recording medium;
Layout setting means for laying out a plurality of image arrangement areas of different sizes on the recording medium;
Information storage means for storing information relating to the image arrangement area including the rotation angle and size of the image arrangement area for each of the plurality of image arrangement areas;
Data storage means for storing image development data;
When placing an image in each image placement area laid out by the layout setting means, information on each image placement area is read from the information storage means, and the same value as the rotation angle of the image placement area included in the information read this time If the image development data is not yet stored in the data storage unit, the image development data is created and stored in the data storage unit, and the image development data is arranged in the current image arrangement area. When image development data having the same value as the rotation angle of the image arrangement area included in the read information is stored in the data storage unit, the image arrangement area of this time is stored using the stored image development data. Image placement means to be placed on,
Print control means for controlling the printing means based on the contents arranged by the image arrangement means;
A printing processing apparatus.
前記レイアウト設定手段は、印刷順序の1から順にサイズが大から小になるよう前記記録媒体に複数の画像配置領域をレイアウトし、
前記画像配置手段は、前記レイアウト設定手段によってレイアウトされた各画像配置領域に画像を配置するにあたり、印刷順序の1から順に画像配置領域に関する情報を前記情報記憶手段から読み出し、今回読み出した前記情報に含まれる画像配置領域の回転角度と同じ値の画像展開データが未だ前記データ保存手段に保存されていなかった場合には該画像展開データを作成して前記データ保存手段に保存すると共に該画像展開データを今回の画像配置領域に配置し、今回読み出した前記情報に含まれる画像配置領域の回転角度と同じ値でサイズが異なる画像展開データが前記データ保存手段に保存されていた場合には、該保存されていた画像展開データを縮小して今回の画像配置領域に配置し、今回読み出した前記情報に含まれる画像配置領域の回転角度と同じ値でサイズも同じ画像展開データが前記データ保存手段に保存されていた場合には、該保存されていた画像展開データをそのまま今回の画像配置領域に配置する、
請求項1に記載の印刷処理装置。
The layout setting means lays out a plurality of image arrangement areas on the recording medium so that the size is from large to small in order from 1 in the print order;
The image placement unit reads information on the image placement area from the information storage means in order from 1 in the print order when placing an image in each image placement area laid out by the layout setting means. If image development data having the same value as the rotation angle of the included image arrangement area has not been saved in the data storage means, the image development data is created and saved in the data storage means, and the image development data Is stored in the data storage unit, and image development data having the same value as the rotation angle of the image layout region included in the information read this time and having a different size is stored in the data storage unit. The image development data that has been reduced is reduced and arranged in the current image arrangement area, and the image arrangement included in the information read out this time When the rotation angle and same image expanded data size by the same value of frequency has been stored in said data storage means positions the image expanded data that has been said preserved in this image layout area,
The print processing apparatus according to claim 1.
前記印刷手段は、印刷ヘッドを搭載したキャリッジが主走査方向に移動しながら前記印刷ヘッドからインクを前記記録媒体に吐出したあと該記録媒体を前記主走査方向と直交する副走査方向に搬送し、
前記レイアウト設定手段は、印刷順序の1から順にサイズが大から小になるよう前記記録媒体に複数の画像配置領域をレイアウトするにあたり、前記主走査方向に沿って同じ回転角度で同じサイズの画像配置領域が並ぶようにレイアウトする、
請求項2に記載の印刷処理装置。
The printing means transports the recording medium in a sub-scanning direction orthogonal to the main scanning direction after ejecting ink from the printing head to the recording medium while a carriage on which the print head is mounted moves in the main scanning direction.
The layout setting means arranges image arrangements of the same size at the same rotation angle along the main scanning direction when laying out a plurality of image arrangement areas on the recording medium so that the size is from large to small in order of printing order 1. Lay out areas so that they line up,
The print processing apparatus according to claim 2.
前記記録媒体は、フリーカットシール紙である、
請求項1〜3のいずれかに記載の印刷処理装置。
The recording medium is free cut sticker paper,
The print processing apparatus according to claim 1.
コンピュータ・ソフトウェアによる印刷処理方法であって、
(a)記録媒体にサイズの異なる複数の画像配置領域をレイアウトするステップと、
(b)前記複数の画像配置領域の各々につき画像配置領域の回転角度及びサイズを含む画像配置領域に関する情報を所定の情報記憶手段に記憶するステップと、
(c)前記ステップ(a)でレイアウトした各画像配置領域に画像を配置するにあたり、各画像配置領域に関する情報を前記情報記憶手段から読み出し、今回読み出した前記情報に含まれる画像配置領域の回転角度と同じ値の画像展開データが未だ所定のデータ保存手段に保存されていなかった場合には該画像展開データを作成して前記データ保存手段に保存すると共に該画像展開データを今回の画像配置領域に配置し、今回読み出した前記情報に含まれる画像配置領域の回転角度と同じ値の画像展開データが前記データ保存手段に保存されていた場合には該保存されていた画像展開データを利用して今回の画像配置領域に配置するステップと、
(d)前記ステップ(c)で配置した内容に基づいて、前記記録媒体に印刷を行う印刷手段を制御するステップと、
を含む印刷処理方法。
A printing method using computer software,
(A) laying out a plurality of image arrangement areas having different sizes on a recording medium;
(B) storing information on an image arrangement area including a rotation angle and a size of the image arrangement area for each of the plurality of image arrangement areas in a predetermined information storage unit;
(C) When an image is arranged in each image arrangement area laid out in the step (a), information on each image arrangement area is read from the information storage unit, and the rotation angle of the image arrangement area included in the information read this time If the image development data having the same value as in the above has not been saved in the predetermined data storage means, the image development data is created and saved in the data storage means, and the image development data is stored in the current image arrangement area. If the image expansion data having the same value as the rotation angle of the image arrangement area included in the information read out this time is stored in the data storage means, the stored image expansion data is used this time Placing in the image placement area of
(D) controlling printing means for printing on the recording medium based on the contents arranged in the step (c);
A printing processing method including:
請求項5に記載の印刷処理方法の各ステップを1又は複数のコンピュータに実行させるためのプログラム。   A program for causing one or more computers to execute each step of the print processing method according to claim 5.
JP2007015137A 2007-01-25 2007-01-25 Printing processing unit, printing processing method, and its program Withdrawn JP2008179085A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007015137A JP2008179085A (en) 2007-01-25 2007-01-25 Printing processing unit, printing processing method, and its program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007015137A JP2008179085A (en) 2007-01-25 2007-01-25 Printing processing unit, printing processing method, and its program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008179085A true JP2008179085A (en) 2008-08-07

Family

ID=39723352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007015137A Withdrawn JP2008179085A (en) 2007-01-25 2007-01-25 Printing processing unit, printing processing method, and its program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008179085A (en)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10224609A (en) * 1997-02-12 1998-08-21 Fuji Photo Film Co Ltd Picture processor
JP2005262537A (en) * 2004-03-17 2005-09-29 Seiko Epson Corp Recording apparatus

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10224609A (en) * 1997-02-12 1998-08-21 Fuji Photo Film Co Ltd Picture processor
JP2005262537A (en) * 2004-03-17 2005-09-29 Seiko Epson Corp Recording apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6860578B2 (en) Apparatus and method for image processing, and storage medium
US9298399B2 (en) Print control apparatus and print control method with printing plural image portions generated by dividing an image
JP2009234244A (en) Printer, its control method and program
JP5131107B2 (en) Image layout setting method, image layout setting device, and image layout setting program
JP2008179085A (en) Printing processing unit, printing processing method, and its program
JP2005115528A (en) Printing system, printer host, printing support program, and printing method
JP4186116B2 (en) Image processing apparatus and method
JP4141710B2 (en) Printer and printer printing method
JP2004171494A (en) Print control information generation method
JP2006279774A (en) Image processing system and image processing apparatus
JP2008122772A (en) Image display device, image display method, and its program
JP2013115652A (en) Printing apparatus
JP3117975B2 (en) Image processing method
JP4765907B2 (en) Image processing apparatus, control method thereof, and program thereof
KR20080021439A (en) Image forming apparatus and image forming method capable of performing printing without space
JP2008265305A (en) Printing processor and printing processing method
JP2005246699A (en) Printer, printing method and program
JP2006246078A (en) Photographic printing system
JP2004038778A (en) Printing system, printer host, program, and printer driver
JP2005280285A (en) Recording device with internal storage means
JP2009211652A (en) Layout creating device, printer, and layout creating method
JP6249809B2 (en) Printing bookbinding device
JP2022160765A (en) program
JP5979857B2 (en) Print control apparatus, print control method, and program
JP5846406B2 (en) Image printing apparatus, image printing method, and image printing program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090811

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111213

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20120124