JP2008115797A - エキゾーストマニホールドの集合部構造 - Google Patents

エキゾーストマニホールドの集合部構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2008115797A
JP2008115797A JP2006300685A JP2006300685A JP2008115797A JP 2008115797 A JP2008115797 A JP 2008115797A JP 2006300685 A JP2006300685 A JP 2006300685A JP 2006300685 A JP2006300685 A JP 2006300685A JP 2008115797 A JP2008115797 A JP 2008115797A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
flat plate
gas downstream
reinforcing member
exhaust manifold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006300685A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Okamoto
寛之 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Marelli Corp
Original Assignee
Calsonic Kansei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Calsonic Kansei Corp filed Critical Calsonic Kansei Corp
Priority to JP2006300685A priority Critical patent/JP2008115797A/ja
Priority to PCT/JP2007/071287 priority patent/WO2008056591A1/ja
Priority to US12/438,843 priority patent/US20100011755A1/en
Publication of JP2008115797A publication Critical patent/JP2008115797A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/08Other arrangements or adaptations of exhaust conduits
    • F01N13/10Other arrangements or adaptations of exhaust conduits of exhaust manifolds
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/08Other arrangements or adaptations of exhaust conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/18Construction facilitating manufacture, assembly, or disassembly
    • F01N13/1805Fixing exhaust manifolds, exhaust pipes or pipe sections to each other, to engine or to vehicle body
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2260/00Exhaust treating devices having provisions not otherwise provided for
    • F01N2260/18Exhaust treating devices having provisions not otherwise provided for for improving rigidity, e.g. by wings, ribs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2470/00Structure or shape of gas passages, pipes or tubes
    • F01N2470/10Tubes having non-circular cross section

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)

Abstract

【課題】 各ブランチ管の排気ガス下流側端部や周辺部位の応力集中に対して強度を容易に向上させることができるエキゾーストマニホールドの集合部構造の提供。
【解決手段】 補強部材9を、それぞれ集合部6の内径と略等しい長さを有し、且つ、中央に対向して形成されたスリットS1,S2を嵌合させて略十字状に組み合わされる2枚の平板10,11で構成し、2枚の平板10,11のうちのヘッドフランジ1の接続面1aに対して平行により近い状態で設けられる平板を、排気ガス上流側にスリットS2が形成された平板11とした。
【選択図】 図4

Description

本発明はエキゾーストマニホールドの集合部構造に関する。
従来、それぞれ排気ガス上流側端部がヘッドフランジに接続される一方、排気ガス下流側端部が1/4円形断面状に形成される4本のブランチ管と、各ブランチ管の排気ガス下流側端部を円形状に集合させて収容する集合部を備え、各ブランチ管の排気ガス下流側端部同士の間に補強部材を設けて両者を固定したエキゾーストマニホールドの集合部構造の技術が公知となっている(特許文献1参照)。
特開2003−83062号公報
しかしながら、従来の発明にあっては、各ブランチ管の熱膨張による応力と、ヘッドフランジの長手方向の熱伸びによる熱応力によって各ブランチ管の排気ガス下流側端部や周辺部位に応力の集中が生じる虞があった。
本発明は上記問題点を解決するためになされたものであって、その目的とするところは、各ブランチ管の排気ガス下流側端部や周辺部位の応力集中に対して強度を容易に向上させることができるエキゾーストマニホールドの集合部構造を提供することにある。
本発明の請求項1記載の発明では、それぞれ排気ガス上流側端部がヘッドフランジに接続される一方、排気ガス下流側端部が1/4円形断面状に形成される4本のブランチ管と、前記各ブランチ管の排気ガス下流側端部を円形状に集合させて収容する集合部を備え、前記各ブランチ管の排気ガス下流側端部同士の間に補強部材を設けて両者を固定したエキゾーストマニホールドの集合部構造において、前記補強部材を、それぞれ集合部の内径と略等しい長さを有し、且つ、中央に対向して形成されたスリットを嵌合させて略十字状に組み合わされる2枚の平板で構成し、前記2枚の平板のうちのヘッドフランジの接続面に対して平行により近い状態で設けられる平板を、排気ガス上流側にスリットが形成された平板としたことを特徴とする。
請求項1記載の発明にあっては、それぞれ排気ガス上流側端部がヘッドフランジに接続される一方、排気ガス下流側端部が1/4円形断面状に形成される4本のブランチ管と、前記各ブランチ管の排気ガス下流側端部を円形状に集合させて収容する集合部を備え、前記各ブランチ管の排気ガス下流側端部同士の間に補強部材を設けて両者を固定したエキゾーストマニホールドの集合部構造において、前記補強部材を、それぞれ集合部の内径と略等しい長さを有し、且つ、中央に対向して形成されたスリットを嵌合させて略十字状に組み合わされる2枚の平板で構成し、前記2枚の平板のうちのヘッドフランジの接続面に対して平行により近い状態で設けられる平板を、排気ガス上流側にスリットが形成された平板としたため、各ブランチ管の排気ガス下流側端部や周辺部位の応力集中に対して強度を容易に向上させることができる。
以下、この発明の実施例を図面に基づいて説明する。
以下、実施例1を説明する。
図1は本発明の実施例のエキゾーストマニホールドの集合部構造が採用されたエキゾーストマニホールドを示す全体平面図、図2は同右側面図、図3は図1のS3−S3線における断面図、図4は本実施例1の補強部材の分解図(a)と斜視図(b)である。
図5は本実施例1の補強部材の組み付けを説明する図、図6は本実施例1の各ブランチ管と補強部材の組み付けを説明する図、図7は集合部を除いた本実施例のエキゾーストマニホールドの排気ガス下流側端部を示す正面図である。
図1、2に示すように、本実施例のエキゾーストマニホールドの集合部構造では、図外のエンジンに固定されるヘッドフランジ1と、このヘッドフランジ1を介してエンジンの各気筒に接続される4本のブランチ管2〜5と、円筒状の集合部6と、この集合部6に接続され、且つ、触媒担体7を内部に収容した触媒コンバータ8を主要な構成としている。
図3に示すように、各ブランチ管2〜5の排気ガス下流側端部2a〜5aは、1/4円形断面状に加工されて円形状に集合された状態で集合部6の排気ガス上流側端部6aに収容されている。
また、各ブランチ管2〜5の排気ガス下流側端部2a〜5a同士間には、補強部材9が設けられている。
具体的には、図4(a)、(b)に示すように、補強部材9は、それぞれ集合部の内径と略等しい長さL1を有し、且つ、中央に対向して形成されたスリットS1,S2を嵌合させて略十字状に組み合わされる2枚の平板10,11で構成されている。
また、平板10の上下端部における排気ガス上流側には切欠部10aが形成される一方、平板11の左右一端部における排気ガス上流側には切欠部11aが形成されている。
両平板10,11を固定する場合には、図5に示すように、組み付け用治具20に平板10、平板11の順番に嵌合させて固定するが、この際、組み付け用治具20に形成された切欠溝部20aがそれぞれ対応する平板10,11の切欠部10a,11aに合致し、これによって、平板10と平板11とが誤った状態で組み付けられるのを防止できるようになっている。なお、両平板10,11の接合部同士は溶接で固定しても良い。
また、図6に示すように、補強部材9は、各ブランチ管2〜5の排気ガス下流側端部2a〜5a同士間に介装されて僅かに集合部6側へ突出した状態で、各ブランチ管2〜5の壁部2b〜5bが補強部材9と溶接X1(図3参照)で固定されている。
この際、図7に示すように、排気ガス上流側にスリットS2が形成された平板11は、ヘッドフランジ1の接続面1aと平行に設けられている。
また、図3に示すように、各ブランチ管2〜5は、補強部材9と共に集合部6の排気ガス上流側端部6aに挿入された後、その外周面が補強部材9の一部と共に溶接X2で固定されている。
このように構成されたエキゾーストマニホールドの集合部構造では、排気ガスがエンジンの各気筒からブランチ管2〜5を介して集合部6に流入した後、触媒コンバータ8に排出される。
この際、排気ガスの熱によりヘッドフランジ1は主に長手方向に熱膨張し、その熱応力は各ブランチ管2〜5の排気ガス下流側端部2a〜5aを長手方向外側へ分離するように作用する。
従って、図4(b)に示すように、上記熱応力はヘッドフランジ1の接続面と平行に設けられた平板11を矢印方向へ捻って屈折させるように作用するが、前述したように、平板11には排気ガス上流側にスリットS2が形成されて排気ガス下流側にはスリットがないため、上記熱応力によって屈折する虞がなく、ひいては、各ブランチ管2〜5の排気ガス下流側端部2a〜5aの周辺部位の強度を向上できる。
以上、説明したように、本実施例1のエキゾーストマニホールドの集合部構造にあっては、それぞれ排気ガス上流側端部がヘッドフランジ1に接続される一方、排気ガス下流側端部が1/4円形断面状に形成される4本のブランチ管2〜5と、各ブランチ管2〜5の排気ガス下流側端部2a〜5aを円形状に集合させて収容する集合部6を備え、各ブランチ管2〜5の排気ガス下流側端部2a〜5a同士の間に補強部材9を設けて両者を固定したエキゾーストマニホールドの集合部構造において、補強部材9を、それぞれ集合部6の内径と略等しい長さL1を有し、且つ、中央に対向して形成されたスリットS1,S2を嵌合させて略十字状に組み合わされる2枚の平板10,11で構成し、2枚の平板10,11のうちのヘッドフランジ1の接続面1aに対して平行により近い状態で設けられる平板を、排気ガス上流側にスリットS2が形成された平板11としたため、各ブランチ管2〜5の排気ガス下流側端部2a〜5aや周辺部位の応力集中に対して強度を容易に向上させることができる。
以上、本実施例を説明してきたが、本発明は上述の実施例に限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲の設計変更等があっても、本発明に含まれる。
例えば、本実施例1では排気ガス上流側にスリットS2が形成された平板11がヘッドフランジ1の接続面1aと平行である場合について説明したが、2枚の平板10,11のうちのヘッドフランジ1の接続面1aに対して平行により近い状態で設けられる平板を、排気ガス上流側にスリットが形成された平板とすれば本発明の効果を得ることができる。
本発明の実施例のエキゾーストマニホールドの集合部構造が採用されたエキゾーストマニホールドを示す全体平面図である。 本発明の実施例のエキゾーストマニホールドの集合部構造が採用されたエキゾーストマニホールドを示す全体右側面図である。 図1のS3−S3線における断面図である。 本実施例1の補強部材の分解図(a)と斜視図(b)である。 本実施例1の補強部材の組み付けを説明する図である。 本実施例1の各ブランチ管と補強部材の組み付けを説明する図である。 集合部を除いた本実施例のエキゾーストマニホールドの排気ガス下流側端部を示す正面図である。
符号の説明
S1、S2 スリット
X1、X2 溶接
1 ヘッドフランジ
1a 接続面
2、3、4、5 ブランチ管
2a、3a、4a、5a 排気ガス下流側端部
2b、3b、4b、5b (補強部材と当接する)壁部
6 集合部
6a 排気ガス上流側端部
7 触媒担体
8 触媒コンバータ
9 補強部材
10、11 平板
10a、11a 切欠部
20 組み付け用治具
20a 切欠溝部
21 切欠

Claims (1)

  1. それぞれ排気ガス上流側端部がヘッドフランジに接続される一方、排気ガス下流側端部が1/4円形断面状に形成される4本のブランチ管と、
    前記各ブランチ管の排気ガス下流側端部を円形状に集合させて収容する集合部を備え、
    前記各ブランチ管の排気ガス下流側端部同士の間に補強部材を設けて両者を固定したエキゾーストマニホールドの集合部構造において、
    前記補強部材を、それぞれ集合部の内径と略等しい長さを有し、且つ、中央に対向して形成されたスリットを嵌合させて略十字状に組み合わされる2枚の平板で構成し、
    前記2枚の平板のうちのヘッドフランジの接続面に対して平行により近い状態で設けられる平板を、排気ガス上流側にスリットが形成された平板としたことを特徴とするエキゾーストマニホールドの集合部構造。
JP2006300685A 2006-11-06 2006-11-06 エキゾーストマニホールドの集合部構造 Pending JP2008115797A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006300685A JP2008115797A (ja) 2006-11-06 2006-11-06 エキゾーストマニホールドの集合部構造
PCT/JP2007/071287 WO2008056591A1 (fr) 2006-11-06 2007-11-01 Structure de partie de collection pour tubulure d'échappement
US12/438,843 US20100011755A1 (en) 2006-11-06 2007-11-01 Collecting part structure of exhaust manifold

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006300685A JP2008115797A (ja) 2006-11-06 2006-11-06 エキゾーストマニホールドの集合部構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008115797A true JP2008115797A (ja) 2008-05-22

Family

ID=39364409

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006300685A Pending JP2008115797A (ja) 2006-11-06 2006-11-06 エキゾーストマニホールドの集合部構造

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20100011755A1 (ja)
JP (1) JP2008115797A (ja)
WO (1) WO2008056591A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101231726B1 (ko) * 2011-03-07 2013-02-22 우신공업 주식회사 배기 파이프 집합부 구조 및 이를 포함하는 배기 파이프 어셈블리
CN104806337A (zh) * 2014-01-28 2015-07-29 上海汽车集团股份有限公司 排气歧管、排气系统以及发动机

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6168853B2 (ja) * 2013-05-31 2017-07-26 本田技研工業株式会社 自動二輪車用排気装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003083062A (ja) * 2001-09-14 2003-03-19 Honda Motor Co Ltd エキゾーストマニホールド

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005307920A (ja) * 2004-04-23 2005-11-04 Calsonic Kansei Corp エキゾーストマニホールドの集合部構造

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003083062A (ja) * 2001-09-14 2003-03-19 Honda Motor Co Ltd エキゾーストマニホールド

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101231726B1 (ko) * 2011-03-07 2013-02-22 우신공업 주식회사 배기 파이프 집합부 구조 및 이를 포함하는 배기 파이프 어셈블리
CN104806337A (zh) * 2014-01-28 2015-07-29 上海汽车集团股份有限公司 排气歧管、排气系统以及发动机

Also Published As

Publication number Publication date
US20100011755A1 (en) 2010-01-21
WO2008056591A1 (fr) 2008-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008025387A (ja) エキゾーストマニホールドの集合部構造
JP2008267259A (ja) 多気筒エンジンの排気集合部
JP2005163623A (ja) エキゾーストマニホールド
JP2008115797A (ja) エキゾーストマニホールドの集合部構造
JP2007198256A (ja) エキゾーストマニホールド
WO2014171114A1 (ja) エンジンの触媒付き排気管構造
JP4948976B2 (ja) 排気系部材と挿入部材の接続構造
JP5890257B2 (ja) 排気系部品
US9371768B2 (en) Exhaust system member
JP2007092564A (ja) 車両用排気構造
US9581065B2 (en) Welding structure of warm-up catalytic converter
JP4323245B2 (ja) Egrクーラ
JP2021080914A (ja) 排気コンバータ
JP2008038852A (ja) 車両用マフラ
JP2005307920A (ja) エキゾーストマニホールドの集合部構造
JP3321924B2 (ja) エンジンの排気装置
JP2010138835A (ja) 内燃機関の排気マニホールド構造
JP2005307856A (ja) エキゾーストマニホールド
JP4515816B2 (ja) 排気マニホールド
JP2018047439A (ja) 触媒メタル担体
JP2011043108A (ja) 内燃機関の排気装置
JP2008019722A (ja) エキゾーストマニホールド
WO2015046169A1 (ja) 排気管構造
JP2003269158A (ja) 内燃機関の排気マニホルド
JPWO2007034675A1 (ja) Egrパイプ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110809

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111011

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120306

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120626