JP2008131105A - Image forming apparatus, image forming method and image forming program - Google Patents
Image forming apparatus, image forming method and image forming program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008131105A JP2008131105A JP2006310692A JP2006310692A JP2008131105A JP 2008131105 A JP2008131105 A JP 2008131105A JP 2006310692 A JP2006310692 A JP 2006310692A JP 2006310692 A JP2006310692 A JP 2006310692A JP 2008131105 A JP2008131105 A JP 2008131105A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- engine
- image forming
- information
- control means
- host
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Abstract
Description
本発明は、画像形成装置、画像形成方法、及び画像形成プログラムに関し、特に、各モジュール間をWUSBで通信させる画像形成装置、画像形成方法、及び画像形成プログラムに関する。 The present invention relates to an image forming apparatus, an image forming method, and an image forming program, and more particularly to an image forming apparatus, an image forming method, and an image forming program that allow each module to communicate with each other via WUSB.
近年のコンピュータシステムは、コンピュータシステムと周辺機器との間の通信は、外部周辺インターフェース規格であるUSBを使用するように構成される。USBを使用して通信を行う場合、一般的に、各周辺装置はコンピュータシステム上の標準化されたUSBポートにプラグインされたケーブルを介して接続される。しかし、USBケーブルをコンピュータシステムおよび外部周辺装置に接続することがなく、超広帯域(UWB)技術に基づく無線USBが標準化されつつある。 Recent computer systems are configured to use USB, which is an external peripheral interface standard, for communication between the computer system and peripheral devices. When communicating using USB, each peripheral device is generally connected via a cable plugged into a standardized USB port on a computer system. However, wireless USB based on ultra wideband (UWB) technology is being standardized without connecting a USB cable to a computer system and external peripheral devices.
特許文献1では、コンピューティング環境において、転送される1つまたは複数のパケットに対応してデータ構造内のエラー閾値を構成することができるプログラムを備える、ソフトウェアコントローラコンポーネントと、ハードウェア内のスケジューリングプロセスであって、スケジューリングプロセスは、1つまたは複数のパケットを実行するためにアクティブ化し、各パケットが成功裏に受信されたか否かを評価するメカニズムを含み、スケジューリングプロセスは、送信されたが受信されない1つまたは複数のパケットのエラーカウントがエラー閾値に達した場合、もはやデータ構造をスケジューリングしない、スケジューリングプロセスと、を備えたことを特徴とするシステムが提案されている。 In US Pat. No. 6,057,033, a software controller component comprising a program capable of configuring an error threshold in a data structure corresponding to one or more packets transferred in a computing environment, and a scheduling process in hardware The scheduling process includes a mechanism that activates to execute one or more packets and evaluates whether each packet has been successfully received, and the scheduling process has been sent but not received There has been proposed a system comprising a scheduling process that no longer schedules the data structure when the error count of one or more packets reaches an error threshold.
特許文献2及び4では、画像形成装置の通信手段と交換体との位置関係によって、装置本体側の通信手段の信号が直接受信できない位置にタグ部材が配置されても良好に装置本体側の通信手段の信号を受信することができ、画像形成ユニットのコストを抑えることができる画像形成ユニットおよび画像形成装置が提案されている。 In Patent Documents 2 and 4, even if a tag member is disposed at a position where a signal of the communication means on the apparatus main body cannot be directly received due to the positional relationship between the communication means of the image forming apparatus and the exchange body, the communication on the apparatus main body side can be satisfactorily performed. An image forming unit and an image forming apparatus that can receive the signal of the means and can reduce the cost of the image forming unit have been proposed.
特許文献3では、データの送受信を行うための非接触通信部材を備えた物品の梱包部材であって、物品が梱包された場合の非接触通信部材の所在位置に対応するように、梱包部材の表面上にマーキング部を設けることにより、トナーユニット等の交換部品が梱包された状態で非接触型メモリタグの位置を容易に認識できるため、梱包状態のままでデータの送受信ができ、通信の信頼性を向上させることができる梱包部材及び梱包方法が提案されている。
しかし、上記の発明は以下の問題を有している。 However, the above invention has the following problems.
通常、MFP(マルチファンクションペリフェラル)において、コピーなどで、スキャナ部を扱おうと思うと、足の不自由な人や背の低い人には高い位置にあり、作業がしづらかったりする。また、スキャナ部を分離することもあるが、有線であるため、距離に制限がでてくる。さらに、FAX制御部を有した画像形成装置においては、位置によっては、ケーブルが邪魔になる場合がありえる。 Usually, in an MFP (multifunction peripheral), when the scanner unit is handled by copying or the like, it is in a high position for people with reduced mobility and short people, and it is difficult to work. Although the scanner unit may be separated, the distance is limited because it is wired. Furthermore, in an image forming apparatus having a FAX control unit, a cable may be an obstacle depending on the position.
そこで、本発明は、各モジュール間をWUSBで通信させる画像形成装置を提案するものである。 In view of the above, the present invention proposes an image forming apparatus for communicating between modules by WUSB.
請求項1記載の発明は、複数のエンジンと、前記各エンジンと無線USBにより通信する制御手段とを有する画像形成装置において、前記エンジンは、前記制御手段固有のホスト情報を記憶する第1の記憶手段を有し、前記制御手段は、前記各エンジン固有の周辺機器情報を記憶する第2の記憶手段を有し、前記制御手段は、前記各エンジンと無線USBにより通信を開始するとき、予め付与された該制御手段固有のホスト情報を前記エンジンに送信し、前記エンジンから前記周辺機器情報を受け取ったとき、該周辺機器情報が前記第2の記憶手段に記憶されているか否か判断し、該周辺機器情報が記憶されていたとき、該エンジンとの通信を実行し、前記エンジンは、前記制御手段から前記ホスト情報を受け取ったとき、該ホスト情報が前記第1の記憶手段に記憶されているか否か判断し、該ホスト情報が記憶されていたとき、予め付与された該エンジン固有の周辺機器情報を前記制御手段へ送信することを特徴とする。 According to the first aspect of the present invention, in the image forming apparatus having a plurality of engines and a control unit that communicates with each engine by wireless USB, the engine stores a host information unique to the control unit. The control means has a second storage means for storing peripheral information specific to each engine, and the control means is assigned in advance when communication with each engine is started by wireless USB. When the received host information specific to the control means is transmitted to the engine and the peripheral device information is received from the engine, it is determined whether or not the peripheral device information is stored in the second storage means, When the peripheral device information is stored, communication with the engine is executed. When the engine receives the host information from the control means, the host information is First determines whether it is stored in the storage means, when said host information is stored, and transmits the engine-specific peripheral device information given in advance to said control means.
請求項2記載の発明は、請求項1記載の画像形成装置において、前記エンジンは、前記制御手段と前記エンジン間の距離と通信速度とを対応づけた対応表を記憶する対応表記憶手段と、前記制御手段と前記エンジン間の距離が変化し、通信速度が低下又は上昇したとき、その旨を通知する通知手段とを有することを特徴とする。 According to a second aspect of the present invention, in the image forming apparatus according to the first aspect, the engine includes a correspondence table storage unit that stores a correspondence table in which a distance between the control unit and the engine is associated with a communication speed. When a distance between the control unit and the engine changes and a communication speed decreases or increases, a notification unit that notifies the fact is provided.
請求項3記載の発明は、請求項2記載の画像形成装置において、前記通知手段は、複数の色の異なるLEDからなり、通信速度の変化に応じていずれか1つのLEDを発光させることを特徴とする。 According to a third aspect of the present invention, in the image forming apparatus according to the second aspect, the notifying unit includes a plurality of LEDs of different colors, and emits any one LED according to a change in communication speed. And
請求項4記載の発明は、請求項1から3のいずれか1項記載の画像形成装置において、前記制御手段と前記エンジン間の距離が離れすぎて所定の通信速度が得られなくなったとき、その旨を示すメッセージを表示する表示手段を有することを特徴とする。 According to a fourth aspect of the present invention, in the image forming apparatus according to any one of the first to third aspects, when a predetermined communication speed cannot be obtained because the distance between the control unit and the engine is too large. It has the display means which displays the message which shows that.
請求項5記載の発明は、請求項1から4のいずれか1項記載の画像形成装置において、前記複数のエンジンのうちいずれか1つに制御手段を搭載したことを特徴とする。 According to a fifth aspect of the present invention, in the image forming apparatus according to any one of the first to fourth aspects, a control unit is mounted on any one of the plurality of engines.
請求項6記載の発明は、請求項5記載の画像形成装置において、プロッタ部に制御手段を搭載したことを特徴とする。 According to a sixth aspect of the present invention, in the image forming apparatus according to the fifth aspect, a control means is mounted on the plotter unit.
請求項7記載の発明は、複数のエンジンと、前記各エンジンと無線USBにより通信する制御手段と、前記エンジンは、前記制御手段固有のホスト情報を記憶する第1の記憶手段と、前記制御手段は、前記各エンジン固有の周辺機器情報を記憶する第2の記憶手段とを有する画像形成装置の画像形成方法において、前記制御手段は、前記各エンジンと無線USBにより通信を開始するとき、予め付与された該制御手段固有のホスト情報を前記エンジンに送信する工程と、前記エンジンから前記周辺機器情報を受け取ったとき、該周辺機器情報が前記第2の記憶手段に記憶されているか否か判断する工程と、該周辺機器情報が記憶されていたとき、該エンジンとの通信を実行する工程とを有し、前記エンジンは、前記制御手段から前記ホスト情報を受け取ったとき、該ホスト情報が前記第1の記憶手段に記憶されているか否か判断する工程と、該ホスト情報が記憶されていたとき、予め付与された該エンジン固有の周辺機器情報を前記制御手段へ送信する工程とを有することを特徴とする。 The invention according to claim 7 is a plurality of engines, a control unit that communicates with each engine by wireless USB, a first storage unit that stores host information unique to the control unit, and the control unit In the image forming method of the image forming apparatus having the second storage means for storing the peripheral device information unique to each engine, the control means is assigned in advance when communication with each engine is started by wireless USB. Transmitting the host information specific to the control means to the engine and, when receiving the peripheral device information from the engine, determining whether the peripheral device information is stored in the second storage means And the step of executing communication with the engine when the peripheral device information is stored, the engine receiving the host information from the control means. The host information is stored in the first storage means, and when the host information is stored, the engine-specific peripheral device information given in advance is stored in the first storage means. And transmitting to the control means.
請求項8記載の発明は、複数のエンジンと、前記各エンジンと無線USBにより通信する制御手段と、前記エンジンは、前記制御手段固有のホスト情報を記憶する第1の記憶手段と、前記制御手段は、前記各エンジン固有の周辺機器情報を記憶する第2の記憶手段とを有する画像形成装置の画像形成プログラムにおいて、前記制御手段は、前記各エンジンと無線USBにより通信を開始するとき、予め付与された該制御手段固有のホスト情報を前記エンジンに送信する処理と、前記エンジンから前記周辺機器情報を受け取ったとき、該周辺機器情報が前記第2の記憶手段に記憶されているか否か判断する処理と、該周辺機器情報が記憶されていたとき、該エンジンとの通信を実行する処理とを有し、前記エンジンは、前記制御手段から前記ホスト情報を受け取ったとき、該ホスト情報が前記第1の記憶手段に記憶されているか否か判断する処理と、該ホスト情報が記憶されていたとき、予め付与された該エンジン固有の周辺機器情報を前記制御手段へ送信する処理とを有することを特徴とする。 According to an eighth aspect of the present invention, there are provided a plurality of engines, a control unit that communicates with each of the engines by wireless USB, the engine includes a first storage unit that stores host information unique to the control unit, and the control unit In the image forming program of the image forming apparatus having the second storage means for storing the peripheral device information unique to each engine, the control means is assigned in advance when communication with each engine is started by wireless USB. When the received host information specific to the control means is transmitted to the engine and the peripheral device information is received from the engine, it is determined whether the peripheral device information is stored in the second storage means. Processing and processing for executing communication with the engine when the peripheral device information is stored, and the engine receives the host from the control means. Processing to determine whether the host information is stored in the first storage means when the host information is received, and peripheral information specific to the engine given in advance when the host information is stored And a process of transmitting to the control means.
本発明は、ホストモジュールと周辺機器とが分離して配置可能であり、ホストモジュールと周辺機器とがお互いの固有の情報を保持し、該固有の情報を交換し合い、保持する固有の情報と交換した固有の情報とが一致した場合にのみ、通信を行うことにより、画像形成装置内の情報が外部に漏洩することを防止することができる。 In the present invention, the host module and the peripheral device can be arranged separately, the host module and the peripheral device hold each other's unique information, exchange the unique information, and hold the unique information By performing communication only when the exchanged unique information matches, it is possible to prevent information in the image forming apparatus from leaking to the outside.
以下に本発明の一実施形態に係る画像形成装置の構成及び動作について説明する。 The configuration and operation of an image forming apparatus according to an embodiment of the present invention will be described below.
まず、図1を用いて本実施形態に係る画像形成装置のシステム構成について説明する。 First, the system configuration of the image forming apparatus according to the present embodiment will be described with reference to FIG.
図1は本画像形成装置の電気回路の一部を示すブロック図である。図において、コントローラボード200は、スキャナアプリケーション、ファクシミリアプリケーション、プリンタアプリケーション、コピーアプリケーション等の複数のアプリケーション機能を有し、システム全体の制御を行うものである。このコントローラボード200は、CPU201、システムコントローラボードの制御を行うROM202、CPUが使用する作業メモリであるSRAM203、フレームメモリ204およびワークメモリ205を備えている。また、上記SRAM203のバックアップ機能を備え、時計およびリチウム電池を内蔵したNV−RAMや、コントローラボード200のシステムバス制御、フレームメモリ制御、FIFOなどCPUの周辺を制御するASIC206、また、そのインターフェース回路等を備えている。コントローラボード200には、画像形成装置の操作部ボード210および画像データを記録するHDD220が接続されている。
FIG. 1 is a block diagram showing a part of an electric circuit of the image forming apparatus. In the figure, a
操作部ボード210は、ユーザが画像形成装置のパネルを操作し、システム設定の入力を行う入力を制御したり、ユーザにそのシステムの設定内容や状態を表示する表示を制御したりするものである。この操作部ボード210には、CPU211、CPU211で使用する作業用メモリであるRAM212、操作ボード502の制御プログラムが書き込まれ、操作ボードの入力読み込みおよび表示出力を制御するROM213、設定内容や状態を表示するLCD214、キー入力を制御するASIC(LCDC)215等が搭載されている。
The
HDD220は、システムのアプリケーションプログラムならびにプリンタの作像プロセス機器の機器付勢情報を格納するアプリケーションデータベースとして用いられる。また、読み取り画像や書き込み画像のイメージデータ、すなわち画像データ、ならびにドキュメントデータを蓄える画像データベースとしても用いられるものである。HDD220とコントローラボード200とは、物理インターフェース、電気的インターフェース共に、ATA/ATAPI−4の準拠したインターフェースで接続されている。
The
また、コントローラボード200には、LANインターフェースボード230が接続されている。管理システムとの通信は、LANインターフェースボード230を経由して行われる。LANインターフェースボード230は、社内LAN(インターネット)とコントローラーとの通信インターフェースボードである。LANインターフェースボード230は、PHYチップI/F及びI2CバスI/Fの標準的な通信インターフェースで接続されている。
A
さらに、コントローラボード200には、汎用PCIバスが接続されている。PCIバスには、エンジン制御ボード240が接続されており、このPCIバスを介して、エンジン制御ボード240とコントローラボード200とが接続されている。エンジン制御ボード240は、画像形成装置の作像作成制御を主として行うもので、CPU241、画像処理を行うプログラマブルな演算処理手段であるIPP242、複写およびプリントアウトを制御するため必要なプログラムを内蔵したROM243、その制御に必要なSRAM244、及びNV―RAM245を搭載している。NV−RAM245にはSRAM244と、電源OFFを検知して、EEPROMにストアーするメモリを搭載している。また、エンジン制御ボード240は、エンジン制御ボードが実装された近くのI/O(カウンター、ファン、ソレノイド、モーター等)を制御するI/OASIC247も搭載している。
Furthermore, a general-purpose PCI bus is connected to the
エンジン制御ボード240は、コピー原稿(画像)を読み込むスキャナ(SBU)ボード250、画像データを感光体上に書き込むLDBボード260、及び画像データをFAX送信するFCU270と、超広帯域(UWB)技術に基づく無線USB(以下、WUSBとする)246により通信を行う。また、エンジン制御ボード240には、画像形成ユニットに取り付けられているICタグと通信を行う、非接触通信手段248が接続されている。
The
SBUボード250は、CPU251、ASIC252、CCD253、ASIC252の駆動タイミングを発生させる回路、エンジン制御部240の無線USB246と信号を送受信する無線254、CCD253で読み取った画像データ等を一時的に保存するワークメモリ255を備えている。
The
LDBボード260は、CPU261、ASIC262、レーザ光を出力するLD263、LD263へ入力する信号を変調制御するLDB264、エンジン制御部240の無線USB246から画像データを受信する無線265、及び無線265において受信した画像データを一時的に保存するワークメモリ266を有して構成される。
The
FCUボード270は、CPU271、ASIC272、画像データを電話回線を通じてFAX送受信する通信部273、エンジン制御部240の無線USB246から画像データを受信又は通信部273で受信した画像データを無線USB246に送信する無線274、及びFCUボード270で送受信される画像データを一時的に保存するワークメモリ275を有して構成される。
The
次に、画像形成の制御について説明する。 Next, image formation control will be described.
原稿を光学的に読み取る読み取りユニットに原稿をセットする。そして、この読み取りユニットに備えられた原稿照明光源の走査を行い、この原稿に対して光を照射する。この原稿に対する光の反射光をCCD253で光電交換して画像信号を生成する。CCD253は、3ラインカラーCCDであり、EVENch/ODDchのRGB画像信号を生成する。このR、G、B画像信号を、それぞれの画像信号に対応したSBUボード250のASICにそれぞれ入力する。CCD253から出力されたR、G、Bの画像信号は、ASIC252内部のサンプリングホールド回路により、サンプリングホールドされた後、A/D変換され、R、G、Bのそれぞれの画像信号をそれぞれデータ信号に変換する。それとともに、R,G、BそれぞれのASIC252でシェーディング補正され、無線254を介してエンジン制御ボード510の無線USB246に送出される。SBUボード250からエンジン制御ボード240に転送された画像データは、IPP242にて光学系およびデジタル信号への量子化に伴う信号劣化(スキャナ系の信号劣化)を補正され、PCIバスの画像データバスを介してコントローラボード200のフレームメモリ205に書き込まれる。
Place the document on the reading unit that optically reads the document. Then, the original illumination light source provided in the reading unit is scanned to irradiate the original with light. The reflected light of the original is photoelectrically exchanged by the
コントローラボード200のワークメモリ204から出力されるブラック(B)、イエロー(Y)、シアン(C)、マゼンタ(M)の各色の書き込み信号は、LDBボード260のB、Y、M、CのそれぞれのLD書き込み回路(LDB)264にそれぞれ入力される。そして、この各色のLD書込み回路(LDB)264でLD電流制御(変調制御)が行われ、各色のLD263に出力されて、レーザ光により、各色の感光体表面に書き込みを行う。
The black (B), yellow (Y), cyan (C), and magenta (M) write signals output from the
次に、エンジン制御部240が有するホストUSB(無線USB246)とUSBデバイス(無線254,265,274)間でのデータの送受信動作について説明する。なお、本実施形態においては、エンジン制御部240にホストUSBを設けているが、例えば、画像形成装置が有するいずれか1つのエンジンにホストUSBを設けて該エンジンをホストモジュールとして動作させることも可能である。
Next, a data transmission / reception operation between the host USB (wireless USB 246) and the USB device (
無線USBにより相互に通信可能な各モジュール(エンジン制御部240、SBUボード250、LDBボード260、FCUボード270)の電源がONされると、各モジュール間での通信が開始される。本来、無線USB通信において、ホストUSBは、USBデバイスを探し、どれに接続するのかを判断する。しかし、本実施形態に係る画像形成装置においては、エンジン制御部240が専用のモジュール固有の情報からなるテーブル(図2に示す)をNV−RAM245に保持していて、該テーブルに基づいてどのUSBデバイスに接続するかの選別を行う。また、USBデバイスは、近くに別のホストUSBがいた場合、それに反応してUSBデバイス側の情報を返してしまうが、本実施形態に係る画像形成装置では、各USBデバイスのワークメモリ255,266,275にホスト情報(図3に示す)を格納しておき、ホストUSBからのホスト情報を受け取ると、ワークメモリに格納されているホスト情報と比較し、不一致だった場合、データの送受信を行わない。本構成によれば、専用線の意味を持たせ、セキュリティを向上させることが可能となる。
When the modules (the
ここで、本実施形態に係る画像形成装置において、各モジュール間の通信が開始されるまでの動作について図4を用いて具体的に説明する。 Here, in the image forming apparatus according to the present embodiment, the operation until the communication between the modules is started will be specifically described with reference to FIG.
ユーザによって画像形成装置の電源がONされると(ステップS401)、ホストモジュールであるエンジン制御部240は、予め付与されたホストモジュール固有の情報(以下、ホスト情報とする)を、無線USB246を介してSBUボード250、LDBボード260、FCUボード270等の周辺機器(周辺モジュール)へ送信する(ステップS402)。ホスト情報を無線(254,265,274)により受け取った周辺機器は、自器のワークメモリに予め格納されたホスト情報と、受け取ったホスト情報とを比較する(ステップS403)。
When the power of the image forming apparatus is turned on by the user (step S 401), the
そして、ワークメモリに格納されたホスト情報と受け取ったホスト情報とが一致した場合は(ステップS404/YES)、各周辺機器は自器固有の情報(以下、周辺機器情報とする)を無線(254,265,274)からエンジン制御部240へと送信する(ステップS405)。エンジン制御部240は、無線USB246により周辺機器から受け取った周辺機器情報がNV−RAM245に格納されたテーブルに含まれるか否かを判断する(ステップS406)。そして、受け取った周辺機器情報が該テーブルに含まれていた場合は(ステップS406/YES)、該周辺機器情報に対応する周辺機器との無線USBによる通信を開始する(ステップS407)。
If the host information stored in the work memory matches the received host information (step S404 / YES), each peripheral device wirelessly transmits its own information (hereinafter referred to as peripheral device information) (254). , 265, 274) to the engine control unit 240 (step S405). The
一方、ワークメモリに格納されたホスト情報と受け取ったホスト情報とが一致しなかった場合(ステップS404/NO)、及び無線USB246により周辺機器から受け取った周辺機器情報がNV−RAM245に格納されたテーブルに含まれていなかった場合(ステップS406/NO)、該エンジン制御部240専用の周辺機器でないと判断して通信を切断する(ステップS408)。
On the other hand, when the host information stored in the work memory does not match the received host information (step S404 / NO), and the peripheral device information received from the peripheral device by the
上述の構成によれば、ホストモジュールと周辺機器とが分離して配置可能であり、ホストモジュールと周辺機器とがお互いの固有の情報を保持し、該固有の情報を交換し合い、保持する固有の情報と交換した固有の情報とが一致した場合にのみ、通信を行うことにより、画像形成装置内の情報が外部に漏洩することを防止することができる。また、ホストモジュールが周辺機器固有の情報を管理しているため、集中管理が容易となる。また、ホストモジュールと周辺機器との通信に関し、ユーザが操作部ボード210からの指示を与える必要がないため、その操作も容易になる。
According to the above-described configuration, the host module and the peripheral device can be arranged separately, and the host module and the peripheral device hold the unique information of each other, exchange the unique information, and hold the unique information Only when the exchanged information matches the exchanged unique information, information in the image forming apparatus can be prevented from leaking to the outside by performing communication. Further, since the host module manages information unique to the peripheral device, centralized management becomes easy. Further, regarding the communication between the host module and the peripheral device, since the user does not need to give an instruction from the
また、無線USB通信においては、周辺機器が離れた位置に配置されると、通信速度が低下して、例えばLDB260における印刷速度の低下を招く可能性がある。そこで、各周辺機器は、ワークメモリにホストモジュールと周辺機器間の距離と通信速度との対比表(図5に示す)を保持し、ホストモジュールと周辺機器間の距離が長くなり、通信速度が低下すると、LED等のインターフェースの発光色を通信速度の変化に応じて変化させて、ユーザに印刷速度等の低下を歩知する。
Further, in wireless USB communication, if peripheral devices are arranged at distant positions, the communication speed may be reduced, and for example, the print speed in the
例えば、十分なデータ転送が得られる場合は緑色、ギリギリの場合は黄色、ダメな場合は赤色といったものである(図6に示す)。そいて、赤色になった場合、液晶といった表示部に図7に示すように距離が離れすぎている旨をユーザに知らせることも可能である(なお、WUSBはモジュール間の距離を測定することが可能である)。 For example, it is green when sufficient data transfer is obtained, yellow when it is bare, and red when it is bad (shown in FIG. 6). Then, when it turns red, it is also possible to notify the user that the distance is too far as shown in FIG. 7 on the display unit such as a liquid crystal (WUSB can measure the distance between modules). Is possible).
本構成によれば、ホストモジュールと周辺機器間の距離の変化に応じてエラーを表示することにより、ホストモジュールと周辺機器とが離れて配置されていても、画像形成装置のスペックを落とすことなく動作させることができる。 According to this configuration, by displaying an error according to a change in the distance between the host module and the peripheral device, even if the host module and the peripheral device are arranged apart from each other, the specification of the image forming apparatus is not reduced. It can be operated.
200 コントローラボード
210 操作部ボード
220 HDD
230 LANインターフェースボード
240 エンジン制御部
250 SBUボード
260 LDBボード
270 FCUボード
200
230
Claims (8)
前記エンジンは、前記制御手段固有のホスト情報を記憶する第1の記憶手段を有し、
前記制御手段は、前記各エンジン固有の周辺機器情報を記憶する第2の記憶手段を有し、
前記制御手段は、前記各エンジンと無線USBにより通信を開始するとき、予め付与された該制御手段固有のホスト情報を前記エンジンに送信し、前記エンジンから前記周辺機器情報を受け取ったとき、該周辺機器情報が前記第2の記憶手段に記憶されているか否か判断し、該周辺機器情報が記憶されていたとき、該エンジンとの通信を実行し、
前記エンジンは、前記制御手段から前記ホスト情報を受け取ったとき、該ホスト情報が前記第1の記憶手段に記憶されているか否か判断し、該ホスト情報が記憶されていたとき、予め付与された該エンジン固有の周辺機器情報を前記制御手段へ送信することを特徴とする画像形成装置。 In an image forming apparatus having a plurality of engines and a control unit that communicates with each engine by wireless USB,
The engine has first storage means for storing host information specific to the control means,
The control means includes second storage means for storing peripheral device information unique to each engine,
When the control unit starts communication with each engine by wireless USB, the control unit transmits host information specific to the control unit assigned in advance to the engine and receives the peripheral device information from the engine. Determine whether device information is stored in the second storage means, and when the peripheral device information is stored, execute communication with the engine,
When receiving the host information from the control means, the engine determines whether or not the host information is stored in the first storage means. When the host information is stored, the engine is assigned in advance. An image forming apparatus, wherein peripheral device information unique to the engine is transmitted to the control means.
前記制御手段と前記エンジン間の距離と通信速度とを対応づけた対応表を記憶する対応表記憶手段と、
前記制御手段と前記エンジン間の距離が変化し、通信速度が低下又は上昇したとき、その旨を通知する通知手段とを有することを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。 The engine is
Correspondence table storage means for storing a correspondence table associating the distance between the control means and the engine and the communication speed;
The image forming apparatus according to claim 1, further comprising a notification unit that notifies when the distance between the control unit and the engine changes and the communication speed decreases or increases.
前記制御手段は、
前記各エンジンと無線USBにより通信を開始するとき、予め付与された該制御手段固有のホスト情報を前記エンジンに送信する工程と、
前記エンジンから前記周辺機器情報を受け取ったとき、該周辺機器情報が前記第2の記憶手段に記憶されているか否か判断する工程と、
該周辺機器情報が記憶されていたとき、該エンジンとの通信を実行する工程とを有し、
前記エンジンは、
前記制御手段から前記ホスト情報を受け取ったとき、該ホスト情報が前記第1の記憶手段に記憶されているか否か判断する工程と、
該ホスト情報が記憶されていたとき、予め付与された該エンジン固有の周辺機器情報を前記制御手段へ送信する工程とを有することを特徴とする画像形成方法。 A plurality of engines, control means for communicating with each engine by wireless USB, the engine having first storage means for storing host information unique to the control means, and the control means having a unique peripheral for each engine; In an image forming method of an image forming apparatus having a second storage unit for storing device information,
The control means includes
A step of transmitting host information specific to the control means given in advance to the engine when communication with each engine via wireless USB is started;
Determining whether the peripheral device information is stored in the second storage means when the peripheral device information is received from the engine;
A step of executing communication with the engine when the peripheral device information is stored;
The engine is
When receiving the host information from the control means, determining whether the host information is stored in the first storage means;
And a step of transmitting peripheral information specific to the engine given in advance to the control means when the host information is stored.
前記制御手段は、
前記各エンジンと無線USBにより通信を開始するとき、予め付与された該制御手段固有のホスト情報を前記エンジンに送信する処理と、
前記エンジンから前記周辺機器情報を受け取ったとき、該周辺機器情報が前記第2の記憶手段に記憶されているか否か判断する処理と、
該周辺機器情報が記憶されていたとき、該エンジンとの通信を実行する処理とを有し、
前記エンジンは、
前記制御手段から前記ホスト情報を受け取ったとき、該ホスト情報が前記第1の記憶手段に記憶されているか否か判断する処理と、
該ホスト情報が記憶されていたとき、予め付与された該エンジン固有の周辺機器情報を前記制御手段へ送信する処理とを有することを特徴とする画像形成プログラム。 A plurality of engines, control means for communicating with each engine by wireless USB, the engine storing first information for storing host information unique to the control means, and the control means having a peripheral area unique to each engine In an image forming program of an image forming apparatus having second storage means for storing device information,
The control means includes
A process of transmitting host information specific to the control unit assigned in advance to the engine when communication with the engine is started by wireless USB;
A process of determining whether the peripheral device information is stored in the second storage means when the peripheral device information is received from the engine;
A process for executing communication with the engine when the peripheral device information is stored;
The engine is
Processing for determining whether the host information is stored in the first storage means when the host information is received from the control means;
An image forming program comprising: processing for transmitting peripheral device information assigned in advance to the control means when the host information is stored.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006310692A JP2008131105A (en) | 2006-11-16 | 2006-11-16 | Image forming apparatus, image forming method and image forming program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006310692A JP2008131105A (en) | 2006-11-16 | 2006-11-16 | Image forming apparatus, image forming method and image forming program |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008131105A true JP2008131105A (en) | 2008-06-05 |
Family
ID=39556564
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006310692A Withdrawn JP2008131105A (en) | 2006-11-16 | 2006-11-16 | Image forming apparatus, image forming method and image forming program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008131105A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8379256B2 (en) | 2008-12-10 | 2013-02-19 | Seiko Epson Corporation | Electronic apparatus and information processing system |
JP2014179733A (en) * | 2013-03-14 | 2014-09-25 | Ricoh Co Ltd | Image processing system, image processing device and control program |
CN113810659A (en) * | 2021-08-10 | 2021-12-17 | 深圳供电局有限公司 | Remote debugging device and debugging system |
-
2006
- 2006-11-16 JP JP2006310692A patent/JP2008131105A/en not_active Withdrawn
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8379256B2 (en) | 2008-12-10 | 2013-02-19 | Seiko Epson Corporation | Electronic apparatus and information processing system |
JP2014179733A (en) * | 2013-03-14 | 2014-09-25 | Ricoh Co Ltd | Image processing system, image processing device and control program |
CN113810659A (en) * | 2021-08-10 | 2021-12-17 | 深圳供电局有限公司 | Remote debugging device and debugging system |
CN113810659B (en) * | 2021-08-10 | 2023-11-28 | 深圳供电局有限公司 | Remote debugging system |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7298523B2 (en) | Printing apparatus, control method therefor, and storage medium | |
US7430054B2 (en) | Printing apparatus, control method therefor, and storage medium | |
US20120236353A1 (en) | Image forming apparatus, energy-conservation control method, and computer program product for energy conservation control | |
US8848256B2 (en) | Printing apparatus acquiring color correction data before entering a power saving mode | |
US11635720B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2008131105A (en) | Image forming apparatus, image forming method and image forming program | |
JP7062814B2 (en) | Communication equipment, control methods and programs | |
JP2009143005A (en) | Printer | |
US8810869B2 (en) | Image reading apparatus, image forming apparatus, image reading method and computer readable information recording medium | |
JP2010074256A (en) | Image forming apparatus | |
US8639207B2 (en) | Electronic apparatus capable of reducing power consumption, control method therefor, and storage medium | |
US8786921B2 (en) | Image forming apparatus and system configured to perform color correction based on medium type | |
JP3962696B2 (en) | Information processing apparatus, control method thereof, and control program | |
US20070133065A1 (en) | Image forming apparatus, image processing apparatus and image forming system | |
CN101330552B (en) | Image forming device and control method thereof | |
JP2006259261A (en) | Image forming apparatus | |
JP2008268502A (en) | Image forming apparatus and paper feed tray | |
US20070047005A1 (en) | Image forming system and method | |
JP2007166516A (en) | Operation display for multi-function system | |
JP2006224595A (en) | Printing system | |
JP2006193206A (en) | Packing member and packing method | |
JP2006264158A (en) | Host base printer, printer drive and printing system | |
US20040207874A1 (en) | Printer with detachable control device | |
JP2009265167A (en) | Color image forming apparatus | |
JP3544021B2 (en) | Image processing apparatus and method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20100202 |