JP2008122519A - Administration apparatus and program - Google Patents

Administration apparatus and program Download PDF

Info

Publication number
JP2008122519A
JP2008122519A JP2006304058A JP2006304058A JP2008122519A JP 2008122519 A JP2008122519 A JP 2008122519A JP 2006304058 A JP2006304058 A JP 2006304058A JP 2006304058 A JP2006304058 A JP 2006304058A JP 2008122519 A JP2008122519 A JP 2008122519A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information display
document data
display device
pages
battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006304058A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masahito Nishizawa
雅人 西澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2006304058A priority Critical patent/JP2008122519A/en
Publication of JP2008122519A publication Critical patent/JP2008122519A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Power Sources (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To make it possible to transmit document data to an optimum information display device taking into consideration the battery remainder. <P>SOLUTION: The administration apparatus comprises; a communication interface which communicates with a plurality of information display devices each having a battery; a receiving means which receives the battery remainder from each information display device connected via the communication interface; a data storage means which stores the document data; a parameter storage means which stores the battery remainder necessary for displaying one page of the document data in the information display device; a calculation means which calculates the number of pages that can be browsed based on the battery remainder stored in the parameter storage means; and a transmitting means which transmits the document data to the information display device satisfying the conditions that the parameter calculated based on the number of pages that can be browsed calculated by the calculation means exceeds the number of the pages of the document data. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、複数の情報表示装置を管理する技術に関する。   The present invention relates to a technique for managing a plurality of information display devices.

コレステリック液晶などの記憶性液晶を有する情報表示装置が知られている。このような情報表示装置は、データを書き換え可能であるという利点および携帯に便利であるという利点を有している。情報表示装置において表示される文書のデータは、サーバやパーソナルコンピュータ(Personal Computer。以下PCという)を介して入力される。ここで、情報表示装置のメモリ容量またはバッテリ容量は有限である。また、これらのリソースのうち使用可能な部分、すなわちメモリ残量やバッテリ残量は個々の情報表示装置によって異なる。したがって、複数の情報表示装置を有するシステムを考えると、どの情報表示装置に文書データを送信するかということは、システムの利便性に大きな影響を与える。   An information display device having a memory liquid crystal such as a cholesteric liquid crystal is known. Such an information display device has an advantage that data can be rewritten and an advantage that it is convenient to carry. Document data displayed on the information display device is input via a server or a personal computer (hereinafter referred to as a PC). Here, the memory capacity or battery capacity of the information display device is finite. Of these resources, usable portions, that is, the remaining memory capacity and the remaining battery capacity differ depending on individual information display devices. Therefore, when considering a system having a plurality of information display devices, the information display device to which the document data is transmitted greatly affects the convenience of the system.

本発明は、複数の情報表示装置を有するシステムにおいて、少なくともバッテリ残量を考慮して、最適な情報表示装置に文書データを送信する技術に関する。   The present invention relates to a technique for transmitting document data to an optimal information display device in consideration of at least a remaining battery level in a system having a plurality of information display devices.

上述の課題を解決するため、本発明は、各々がバッテリを有する複数の情報表示装置と通信する通信インターフェースと、前記通信インターフェースを介して接続された各情報表示装置からバッテリ残量を受信する受信手段と、文書データを記憶するデータ記憶手段と、前記情報表示装置において前記文書データを1ページ表示するのに必要なバッテリ消費量を記憶するパラメータ記憶手段と、前記受信手段により受信されたバッテリ残量、および前記パラメータ記憶手段に記憶されたバッテリ消費量に基づいて、閲覧可能ページ数を算出する算出手段と、前記算出手段により算出された閲覧可能ページ数に基づいて算出されるパラメータが前記文書データのページ数を超えていることを示す条件を満たす情報表示装置に対して、前記文書データを送信する送信手段とを有する管理装置を提供する。
この管理装置によれば、バッテリ残量を考慮して、最適な情報表示装置に文書データを送信することができる。
In order to solve the above-described problems, the present invention provides a communication interface that communicates with a plurality of information display devices each having a battery, and reception that receives a remaining battery level from each information display device connected via the communication interface. Means, data storage means for storing document data, parameter storage means for storing battery consumption necessary for displaying one page of the document data in the information display device, and remaining battery power received by the receiving means. A calculation means for calculating the number of viewable pages based on the amount and the battery consumption stored in the parameter storage means, and a parameter calculated based on the number of viewable pages calculated by the calculation means is the document. For the information display device that satisfies the condition indicating that the number of data pages has been exceeded, the document data Providing a management device and a transmission means for transmitting the data.
According to this management apparatus, document data can be transmitted to an optimal information display apparatus in consideration of the remaining battery level.

好ましい態様において、この管理装置は、前記複数の情報表示装置の各々がメモリを有し、前記受信手段が、前記各情報表示装置からメモリ残量を受信し、前記パラメータ記憶手段が、前記情報表示装置において前記文書データを1ページ表示するのに必要なメモリ消費量を記憶し、前記算出手段が、前記メモリ残量および前記メモリ消費量に基づいて、記憶可能ページ数を算出し、前記送信手段が、前記閲覧可能ページ数および前記記憶可能ページ数に基づいて算出されるパラメータが前記文書データのページ数を超えていることを示す条件を満たす情報表示装置に対して、前記文書データを送信してもよい。
この管理装置によれば、バッテリ残量およびメモリ残量を考慮して、最適な情報表示装置に文書データを送信することができる。
In a preferred aspect, in the management device, each of the plurality of information display devices includes a memory, the receiving unit receives a remaining memory amount from each of the information display devices, and the parameter storage unit is configured to display the information display. A memory consumption amount required to display one page of the document data in the apparatus is stored, and the calculation unit calculates the number of storable pages based on the remaining memory amount and the memory consumption amount, and the transmission unit However, the document data is transmitted to an information display device that satisfies the condition that the parameter calculated based on the number of pages that can be viewed and the number of pages that can be stored exceeds the number of pages of the document data. May be.
According to this management apparatus, the document data can be transmitted to the optimum information display apparatus in consideration of the remaining battery capacity and the remaining memory capacity.

別の好ましい態様において、この管理装置は、前記条件が、

Figure 2008122519

であってもよい。ただし、Cはバッテリ残量であり、wはバッテリ消費量であり、Mはメモリ残量であり、mはメモリ消費量であり、Yは文書データのページ数であり、aおよびbは定数である。
この管理装置によれば、バッテリ残量およびメモリ残量を考慮して、最適な情報表示装置に文書データを送信することができる。 In another preferred embodiment, the management device has the above condition:
Figure 2008122519

It may be. Where C is the remaining battery capacity, w is the battery consumption, M is the remaining memory capacity, m is the memory consumption, Y is the number of pages of document data, and a and b are constants. is there.
According to this management apparatus, the document data can be transmitted to the optimum information display apparatus in consideration of the remaining battery capacity and the remaining memory capacity.

さらに別の好ましい態様において、この管理装置は、前記条件を満たす情報表示装置が接続されていない場合、前記文書データを2以上の新たな文書データに分割する分割手段を有し、前記送信手段が、前記パラメータが前記分割後の文書データのページ数を超えていることを示す条件を満たす情報表示装置に対して、前記分割後の文書データを送信してもよい。
この管理装置によれば、条件を満たす情報表示装置が存在しない場合でも、文書データを送信することができる。
In still another preferred aspect, the management device includes a dividing unit that divides the document data into two or more new document data when an information display device that satisfies the condition is not connected, and the transmission unit includes The divided document data may be transmitted to an information display device that satisfies a condition indicating that the parameter exceeds the number of pages of the divided document data.
According to this management apparatus, document data can be transmitted even when there is no information display apparatus that satisfies the conditions.

さらに別の好ましい態様において、この管理装置は、前記分割後の文書データが送信される情報表示装置を特定する画像を前記情報表示装置に表示させるデータを、前記分割後の文書データのうち少なくとも1つの文書データに付加する付加手段を有してもよい。
この管理装置によれば、ユーザは分割後の文書データの前後関係を知ることができる。
In still another preferred aspect, the management device is configured to display at least one of the divided document data as data for causing the information display device to display an image specifying the information display device to which the divided document data is transmitted. You may have an addition means to add to one document data.
According to this management apparatus, the user can know the context of the divided document data.

さらに別の好ましい態様において、この管理装置は、前記条件を満たす情報表示装置が接続されていない場合、前記複数の情報表示装置のうち一の情報表示装置に記憶されているデータを読み出し、他の情報表示装置に送信する移送手段を有し、前記受信手段が、前記移送後の情報表示装置からメモリ残量を受信し、前記算出手段が、前記移送後のメモリ残量および前記メモリ消費量に基づいて、記憶可能ページ数を算出してもよい。
この管理装置によれば、条件を満たす情報表示装置が存在しない場合でも、文書データを送信することができる。
In yet another preferred aspect, the management device reads data stored in one information display device among the plurality of information display devices when an information display device that satisfies the conditions is not connected, A transfer means for transmitting to the information display device, wherein the reception means receives the remaining memory capacity from the information display apparatus after the transfer, and the calculating means determines the remaining memory capacity and the consumed memory amount after the transfer. Based on this, the number of pages that can be stored may be calculated.
According to this management apparatus, document data can be transmitted even when there is no information display apparatus that satisfies the conditions.

また、本発明は、各々がバッテリを有する複数の情報表示装置と通信する通信インターフェースと、文書データを記憶するデータ記憶手段と、前記情報表示装置において前記文書データを1ページ表示するのに必要なバッテリ消費量を記憶するパラメータ記憶手段とを有するコンピュータ装置に、前記通信インターフェースを介して接続された各情報表示装置からバッテリ残量を受信する受信ステップと、前記受信されたバッテリ残量、および前記パラメータ記憶手段に記憶されたバッテリ消費量に基づいて、閲覧可能ページ数を算出する算出ステップと、前記算出された閲覧可能ページ数に基づいて算出されるパラメータが前記文書データのページ数を超えていることを示す条件を満たす情報表示装置に対して、前記文書データを送信する送信ステップとを実行させるプログラムを提供する。
このプログラムによれば、バッテリ残量を考慮して、最適な情報表示装置に文書データを送信することができる。
The present invention also provides a communication interface for communicating with a plurality of information display devices each having a battery, data storage means for storing document data, and display of one page of the document data in the information display device. A reception step of receiving a battery remaining amount from each information display device connected via the communication interface to a computer device having parameter storage means for storing a battery consumption amount; and the received battery remaining amount; and A calculation step for calculating the number of viewable pages based on the battery consumption stored in the parameter storage means, and a parameter calculated based on the calculated number of viewable pages exceeds the number of pages of the document data. The document data is transmitted to the information display device that satisfies the condition indicating Providing a program for executing a signal step.
According to this program, document data can be transmitted to an optimal information display device in consideration of the remaining battery level.

1.第1実施形態
1−1.構成
図1は、第1実施形態に係る管理システム1の機能構成を示すブロック図である。管理システム1は、管理装置100および複数の情報表示装置200を有する。図1では、3台の情報表示装置200が示されているが、情報表示装置200の数は3台に限定されるものではない。3台の情報表示装置は、200a、200bおよび200cというように添字を用いて区別される。情報表示装置の構成要素についても同様である。特に区別する必要のないときは、単に情報表示装置200と記載する。
1. First embodiment 1-1. Configuration FIG. 1 is a block diagram showing a functional configuration of a management system 1 according to the first embodiment. The management system 1 includes a management device 100 and a plurality of information display devices 200. Although three information display devices 200 are shown in FIG. 1, the number of information display devices 200 is not limited to three. The three information display devices are distinguished by using subscripts such as 200a, 200b, and 200c. The same applies to the components of the information display device. When it is not necessary to distinguish between them, the information display device 200 is simply described.

情報表示装置200は、バッテリ201およびメモリ202を有する。バッテリ201およびメモリ202は、有限の蓄電容量および記憶容量を有する。管理装置100の機能は次のとおりである。データ受信部101は、情報表示装置200からバッテリ残量およびメモリ残量を受信する。バッテリ残量とは、バッテリ201に現に蓄えられている電力をいう。メモリ残量とは、メモリ202の記憶容量のうち未使用の記憶容量をいう。記憶部102は、文書データDおよびパラメータPを記憶する。文書データDは、情報表示装置200において表示される文書(画像)を示すデータである。文書データDは、複数ページの画像を含む。パラメータPは、情報表示装置200において、1ページの画像を表示するのに必要なバッテリ容量(以下「バッテリ消費量」という)および1ページの画像を記憶するのに必要なメモリ容量(以下「メモリ消費量」という)を含む。制御部103は、バッテリ残量およびバッテリ消費量に基づいて、閲覧可能ページ数を算出する。また、制御部103は、メモリ残量およびメモリ消費量に基づいて、記憶可能ページ数を算出する。これらのパラメータの詳細については後述する。データ送信部104は、ある条件を満たす情報表示装置200に対して、文書データDを送信する。「ある条件」とは、少なくとも閲覧可能ページ数に基づいて算出されるページ数に関するパラメータが、文書データDのページ数を超えていることを示す条件である。   The information display device 200 includes a battery 201 and a memory 202. The battery 201 and the memory 202 have finite storage capacity and storage capacity. The function of the management apparatus 100 is as follows. The data receiving unit 101 receives the battery remaining amount and the memory remaining amount from the information display device 200. The battery remaining amount refers to the electric power currently stored in the battery 201. The remaining memory capacity is an unused storage capacity of the storage capacity of the memory 202. The storage unit 102 stores document data D and parameters P. The document data D is data indicating a document (image) displayed on the information display device 200. The document data D includes a plurality of pages of images. The parameter P includes a battery capacity (hereinafter referred to as “battery consumption”) required to display one page image and a memory capacity (hereinafter referred to as “memory”) required to store one page image in the information display apparatus 200. Consumption ”). The control unit 103 calculates the number of pages that can be browsed based on the remaining battery level and the battery consumption. Further, the control unit 103 calculates the number of storable pages based on the remaining memory capacity and the memory consumption. Details of these parameters will be described later. The data transmission unit 104 transmits the document data D to the information display device 200 that satisfies a certain condition. The “certain condition” is a condition indicating that a parameter relating to the number of pages calculated based on at least the number of viewable pages exceeds the number of pages of the document data D.

図2は、管理装置100のハードウェア構成を示すブロック図である。CPU(Central Processing Unit)110は、管理装置100の各構成要素を制御する制御装置である。ROM(Read Only Memory)120は、管理装置100の起動に必要なデータおよびプログラムを記憶する記憶装置である。RAM(Random Access Memory)130は、CPU110がプログラムを実行する際の作業領域として機能する記憶装置である。I/F(Interface)140は、種々の入出力装置や記憶装置との間でデータおよび制御信号の入出力をするインターフェースである。HDD(Hard Disk Drive)150は、各種プログラムおよびデータを記憶する記憶装置である。本実施形態に関して、HDD150は、管理装置100の動作を制御する制御プログラムを記憶している。キーボード・マウス160は、ユーザが管理装置100に対して指示入力を行うための入力装置である。ディスプレイ170は、データの内容あるいは処理の状況などを表示する出力装置である。ネットワークIF180は、ネットワーク(図示略)を介して接続された他の装置との間でデータの送受信を行うためのインターフェースである。管理装置100は、例えば、ネットワークおよびネットワークIF180を介して文書(正確には、文書を示す電子データ)を受信することができる。通信IF181は、情報表示装置200と通信を行うインターフェースである。通信IF181は、USB(Universal Serial Bus)、Blue Tooth(登録商標)、無線LAN(Local Area Network)などの規格に準拠した通信を行う。また、通信IF181は、複数の情報表示装置200を管理装置100に接続させることができる。CPU110、ROM120、RAM130、およびI/F140は、バス190を介して接続されている。CPU110が制御プログラムを実行することにより、管理装置100は、図1に示される機能構成を備える。なお、管理装置100は、図1に示される機能構成および図2に示されるハードウェア構成を含むものであれば、どのような装置であってもよい。例えば、管理装置100は、いわゆるパーソナルコンピュータであってもよい。   FIG. 2 is a block diagram illustrating a hardware configuration of the management apparatus 100. A CPU (Central Processing Unit) 110 is a control device that controls each component of the management device 100. A ROM (Read Only Memory) 120 is a storage device that stores data and programs necessary for starting the management apparatus 100. A RAM (Random Access Memory) 130 is a storage device that functions as a work area when the CPU 110 executes a program. An I / F (Interface) 140 is an interface for inputting / outputting data and control signals to / from various input / output devices and storage devices. An HDD (Hard Disk Drive) 150 is a storage device that stores various programs and data. Regarding the present embodiment, the HDD 150 stores a control program for controlling the operation of the management apparatus 100. The keyboard / mouse 160 is an input device for a user to input an instruction to the management apparatus 100. The display 170 is an output device that displays data contents or processing status. The network IF 180 is an interface for transmitting and receiving data to and from other devices connected via a network (not shown). For example, the management apparatus 100 can receive a document (more precisely, electronic data indicating the document) via the network and the network IF 180. The communication IF 181 is an interface that communicates with the information display apparatus 200. The communication IF 181 performs communication based on standards such as USB (Universal Serial Bus), Blue Tooth (registered trademark), and wireless LAN (Local Area Network). Further, the communication IF 181 can connect a plurality of information display devices 200 to the management device 100. CPU 110, ROM 120, RAM 130, and I / F 140 are connected via a bus 190. When the CPU 110 executes the control program, the management device 100 has the functional configuration shown in FIG. The management device 100 may be any device as long as it includes the functional configuration shown in FIG. 1 and the hardware configuration shown in FIG. For example, the management device 100 may be a so-called personal computer.

図3は、情報表示装置200のハードウェア構成を示すブロック図である。CPU210は、情報表示装置200の要素を制御する制御装置である。ROM220は、情報表示装置200の動作に必要なプログラムやデータを記憶した記憶装置である。RAM230は、CPU210がプログラムを実行する際の作業エリアとして機能する記憶装置である。VRAM(Video Random Access Memory)231は、表示装置251に表示させる画像を記憶する記憶装置である。I/O(Input/Output)240は、入出力インターフェースである。キーボタン241は、ユーザの操作に応じた信号をI/O240に出力する。   FIG. 3 is a block diagram illustrating a hardware configuration of the information display device 200. The CPU 210 is a control device that controls elements of the information display device 200. The ROM 220 is a storage device that stores programs and data necessary for the operation of the information display device 200. The RAM 230 is a storage device that functions as a work area when the CPU 210 executes a program. A video random access memory (VRAM) 231 is a storage device that stores an image to be displayed on the display device 251. An I / O (Input / Output) 240 is an input / output interface. The key button 241 outputs a signal corresponding to a user operation to the I / O 240.

表示制御部250は、VRAM231に記憶された画像データに従って表示装置251を駆動する。表示装置251は、コレステリック液晶などの記憶性液晶層を有する表示装置である。電源制御部260は、バッテリ261からの電力の供給を制御する制御装置である。バッテリ261は、Ni−Cd系電池、Liイオン系電池などの2次電池である。通信制御部270は、通信IF271を介した他の機器との通信を制御する制御装置である。通信IF271は、USB、Blue Tooth(登録商標)、無線LANなどの規格に準拠した通信を行うインターフェースである。記憶装置制御部280は、内蔵記憶装置281およびリムーバブルメディア283を制御する制御装置である。内蔵記憶装置281は、フラッシュメモリ等の書き換え可能な不揮発性の記憶装置である。リムーバブルメディア283は、メモリIF282を介して情報表示装置200に接続された、着脱可能な記憶装置である。リムーバブルメディア283は、例えば、SD(登録商標)メモリカードまたはメモリースティック(登録商標)である。以上の要素は、バス290を介して接続されている。   The display control unit 250 drives the display device 251 according to the image data stored in the VRAM 231. The display device 251 is a display device having a memory liquid crystal layer such as a cholesteric liquid crystal. The power supply control unit 260 is a control device that controls the supply of power from the battery 261. The battery 261 is a secondary battery such as a Ni—Cd battery or a Li ion battery. The communication control unit 270 is a control device that controls communication with other devices via the communication IF 271. The communication IF 271 is an interface that performs communication conforming to standards such as USB, Blue Tooth (registered trademark), and wireless LAN. The storage device control unit 280 is a control device that controls the internal storage device 281 and the removable medium 283. The internal storage device 281 is a rewritable nonvolatile storage device such as a flash memory. The removable medium 283 is a removable storage device connected to the information display device 200 via the memory IF 282. The removable medium 283 is, for example, an SD (registered trademark) memory card or a memory stick (registered trademark). The above elements are connected via a bus 290.

1−2.動作
図4は、第1実施形態に係る管理システム1の動作を示すフローチャートである。このフローを開始する時点において、管理装置100および3台の情報表示装置200は接続されている(例えば、USB規格による有線接続)。図4に示されるフローは、どのようなイベントをトリガとして開始されてもよい。例えば、このフローは、ユーザがキーボード・マウス160を介して指示入力を行ったことをトリガとして開始されてもよい。あるいは、このフローは、所定の時間が経過するたびに定期的に開始されてもよい。
1-2. Operation FIG. 4 is a flowchart showing the operation of the management system 1 according to the first embodiment. At the time of starting this flow, the management device 100 and the three information display devices 200 are connected (for example, wired connection according to the USB standard). The flow shown in FIG. 4 may be triggered by any event. For example, this flow may be triggered by the user inputting an instruction via the keyboard / mouse 160. Alternatively, this flow may be started periodically every time a predetermined time elapses.

ステップS100において、管理装置100は、情報表示装置200からバッテリ残量およびメモリ残量を受信する。具体的には次のとおりである。CPU110は、通信IF181を介して接続されているすべての情報表示装置200に対し、バッテリ残量およびメモリ残量の送信を要求するリクエストを送信する。リクエストを受信すると、各情報表示装置200は、自身のバッテリ残量およびメモリ残量を含むレスポンスを、管理装置100に送信する。レスポンスを受信すると、管理装置100のCPU110は、レスポンスからバッテリ残量およびメモリ残量を抽出する。CPU110は、バッテリ残量およびメモリ残量を、対応する情報表示装置200の識別子とともに、RAM130に記憶する。   In step S <b> 100, the management device 100 receives the battery remaining amount and the memory remaining amount from the information display device 200. Specifically, it is as follows. The CPU 110 transmits a request for requesting transmission of the remaining battery capacity and the remaining memory capacity to all the information display devices 200 connected via the communication IF 181. When receiving the request, each information display device 200 transmits a response including its own battery remaining amount and memory remaining amount to the management device 100. When receiving the response, the CPU 110 of the management apparatus 100 extracts the remaining battery capacity and the remaining memory capacity from the response. The CPU 110 stores the remaining battery capacity and the remaining memory capacity in the RAM 130 together with the identifier of the corresponding information display device 200.

ステップS110において、管理装置100は、閲覧可能ページ数を算出する。具体的には次のとおりである。閲覧可能ページ数は(C/w)で定義される。ここで、Cはバッテリ残量であり、wはバッテリ消費量である。HDD150は、情報表示装置200の識別子と、その情報表示装置200におけるバッテリ消費量とをあらかじめ記憶している。CPU110は、バッテリ残量Cおよびバッテリ消費量wを用いて、閲覧可能ページ数を算出する。さらに、CPU110は、記憶可能ページ数を算出する。記憶可能ページ数は、(M/m)で定義される。ここで、Mはメモリ残量であり、mはメモリ消費量である。HDD150は、情報表示装置200の識別子と、その情報表示装置200におけるメモリ消費量とをあらかじめ記憶している。CPU110は、メモリ残量Mおよびメモリ消費量mを用いて、記憶可能ページ数を算出する。なお、バッテリ消費量およびメモリ消費量は、あらかじめHDD150に記憶されているのではなく、図4のフローが実行されるたびに情報表示装置200から取得されてもよい。管理装置100は、各情報表示装置200について閲覧可能ページ数および記憶可能ページ数を算出する。   In step S110, the management apparatus 100 calculates the number of pages that can be browsed. Specifically, it is as follows. The number of pages that can be browsed is defined by (C / w). Here, C is the remaining battery capacity, and w is the battery consumption. The HDD 150 stores an identifier of the information display device 200 and a battery consumption amount in the information display device 200 in advance. CPU 110 calculates the number of pages that can be browsed using battery remaining amount C and battery consumption w. Further, the CPU 110 calculates the number of pages that can be stored. The number of pages that can be stored is defined by (M / m). Here, M is the remaining memory capacity, and m is the memory consumption. The HDD 150 stores an identifier of the information display device 200 and a memory consumption amount in the information display device 200 in advance. CPU 110 calculates the number of pages that can be stored using remaining memory M and memory consumption m. The battery consumption amount and the memory consumption amount are not stored in the HDD 150 in advance, but may be acquired from the information display device 200 each time the flow of FIG. 4 is executed. The management device 100 calculates the number of pages that can be browsed and the number of pages that can be stored for each information display device 200.

ステップS120において、管理装置100は、あらかじめ決められた条件を満たす情報表示装置200を選択する。具体的には次のとおりである。CPU110は、閲覧可能ページ数および記憶可能ページ数に基づいて算出されるパラメータが、次式で示される条件を満たすか判断する。

Figure 2008122519
In step S120, the management apparatus 100 selects the information display apparatus 200 that satisfies a predetermined condition. Specifically, it is as follows. CPU 110 determines whether the parameter calculated based on the number of pages that can be browsed and the number of pages that can be stored satisfies the condition represented by the following equation.
Figure 2008122519

ここで、Yは文書データのページ数である。また、aおよびbは定数である。例えば、各ページを1回ずつ閲覧すると考えると、a=b=1である。あるいは、各ページを2回ずつ閲覧すると考えると、a=b=2である。なお、ここで用いられる条件は式(1)で示されるものに限定されない。例えば、次式で示される条件が用いられてもよい。この場合、管理装置100は情報表示装置200からメモリ残量を取得する必要はなく、また、あらかじめメモリ消費量を記憶している必要もない。

Figure 2008122519
Here, Y is the number of pages of document data. A and b are constants. For example, if each page is viewed once, a = b = 1. Alternatively, if each page is viewed twice, a = b = 2. In addition, the conditions used here are not limited to what is shown by Formula (1). For example, a condition represented by the following formula may be used. In this case, the management apparatus 100 does not need to acquire the remaining memory capacity from the information display apparatus 200, and does not need to store the memory consumption in advance.
Figure 2008122519

CPU110は、通信IF181を介して接続されている情報表示装置200の中から、上記の条件を満たす情報表示装置200を選択する。この条件を満たす情報表示装置200が複数存在する場合、CPU110は、その中から1つの情報表示装置200を選択する。1つの情報表示装置200を選択するアルゴリズムは任意である。例えば、CPU110は、式(1)の左辺のパラメータが最大である情報表示装置200を選択してもよい。あるいは、CPU110は、1つの情報表示装置200をランダムに選択してもよい。   CPU110 selects the information display apparatus 200 which satisfy | fills said conditions from the information display apparatuses 200 connected via communication IF181. When there are a plurality of information display devices 200 that satisfy this condition, the CPU 110 selects one information display device 200 from them. The algorithm for selecting one information display device 200 is arbitrary. For example, the CPU 110 may select the information display device 200 in which the parameter on the left side of Expression (1) is maximum. Alternatively, the CPU 110 may select one information display device 200 at random.

ステップS130において、CPU110は、選択された情報表示装置200(たとえば、情報表示装置200a)に対し、文書データDを送信する。文書データDを受信すると、情報表示装置200aのCPU210aは、文書データDを内蔵記憶装置281aに記憶する。以後、情報表示装置200aと管理装置100との接続が解除された後も、情報表示装置200aにおいて、文書データDに従って文書を閲覧することが可能となる。   In step S130, CPU 110 transmits document data D to selected information display device 200 (for example, information display device 200a). When the document data D is received, the CPU 210a of the information display device 200a stores the document data D in the internal storage device 281a. Thereafter, even after the connection between the information display device 200a and the management device 100 is released, the information display device 200a can browse the document according to the document data D.

2.第2実施形態
続いて、本発明の第2実施形態について説明する。以下の説明において、第1実施形態と共通する事項についてはその説明を省略する。また、第1実施形態と共通する要素については、共通の参照符号を用いて説明する。第2実施形態において、文書データを閲覧できる情報表示装置が存在しない場合は、文書データは分割される。
2. Second Embodiment Subsequently, a second embodiment of the present invention will be described. In the following description, the description of matters common to the first embodiment is omitted. Elements common to the first embodiment will be described using common reference numerals. In the second embodiment, when there is no information display device that can view the document data, the document data is divided.

図5は、第2実施形態に係る管理システム1の動作を示すフローチャートである。ステップS100〜S120の処理は第1実施形態で説明したとおりである。ステップS200において、CPU110は、条件を満たす情報表示装置200が存在するか判断する。条件を満たす情報表示装置200が存在すると判断された場合(ステップS200:YES)、CPU110は、その情報表示装置200に文書データDを送信する(ステップS130)。   FIG. 5 is a flowchart showing the operation of the management system 1 according to the second embodiment. The processing in steps S100 to S120 is as described in the first embodiment. In step S200, the CPU 110 determines whether there is an information display device 200 that satisfies the condition. When it is determined that there is an information display device 200 that satisfies the condition (step S200: YES), the CPU 110 transmits the document data D to the information display device 200 (step S130).

条件を満たす情報表示装置200が存在しないと判断された場合(S200:NO)、ステップS210において、CPU110は、文書データDを2以上の新たな文書データに分割する。本実施形態において、CPU110は、文書データDを2つの新たな文書データに分割する。分割後の文書データを文書データDおよび文書データDという。なお、文書データDを分割する方法は任意である。例えば、文書データDは、文書データDおよび文書データDのページ数がそれぞれ等しくなるように分割されてもよい。文書データDが奇数ページの文書である場合には、文書データDおよび文書データDのページ数の差が1ページになるように分割されてもよい。あるいは、文書データDのページ数が式(1)の左辺の平方根の最大値となるように分割されてもよい。さらにあるいは、文書データDのページ数が閲覧可能ページ数の最大値となるように分割されてもよい。さらにあるいは、文書データDが「章」や「セクション」に区分されている場合、それらの区分ごとに分割されてもよい。 When it is determined that there is no information display device 200 that satisfies the condition (S200: NO), in step S210, the CPU 110 divides the document data D into two or more new document data. In the present embodiment, the CPU 110 divides the document data D into two new document data. The document data after division of document data D 1 and document data D 2. A method for dividing the document data D is arbitrary. For example, the document data D may be divided so that the document data D 1 and the document data D 2 have the same number of pages. When the document data D is an odd-numbered page document, the document data D 1 and the document data D 2 may be divided so that the difference in the number of pages is one page. Alternatively, the number of page document data D 1 may be divided such that the maximum value of the left side of the square root of equation (1). Further alternatively, the number of page document data D 1 may be divided such that the maximum value of viewable pages. Further alternatively, when the document data D is divided into “chapter” and “section”, the document data D may be divided for each division.

文書データDが分割されると、CPU110は、分割後の文書データ(文書データDおよび文書データD)に対して、ステップS120以降の処理を繰り返し実行する。 When the document data D is divided, CPU 110, to the document data after division (document data D 1 and the document data D 2), repeatedly executes step S120 and subsequent steps.

図6は、第2実施形態の動作を説明する図である。いま、条件として式(2)が用いられる場合を例に説明する。文書データDは80ページからなる文書である。情報表示装置200a、200bおよび200cの閲覧可能ページ数は、それぞれ、50ページ、40ページおよび30ページである。閲覧可能ページが80ページ以上である情報表示装置は存在しないので、CPU110は、文書データDを2つの文書データ(文書データDおよび文書データD)に分割する。ここで、CPU110は、文書データDのページ数が、閲覧可能ページ数の最大値と等しくなるように、文書データDを分割する。ここでは閲覧可能ページ数の最大値は50ページであるので、CPU110は、文書データDの先頭から50ページを文書データDとして、残りの30ページを文書データDとして分割する。CPU110は、文書データDを情報表示装置200aに、文書データDを情報表示装置200bに、それぞれ送信する。 FIG. 6 is a diagram for explaining the operation of the second embodiment. Now, the case where the expression (2) is used as a condition will be described as an example. Document data D is a document composed of 80 pages. The browseable page numbers of the information display devices 200a, 200b, and 200c are 50 pages, 40 pages, and 30 pages, respectively. Since there is no information display device having 80 or more pages that can be browsed, the CPU 110 divides the document data D into two document data (document data D 1 and document data D 2 ). Here, CPU 110, the number of page document data D 1 is, to be equal to the maximum value of viewable pages, divides the document data D. Here, since the maximum value of the number of pages that can be browsed is 50 pages, the CPU 110 divides the first 50 pages of the document data D as the document data D 1 and the remaining 30 pages as the document data D 2 . CPU110 is document data D 1 to the information display device 200a, the document data D 2 to the information display device 200b, and transmits respectively.

なお、CPU110は、文書データDを分割する際、分割により生成されたファミリデータの所在を示す情報を分割後の文書データに付加してもよい。ここで「ファミリデータ」とは、1つの文書データから分割により生成された文書データ群をいう。例えば、文書データDが2つの文書データ(文書データDおよび文書データD)に分割され、文書データDがさらに2つの文書データ(文書データD11および文書データD12)に分割された場合、文書データD11、文書データD12および文書データDはファミリデータである。 Incidentally, CPU 110, at the time of dividing the document data D 1, the information indicating the location of the family data generated by the division may be added to the document data after division. Here, “family data” refers to a group of document data generated by dividing from one document data. For example, the document data D is divided into two document data (document data D 1 and document data D 2 ), and the document data D 1 is further divided into two document data (document data D 11 and document data D 12 ). In this case, the document data D 11 , the document data D 12 and the document data D 2 are family data.

図7は、文書に付加される情報を例示する図である。例えば、文書データDの最後のページに、文書データDの所在(すなわち、文書データDが送信された情報表示装置)を示す情報が付加される。ここでは、「つづきは、装置200b」というメッセージが付加される。なお、このような情報が付加される場所は最終ページに限られない。先頭ページや、それ以外のページにこのような情報が付加されてもよい。また、付加される情報は、その文書データに後続する文書データの所在を示す情報に限られない。ファミリデータの少なくとも一部の所在を示す情報であれば、どのような情報が付加されてもよい。例えば、文書データが3つ以上に分割された場合に、「第1章は装置200a、第2章は装置200b、第3章は装置200c」というように、それぞれの文書データの所在を示す情報が付加されてもよい。 FIG. 7 is a diagram illustrating information added to a document. For example, information indicating the location of the document data D 2 (that is, the information display device to which the document data D 2 is transmitted) is added to the last page of the document data D 1 . Here, a message “Continued from apparatus 200b” is added. The place where such information is added is not limited to the last page. Such information may be added to the first page or other pages. Further, the added information is not limited to information indicating the location of the document data subsequent to the document data. Any information may be added as long as the information indicates the location of at least a part of the family data. For example, when the document data is divided into three or more, information indicating the location of each document data, such as “Chapter 1 is apparatus 200a, Chapter 2 is apparatus 200b, and Chapter 3 is apparatus 200c”. May be added.

3.第3実施形態
続いて、本発明の第3実施形態について説明する。以下の説明において、第1〜第2実施形態と共通する事項についてはその説明を省略する。また、第1〜第2実施形態と共通する要素については、共通の参照符号を用いて説明する。第3実施形態において、文書データを閲覧できる情報表示装置が存在しない場合は、既に情報表示装置に記憶されているデータが、他の情報表示装置に移送される。
3. Third Embodiment Subsequently, a third embodiment of the present invention will be described. In the following description, descriptions of matters common to the first and second embodiments are omitted. In addition, elements common to the first and second embodiments will be described using common reference numerals. In the third embodiment, when there is no information display device capable of browsing document data, data already stored in the information display device is transferred to another information display device.

図8は、第3実施形態に係る管理システム1の動作を示すフローチャートである。ステップS100〜S120の処理は第1実施形態で説明したとおりである。ステップS300において、CPU110は、条件を満たす情報表示装置200が存在するか判断する。条件を満たす情報表示装置200が存在すると判断された場合(ステップS300:YES)、CPU110は、その情報表示装置200に文書データDを送信する。なお、ここでは、記憶可能ページ数が文書のページ数以上であるという条件が用いられる。   FIG. 8 is a flowchart showing the operation of the management system 1 according to the third embodiment. The processing in steps S100 to S120 is as described in the first embodiment. In step S300, the CPU 110 determines whether there is an information display device 200 that satisfies the condition. When it is determined that there is an information display device 200 that satisfies the condition (step S300: YES), the CPU 110 transmits the document data D to the information display device 200. Here, the condition that the number of pages that can be stored is equal to or greater than the number of pages of the document is used.

条件を満たす情報表示装置200が存在しないと判断された場合(ステップS300:NO)、ステップS310において、CPU110は、ある情報表示装置に記憶されているデータを他の情報表示装置に移送する。CPU110は、接続されている情報表示装置200の中から、移送元の情報表示装置および移送先の情報表示装置を決定する。移送元および移送先を決定するアルゴリズムとしては、どのようなものが用いられてもよい。CPU110は、移送元の情報表示装置から移送先の情報表示装置へ、データを移送する。データの移送が完了すると、CPU110は、ステップS110以降の処理を繰り返し実行する。   When it is determined that there is no information display device 200 that satisfies the condition (step S300: NO), in step S310, the CPU 110 transfers data stored in a certain information display device to another information display device. The CPU 110 determines a transfer source information display device and a transfer destination information display device from the connected information display devices 200. Any algorithm may be used as an algorithm for determining the transfer source and the transfer destination. The CPU 110 transfers data from the transfer source information display device to the transfer destination information display device. When the data transfer is completed, the CPU 110 repeatedly executes the processes after step S110.

図9は、第3実施形態に係る移送前の状態を示す図である。情報表示装置200a、200bおよび200cの記憶可能ページ数は、30ページ、70ページおよび50ページである。また、情報表示装置200a、200bおよび200cには、それぞれ既に、70ページ、30ページおよび50ページ分の文書データが記憶されている。   FIG. 9 is a diagram illustrating a state before transfer according to the third embodiment. The information display devices 200a, 200b, and 200c can store 30 pages, 70 pages, and 50 pages. The information display devices 200a, 200b, and 200c already store document data for 70 pages, 30 pages, and 50 pages, respectively.

CPU110は、例えば、記憶可能ページ数が最大の情報表示装置、ここでは情報表示装置200bを移送元として決定する。CPU110は、移送元に対し、既に記憶しているデータ(すなわち、移送対象となるデータ)の容量を送信するよう要求するリクエストを送信する。リクエストを受信すると、情報表示装置200bは、自身が既に記憶している文書データの容量、ここでは「30ページ」という情報を含むレスポンスを管理装置100に送信する。なお、文書データの容量は、ページ数ではなく、データの量(キロバイト、メガバイト等)で表されてもよい。   For example, the CPU 110 determines the information display device having the maximum number of storable pages, here the information display device 200b as the transfer source. The CPU 110 transmits a request for requesting the transfer source to transmit the capacity of already stored data (that is, data to be transferred). When receiving the request, the information display apparatus 200b transmits to the management apparatus 100 a response including the capacity of the document data already stored in the information display apparatus 200b, in this case, information “30 pages”. The capacity of the document data may be represented not by the number of pages but by the amount of data (kilobyte, megabyte, etc.).

次に、CPU110は、移送元以外の情報表示装置の中から、移送対象データのページ数よりも多い記憶可能ページ数を有し、かつ、そのうち記憶可能ページ数が最少の情報表示装置を移送先として決定する。ここでは、情報表示装置200aが移送先として決定される。CPU110は、移送元から移送対象データを読み出す。すなわち、移送対象データは、HDD150に記憶される。管理装置100にデータが記憶されたことを確認すると、情報表示装置200bは、内蔵記憶装置281bから移送対象データを消去する。   Next, the CPU 110 transfers the information display device having the storable page number larger than the number of pages of the transfer target data and the smallest storable page number from the information display devices other than the transfer source to the transfer destination. Determine as. Here, the information display device 200a is determined as the transfer destination. The CPU 110 reads the transfer target data from the transfer source. That is, the transfer target data is stored in the HDD 150. When it is confirmed that the data is stored in the management device 100, the information display device 200b deletes the transfer target data from the internal storage device 281b.

次に、管理装置100のCPU110は、移送対象データを移送先である情報表示装置200aに送信する。情報表示装置200aは、移送対象データを内蔵記憶装置281aに記憶する。   Next, the CPU 110 of the management apparatus 100 transmits the transfer target data to the information display apparatus 200a that is the transfer destination. The information display device 200a stores the transfer target data in the internal storage device 281a.

図10は、移送後の状態を示す図である。以上で説明した移送により、情報表示装置200a、200bおよび200cの記憶可能ページ数は、0ページ、100ページおよび50ページになる。いま文書データDは80ページなので、情報表示装置200bに送信することが可能となる。   FIG. 10 is a diagram illustrating a state after the transfer. By the transfer described above, the number of pages that can be stored in the information display devices 200a, 200b, and 200c is 0 pages, 100 pages, and 50 pages. Since the document data D is 80 pages now, it can be transmitted to the information display device 200b.

4.他の実施形態
本発明は上述の実施形態に限定されるものではなく、種々の変形実施が可能である。
第2実施形態において、条件として式(2)が用いられる例、すなわち、閲覧可能ページ数がパラメータとして用いられる例について説明した。しかし、第1実施形態で説明したように、式(1)など他の条件が用いられてもよい。第3実施形態において、記憶可能ページ数に関する条件が用いられた。しかし、他の条件が用いられてもよい。
4). Other Embodiments The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made.
In the second embodiment, the example in which Expression (2) is used as a condition, that is, the example in which the number of viewable pages is used as a parameter has been described. However, as described in the first embodiment, other conditions such as Expression (1) may be used. In the third embodiment, a condition relating to the number of storable pages is used. However, other conditions may be used.

第2実施形態と第3実施形態をそれぞれ別に説明したが、これらを組み合わせてもよい。すなわち、分割してもなお条件を満たす情報表示装置が存在しない場合、データの移送が行われてもよい。あるいは、データの移送を行ってもなお条件を満たす情報表示装置が存在しない場合、文書データの分割が行われてもよい。   Although 2nd Embodiment and 3rd Embodiment were each demonstrated separately, you may combine these. That is, data transfer may be performed when there is no information display device that satisfies the conditions even when divided. Alternatively, if there is no information display device that satisfies the condition even after data transfer, document data may be divided.

また、上述の実施形態において、制御プログラムはHDD150に記憶される例について説明した。しかし、制御プログラムは、CD−ROM(Compact Disk Read Only Memory)などの記憶媒体により提供されてもよい。   In the above-described embodiment, the example in which the control program is stored in the HDD 150 has been described. However, the control program may be provided by a storage medium such as a CD-ROM (Compact Disk Read Only Memory).

管理システム1は、図書館や資料室のシステムとして用いられてもよい。この場合、文書データは本のデータであり、管理装置100は本のデータを複数記憶したサーバ装置である。複数の情報表示装置200は、書架に置かれている。図書館の利用者は、サーバ装置に対し、貸し出しを希望する本を特定する情報を入力する。サーバ装置は、指定された本のデータを上記の処理により1または複数の情報表示装置200に送信する。このとき、本のデータが記憶された情報表示装置200が、利用者に通知されてもよい。例えば、情報表示装置200がLED(Light Emitting Diode)などの表示素子を有しており、このLEDを点灯させることにより、その情報処理装置にデータが記憶されたことが利用者に通知されてもよい。あるいは、書架にディスプレイを設け、そのディスプレイにデータが記憶された情報表示装置を示す情報を表示してもよい。この場合、ディスプレイとサーバ装置とは接続されている必要がある。   The management system 1 may be used as a library or a library room system. In this case, the document data is book data, and the management apparatus 100 is a server device that stores a plurality of book data. The plurality of information display devices 200 are placed on a bookshelf. A user of the library inputs information for specifying a book to be lent out to the server device. The server device transmits the specified book data to one or a plurality of information display devices 200 by the above processing. At this time, the information display device 200 in which the book data is stored may be notified to the user. For example, even if the information display device 200 has a display element such as an LED (Light Emitting Diode) and the user is notified that data is stored in the information processing device by turning on the LED. Good. Alternatively, a display may be provided on the bookshelf, and information indicating an information display device in which data is stored may be displayed on the display. In this case, the display and the server device need to be connected.

第1実施形態に係る管理システム1の機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structure of the management system 1 which concerns on 1st Embodiment. 管理装置100のハードウェア構成を示すブロック図である。2 is a block diagram illustrating a hardware configuration of a management apparatus 100. FIG. 情報表示装置200のハードウェア構成を示すブロック図である。2 is a block diagram showing a hardware configuration of an information display device 200. FIG. 第1実施形態に係る管理システム1の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of the management system 1 which concerns on 1st Embodiment. 第2実施形態に係る管理システム1の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of the management system 1 which concerns on 2nd Embodiment. 第2実施形態の動作を説明する図である。It is a figure explaining operation | movement of 2nd Embodiment. 文書に付加される情報を例示する図である。It is a figure which illustrates the information added to a document. 第3実施形態に係る管理システム1の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of the management system 1 which concerns on 3rd Embodiment. 第3実施形態に係る移送前の状態を示す図である。It is a figure which shows the state before the transfer which concerns on 3rd Embodiment. 移送後の状態を示す図である。It is a figure which shows the state after transfer.

符号の説明Explanation of symbols

D・D・D…文書データ、1…管理システム、100…管理装置、101…データ受信部、102…記憶部、103…制御部、104…データ送信部、110…CPU、120…ROM、130…RAM、140…I/F、150…HDD、160…キーボード・マウス、170…ディスプレイ、180…ネットワークIF、181…通信IF、190…バス、200…情報表示装置、201…バッテリ、202…メモリ、210…CPU、220…ROM、230…RAM、231…VRAM、240…I/O、241…キーボタン、250…表示制御部、251…表示装置、260…電源制御部、261…バッテリ、270…通信制御部、271…通信IF、280…記憶装置制御部、281…内蔵記憶装置、282…メモリIF、283…リムーバブルメディア、290…バス D · D 1 · D 2 ... document data, 1 ... management system, 100 ... management device, 101 ... data receiving unit, 102 ... storage unit, 103 ... control unit, 104 ... data transmission unit, 110 ... CPU, 120 ... ROM , 130 ... RAM, 140 ... I / F, 150 ... HDD, 160 ... keyboard / mouse, 170 ... display, 180 ... network IF, 181 ... communication IF, 190 ... bus, 200 ... information display device, 201 ... battery, 202 ... Memory, 210 ... CPU, 220 ... ROM, 230 ... RAM, 231 ... VRAM, 240 ... I / O, 241 ... Key button, 250 ... Display control unit, 251 ... Display device, 260 ... Power supply control unit, 261 ... Battery 270 ... Communication control unit, 271 ... Communication IF, 280 ... Storage device control unit, 281 ... Built-in storage device, 282 ... Memory IF 283 ... removable media, 290 ... bus

Claims (7)

各々がバッテリを有する複数の情報表示装置と通信する通信インターフェースと、
前記通信インターフェースを介して接続された各情報表示装置からバッテリ残量を受信する受信手段と、
文書データを記憶するデータ記憶手段と、
前記情報表示装置において前記文書データを1ページ表示するのに必要なバッテリ消費量を記憶するパラメータ記憶手段と、
前記受信手段により受信されたバッテリ残量、および前記パラメータ記憶手段に記憶されたバッテリ消費量に基づいて、閲覧可能ページ数を算出する算出手段と、
前記算出手段により算出された閲覧可能ページ数に基づいて算出されるパラメータが前記文書データのページ数を超えていることを示す条件を満たす情報表示装置に対して、前記文書データを送信する送信手段と
を有する管理装置。
A communication interface for communicating with a plurality of information display devices each having a battery;
Receiving means for receiving the remaining battery level from each information display device connected via the communication interface;
Data storage means for storing document data;
Parameter storage means for storing battery consumption required to display one page of the document data in the information display device;
Calculating means for calculating the number of viewable pages based on the remaining battery level received by the receiving means and the battery consumption stored in the parameter storage means;
Transmission means for transmitting the document data to an information display device that satisfies a condition indicating that the parameter calculated based on the number of viewable pages calculated by the calculation means exceeds the number of pages of the document data And a management device.
前記複数の情報表示装置の各々がメモリを有し、
前記受信手段が、前記各情報表示装置からメモリ残量を受信し、
前記パラメータ記憶手段が、前記情報表示装置において前記文書データを1ページ表示するのに必要なメモリ消費量を記憶し、
前記算出手段が、前記メモリ残量および前記メモリ消費量に基づいて、記憶可能ページ数を算出し、
前記送信手段が、前記閲覧可能ページ数および前記記憶可能ページ数に基づいて算出されるパラメータが前記文書データのページ数を超えていることを示す条件を満たす情報表示装置に対して、前記文書データを送信する
ことを特徴とする請求項1に記載の管理装置。
Each of the plurality of information display devices has a memory,
The receiving means receives the remaining memory capacity from the information display devices;
The parameter storage means stores a memory consumption necessary for displaying one page of the document data in the information display device;
The calculation means calculates the number of storable pages based on the remaining memory capacity and the memory consumption amount,
The document data is transmitted to the information display device that satisfies the condition indicating that the parameter calculated based on the number of pages that can be browsed and the number of pages that can be stored exceeds the number of pages of the document data. The management apparatus according to claim 1, wherein:
前記条件が、
Figure 2008122519

であることを特徴とする請求項2に記載の管理装置。
ただし、
Cは前記バッテリ残量であり、
wは前記バッテリ消費量であり、
Mは前記メモリ残量であり、
mは前記メモリ消費量であり、
Yは前記文書データのページ数であり、
aおよびbは定数である。
The condition is
Figure 2008122519

The management apparatus according to claim 2, wherein:
However,
C is the remaining battery capacity,
w is the battery consumption,
M is the remaining memory capacity,
m is the memory consumption,
Y is the number of pages of the document data,
a and b are constants.
前記条件を満たす情報表示装置が接続されていない場合、前記文書データを2以上の新たな文書データに分割する分割手段を有し、
前記送信手段が、前記パラメータが前記分割後の文書データのページ数を超えていることを示す条件を満たす情報表示装置に対して、前記分割後の文書データを送信する
ことを特徴とする請求項1〜3のいずれかの項に記載の管理装置。
When an information display device that satisfies the conditions is not connected, the document data includes a dividing unit that divides the document data into two or more new document data,
2. The divided document data is transmitted to an information display device that satisfies a condition indicating that the parameter exceeds the number of pages of the divided document data. The management device according to any one of items 1 to 3.
前記分割後の文書データが送信される情報表示装置を特定する画像を前記情報表示装置に表示させるデータを、前記分割後の文書データのうち少なくとも1つの文書データに付加する付加手段を有する
ことを特徴とする請求項4に記載の管理装置。
And adding means for adding data for causing the information display device to display an image specifying the information display device to which the divided document data is transmitted, to at least one document data of the divided document data. The management apparatus according to claim 4, wherein the management apparatus is characterized in that:
前記条件を満たす情報表示装置が接続されていない場合、前記複数の情報表示装置のうち一の情報表示装置に記憶されているデータを読み出し、他の情報表示装置に送信する移送手段を有し、
前記受信手段が、前記移送後の情報表示装置からメモリ残量を受信し、
前記算出手段が、前記移送後のメモリ残量および前記メモリ消費量に基づいて、記憶可能ページ数を算出する
ことを特徴とする請求項2に記載の管理装置。
When an information display device that satisfies the above conditions is not connected, it has transfer means for reading data stored in one information display device among the plurality of information display devices and transmitting it to another information display device,
The receiving means receives the remaining memory capacity from the information display device after the transfer,
The management device according to claim 2, wherein the calculation unit calculates the number of storable pages based on the remaining memory capacity and the memory consumption after the transfer.
各々がバッテリを有する複数の情報表示装置と通信する通信インターフェースと、文書データを記憶するデータ記憶手段と、前記情報表示装置において前記文書データを1ページ表示するのに必要なバッテリ消費量を記憶するパラメータ記憶手段とを有するコンピュータ装置に、
前記通信インターフェースを介して接続された各情報表示装置からバッテリ残量を受信する受信ステップと、
前記受信されたバッテリ残量、および前記パラメータ記憶手段に記憶されたバッテリ消費量に基づいて、閲覧可能ページ数を算出する算出ステップと、
前記算出された閲覧可能ページ数に基づいて算出されるパラメータが前記文書データのページ数を超えていることを示す条件を満たす情報表示装置に対して、前記文書データを送信する送信ステップと
を実行させるプログラム。
A communication interface for communicating with a plurality of information display devices each having a battery, data storage means for storing document data, and a battery consumption amount required for displaying one page of the document data in the information display device A computer device having parameter storage means;
A receiving step of receiving a battery remaining amount from each information display device connected via the communication interface;
A calculation step of calculating the number of viewable pages based on the received battery remaining amount and the battery consumption stored in the parameter storage unit;
A transmission step of transmitting the document data to an information display device that satisfies a condition indicating that a parameter calculated based on the calculated viewable page number exceeds the number of pages of the document data. Program to make.
JP2006304058A 2006-11-09 2006-11-09 Administration apparatus and program Withdrawn JP2008122519A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006304058A JP2008122519A (en) 2006-11-09 2006-11-09 Administration apparatus and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006304058A JP2008122519A (en) 2006-11-09 2006-11-09 Administration apparatus and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008122519A true JP2008122519A (en) 2008-05-29

Family

ID=39507356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006304058A Withdrawn JP2008122519A (en) 2006-11-09 2006-11-09 Administration apparatus and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008122519A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012037932A (en) * 2010-08-03 2012-02-23 Konica Minolta Business Technologies Inc Management device, management system, and management method
JP2012242977A (en) * 2011-05-18 2012-12-10 Ishida Co Ltd Wireless display terminal management system
JP2013080107A (en) * 2011-10-04 2013-05-02 Mitsubishi Electric Corp Rotation type information display system, display device, and control terminal

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007124417A (en) * 2005-10-28 2007-05-17 Kyocera Corp Communication method, communication system, and communication terminal

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007124417A (en) * 2005-10-28 2007-05-17 Kyocera Corp Communication method, communication system, and communication terminal

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012037932A (en) * 2010-08-03 2012-02-23 Konica Minolta Business Technologies Inc Management device, management system, and management method
US8982012B2 (en) 2010-08-03 2015-03-17 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Management apparatus, management system and management method
JP2012242977A (en) * 2011-05-18 2012-12-10 Ishida Co Ltd Wireless display terminal management system
JP2013080107A (en) * 2011-10-04 2013-05-02 Mitsubishi Electric Corp Rotation type information display system, display device, and control terminal

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100760227B1 (en) Image file management apparatus and method and storage medium
CN103973920B (en) Information processing system, information processing terminal and operation method of information apparatus
JP2006011750A (en) Information display device, information display method and computer program
CN100458679C (en) Image forming apparatus having printing log management function and method thereof
CN101771795A (en) Data storage device and method for controlling the same
US8917413B2 (en) Image forming system capable of switching among a plurality of power states
US20120011385A1 (en) Image processing apparatus, image processing system, power saving mode shift controlling method, computer-readable recording medium, and computer program
JP2008122519A (en) Administration apparatus and program
KR101282254B1 (en) Image processing apparatus and image processing method and media for computer program thereof
JP2006251275A (en) Image display device
JP2008198126A (en) Data communications system and program, and data receiving device, program, and method
JP5089535B2 (en) Device management apparatus, device management system, communication control method, communication control program, and recording medium recording the program
JP2004120241A (en) Notice apparatus, network system, electronic apparatus, program, and recording medium
US20110293201A1 (en) Image recording device and computer program product of image recording
US20050246595A1 (en) Network system, information processing apparatus, master apparatus, and apparatus information display method
JP2011204314A (en) Receiving apparatus, receiving method, program, and transmitting apparatus
JP2009212720A (en) Catalog figure generation system, digital camera, catalog figure generation program, and method for generating catalog figure
JP2008092445A (en) Image transmitting apparatus, control method thereof and program
JP2007006125A (en) Image processing support apparatus, electronic camera, image processing apparatus, development processing system, and program for fulfilling these image processing support apparatus and image processing apparatus
JP2006178743A (en) Net print system with recommended function, server apparatus, print order apparatus, and image selecting/presenting method
JP5571918B2 (en) Image processing apparatus, image management apparatus, image management method, and image management system
JP2007158520A (en) Image display device, automatic image display method, program, and storage medium
JP2014016920A (en) Management device, system, and program
JP2010218235A (en) Archive device, distributed management device, and distributed management program
JP2009171395A (en) Camera and electronic apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091013

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120508

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120613

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120828

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20121029