JP2008147961A - Image forming apparatus, screen managing method and screen management program - Google Patents

Image forming apparatus, screen managing method and screen management program Download PDF

Info

Publication number
JP2008147961A
JP2008147961A JP2006332445A JP2006332445A JP2008147961A JP 2008147961 A JP2008147961 A JP 2008147961A JP 2006332445 A JP2006332445 A JP 2006332445A JP 2006332445 A JP2006332445 A JP 2006332445A JP 2008147961 A JP2008147961 A JP 2008147961A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
screen
configuration information
display screen
content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006332445A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5223189B2 (en
Inventor
Seiya Ogita
誠也 荻田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2006332445A priority Critical patent/JP5223189B2/en
Publication of JP2008147961A publication Critical patent/JP2008147961A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5223189B2 publication Critical patent/JP5223189B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image forming apparatus capable of simplifying the customization work of a display screen of an operation panel, a screen managing method and a screen management program. <P>SOLUTION: The image forming apparatus 1 provided with an operation panel comprises: a configuration information managing means for managing the configuration information of a display component arranged on a display screen and the arrangement information of the display component on the display screen in each display screen displayed on the operation panel; a display component managing means for managing display component data in each display component; a display control means for acquiring configuration information and arrangement information corresponding to a display screen made to be a display target and display component data of the display component defined in the configuration information and displaying the display screen by arranging the acquired display component on the basis of the arrangement information; and an editing means for changing at least configuration information corresponding to a display screen to be an editing target in accordance with an input of an editing instruction of the display screen. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、画像形成装置、画面管理方法及び画面管理プログラムに関し、特に操作パネルを備えた画像形成装置、該操作パネルの画面管理方法及び画面管理プログラムに関する。   The present invention relates to an image forming apparatus, a screen management method, and a screen management program, and more particularly to an image forming apparatus including an operation panel, a screen management method for the operation panel, and a screen management program.

近年、デジタル複写機又は複合機等の操作パネル上における液晶パネル(タッチパネル)も大型化してきており、その表示内容も充実している。例えば、アイコン等を用いた多彩な表示画面をソフトウェア(以下、「表示用ソフトウェア」という。)の制御に基づいて表示させることにより、ユーザフレンドリなユーザインタフェースを提供している(例えば、特許文献1)。   In recent years, a liquid crystal panel (touch panel) on an operation panel of a digital copying machine or a multi-function machine has been increased in size, and the display content has been enhanced. For example, a user-friendly user interface is provided by displaying various display screens using icons or the like based on control of software (hereinafter referred to as “display software”) (for example, Patent Document 1). ).

液晶パネルの表示内容の充実に伴い、表示画面をユーザの権限や好み等に応じて異なるものとしたいという要求が高まっている。また、機能強化等に伴って新たに追加された機能に対応する画面等の追加が必要とされる場合もある。
特開平11−174910号公報
With the enhancement of the display content of the liquid crystal panel, there is an increasing demand for different display screens depending on the user's authority and preferences. In some cases, it is necessary to add a screen or the like corresponding to a newly added function as a function is enhanced.
JP-A-11-174910

しかしながら、従来、表示画面の表示内容は、表示用ソフトウェアのロジックとして組み込まれていたため、表示内容をカスタマイズするには、表示用ソフトウェアのソースコードを修正する必要があった。また、ユーザごとに表示内容をカスタマイズ可能な場合であっても、カスタマイズ可能な範囲は、表示用ソフトウェアに組み込まれた固定的な選択肢の範囲に限られており、カスタマイズの柔軟性に欠けるという問題があった。   However, conventionally, the display content of the display screen has been incorporated as logic of the display software, so that the source code of the display software has to be modified to customize the display content. Even if the display content can be customized for each user, the range of customization is limited to the range of fixed options built into the display software, and there is a problem of lack of flexibility in customization. was there.

本発明は、上記の点に鑑みてなされたものであって、操作パネルの表示画面のカスタマイズ作業を簡便化させることのできる画像形成装置、画面管理方法及び画面管理プログラムの提供を目的とする。   SUMMARY An advantage of some aspects of the invention is that it provides an image forming apparatus, a screen management method, and a screen management program capable of simplifying a customization operation of a display screen of an operation panel.

そこで上記課題を解決するため、本発明は、操作パネルを備えた画像形成装置であって、前記操作パネルに表示される表示画面ごとに当該表示画面に配置される表示部品の構成情報及び当該表示画面における前記表示部品の配置情報を管理する構成情報管理手段と、前記表示部品ごとの表示部品データを管理する表示部品管理手段と、表示対象とされた表示画面に対応した前記構成情報及び前記配置情報と、当該構成情報に定義された表示部品の表示部品データとを取得し、取得された表示部品を前記配置情報に基づいて配置することで当該表示画面を表示させる表示制御手段と、前記表示画面の編集指示の入力に応じ、少なくとも編集対象とされた表示画面に対応する前記構成情報を変更する編集手段とを有することを特徴とする。   Accordingly, in order to solve the above-described problems, the present invention provides an image forming apparatus including an operation panel, the configuration information of display components arranged on the display screen for each display screen displayed on the operation panel, and the display Configuration information management means for managing arrangement information of the display parts on the screen, display part management means for managing display part data for each display part, and the configuration information and the arrangement corresponding to the display screen to be displayed Display control means for acquiring information and display component data of a display component defined in the configuration information, and displaying the display screen by arranging the acquired display component based on the arrangement information; and the display And editing means for changing the configuration information corresponding to at least a display screen to be edited in response to an input of a screen editing instruction.

このような画像形成装置では、操作パネルの表示画面のカスタマイズ作業を簡便化させることができる。   In such an image forming apparatus, the operation for customizing the display screen of the operation panel can be simplified.

本発明によれば、操作パネルの表示画面のカスタマイズ作業を簡便化させることのできる画像形成装置、画面管理方法及び画面管理プログラムを提供することができる。   According to the present invention, it is possible to provide an image forming apparatus, a screen management method, and a screen management program that can simplify the customization work of the display screen of the operation panel.

以下、図面に基づいて本発明の実施の形態を説明する。図1は、本発明の実施の形態における画像形成装置のハードウェア構成例を示す図である。図1には、画像形成装置1における主なハードウェアが示されている。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram illustrating a hardware configuration example of an image forming apparatus according to an embodiment of the present invention. FIG. 1 shows main hardware in the image forming apparatus 1.

図1において、画像形成装置1は、操作部10とコントローラ部20とに大別される。操作部10は、ROM101、RAM102、CPU103、及びオペレーションパネル104(操作パネル)等を含み、オペレーションパネル104への操作画面(表示画面)の表示制御等を実行する部分である。ROM101は、表示制御等と実行するためのプログラム及び当該プログラムによって利用されるデータ等を記憶している。RAM102は、当該プログラムの実行時に、当該プログラム等をロードするための記憶領域として用いられる。CPU103は、RAM102にロードされたプログラムを実行することにより、オペレーションパネル104の表示処理等を実行する。オペレーションパネル104は、オペレータが画像形成装置1に入力を行うためのハードウェアであると共に、オペレータが画像形成装置1から出力を得るためのハードウェアである。   In FIG. 1, the image forming apparatus 1 is roughly divided into an operation unit 10 and a controller unit 20. The operation unit 10 includes a ROM 101, a RAM 102, a CPU 103, an operation panel 104 (operation panel), and the like, and executes display control of an operation screen (display screen) on the operation panel 104. The ROM 101 stores a program for executing display control and the like, data used by the program, and the like. The RAM 102 is used as a storage area for loading the program and the like when the program is executed. The CPU 103 executes a display process of the operation panel 104 by executing a program loaded in the RAM 102. The operation panel 104 is hardware for an operator to input to the image forming apparatus 1 and hardware for an operator to obtain an output from the image forming apparatus 1.

図2は、オペレーションパネルの例を示す図である。図2に示されるように、オペレーションパネル104は、タッチパネル311と、テンキー312と、スタートボタン313と、リセットボタン314と、機能キー315と、初期設定ボタン316により構成される。タッチパネル311は、タッチ操作で入力を行うためのハードウェア(タッチ操作部)であると共に、画面表示で出力を得るためのハードウェア(画面表示部)である。テンキー312は、キー(ボタン)操作で数字入力を行うためのハードウェアである。スタートボタン313は、ボタン操作でスタート操作を行うためのハードウェアである。リセットボタン314は、ボタン操作でリセット操作を行うためのハードウェアである。機能キー315は、キー(ボタン)操作で各種の操作画面を表示させるためのハードウェアである。初期設定ボタン316は、ボタン操作で初期設定画面を表示させるためのハードウェアである。   FIG. 2 is a diagram illustrating an example of the operation panel. As shown in FIG. 2, the operation panel 104 includes a touch panel 311, a numeric keypad 312, a start button 313, a reset button 314, a function key 315, and an initial setting button 316. The touch panel 311 is hardware (touch operation unit) for inputting by a touch operation and hardware (screen display unit) for obtaining an output by screen display. The numeric keypad 312 is hardware for inputting numbers by operating keys (buttons). The start button 313 is hardware for performing a start operation by a button operation. The reset button 314 is hardware for performing a reset operation by a button operation. The function key 315 is hardware for displaying various operation screens by key (button) operation. The initial setting button 316 is hardware for displaying an initial setting screen by button operation.

図1に戻る。コントローラ部20は、ROM201、RAM202、CPU203、スキャナ204、プロッタ205、及びHDD(Hard Disk Drive)206等を含み、画像形成装置1のハードウェア資源の制御を主に実行する部分である。ROM201は、コントローラ部20の機能を実現するためのプログラム及び当該プログラムによって利用されるデータ等を記憶している。RAM202は、当該プログラムの実行時に、当該プログラム等をロードするための記憶領域として用いられる。CPU203は、RAM202にロードされたプログラムを実行することにより、コントローラ部20の機能を実行する。スキャナ204は、紙文書より画像データを読み取るための装置(ハードウェア資源)である。プロッタ205は、画像データを印刷用紙に出力(印刷)するための装置(ハードウェア資源)である。HDD206は、各種の情報を保存するための大規模な記憶領域を提供し、例えば、スキャナ204によって読み取られた画像データを保存するために用いられる。   Returning to FIG. The controller unit 20 includes a ROM 201, a RAM 202, a CPU 203, a scanner 204, a plotter 205, an HDD (Hard Disk Drive) 206, and the like, and is a part that mainly executes control of hardware resources of the image forming apparatus 1. The ROM 201 stores a program for realizing the functions of the controller unit 20, data used by the program, and the like. The RAM 202 is used as a storage area for loading the program and the like when the program is executed. The CPU 203 executes the function of the controller unit 20 by executing a program loaded in the RAM 202. The scanner 204 is a device (hardware resource) for reading image data from a paper document. The plotter 205 is a device (hardware resource) for outputting (printing) image data on printing paper. The HDD 206 provides a large-scale storage area for storing various types of information, and is used, for example, for storing image data read by the scanner 204.

操作部10とコントローラ部20とは、バス又はUSB(Universal Serial Bus)ケーブル等によって接続されている。オペレーションパネル104に対する入力は、イベントとしてコントローラ部20に通知される。コントローラ部20は、イベントに応じた処理を実行する。一方、コントローラ部20においてに検知されるイベント(例えば、スキャナ204やプロッタ205等より発生するイベント)は、操作部10に通知される。操作部10は、通知されるイベントに応じた表示処理を実行する。   The operation unit 10 and the controller unit 20 are connected by a bus or a USB (Universal Serial Bus) cable. An input to the operation panel 104 is notified to the controller unit 20 as an event. The controller unit 20 executes processing according to the event. On the other hand, an event detected by the controller unit 20 (for example, an event generated by the scanner 204, the plotter 205, or the like) is notified to the operation unit 10. The operation unit 10 executes display processing according to the notified event.

図3は、本発明の実施の形態における画像形成装置のソフトウェア構成例を示す図である。図3において、操作部10は、OS11、Webブラウザ12、コンテンツ表示プラグイン13、フレームワークコンテンツ14及び表示コンテンツ15等より構成される。これらは、操作部10のCPU103が、それぞれに係るプログラムを実行することにより機能する。   FIG. 3 is a diagram illustrating a software configuration example of the image forming apparatus according to the embodiment of the present invention. In FIG. 3, the operation unit 10 includes an OS 11, a web browser 12, a content display plug-in 13, a framework content 14, a display content 15, and the like. These function by the CPU 103 of the operation unit 10 executing the programs related thereto.

OS11は、Linux等、一般的なOSである。Webブラウザ12は、一般的なWebブラウザであり、HTML(HyperText Markup Language)データや、XML(eXtensible Markup Language)データ等に基づいてタッチパネル311の表示制御を行う。コンテンツ表示プラグイン13は、Webブラウザ12に対するプラグインであり、所定の形式(例えば、コンテンツ表示プラグイン13に固有の形式)によって構成されるコンテンツを処理することにより当該コンテンツに定義された操作画面の表示制御を行う。当該コンテンツは、例えば、HTMLデータやXMLデータでは表現が困難な、表現豊かなユーザインタフェースを提供可能な表示用データ又は表示用プログラムである。したがって、コンテンツ表示プラグイン13がWebブラウザ12にプラグインされることで、Webブラウザ12の表示機能が拡張され、タッチパネル311に表示させる操作画面をより表現豊かなものとすることができる。   The OS 11 is a general OS such as Linux. The Web browser 12 is a general Web browser, and performs display control of the touch panel 311 based on HTML (HyperText Markup Language) data, XML (eXtensible Markup Language) data, and the like. The content display plug-in 13 is a plug-in for the Web browser 12, and an operation screen defined for the content by processing content configured in a predetermined format (for example, a format unique to the content display plug-in 13). Display control. The content is, for example, display data or a display program that can provide an expressive user interface that is difficult to express with HTML data or XML data. Therefore, the content display plug-in 13 is plugged into the web browser 12, so that the display function of the web browser 12 is expanded and the operation screen displayed on the touch panel 311 can be more expressive.

フレームワークコンテンツ14は、コンテンツ表示プラグイン13によって処理されるコンテンツの一つである。但し、フレームワークコンテンツ14は、実際には可視化されない。フレームワークコンテンツ14は、実際に可視化される各種の表示コンテンツ15の共通部分が実装されているコンテンツであると共に、コンテンツ表示プラグイン13上への表示コンテンツ15のロードや表示制御等を実行する。表示コンテンツ15は、コンテンツ表示プラグイン13及びフレームワークコンテンツ14によってタッチパネル311に表示されるコンテンツである。表示コンテンツ15が表示されることにより、タッチパネルには画像形成装置1を操作するための操作画面が表示される。   The framework content 14 is one of the content processed by the content display plug-in 13. However, the framework content 14 is not actually visualized. The framework content 14 is a content in which a common part of various display contents 15 that are actually visualized is mounted, and the display content 15 is loaded onto the content display plug-in 13 and display control is executed. The display content 15 is content displayed on the touch panel 311 by the content display plug-in 13 and the framework content 14. By displaying the display content 15, an operation screen for operating the image forming apparatus 1 is displayed on the touch panel.

一方、コントローラ部20は、OS21、Java(登録商標)VM(Virtual Machine)22、OSGi(Open Services Gateway Initiative)フレームワーク23、UIコントロール部24、表示定義部25、データ管理部26、セッション管理部27、及びロジック部28、コンテンツ管理部31、及び画面管理部32等より構成される。これらは、コントローラ部20のCPU203が、それぞれに係るプログラムを実行することにより機能する。   On the other hand, the controller unit 20 includes an OS 21, a Java (registered trademark) VM (Virtual Machine) 22, an OSGi (Open Services Gateway Initiative) framework 23, a UI control unit 24, a display definition unit 25, a data management unit 26, and a session management unit. 27, a logic unit 28, a content management unit 31, a screen management unit 32, and the like. These function by the CPU 203 of the controller unit 20 executing the programs related thereto.

OS11は、Linux等、一般的なOSである。Java(登録商標)VM22は、Java(登録商標)コンパイラによって生成された中間コード(Java(登録商標)バイトコード)によるプログラムを解釈し、実行する、いわゆるJava(登録商標)仮想マシンである。OSGiフレームワーク23は、Java(登録商標)に基づいたオープンなソフトウェア部品化技術(OSGiアライアンスによる標準化技術)に基づくソフトウェアの実行環境を実現する。UIコントロール部24は、画像形成装置1の状態に応じてコンテンツ表示プラグイン13及びフレームワークコンテンツ14上で表示させるコンテンツを判断する。ところで、OSGiフレームワーク23上で実行されるソフトウェアは、「バンドル」と呼ばれる部品として実装される。UIコントロール部24は、斯かるバンドルの一つとして実装される。   The OS 11 is a general OS such as Linux. The Java (registered trademark) VM 22 is a so-called Java (registered trademark) virtual machine that interprets and executes a program based on an intermediate code (Java (registered trademark) bytecode) generated by a Java (registered trademark) compiler. The OSGi framework 23 realizes a software execution environment based on open software componentization technology (standardization technology by OSGi Alliance) based on Java (registered trademark). The UI control unit 24 determines the content to be displayed on the content display plug-in 13 and the framework content 14 according to the state of the image forming apparatus 1. By the way, software executed on the OSGi framework 23 is mounted as a component called “bundle”. The UI control unit 24 is implemented as one of such bundles.

データ管理部26は、画面構成情報管理部32において管理されているデータに対するアクセス手段を提供する。すなわち、画面構成情報管理部32において管理されているデータに対するアクセスは、データ管理部26を介して行われる。セッション管理部27は、画像形成装置1を操作するユーザを識別する。ユーザの識別は、操作が開始される前に実行されるユーザの認証に応じて開設されるセッションに基づいて行われる。ロジック部28は、表示コンテンツ15に対する入力に応じて画像形成装置1を機能させるための制御を実行する。   The data management unit 26 provides access means for data managed by the screen configuration information management unit 32. That is, access to data managed by the screen configuration information management unit 32 is performed via the data management unit 26. The session management unit 27 identifies a user who operates the image forming apparatus 1. The identification of the user is performed based on a session established in response to user authentication executed before the operation is started. The logic unit 28 executes control for causing the image forming apparatus 1 to function in response to an input to the display content 15.

コンテンツ管理部31は、タッチパネル311に表示される操作画面に応じて異なる各種の表示コンテンツ15、及びフレームワークコンテンツ14を管理する。画面構成情報管理部32は、表示コンテンツ15に基づいて表示される操作画面を構成する情報(画面構成情報)を管理する。フレームワークコンテンツ14による表示コンテンツ15の表示は、画面構成情報に基づいて行われる。   The content management unit 31 manages various display contents 15 and framework contents 14 that differ depending on the operation screen displayed on the touch panel 311. The screen configuration information management unit 32 manages information (screen configuration information) constituting an operation screen displayed based on the display content 15. The display content 15 is displayed by the framework content 14 based on the screen configuration information.

表示定義部25は、画像形成装置1の状態(ユーザのログインの有無等)に応じた画面構成情報を表示対象として選択する。   The display definition unit 25 selects screen configuration information corresponding to the state of the image forming apparatus 1 (whether or not the user has logged in) as a display target.

操作部10におけるフレームワークコンテンツ14及び表示コンテンツ15について更に詳しく説明する。図4は、操作部におけるフレームワークコンテンツ及び表示コンテンツを説明するための図である。   The framework content 14 and the display content 15 in the operation unit 10 will be described in more detail. FIG. 4 is a diagram for explaining framework content and display content in the operation unit.

図4において、フレームワークコンテンツ14は、ベースコンテンツ141と共通部品142とによって構成される。ベースコンテンツ141は、フレームワークコンテンツ14における主要部分であり、通信部1411及び表示コンテンツ制御部1412等より構成される。通信部1411は、コンテンツ表示プラグイン13の通信モジュール131を介してコントローラ部20との間で通信(HTTP通信)を行う。当該通信によって、画面構成情報や表示コンテンツ15等がコントローラ部20より取得される。また、当該通信によって、表示コンテンツ15において検知されたイベント(例えば、表示コンテンツ15が表示させている操作画面に対するタッチパネル311を介したユーザによる入力操作に基づくイベント)がコントローラ部20に通知される。なお、コンテンツ表示プラグイン13における通信モジュール131は、Webブラウザ12によるHTTP通信機能へのインタフェースを通信部1411に対して提供する。   In FIG. 4, the framework content 14 includes a base content 141 and a common component 142. The base content 141 is a main part of the framework content 14, and includes a communication unit 1411, a display content control unit 1412, and the like. The communication unit 1411 performs communication (HTTP communication) with the controller unit 20 via the communication module 131 of the content display plug-in 13. Through the communication, screen configuration information, display content 15 and the like are acquired from the controller unit 20. Further, through the communication, an event detected in the display content 15 (for example, an event based on an input operation by the user via the touch panel 311 on the operation screen displayed by the display content 15) is notified to the controller unit 20. Note that the communication module 131 in the content display plug-in 13 provides the communication unit 1411 with an interface to the HTTP communication function of the Web browser 12.

表示コンテンツ制御部1412は、表示コンテンツ15の表示制御を実行する。具体的には、画面構成情報を解析し、表示対象とされている表示コンテンツ15を構成するファイル群をロードする。ロードされたファイルは、コンテンツ表示プラグイン13によって表示される。   The display content control unit 1412 executes display control of the display content 15. Specifically, the screen configuration information is analyzed, and a file group configuring the display content 15 to be displayed is loaded. The loaded file is displayed by the content display plug-in 13.

共通部品コンテンツ142は、各種の表示コンテンツ15において共通に用いられる表示部品(ボタン、背景、ロゴ等)に係るコンテンツである。共通部品コンテンツ142は、例えば、部品ごとにファイル化されている。   The common component content 142 is content related to display components (buttons, backgrounds, logos, etc.) that are commonly used in various display contents 15. The common part content 142 is filed for each part, for example.

表示コンテンツ15としては、その一例として、メニューUIコンテンツ151、カスタマイズUIコンテンツ152、コピーUIコンテンツ153、FAXUIコンテンツ154、及びスキャナUIコンテンツ155等が図示されている。各コンテンツは、それぞれ異なる操作画面に対応している。例えば、メニューUIコンテンツ151は、メニュー画面を表示させるコンテンツである。カスタマイズUIコンテンツ152は、カスタマイズ設定画面を表示させるコンテンツである。カスタマイズ設定画面とは、操作画面の構成を編集(カスタマイズ)させるための画面をいう。コピーUIコンテンツ153、FAXUIコンテンツ154、スキャナUIコンテンツ155は、それぞれ、コピー画面、FAX画面、スキャナ画面を表示させるコンテンツである。なお、各表示コンテンツ15は、必ずしも一つのファイルによって構成されなくてもよい。本実施の形態においても、表示コンテンツ15は、それぞれデータ形式の異なる複数のファイル群によって一つの操作画面を表示させる。   As the display content 15, as an example, a menu UI content 151, a customized UI content 152, a copy UI content 153, a FAX UI content 154, a scanner UI content 155, and the like are illustrated. Each content corresponds to a different operation screen. For example, the menu UI content 151 is content for displaying a menu screen. The customized UI content 152 is content for displaying a customization setting screen. The customization setting screen is a screen for editing (customizing) the configuration of the operation screen. The copy UI content 153, the FAX UI content 154, and the scanner UI content 155 are contents for displaying a copy screen, a FAX screen, and a scanner screen, respectively. Note that each display content 15 does not necessarily have to be composed of one file. Also in the present embodiment, the display content 15 displays one operation screen by a plurality of file groups each having a different data format.

フレームワークコンテンツ14は、例えば、次のようなクラス群によって構成される。図5は、フレームワークコンテンツのクラス図の一例を示す図である。図5において、フレームワークコンテンツ14は、接続クラス1411a、XML変換クラス1411b、表示制御クラス1412a、及び中間データクラス1413a等より構成される。   The framework content 14 is composed of the following class group, for example. FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a class diagram of framework content. In FIG. 5, the framework content 14 includes a connection class 1411a, an XML conversion class 1411b, a display control class 1412a, an intermediate data class 1413a, and the like.

接続クラス1411a及びXML変換クラス1411bは、通信部1411を構成する。接続クラス1411aは、Webブラウザ13の通信モジュール131を用いてコントローラ部20との通信を実現するクラスである。接続クラス1411aは、送信メソッドとイベントメソッドとを有する。送信メソッドは、引き数に指定されたXMLデータを通信モジュール131に出力するためのメソッドである。イベントメソッドは、通信モジュール131より返信データを受け取るためのメソッドである。   The connection class 1411a and the XML conversion class 1411b constitute a communication unit 1411. The connection class 1411 a is a class that realizes communication with the controller unit 20 using the communication module 131 of the Web browser 13. The connection class 1411a has a transmission method and an event method. The transmission method is a method for outputting the XML data specified as the argument to the communication module 131. The event method is a method for receiving reply data from the communication module 131.

表示制御クラス1412aは、表示コンテンツ制御部1412を構成するクラスである。表示制御クラス1412aは、イベントメソッド、画面遷移メソッド、及び表示メソッド等を有する。イベントメソッドは、コントローラ部20より送信されるデータを受け取るためのメソッドである。画面遷移メソッドは、表示対象とする表示コンテンツ15の更新の際に、遷移先となる表示コンテンツ15を取得するためのメソッドである。表示メソッドは、取得された表示コンテンツ15をコンテンツ表示プラグイン13上に表示させるためのメソッドである。   The display control class 1412a is a class constituting the display content control unit 1412. The display control class 1412a has an event method, a screen transition method, a display method, and the like. The event method is a method for receiving data transmitted from the controller unit 20. The screen transition method is a method for acquiring the display content 15 as a transition destination when the display content 15 to be displayed is updated. The display method is a method for displaying the acquired display content 15 on the content display plug-in 13.

XML変換クラス1411bは、表示制御クラス1412aが解釈可能なデータ形式(以下、当該データ形式のデータを「中間データ」という。)のデータとコントローラ部20との通信において利用されるデータ形式(XML形式)との変換処理を実現するクラスである。XML変換クラス1411bの存在によって、表示制御クラス1412aは、通信に用いられるデータ形式に依存することなく実装され得る。XML変換クラス1411bは、XML化メソッドとイベントメソッドとを有する。XML化メソッドは、中間データをXMLデータに変換するためのメソッドである。イベントメソッドは、コントローラ部20より送信されるXMLデータを受け取るためのメソッドである。   The XML conversion class 1411b is a data format (XML format) used in communication between data in a data format interpretable by the display control class 1412a (hereinafter, data in the data format is referred to as “intermediate data”) and the controller unit 20. ) Class that realizes conversion processing. Due to the presence of the XML conversion class 1411b, the display control class 1412a can be implemented without depending on the data format used for communication. The XML conversion class 1411b has an XML conversion method and an event method. The XML conversion method is a method for converting intermediate data into XML data. The event method is a method for receiving XML data transmitted from the controller unit 20.

中間データクラス1413aは、上述の中間データを表現するクラスである。   The intermediate data class 1413a is a class that represents the above-described intermediate data.

一方、表示コンテンツ15は、例えば、次のように構成される。図6は、表示コンテンツのクラス図の一例を示す図である。図6において、表示コンテンツ15は、操作画面クラス1501、テンプレートクラス1502、部品ファイル1503、仕様ファイル1504、及びレイアウトファイル1505等より構成される。   On the other hand, the display content 15 is configured as follows, for example. FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a class diagram of display content. In FIG. 6, the display content 15 includes an operation screen class 1501, a template class 1502, a part file 1503, a specification file 1504, a layout file 1505, and the like.

操作画面クラス1501は、一つの操作画面を表現するクラスであり、そのインスタンスは、一つの表示コンテンツ15(操作画面)において一つ存在する。テンプレートクラス1502は、操作画面に対して表示部品を配置するための仮想的な部品(以下「テンプレート」という。)を表現するクラスである。   The operation screen class 1501 is a class that represents one operation screen, and one instance exists in one display content 15 (operation screen). The template class 1502 is a class that represents a virtual part (hereinafter referred to as “template”) for arranging display parts on the operation screen.

図7は、操作画面とテンプレートとの関係を示す図である。図7は、タッチパネル311における操作画面の表示イメージを示す。図中では、操作画面1501Gに、テンプレート1502T−1、1502T−2、1052T−3、1052T−4が配置された例が示されている。図示されるように、テンプレートは、一つの操作画面に対して複数配置することが可能であり、各テンプレートは、区切られた一つの表示領域を形成する。また、テンプレート内に更にテンプレートを配置することも可能である。図中でも、テンプレート1502T−1内にテンプレート1502T−2が、テンプレート1502T−3内にテンプレート1502T−4が配置された例が示されている。斯かる点は、テンプレートクラス1502が、テンプレートクラス1502を集約していることによって表現されている。   FIG. 7 is a diagram illustrating the relationship between the operation screen and the template. FIG. 7 shows a display image of the operation screen on the touch panel 311. In the drawing, an example in which templates 1502T-1, 1502T-2, 1052T-3, and 1052T-4 are arranged on the operation screen 1501G is shown. As shown in the drawing, a plurality of templates can be arranged on one operation screen, and each template forms one partitioned display area. It is also possible to arrange a template in the template. In the drawing, an example in which a template 1502T-2 is arranged in the template 1502T-1 and a template 1502T-4 is arranged in the template 1502T-3 is shown. Such a point is expressed by the fact that the template class 1502 aggregates the template class 1502.

図6に戻る。部品ファイル1503、仕様ファイル1504、及びレイアウトファイル1505は、クラスではなく、上記における画面構成情報を構成するデータ(ファイル)に相当する。各テンプレートは、複数の部品ファイル1503と、一つの仕様ファイル1504と、一つのレイアウトファイルとによって構成される。   Returning to FIG. The part file 1503, the specification file 1504, and the layout file 1505 correspond to data (files) constituting the screen configuration information described above, not a class. Each template includes a plurality of component files 1503, one specification file 1504, and one layout file.

部品ファイル1503は、テンプレート上に配置される各種の表示部品(ボタン、イメージ等)を実現するデータを格納するファイルであり、表示部品ごとに一つずつファイル化されている。それぞれの表示部品は、それぞれの特性に応じて画像データ、動画データ、テキストデータ、GUI部品を表現するデータ等の各種のデータ形式によって構成されている。   The component file 1503 is a file that stores data for realizing various display components (buttons, images, etc.) arranged on the template, and is filed for each display component. Each display component is configured in various data formats such as image data, moving image data, text data, and data representing a GUI component according to each characteristic.

仕様ファイル1504は、テンプレート内に配置される表示部品の構成(一覧)を示す情報(部品構成情報)が定義されるファイルである。図8は、仕様ファイルの定義例を示す図である。図8において、部品構成情報は、XMLによって記述されている例が示されているが、部品構成情報の定義形式はXMLに限定されない。図中において、root要素の各子要素は、それぞれテンプレートに配置される一つの表示部品に対応する。各要素のタグ名は、当該要素が対応する表示部品の種類を示す。例えば「img」は、イメージデータ(画像データ)を示す。「btn」は、ボタンを示す。「msg」は、メッセージを示す。また、各要素には、id属性とname属性とが定義されている。id属性は、当該表示部品を一意に識別するためのIDである。name属性は、当該表示部品の部品ファイル1503のファイル名である。   The specification file 1504 is a file in which information (component configuration information) indicating the configuration (list) of display components arranged in the template is defined. FIG. 8 is a diagram illustrating a definition example of a specification file. In FIG. 8, an example in which the component configuration information is described in XML is shown, but the definition format of the component configuration information is not limited to XML. In the drawing, each child element of the root element corresponds to one display component arranged in the template. The tag name of each element indicates the type of display component to which the element corresponds. For example, “img” indicates image data (image data). “Btn” indicates a button. “Msg” indicates a message. Each element has an id attribute and a name attribute defined therein. The id attribute is an ID for uniquely identifying the display component. The name attribute is the file name of the component file 1503 of the display component.

例えば、要素1504−1には、IDが「1a」で、copy.jpgという部品ファイル1503に格納されたイメージデータに係る表示部品が定義されている。要素1504−2には、IDが「3b」で、ok.xxxという部品ファイル1503に格納されたボタンが定義されている。このように、仕様ファイル1504内には、一つのテンプレートに配置される全ての部品について、そのID及びファイル名等が定義されている。   For example, the element 1504-1 has an ID “1a”, copy. A display component relating to image data stored in a component file 1503 called jpg is defined. An element 1504-2 has an ID “3b”, ok. A button stored in a part file 1503 called xxx is defined. As described above, in the specification file 1504, IDs, file names, and the like are defined for all components arranged in one template.

レイアウトファイル1505は、テンプレート内における各表示部品の配置位置を示す情報(部品配置情報)が定義されるファイルである。図9は、レイアウトファイルの定義内容を示す概念図である。図9には、部品配置情報の具体的な定義形式ではなく、部品配置情報の内容が概念的に示されている。図中において矩形Tは、一つのテンプレートの表示領域を示す。テンプレートT内に配置されたそれぞれ円の中の符号は、仕様ファイル1504内で定義されている各表示部品のIDを示す。また、円の位置は、テンプレートT内における当該表示部品の配置位置を示す。すなわち、レイアウトファイル1505には、仕様ファイル1504に定義されている表示部品ごとに、その配置位置が定義されている。具体的な定義形式は、例えばXML形式であってもよい。この場合、表示部品ごとに要素を割り当て、その属性として配置位置を示す座標値を指定するようにしてもよい。   The layout file 1505 is a file in which information (component arrangement information) indicating the arrangement position of each display component in the template is defined. FIG. 9 is a conceptual diagram showing the definition contents of the layout file. FIG. 9 conceptually shows the contents of the component arrangement information, not the specific definition format of the component arrangement information. In the figure, a rectangle T indicates a display area of one template. A symbol in each circle arranged in the template T indicates an ID of each display component defined in the specification file 1504. The position of the circle indicates the arrangement position of the display component in the template T. That is, the layout file 1505 defines the arrangement position for each display component defined in the specification file 1504. A specific definition format may be, for example, an XML format. In this case, an element may be assigned to each display component, and a coordinate value indicating an arrangement position may be designated as the attribute.

なお、仕様ファイル1504及びレイアウトファイル1505は、例えば、画面構成情報管理部32において次のようなテーブルによって管理されている。図10は画面構成情報管理テーブルの構成例を示す図である。図10の画面構成情報管理テーブル321は、ユーザ又はグループごとに、各操作画面の仕様ファイル1504及びレイアウトファイル1505が登録されている。このように、仕様ファイル1504及びレイアウトファイル1505は、ユーザ又はグループごと、かつ、操作画面ごとに定義され、管理されている。したがって、両ファイルの定義内容に応じて、ユーザごと又はグループごとに異なる操作画面を表示させることが可能とされている。なお、画面構成情報管理テーブル321において、「デフォルト」とは、画像形成装置1にユーザがログインされていない状態に対応する。   The specification file 1504 and the layout file 1505 are managed by the following table in the screen configuration information management unit 32, for example. FIG. 10 is a diagram illustrating a configuration example of the screen configuration information management table. In the screen configuration information management table 321 of FIG. 10, a specification file 1504 and a layout file 1505 for each operation screen are registered for each user or group. As described above, the specification file 1504 and the layout file 1505 are defined and managed for each user or group and for each operation screen. Therefore, it is possible to display different operation screens for each user or for each group according to the definition contents of both files. In the screen configuration information management table 321, “default” corresponds to a state where the user is not logged in to the image forming apparatus 1.

次に、コントローラ部20のUIコントロール部24及びロジック部28について説明する。図11は、コントローラ部におけるUIコントロール部及びロジック部を説明するための図である。   Next, the UI control unit 24 and the logic unit 28 of the controller unit 20 will be described. FIG. 11 is a diagram for explaining a UI control unit and a logic unit in the controller unit.

図11において、UIコントロール部24は、UIコントロールフレームワーク241及びUIコントローラ242より構成される。UIコントロール部24は、操作部10において表示される各種の操作画面(表示コンテンツ15)に対する入力に応じた処理制御のうち各操作画面に共通の処理制御を実行する部分であり、通信部2411及び制御部2412より構成される。   In FIG. 11, the UI control unit 24 includes a UI control framework 241 and a UI controller 242. The UI control unit 24 is a part that executes processing control common to each operation screen among processing control corresponding to input to various operation screens (display content 15) displayed on the operation unit 10, and includes a communication unit 2411 and It is comprised from the control part 2412.

通信部2411は、OSGiフレームワーク23におけるHTTPサーバ231(図3参照)を介して操作部10との間で通信(HTTP通信)を行う。当該通信によって、画面構成情報や表示コンテンツ15等が操作部10に提供される。また、当該通信によって、表示コンテンツ15において検知されたイベントが操作部10より通知される。   The communication unit 2411 performs communication (HTTP communication) with the operation unit 10 via the HTTP server 231 (see FIG. 3) in the OSGi framework 23. Through the communication, screen configuration information, display content 15 and the like are provided to the operation unit 10. In addition, an event detected in the display content 15 is notified from the operation unit 10 through the communication.

制御部2412は、通信部2411による通信によって操作部10から送信されるリクエスト(HTTPリクエスト)に応じた処理を制御する。例えば、制御部2412は、現在表示されている表示コンテンツ15に対応するUIコントローラ242を呼び出す。   The control unit 2412 controls processing according to a request (HTTP request) transmitted from the operation unit 10 through communication by the communication unit 2411. For example, the control unit 2412 calls the UI controller 242 corresponding to the currently displayed display content 15.

UIコントローラ242としては、その一例として、メニューUIコントローラ2421、カスタマイズUIコントローラ2422、コピーUIコントローラ2423、FAXUIコントローラ2424、及びスキャナUIコントローラ2425等が図示されている。UIコントローラ242は、表示コンテンツ15ごと(操作画面ごと)に実装され、各表示コンテンツ15において発生するイベントに応じて実行すべき処理を制御する。例えば、メニューUIコントローラ2421は、メニューUIコンテンツ151に対応する。カスタマイズUIコントローラ2422は、カスタマイズUIコンテンツ152に対応する。コピーUIコントローラ2423、FAXUIコントローラ2424、スキャナUIコントローラ2425は、それぞれコピーUIコンテンツ153、FAXUIコンテンツ154、スキャナUIコンテンツ155に対応する。   As an example of the UI controller 242, a menu UI controller 2421, a customized UI controller 2422, a copy UI controller 2423, a FAX UI controller 2424, a scanner UI controller 2425, and the like are illustrated. The UI controller 242 is mounted for each display content 15 (for each operation screen), and controls processing to be executed according to an event that occurs in each display content 15. For example, the menu UI controller 2421 corresponds to the menu UI content 151. The customized UI controller 2422 corresponds to the customized UI content 152. The copy UI controller 2423, the FAX UI controller 2424, and the scanner UI controller 2425 correspond to the copy UI content 153, the FAX UI content 154, and the scanner UI content 155, respectively.

ロジック部28は、UIコントローラ242ごとに実装されている。図11においても、各UIコントローラ242に対応させて、メニューロジック281、カスタマイズロジック282、コピーロジック283、FAXロジック284、及びスキャナロジック285が図示されている。各ロジック部28は、各UIコントローラ242からの要求に応じて、画像形成装置1のハードウェアの制御等を実行する。   The logic unit 28 is mounted for each UI controller 242. Also in FIG. 11, a menu logic 281, a customization logic 282, a copy logic 283, a FAX logic 284, and a scanner logic 285 are illustrated in correspondence with each UI controller 242. Each logic unit 28 performs control of hardware of the image forming apparatus 1 in response to a request from each UI controller 242.

UIコントロール部24は、例えば、次のようなクラス群によって構成される。図12は、UIコントロール部のクラス図の一例を示す図である。図12において、UIコントロール部24は、HTTPコネクタクラス2411a、イベントコントローラクラス2412a、画面動作クラス2420a、メニュー画面動作クラス2421a、カスタマイズ画面動作クラス2422a、コピー画面動作クラス2423a、FAX画面動作クラス2424a、及びスキャナ画面動作クラス2425a等より構成される。   The UI control unit 24 includes, for example, the following class group. FIG. 12 is a diagram illustrating an example of a class diagram of the UI control unit. 12, the UI control unit 24 includes an HTTP connector class 2411a, an event controller class 2412a, a screen operation class 2420a, a menu screen operation class 2421a, a customized screen operation class 2422a, a copy screen operation class 2423a, a FAX screen operation class 2424a, and It is composed of a scanner screen operation class 2425a and the like.

HTTPコネクタクラス2411aは、通信部2411を構成するクラスである。HTTPコネクタクラス2411aは、送信メソッドを有する。送信メソッドは、引き数に指定されたデータをHTTP通信によってWebブラウザ12に送信(HTTPレスポンス)するためのメソッドである。   The HTTP connector class 2411a is a class constituting the communication unit 2411. The HTTP connector class 2411a has a transmission method. The transmission method is a method for transmitting data specified as an argument to the Web browser 12 by HTTP communication (HTTP response).

イベントコントローラクラス2412aは、制御部2412を構成するクラスである。イベントコントローラクラス2412aは、イベントメソッドを有する。イベントメソッドは、操作部10において検知されたイベントを受け取るためのメソッドである。   The event controller class 2412a is a class constituting the control unit 2412. The event controller class 2412a has an event method. The event method is a method for receiving an event detected by the operation unit 10.

画面動作クラス2420aには、各UIコントローラ242に共通の動作が定義されるクラスでありUIコントロールフレームワーク241に含まれる。画面動作クラス2420aは、また、各UIコントローラ242の共通のインタフェースを規定する。当該共通のインタフェース(メソッド)としては、例えば、onCreateメソッド、及びactionメソッド等がある。onCreateメソッドは、対応する表示コンテンツ15の表示時に発生するイベント(onCreateイベント)に応じて実行されるべき処理を定義するためのメソッドである。actionメソッドは、ボタンの押下等、onCreate以外のイベントに応じて実行されるべき処理を定義するためのメソッドである。   The screen operation class 2420 a is a class in which operations common to the UI controllers 242 are defined, and is included in the UI control framework 241. The screen operation class 2420a also defines a common interface for each UI controller 242. Examples of the common interface (method) include an onCreate method and an action method. The onCreate method is a method for defining a process to be executed in response to an event (onCreate event) that occurs when the corresponding display content 15 is displayed. The action method is a method for defining a process to be executed in response to an event other than onCreate, such as a button press.

各UIコントローラ242は、画面動作クラス2420aを継承するクラスによって構成される拡張部分である。すなわち、各UIコントローラ242を構成するクラス(メニュー画面動作クラス2421a、カスタマイズ画面動作クラス2422a、コピー画面動作クラス2423a、FAX画面動作クラス2424a、スキャナ画面動作クラス2425a)は、画面動作クラス2420aに対する差分プログラミングによって実装され得る。各サブクラスには、画面動作クラス2420aが規定するインタフェース(onCreateメソッド及びationメソッド等)において、それぞれが対応する操作画面に特有の動作が定義される。UIコントローラ242が斯かるクラス構成を有することにより、新たな操作画面(表示コンテンツ15)が追加される場合は、当該操作画面に対応するクラスを画面動作クラス2420aのサブクラスとして実装し、また、必要に応じて当該操作画面に対応するロジック部28を実装すればよい。   Each UI controller 242 is an extended portion configured by a class that inherits the screen operation class 2420a. That is, the classes (menu screen operation class 2421a, customized screen operation class 2422a, copy screen operation class 2423a, FAX screen operation class 2424a, scanner screen operation class 2425a) constituting each UI controller 242 are differential programming with respect to the screen operation class 2420a. Can be implemented. Each subclass defines an operation specific to the corresponding operation screen in the interface (such as the onCreate method and theation method) defined by the screen operation class 2420a. When a new operation screen (display content 15) is added by the UI controller 242 having such a class configuration, a class corresponding to the operation screen is implemented as a subclass of the screen operation class 2420a and is necessary. Accordingly, the logic unit 28 corresponding to the operation screen may be mounted.

以下、画像形成装置1の処理手順について説明する。図13は、ユーザがログインしていないときの操作画面の表示処理を説明するためのシーケンス図である。ユーザがログインしていない場合、タッチパネル311には、ユーザ固有の操作画面でなく、全ユーザに対して共通の操作画面としてデフォルトの操作画面が表示される。   Hereinafter, the processing procedure of the image forming apparatus 1 will be described. FIG. 13 is a sequence diagram for explaining display processing of the operation screen when the user is not logged in. When the user is not logged in, a default operation screen is displayed on the touch panel 311 as a common operation screen for all users, not an operation screen unique to the user.

画像形成装置1が起動され、タッチパネル311への操作画面の表示が行われる段階になると、コンテンツ表示プラグイン13は、フレームワークコンテンツ14に対しメニュー画面(初期画面)の表示を指示する(S101)。メニュー画面の表示指示に応じ、フレームワークコンテンツ14は、HTTP通信を介してUIコントロールフレームワーク241に対し初期化を要求する(S102)。なお、フレームワークコンテンツ14によるHTTP通信は、コンテンツ表示プラグイン13の通信モジュール131及びWebブラウザ12等を介して行われるが、斯かる点に関しては便宜上省略して説明する。   When the image forming apparatus 1 is activated and the operation screen is displayed on the touch panel 311, the content display plug-in 13 instructs the framework content 14 to display a menu screen (initial screen) (S 101). . In response to the instruction to display the menu screen, the framework content 14 requests initialization from the UI control framework 241 via HTTP communication (S102). Note that HTTP communication by the framework content 14 is performed via the communication module 131 of the content display plug-in 13 and the Web browser 12. However, this point will be omitted for convenience.

初期化の要求に応じ、UIコントロールフレームワーク241は、メニュー画面の「固定部分」に対応する仕様ファイル1504及びレイアウトファイル1505の位置情報(例えば、URL(Uniform Resource Locator)等)を所定の記憶領域より取得し(S103)、取得した情報(メニュー画面情報)をフレームワークコンテンツ14に返信する(S104)。ここで、メニュー画面の固定部分とは、メニュー画面においてユーザごとにカスタマイズできない部分をいう。したがって、ユーザごとにカスタマイズ可能な部分(以下「可変部分」という。)については、固定部分に対応する仕様ファイル1504及びレイアウトファイル1505において穴あき状態となっている(定義されていない)。   In response to the initialization request, the UI control framework 241 stores the location information (for example, URL (Uniform Resource Locator)) of the specification file 1504 and the layout file 1505 corresponding to the “fixed portion” of the menu screen in a predetermined storage area. (S103), and the acquired information (menu screen information) is returned to the framework content 14 (S104). Here, the fixed portion of the menu screen refers to a portion that cannot be customized for each user on the menu screen. Therefore, a part that can be customized for each user (hereinafter referred to as “variable part”) is in a perforated state (not defined) in the specification file 1504 and the layout file 1505 corresponding to the fixed part.

続いて、フレームワークコンテンツ14は、返信されたメニュー画面情報に含まれている仕様ファイル1504のURLに基づいて、HTTPサーバ231に対してメニュー画面の固定部分の仕様ファイル1504の提供を要求することにより(S105)、HTTPサーバ231より当該仕様ファイル1504を取得する(S106)。続いて、フレームワークコンテンツ14は、メニュー画面情報に含まれているレイアウトファイル1505のURLに基づいて、HTTPサーバ231に対してメニュー画面の固定部分のレイアウトファイル1505の提供を要求することにより(S107)、HTTPサーバ231より当該レイアウトファイル1505を取得する(S108)。   Subsequently, the framework content 14 requests the HTTP server 231 to provide the specification file 1504 of the fixed part of the menu screen based on the URL of the specification file 1504 included in the returned menu screen information. (S105), the specification file 1504 is acquired from the HTTP server 231 (S106). Subsequently, the framework content 14 requests the HTTP server 231 to provide the layout file 1505 for the fixed portion of the menu screen based on the URL of the layout file 1505 included in the menu screen information (S107). ), The layout file 1505 is acquired from the HTTP server 231 (S108).

続いて、フレームワークコンテンツ14は、メニュー画面の仕様ファイル1504にそのファイル名が記述(定義)されている部品ファイル1503の提供をHTTPサーバ231に対して要求することにより(S109)、HTTPサーバ231より当該部品ファイル1503を取得する(S110)。   Subsequently, the framework content 14 requests the HTTP server 231 to provide the component file 1503 whose file name is described (defined) in the specification file 1504 of the menu screen (S109), thereby the HTTP server 231. Thus, the component file 1503 is acquired (S110).

続いて、フレームワークコンテンツ14の表示コンテンツ制御部1412は、取得された部品ファイル1503に格納された各表示部品を、取得されたレイアウトファイル1505に定義された位置に配置することによりメニュー画面を生成し、当該メニュー画面をタッチパネル311に表示させる(S111)。但し、この段階で表示されるのはメニュー画面の固定部分のみである。したがって、可変部分については非表示とされている。   Subsequently, the display content control unit 1412 of the framework content 14 generates a menu screen by arranging each display component stored in the acquired component file 1503 at a position defined in the acquired layout file 1505. Then, the menu screen is displayed on the touch panel 311 (S111). However, only the fixed part of the menu screen is displayed at this stage. Therefore, the variable part is not displayed.

そこで、可変部分を埋めるため、フレームワークコンテンツ14は、HTTPサーバ231に対し、現在表示されている画面(ここではメニュー画面)の状態の更新要求を送信する(S112)。当該更新要求は、UIコントロールフレームワーク241、メニューUIコントローラ2421、メニューロジック281を経て表示定義部25に通知される。   Therefore, in order to fill the variable part, the framework content 14 transmits an update request for the state of the currently displayed screen (here, the menu screen) to the HTTP server 231 (S112). The update request is notified to the display definition unit 25 via the UI control framework 241, the menu UI controller 2421, and the menu logic 281.

表示定義部25は、セッション管理部27に対して現在ログインしているユーザを問い合わせる(S113)。ここでは、ユーザがログインしていない場合であるため、セッション管理部27からはユーザはログインされていない旨が返却される(S114)。そこで、表示定義部25は、デフォルトのメニュー画面の可変部分に対応する仕様ファイル1504及びレイアウトファイル1505(以下「デフォルトファイル」という。)の取得をデータ管理部26に要求する(S115)。データ管理部26は、デフォルトファイルを画面構成情報管理テーブル321に基づいて特定し、当該デフォルトファイルを取得し(S116)、表示定義部25に返却する(S117)。当該デフォルトファイルは、表示定義部25、メニューロジック281、メニューUIコントローラ2421、UIコントロールフレームワーク231、及びHTTPサーバ231を介してフレームワークコンテンツ14に返信される(S118)。   The display definition unit 25 inquires of the session management unit 27 about the user who is currently logged in (S113). Here, since the user is not logged in, the session management unit 27 returns that the user is not logged in (S114). Therefore, the display definition unit 25 requests the data management unit 26 to acquire the specification file 1504 and the layout file 1505 (hereinafter referred to as “default file”) corresponding to the variable part of the default menu screen (S115). The data management unit 26 specifies a default file based on the screen configuration information management table 321, acquires the default file (S 116), and returns it to the display definition unit 25 (S 117). The default file is returned to the framework content 14 via the display definition unit 25, the menu logic 281, the menu UI controller 2421, the UI control framework 231, and the HTTP server 231 (S118).

フレームワークコンテンツ14は、返信されたデフォルトファイルに基づいてメニュー画面の可変部分を表示させる(S119)。この際、フレームワークコンテンツ14は、必要に応じて、可変部分に対応する部品ファイル1503をHTTPサーバ231より取得する。以上によって、タッチパネル311には、デフォルトのメニュー画面が完全に表示される。   The framework content 14 displays the variable part of the menu screen based on the returned default file (S119). At this time, the framework content 14 acquires the component file 1503 corresponding to the variable part from the HTTP server 231 as necessary. As described above, the default menu screen is completely displayed on the touch panel 311.

次に、ユーザが画像形成装置1にログインしている場合について説明する。図14は、ユーザがログインしていたときの操作画面の表示処理を説明するためのシーケンス図である。   Next, a case where the user is logged in to the image forming apparatus 1 will be described. FIG. 14 is a sequence diagram for explaining display processing of the operation screen when the user is logged in.

例えば、タッチパネル311に表示されているメニュー画面においてユーザID及びパスワードが入力され、ログインボタンが押下されると、フレームワークコンテンツ14は、HTTP通信を介してメニューUIコントローラ2421に対して、ユーザのログイン要求を送信する(S151)。当該ログイン要求には、入力されたユーザID及びパスワードが含まれている。メニューUIコントローラ2421は、ログイン要求に含まれているユーザID及びパスワードを指定して、セッション管理部27に対してユーザのログインを要求する(S152)。セッション管理部27は、ユーザID及びパスワードに基づいてユーザを認証する(S153)。ユーザが認証された場合、セッション管理部27は、当該ユーザ(以下「カレントユーザ」という。)に対するセッションを開設し、ログインの成功を示す応答をメニューUIコントローラ2421に対して返却する(S154)。メニューUIコントローラ2421は、ログインの成功を示すHTTPレスポンスをフレームワークコンテンツ14に返信する(S155)。   For example, when the user ID and password are input on the menu screen displayed on the touch panel 311 and the login button is pressed, the framework content 14 logs the user into the menu UI controller 2421 via HTTP communication. A request is transmitted (S151). The login request includes the input user ID and password. The menu UI controller 2421 designates the user ID and password included in the login request and requests the session management unit 27 to log in the user (S152). The session management unit 27 authenticates the user based on the user ID and password (S153). When the user is authenticated, the session management unit 27 opens a session for the user (hereinafter referred to as “current user”), and returns a response indicating successful login to the menu UI controller 2421 (S154). The menu UI controller 2421 returns an HTTP response indicating successful login to the framework content 14 (S155).

フレームワークコンテンツ14は、ログインの成功に応じ、現在表示中のメニュー画面を、カレントユーザに対応したメニュー画面(すなわち、カレントユーザ用にカスタマイズされたメニュー画面)に更新するため、メニュー画面の状態の更新要求を送信する(S156)。当該更新要求は、UIコントロールフレームワーク241、メニューUIコントローラ2421、メニューロジック281を経て表示定義部25に通知される。   The framework content 14 updates the menu screen currently displayed to the menu screen corresponding to the current user (that is, the menu screen customized for the current user) in response to the successful login. An update request is transmitted (S156). The update request is notified to the display definition unit 25 via the UI control framework 241, the menu UI controller 2421, and the menu logic 281.

表示定義部25は、セッション管理部27に対して現在ログインしているユーザを問い合わせる(S157)。セッション管理部27は、現在開設されているセッションに基づいてカレントユーザを識別し、カレントユーザの識別情報(例えば、ユーザ名)を返却する(S158)。表示定義部25は、カレントユーザのユーザ名を指定して、データ管理部26に対して、カレントユーザに対応する仕様ファイル1504及びレイアウトファイル1505(以下「ユーザファイル」という。)の取得をデータ管理部26に要求する(S159)。データ管理部26は、ユーザファイルを画面構成情報管理テーブル321に基づいて特定し、当該ユーザファイルを取得し(S160)、表示定義部25に返却する(S161)。当該ユーザファイルは、表示定義部25、メニューロジック281、メニューUIコントローラ2421、UIコントロールフレームワーク231、及びHTTPサーバ231を介してフレームワークコンテンツ14に返信される(S162)。   The display definition unit 25 inquires of the session management unit 27 about the user who is currently logged in (S157). The session management unit 27 identifies the current user based on the currently established session, and returns identification information (for example, a user name) of the current user (S158). The display definition unit 25 designates the user name of the current user, and the data management unit 26 performs data management to acquire the specification file 1504 and layout file 1505 (hereinafter referred to as “user file”) corresponding to the current user. Request is made to the unit 26 (S159). The data management unit 26 identifies the user file based on the screen configuration information management table 321, acquires the user file (S 160), and returns it to the display definition unit 25 (S 161). The user file is returned to the framework content 14 via the display definition unit 25, the menu logic 281, the menu UI controller 2421, the UI control framework 231, and the HTTP server 231 (S162).

フレームワークコンテンツ14は、返信されたユーザファイルに基づいてメニュー画面の可変部分を更新する(S163)。この際、フレームワークコンテンツ14は、必要に応じて、新たな部品ファイル1503をHTTPサーバ231より取得する。以上によって、タッチパネル311には、カレントユーザ用にカスタマイズされたメニュー画面が表示される。   The framework content 14 updates the variable part of the menu screen based on the returned user file (S163). At this time, the framework content 14 acquires a new component file 1503 from the HTTP server 231 as necessary. As described above, a menu screen customized for the current user is displayed on the touch panel 311.

次に、操作画面のカスタマイズについて説明する。各操作画面のカスタマイズは、カスタマイズ設定画面を入り口として行われる。図15は、カスタマイズ設定画面の表示例を示す図である。図15において、カスタマイズ設定画面510は、コピーボタン511、FAXボタン512、スキャナボタン513、及びメニューボタン514等より構成されている。各ボタンは、それぞれのボタン名に対応する操作画面のカスタマイズ用画面を表示させるためのものである。例えば、コピーボタン511が押下されると、コピー画面のカスタマイズ用画面(以下、「コピーUI設定画面」という。)がタッチパネル311に表示される。以下では、コピー画面をカスタマイズ対象として、カスタマイズの処理手順について説明する。   Next, customization of the operation screen will be described. Each operation screen is customized using the customization setting screen as an entrance. FIG. 15 is a diagram illustrating a display example of the customization setting screen. In FIG. 15, the customization setting screen 510 includes a copy button 511, a FAX button 512, a scanner button 513, a menu button 514, and the like. Each button is for displaying a screen for customizing an operation screen corresponding to each button name. For example, when the copy button 511 is pressed, a screen for customizing the copy screen (hereinafter referred to as “copy UI setting screen”) is displayed on the touch panel 311. In the following, the customization procedure will be described with the copy screen as the customization target.

図16は、コピーUI設定画面の表示処理を説明するためのシーケンス図である。   FIG. 16 is a sequence diagram for explaining a copy UI setting screen display process.

タッチパネル311に図15のカスタマイズ設定画面510が表示されている状態において、コピーボタン511が選択(押下)されると、フレームワークコンテンツ14は、コピーボタン511の選択を検知し、コピーボタン511が選択されたことをHTTPサーバ231に通知する(S201)。コピーボタン511の選択は、UIコントロールフレームワーク241、カスタマイズUIコントローラ2422を介してカスタマイズロジック282に通知される。   If the copy button 511 is selected (pressed) while the customization setting screen 510 of FIG. 15 is displayed on the touch panel 311, the framework content 14 detects the selection of the copy button 511, and the copy button 511 selects it. This is notified to the HTTP server 231 (S201). The selection of the copy button 511 is notified to the customization logic 282 via the UI control framework 241 and the customization UI controller 2422.

カスタマイズロジック282は、コピーボタン511に対応するカスタマイズ用画面、すなわち、コピーUI設定画面のURLを含む情報(以下「URL情報」という。)を所定の記憶領域より取得する(S202)。   The customization logic 282 acquires information including the URL of the customization screen corresponding to the copy button 511, that is, the copy UI setting screen (hereinafter referred to as “URL information”) from a predetermined storage area (S202).

図17は、コピーUI設定画面のURL情報を示す図である。図17のURL情報521はXML形式によって記述された例を示す。URL情報521において、transitioninfo要素の子要素として定義されているurl要素の値(「theme/copy−customize」)が、コピーUI設定画面のURLに相当する。なお、当該URLは、コピーUI設定画面の「固定部分」のURLに相当する。   FIG. 17 is a diagram showing URL information on the copy UI setting screen. The URL information 521 in FIG. 17 shows an example described in the XML format. In the URL information 521, the value of the url element (“theme / copy-customize”) defined as a child element of the transitioninfo element corresponds to the URL of the copy UI setting screen. The URL corresponds to the “fixed part” URL on the copy UI setting screen.

URL情報521は、カスタマイズロジック282、カスタマイズUIコントローラ2422、UIコントロールフレームワーク241、及びHTTPサーバ231を経て、フレームワークコンテンツ14に返信される(S203)。   The URL information 521 is returned to the framework content 14 via the customization logic 282, the customization UI controller 2422, the UI control framework 241, and the HTTP server 231 (S203).

URL情報521を受信したフレームワークコンテンツ14は、URL情報521に含まれているURLに基づいて、コピーUI設定画面の固定部分の仕様ファイル1504及びレイアウトファイル1505をHTTPサーバ231より取得する(S204〜S207)。フレームワークコンテンツ14は、取得された仕様ファイル1504にそのファイル名が記述されている部品ファイル1503をHTTPサーバ231より取得する(S208、S209)。フレームワークコンテンツ14は、更に、取得された部品ファイル1503に格納された各表示部品を、取得されたレイアウトファイル1505に定義された位置に配置することによりコピーUI設定画面の固定部分を生成し、タッチパネル311に表示させる(S210)。   The framework content 14 that has received the URL information 521 acquires the specification file 1504 and layout file 1505 of the fixed part of the copy UI setting screen from the HTTP server 231 based on the URL included in the URL information 521 (S204 to S204). S207). The framework content 14 acquires the component file 1503 whose file name is described in the acquired specification file 1504 from the HTTP server 231 (S208, S209). The framework content 14 further generates a fixed part of the copy UI setting screen by arranging each display component stored in the acquired component file 1503 at a position defined in the acquired layout file 1505, and It is displayed on the touch panel 311 (S210).

図18は、コピーUI設定画面の固定部分の表示例を示す図である。図18において、コピーUI設定画面530は、コピー画面表示領域531、画面共通設定領域532、ボタン個別設定領域533、非表示ボタン表示領域534、保存ボタン535、キャンセルボタン536、及び終了ボタン537等より構成されている。この中で、コピー画面表示領域531以外は固定部分である。したがって、図18においても、コピー画面表示領域531以外については完全な状態で表示されている。   FIG. 18 is a diagram illustrating a display example of a fixed portion of the copy UI setting screen. 18, a copy UI setting screen 530 includes a copy screen display area 531, a screen common setting area 532, a button individual setting area 533, a non-display button display area 534, a save button 535, a cancel button 536, an end button 537, and the like. It is configured. Of these, areas other than the copy screen display area 531 are fixed portions. Accordingly, in FIG. 18 as well, the area other than the copy screen display area 531 is displayed in a complete state.

コピー画面表示領域531は、コピー画面の現在の設定状態(カスタマイズ状態)が表示される領域である。コピー画面のカスタマイズ状態は、ユーザによって異なる。したがって、コピー画面表示領域531は可変部分に相当するのである。   The copy screen display area 531 is an area in which the current setting state (customization state) of the copy screen is displayed. The copy screen customization status varies depending on the user. Therefore, the copy screen display area 531 corresponds to a variable part.

続いて、フレームワークコンテンツ14は、コピーUI設定画面530の可変部分、すなわち、コピー画面を表示させるため、コピー画面のURL情報の問い合わせをHTTPサーバ231に送信する(S211)。当該問い合わせは、HTTPサーバ231、UIコントロールフレームワーク241、カスタマイズUIコントローラ2422、及びコピーUIコントローラ2423を経て、コピーロジック283に通知される。コピーロジック283は、コピー画面のURLを含む情報(URL情報)を所定の記憶領域より取得する(S212)。   Subsequently, in order to display the variable part of the copy UI setting screen 530, that is, the copy screen, the framework content 14 transmits an inquiry about the URL information of the copy screen to the HTTP server 231 (S211). The inquiry is notified to the copy logic 283 via the HTTP server 231, UI control framework 241, customized UI controller 2422, and copy UI controller 2423. The copy logic 283 acquires information (URL information) including the URL of the copy screen from a predetermined storage area (S212).

図19は、コピー画面のURL情報を示す図である。図19のURL情報522はXML形式によって示されている。URL情報522において、transitioninfo要素の子要素として定義されているurl要素の値(「theme/copy」)が、コピー画面のURLに相当する。   FIG. 19 is a diagram showing URL information of the copy screen. The URL information 522 in FIG. 19 is shown in XML format. In the URL information 522, the value of the url element (“theme / copy”) defined as a child element of the transitioninfo element corresponds to the URL of the copy screen.

URL情報522は、コピーロジック283、コピーUIコントローラ2423、UIコントロールフレームワーク241、及びHTTPサーバ231を経て、フレームワークコンテンツ14に返信される(S213)。   The URL information 522 is returned to the framework content 14 via the copy logic 283, the copy UI controller 2423, the UI control framework 241, and the HTTP server 231 (S213).

続いて、フレームワークコンテンツ14は、コピーUI設定画面530の表示状態を更新するため(すなわち、コピー画面表示領域531にコピー画面を表示させるため)、URL情報522に含まれているURLを指定して、コピーUI設定画面530の更新要求をHTTPサーバ231に送信する(S214)。当該更新要求は、UIコントロールフレームワーク241、コピーUIコントローラ2423、コピーロジック283を経て表示定義部25に通知される。   Subsequently, the framework content 14 designates the URL included in the URL information 522 in order to update the display state of the copy UI setting screen 530 (that is, to display the copy screen in the copy screen display area 531). Then, an update request for the copy UI setting screen 530 is transmitted to the HTTP server 231 (S214). The update request is notified to the display definition unit 25 via the UI control framework 241, the copy UI controller 2423, and the copy logic 283.

表示定義部25は、セッション管理部27に対して現在ログインしているユーザを問い合わせる(S215)。セッション管理部27は、現在開設されているセッションに基づいてカレントユーザを識別し、カレントユーザの識別情報(例えば、ユーザ名)を返却する(S216)。表示定義部25は、カレントユーザのユーザ名を指定して、データ管理部26に対して、カレントユーザに対応するコピー画面の仕様ファイル1504及びレイアウトファイル1505(以下「ユーザファイル」という。)の取得をデータ管理部26に要求する(S217)。データ管理部26は、ユーザファイルを画面構成情報管理テーブル321に基づいて特定し、当該ユーザファイルを取得し(S218)、表示定義部25に返却する(S219)。当該ユーザファイルは、表示定義部25、コピーロジック283、コピーUIコントローラ2423、UIコントロールフレームワーク231、及びHTTPサーバ231を介してフレームワークコンテンツ14に返信される(S220)。   The display definition unit 25 inquires of the session management unit 27 about the user who is currently logged in (S215). The session management unit 27 identifies the current user based on the currently established session, and returns identification information (for example, a user name) of the current user (S216). The display definition unit 25 specifies the user name of the current user, and acquires the specification file 1504 and layout file 1505 (hereinafter referred to as “user file”) of the copy screen corresponding to the current user from the data management unit 26. Is requested to the data management unit 26 (S217). The data management unit 26 identifies the user file based on the screen configuration information management table 321, acquires the user file (S 218), and returns it to the display definition unit 25 (S 219). The user file is returned to the framework content 14 via the display definition unit 25, the copy logic 283, the copy UI controller 2423, the UI control framework 231, and the HTTP server 231 (S220).

フレームワークコンテンツ14は、返信されたユーザファイルに基づいてコピーUI設定画面530の可変部分(コピー画面表示領域531)を更新する(S221)。すなわち、コピー画面表示領域531に、カレントユーザの現在のコピー画面を表示させる。この際、フレームワークコンテンツ14は、必要に応じて、新たな部品ファイル1503をHTTPサーバ231より取得する。以上によって、タッチパネル311には、完全なメニコピーUI設定画面が表示される。   The framework content 14 updates the variable part (copy screen display area 531) of the copy UI setting screen 530 based on the returned user file (S221). In other words, the current copy screen of the current user is displayed in the copy screen display area 531. At this time, the framework content 14 acquires a new component file 1503 from the HTTP server 231 as necessary. As described above, the complete many-copy UI setting screen is displayed on the touch panel 311.

図20は、完全なコピーUI設定画面の表示例を示す図である。図20のコピーUI設定画面530には、そのコピー画面表示領域530にコピー画面が表示されている。斯かる状態のコピーUI設定画面に対するユーザによる操作によって、コピー画面のカスタマイズ(編集操作)が行われる。   FIG. 20 is a diagram illustrating a display example of a complete copy UI setting screen. In the copy UI setting screen 530 in FIG. 20, a copy screen is displayed in the copy screen display area 530. The copy screen is customized (edited) by a user operation on the copy UI setting screen in such a state.

図21は、コピー画面のカスタマイズ処理を説明するためのシーケンス図である。   FIG. 21 is a sequence diagram for explaining a copy screen customization process.

コピーUI設定画面530のコピー画面表示領域531に表示されているコピー画面を構成するいずれかのボタン(例えば、AUTOボタン5311)が選択(押下)されると、フレームワークコンテンツ14は、AUTOボタン5311の押下を検知し、AUTOボタン5311が押下されたことを示すデータ(イベント通知データ)をHTTPサーバ231に通知する(S251)。   When any button (for example, AUTO button 5311) constituting the copy screen displayed in the copy screen display area 531 of the copy UI setting screen 530 is selected (pressed), the framework content 14 displays the AUTO button 5311. Is detected, and data indicating that the AUTO button 5311 has been pressed (event notification data) is notified to the HTTP server 231 (S251).

図22は、イベント通知データの例を示す図である。図22のイベント通知データ523は、XMLによって記述された例を示す。イベント通知データ523において、wid要素5231の値(「copy_customize」)は、イベントが発生した操作画面のIDを示す。copy_customizeは、コピーUI設定画面530のIDである。cid要素5232の値(「btn_auto」)は、イベントの対象となった表示部品のIDを示す。btn_autoは、AUTOボタン5311のIDである。evt要素5233の値(「press」)は、イベントの種類を示す。pressは、押下イベントを示す識別子である。したがって、イベント通知データ523には、AUTOボタン5311が押下されたことが記述されていることになる。   FIG. 22 is a diagram illustrating an example of event notification data. The event notification data 523 in FIG. 22 shows an example described in XML. In the event notification data 523, the value of the wid element 5231 (“copy_customize”) indicates the ID of the operation screen in which the event has occurred. copy_customize is the ID of the copy UI setting screen 530. The value of the cid element 5232 (“btn_auto”) indicates the ID of the display component that is the target of the event. btn_auto is the ID of the AUTO button 5311. The value of the evt element 5233 (“press”) indicates the type of event. “press” is an identifier indicating a press event. Therefore, the event notification data 523 describes that the AUTO button 5311 has been pressed.

イベント通知データ523は、UIコントロールフレームワーク241、カスタマイズUIコントローラ2422を介してカスタマイズロジック282に通知される。カスタマイズロジック282は、イベント通知データ523に基づいて、AUTOボタン5311の押下を認識し、当該イベントに対応した処理として、AUTOボタン5311の選択に応じた画面の表示状態の更新指示を示すデータ(状態更新指示データ)の生成を実行する(S252)。   The event notification data 523 is notified to the customization logic 282 via the UI control framework 241 and the customization UI controller 2422. Based on the event notification data 523, the customization logic 282 recognizes that the AUTO button 5311 has been pressed and, as a process corresponding to the event, data indicating an instruction to update the display state of the screen according to the selection of the AUTO button 5311 (state (Update instruction data) is generated (S252).

図23は、状態更新指示データの例を示す図である。図23の状態更新指示データ524は、XMLによって記述された例を示す。状態更新指示データ524において、wid要素5241の値(「copy_customize」)は、更新対象となる操作画面のIDを示す。copy_customizeは、コピーUI設定画面530のIDである。状態更新指示データ524は、更新対象となる表示部品の数だけitem要素を含む。item要素は、cid要素とstatus要素を子要素として含む。cid要素の値は、更新対象となる表示部品のIDを示す。status要素は、更新後の状態を示す。図中では、item要素5242の子要素として、cid要素5243及びstatus要素5244が含まれている。cid要素5243の値は「btn_auto」(AUTOボタン5311)である。status要素の値は「select」である。したがって、更新指示データ524では、AUTOボタン5311を選択状態にする旨の指示が記述されていることになる。   FIG. 23 is a diagram illustrating an example of state update instruction data. The state update instruction data 524 in FIG. 23 shows an example described in XML. In the state update instruction data 524, the value of the wid element 5241 (“copy_customize”) indicates the ID of the operation screen to be updated. copy_customize is the ID of the copy UI setting screen 530. The state update instruction data 524 includes item elements as many as the number of display components to be updated. The item element includes a cid element and a status element as child elements. The value of the cid element indicates the ID of the display component to be updated. The status element indicates the state after update. In the figure, a cid element 5243 and a status element 5244 are included as child elements of the item element 5242. The value of the cid element 5243 is “btn_auto” (AUTO button 5311). The value of the status element is “select”. Therefore, in the update instruction data 524, an instruction for setting the AUTO button 5311 in the selected state is described.

状態更新指示データ524は、カスタマイズロジック282、カスタマイズUIコントローラ2422、UIコントロールフレームワーク241、及びHTTPサーバ231を経て、フレームワークコンテンツ14に返信される(S253)。状態更新指示データ524を受信したフレームワークコンテンツ14は、状態更新指示データ524に従って、コピーUI設定画面530の表示状態を更新する(S254)。すなわち、AUTOボタン5311を選択状態(編集対象)とする。   The state update instruction data 524 is returned to the framework content 14 via the customization logic 282, the customization UI controller 2422, the UI control framework 241, and the HTTP server 231 (S253). The framework content 14 that has received the state update instruction data 524 updates the display state of the copy UI setting screen 530 in accordance with the state update instruction data 524 (S254). That is, the AUTO button 5311 is selected (edited).

続いて、コピーUI設定画面530において、ユーザによってコピー画面の表示設定の変更指示が入力される。例えば、画面共通設定領域532では、コピー画面全体に関して、表示色、表示サイズ、ロゴの表示の有無等の設定が可能である。また、ボタン個別設定領域533では、編集対象とされているボタンについて、表示又は非表示の設定が可能である。例えば、OFFボタン5332が押下すると、編集対象とされているボタンは非表示に設定され、当該ボタンが非表示ボタン表示領域534に移動する。非表示ボタン表示領域534に表示されているボタンを選択して表示ボタン5331を押下すると、当該ボタンは、元の表示位置に戻り、表示対象とされる。   Subsequently, on the copy UI setting screen 530, an instruction to change the display setting of the copy screen is input by the user. For example, in the common screen setting area 532, the display color, display size, presence / absence of logo display, etc. can be set for the entire copy screen. Further, in the button individual setting area 533, it is possible to set display or non-display for a button to be edited. For example, when the OFF button 5332 is pressed, the button to be edited is set to non-display, and the button moves to the non-display button display area 534. When a button displayed in the non-display button display area 534 is selected and the display button 5331 is pressed, the button returns to the original display position and is displayed.

ここでは、ボタン個別設定領域533において、OFFボタン5332が押下されたこととする。この場合、フレームワークコンテンツ14は、OFFボタン5332が押下されたことを示すイベント通知データをHTTPサーバ231に送信する(S255)。当該イベント通知データは、UIコントロールフレームワーク241、カスタマイズUIコントローラ2422を介してカスタマイズロジック282に通知される。   Here, it is assumed that the OFF button 5332 is pressed in the button individual setting area 533. In this case, the framework content 14 transmits event notification data indicating that the OFF button 5332 has been pressed to the HTTP server 231 (S255). The event notification data is notified to the customization logic 282 via the UI control framework 241 and the customization UI controller 2422.

カスタマイズロジック282は、イベント通知データに基づいて、OFFボタン5332の押下を認識し、当該イベントに対応する処理として、AUTOボタン5311を非表示とする設定変更内容をメモリ内に保持する(S255)。また、カスタマイズロジック282は、コピーUI設定画面530において、AUTOボタン5311を非表示ボタン表示領域534に移動すべき旨を示す状態更新指示データを生成する。当該状態更新指示データは、カスタマイズロジック282、カスタマイズUIコントローラ2422、UIコントロールフレームワーク241、及びHTTPサーバ231を経て、フレームワークコンテンツ14に返信される(S257)。   The customization logic 282 recognizes that the OFF button 5332 has been pressed based on the event notification data, and retains in the memory the setting change content that hides the AUTO button 5311 as a process corresponding to the event (S255). Further, the customization logic 282 generates state update instruction data indicating that the AUTO button 5311 should be moved to the non-display button display area 534 on the copy UI setting screen 530. The state update instruction data is returned to the framework content 14 via the customization logic 282, the customization UI controller 2422, the UI control framework 241, and the HTTP server 231 (S257).

状態更新指示データを受信したフレームワークコンテンツ14は、当該状態更新指示データ524に従って、AUTOボタン5311の表示位置を非表示ボタン表示領域534に移動する(S258)。   The framework content 14 that has received the state update instruction data moves the display position of the AUTO button 5311 to the non-display button display area 534 in accordance with the state update instruction data 524 (S258).

その後、ユーザは、コピーUI設定画面530において、他のボタンや画面全体の設定に関して継続して設定変更を行うことができる。入力された設定変更の内容は、カスタマイズロジック282がメモリ内に保持する。   Thereafter, the user can continue to change settings on the copy UI setting screen 530 with respect to the settings of other buttons and the entire screen. The customization logic 282 holds the contents of the input setting change in the memory.

設定変更の入力が完了し、保存ボタン535が押下されると、フレームワークコンテンツ14は、保存ボタン535の押下を示すイベント通知データをHTTPサーバ231に送信する(S259)。当該イベント通知データは、UIコントロールフレームワーク241及びカスタマイズUIコントローラ2422を介してカスタマイズロジック282に通知される。カスタマイズロジック282は、イベント通知データに基づいて保存ボタン535の押下を認識すると、これまでメモリ内に保持されていた設定変更内容の保存を表示定義部25に指示する(S260)。   When the input of the setting change is completed and the save button 535 is pressed, the framework content 14 transmits event notification data indicating the press of the save button 535 to the HTTP server 231 (S259). The event notification data is notified to the customization logic 282 via the UI control framework 241 and the customization UI controller 2422. When the customization logic 282 recognizes that the save button 535 has been pressed based on the event notification data, the customization logic 282 instructs the display definition unit 25 to save the setting change contents held in the memory so far (S260).

表示定義部25は、セッション管理部27に対して現在ログインしているユーザを問い合わせる(S261)。セッション管理部27は、現在開設されているセッションに基づいてカレントユーザを識別し、カレントユーザの識別情報(例えば、ユーザ名)を返却する(S262)。表示定義部25は、カレントユーザのユーザ名を指定して、データ管理部26に対して、カレントユーザに対応するコピー画面の仕様ファイル1504(また、必要に応じてレイアウトファイル1505)への設定変更内容の保存(反映)を要求する(S263)。データ管理部26は、要求されたユーザに対するコピーが面の仕様ファイル1504等を画面構成情報管理テーブル321に基づいて特定し、当該仕様ファイル1504等に対して設定変更内容を保存する(S264)。ここでは、AUTOボタン5311が非表示とされている。したがって、カレントユーザのコピー画面の仕様ファイル1504は、例えば、次のように更新され、保存される。   The display definition unit 25 inquires of the session management unit 27 about the user who is currently logged in (S261). The session management unit 27 identifies the current user based on the currently established session, and returns identification information (for example, user name) of the current user (S262). The display definition unit 25 specifies the user name of the current user, and changes the setting of the copy screen specification file 1504 (or layout file 1505 as necessary) corresponding to the current user to the data management unit 26. The storage (reflection) of the contents is requested (S263). The data management unit 26 specifies the copy specification file 1504 for the requested user based on the screen configuration information management table 321 and saves the setting change contents in the specification file 1504 (S264). Here, the AUTO button 5311 is not displayed. Accordingly, the specification file 1504 of the copy screen of the current user is updated and saved as follows, for example.

図24は、仕様ファイルの更新の例を示す図である。図24において、仕様ファイル1054aは、更新前の仕様ファイル1054であり、仕様ファイル1054bは、更新後の仕様ファイル1054である。仕様ファイル1054aにおいて、要素1054a−1は、AUTOボタン5311に対する定義である。AUTOボタン5311が非表示に設定された場合、仕様ファイル1054bに示されるように、要素1054a−1は削除される。以降、当該ユーザがログインした際には、仕様ファイル1054bに基づいてコピー画面が生成される。仕様ファイル1054bには、AUTOボタン5311に関する定義は無いため、当該コピー画面においてAUTOボタン5311は表示されない。   FIG. 24 is a diagram illustrating an example of updating the specification file. In FIG. 24, a specification file 1054a is a specification file 1054 before update, and a specification file 1054b is a specification file 1054 after update. In the specification file 1054a, an element 1054a-1 is a definition for the AUTO button 5311. When the AUTO button 5311 is set to non-display, the element 1054a-1 is deleted as shown in the specification file 1054b. Thereafter, when the user logs in, a copy screen is generated based on the specification file 1054b. Since the specification file 1054b has no definition regarding the AUTO button 5311, the AUTO button 5311 is not displayed on the copy screen.

なお、上記において、操作画面のカスタマイズは、画像形成装置1の操作パネルに表示される例について説明したが、ネットワークを介して接続するPC(Personal Computer)等のコンピュータよりリモートで行われてもよい。   In the above, customization of the operation screen has been described with respect to an example displayed on the operation panel of the image forming apparatus 1, but may be performed remotely from a computer such as a PC (Personal Computer) connected via a network. .

図25は、リモートカスタマイズを行う場合の構成例を示す図である。図25中、図3と同一部分には同一符号を付し、その説明は省略する。図25において、PC40は、画像形成装置1とネットワーク(有線又は無線の別は問わない。)を介して接続され、OS41、Webブラウザ42、及びコンテンツ表示プラグイン43等を有する。OS41、Webブラウザ42、コンテンツ表示プラグイン43は、それぞれ、画像形成装置1の操作部10におけるOS11、Webブラウザ12、及びコンテンツ表示プラグイン13と同様のソフトウェアである。但し、OS41及びWebブラウザ42については、操作部10におけるものと同一の種類のものである必要はない。なお、図25では、操作部10の構成要素の図示は便宜上省略されている。図25に示されるような構成によれば、PC40のコンテンツ表示プラグイン43上に、フレームワークコンテンツ14と、カスタマイズ設定画面510及びコピーUI設定画面530に対応するコンテンツ15を画像形成装置1よりダウンロードすることにより、カスタマイズ設定画面510やコピーUI設定画面530等をPC40の表示装置に表示させることができる。したがって、PC40の表示装置に表示された画面を操作させることにより、各種操作画面のカスタマイズをリモート操作(遠隔操作)で行わせることができる。   FIG. 25 is a diagram illustrating a configuration example when remote customization is performed. In FIG. 25, the same parts as those in FIG. 25, the PC 40 is connected to the image forming apparatus 1 via a network (whether wired or wireless), and includes an OS 41, a Web browser 42, a content display plug-in 43, and the like. The OS 41, the Web browser 42, and the content display plug-in 43 are the same software as the OS 11, the Web browser 12, and the content display plug-in 13 in the operation unit 10 of the image forming apparatus 1, respectively. However, the OS 41 and the Web browser 42 do not have to be the same type as those in the operation unit 10. In FIG. 25, the components of the operation unit 10 are not shown for convenience. According to the configuration shown in FIG. 25, the framework content 14 and the content 15 corresponding to the customization setting screen 510 and the copy UI setting screen 530 are downloaded from the image forming apparatus 1 on the content display plug-in 43 of the PC 40. As a result, the customization setting screen 510, the copy UI setting screen 530, and the like can be displayed on the display device of the PC 40. Therefore, by operating the screen displayed on the display device of the PC 40, various operation screens can be customized by remote operation (remote operation).

上述したように、本発明の実施の形態における画像形成装置1は、操作画面ごとに定義された画面構成情報(仕様ファイル1504、レイアウトファイル1505)に基づいて、各操作画面を表示させる。また、操作画面に配置される各表示部品は、それぞれ独立したデータ(ファイル)として管理されている。したがって、画面構成情報を変更することで、簡便に操作画面の表示態様を変更(カスタマイズ)することができる。例えば、或る表示部品を非表示としたい場合は、仕様ファイル1504内における当該表示部品の定義を削除すればよい。また、表示部品の表示態様を変更したい場合は、当該表示部品の部品ファイル1503を変更すればよい。   As described above, the image forming apparatus 1 in the embodiment of the present invention displays each operation screen based on the screen configuration information (specification file 1504, layout file 1505) defined for each operation screen. Each display component arranged on the operation screen is managed as independent data (file). Therefore, the display mode of the operation screen can be easily changed (customized) by changing the screen configuration information. For example, if it is desired to hide a certain display component, the definition of the display component in the specification file 1504 may be deleted. If the display mode of the display component is to be changed, the component file 1503 for the display component may be changed.

また、画面構成情報は、ユーザごとに定義され、管理されるため、各操作画面の表示態様をユーザごとに異なったものとすることができる。   Further, since the screen configuration information is defined and managed for each user, the display mode of each operation screen can be different for each user.

以上、本発明の実施例について詳述したが、本発明は斯かる特定の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形・変更が可能である。   As mentioned above, although the Example of this invention was explained in full detail, this invention is not limited to such specific embodiment, In the range of the summary of this invention described in the claim, various deformation | transformation・ Change is possible.

本発明の実施の形態における画像形成装置のハードウェア構成例を示す図である。1 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of an image forming apparatus according to an embodiment of the present invention. オペレーションパネルの例を示す図である。It is a figure which shows the example of an operation panel. 本発明の実施の形態における画像形成装置のソフトウェア構成例を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating a software configuration example of an image forming apparatus according to an embodiment of the present invention. 操作部におけるフレームワークコンテンツ及び表示コンテンツを説明するための図である。It is a figure for demonstrating the framework content and display content in an operation part. フレームワークコンテンツのクラス図の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the class diagram of framework content. 表示コンテンツのクラス図の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the class diagram of a display content. 操作画面とテンプレートとの関係を示す図である。It is a figure which shows the relationship between an operation screen and a template. 仕様ファイルの定義例を示す図である。It is a figure which shows the example of a definition of a specification file. レイアウトファイルの定義内容を示す概念図である。It is a conceptual diagram which shows the definition content of a layout file. 画面構成情報管理テーブルの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of a screen structure information management table. コントローラ部におけるUIコントロール部及びロジック部を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the UI control part and logic part in a controller part. UIコントロール部のクラス図の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the class diagram of UI control part. ユーザがログインしていないときの操作画面の表示処理を説明するためのシーケンス図である。It is a sequence diagram for demonstrating the display process of the operation screen when the user is not logging in. ユーザがログインしたときの操作画面の表示処理を説明するためのシーケンス図である。It is a sequence diagram for demonstrating the display process of the operation screen when a user logs in. カスタマイズ設定画面の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of a customization setting screen. コピーUI設定画面の表示処理を説明するためのシーケンス図である。FIG. 10 is a sequence diagram for explaining display processing of a copy UI setting screen. コピーUI設定画面のURL情報を示す図である。It is a figure which shows URL information of a copy UI setting screen. コピーUI設定画面の固定部分の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of the fixed part of a copy UI setting screen. コピー画面のURL情報を示す図である。It is a figure which shows the URL information of a copy screen. 完全なコピーUI設定画面の表示例を示す図である。FIG. 10 is a diagram illustrating a display example of a complete copy UI setting screen. コピー画面のカスタマイズ処理を説明するためのシーケンス図である。FIG. 10 is a sequence diagram for explaining a copy screen customization process. イベント通知データの例を示す図である。It is a figure which shows the example of event notification data. 状態更新指示データの例を示す図である。It is a figure which shows the example of state update instruction data. 仕様ファイルの更新の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the update of a specification file. リモートカスタマイズを行う場合の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example in the case of performing remote customization.

符号の説明Explanation of symbols

1 画像形成装置
10 操作部
11 OS
12 Webブラウザ
13 コンテンツ表示プラグイン
14 フレームワークコンテンツ
15 表示コンテンツ
20 コントローラ部
21 OS
22 Java(登録商標)VM
23 OSGiフレームワーク
24 UIコントロール部
25 表示定義部
26 データ管理部
27 セッション管理部
28 ロジック部
31 コンテンツ管理部
32 画面管理部
101 ROM
102 RAM
103 CPU
104 オペレーションパネル
131 通信モジュール
141 ベースコンテンツ
142 共通部品
151 メニューUIコンテンツ
152 カスタマイズUIコンテンツ
153 コピーUIコンテンツ
154 FAXUIコンテンツ
155 スキャナUIコンテンツ
201 ROM
202 RAM
203 CPU
204 スキャナ
205 プロッタ
206 HDD
241 UIコントロール部
242 UIコントローラ
281 メニューロジック
282 カスタマイズロジック
283 コピーロジック
284 FAXロジック
285 スキャナロジック
311 タッチパネル
312 テンキー
313 スタートボタン
314 リセットボタン
315 機能キー
316 初期設定ボタン
1411 通信部
1412 表示コンテンツ制御部
1411a 接続クラス
1411b XML変換クラス
1412a 表示制御クラス
1413a 中間データクラス
1501 操作画面クラス
1502 テンプレートクラス
1503 表示部品
1504 仕様ファイル
1505 レイアウトファイル
2411 通信部
2412 制御部
2421 メニューUIコントローラ
2422 カスタマイズUIコントローラ
2423 コピーUIコントローラ
2424 FAXUIコントローラ
2425 スキャナUIコントローラ
1411a 接続クラス
1411b XML変換クラス
1412a 表示制御クラス
1413a 中間データクラス
2411a HTTPコネクタクラス
2412a イベントコントローラクラス
2420a 画面動作クラス
2421a メニュー画面動作クラス
2422a カスタマイズ画面動作クラス
2423a コピー画面動作クラス
2424a FAX画面動作クラス
2425a スキャナ画面動作クラス
1 Image forming apparatus 10 Operation unit 11 OS
12 Web browser 13 Content display plug-in 14 Framework content 15 Display content 20 Controller unit 21 OS
22 Java (registered trademark) VM
23 OSGi framework 24 UI control unit 25 Display definition unit 26 Data management unit 27 Session management unit 28 Logic unit 31 Content management unit 32 Screen management unit 101 ROM
102 RAM
103 CPU
104 Operation Panel 131 Communication Module 141 Base Content 142 Common Component 151 Menu UI Content 152 Customized UI Content 153 Copy UI Content 154 FAXUI Content 155 Scanner UI Content 201 ROM
202 RAM
203 CPU
204 Scanner 205 Plotter 206 HDD
241 UI control unit 242 UI controller 281 Menu logic 282 Customization logic 283 Copy logic 284 FAX logic 285 Scanner logic 311 Touch panel 312 Numeric keypad 313 Start button 314 Reset button 315 Function key 316 Initial setting button 1411 Communication unit 1412 Display content control unit 1411a Connection class 1411b XML conversion class 1412a Display control class 1413a Intermediate data class 1501 Operation screen class 1502 Template class 1503 Display part 1504 Specification file 1505 Layout file 2411 Communication unit 2412 Control unit 2421 Menu UI controller 2423 Customization UI controller 2423 Copy UI controller 2424 F XUI controller 2425 Scanner UI controller 1411a Connection class 1411b XML conversion class 1412a Display control class 1413a Intermediate data class 2411a HTTP connector class 2412a Event controller class 2420a Screen operation class 2421a Menu screen operation class 2422a Customize screen operation class 2423a Copy screen operation class 2424a FAX Screen operation class 2425a Scanner screen operation class

Claims (15)

操作パネルを備えた画像形成装置であって、
前記操作パネルに表示される表示画面ごとに当該表示画面に配置される表示部品の構成情報及び当該表示画面における前記表示部品の配置情報を管理する構成情報管理手段と、
前記表示部品ごとの表示部品データを管理する表示部品管理手段と、
表示対象とされた表示画面に対応した前記構成情報及び前記配置情報と、当該構成情報に定義された表示部品の表示部品データとを取得し、取得された表示部品を前記配置情報に基づいて配置することで当該表示画面を表示させる表示制御手段と、
前記表示画面の編集指示の入力に応じ、少なくとも編集対象とされた表示画面に対応する前記構成情報を変更する編集手段とを有することを特徴とする画像形成装置。
An image forming apparatus having an operation panel,
Configuration information management means for managing the configuration information of the display components arranged on the display screen and the arrangement information of the display components on the display screen for each display screen displayed on the operation panel;
Display component management means for managing display component data for each display component;
The configuration information and the arrangement information corresponding to the display screen that is the display target, and display component data of the display component defined in the configuration information are acquired, and the acquired display component is arranged based on the arrangement information Display control means for displaying the display screen by,
An image forming apparatus comprising: an editing unit that changes at least the configuration information corresponding to a display screen to be edited in response to an input of an instruction to edit the display screen.
前記表示制御手段は、前記編集指示の入力を受け付けるための表示画面であるカスタマイズ画面の一部の領域に編集対象とされた前記表示画面を当該表示画面に対応する前記構成情報及び前記配置情報に基づいて表示させ、
前記編集手段は、前記カスタマイズ画面の一部の領域に表示された前記表示画面に対応する前記構成情報を変更することを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
The display control means converts the display screen to be edited into a partial area of a customization screen, which is a display screen for receiving an input of the editing instruction, into the configuration information and the arrangement information corresponding to the display screen. Display based on
The image forming apparatus according to claim 1, wherein the editing unit changes the configuration information corresponding to the display screen displayed in a partial area of the customization screen.
前記構成情報及び前記配置情報はユーザに応じて定義されており、
前記表示制御手段は、前記カスタマイズ画面の一部の領域に、当該画像形成装置にログインしているユーザに対応する前記構成情報及び前記配置情報に基づいて前記表示画面を表示させることを特徴とする請求項2記載の画像形成装置。
The configuration information and the arrangement information are defined according to the user,
The display control unit displays the display screen in a partial area of the customization screen based on the configuration information and the arrangement information corresponding to a user who is logged in to the image forming apparatus. The image forming apparatus according to claim 2.
前記操作パネルへの表示画面の表示制御を行うWebブラウザを備え、
前記表示制御手段は、前記Webブラウザのプラグインとして構成されることを特徴とする請求項1乃至3いずれか一項記載の画像形成装置。
A web browser for controlling display of the display screen on the operation panel;
The image forming apparatus according to claim 1, wherein the display control unit is configured as a plug-in of the Web browser.
前記表示制御手段は、前記Webブラウザのプラグインによって処理されるコンテンツを含み、
前記コンテンツが、表示対象とされた表示画面に対応した前記構成情報及び前記配置情報と、当該構成情報に定義された表示部品の表示部品データとを取得し、取得された表示部品を前記配置情報に基づいて配置することで当該表示画面を表示させることを特徴とする請求項4記載の画像形成装置。
The display control means includes content processed by the plug-in of the web browser,
The content acquires the configuration information and the arrangement information corresponding to the display screen that is the display target, and the display component data of the display component defined in the configuration information, and the acquired display component is the arrangement information. The image forming apparatus according to claim 4, wherein the display screen is displayed by arranging the display screen based on the display.
操作パネルを備えた画像形成装置が実行する画面管理方法であって、
前記操作パネルに表示される表示画面ごとに当該表示画面に配置される表示部品の構成情報及び当該表示画面における前記表示部品の配置情報を管理する構成情報管理手順と、
前記表示部品ごとの表示部品データを管理する表示部品管理手順と、
表示対象とされた表示画面に対応した前記構成情報及び前記配置情報と、当該構成情報に定義された表示部品の表示部品データとを取得し、取得された表示部品を前記配置情報に基づいて配置することで当該表示画面を表示させる表示制御手順と、
前記表示画面の編集指示の入力に応じ、少なくとも編集対象とされた表示画面に対応する前記構成情報を変更する編集手順とを有することを特徴とする画面管理方法。
A screen management method executed by an image forming apparatus having an operation panel,
Configuration information management procedure for managing the configuration information of the display components arranged on the display screen and the arrangement information of the display components on the display screen for each display screen displayed on the operation panel;
A display component management procedure for managing display component data for each display component;
The configuration information and the arrangement information corresponding to the display screen that is the display target, and display component data of the display component defined in the configuration information are acquired, and the acquired display component is arranged based on the arrangement information Display control procedure to display the display screen by,
A screen management method comprising: an editing procedure for changing at least the configuration information corresponding to a display screen to be edited in response to an input of an instruction to edit the display screen.
前記表示制御手順は、前記編集指示の入力を受け付けるための表示画面であるカスタマイズ画面の一部の領域に編集対象とされた前記表示画面を当該表示画面に対応する前記構成情報及び前記配置情報に基づいて表示させ、
前記編集手順は、前記カスタマイズ画面の一部の領域に表示された前記表示画面に対応する前記構成情報を変更することを特徴とする請求項6記載の画面管理方法。
In the display control procedure, the display screen targeted for editing in a partial area of a customization screen that is a display screen for receiving an input of the editing instruction is used as the configuration information and the arrangement information corresponding to the display screen. Display based on
The screen management method according to claim 6, wherein the editing procedure changes the configuration information corresponding to the display screen displayed in a partial area of the customization screen.
前記構成情報及び前記配置情報はユーザに応じて定義されており、
前記表示制御手順は、前記カスタマイズ画面の一部の領域に、当該画像形成装置にログインしているユーザに対応する前記構成情報及び前記配置情報に基づいて前記表示画面を表示させることを特徴とする請求項7記載の画面管理方法。
The configuration information and the arrangement information are defined according to the user,
The display control procedure displays the display screen in a partial area of the customization screen based on the configuration information and the arrangement information corresponding to a user who is logged in to the image forming apparatus. The screen management method according to claim 7.
前記操作パネルへの表示画面の表示制御を行うWebブラウザを備え、
前記表示制御手順は、前記Webブラウザのプラグインが実行することを特徴とする請求項6乃至8いずれか一項記載の画面管理方法。
A web browser for controlling display of the display screen on the operation panel;
The screen management method according to claim 6, wherein the display control procedure is executed by a plug-in of the Web browser.
前記Webブラウザのプラグインによって処理されるコンテンツが、表示対象とされた表示画面に対応した前記構成情報及び前記配置情報と、当該構成情報に定義された表示部品の表示部品データとを取得し、取得された表示部品を前記配置情報に基づいて配置することで当該表示画面を表示させることを特徴とする請求項9記載の画面管理方法。 The content processed by the plug-in of the Web browser acquires the configuration information and the arrangement information corresponding to the display screen to be displayed, and the display component data of the display component defined in the configuration information, The screen management method according to claim 9, wherein the display screen is displayed by arranging the acquired display component based on the arrangement information. 操作パネルを備えた画像形成装置を、
前記操作パネルに表示される表示画面ごとに当該表示画面に配置される表示部品の構成情報及び当該表示画面における前記表示部品の配置情報を管理する構成情報管理手段と、
前記表示部品ごとの表示部品データを管理する表示部品管理手段と、
表示対象とされた表示画面に対応した前記構成情報及び前記配置情報と、当該構成情報に定義された表示部品の表示部品データとを取得し、取得された表示部品を前記配置情報に基づいて配置することで当該表示画面を表示させる表示制御手段と、
前記表示画面の編集指示の入力に応じ、少なくとも編集対象とされた表示画面に対応する前記構成情報を変更する編集手段として機能させるための画面管理プログラム。
An image forming apparatus equipped with an operation panel
Configuration information management means for managing the configuration information of the display components arranged on the display screen and the arrangement information of the display components on the display screen for each display screen displayed on the operation panel;
Display component management means for managing display component data for each display component;
The configuration information and the arrangement information corresponding to the display screen that is the display target, and display component data of the display component defined in the configuration information are acquired, and the acquired display component is arranged based on the arrangement information Display control means for displaying the display screen by,
The screen management program for functioning as an edit means which changes the said structure information corresponding to the display screen made into edit object at least according to the input of the edit instruction | indication of the said display screen.
前記表示制御手段は、前記編集指示の入力を受け付けるための表示画面であるカスタマイズ画面の一部の領域に編集対象とされた前記表示画面を当該表示画面に対応する前記構成情報及び前記配置情報に基づいて表示させ、
前記編集手段は、前記カスタマイズ画面の一部の領域に表示された前記表示画面に対応する前記構成情報を変更することを特徴とする請求項11記載の画面管理プログラム。
The display control means converts the display screen to be edited into a partial area of a customization screen, which is a display screen for receiving an input of the editing instruction, into the configuration information and the arrangement information corresponding to the display screen. Display based on
12. The screen management program according to claim 11, wherein the editing unit changes the configuration information corresponding to the display screen displayed in a partial area of the customization screen.
前記構成情報及び前記配置情報はユーザに応じて定義されており、
前記表示制御手段は、前記カスタマイズ画面の一部の領域に、当該画像形成装置にログインしているユーザに対応する前記構成情報及び前記配置情報に基づいて前記表示画面を表示させることを特徴とする請求項12記載の画面管理プログラム。
The configuration information and the arrangement information are defined according to the user,
The display control unit displays the display screen in a partial area of the customization screen based on the configuration information and the arrangement information corresponding to a user who is logged in to the image forming apparatus. The screen management program according to claim 12.
前記操作パネルへの表示画面の表示制御を行うWebブラウザを備え、
前記表示制御手段は、前記Webブラウザのプラグインとして構成されることを特徴とする請求項11乃至13いずれか一項記載の画面管理プログラム。
A web browser for controlling display of the display screen on the operation panel;
The screen management program according to claim 11, wherein the display control unit is configured as a plug-in of the Web browser.
前記表示制御手段は、前記Webブラウザのプラグインによって処理されるコンテンツを含み、
前記コンテンツが、表示対象とされた表示画面に対応した前記構成情報及び前記配置情報と、当該構成情報に定義された表示部品の表示部品データとを取得し、取得された表示部品を前記配置情報に基づいて配置することで当該表示画面を表示させることを特徴とする請求項14記載の画面管理プログラム。
The display control means includes content processed by the plug-in of the web browser,
The content acquires the configuration information and the arrangement information corresponding to the display screen that is the display target, and the display component data of the display component defined in the configuration information, and the acquired display component is the arrangement information. The screen management program according to claim 14, wherein the display screen is displayed by arranging based on the screen.
JP2006332445A 2006-12-08 2006-12-08 Image forming apparatus, screen management method, and screen management program Expired - Fee Related JP5223189B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006332445A JP5223189B2 (en) 2006-12-08 2006-12-08 Image forming apparatus, screen management method, and screen management program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006332445A JP5223189B2 (en) 2006-12-08 2006-12-08 Image forming apparatus, screen management method, and screen management program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008147961A true JP2008147961A (en) 2008-06-26
JP5223189B2 JP5223189B2 (en) 2013-06-26

Family

ID=39607646

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006332445A Expired - Fee Related JP5223189B2 (en) 2006-12-08 2006-12-08 Image forming apparatus, screen management method, and screen management program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5223189B2 (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101895659A (en) * 2009-05-18 2010-11-24 夏普株式会社 The image processing system that shows the information of relevant function
CN101895658A (en) * 2009-05-18 2010-11-24 夏普株式会社 Information processor and image processing system
JP2012113700A (en) * 2010-11-04 2012-06-14 Brother Ind Ltd Terminal device, server, screen control method, screen transition method, and computer program
US8531688B2 (en) 2009-05-18 2013-09-10 Sharp Kabushiki Kaisha Information processing apparatus processing function-related information and image forming apparatus including the information processing apparatus or a communication apparatus communicable with the information processing apparatus
CN103543917A (en) * 2012-07-10 2014-01-29 富士施乐株式会社 Display control device, service providing apparatus, and display control method
JP2015051543A (en) * 2013-09-05 2015-03-19 株式会社東芝 Print instruction device and program
JP2015228087A (en) * 2014-05-30 2015-12-17 ブラザー工業株式会社 Function execution device and display control method

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10711930B2 (en) 2009-12-09 2020-07-14 Nordson Corporation Releasable connection assembly
US9388929B2 (en) 2009-12-09 2016-07-12 Nordson Corporation Male bayonet connector
USD838366S1 (en) 2016-10-31 2019-01-15 Nordson Corporation Blood pressure connector

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1091412A (en) * 1996-07-25 1998-04-10 Toshiba Corp Device for selecting display parts and its method
JP2001306204A (en) * 2000-04-26 2001-11-02 Fuji Xerox Co Ltd User setting sharing system and image processor
US20030030664A1 (en) * 2001-08-13 2003-02-13 Parry Travis J. Customizable control panel software
JP2003150971A (en) * 2001-11-09 2003-05-23 Konica Corp Information processing method, information processing system, information processing device and information recording medium recording program
JP2003186671A (en) * 2001-12-19 2003-07-04 Hitachi Ltd Customized screen generation method and its system for document management system
JP2004013682A (en) * 2002-06-10 2004-01-15 Konica Minolta Holdings Inc Image forming apparatus
JP2005045370A (en) * 2003-07-23 2005-02-17 Kyocera Mita Corp Image forming apparatus
JP2005346179A (en) * 2004-05-31 2005-12-15 Canon Inc Image processor and display control method and storage medium with computer-readable program stored and program
JP2006127181A (en) * 2004-10-29 2006-05-18 Kyocera Mita Corp Operation panel editing device and operation panel
JP2006133520A (en) * 2004-11-05 2006-05-25 Fuji Xerox Co Ltd Image forming apparatus, method for customizing display screen in image forming apparatus, and display screen customizing program
JP2006231627A (en) * 2005-02-23 2006-09-07 Ricoh Co Ltd Image forming device

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1091412A (en) * 1996-07-25 1998-04-10 Toshiba Corp Device for selecting display parts and its method
JP2001306204A (en) * 2000-04-26 2001-11-02 Fuji Xerox Co Ltd User setting sharing system and image processor
US20030030664A1 (en) * 2001-08-13 2003-02-13 Parry Travis J. Customizable control panel software
JP2003150971A (en) * 2001-11-09 2003-05-23 Konica Corp Information processing method, information processing system, information processing device and information recording medium recording program
JP2003186671A (en) * 2001-12-19 2003-07-04 Hitachi Ltd Customized screen generation method and its system for document management system
JP2004013682A (en) * 2002-06-10 2004-01-15 Konica Minolta Holdings Inc Image forming apparatus
JP2005045370A (en) * 2003-07-23 2005-02-17 Kyocera Mita Corp Image forming apparatus
JP2005346179A (en) * 2004-05-31 2005-12-15 Canon Inc Image processor and display control method and storage medium with computer-readable program stored and program
JP2006127181A (en) * 2004-10-29 2006-05-18 Kyocera Mita Corp Operation panel editing device and operation panel
JP2006133520A (en) * 2004-11-05 2006-05-25 Fuji Xerox Co Ltd Image forming apparatus, method for customizing display screen in image forming apparatus, and display screen customizing program
JP2006231627A (en) * 2005-02-23 2006-09-07 Ricoh Co Ltd Image forming device

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101895659A (en) * 2009-05-18 2010-11-24 夏普株式会社 The image processing system that shows the information of relevant function
CN101895658A (en) * 2009-05-18 2010-11-24 夏普株式会社 Information processor and image processing system
JP2010268346A (en) * 2009-05-18 2010-11-25 Sharp Corp Image forming apparatus displaying information related to function combined with one function
US8482774B2 (en) 2009-05-18 2013-07-09 Sharp Kabushiki Kaisha Image forming apparatus displaying function-related information
US8526040B2 (en) 2009-05-18 2013-09-03 Sharp Kabushiki Kaisha Image forming apparatus comprising an information processing apparatus, a combination storage unit, a selecting unit, and a display unit
US8531688B2 (en) 2009-05-18 2013-09-10 Sharp Kabushiki Kaisha Information processing apparatus processing function-related information and image forming apparatus including the information processing apparatus or a communication apparatus communicable with the information processing apparatus
JP2012113700A (en) * 2010-11-04 2012-06-14 Brother Ind Ltd Terminal device, server, screen control method, screen transition method, and computer program
CN103543917A (en) * 2012-07-10 2014-01-29 富士施乐株式会社 Display control device, service providing apparatus, and display control method
CN103543917B (en) * 2012-07-10 2019-05-10 富士施乐株式会社 Display control unit, service providing device and display control method
JP2015051543A (en) * 2013-09-05 2015-03-19 株式会社東芝 Print instruction device and program
JP2015228087A (en) * 2014-05-30 2015-12-17 ブラザー工業株式会社 Function execution device and display control method

Also Published As

Publication number Publication date
JP5223189B2 (en) 2013-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5169174B2 (en) Image forming apparatus, display control method, and display control program
JP5223189B2 (en) Image forming apparatus, screen management method, and screen management program
US20080141148A1 (en) Image forming device and display control method
US9411610B2 (en) Server, screen control method, and screen transition method for effectively displaying screens on a terminal device
KR101238364B1 (en) System and method to customize for a image forming apparatus
US8773676B2 (en) Multifunction peripheral, multifunction peripheral control system, and multifunction peripheral control method for preparing information display screen including changing default conditions
JP2006133520A (en) Image forming apparatus, method for customizing display screen in image forming apparatus, and display screen customizing program
KR101782998B1 (en) Method and apparatus for developing application of image forming apparatus
JP6499423B2 (en) Information processing system, information processing apparatus, and control method and program thereof
JP6859870B2 (en) Server, system and information processing method
WO2016208134A1 (en) Apparatus, information processing system, information processing method, and computer program product
JP5275319B2 (en) Image processing system, program, and recording medium
JP6044400B2 (en) TERMINAL DEVICE, TERMINAL DEVICE PROGRAM, SYSTEM, AND SYSTEM CONTROL METHOD
US8713570B2 (en) Electronic device, information processing method, and storage medium
JP4774356B2 (en) Image forming apparatus, display control method, and display control program
US20120033258A1 (en) Image processing apparatus, control method of image processing apparatus, and storage medium
JP5831695B2 (en) Information processing apparatus, information processing system, and program
JP6819386B2 (en) Image processing equipment, systems and information processing methods
JP5091802B2 (en) Image forming apparatus and image forming system
JP6801398B2 (en) Information processing equipment and programs installed on the information processing equipment
JP2009141686A (en) Image forming apparatus, information processing method, and program
JP2009141685A (en) Image forming apparatus, and information processing method and program
JP2019219805A (en) Information processing apparatus, control method thereof and program
JP2013142965A (en) Program generation device, control method thereof, and program for generating program
JP5072705B2 (en) Operating component information display device, electronic device, program analysis device, operating component information display system, operating component information display method, operating component information management method, program analysis method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090723

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111018

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120522

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120720

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130225

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160322

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees