JP2008129930A - Portal site managing web log across different blog management company - Google Patents

Portal site managing web log across different blog management company Download PDF

Info

Publication number
JP2008129930A
JP2008129930A JP2006315774A JP2006315774A JP2008129930A JP 2008129930 A JP2008129930 A JP 2008129930A JP 2006315774 A JP2006315774 A JP 2006315774A JP 2006315774 A JP2006315774 A JP 2006315774A JP 2008129930 A JP2008129930 A JP 2008129930A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
portal site
web log
classified
category
weblog
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006315774A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Ikuo Ishita
郁夫 井下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
I & Plus Co Ltd
Original Assignee
I & Plus Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by I & Plus Co Ltd filed Critical I & Plus Co Ltd
Priority to JP2006315774A priority Critical patent/JP2008129930A/en
Publication of JP2008129930A publication Critical patent/JP2008129930A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To solve the problems that only through a list of web log update information can be displayed, registered, updated and erased regarding a particular category portal site prepared in each web log management company and that no method for cross-sectionally browsing and managing a plurality of web log management companies is currently provided. <P>SOLUTION: To solve the conventional problems, web logs respectively prepared in different blog management companies are cross-sectionally put together and rearranged as a portal site. A system is provided that can register, update and erase information effective to categories of a web log classified into the categories in advance. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、インターネットおよびイントラネット上に存在するウェブログ(Web Log)から横断的に情報を収集し、収集した情報を集約して提供する情報提供方法および装置である。 The present invention is an information providing method and apparatus for collecting information across web logs (Web Logs) existing on the Internet and an intranet, and collecting and providing the collected information.

インターネットおよびイントラネット上に存在するウェブログ(Web Log)に対して横断的に情報を管理(登録、削除、更新)する方法および装置である。 A method and apparatus for managing (registering, deleting, updating) information across a web log (Web Log) existing on the Internet and an intranet.

ウェブログの更新情報の一覧は、ウェブログ運営会社毎に個別に提供されている。特定のカテゴリに着目してウェブログの更新情報の一覧を表示する場合は、ウェブログ運営会社毎に用意されているポータルサイトから閲覧するのが現状である。 A list of weblog update information is provided for each weblog management company. When displaying a list of weblog update information by focusing on a specific category, it is currently viewed from a portal site prepared for each weblog management company.

特開2006−253343JP 2006-253343 A

特許文献1では、異なるブログ運営会社にそれぞれ用意されているウェブログを横断的に集約し、ポータルサイトとして再配置するシステムであったが、配置後に予め特定のカテゴリに分類された、異なるブログ運営会社にそれぞれ用意されているウェブログに対して横断的にそのカテゴリに有効な情報を登録、更新および削除を行うことを可能とすることを課題とした。 In Patent Literature 1, weblogs prepared by different blog management companies are cross-sectionally aggregated and rearranged as a portal site. It was an object to make it possible to register, update, and delete valid information in the category across the weblogs prepared by each company.

従来の課題を解決するために異なるブログ運営会社にそれぞれ用意されているウェブログを横断的に集約し、ポータルサイトとして再配置するシステムを用意する。 In order to solve the conventional problems, a system is prepared in which weblogs prepared in different blog management companies are aggregated across and relocated as a portal site.

予め特定のカテゴリに分類されたポータルサイトを用意し、そのカテゴリに適合するウェブログを登録する。 A portal site previously classified into a specific category is prepared, and a web log that matches the category is registered.

登録されたウェブログから公開されている更新情報およびウェブログのURLを収集し、ポータルサイトに一覧として配置することで複数のウェブログ運営会社を横断的に閲覧することができる。 By collecting update information and web log URLs published from registered web logs and arranging them in a list on the portal site, it is possible to browse a plurality of web log operating companies across the web.

予め特定のカテゴリに分類されたウェブログに対してそのカテゴリに有効な情報を登録、更新および削除を行うことを可能とした。 It is possible to register, update, and delete information effective in a category for a web log classified in a specific category in advance.

本発明によれば、複数の異なるウェブログ運営会社のウェブログを横断的に表示、閲覧することが可能となる効果が得られる。情報を集約することで、閲覧までの操作の手間が省力化されるため、利用者の情報収集量および目的の情報を採取するまでの時間が短縮され、利用者にとっての利便性が向上する。これによりウェブログ提供側の集客効率の増大が可能となる効果が得られる。また、このシステムを利用する事で、最小限のコストで情報提供の機会を増やすことができ、商用目的でウェブログを提供している資金力の乏しい個人や小規模な企業に、ビジネスを拡大する機会を与えることができる。 According to the present invention, it is possible to display and browse web logs from a plurality of different web log management companies. Consolidating information saves labor for browsing, reducing the amount of information collected by the user and the time required to collect the target information, and improving convenience for the user. As a result, it is possible to increase the customer collection efficiency on the weblog provider side. This system also increases the opportunity to provide information at a minimum cost, and expands the business to underprivileged individuals and small businesses that provide weblogs for commercial purposes. Can give you the opportunity to.

本発明によれば、予め特定のカテゴリに分類されたウェブログに対してそのカテゴリに有効な情報を各ウェブログ提供側が個別に操作することなく、総括的に提供することが可能となる。このシステムを利用する事で、特定のグループ(例えば企業、業種、業態、組合、趣味)内で情報の共有化のための手間が省略化されるため、同タイミングでの情報提供による効果(宣伝など)が増大する。特定のグループに対する有効な情報や広告を効率よく配信可能となる。 According to the present invention, it is possible to collectively provide information effective for a category of a web log classified in advance into a specific category without each web log provider separately operating. By using this system, the effort to share information within a specific group (for example, companies, industries, business types, associations, hobbies) is omitted. Etc.) increase. Effective information and advertisements for a specific group can be distributed efficiently.

本発明の実施形態を図1から図3に基づいて説明する。この実施例に記載するウェブログ名称やウェブログ運営会社名、ポータルサイトなどは、本発明の範囲に限定する趣旨ではなく、本実施形態説明のための例に過ぎない。 An embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. The web log name, web log management company name, portal site, and the like described in this example are not intended to be limited to the scope of the present invention, but are merely examples for explaining the present embodiment.

図1は、インターネットおよびイントラネット上の複数のウェブログ運営会社からポータルサイトへの集約の例である。1は、異なるウェブログ運営会社でそれぞれ用意されているウェブログコンテンツを特定のカテゴリに分類して登録したポータルサイトである。 FIG. 1 is an example of aggregation from a plurality of web log management companies on the Internet and an intranet to a portal site. Reference numeral 1 denotes a portal site in which weblog contents prepared by different weblog management companies are classified and registered in a specific category.

1は、複数のウェブログ運営会社毎に登録されている情報を横断的に閲覧することが可能なポータルサイトで、ポータルサイト1は予め特定のカテゴリに分類されている。 Reference numeral 1 denotes a portal site capable of browsing information registered for each of a plurality of web log management companies, and the portal site 1 is classified in advance into a specific category.

2は、各ウェブログ運営会社で用意されているブログサーバである。 Reference numeral 2 denotes a blog server prepared by each weblog management company.

3は、異なるウェブログ運営会社でそれぞれ用意されているウェブログコンテンツを特定のカテゴリに分類して同一のポータルサイト1に登録されたものである。 3 is the one in which weblog contents prepared by different weblog management companies are classified into specific categories and registered in the same portal site 1.

4は、複数のウェブロ運営会社のブログサーバ2上の既存の個別かつ特定のウェブログコンテンツおよびウェブログコンテンツの更新情報の一覧である。 4 is a list of existing individual and specific web log contents and update information of the web log contents on the blog servers 2 of a plurality of web operators.

従来の方法でウェブログの更新情報の一覧を表示、閲覧する場合は、ウェブログ運営会社毎に用意されているブログサーバ2のサイト上に表示し、閲覧する。ウェブログ運営会社のサイト上には、各ウェブログ運営会社で用意されたウェブログコンテンツのみ登録されているため、ブログサーバAの運営会社から異なるブログサーバB、ブログサーバCの運営会社上に用意されているウェブログコンテンツおよびウェブログコンテンツの更新情報を表示、閲覧することはできない。 When displaying and browsing a list of update information of the weblog by a conventional method, the list is displayed and viewed on the site of the blog server 2 prepared for each weblog management company. Since only the weblog contents prepared by each weblog management company are registered on the site of the weblog management company, it is prepared on the management company of blog server B and blog server C which are different from the management company of blog server A It is not possible to display or view the web log content that has been posted and the update information of the web log content.

5は、ポータルサイト1内に登録されたウェブログコンテンツ3の更新情報およびURLを複数のブログサーバ2に登録された既存のウェブログ4よりそれぞれ収集し、一覧の表示形式に情報を編集するプログラムである。収集対象となるウェブログコンテンツの更新情報は、RSS(Rich Site Summary,RDF Site Summary)で記述された文書である。編集結果として出力された一覧の表示形式の内容は、HTML文書として配信する。 5 is a program for collecting update information and URLs of web log contents 3 registered in the portal site 1 from existing web logs 4 registered in a plurality of blog servers 2 and editing the information in a list display format. It is. The update information of the web log content to be collected is a document described in RSS (Rich Site Summary, RDF Site Summary). The contents of the list display format output as the editing result are distributed as an HTML document.

ポータルサイト1は5のプログラムにより、カテゴリを新たに追加し、表示、閲覧させることが可能である。 The portal site 1 can newly add a category, display, and browse by 5 programs.

図2は、図1のポータルサイト1およびブログサーバ2にウェブログコンテンツの送受信を行う機能を付加することでインターネットおよびイントラネット上の複数ウェブログ運営会社へ横断的にウェブコンテンツを登録、更新、削除する例である。 2 adds, to the portal site 1 and blog server 2 of FIG. 1, a function for sending and receiving web log content, thereby registering, updating, and deleting web content across multiple web log operating companies on the Internet and intranet. This is an example.

従来の方法でウェブログコンテンツを登録、更新および削除する場合は、各ウェブログ運営会社のウェブログサーバ2に用意されているそれぞれの専用画面から操作する。 When registering, updating, and deleting web log contents by a conventional method, the web log contents are operated from the dedicated screens prepared in the web log server 2 of each web log management company.

ポータルサイト1およびブログサーバ2にウェブログコンテンツの送受信を行うプログラム7およびプログラム8を用意する。 A program 7 and a program 8 for transmitting and receiving weblog contents are prepared in the portal site 1 and the blog server 2.

6は、特定のカテゴリに分類されたポータルサイト1に対して有効な情報が記述された文書である。 6 is a document in which information effective for the portal site 1 classified into a specific category is described.

7は、ブログサーバ2に対してウェブコンテンツ6を登録、更新および削除操作を依頼するプログラムである。8は、ポータルサイト1から依頼された登録、更新および削除操作をブログサーバ2内のウェブログコンテンツ4に対して行うプログラムである。プログラム7およびプログラム8間のウェブコンテンツの送受信にはAtomPP(Atom Publishing Protocol)を適用する。 A program 7 requests the blog server 2 to register, update, and delete the web content 6. A program 8 performs registration, update, and deletion operations requested from the portal site 1 for the web log content 4 in the blog server 2. Atom PP (Atom Publishing Protocol) is applied to transmission / reception of web contents between the programs 7 and 8.

本発明の方法によれば、特定のカテゴリに分類された複数のポータルサイトに対して横断的にウェブコンテンツを登録、更新、削除することが可能である。 According to the method of the present invention, it is possible to register, update, and delete web contents across a plurality of portal sites classified into a specific category.

図3は、図1および図2の具体例としてフランチャイズ展開している業態を示して説明するものである。 FIG. 3 shows and describes a business format in which franchise development is performed as a specific example of FIGS. 1 and 2.

1は、フランチャイザーが運営するポータルサイトである。 1 is a portal site operated by a franchisor.

2は、異なるウェブログ運営会社が運営するブログサーバである。 Reference numeral 2 denotes a blog server operated by a different weblog management company.

4は、ブログサーバ2に登録されているフランチャイジーのウェブログである。 Reference numeral 4 denotes a franchisee weblog registered in the blog server 2.

9は、フランチャイザーがフランチャイジーに対して提供する情報(例えば、キャンペーン告知、広告、新商品情報)である。 Reference numeral 9 denotes information (for example, campaign announcement, advertisement, new product information) provided to the franchisee by the franchisor.

従来の方法でフランチャイザーがフランチャイジーのウェブログに情報を提供する場合、各フランチャイジーが個々にウェブログにその情報を各ウェブログ運営会社のウェブログサーバ2に用意されている専用画面を使用して登録および更新する必要があった。 When a franchisor provides information to a franchisee's weblog in a conventional manner, each franchisee individually uses the dedicated screen provided in the weblog server 2 of each weblog management company to send the information to the weblog. There was a need to register and renew.

図2の方法を適用することによりフランチャイザーがポータルサイト1から異なるウェブログ運営会社上のサーバーにある各フランチャイジーのウェブログ4に横断的に一括して登録および更新することが可能となる。 By applying the method of FIG. 2, it becomes possible for a franchisor to collectively register and update from a portal site 1 to a web log 4 of each franchisee in a server on a different web log management company.

本発明によれば、予め特定のカテゴリに分類された異なるウェブログ運営会社上のサーバーにあるウェブログに対して、有効な情報を横断的に一括して効率よく配信可能となる。 According to the present invention, effective information can be efficiently and collectively distributed across web logs on a server on a different web log management company classified in advance into a specific category.

本発明の方法によれば、特定のカテゴリに分類された複数のポータルサイトを更に集約、管理することが可能である。   According to the method of the present invention, it is possible to further aggregate and manage a plurality of portal sites classified into a specific category.

本発明は、複数の異なるウェブログ運営会社を横断的に閲覧することが可能となるため利用者の情報収集量および目的の情報を採取するまでの時間が短縮され、利用者にとっての利便性が向上することによりウェブログ提供側の集客効率の増大が見込まれる。これを利用することにより例えば、簡易に集客効率の高い商用ポータルサイトの構築を可能とする、既存ウェブログの価値向上を図る機会の提供を可能とする、などの産業上の利用可能性を拡大することができる。また、このシステムを利用することで、最小限のコストで情報提供の機会を増やすことができ、商用目的でウェブログを提供している資金力の乏しい個人や小規模な企業に、ビジネスを拡大する機会を与えることができる。 The present invention makes it possible to browse a plurality of different weblog management companies across the world, so the amount of information collected by the user and the time required to collect the target information are shortened, which is convenient for the user. The improvement is expected to increase customer collection efficiency on the weblog provider. By using this, for example, it is possible to easily construct a commercial portal site with high customer collection efficiency, and to provide opportunities to improve the value of existing weblogs, thereby expanding industrial applicability. can do. This system also increases the opportunity to provide information at a minimal cost, and expands the business to underprivileged individuals and small businesses that provide weblogs for commercial purposes. Can give you the opportunity to.

本発明は、ポータルサイト運営者が予め特定のカテゴリに分類されたウェブログに対して有効な情報を確実に効率よく配信できるため、これを利用することにより例えば、簡易に集客効率の高い商用ポータルサイトの構築を可能とする、既存ウェブログの価値向上を図る機会の提供を可能とする、などの産業上の利用可能性を拡大することができる。 In the present invention, since a portal site operator can reliably and efficiently deliver effective information to a web log classified in a specific category in advance, by using this, for example, a commercial portal with high customer collection efficiency can be easily obtained. Industrial applicability such as enabling the construction of sites and providing opportunities to improve the value of existing weblogs can be expanded.

本実施形態を示すインターネットおよびイントラネット上の複数ウェブログ運営会社からポータルサイトへの横断的な集約の例である。It is an example of cross-sectional aggregation from a plurality of web log management companies on the Internet and an intranet to a portal site according to the present embodiment. 本実施形態を示すインターネットおよびイントラネット上の複数ウェブログ運営会社へ横断的にウェブコンテンツを登録、更新、削除する例である。This is an example of registering, updating, and deleting web contents across a plurality of web log management companies on the Internet and intranet showing the present embodiment. 図1および図2の具体例としてフランチャイズ展開している業態を示すものである。As a specific example of FIG. 1 and FIG. 2, a business format in which a franchise is developed is shown.

符号の説明Explanation of symbols

1、 異なるウェブログ運営会社でそれぞれ用意されていたウェブログコンテンツを特定のカテゴリに分類して登録、横断的に集約したポータルサイト
2、 各ウェブログ運営会社で用意されているブログサーバである
3、 異なるウェブログ運営会社でそれぞれ用意されていたウェブログコンテンツを特定のカテゴリに分類して同一のポータルサイトに登録されたもの
4、 既存のウェブログコンテンツおよびウェブログコンテンツの更新情報の一覧
5、 ポータルサイトに登録されたウェブログコンテンツの更新情報およびURLを収集し、一覧の表示形式に情報を編集するプログラム
6、 特定のカテゴリに分類されたポータルサイトに対して有効な情報が記述された文書
7、 ブログサーバに対してウェブコンテンツを登録、更新および削除操作を依頼するプログラム
8、 ポータルサイトから依頼された登録、更新および削除操作をブログサーバ内のウェブログコンテンツに対して行うプログラム
9、 フランチャイザーがフランチャイジーに対して提供する情報
1. Portal site 2 where weblog contents prepared by different weblog management companies are classified into specific categories, registered and aggregated across. 2. Blog server provided by each weblog management company 3 , Weblog contents prepared by different weblog management companies are classified into specific categories and registered in the same portal site4, a list of existing weblog contents and update information of weblog contents5, A program 6 that collects update information and URLs of web log contents registered in the portal site, edits the information in the list display format, and a document that describes information valid for the portal site classified in a specific category 7. Register, update, and delete web content on the blog server Program 8 for requesting work, Program 9 for performing registration, update and deletion operations requested from the portal site on the weblog contents in the blog server, Information provided by the franchisor to the franchisee

Claims (6)

異なるブログ運営会社にそれぞれ用意されているウェブログを特定のカテゴリに分類し、情報を収集・編集して横断的に集約したポータルサイトとして再配置し、予め特定のカテゴリに分類された一覧で表示、予め特定のカテゴリに分類された区分毎にコンテンツの登録、更新および削除を行うシステム。 Weblogs prepared by different blog management companies are classified into specific categories, information is collected and edited, rearranged as a portal site that is aggregated across, and displayed in a list that has been classified into specific categories in advance. A system for registering, updating, and deleting contents for each category classified in advance into a specific category. 前記に記載のシステムは、予め特定のカテゴリに分類されたポータルサイトを用意し、そのカテゴリに適合するウェブログで公開されているウェブログコンテンツの更新日時、タイトル、要約が記述された更新情報およびウェブログのURLを横断的に収集する。 The system described above prepares a portal site classified in a specific category in advance, and updates information describing the update date / time, title, and summary of the weblog content published in the weblog that conforms to the category, and Collect weblog URLs across. 前記に記載の情報を編集し、その編集結果を一覧として配置してHTML文章として配信し、編集結果の一覧を選択するとウェブログコンテンツを表示する。 The information described above is edited, the edited results are arranged as a list and distributed as HTML text, and the web log content is displayed when the edited result list is selected. 前記に記載のシステムは、予め特定のカテゴリに分類されたポータルサイトに対してそのカテゴリに有効な情報を登録、更新および削除を行う。 The system described above registers, updates, and deletes information valid for a category for a portal site previously classified into a specific category. 前記に記載のポータルサイトは、カテゴリが新たに追加される毎に追加される。 The portal site described above is added each time a category is newly added. 特定のカテゴリに分類された複数のポータルサイトを集約した、請求項1から請求項5に記載のシステム。


The system according to claim 1, wherein a plurality of portal sites classified into a specific category are aggregated.


JP2006315774A 2006-11-22 2006-11-22 Portal site managing web log across different blog management company Pending JP2008129930A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006315774A JP2008129930A (en) 2006-11-22 2006-11-22 Portal site managing web log across different blog management company

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006315774A JP2008129930A (en) 2006-11-22 2006-11-22 Portal site managing web log across different blog management company

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008129930A true JP2008129930A (en) 2008-06-05

Family

ID=39555668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006315774A Pending JP2008129930A (en) 2006-11-22 2006-11-22 Portal site managing web log across different blog management company

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008129930A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012018679A (en) * 2010-07-09 2012-01-26 Nhn Corp Neighbor connection service system and method
JP2014238651A (en) * 2013-06-06 2014-12-18 キヤノン株式会社 Content management device, content management method, and program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012018679A (en) * 2010-07-09 2012-01-26 Nhn Corp Neighbor connection service system and method
JP2014238651A (en) * 2013-06-06 2014-12-18 キヤノン株式会社 Content management device, content management method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10394902B2 (en) Creating rules for use in third-party tag management systems
JP5937274B2 (en) Electronic book providing method, system, and cloud server
US8972850B2 (en) Tag aggregator
US20120221407A1 (en) Systems, Methods, and Media for Executing and Optimizing Online Marketing Initiatives
EP2290604A1 (en) Traffic visualization across web maps
CN102647462A (en) Application acquisition and sending method and device
CN102314455A (en) Method and system for calculating click flow of web page
CN101025815A (en) Advertising system using personal website and method of generating profit
CN102779137A (en) Method and device for treating personalized feedback information of users about webpages
KR20030032676A (en) Advertising Method and System for displaying a banner window in the specific area of a web browser and/or Windows Explorer
KR20170004251A (en) Device and method for providing internet advertisement
CN101271460A (en) Method and apparatus for mixing Web application
CN104123311A (en) Data traffic reminding method and device
JP2008129930A (en) Portal site managing web log across different blog management company
KR20090076872A (en) System for providing advertisemnts and method thereof
US9065859B1 (en) Server side disambiguation of ambiguous statistics
JP4461059B2 (en) Pseudo-push type information distribution system on the WWW
KR100844854B1 (en) System for providing web service linked with portal site with web site, and method thereof
KR20170051096A (en) Device and method for providing internet advertisement
KR100983425B1 (en) Method and apparatus for common advertisement service according to news contant in rss form
Jordan et al. Developing a smartphone interface for the Florida environmental public health tracking web portal
JP5555833B1 (en) Action tracking advertising navigation system using frames
JP2008077223A (en) Portal site collecting weblogs of different blog service companies
Gräbe The symbolicdata project
KR20010107439A (en) Method of advertisement of internet using for mouse pointer