JP2008126609A - Image forming system - Google Patents

Image forming system Download PDF

Info

Publication number
JP2008126609A
JP2008126609A JP2006316812A JP2006316812A JP2008126609A JP 2008126609 A JP2008126609 A JP 2008126609A JP 2006316812 A JP2006316812 A JP 2006316812A JP 2006316812 A JP2006316812 A JP 2006316812A JP 2008126609 A JP2008126609 A JP 2008126609A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
continuous paper
unit
printer
medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006316812A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Katsuyuki Ito
克之 伊藤
Motonori Kirihara
基範 桐原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Data Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Data Corp filed Critical Oki Data Corp
Priority to JP2006316812A priority Critical patent/JP2008126609A/en
Publication of JP2008126609A publication Critical patent/JP2008126609A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To solve the problem that printing for a continuous form cannot be performed in large quantities at a high speed. <P>SOLUTION: First and second image forming apparatuses are arranged above and below, and the respective continuous forms are fed from a medium storage portion in which the continuous form is housed, so that the printing can be performed by the first and second image forming apparatuses. The image forming apparatuses are arranged in a superposed manner, so as to be capable of individually performing the printing on the plurality of continuous forms and adapting to a user's sudden demand. Additionally, since the image forming apparatuses require only a small installation area, the printing can also be performed on the continuous form at a high speed. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は連続紙の印刷を行う画像形成システムに関する。 The present invention relates to an image forming system for printing continuous paper.

従来、長尺の記録媒体または連続紙を印刷する装置としては、例えば特許文献1に示されている。この特許文献1に示されたプリンタ装置は、長尺の記録媒体をマルチパーパストレイMPTから受け入れて印刷を行い、装置後方に設けられた排出口より印刷が行われた印刷媒体を排出するものであった。
特開2006−76780号公報
Conventionally, an apparatus for printing a long recording medium or continuous paper is disclosed in Patent Document 1, for example. The printer apparatus disclosed in Patent Document 1 receives a long recording medium from a multi-purpose tray MPT, performs printing, and discharges the printed medium from a discharge port provided at the rear of the apparatus. there were.
JP 2006-76780 A

しかしながら従来のプリンタ装置では、連続紙が一旦セットされると他の連続紙に印刷を行う場合には連続紙を切断し、再セットを行わなければならなかった。特に連続紙のセットは単票用紙とは異なりユーザとって煩わしいものであり、ユーザの急な受容に対応することが出来なかった。 However, in the conventional printer, once the continuous paper is set, when printing on other continuous paper, the continuous paper has to be cut and reset. In particular, the continuous paper set is troublesome for the user, unlike the cut sheet, and cannot cope with the sudden acceptance of the user.

本発明はユーザの急な受容にも対応することができ、連続紙に対する印刷を高速で多量に得られる画像形成システムを提供することを目的とする。   SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide an image forming system that can cope with a user's sudden reception and can obtain a large amount of printing on continuous paper at a high speed.

上記課題を解決するために本発明で設けた解決手段は、連続紙を収容する第1の記録媒体収容部と、連続紙を収容する第2の記録媒体収容部と、第1の記録媒体収容部から連続紙を受け入れ連続紙上に画像を印刷する第1の画像形成装置と、第1の画像形成装置の上部に積層され第2の記録媒体収容部から連続紙を受け入れて連続紙上に画像を印刷する第2の画像形成装置とを備え、第1の画像形成装置は第2の画像形成装置を積層するための第1の係合部を備え、第2の画像形成装置は第1の係合部と係合する第2の係合部を備えることを特徴とする。 In order to solve the above-described problems, the solution means provided in the present invention includes a first recording medium storage unit that stores continuous paper, a second recording medium storage unit that stores continuous paper, and a first recording medium storage. A first image forming apparatus that receives continuous paper from the first section and prints an image on the continuous paper, and a continuous sheet received from the second recording medium accommodating section that is stacked on the upper portion of the first image forming apparatus, and images on the continuous paper. A second image forming apparatus for printing, the first image forming apparatus includes a first engaging portion for stacking the second image forming apparatuses, and the second image forming apparatus includes a first engagement member. A second engaging portion that engages with the joint portion is provided.

上記構成によれば、画像形成装置を積層して配置することにより、複数の連続紙に対して個々に印刷を行うことができ、ユーザの急な受容に対応することができる。又、画像形成装置の設置面積も少なくて済み、連続紙に対する印刷も高速に行うことができる。 According to the above configuration, by stacking and arranging the image forming apparatuses, it is possible to individually print on a plurality of continuous sheets, and it is possible to cope with the sudden acceptance of the user. Further, the installation area of the image forming apparatus can be reduced, and printing on continuous paper can be performed at high speed.

以下、本発明の実施の形態に係る画像形成システムについて図面を参照しながら説明する。なお、各図面に共通する要素には同一の符号を付す。 Hereinafter, an image forming system according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the element common to each drawing.

(第1の実施の形態)
図1は、本発明の第1の実施の形態の画像形成システムの構成図1であり、図2は画像形成システムの構成図1を上部から見た図である。本実施の形態では電子写真記録方式を使用したプリンタの例を挙げて説明する。プリンタとしてはインクジェットプリンタ、インパクトプリンタ又はプリンタとスキャナーからなる複合器であってもかまわない。
(First embodiment)
FIG. 1 is a configuration diagram 1 of an image forming system according to a first embodiment of the present invention, and FIG. 2 is a diagram of the configuration diagram 1 of the image forming system as viewed from above. In this embodiment, an example of a printer using an electrophotographic recording method will be described. The printer may be an inkjet printer, an impact printer, or a composite device including a printer and a scanner.

1A、1Bは画像記録装置としてのプリンタであり、プリンタ1Aの上部にプリンタ1Bが重ねて配置されるようになっている。
200A、200Bは連続紙2A、2Bが収容可能な記録媒体収容部としてのアンワインダーであり、収容された連続紙2A、2Bを連続的にプリンタ1A、1Bに供給する。
連続紙2A、2Bは何れもロール状に形成され、アンワインダー200A、200B内に収容されている。
アンワインダー200A、200Bはプリンタ1Aが設置される平面と略同一平面に設置され、且つ、アンワインダー200Aとアンワインダー200Bは連続紙の搬送方向に併設されるように設置されている。
Reference numerals 1A and 1B denote printers as image recording apparatuses, and a printer 1B is arranged on top of the printer 1A.
Reference numerals 200A and 200B denote unwinders as recording medium storage units that can store the continuous papers 2A and 2B. The continuous winders 2A and 2B are continuously supplied to the printers 1A and 1B.
The continuous papers 2A and 2B are both formed in a roll shape and are accommodated in the unwinders 200A and 200B.
The unwinders 200A and 200B are installed in substantially the same plane as the plane on which the printer 1A is installed, and the unwinder 200A and the unwinder 200B are installed side by side in the continuous paper conveyance direction.

300A、300Bは連続紙の搬送、切断を行う媒体排出ユニットとしてのデイタッチャーであり、プリンタ1A、1Bで印刷された連続紙2A、2Bを受け入れ、所定の長さに切断して更に後続のユニットに搬送する。又、デイタッチャー300A、300B内に切断された連続紙を積載する媒体収容部を備えても良い。
デイタッチャー300A、300Bはプリンタ1Aが設置される平面と略同一平面状に設置され、且つ、デイタッチャー300A、300Bは連続紙の搬送方向と略直交する方向に併設される。
300A and 300B are day touchers serving as medium discharge units for carrying and cutting continuous paper, accepting continuous papers 2A and 2B printed by the printers 1A and 1B, cutting them to a predetermined length, and further passing them to subsequent units. Transport. Further, the day toucher 300A, 300B may be provided with a medium accommodating unit for stacking cut continuous paper.
The day touchers 300A and 300B are installed in substantially the same plane as the plane on which the printer 1A is installed, and the day touchers 300A and 300B are provided in a direction substantially orthogonal to the conveyance direction of the continuous paper.

400はアンワインダー200Bからの連続紙2Bをプリンタ1Bに搬送するための中継用搬送ユニットである。中継用搬送ユニットは単体として設けても良いし、アンワインダー200Bと一体に形成されて設けても良い。
500はプリンタ1Bから排出された連続紙2Bをデイタッチャー300Bまで搬送する中継用排出ユニットである。中継用排出ユニットは単体として設けても良いし、デイタッチャー300Bと形成されて設けても良い。
Reference numeral 400 denotes a relay transport unit for transporting the continuous paper 2B from the unwinder 200B to the printer 1B. The transfer unit for relay may be provided as a single unit, or may be provided integrally with the unwinder 200B.
A relay discharge unit 500 conveys the continuous paper 2B discharged from the printer 1B to the detacher 300B. The relay discharge unit may be provided as a single unit, or may be provided as the day toucher 300B.

70A、70Bは上下に積載されるプリンタを固定する第1の係合部としての固定板である。固定板70A、70Bは予めプリンタ1A、プリンタ1Bに固着されていても良いし、ねじ止め等により後から固定するようにしても良い。
固定板70A、70Bにはプリンタの上方に積載されるプリンタを固定するための固定部材71A、72A、71B、72Bが取付けられている。固定部材71A、72A、71B、72Bは蝶ねじ等のねじ部材で構成され、上方に積載されるプリンタを固定する。そのため、プリンタ1A、1Bには蝶ねじと勘合するための第2の係合部としてのねじ孔80A、81A、80B、81Bが設けられている。
本実施の形態ではプリンタの上部に固定板を備える構成としているが、固定板を別体で構成するようにしても良い。
Reference numerals 70A and 70B denote fixing plates as first engaging portions for fixing the printers stacked up and down. The fixing plates 70A and 70B may be fixed to the printer 1A and the printer 1B in advance, or may be fixed later by screwing or the like.
Fixing members 71A, 72A, 71B, 72B for fixing the printers stacked above the printer are attached to the fixing plates 70A, 70B. The fixing members 71A, 72A, 71B, and 72B are constituted by screw members such as thumb screws, and fix the printer loaded on the upper side. For this reason, the printers 1A and 1B are provided with screw holes 80A, 81A, 80B and 81B as second engaging portions for fitting with the thumbscrews.
In the present embodiment, the fixing plate is provided on the upper portion of the printer, but the fixing plate may be configured separately.

次に、各装置、ユニットの各々の詳細を下記に説明する。
本実施の形態としてはプリンタ1A、プリンタ1Bはモノクロプリンタとして説明するが、片方がカラープリンタ或いは両方ともカラープリンタで構成することもできる。
10A、10Bは記録媒体を載置するためのマルチパーパストレイ(以下、MPTという)であり、MPT10A、10Bには記録媒体が載置されているか否かを検出するための媒体検出センサ30A、30Bが備えられている。本実施の形態では、アンワインダー200A、200Bから供給される連続紙2A、2Bを載置する。
Next, details of each device and unit will be described below.
In the present embodiment, the printer 1A and the printer 1B are described as monochrome printers, but one of them may be a color printer or both may be configured by a color printer.
Reference numerals 10A and 10B denote multi-purpose trays (hereinafter referred to as MPTs) for placing recording media, and medium detection sensors 30A and 30B for detecting whether or not the recording media are placed on the MPTs 10A and 10B. Is provided. In the present embodiment, the continuous papers 2A and 2B supplied from the unwinders 200A and 200B are placed.

21A、21Bは連続紙2A、2Bを搬送するための搬送ローラ対であり、片方のローラに駆動力が伝達され、連続紙2A、2Bをプリンタ1A、1B内に搬送する。
22A、22Bはレジストローラ対であり、搬送されてきた連続紙2A、2Bのスキューを補正すると共に連続紙2A、2Bを搬送する。レジストローラ対も片方のローラに駆動力を伝達することにより連続紙2A、2Bの搬送を行っている。
31A、31Bは連続紙2A、2Bの搬送を検出する入口センサであり、連続紙2A、2Bの先端を検出することにより、連続紙2A、2Bの通過の有無を検出する。
21A and 21B are conveyance roller pairs for conveying the continuous papers 2A and 2B. The driving force is transmitted to one of the rollers, and the continuous papers 2A and 2B are conveyed into the printers 1A and 1B.
22A and 22B are registration roller pairs that correct the skew of the conveyed continuous papers 2A and 2B and convey the continuous papers 2A and 2B. The registration roller pair also conveys the continuous sheets 2A and 2B by transmitting a driving force to one of the rollers.
31A and 31B are entrance sensors that detect the conveyance of the continuous papers 2A and 2B, and detect the passage of the continuous papers 2A and 2B by detecting the leading ends of the continuous papers 2A and 2B.

100A、100Bは画像形成部であり、搬送されてきた連続紙2A、2Bにトナー画像を転写、定着して排出方向へ搬送する。
ここで画像形成部100A、100Bについて詳細を説明する。
図3は第1の実施の形態の画像形成部の構成図である。以下に図3を用いて画像形成部の詳細を説明する。
尚、画像形成部100A、100Bは同じ構成を有するので代表して画像形成部100Aについて説明する。
Reference numerals 100A and 100B denote image forming units, which transfer and fix the toner images on the conveyed continuous sheets 2A and 2B, and convey them in the discharge direction.
Here, the details of the image forming units 100A and 100B will be described.
FIG. 3 is a configuration diagram of the image forming unit according to the first embodiment. Details of the image forming unit will be described below with reference to FIG.
Since the image forming units 100A and 100B have the same configuration, the image forming unit 100A will be described as a representative.

140Aは連続紙2Aを搬送するための搬送ローラ対であり、片方のローラに駆動力を伝達することにより、連続紙2Aを画像形成部100A内に搬送する。
32Aは書き込みセンサであり、搬送された連続紙2Aの先端を検出する。連続紙2Aの先端を検出することにより露光ヘッドによる書き込みタイミングとして使用される。
101Aは静電潜像担持体としての感光ドラムであり、図示のa方向に回転する。
感光ドラム101Aは導電性支持体と光導電層とから構成される。導電性支持体としてはアルミニューム等の金属パイプが用いられ、光導電層としては金属パイプ上に順次積層した電荷発生層、電荷輸送層からなる有機系感光体が用いられている。
Reference numeral 140A denotes a pair of conveyance rollers for conveying the continuous paper 2A, and conveys the continuous paper 2A into the image forming unit 100A by transmitting a driving force to one of the rollers.
Reference numeral 32A denotes a writing sensor that detects the leading edge of the conveyed continuous paper 2A. By detecting the leading edge of the continuous paper 2A, it is used as a writing timing by the exposure head.
Reference numeral 101A denotes a photosensitive drum as an electrostatic latent image carrier, which rotates in the direction a.
The photosensitive drum 101A includes a conductive support and a photoconductive layer. As the conductive support, a metal pipe such as aluminum is used, and as the photoconductive layer, an organic photoreceptor comprising a charge generation layer and a charge transport layer sequentially stacked on the metal pipe is used.

102Aは感光ドラム101Aを帯電させるための帯電器としての帯電ローラであり、図示のb方向に回転する。帯電ローラ102Aは金属シャフトと半導電性ゴム層から構成され、負の直流高圧電圧が印加されるように構成されている。又、直流電圧に交流電圧を重畳させて印加しても良い。
本実施の形態では帯電ローラ102Aは感光ドラム101Aに接触して設けられているが、所定の間隙を設けて非接触で構成しても良い。
103Aは露光ヘッドとしてのLEDヘッドであり、複数のLED素子が記録媒体の搬送方向と直交する方向に配列されており、画像データに従って各LED素子をオン、オフすることにより帯電された感光ドラム101A上に静電潜像を形成する。本実施の形態ではLEDヘッドで説明するがレーザヘッドを露光ヘッドとして用いてもかまわない。
Reference numeral 102A denotes a charging roller as a charger for charging the photosensitive drum 101A, which rotates in the direction b shown in the figure. The charging roller 102A includes a metal shaft and a semiconductive rubber layer, and is configured to be applied with a negative DC high voltage. Alternatively, an AC voltage may be superimposed on the DC voltage and applied.
In this embodiment, the charging roller 102A is provided in contact with the photosensitive drum 101A, but may be configured in a non-contact manner by providing a predetermined gap.
Reference numeral 103A denotes an LED head as an exposure head, in which a plurality of LED elements are arranged in a direction perpendicular to the conveyance direction of the recording medium, and the photosensitive drum 101A is charged by turning on / off each LED element in accordance with image data. An electrostatic latent image is formed thereon. In this embodiment, the LED head will be described, but a laser head may be used as an exposure head.

111Aは感光ドラム101A上に形成された静電潜像へトナーを付着させるための現像部材としての現像ローラであり、現像ローラ111Aは感光ドラム101Aに接触して図示のc方向に回転するように設けられている。現像ローラ111Aは金属シャフトと半導電性ウレタンゴム材とから構成され、正又は負の電圧が印加される。本実施の形態では現像ローラは接触現像としているが、非接触の現像方式であってもかまわない。
112Aは現像ローラ111Aに接触して設けられ、図示のd方向に回転する供給ローラである。供給ローラ112Aは金属シャフトと半導電性の発泡スポンジとから構成され、正又は負の電圧が印加される。供給ローラ112Aは現像ローラ111Aにトナーを供給すると共に、現像ローラ111Aとの接触部でトナーを摩擦帯電させる。
113Aは現像ローラ111Aに所定の押圧力で当接された現像ブレードであり、現像ローラ111A上にトナーの薄層を形成する。
114Aはトナーが収容されたトナーカートリッジであり、着脱可能に設けられている。
現像ユニット110Aは、上記現像ローラ111A、供給ローラ112A、現像ブレード113A、トナーカートリッジ114A及びトナーカートリッジ114Aからのトナーを収容する収容室から構成されている。
Reference numeral 111A denotes a developing roller as a developing member for attaching toner to the electrostatic latent image formed on the photosensitive drum 101A. The developing roller 111A contacts the photosensitive drum 101A and rotates in the c direction shown in the drawing. Is provided. The developing roller 111A is composed of a metal shaft and a semiconductive urethane rubber material, and is applied with a positive or negative voltage. In this embodiment, the developing roller is in contact development, but a non-contact development method may be used.
A supply roller 112 </ b> A is provided in contact with the developing roller 111 </ b> A and rotates in the illustrated d direction. The supply roller 112A includes a metal shaft and a semiconductive foamed sponge, and a positive or negative voltage is applied. The supply roller 112A supplies toner to the developing roller 111A and frictionally charges the toner at a contact portion with the developing roller 111A.
A developing blade 113A is in contact with the developing roller 111A with a predetermined pressing force, and forms a thin layer of toner on the developing roller 111A.
Reference numeral 114A denotes a toner cartridge containing toner, which is detachably provided.
The developing unit 110A includes a developing chamber 111A, a supply roller 112A, a developing blade 113A, a toner cartridge 114A, and a storage chamber that stores toner from the toner cartridge 114A.

120Aは転写部材としての転写ローラであり、感光ドラム101A上に形成されたトナー画像を搬送されてきた連続紙2Aに転写する。転写ローラ120Aには正の電圧が印加されるように構成されている。
又、108Aはクレーニングブレードであり、転写ローラ120Aにより感光ドラム101A上に形成されたトナー画像を連続紙2Aに転写後、感光ドラム101A上に残された残留トナーを除去する。
109Aはクレーニングブレード108Aで除去されたトナーを一時的に保持する廃トナー収容部である。廃トナー収容部109Aで集積された廃トナーは図示せぬトナー搬送部材により廃トナーボックスまで搬送されて回収される。
Reference numeral 120A denotes a transfer roller as a transfer member, which transfers the toner image formed on the photosensitive drum 101A to the conveyed continuous paper 2A. A positive voltage is applied to the transfer roller 120A.
Reference numeral 108A denotes a creening blade, which removes residual toner remaining on the photosensitive drum 101A after the toner image formed on the photosensitive drum 101A is transferred to the continuous paper 2A by the transfer roller 120A.
A waste toner container 109A temporarily holds the toner removed by the craning blade 108A. The waste toner accumulated in the waste toner container 109A is transported to a waste toner box by a toner transport member (not shown) and collected.

130Aは定着ユニットであり、連続紙2A上のトナー画像を熱と圧力により定着を行う。
定着ユニット130Aは、内部にハロゲンヒータ132Aを内蔵した定着ローラ131Aと、定着ローラ131Aに図示せぬ押圧部材で定着ローラ131A側に付勢されている加圧ローラ134Aと、定着ローラ131Aの表面温度を検出するためのサーミスタ133Aから構成されている。
定着ユニット130Aによりトナー画像が定着された連続紙2Aは画像形成部100Aから搬送される。
又、定着ユニットとしてはベルト定着方式等を用いても良い。
A fixing unit 130A fixes the toner image on the continuous paper 2A by heat and pressure.
The fixing unit 130A includes a fixing roller 131A having a built-in halogen heater 132A, a pressure roller 134A urged toward the fixing roller 131A by a pressing member (not shown) on the fixing roller 131A, and a surface temperature of the fixing roller 131A. It is comprised from thermistor 133A for detecting.
The continuous paper 2A on which the toner image is fixed by the fixing unit 130A is conveyed from the image forming unit 100A.
Further, a belt fixing system or the like may be used as the fixing unit.

更に、プリンタ1A、1Bの構成を図1、図2を用いて詳細に説明する。
23A〜26A、23B〜26Bは、画像形成部100A、100Bによりトナー画像が転写され定着された連続紙2A、2Bを記録媒体排出口91A、91Bまで搬送する搬送ローラ対であり、片方のローラに駆動力が伝達されることにより媒体を搬送する。
尚、搬送ローラ対21A、21B〜搬送ローラ対26A、26Bまで連続紙2A、2Bを搬送するための搬送路90A、90Bが形成されている。
33A、34A、33B、34Bは記録媒体検出センサであり、連続紙2A、2Bの通過を検出する。連続紙2A、2Bの先端の通過の有無、及び後端の通過の無を検出ことにより連続紙2A、2Bが正常に搬送されているかを検出する。連続紙が正常に搬送されていない場合には媒体ジャムとして検出する。
Further, the configuration of the printers 1A and 1B will be described in detail with reference to FIGS.
23A to 26A and 23B to 26B are conveying roller pairs that convey the continuous papers 2A and 2B on which the toner images are transferred and fixed by the image forming units 100A and 100B to the recording medium discharge ports 91A and 91B. The medium is conveyed by transmitting the driving force.
Note that conveyance paths 90A and 90B for conveying the continuous paper 2A and 2B from the conveyance roller pair 21A and 21B to the conveyance roller pair 26A and 26B are formed.
Reference numerals 33A, 34A, 33B, and 34B denote recording medium detection sensors that detect the passage of the continuous sheets 2A and 2B. Whether or not the continuous papers 2A and 2B are normally conveyed is detected by detecting whether or not the leading edges of the continuous papers 2A and 2B have passed and whether or not the trailing edges have passed. When the continuous paper is not conveyed normally, it is detected as a medium jam.

50A、51A、50B、51Bはプリンタ1A、2Aの下部に設けられた勘合部であり、40A、41A、40B、41Bはプリンタ上部に設けられた突起部である。
プリンタ1Aにプリンタ1Bを積載するときには、プリンタ1Aの突起部40Aがプリンタ1Bの勘合部50Bに挿入され、プリンタ1Aの突起部41Aがプリンタ1Bの勘合部51Bに挿入されて勘合するようになる。これにより、プリンタ1Aとプリンタ1Bとが上下に積載される。
本実施の形態では、勘合部50A、51A、50B、51Bと突起部40A、41A、40B、41Bとを2箇所に設けることで説明したが、プリンタ1A、プリンタ1Bの各々の四隅に設けても良い。
Reference numerals 50A, 51A, 50B, and 51B denote fitting portions provided at the lower portions of the printers 1A and 2A, and reference numerals 40A, 41A, 40B, and 41B denote protrusions provided at the upper portion of the printer.
When the printer 1B is stacked on the printer 1A, the protrusion 40A of the printer 1A is inserted into the fitting part 50B of the printer 1B, and the protrusion 41A of the printer 1A is inserted into the fitting part 51B of the printer 1B for fitting. Thereby, the printer 1A and the printer 1B are stacked up and down.
In the present embodiment, the fitting parts 50A, 51A, 50B, 51B and the protrusions 40A, 41A, 40B, 41B have been described in two places. good.

150A、150Bは操作パネルであり、プリンタの状態を表示するためのLCD、複数のLEDが設けられており、又、プリンタに指示を入力するための複数のスイッチが設けられている。連続紙2A、2Bを所定量搬送するためのフィードスイッチも設けられている。   Reference numerals 150A and 150B denote operation panels, which are provided with an LCD for displaying the status of the printer, a plurality of LEDs, and a plurality of switches for inputting instructions to the printer. A feed switch for conveying a predetermined amount of the continuous paper 2A, 2B is also provided.

次に、プリンタ1A、1Bに連続紙2A、2Bを供給するアンワインダー200A、200Bについて説明する。プリンタ1Aにはアンワインダー200Aから連続紙2Aが供給され、プリンタ1Bにはアンワインダー200Bから連続紙2Bから供給される。   Next, the unwinders 200A and 200B that supply the continuous papers 2A and 2B to the printers 1A and 1B will be described. The continuous paper 2A is supplied from the unwinder 200A to the printer 1A, and the continuous paper 2B is supplied from the unwinder 200B to the printer 1B.

アンワインダー200A、200Bには、連続紙2A、2Bを収納するためのスペースが設けられており、図示せぬカバーを開閉することにより連続紙2A、2Bを交換できるようになっている。連続紙2A、2Bはアンワインダー200A、200Bの内部側壁から延ばされた軸211A、211Bに対して回転可能に収容されるようになっている。210A、210Bは収容された連続紙のロールである。
220A〜222A、220B〜222Bは連続紙2A、2Bをスムーズに移動させるための回転体であり、210A、210Bの連続紙を連続紙2A、2Bとしてプリンタ1A、1Bの搬送により移動させることが出来る。回転体220A〜222A、220B〜222Bは軸に回転可能に係合しており、プリンタ1A、1Bにより搬送される連続紙2A、2Bをスムーズに移動させる。又、回転体220A〜222A、220B〜222Bは連続紙2A、2Bの移動に伴って回転するようになっているが、搬送ローラ対として搬送ローラに駆動力を伝達して自らが連続紙2A、2Bを搬送するようにしても良い。
The unwinders 200A and 200B are provided with spaces for storing the continuous papers 2A and 2B, and the continuous papers 2A and 2B can be exchanged by opening and closing a cover (not shown). The continuous papers 2A and 2B are accommodated so as to be rotatable with respect to shafts 211A and 211B extending from the inner side walls of the unwinders 200A and 200B. 210A and 210B are accommodated rolls of continuous paper.
220A to 222A and 220B to 222B are rotating bodies for smoothly moving the continuous papers 2A and 2B. The continuous papers 210A and 210B can be moved as the continuous papers 2A and 2B by the conveyance of the printers 1A and 1B. . The rotating bodies 220A to 222A and 220B to 222B are rotatably engaged with the shafts, and smoothly move the continuous sheets 2A and 2B conveyed by the printers 1A and 1B. Further, the rotating bodies 220A to 222A and 220B to 222B rotate with the movement of the continuous papers 2A and 2B. 2B may be conveyed.

次に、アンワインダー200Bからプリンタ1Bに連続紙2Bを供給するための中継用搬送ユニットについて説明する。本実施の形態では中継用搬送ユニットをアンワインダー200Bと別に設けた形態で説明するが、アンワインダー200Bの一部として中継用搬送ユニットを構成するようにしても良い。   Next, a relay transport unit for supplying the continuous paper 2B from the unwinder 200B to the printer 1B will be described. In this embodiment, the relay transport unit is described separately from the unwinder 200B. However, the relay transport unit may be configured as a part of the unwinder 200B.

図4は本実施の形態における中継用搬送ユニットの斜視図である。図1、図2、図4を用いて中継用搬送ユニットについて説明する。
400は中継用搬送ユニットであり、アンワインダー200Bからプリンタ1Bに連続紙2Bを供給する。
401a、402a、403a、401b、402b、403bは中継用搬送ユニット400の枠体である。枠体401a〜403a、401b〜403bには回転可能に取り付けられた回転体404、405、406、407が取付けられている。
回転体404〜407は回転軸に対しゴム或いはプラスチック等の部材で形成されたローラが回転可能に取付けられている。
回転体404〜407は連続紙2Bが搬送されることにより回転し、連続紙2Bをスムーズに移動させる。連続紙2Bはプリンタ1Bの搬送力により移動させるようになっている。又、回転体404〜407は駆動力が伝達されて回転する搬送ローラ対としても良い。
FIG. 4 is a perspective view of the relay transport unit in the present embodiment. The relay transport unit will be described with reference to FIGS. 1, 2, and 4.
Reference numeral 400 denotes a relay transport unit that supplies continuous paper 2B from the unwinder 200B to the printer 1B.
Reference numerals 401 a, 402 a, 403 a, 401 b, 402 b, and 403 b are frame bodies of the relay transport unit 400. Rotating bodies 404, 405, 406, and 407 that are rotatably attached are attached to the frames 401a to 403a and 401b to 403b.
The rotating bodies 404 to 407 are rotatably attached to a roller formed of a member such as rubber or plastic with respect to a rotating shaft.
The rotating bodies 404 to 407 rotate when the continuous paper 2B is conveyed, and smoothly move the continuous paper 2B. The continuous paper 2B is moved by the conveying force of the printer 1B. Further, the rotating bodies 404 to 407 may be a pair of conveying rollers that are rotated by driving force transmitted thereto.

次に、プリンタ1Bからデイタッチャー300Bに連続紙2Bを搬送する中継用排出ユニットについて説明する。本実施の形態では中継用排出ユニットをデイタッチャー300Bとは別に設けた形態で説明するが、デイタッチャー300Bの一部として中継用排出ユニットを構成するようにしても良い。   Next, a relay discharge unit that conveys the continuous paper 2B from the printer 1B to the day toucher 300B will be described. In this embodiment, the relay discharge unit is described as being provided separately from the day toucher 300B. However, the relay discharge unit may be configured as a part of the day toucher 300B.

図5は本実施の形態における中継用排出ユニットの斜視図である。図1、図2、図5を用いて中継用排出ユニットについて説明する。
500は中継用排出ユニットであり、プリンタ1Bから排出された連続紙2Bをデイタッチャー300Bまで搬送する。
501、502、503、504、505、506は中継用排出ユニット500の枠体である。枠体501〜506には支持部材510、511が取付けられている。
520、521、522、523、524は連続紙2Bを移動させる回転体であり、枠体501〜506及び支持部材511、512に回転可能に設けられている。
回転体501〜506は回転軸に対しゴム或いはプラスチック等の部材で形成されたローラが回転可能に取付けられている。
FIG. 5 is a perspective view of the relay discharge unit in the present embodiment. The relay discharge unit will be described with reference to FIGS. 1, 2, and 5.
A relay discharge unit 500 conveys the continuous paper 2B discharged from the printer 1B to the detacher 300B.
Reference numerals 501, 502, 503, 504, 505, and 506 denote frames of the relay discharge unit 500. Support members 510 and 511 are attached to the frames 501 to 506.
Reference numerals 520, 521, 522, 523, and 524 denote rotating bodies that move the continuous paper 2 B, and are rotatably provided on the frame bodies 501 to 506 and the support members 511 and 512.
The rotating bodies 501 to 506 are rotatably attached to rollers formed of rubber or plastic or the like with respect to the rotating shaft.

回転体520〜524は連続紙2Bが搬送されることにより回転し、連続紙2Bをスムーズにデイタッチャー300Bまで搬送する。特に、回転体523、524は連続紙2Bの搬送方向を変えるためのものである。回転体523により図2に示される矢印h方向に搬送された連続紙2Bを図示する矢印i方向に搬送方向を変え、回転体524により図示する矢印i方向に搬送された連続紙2Bを図示する矢印j方向に搬送方向を変える。これにより、プリンタ1Bから排出された連続紙2Bは搬送方向を変えながらデイタッチャー300Bに供給されるようになっている。
デイタッチャー300Bはデイタッチャー300Aに対し、連続紙の搬送方向と略直交する方向に設置されているため、中継用排出ユニット500を使用して連続紙2Bの搬送方向を変えながらデイタッチャー300Bに供給する。
The rotating bodies 520 to 524 rotate when the continuous paper 2B is conveyed, and smoothly convey the continuous paper 2B to the attacher 300B. In particular, the rotating bodies 523 and 524 are for changing the conveying direction of the continuous paper 2B. The continuous paper 2B conveyed in the direction of arrow h shown in FIG. 2 by the rotating body 523 is changed in the direction of arrow i, and the continuous paper 2B conveyed in the direction of arrow i shown in the figure by the rotating body 524 is shown. The transport direction is changed in the direction of arrow j. Thus, the continuous paper 2B discharged from the printer 1B is supplied to the day toucher 300B while changing the transport direction.
Since the day toucher 300B is installed in a direction substantially orthogonal to the continuous paper transport direction with respect to the day toucher 300A, it is supplied to the day toucher 300B using the relay discharge unit 500 while changing the transport direction of the continuous paper 2B.

次に、デイタッチャー300A、300Bについて説明する。
図6は本発明の第1の実施例におけるデイタッチャー300Aの構成図である。尚、デイタッチャー300Aとデイタッチャー300Bは同じ構成を有するので代表してデイタッチャー300Aについて説明する。
Next, the day touchers 300A and 300B will be described.
FIG. 6 is a configuration diagram of the day toucher 300A in the first embodiment of the present invention. Since the day toucher 300A and the day toucher 300B have the same configuration, the day toucher 300A will be described as a representative.

デイタッチャー300Aは、媒体切断ユニット310Aと媒体搬送ユニット330Aからなる。
媒体切断ユニット310Aはプリンタ1Aから排出された連続紙2Aを受け入れて、更に、搬送すると共に、連続紙2Aを切断する機能を有している。
媒体搬送ユニット330Aは媒体切断ユニット310Aで切断された連続紙2Bを受け入れ、更に搬送するためのものである。
The day toucher 300A includes a medium cutting unit 310A and a medium transport unit 330A.
The medium cutting unit 310A has a function of receiving the continuous paper 2A discharged from the printer 1A, further conveying it, and cutting the continuous paper 2A.
The medium transport unit 330A is for receiving and further transporting the continuous paper 2B cut by the medium cutting unit 310A.

媒体切断ユニット310Aは、連続紙2Aを内部に搬送する搬送ローラ311Aと、内部に搬送された連続紙2Aを更に第1の速度で搬送するインフィードローラ312Aと、インフィードローラ312Aの第1の搬送速度より早い第2の搬送速度で連続紙2Aを搬送するハイフィードローラ313Aとを備えている。
媒体切断ユニット310Aはインフィードローラ312Aの第1の搬送速度とハイフィードローラ313Aの第2の搬送速度との速度差により連続紙2Aを切断する。
尚、連続紙2Aには所定の間隔で切断しやすいようにミシン目が設けられている。又、ミシン目を検出するためのセンサを設けて切断位置を検出している。搬送量はモータを駆動するパルス数によって検出する。
The medium cutting unit 310A includes a conveyance roller 311A that conveys the continuous paper 2A inside, an infeed roller 312A that further conveys the continuous paper 2A conveyed inside at a first speed, and a first of the infeed rollers 312A. A high feed roller 313A that transports the continuous paper 2A at a second transport speed that is faster than the transport speed.
The medium cutting unit 310A cuts the continuous paper 2A based on the speed difference between the first transport speed of the infeed roller 312A and the second transport speed of the high feed roller 313A.
The continuous paper 2A is provided with perforations so as to be easily cut at a predetermined interval. A cutting position is detected by providing a sensor for detecting a perforation. The carry amount is detected by the number of pulses that drive the motor.

又、媒体切断ユニット310Aには連続紙2Aの弛みを検出する弛み検出ユニット320Aが設けられている。
図7は第1の実施の形態における弛み検出ユニットの構成図である。
図7において、321Aはレバーであり、支点322Aを中心に矢印k、l方向に回転自在に設けられている。レバー321Aは図示せぬ付勢手段により矢印k方向に付勢されており、連続紙2Aの弛みにより矢印l方向に回転するように構成されている。
レバー321Aの先端には遮蔽板323Aが取付けられている。324Aは遮蔽板323Aの動きを検出するためのセンサであり、透過型センサが用いられている。
レバー321Aが矢印k方向にあるとき、連続紙2Aの弛み量は少なく、遮蔽板323Aはセンサ324Aを遮蔽していない状態を表している。レバー321Aが矢印l方向に回転すると遮蔽板323Aがセンサをよぎり、連続紙2Aが所定量弛んだことが検出できるようになっている。
The medium cutting unit 310A is provided with a slack detection unit 320A that detects slack of the continuous paper 2A.
FIG. 7 is a configuration diagram of the slack detection unit in the first embodiment.
In FIG. 7, reference numeral 321A denotes a lever, which is rotatably provided in the directions of arrows k and l around a fulcrum 322A. The lever 321A is biased in the direction of the arrow k by a biasing means (not shown), and is configured to rotate in the direction of the arrow l due to the slack of the continuous paper 2A.
A shielding plate 323A is attached to the tip of the lever 321A. 324A is a sensor for detecting the movement of the shielding plate 323A, and a transmission type sensor is used.
When the lever 321A is in the direction of the arrow k, the amount of looseness of the continuous paper 2A is small, and the shielding plate 323A represents a state where the sensor 324A is not shielded. When the lever 321A rotates in the direction of the arrow l, the shielding plate 323A crosses the sensor, and it can be detected that the continuous paper 2A is slackened by a predetermined amount.

次に、画像形成システムの印刷動作について説明する。
図8はプリンタの制御ブロック図であり、図9はデイタッチャーの制御ブロック図である。図10はプリンタの動作を示すタイミングチャート図であり、図11はデイタッチャーの動作を示すタイミングチャート図である。
図8〜図11を用いて画像形成システムの動作について説明する。
Next, the printing operation of the image forming system will be described.
FIG. 8 is a control block diagram of the printer, and FIG. 9 is a control block diagram of the day toucher. FIG. 10 is a timing chart showing the operation of the printer, and FIG. 11 is a timing chart showing the operation of the day toucher.
The operation of the image forming system will be described with reference to FIGS.

まず、プリンタの制御ブロック図について説明する。尚、プリンタ1A、プリンタ1Bは同じ構成を有するので代表してプリンタ1Aについて説明する。プリンタ1Aにはデイタッチャー300A、アンワインダー200Aが接続され、プリンタ1Bにはデイタッチャー300B、アンワインダー200Bが接続されるようになっている。
図8において、600Aはマイクロプロセッサ、ROM、RAM、入出力ポート、タイマ等によって構成される印刷制御部であり、上位装置からI/F制御部601Aを介して印刷データ及び制御コマンドを受信してプリンタ全体をシーケンス制御し、印刷動作を行う。
尚、本実施の形態の場合には、印刷制御部600AはI/F制御部601Aを介して、デイタッチャー300Aと通信を行うことにより同期をとっている。
First, a control block diagram of the printer will be described. Since the printer 1A and the printer 1B have the same configuration, the printer 1A will be described as a representative. A day toucher 300A and an unwinder 200A are connected to the printer 1A, and a day toucher 300B and an unwinder 200B are connected to the printer 1B.
In FIG. 8, 600A is a print control unit composed of a microprocessor, ROM, RAM, input / output port, timer, etc., and receives print data and control commands from the host device via the I / F control unit 601A. The entire printer is controlled in sequence and printing operation is performed.
In the present embodiment, the print control unit 600A is synchronized by communicating with the day toucher 300A via the I / F control unit 601A.

602Aは上位装置からI/F制御部601Aを介して入力された印刷データを格納するメモリであり、RAM或いはRAMとHDDから構成される。
603Aは画データを記憶するための画データ編集メモリである。画データ編集メモリ603Aは受信メモリ602Aに一時的に格納された印刷データをLEDヘッド103Aへ送信するために編集処理された画データを格納する。
Reference numeral 602A denotes a memory that stores print data input from the host device via the I / F control unit 601A, and includes a RAM or a RAM and an HDD.
Reference numeral 603A denotes an image data editing memory for storing image data. The image data editing memory 603A stores the image data that has been edited in order to transmit the print data temporarily stored in the reception memory 602A to the LED head 103A.

604Aはプリンタ1Aの状態を表示するためのLCD、LED及び操作者からプリンタ1Aへ指示を与えるためのスイッチを備えた操作部である。連続紙2Aを搬送するためのフィードスイッチも設けられている。
30A、31A、32A、33A、34Aは、連続紙2Aの搬送状態を検出するための媒体検出センサであり、30Aは媒体トレイ10Aに載置される連続紙2Aの有無を検出し、32Aは連続紙2Aの先端を検出することにより、LEDヘッド103Aの露光タイミングの生成に使用される。31A、33A、34Aは連続紙2Aの搬送状態により媒体ジャムを検出するためのセンサである。
An operation unit 604A includes an LCD and an LED for displaying the status of the printer 1A, and a switch for giving an instruction from the operator to the printer 1A. A feed switch for conveying the continuous paper 2A is also provided.
Reference numerals 30A, 31A, 32A, 33A, and 34A denote medium detection sensors for detecting the conveyance state of the continuous paper 2A. 30A detects the presence or absence of the continuous paper 2A placed on the medium tray 10A. By detecting the leading edge of the paper 2A, it is used to generate the exposure timing of the LED head 103A. Reference numerals 31A, 33A, and 34A denote sensors for detecting a medium jam according to the conveyance state of the continuous paper 2A.

610Aは帯電用電源であり、印刷制御部600Aの指示により帯電器としての帯電ローラ102Aに負の高電圧を印加して感光ドラム101Aの表面を帯電させるための制御を行う。印刷時には帯電ローラには−1.3KVの電圧を印加し、感光ドラム101Aの表面を−800Vに帯電させる。
620Aはヘッド駆動制御部であり、画データ編集メモリ603Aに格納されたイメージデータに従って印刷ヘッドとしてのLEDヘッド103Aにより帯電された感光ドラム101Aの表面に光を照射して画データに従った静電潜像を感光ドラム101Aの表面に形成する。
Reference numeral 610A denotes a charging power source, which performs control for charging the surface of the photosensitive drum 101A by applying a negative high voltage to the charging roller 102A as a charger according to an instruction from the printing control unit 600A. During printing, a voltage of −1.3 KV is applied to the charging roller, and the surface of the photosensitive drum 101A is charged to −800V.
Reference numeral 620A denotes a head drive control unit, which irradiates light on the surface of the photosensitive drum 101A charged by the LED head 103A as a print head in accordance with image data stored in the image data editing memory 603A, and electrostatically follows the image data. A latent image is formed on the surface of the photosensitive drum 101A.

630Aは感光ドラム101Aの表面にLEDヘッド103Aにより形成された静電潜像にトナーを付着させるために現像ローラ111Aに電圧を印加する現像用電源である。現像用電源630Aは正、負の各々の電圧を発生させて現像ローラ111Aに供給できるように構成され、印刷制御部600Aの指示により現像ローラ111Aへの電圧の供給が制御される。本実施の形態では印刷時に−300Vの電圧が印加されている。
640Aは現像ローラ111A上にトナーを供給するために供給ローラ112Aに電圧を供給するための供給用電源である。供給用電源640Aは正、負の各々の電圧を発生させて供給ローラ112Aに供給できるように構成され、印刷制御部600Aの指示により供給ローラ112Aへの電圧の供給が制御される。本実施の形態では印刷時に−350Vの電圧が印加されている。
Reference numeral 630A denotes a developing power source that applies a voltage to the developing roller 111A in order to attach toner to the electrostatic latent image formed by the LED head 103A on the surface of the photosensitive drum 101A. The developing power source 630A is configured to generate positive and negative voltages and supply them to the developing roller 111A, and the supply of the voltage to the developing roller 111A is controlled by an instruction from the printing control unit 600A. In the present embodiment, a voltage of −300 V is applied during printing.
Reference numeral 640A denotes a supply power source for supplying a voltage to the supply roller 112A in order to supply toner onto the developing roller 111A. The supply power source 640A is configured to generate positive and negative voltages and supply them to the supply roller 112A, and the supply of voltage to the supply roller 112A is controlled by an instruction from the print control unit 600A. In the present embodiment, a voltage of −350 V is applied during printing.

650Aは感光ドラムの表面に形成されたトナー像を連続紙2Aに転写するために転写ローラ120Aに電圧を供給する転写用電源である。転写用電源650Aは印刷制御部600Aの指示を受けて印刷するときは転写ローラ120Aに正の電圧を供給する。本実施の形態では+2000V〜+3000Vの電圧が媒体の種類により決定されて供給されるようになっている。
660Aは定着制御部であり、定着用ヒータとしてのハロゲンランプ132Aに交流電圧を供給して定着ローラ131Aを加熱する。定着ローラ131Aには表面温度を検出するためのサーミスタ133Aが設けられており、サーミスタ133Aの出力は定着制御部660Aに入力されるように構成されている。
定着制御部660Aはサーミスタ133Aの出力により、定着ローラ131Aの表面温度がほぼ一定となるようにハロゲンランプ132Aをオン・オフ制御する。
サーミスタ133Aは定着ローラ131Aに接触状態で設けられていても良いし、非接触状態で設けられていても良い。
Reference numeral 650A denotes a transfer power source that supplies a voltage to the transfer roller 120A in order to transfer the toner image formed on the surface of the photosensitive drum to the continuous paper 2A. The transfer power source 650A supplies a positive voltage to the transfer roller 120A when printing is performed in response to an instruction from the print control unit 600A. In the present embodiment, a voltage of +2000 V to +3000 V is determined and supplied depending on the type of medium.
Reference numeral 660A denotes a fixing control unit that heats the fixing roller 131A by supplying an AC voltage to a halogen lamp 132A serving as a fixing heater. The fixing roller 131A is provided with a thermistor 133A for detecting the surface temperature, and the output of the thermistor 133A is input to the fixing controller 660A.
The fixing controller 660A controls on / off of the halogen lamp 132A according to the output of the thermistor 133A so that the surface temperature of the fixing roller 131A becomes substantially constant.
The thermistor 133A may be provided in contact with the fixing roller 131A or may be provided in a non-contact state.

670Aは搬送モータ制御部であり、搬送用モータ675Aを駆動する。搬送用モータ675Aは搬送ローラ対21A〜26Aを駆動して連続紙2Aを媒体吸入口から媒体排出口まで搬送する。
又、搬送モータ制御部670Aは、レジストローラ対140Aの駆動も制御できるようになっており、図示せぬクラッチ等を設けてレジストローラ140Aの回転の駆動を制御する。
680Aは画像形成部駆動制御部(以下、EP駆動制御部という)であり、画像形成部駆動モータ685A(以下、EP駆動モータ685Aという)の駆動を制御する。EP駆動モータ685Aにより、感光ドラム101A、帯電ローラ102A、現像ローラ113A、供給ローラ112A、転写ローラ120A、定着ローラ131A、加圧ローラ134Aが駆動される。
感光ドラム101Aは図3に示す矢印a方向に回転させられ、帯電ローラ102Aは矢印b方向に回転させられ、現像ローラ111Aは矢印c方向に回転させられ、供給ローラ112Aは矢印d方向に回転させられ、転写ローラ120Aは矢印e方向に回転させられる。又、定着ローラ131Aは矢印f方向に回転させられ、加圧ローラ134Aは矢印g方向に回転させられる。
Reference numeral 670A denotes a conveyance motor control unit that drives the conveyance motor 675A. The conveyance motor 675A drives the conveyance roller pairs 21A to 26A to convey the continuous paper 2A from the medium suction port to the medium discharge port.
Further, the conveyance motor control unit 670A can also control the driving of the registration roller pair 140A, and a rotation of the registration roller 140A is controlled by providing a clutch or the like (not shown).
Reference numeral 680A denotes an image forming unit drive control unit (hereinafter referred to as an EP drive control unit), which controls driving of an image forming unit drive motor 685A (hereinafter referred to as an EP drive motor 685A). The photosensitive drum 101A, charging roller 102A, developing roller 113A, supply roller 112A, transfer roller 120A, fixing roller 131A, and pressure roller 134A are driven by the EP drive motor 685A.
The photosensitive drum 101A is rotated in the direction of arrow a shown in FIG. 3, the charging roller 102A is rotated in the direction of arrow b, the developing roller 111A is rotated in the direction of arrow c, and the supply roller 112A is rotated in the direction of arrow d. Then, the transfer roller 120A is rotated in the direction of arrow e. The fixing roller 131A is rotated in the direction of arrow f, and the pressure roller 134A is rotated in the direction of arrow g.

次に、デイタッチャー300A、300Bの制御ブロック図について説明する。尚、デイタッチャー300A、300Bは同じ構成を有するので代表してデイタッチャー300Aについて説明する。   Next, a control block diagram of the day touchers 300A and 300B will be described. Since the day touchers 300A and 300B have the same configuration, the day toucher 300A will be described as a representative.

図9は本発明の第1の実施の形態におけるデイタッチャーの制御ブロック図である。
図9において、350Aはマイクロプロセッサ、ROM、RAM、入出力ポート、タイマ等によって構成されるデイタッチャー制御部であり、プリンタ1Aとの制御信号のやり取りを行うと共にデイタッチャー300Aの連続紙2Aの切断、搬送の制御を行う。
360AはI/F制御部であり、プリンタ1Aに制御信号を送信すると共にプリンタ1Aからの制御信号を受信するための送受信制御を行う。
尚、プリンタ1Aとデイタッチャー300Aで送受信される信号については後述する。
FIG. 9 is a control block diagram of the day toucher according to the first embodiment of the present invention.
In FIG. 9, a detoucher control unit 350A includes a microprocessor, a ROM, a RAM, an input / output port, a timer, and the like, which exchanges control signals with the printer 1A and cuts and conveys the continuous paper 2A of the detoucher 300A. Control.
Reference numeral 360A denotes an I / F control unit, which transmits and receives control signals to the printer 1A and performs transmission / reception control for receiving control signals from the printer 1A.
Signals transmitted and received between the printer 1A and the day toucher 300A will be described later.

370Aは媒体搬送制御部であり、デイタッチャー制御部350Aの指示によりプリンタ1Aから搬送されてきた連続紙2Aの搬送を行う。又、連続紙2Aの切断の制御も行う。
375Aは媒体搬送モータであり、媒体搬送制御部370Aからの信号により、搬送ローラ311A、インフィードローラ312Aの駆動の開始、停止を制御する。
376Aは媒体搬送モータであり、媒体搬送制御部370Aからの信号により、ハイスピードローラ313Aの駆動の開始、停止を制御する。
377Aは媒体搬送モータであり、媒体搬送制御部370Aからの信号により、媒体搬送ユニット333Aの駆動の開始、停止を制御する。
尚、本実施の形態では搬送ローラ311A、インフィードローラ312Aは150m/分の速度で回転させ、ハイスピードローラ313Aは225m/分の速度で回転させ、搬送ユニット333Aは235m/分の速度で回転させるように制御される。
Reference numeral 370A denotes a medium conveyance control unit, which conveys the continuous paper 2A conveyed from the printer 1A according to an instruction from the day toucher control unit 350A. Also, the cutting of the continuous paper 2A is controlled.
Reference numeral 375A denotes a medium conveyance motor that controls the start and stop of driving of the conveyance roller 311A and the infeed roller 312A according to a signal from the medium conveyance control unit 370A.
Reference numeral 376A denotes a medium transport motor that controls the start and stop of driving of the high speed roller 313A according to a signal from the medium transport control unit 370A.
Reference numeral 377A denotes a medium transport motor, which controls the start and stop of driving of the medium transport unit 333A according to a signal from the medium transport control unit 370A.
In this embodiment, the transport roller 311A and the infeed roller 312A are rotated at a speed of 150 m / min, the high speed roller 313A is rotated at a speed of 225 m / min, and the transport unit 333A is rotated at a speed of 235 m / min. It is controlled to let you.

本実施例の場合、各ローラに速度差を持たせている。ハイスピードローラ313Aはインフィードローラ312Aの回転速度の1.5倍の回転速度で回転することにより連続紙2Aを切断し、搬送ユニット333Aをハイスピードローラ313Aの速度に対し5%UPの速度として、切断された連続紙2Aを次機の折り機へ受け渡す。   In this embodiment, each roller has a speed difference. The high-speed roller 313A cuts the continuous paper 2A by rotating at a rotation speed 1.5 times the rotation speed of the in-feed roller 312A, and the conveyance unit 333A is set to 5% UP with respect to the speed of the high-speed roller 313A. Then, the cut continuous paper 2A is delivered to the next folding machine.

324Aは、弛み検出ユニット320A内に設けられたループセンサであり、連続紙2Aの弛み状態を検出する。連続紙2Aの弛みが所定量に達するとHIレベルの信号を出力し、弛みが所定量以下の場合にはLOレベルの信号を出力する。
380Aは、ミシン目検出センサである。
デイタッチャー制御部350Aはループセンサ324A、ミシン目センサ380Aの出力を監視しつつ、インフィードローラ312A、ハイスピードローラ313Aの回転開始及び停止を制御して連続紙2Aの切断を制御する。
390Aは操作部であり、デイタッチャー300Aの状態を表示するためのLED,LCD等が設けられていると共に、操作者からの指示を受け入れるスイッチ等が設けられている。
Reference numeral 324A denotes a loop sensor provided in the slack detection unit 320A, and detects the slack state of the continuous paper 2A. When the slack of the continuous paper 2A reaches a predetermined amount, a HI level signal is output, and when the slack is equal to or less than the predetermined amount, a LO level signal is output.
380A is a perforation detection sensor.
The day toucher control unit 350A controls the cutting of the continuous paper 2A by controlling the rotation start and stop of the infeed roller 312A and the high speed roller 313A while monitoring the outputs of the loop sensor 324A and the perforation sensor 380A.
Reference numeral 390A denotes an operation unit, which is provided with an LED, an LCD, and the like for displaying the state of the day toucher 300A, and a switch that receives an instruction from the operator.

次に、上記のように構成されたプリンタ1A、デイタッチャー300Aの動作について図10、図11のタイミングチャートを参照して説明する。尚、基本的な動作はプリンタ1A、プリンタ1Bは同様に動作するのでプリンタ1Aを代表して説明する。プリンタ1Aとプリンタ1Bの相違点については後述する。   Next, operations of the printer 1A and the day toucher 300A configured as described above will be described with reference to timing charts of FIGS. The basic operation is the same for the printer 1A and the printer 1B, so the printer 1A will be described as a representative. Differences between the printer 1A and the printer 1B will be described later.

まず、プリンタ1Aの動作の説明の前に、プリンタ1Aとデイタッチャー300A、プリンタ1Bとデイタッチャー300BのI/F仕様について説明する。
図11はプリンタ1A、1Bとデイタッチャー300A、300BとのI/F仕様を示すタイミングチャートである。
First, before describing the operation of the printer 1A, the I / F specifications of the printer 1A and the day toucher 300A, and the printer 1B and the day toucher 300B will be described.
FIG. 11 is a timing chart showing I / F specifications of the printers 1A and 1B and the day touchers 300A and 300B.

各信号について説明する。デイタッチャー300A、300Bとも同じ仕様であるため、代表してデイタッチャー300Aとプリンタ1Aを例にとり説明する。
DT−READY信号は、デイタッチャー300Aからプリンタ1Aに送信される信号である。DT−READY信号は、デイタッチャー300A側に障害がなくプリンタ1Aと連動状態に入ると本信号レベルをHIレベルにする。プリンタ1Aは本信号の状態を監視し、本信号がHIレベルで印刷を開始することができる。印刷動作中に本信号がLOレベルに落ちればプリンタ1Aは即座に印刷を停止させる。
Each signal will be described. Since the day touchers 300A and 300B have the same specifications, the day toucher 300A and the printer 1A will be described as an example.
The DT-READY signal is a signal transmitted from the day toucher 300A to the printer 1A. The DT-READY signal is set to the HI level when there is no failure on the day toucher 300A side and the printer 1A enters the interlocking state. The printer 1A can monitor the state of this signal, and can start printing when this signal is at the HI level. If this signal falls to the LO level during the printing operation, the printer 1A immediately stops printing.

CLK−1/6信号は、プリンタ1Aからデイタッチャー300Aに送信される信号である。CLK−1/6はプリンタ1Aが1/6インチ連続紙2Aを正常に搬送する毎に本CLK−1/6信号を送信する。デイタッチャー300Aはこのパルス信号及び弛み検出ユニットの検出結果によりプリンタ1Aに同期したスピードで連続紙2Aの搬送を行う。
DT−PWON信号は、デイタッチャー300Aからプリンタ1Aに送信される信号である。DT−PWON信号は、デイタッチャー300Aの電源が入っている状態で本信号をHIにする。
The CLK-1 / 6 signal is a signal transmitted from the printer 1A to the day toucher 300A. CLK-1 / 6 transmits this CLK-1 / 6 signal every time the printer 1A normally carries 1/6 inch continuous paper 2A. The day toucher 300A conveys the continuous paper 2A at a speed synchronized with the printer 1A based on the detection result of the pulse signal and the slack detection unit.
The DT-PWON signal is a signal transmitted from the day toucher 300A to the printer 1A. The DT-PWON signal makes this signal HI when the power of the day toucher 300A is on.

DT−HLTRQ信号は、デイタッチャー300Aからプリンタ1Aに送信される信号である。デイタッチャー300Aが何らかの状態で一時停止を要求する場合に本信号をHIにする。プリンタ1Aは本信号を検出後、一時停止状態(待機状態)に移行し、デイタッチャー300Aからの信号が解除されLOレベルにされればプリンタ1Aは自動的に復帰し印刷動作を開始する。
DT−STTS信号は、デイタッチャー300Aからプリンタ1Aに送信される信号である。デイタッチャー300A側の状態をビット信号でプリンタ1A側に通知する。状態は細分化されエラーなどの情報を全て送信可能である。DT−STTS信号は、8ビットからなり、アイドリング状態を“00”で表し、作動状態を“01”で表す。又、各エラー状態に対応して8ビットのコードを備え、エラー状態に応じたコードを送信することができる。
The DT-HLTRQ signal is a signal transmitted from the day toucher 300A to the printer 1A. This signal is set to HI when the day toucher 300A requests a pause in some state. After detecting this signal, the printer 1A shifts to a temporary stop state (standby state). When the signal from the day toucher 300A is canceled and set to the LO level, the printer 1A automatically returns to start a printing operation.
The DT-STTS signal is a signal transmitted from the day toucher 300A to the printer 1A. The state on the day toucher 300A side is notified to the printer 1A side by a bit signal. The status is subdivided and all information such as errors can be transmitted. The DT-STTS signal is composed of 8 bits, and the idling state is represented by “00” and the operating state is represented by “01”. Further, an 8-bit code is provided corresponding to each error state, and a code corresponding to the error state can be transmitted.

次に、アンワインダー200Aからプリンタ1Aに連続紙2Aを供給し、プリンタ1Aで連続紙1Aに印刷を行った後、デイタッチャー300Aで連続紙1Aを搬送切断する動作について説明する。
又、アンワインダー200Bからプリンタ1Bに連続紙2Bを供給し、プリンタ1Bで連続紙2Bに印刷を行った後、デイタッチャー300Bで連続紙2Bを搬送切断する動作も同様である。双方のシステムは各々独立に動作が可能となっている。
Next, an operation of supplying continuous paper 2A from the unwinder 200A to the printer 1A, printing on the continuous paper 1A by the printer 1A, and then conveying and cutting the continuous paper 1A by the day toucher 300A will be described.
The operation of supplying continuous paper 2B from the unwinder 200B to the printer 1B, printing on the continuous paper 2B with the printer 1B, and then conveying and cutting the continuous paper 2B with the day toucher 300B is the same. Both systems can operate independently.

図10は本実施の形態のプリンタ1A、1Bの動作を示すタイミングチャートである。
図11は本実施の形態のデイタッチャー300A、300Bの動作を示すタイミングチャートである。
以降の説明はプリンタ1Aとデイタッチャー300Aを例にとり説明する。
まず、プリンタ1Aの電源ONから待機状態に至るまでの動作について図10を参照しながら説明する。
FIG. 10 is a timing chart showing the operation of the printers 1A and 1B of the present embodiment.
FIG. 11 is a timing chart showing the operation of the day touchers 300A and 300B of the present embodiment.
In the following description, the printer 1A and the day toucher 300A are taken as an example.
First, operations from the power ON of the printer 1A to the standby state will be described with reference to FIG.

プリンタ1Aの電源がオンされるとプリンタ1Aはウオーミングアップ処理を行う。T1〜T2の期間はプリンタ1Aのウオーミングアップ期間を示している。
ウオーミングアップでは、印刷制御部600AはEP駆動制御部680Aに指示を出し、EP駆動モータ685Aの回転を行う。EP駆動モータ685Aの回転により、感光ドラム101A、帯電ローラ102A、現像ローラ111A、供給ローラ112A、転写ローラ120A、定着ローラ131A及び加圧ローラ134Aの駆動が開始される。
When the printer 1A is turned on, the printer 1A performs a warm-up process. A period from T1 to T2 indicates a warm-up period of the printer 1A.
In warming up, the print control unit 600A issues an instruction to the EP drive control unit 680A to rotate the EP drive motor 685A. The rotation of the EP drive motor 685A starts driving the photosensitive drum 101A, the charging roller 102A, the developing roller 111A, the supply roller 112A, the transfer roller 120A, the fixing roller 131A, and the pressure roller 134A.

印刷制御部600Aは、EP駆動制御部680Aに指示を出すと共に、帯電用電源610Aに指示を出し帯電ローラ102Aに負の電圧を供給して感光ドラム101Aの表面を負に帯電させる。
印刷制御部600Aは、転写用電源650Aに指示を出し転写ローラ120Aに正の電圧を供給する。
印刷制御部600Aは、定着制御部660Aに指示を出し定着ローラ131Aの表面温度が一定の温度となるようにハロゲンランプ132Aのオン・オフを制御するように指示を出す。定着制御部660Aは以降印刷制御部600Aから停止命令を受け付けるまではサーミスタ133Aの出力を監視しつつ、サーミスタ133Aの出力に基づいて定着ローラ表面温度を一定するように制御する。
The print controller 600A issues an instruction to the EP drive controller 680A and also instructs the charging power supply 610A to supply a negative voltage to the charging roller 102A to negatively charge the surface of the photosensitive drum 101A.
The print control unit 600A instructs the transfer power source 650A to supply a positive voltage to the transfer roller 120A.
The print control unit 600A issues an instruction to the fixing control unit 660A to control on / off of the halogen lamp 132A so that the surface temperature of the fixing roller 131A becomes a constant temperature. The fixing control unit 660A monitors the output of the thermistor 133A and then controls the fixing roller surface temperature to be constant based on the output of the thermistor 133A until a stop command is received from the printing control unit 600A.

又、印刷制御部600Aは、現像用電源630A、供給ローラ用電源640Aに現像ローラ111A、供給ローラ112Aに電圧を供給するように指示を出す。印刷制御部600Aは、まず、現像ローラ111Aに正の電圧を供給する。その後、現像ローラ111Aに負の電圧を供給する。現像ローラ111Aに対して正の電圧から負の電圧への切換えは、帯電ローラ102Aで帯電された感光ドラム表面が現像ローラ111Aとの接触部に達したときに切換えを行う。これは、感光ドラム101Aの表面が確実に帯電された場所が現像ローラ111Aに達することにより、現像ローラ111Aのトナーが感光ドラム表面に付着しないようにするためにである。   The print controller 600A instructs the developing power source 630A and the supply roller power source 640A to supply a voltage to the developing roller 111A and the supply roller 112A. First, the printing control unit 600A supplies a positive voltage to the developing roller 111A. Thereafter, a negative voltage is supplied to the developing roller 111A. Switching from a positive voltage to a negative voltage with respect to the developing roller 111A is performed when the surface of the photosensitive drum charged by the charging roller 102A reaches a contact portion with the developing roller 111A. This is to prevent the toner on the developing roller 111A from adhering to the surface of the photosensitive drum when the surface where the surface of the photosensitive drum 101A is reliably charged reaches the developing roller 111A.

以上の動作によりプリンタ1Aのウオーミングアップが終了し、プリンタ1Aは待機状態となる。プリンタ1Aが待機状態のときにはプリンタ1Aの操作パネル150Aのスイッチを受け付ける状態、及び、I/F制御部601Aを介して上位装置からの印刷データ及び制御コマンドを受け付ける状態となる。この時、プリンタ1Aの状態はオンライン状態となる。   With the above operation, the warm-up of the printer 1A is completed, and the printer 1A enters a standby state. When the printer 1A is in a standby state, the printer 1A is in a state of accepting a switch on the operation panel 150A, and a state of accepting print data and a control command from the host device via the I / F control unit 601A. At this time, the printer 1A is in an online state.

次に、操作者はアンワインダー200Aから連続紙2Aを所定長さ引き出し、プリンタ1AのMPT10Aにセットする。そして、操作者はプリンタ1Aの操作パネル150Aに設けられたフィードスイッチを押下する。
プリンタ1Aの印刷制御部600Aは、操作パネル150Aのフィードスイッチの押下を検出すると、T1〜T2のウオーミングアップ動作を行い、媒体検出センサ30Aで連続紙2Aの有無を検出する。印刷制御部600Aは連続紙2Aの有りを検出すると、搬送モータ制御部670Aに指示を出し用紙搬送モータ675Aを駆動して媒体搬送ローラ対21Aを回転させて連続紙2Aを搬送する。
次に、印刷制御部600Aは媒体検出センサ31Aが連続紙2Aの先端を検出すると更に連続紙2Aを所定量搬送する。
Next, the operator pulls out the continuous paper 2A from the unwinder 200A for a predetermined length and sets it in the MPT 10A of the printer 1A. Then, the operator presses a feed switch provided on the operation panel 150A of the printer 1A.
When the print control unit 600A of the printer 1A detects the pressing of the feed switch of the operation panel 150A, the print control unit 600A performs a warm-up operation from T1 to T2, and the medium detection sensor 30A detects the presence of the continuous paper 2A. When the printing control unit 600A detects the presence of the continuous paper 2A, the print control unit 600A instructs the conveyance motor control unit 670A to drive the paper conveyance motor 675A to rotate the medium conveyance roller pair 21A to convey the continuous paper 2A.
Next, when the medium detection sensor 31A detects the leading edge of the continuous paper 2A, the print control unit 600A further conveys the continuous paper 2A by a predetermined amount.

印刷制御部600Aは搬送ローラ対22Aにより連続紙2Aを所定量搬送することにより、レジストローラ対140Aに突き当て、連続紙2Aのスキューを補正する。
スキュー補正が終了すると、印刷制御部600AはEP駆動制御部680Aに指示を出し、EP駆動モータ685Aを駆動してレジストローラ対140Aを回転して連続紙2Aを更に搬送する。このとき、レジストローラ対140A、媒体搬送ローラ対21A、22Aは回転し、連続紙2Aを搬送する。
The printing control unit 600A conveys the continuous paper 2A by a predetermined amount by the conveying roller pair 22A, thereby abutting against the registration roller pair 140A and correcting the skew of the continuous paper 2A.
When the skew correction is completed, the print control unit 600A issues an instruction to the EP drive control unit 680A, drives the EP drive motor 685A, rotates the registration roller pair 140A, and further conveys the continuous paper 2A. At this time, the registration roller pair 140A and the medium transport roller pairs 21A and 22A rotate to transport the continuous paper 2A.

印刷制御部600Aは、EP駆動制御部680Aに指示を出すと共に、帯電用電源610A、現像用電源630A、供給ローラ用電源640A、転写用電源650Aに指示を出し、各ローラに電圧を供給する。このとき、ヘッド駆動制御部620Aへは指示を出さずに、LEDヘッド103Aを非駆動状態とする。
図10のタイミングチャートのT2〜T3は連続紙2Aに印刷をせずに搬送する場合の各ローラに供給する電圧を示している。これにより、トナー画像は形成されずに連続紙2Aが搬送される。
又、連続紙2Aが搬送されている間は、CLK−1/6パルスをデイタッチャー300Aに対して出力する。CLK−1/6パルスは連続紙2Aが1/6インチ搬送されるたびに出力される。
The print controller 600A issues an instruction to the EP drive controller 680A, and also instructs the charging power source 610A, the developing power source 630A, the supply roller power source 640A, and the transfer power source 650A to supply voltages to the respective rollers. At this time, the LED head 103A is brought into a non-driving state without giving an instruction to the head driving control unit 620A.
T2 to T3 in the timing chart of FIG. 10 indicate voltages supplied to the rollers when the continuous paper 2A is conveyed without printing. As a result, the continuous paper 2A is conveyed without forming a toner image.
Further, while the continuous paper 2A is being conveyed, the CLK-1 / 6 pulse is output to the detoucher 300A. The CLK-1 / 6 pulse is output every time the continuous paper 2A is conveyed 1/6 inch.

画像形成部100Aを搬送された連続紙2Aは更に、搬送ローラ対23A〜26Aで搬送され、プリンタ1Aの装置外に媒体排出口91Aから排出される。
操作者はプリンタ1Aから所定量、連続紙2Aが排出されたことを検出して操作パネル150Aのフィードスイッチの押下を止める。
操作者がフィードスイッチの押下を止めると印刷制御部600AはEP駆動制御部680A及び搬送モータ制御部670Aに停止指示を出し、EP駆動モータ685A、用紙搬送モータ675Aを停止させる。
The continuous paper 2A conveyed through the image forming unit 100A is further conveyed by the conveyance roller pairs 23A to 26A, and is discharged from the medium discharge port 91A to the outside of the printer 1A.
The operator detects that a predetermined amount of continuous paper 2A has been discharged from the printer 1A, and stops pressing the feed switch of the operation panel 150A.
When the operator stops pressing the feed switch, the print control unit 600A issues a stop instruction to the EP drive control unit 680A and the transport motor control unit 670A, and stops the EP drive motor 685A and the paper transport motor 675A.

又、印刷制御部600Aは帯電用電源610、現像用電源630A、供給ローラ用電源640A、転写用電源650Aに停止指示を出して、各ローラへの電圧供給を停止する。
この時、定着部のハロゲンヒータ132Aは制御を続け、印刷起動がかかった場合には即座に印刷が開始できるようにしている。
所定時間印刷起動がかからなかった場合には、ハロゲンヒータ132Aへの通電を停止して、省エネモードとすることもできる。
T3〜T4はプリンタ1Aの待機状態を示している。
The print control unit 600A issues a stop instruction to the charging power source 610, the developing power source 630A, the supply roller power source 640A, and the transfer power source 650A, and stops the voltage supply to each roller.
At this time, the halogen heater 132A of the fixing unit continues to control so that printing can be started immediately when printing is activated.
If the printing is not activated for a predetermined time, the power supply to the halogen heater 132A can be stopped to enter the energy saving mode.
T3 to T4 indicate the standby state of the printer 1A.

次に、デイタッチャー300Aの初期動作について図11のタイミングチャートを用いて説明する。
t1において、デイタッチャー300Aの電源がオンされるとデイタッチャー制御部350Aは、DT−PWON信号をHIレベルにすると共にDT−STTS信号に“00”を出力し、所定のイニシャル処理を実行する。
t2において、イニシャル処理の実行が終了し、障害等の発生がなく連動状態に入るとDT−READY信号をHIレベルにすると共にDT‐STTS信号に“01”を出力する。この時、デイタッチャー300Aに障害が発生した場合はDT−READY信号はLOレベルとし、DT−STTS信号に障害内容に対応した値を出力すると共に操作部390Aに障害内容を表示させる。
Next, the initial operation of the day toucher 300A will be described with reference to the timing chart of FIG.
When the power of the day toucher 300A is turned on at t1, the day toucher control unit 350A sets the DT-PWON signal to the HI level and outputs “00” to the DT-STTS signal to execute a predetermined initial process.
At t2, the execution of the initial process is completed, and when there is no failure or the like and enters the interlocking state, the DT-READY signal is set to the HI level and “01” is output to the DT-STTS signal. At this time, if a failure occurs in the day toucher 300A, the DT-READY signal is set to the LO level, a value corresponding to the failure content is output to the DT-STTS signal, and the failure content is displayed on the operation unit 390A.

次に、操作者はプリンタ1Aから排出された連続紙2Aをデイタッチャー300Aにセットするために、連続紙2Aをデイタッチャー300Aの搬送ローラ311Aに噛み込ませ、操作部390Aに設けられたフィードスイッチを押下する。
デイタッチャー制御部350Aは操作部390Aのフィードスイッチが押下されたのを検出すると、媒体搬送制御部370Aに指示を出し、搬送モータ375Aを駆動して搬送ローラ311A、インフィードローラ312Aを回転させる。そして、連続紙2Aを所定量搬送し終えると搬送ローラ311A、インフィードローラ312Aを停止させる。
これにより、アンワインダー200Aから供給された連続紙2Aはプリンタ1Aを介してデイタッチャー300Aにセットされて印刷の準備が完了する。
Next, in order to set the continuous paper 2A discharged from the printer 1A on the day toucher 300A, the operator bites the continuous paper 2A into the transport roller 311A of the day toucher 300A and presses the feed switch provided in the operation unit 390A. To do.
When the day toucher control unit 350A detects that the feed switch of the operation unit 390A is pressed, the day toucher control unit 350A instructs the medium transport control unit 370A to drive the transport motor 375A to rotate the transport roller 311A and the infeed roller 312A. When the predetermined amount of the continuous paper 2A has been conveyed, the conveying roller 311A and the infeed roller 312A are stopped.
Thus, the continuous paper 2A supplied from the unwinder 200A is set on the day toucher 300A via the printer 1A, and the preparation for printing is completed.

アンワインダー200Bからプリンタ1Bを介してデイタッチャー300Bに連続紙2Bをセットする方法も基本的にはアンワインダー200Aからプリンタ1Aを介してデイタッチャー300Aに連続紙2Aをセットする場合と同じである。
相違点について以下に説明する。
The method for setting the continuous paper 2B from the unwinder 200B to the day toucher 300B via the printer 1B is basically the same as the method for setting the continuous paper 2A from the unwinder 200A to the day toucher 300A via the printer 1A.
The differences will be described below.

アンワインダー200Bからプリンタ1Bに連続紙2Bを供給する場合、アンワインダー200Bから連続紙2Bを引き出し、中継用搬送ユニット400の回転体404〜407に連続紙2Bをセットしてプリンタ2BのMPT10B上にセットする。プリンタ1Bから連続紙2Bが排出されるまでの動作はプリンタ1Aが連続紙2Aを排出するまでの動作と同様である。但し、操作者はプリンタ1Bから排出される連続紙2Bの長さはプリンタ1Aから排出される連続紙2Aの長さよりも十分に長く排出されるようにする。   When the continuous paper 2B is supplied from the unwinder 200B to the printer 1B, the continuous paper 2B is pulled out from the unwinder 200B, and the continuous paper 2B is set on the rotating members 404 to 407 of the relay transport unit 400 and placed on the MPT 10B of the printer 2B. set. The operation until the continuous paper 2B is discharged from the printer 1B is the same as the operation until the printer 1A discharges the continuous paper 2A. However, the operator discharges the continuous paper 2B discharged from the printer 1B sufficiently longer than the continuous paper 2A discharged from the printer 1A.

プリンタ1Bからデイタッチャー300Bに連続紙2Bを供給する場合、プリンタ1Bから排出された連続紙2Bを中継用排出ユニット500にセットする。
中継用排出ユニット500へのセットは、図2に示されているように連続紙2Bを回転体523で一旦90度方向転換し、更に、回転体524で連続紙2Bを90度方向転換し、図示矢印方向に連続紙2Bが搬送されるようにセットする。
そして、中継用排出ユニット500にセットされた連続紙2Bはプリンタ1Aから排出された連続紙2Aと同様にデイタッチャー300Bにセットする。
以上、アンワインダー200Bから供給された連続紙2Bが中継用搬送ユニット400を介してプリンタ2Bにセットされ、プリンタ2Bから排出された連続紙2Bが中継用排出ユニットを介してデイタッチャー300Bにセットされる。
When the continuous paper 2B is supplied from the printer 1B to the day toucher 300B, the continuous paper 2B discharged from the printer 1B is set in the relay discharge unit 500.
As shown in FIG. 2, the setting to the relay discharge unit 500 is performed by turning the continuous paper 2B once by 90 degrees with the rotating body 523, and further turning the continuous paper 2B by 90 degrees with the rotating body 524. The continuous paper 2B is set so as to be conveyed in the direction of the arrow shown.
Then, the continuous paper 2B set in the relay discharge unit 500 is set in the detoucher 300B in the same manner as the continuous paper 2A discharged from the printer 1A.
As described above, the continuous paper 2B supplied from the unwinder 200B is set in the printer 2B via the relay transport unit 400, and the continuous paper 2B discharged from the printer 2B is set in the detacher 300B via the relay discharge unit. .

次に、プリンタ1Aにセットされた連続紙2Aの印刷動作について説明する。プリンタ1Bにセットされた連続紙2Bもプリンタ1Aにセットされた連続紙2Aと同様に印刷を行う。ここでは、代表して連続紙2Aの印刷動作について説明する。
図10のタイミングチャートのT4〜T5はプリンタ1Aによる連続紙2Aの印刷動作のタイミングチャートを示している。
T4において、上位装置からの印刷起動がかかると、印刷制御部600AはI/F制御部601Aを介して受信したDT−READY信号のレベルを判断する。DT−READY信号のレベルがHI状態である場合は印刷が可能であると判断し、印刷処理を開始する。
Next, the printing operation of the continuous paper 2A set on the printer 1A will be described. The continuous paper 2B set in the printer 1B performs printing in the same manner as the continuous paper 2A set in the printer 1A. Here, the printing operation of the continuous paper 2A will be described as a representative.
T4 to T5 in the timing chart of FIG. 10 are timing charts of the printing operation of the continuous paper 2A by the printer 1A.
In T4, when printing is started from the host device, the print control unit 600A determines the level of the DT-READY signal received via the I / F control unit 601A. If the level of the DT-READY signal is in the HI state, it is determined that printing is possible and printing processing is started.

印刷制御部600Aは、上位装置から送信された印刷データを画像データに変換して編集メモリ602Aに格納する。画像データが所定量編集メモリ602Aに格納されると印刷制御部600Aは、EP駆動制御部680Aに指示を出しEP駆動モータ685Aの回転を開始すると共に、印刷制御部600Aは、帯電用電源610A、現像用電源630A、供給ローラ用電源640A、転写用電源650Aに各ローラへの電圧の供給を指示する。
EP駆動モータ685Aの駆動により、感光ドラム101A、帯電ローラ102A、現像ローラ111A、供給ローラ112A、転写ローラ120A、定着ローラ131Aが図3に示される矢印方向に回転を開始する。
The print control unit 600A converts print data transmitted from the host device into image data and stores the image data in the edit memory 602A. When the predetermined amount of image data is stored in the editing memory 602A, the print control unit 600A instructs the EP drive control unit 680A to start the rotation of the EP drive motor 685A, and the print control unit 600A includes the charging power source 610A, The development power source 630A, the supply roller power source 640A, and the transfer power source 650A are instructed to supply a voltage to each roller.
By driving the EP drive motor 685A, the photosensitive drum 101A, the charging roller 102A, the developing roller 111A, the supply roller 112A, the transfer roller 120A, and the fixing roller 131A start to rotate in the arrow direction shown in FIG.

帯電ローラ102Aには負の電圧が供給され感光ドラム101Aの表面を帯電する。現像ローラ111Aには正の電圧が所定期間供給され、その後、負の電圧が供給される。所定期間は帯電ローラ102Aにより帯電された感光ドラム101Aの表面が現像ローラ111Aとのニップ部に到達するまでの期間である。供給ローラ112Aには現像ローラ111Aと同じタイミングで正の電圧、負の電圧を供給するようにしても良いし、現像ローラ111Aに負の電圧を供給するタイミングで供給ローラ112Aに負の電圧を供給するようにしてもよい。
転写ローラ120Aには正の電圧が供給される。
A negative voltage is supplied to the charging roller 102A to charge the surface of the photosensitive drum 101A. A positive voltage is supplied to the developing roller 111A for a predetermined period, and then a negative voltage is supplied. The predetermined period is a period until the surface of the photosensitive drum 101A charged by the charging roller 102A reaches the nip portion with the developing roller 111A. A positive voltage and a negative voltage may be supplied to the supply roller 112A at the same timing as the developing roller 111A, or a negative voltage is supplied to the supply roller 112A at a timing when a negative voltage is supplied to the developing roller 111A. You may make it do.
A positive voltage is supplied to the transfer roller 120A.

印刷制御部600Aは各ローラに所定の電圧を供給した後に、連続紙2Aの搬送を開始する。印刷制御部600Aは連続紙2Aの印刷開始位置を判断するために、連続紙2Aに設けられた頭だしマークを書き込みセンサ32Aで検出する。頭だしマークは連続紙2Aに所定間隔で設けられている。尚、頭だしマークはミシン目と同期して設けられており、ミシン目の開始位置から印刷を行うことができる。
印刷制御部600Aは、書込みセンサ32Aでマークが検出されると編集メモリ602Aに格納されている画像データを読出し、LEDヘッド103Aに送信する。LEDヘッド103Aは送信された画像データに基づきLED素子の発光を行って感光ドラム101Aの表面上に画像データに基づく静電潜像を形成する。
The print control unit 600A starts conveying the continuous paper 2A after supplying a predetermined voltage to each roller. The printing control unit 600A detects the head mark provided on the continuous paper 2A by the writing sensor 32A in order to determine the printing start position of the continuous paper 2A. The head mark is provided on the continuous paper 2A at a predetermined interval. The head mark is provided in synchronization with the perforation, and printing can be performed from the start position of the perforation.
When the mark is detected by the writing sensor 32A, the print control unit 600A reads the image data stored in the editing memory 602A and transmits it to the LED head 103A. The LED head 103A emits light from the LED element based on the transmitted image data, and forms an electrostatic latent image based on the image data on the surface of the photosensitive drum 101A.

静電潜像が形成された感光ドラム101Aに現像ローラ111Aからトナーが供給されトナー画像が形成され、転写ローラ120Aによって搬送された連続紙2A上にトナー画像を転写する。
トナー画像が転写された連続紙2Aは定着ローラ131Aと加圧ローラ134Aによって加熱加圧されトナー画像が定着される。
その後、連続紙2Aは搬送ローラ対23A〜26Aによって更に搬送され、プリンタ1Aより排出される。
Toner is supplied from the developing roller 111A to the photosensitive drum 101A on which the electrostatic latent image is formed to form a toner image, and the toner image is transferred onto the continuous paper 2A conveyed by the transfer roller 120A.
The continuous paper 2A onto which the toner image has been transferred is heated and pressed by the fixing roller 131A and the pressure roller 134A to fix the toner image.
Thereafter, the continuous paper 2A is further transported by the transport roller pairs 23A to 26A and is discharged from the printer 1A.

尚、印刷制御部600Aは連続紙2Aが1/6インチ搬送される毎にCLK−1/6パルスをI/F制御部601Aを介してデイタッチャー300Aに送信する。
印刷制御部600Aは上位装置からの印刷データが終了した場合にはT3〜T4の待機状態に戻る。
T5において、印刷制御部600AはDT−READY信号のレベルを検出しており、DT−READY信号がHIレベルからLOレベルに変化すると、印刷制御部600Aはデイタッチャー300A側に異常が発生したと判断し印刷動作を停止する。この時、デイタッチャー300Aが出力するDT−STTS信号を判断してプリンタ1A側においても操作部604Aにデイタッチャー300Aの状態を表示するようにして良い。
印刷制御部600AはDT−READY信号のレベルがHIを検出すると、タイミングチャートT4の処理から再起動がかかる。この時、印刷制御部600Aは定着制御部660Aに指示を出し、ハロゲンヒータ132Aを通電し、定着ローラ131Aの表面温度が目標温度に達すると印刷を再開する。
The print control unit 600A transmits a CLK-1 / 6 pulse to the detoucher 300A via the I / F control unit 601A every time the continuous paper 2A is conveyed 1/6 inch.
The print control unit 600A returns to the standby state from T3 to T4 when the print data from the host device is completed.
At T5, the print control unit 600A detects the level of the DT-READY signal, and when the DT-READY signal changes from the HI level to the LO level, the print control unit 600A determines that an abnormality has occurred on the day toucher 300A side. Stop the printing operation. At this time, the DT-STTS signal output from the day toucher 300A may be determined and the status of the day toucher 300A may be displayed on the operation unit 604A also on the printer 1A side.
When the level of the DT-READY signal detects HI, the print control unit 600A restarts from the processing of the timing chart T4. At this time, the printing control unit 600A instructs the fixing control unit 660A, energizes the halogen heater 132A, and resumes printing when the surface temperature of the fixing roller 131A reaches the target temperature.

上位装置から送信された印刷データの印刷が全て終了すると、印刷制御部600Aは印刷動作を終了するために、EP駆動制御部680Aに指示を出しEP駆動モータ685Aの回転を停止すると共に、印刷制御部600Aは、帯電用電源610A、現像用電源630A、供給ローラ用電源640A、転写用電源650Aに各ローラへの電圧供給の停止を指示する。
又、印刷制御部600Aは定着制御部660Aに指示を出しハロゲンヒータ132Aへの通電を停止する。
再び印刷起動がかかるとT4から処理を開始すると共に定着ローラ131Aの表面温度を目標温度まで上げ、印刷を開始する。
When printing of all the print data transmitted from the host apparatus is completed, the print control unit 600A issues an instruction to the EP drive control unit 680A to stop the rotation of the EP drive motor 685A and complete the print control in order to end the printing operation. The unit 600A instructs the charging power source 610A, the developing power source 630A, the supply roller power source 640A, and the transfer power source 650A to stop voltage supply to each roller.
Further, the print control unit 600A instructs the fixing control unit 660A to stop energizing the halogen heater 132A.
When printing is activated again, the process is started from T4, and the surface temperature of the fixing roller 131A is raised to the target temperature, and printing is started.

次に、デイタッチャー300Aの動作について説明する。デイタッチャー300Aの初期動作t1〜t2については上述した通りである。
t2〜t3はデイタッチャー300Aが動作可能状態であることを示している。デイタッチャー制御部350AはI/F制御部360Aを介してDT−READY信号を出力すると共に作動状態を示すためにDT−STTS信号に“01”を出力して待機する。
デイタッチャー制御部350Aはプリンタ1Aから出力される1/6‐CLK信号を受け入れ、プリンタ1Aが正常に印刷を行い連続紙2Aを排出していることを検出する。デイタッチャー制御部350Aはプリンタ1Aが出力する1/6‐CLK信号と弛みユニット320Aの弛みセンサ324A、ミシン目センサ380Aの出力を監視し、所定の弛みを維持しながら媒体搬送制御部370Aに指示を出す。
Next, the operation of the day toucher 300A will be described. The initial operations t1 to t2 of the day toucher 300A are as described above.
t2 to t3 indicate that the day toucher 300A is in an operable state. The day toucher control unit 350A outputs a DT-READY signal via the I / F control unit 360A and outputs "01" to the DT-STTS signal to stand by to stand by.
The day toucher control unit 350A receives the 1 / 6-CLK signal output from the printer 1A, and detects that the printer 1A is printing normally and discharging the continuous paper 2A. The day toucher control unit 350A monitors the 1 / 6-CLK signal output from the printer 1A and the outputs of the slack sensor 324A and the perforation sensor 380A of the slack unit 320A, and instructs the medium transport control unit 370A while maintaining a predetermined slack. put out.

媒体搬送制御部370Aはデイタッチャー制御部350Aからの指示を受入、媒体搬送モータ375Aを駆動し、媒体搬送ローラ311A、インフィードローラ312Aを回転させて連続紙2Aをデイタッチャー300Aの内部に搬送する。
媒体搬送制御部370Aは連続紙2Aを所定量搬送すると、媒体搬送モータ376Aを駆動し、ハイスピードローラ312Aを回転させる。
ハイスピードローラ312Aは225m/分で連続紙2Aを回転させ、インフィードローラ312Aを150m/分で回転させることにより、連続紙2Aを切断し搬送する。そして、媒体搬送制御部370Aは媒体搬送モータ377Aを駆動して媒体搬送ユニット333Aを駆動して更に切断された連続紙2Aを搬送する。
The medium conveyance control unit 370A receives an instruction from the day toucher control unit 350A, drives the medium conveyance motor 375A, rotates the medium conveyance roller 311A and the infeed roller 312A, and conveys the continuous paper 2A into the inside of the day toucher 300A.
When the medium conveyance control unit 370A conveys the continuous paper 2A by a predetermined amount, the medium conveyance control unit 370A drives the medium conveyance motor 376A to rotate the high speed roller 312A.
The high speed roller 312A rotates the continuous paper 2A at 225 m / min, and rotates the in-feed roller 312A at 150 m / min to cut and convey the continuous paper 2A. Then, the medium conveyance control unit 370A drives the medium conveyance motor 377A to drive the medium conveyance unit 333A and conveys the continuous paper 2A that has been further cut.

ハイスピードローラ312Aの225m/分の回転は、連続紙2Aの切断時に行われ、それ以外のときの連続紙2Aの搬送はインフィードローラと同じか若干速い速度で回転させる。連続紙2Aの切断タイミングは切断間隔が予め設定されており、モータパルス数により搬送量を計時することにより行われる。   The high speed roller 312A is rotated at 225 m / min when the continuous paper 2A is cut. In other cases, the continuous paper 2A is conveyed at the same speed or slightly faster than the infeed roller. The cutting timing of the continuous paper 2A is set by presetting the cutting interval and measuring the transport amount by the number of motor pulses.

デイタッチャー300Aが正常に動作しているときはタイミングチャートt2〜t3のように動作する。
t3において、デイタッチャー制御部350Aはデイタッチャー300A側に何らかの異常が生じた場合にはDT−HLTRQ信号をHIレベルとすると共に、DT−STTS信号に“00”或いは異常情報を示すコードを出力する。
プリンタ1Aは、デイタッチャー制御部350AからI/F制御部360Aを介して入力されたDT−HLTRQ信号のHIレベルを検出すると印刷動作を停止する。
又、デイタッチャー制御部350Aはデイタッチャー300A側の異常が解除されると、t4に示すようにDT−HLTRQ信号をLOレベルとし、DT−STTS信号に“00”を出力してt2〜t3で説明した動作を繰り返す。
When the day toucher 300A is operating normally, it operates as shown in the timing charts t2 to t3.
At t3, if any abnormality occurs on the day toucher 300A side, the day toucher control unit 350A sets the DT-HLTRQ signal to the HI level and outputs “00” or a code indicating abnormality information to the DT-STTS signal.
When the printer 1A detects the HI level of the DT-HLTRQ signal input from the day toucher control unit 350A via the I / F control unit 360A, the printer 1A stops the printing operation.
Further, when the abnormality on the day toucher 300A side is canceled, the day toucher control unit 350A sets the DT-HLTRQ signal to the LO level and outputs “00” to the DT-STTS signal as shown in t4, and the explanation is made at t2 to t3. Repeat the operation.

以上、詳細に説明したように、本発明の第1の実施形態では、プリンタ1Aの上部にプリンタ1Bを積載し、プリンタ1Aとアンワインダー200A、200B、デイタッチャー300A、300Bと略同一平面に設置し、アンワインダー200Aから給紙された連続紙2Aをプリンタ1Aで印刷を行ってデイタッチャー300Aで切断搬送し、アンワインダー200Bから給紙された連続紙2Bをプリンタ1Bで印刷を行ってデイタッチャー300Bで切断搬送するように構成したのでプリンタ1A、プリンタ1Bの同時動作が可能となり、印刷終了時間を短縮することができる。
又、プリンタ1Aとプリンタ1Bとを上下に積載することによりプリンタの設置面積を最小限にすることができる。
プリンタ1Aを常時印刷状態として連続紙をセットしておき、プリンタ1Bを緊急用としておけば、ユーザの急な受容にも即座に対応することができる。
As described above in detail, in the first embodiment of the present invention, the printer 1B is stacked on the upper part of the printer 1A, and the printer 1A, the unwinders 200A and 200B, and the day touchers 300A and 300B are installed on substantially the same plane. The continuous paper 2A fed from the unwinder 200A is printed by the printer 1A and cut and conveyed by the day toucher 300A. The continuous paper 2B fed from the unwinder 200B is printed by the printer 1B and cut by the day toucher 300B. Since it is configured to convey, the printer 1A and the printer 1B can operate simultaneously, and the print end time can be shortened.
Further, the installation area of the printer can be minimized by stacking the printer 1A and the printer 1B vertically.
If the continuous paper is set while the printer 1A is always in the printing state and the printer 1B is used for emergency use, it is possible to respond immediately to the sudden acceptance of the user.

(第2の実施の形態)
図12は、本発明の第2の実施の形態の画像形成システム構成図である。
第1の実施の形態と同じ構成については詳細な説明を省略し、第2の実施の形態の特徴部分について詳細に説明をする。
本発明の第2の実施形態の画像形成システムは、プリンタ1A、プリンタ2Bに積載位置を検出するための検出部材としての検出センサを設けた点にある。
図12において、60A、60Bはプリンタ1A、1Bの上下関係を検出するためのセンサである。プリンタ1A上にプリンタ1Bが積載された場合、プリンタ1Aのセンサ60Aは非検出状態となり、プリンタ1Bのセンサ60Bはプリンタ1Aに設けられた突起40Aに押下されて検出状態となる。
(Second Embodiment)
FIG. 12 is a configuration diagram of an image forming system according to the second embodiment of the present invention.
Detailed description of the same configuration as that of the first embodiment will be omitted, and characteristic portions of the second embodiment will be described in detail.
The image forming system according to the second embodiment of the present invention is characterized in that a detection sensor as a detection member for detecting the stacking position is provided in the printer 1A and the printer 2B.
In FIG. 12, 60A and 60B are sensors for detecting the vertical relationship of the printers 1A and 1B. When the printer 1B is stacked on the printer 1A, the sensor 60A of the printer 1A is in a non-detection state, and the sensor 60B of the printer 1B is pressed by a protrusion 40A provided on the printer 1A to be in a detection state.

プリンタ1Aの印刷制御部600Aはセンサ60Aの状態が非検出状態であることを判断し、プリンタ1Aが下側に配置されていると判断する。プリンタ1Bの印刷制御部600Bはセンサ60Bの状態が検出状態であると判断し、プリンタ1Bが上側に配置されていると判断する。
本発明の第2の実施の形態は、プリンタ1Aとプリンタ1Bの配置場所を検出して、連続紙1A、1Bのセット時の搬送量を制御することを特徴としている。
連続紙2A、2Bをプリンタ1A、1Bにセットする場合、第1の実施の形態では操作者がプリンタ1A、1Bに各々設けられた操作パネル150A、150Bのスイッチを押下しつづけることにより、連続紙2A、2Bをプリンタ1A、1Bの装置外に搬送していた。
即ち、第1の実施の形態では、プリンタ1A、1Bから連続紙2A、2Bの排出量は操作者が実際の排出量を見ながら判断し、排出を止めたいときに操作パネル150A、150Bのスイッチ押下を停止していた。
The print control unit 600A of the printer 1A determines that the state of the sensor 60A is a non-detection state, and determines that the printer 1A is disposed on the lower side. The print control unit 600B of the printer 1B determines that the state of the sensor 60B is a detection state, and determines that the printer 1B is disposed on the upper side.
The second embodiment of the present invention is characterized in that the amount of placement of the printers 1A and 1B is detected, and the transport amount when the continuous sheets 1A and 1B are set is controlled.
When the continuous paper 2A and 2B are set in the printers 1A and 1B, in the first embodiment, the operator continuously presses the switches of the operation panels 150A and 150B provided on the printers 1A and 1B, respectively. 2A and 2B were conveyed outside the printers 1A and 1B.
That is, in the first embodiment, the operator determines the discharge amount of the continuous papers 2A and 2B from the printers 1A and 1B while looking at the actual discharge amount, and switches the operation panels 150A and 150B to stop the discharge. The press was stopped.

本発明の第2の実施の形態では、プリンタ1A、1Bに備えられた操作パネル150A、150Bのスイッチを一度押すことにより所定量連続紙2A、2Bを搬送して自動的に停止させる。
図13は本発明の題2の実施の形態のプリンタの制御ブロック図である。基本的な構成については第1の実施の形態と同じなのでその詳細は省略する。図14は第2の実施の形態の搬送量の説明図である。
In the second embodiment of the present invention, a predetermined amount of continuous paper 2A, 2B is conveyed and automatically stopped by once pressing a switch of the operation panels 150A, 150B provided in the printers 1A, 1B.
FIG. 13 is a control block diagram of the printer according to the second embodiment of the present invention. Since the basic configuration is the same as that of the first embodiment, its details are omitted. FIG. 14 is an explanatory diagram of the conveyance amount according to the second embodiment.

690A、690Bは媒体搬送量メモリである。図13は代表してプリンタ1Aの制御ブロック図を示している。媒体搬送量メモリ690A、690Bの各々には、プリンタが上側に配置された場合の搬送量と下側に配置された場合の搬送量とが記憶されている。
下側に配置されるプリンタ1Aの排出量はL1であり、プリンタ1Aの排出口からデイタッチャー300Aの吸入口まで十分な弛みを持たせた量が設定されている。
上側に配置されるプリンタ1Bの排出量はL2であり、プリンタ1Bの排出口からデイタッチャー300Bの吸入口まで中継用排出ユニット500を経由してセットされるまでの十分な量の排出量が設定されている。排出量はL1<L2の関係であり、予め実験により求めメモリに格納しておく。
Reference numerals 690A and 690B denote medium transport amount memories. FIG. 13 shows a control block diagram of the printer 1A as a representative. Each of the medium transport amount memories 690A and 690B stores a transport amount when the printer is disposed on the upper side and a transport amount when the printer is disposed on the lower side.
The discharge amount of the printer 1A disposed on the lower side is L1, and an amount with sufficient slack from the discharge port of the printer 1A to the suction port of the day toucher 300A is set.
The discharge amount of the printer 1B disposed on the upper side is L2, and a sufficient discharge amount from the discharge port of the printer 1B to the suction port of the day toucher 300B is set through the relay discharge unit 500. ing. The discharged amount has a relationship of L1 <L2, and is obtained in advance by experiment and stored in the memory.

次に、本発明の第2の実施の形態の動作について説明する。第1の実施形態と異なるところは、図10のタイミングチャートのT2〜T3の動作である。
操作者はプリンタ1Aの初期動作が終了し、アンワインダー200Aから給紙された連続紙2Aがプリンタ1AのMPTトレイ10Aにセットした後、操作パネル150Aのフィードスイッチを押下する。
Next, the operation of the second exemplary embodiment of the present invention will be described. The difference from the first embodiment is the operation from T2 to T3 in the timing chart of FIG.
The operator finishes the initial operation of the printer 1A, sets the continuous paper 2A fed from the unwinder 200A on the MPT tray 10A of the printer 1A, and then presses the feed switch on the operation panel 150A.

プリンタ1Aの印刷制御部600Aは、操作パネル150Aのフィードスイッチの押下を検出すると、媒体検出センサ30Aで連続紙2Aの有無を検出する。印刷制御部600Aは連続紙2Aの有りを検出すると、搬送モータ制御部670Aに指示を出し用紙搬送モータ675を駆動して媒体搬送ローラ対21Aを回転させて連続紙2Aを搬送する。
次に、印刷制御部600Aは媒体検出センサ31Aが連続紙2Aの先端を検出すると更に連続紙2Aを搬送する。そして、連続紙2Aが媒体搬送ローラ対22Aにより更に連続紙2Aを所定量搬送する。
When the print control unit 600A of the printer 1A detects pressing of the feed switch of the operation panel 150A, the medium detection sensor 30A detects the presence or absence of the continuous paper 2A. When the print control unit 600A detects the presence of the continuous paper 2A, the print control unit 600A instructs the transport motor control unit 670A to drive the paper transport motor 675 to rotate the medium transport roller pair 21A to transport the continuous paper 2A.
Next, when the medium detection sensor 31A detects the leading edge of the continuous paper 2A, the print control unit 600A further conveys the continuous paper 2A. Then, the continuous paper 2A is further conveyed by a predetermined amount by the medium conveying roller pair 22A.

印刷制御部600Aは搬送ローラ対22Aにより連続紙2Aを所定量搬送することにより、レジストローラ対140Aに突き当て、連続紙2Aのスキューを補正する。
スキュー補正が終了すると、印刷制御部600AはEP駆動制御部680Aに指示を出し、EP駆動モータ685を駆動してレジストローラ対140Aを回転して連続紙2Aを更に搬送する。このとき、レジストローラ対140A、媒体搬送ローラ対21A、22Aは回転し、連続紙2Aを搬送する。
The printing control unit 600A conveys the continuous paper 2A by a predetermined amount by the conveying roller pair 22A, thereby abutting against the registration roller pair 140A and correcting the skew of the continuous paper 2A.
When the skew correction is completed, the print control unit 600A issues an instruction to the EP drive control unit 680A, drives the EP drive motor 685 to rotate the registration roller pair 140A, and further conveys the continuous paper 2A. At this time, the registration roller pair 140A and the medium transport roller pairs 21A and 22A rotate to transport the continuous paper 2A.

印刷制御部600Aは、EP駆動制御部680に指示を出すと共に、帯電用電源610A、現像用電源630A、供給ローラ用電源640A、転写用電源650Aに指示を出し、各ローラに電圧を供給する。このとき、ヘッド駆動制御部620Aへは指示を出さずに、LEDヘッド103Aを非駆動状態とする。
図10のタイミングチェーとT2〜T3は連続紙2Aに印刷をせずに搬送する場合の各ローラに供給する電圧を示している。これにより、トナー画像は形成されずに連続紙2Aが搬送される。
又、連続紙2Aが搬送されている間は、CLK−1/6パルスをデイタッチャー300Aに対して出力する。CLK−1/6パルスは連続紙2Aが1/6インチ搬送される毎に出力される。
The print controller 600A issues an instruction to the EP drive controller 680, and also instructs the charging power source 610A, the developing power source 630A, the supply roller power source 640A, and the transfer power source 650A to supply voltages to the respective rollers. At this time, the LED head 103A is brought into a non-driving state without giving an instruction to the head driving control unit 620A.
The timing chart and T2 to T3 in FIG. 10 indicate voltages supplied to the rollers when the continuous paper 2A is conveyed without printing. As a result, the continuous paper 2A is conveyed without forming a toner image.
Further, while the continuous paper 2A is being conveyed, the CLK-1 / 6 pulse is output to the detoucher 300A. The CLK-1 / 6 pulse is output every time the continuous paper 2A is conveyed 1/6 inch.

画像形成部100Aを搬送された連続紙2Aは更に、搬送ローラ対23A〜26Aで搬送され、プリンタ1Aの装置外に排出される。
プリンタ1Aにおいては装置外に排出される連続紙2Aの搬送量は搬送格納メモリ690Aに格納されているL1であり、印刷制御部600AはL1の値を読み出して搬送モータ制御部670A、EP駆動制御部680Aに指示を出す。
搬送モータ制御部670A、EP駆動制御部680AはL1の排出量となるように用紙搬送モータ675A、EP駆動モータ685Aを駆動する。L1はモータの駆動パルス数をカウントすることにより求め、L1だけ駆動した後に用紙搬送モータ675A、RP駆動制御部680Aを停止させる。
The continuous paper 2A transported through the image forming unit 100A is further transported by transport roller pairs 23A to 26A and is discharged out of the printer 1A.
In the printer 1A, the transport amount of the continuous paper 2A discharged outside the apparatus is L1 stored in the transport storage memory 690A, and the print control unit 600A reads the value of L1, reads the transport motor control unit 670A, and EP drive control. An instruction is issued to unit 680A.
The carry motor control unit 670A and the EP drive control unit 680A drive the paper carry motor 675A and the EP drive motor 685A so that the discharge amount of L1 is obtained. L1 is obtained by counting the number of drive pulses of the motor, and after driving only L1, the sheet conveying motor 675A and the RP drive control unit 680A are stopped.

プリンタ1Bにおいては装置外に排出される連続2Bの搬送量は搬送格納メモリ690Bに格納されているL2であり、印刷制御部600BはL2の値を読み出して搬送モータ制御部670B、EP駆動制御部680Bに指示を出す。
搬送モータ制御部670B、EP駆動制御部680BはL2の排出量となるように用紙搬送モータ675B、EP駆動モータ685Bを駆動する。L2はモータの駆動パルス数をカウントすることにより求め、L2だけ駆動した後に用紙搬送モータ675B、EP駆動制御部680Bを停止させる。
以降の動作は第1の実施の形態と同様に行われる。
In the printer 1B, the continuous 2B conveyance amount discharged outside the apparatus is L2 stored in the conveyance storage memory 690B, and the print control unit 600B reads the value of L2, reads the conveyance motor control unit 670B, and the EP drive control unit. An instruction is issued to 680B.
The transport motor control unit 670B and the EP drive control unit 680B drive the paper transport motor 675B and the EP drive motor 685B so that the discharge amount of L2 is obtained. L2 is obtained by counting the number of driving pulses of the motor, and after driving only L2, the sheet conveying motor 675B and the EP drive control unit 680B are stopped.
Subsequent operations are performed in the same manner as in the first embodiment.

以上、詳細に説明したように、本発明の第2の実施形態によれば、プリンタ1A、プリンタ1Bの配置状態を検出することにより、自動的に排出量が設定され、設定された排出量だけ連続紙を搬送して停止させるので、操作者が所定量の搬送を終わるまでフィードスイッチを押下し続ける必要がなくなる。
又、排出量が予め設定されているので排出量が足りなかったり、多すぎたりするようなことがなく、一度の動作で所定量の排出を行うことができる。
As described above in detail, according to the second embodiment of the present invention, the discharge amount is automatically set by detecting the arrangement state of the printer 1A and the printer 1B, and only the set discharge amount is set. Since the continuous paper is transported and stopped, it is not necessary for the operator to keep pressing the feed switch until the predetermined amount of transport is completed.
Further, since the discharge amount is set in advance, the discharge amount is not insufficient or excessive, and a predetermined amount can be discharged by one operation.

尚、本実施の形態では、プリンタに供給する記録媒体を連続紙として説明したが、一方を単票又は両方を単票として印刷することもできる。   In this embodiment, the recording medium supplied to the printer is described as continuous paper. However, it is possible to print one as a single sheet or both as a single sheet.

第1の実施の形態における印刷システムの構成図1である。1 is a configuration diagram 1 of a printing system according to a first embodiment. FIG. 第1の実施の形態における印刷システムの構成図2である。It is a block diagram 2 of the printing system in 1st Embodiment. 第1の実施の形態における画像形成部の構成図である。FIG. 2 is a configuration diagram of an image forming unit in the first embodiment. 第1の実施の形態における中継用搬送ユニットの斜視図である。It is a perspective view of the transfer unit for relay in a 1st embodiment. 第1の実施の形態における中継用排出ユニットの斜視図である。It is a perspective view of the discharge unit for relay in a 1st embodiment. 第1の実施の形態におけるデイタッチャーの構成図である。It is a block diagram of the day toucher in 1st Embodiment. 第1の実施の形態における弛み検出ユニットの構成図である。It is a block diagram of the slack detection unit in 1st Embodiment. 第1の実施の形態におけるプリンタの制御ブロック図である。2 is a control block diagram of the printer in the first embodiment. FIG. 第1の実施の形態におけるデイタッチャーの制御ブロック図である。It is a control block diagram of the day toucher in 1st Embodiment. 第1の実施の形態におけるプリンタの動作を示すタイミングチャート図である。FIG. 6 is a timing chart illustrating the operation of the printer according to the first embodiment. 第1の実施の形態におけるデイタッチャーの動作を示すタイミングチャート図である。It is a timing chart figure which shows the operation | movement of the day toucher in 1st Embodiment. 第2の実施の形態における印刷システムの構成図である。It is a block diagram of the printing system in 2nd Embodiment. 第2の実施の形態におけるプリンタの制御ブロック図である。FIG. 10 is a control block diagram of a printer according to a second embodiment. 第2の実施の形態における搬送量説明図である。It is conveyance amount explanatory drawing in 2nd Embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

1A 第1のプリンタ
2A 第2のプリンタ
2A、2B 連続紙
200A 第1のアンワインダー
200B 第2のアンワインダー
300A 第1のデイタッチャー
300B 第2のデイタッチャー
400 中継用搬送ユニット
500 中継用排出ユニット
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1A 1st printer 2A 2nd printer 2A, 2B Continuous paper 200A 1st unwinder 200B 2nd unwinder 300A 1st detoucher 300B 2nd detoucher 400 Relay conveyance unit 500 Relay discharge unit

Claims (17)

連続紙を収容する第1の記録媒体収容部と、
連続紙を収容する第2の記録媒体収容部と、
前記第1の記録媒体収容部から連続紙を受け入れ、連続紙上に画像を印刷する第1の画像形成装置と、
前記第1の画像形成装置の上部に積層され、第2の記録媒体収容部から連続紙を受け入れて連続紙上に画像を印刷する第2の画像形成装置とを備え、
前記第1の画像形成装置は前記第2の画像形成装置を積層するための第1の係合部を備え、前記第2の画像形成装置は第1の係合部と係合する第2の係合部を備えることを特徴とする画像形成システム。
A first recording medium storage unit for storing continuous paper;
A second recording medium storage unit for storing continuous paper;
A first image forming apparatus that receives continuous paper from the first recording medium storage unit and prints an image on the continuous paper;
A second image forming apparatus that is stacked on top of the first image forming apparatus, receives continuous paper from a second recording medium storage unit, and prints an image on the continuous paper;
The first image forming apparatus includes a first engaging part for stacking the second image forming apparatuses, and the second image forming apparatus engages with the first engaging part. An image forming system comprising an engaging portion.
前記第1の記録媒体収容部と前記第2の記録媒体収容部とは併設して設置され、
前記第2の記録媒体収容部から供給される連続紙を上部に配置された前記第2の画像形成装置へ導く中継用搬送ユニットを備えることを特徴とする請求項1に記載の画像形成システム。
The first recording medium storage unit and the second recording medium storage unit are installed side by side,
2. The image forming system according to claim 1, further comprising a relay conveyance unit that guides the continuous paper supplied from the second recording medium storage unit to the second image forming apparatus disposed at an upper portion.
前記第1の画像形成装置、前記第1の記録媒体収容部及び前記第2の記録媒体収容部は略同一平面上に設置されることを特徴とする請求項1に記載の画像形成システム。   The image forming system according to claim 1, wherein the first image forming apparatus, the first recording medium container, and the second recording medium container are installed on substantially the same plane. 前記第1の記録媒体収容部と前記第2の記録媒体収容部は連続紙の搬送方向に併設されることを特徴とする請求項3に記載の画像形成システム。   The image forming system according to claim 3, wherein the first recording medium accommodation unit and the second recording medium accommodation unit are provided side by side in a conveyance direction of continuous paper. 前記第1の画像形成装置が出力する連続紙を受け入れる第1の媒体排出ユニットと、
前記第2の画像形成装置が出力する連続紙を受け入れる第2の媒体排出ユニットとを備えることを特徴とする請求項1に記載の画像形成システム。
A first medium discharge unit for receiving continuous paper output from the first image forming apparatus;
The image forming system according to claim 1, further comprising: a second medium discharge unit that receives the continuous paper output from the second image forming apparatus.
前記第1の媒体排出ユニットと前記第2の媒体排出ユニットとは併設して設置され、
前記第2の画像形成装置が出力する連続紙を前記第2の媒体排出ユニットへ導く中継用排出ユニットを備えることを特徴とする請求項5に記載の画像形成システム。
The first medium discharge unit and the second medium discharge unit are installed side by side,
6. The image forming system according to claim 5, further comprising a relay discharge unit that guides the continuous paper output from the second image forming apparatus to the second medium discharge unit.
前記第1の画像形成装置、前記第1の媒体排出ユニット及び前記第2の媒体排出ユニットは略同一平面上に設置されることを特徴とする請求項6に記載の画像形成システム。   The image forming system according to claim 6, wherein the first image forming apparatus, the first medium discharge unit, and the second medium discharge unit are installed on substantially the same plane. 前記第1の媒体排出ユニットと前記第2の媒体排出ユニットは連続紙の搬送方向と略直行する方向に併設され、
前記中継用排出ユニットは前記第2の画像形成装置が出力する連続紙を連続紙の排出方向と略直行する方向へ搬送し、かつ、上部から下部に搬送することを特徴とする請求項7に記載の画像形成システム。
The first medium discharge unit and the second medium discharge unit are provided side by side in a direction substantially perpendicular to the conveyance direction of continuous paper,
8. The relay discharge unit conveys the continuous paper output from the second image forming apparatus in a direction substantially perpendicular to the discharge direction of the continuous paper, and conveys the continuous paper from the upper part to the lower part. The image forming system described.
前記第1の媒体排出ユニットと前記第2の媒体排出ユニットは連続紙を切断するための媒体切断ユニットを備えることを特徴とする請求項5に記載の画像形成システム。   6. The image forming system according to claim 5, wherein the first medium discharge unit and the second medium discharge unit include a medium cutting unit for cutting continuous paper. 前記媒体切断ユニットは連続紙を受け入れて第1の速度で搬送する第1の搬送手段と、
前記第1の搬送手段で搬送されてきた連続紙を第1の速度より速い第2の速度で搬送する第2の搬送手段とを備え、
前記第1の搬送手段と前記第2の搬送手段の速度差により連続紙を切断することを特徴とする請求項9に記載の画像形成システム。
The medium cutting unit receives first continuous paper and transports it at a first speed;
A second conveying means for conveying the continuous paper conveyed by the first conveying means at a second speed higher than the first speed;
The image forming system according to claim 9, wherein the continuous sheet is cut by a speed difference between the first conveying unit and the second conveying unit.
前記第1の媒体排出ユニットと前記第2の媒体排出ユニットは切断された連続紙を更に第2の搬送速度より速い第3の速度で搬送する第3の搬送手段を備えることを特徴とする請求項11記載の画像形成システム。   The first medium discharge unit and the second medium discharge unit further include a third transport unit that transports the cut continuous paper at a third speed higher than the second transport speed. Item 12. The image forming system according to Item 11. 前記第1の媒体排出ユニットと前記第2の媒体排出ユニットは前記第1の画像形成装置、前記第2の画像形成装置が出力する連続紙の弛みを検出する弛み検出ユニットを各々備えることを特徴とする請求項5に記載の画像形成システム。   The first medium discharge unit and the second medium discharge unit each include a slack detection unit that detects a slack of continuous paper output from the first image forming apparatus and the second image forming apparatus. The image forming system according to claim 5. 前記第1の画像形成装置と前記第2の画像形成装置は積載位置を検出するための積載位置検出手段を備えることを特徴とする請求項1に記載の画像形成システム。   2. The image forming system according to claim 1, wherein the first image forming apparatus and the second image forming apparatus include a stacking position detection unit for detecting a stacking position. 前記第1の画像形成装置と前記第2の画像形成装置は下部に配置された場合の第1の媒体搬送量と上部に配置された場合の第2の媒体搬送量を記録する記憶部を各々備え、
前記積載位置検出手段の検出結果に基づいて前記記憶部に記憶されている第1の媒体搬送量又は第2の媒体搬送量のいずれかを読み出して連続紙を搬送することを特徴とする請求項13に記載の画像形成システム。
Each of the first image forming apparatus and the second image forming apparatus has a storage unit that records a first medium conveyance amount when arranged at the lower portion and a second medium conveyance amount when arranged at the upper portion. Prepared,
The continuous paper is conveyed by reading either the first medium conveyance amount or the second medium conveyance amount stored in the storage unit based on a detection result of the stack position detection unit. 14. The image forming system according to 13.
前記第2の媒体搬送量は前記第1の媒体搬送量より多い搬送量が設定されていることを特徴とする請求項14に記載の画像形成システム。   The image forming system according to claim 14, wherein the second medium transport amount is set to be greater than the first medium transport amount. 前記第1の画像形成装置、前記第2の画像形成装置の一方或いは両方が単色印刷を行う装置であることを特徴とする請求項1に記載の画像形成システム。   The image forming system according to claim 1, wherein one or both of the first image forming apparatus and the second image forming apparatus is an apparatus that performs monochromatic printing. 前記第1の画像形成装置、前記第2の画像形成装置の一方あるいは両方が複色印刷を行う装置であることを特徴とする請求項1に記載の画像形成システム。   2. The image forming system according to claim 1, wherein one or both of the first image forming apparatus and the second image forming apparatus is an apparatus that performs multicolor printing.
JP2006316812A 2006-11-24 2006-11-24 Image forming system Pending JP2008126609A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006316812A JP2008126609A (en) 2006-11-24 2006-11-24 Image forming system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006316812A JP2008126609A (en) 2006-11-24 2006-11-24 Image forming system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008126609A true JP2008126609A (en) 2008-06-05

Family

ID=39552938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006316812A Pending JP2008126609A (en) 2006-11-24 2006-11-24 Image forming system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008126609A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010069879A (en) * 2008-09-17 2010-04-02 Xerox Corp Integrated printing system, and printing method for medium of integrated printing system
JP2022062623A (en) * 2020-10-08 2022-04-20 日本プリメックス株式会社 Printer and printing method

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010069879A (en) * 2008-09-17 2010-04-02 Xerox Corp Integrated printing system, and printing method for medium of integrated printing system
JP2022062623A (en) * 2020-10-08 2022-04-20 日本プリメックス株式会社 Printer and printing method
JP7140809B2 (en) 2020-10-08 2022-09-21 日本プリメックス株式会社 Printing device and printing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7548709B2 (en) Transfer unit, transfer method, and image forming apparatus
JP5640404B2 (en) Fixing apparatus, image forming apparatus, and fixing condition control method
US8827259B2 (en) Image forming apparatus
US20160257100A1 (en) Laminating apparatus and image forming apparatus
US20220334528A1 (en) Image Generator and Image Generation Method
JP2009003352A (en) Image forming apparatus
JP2007168955A (en) Image forming device and carrying device
JP5300518B2 (en) Image forming apparatus
US20080240772A1 (en) Toner cartridge, toner refilling method and image forming apparatus using the toner cartridge
CN100390679C (en) Imaging device
US10108112B2 (en) Image forming apparatus that adjusts image formation timing based on image transfer position
JP2003043844A (en) Image forming device and paper carrying control method
US6957022B2 (en) Image forming apparatus
US8280265B2 (en) Image forming apparatus with drive control unit
US8428505B2 (en) Image forming apparatus
JP2008126609A (en) Image forming system
JP5276422B2 (en) Image forming apparatus
JP2011075794A (en) Image forming apparatus
JP2005082340A (en) Image formation device
JP6926559B2 (en) Conveyor device and image forming device
JP6790512B2 (en) Feed tray, feed device, image forming device and image reading device
US20190033768A1 (en) Medium cutting device and image forming apparatus
JP2003149931A (en) Image forming device
JP2020052201A (en) Image forming apparatus
JP7413838B2 (en) Image forming device, paper feeding method for image forming device, paper feeding control program for image forming device