JP2008111691A - Vehicle weight measuring apparatus - Google Patents
Vehicle weight measuring apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008111691A JP2008111691A JP2006293551A JP2006293551A JP2008111691A JP 2008111691 A JP2008111691 A JP 2008111691A JP 2006293551 A JP2006293551 A JP 2006293551A JP 2006293551 A JP2006293551 A JP 2006293551A JP 2008111691 A JP2008111691 A JP 2008111691A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- weighing
- wheels
- wheel
- weighed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Traffic Control Systems (AREA)
Abstract
Description
本願発明は、トラックスケールと称される車輌重量測定装置に関するものである。 The present invention relates to a vehicle weight measuring device called a truck scale.
この種の車輌重量測定装置(トラックスケール)は、積荷状態での車輌総重量を計量するものであり、車輌の全輪を載置し得る面積をもつ矩形の計量台と、該計量台の各隅部付近に設けた4つの荷重検出器(ロードセル)とを有している。尚、この種の車輌重量測定装置(トラックスケール)は、かなり旧くから実用化され、且つ多数のものが特許出願されている(例えば特許文献1、特許文献2等)。
This type of vehicle weight measuring device (track scale) measures the total weight of a vehicle in a loaded state, and includes a rectangular weighing platform having an area on which all wheels of a vehicle can be placed, and each weighing platform. It has four load detectors (load cells) provided near the corners. Incidentally, this type of vehicle weight measuring device (track scale) has been put into practical use for a long time, and many patent applications have been filed (for example,
そして、この種の車輌重量測定装置では、積荷込みの車輌を計量台上に乗り込ませ、そのときの車輌総重量を各荷重検出器からの検出データに基いてコントローラの演算装置で算出するようになっている。尚、実際の積荷重量は、積荷状態での車輌総重量から空荷状態の車輌重量を減算して算出する。 In this type of vehicle weight measuring device, the loaded vehicle is placed on the weighing platform, and the total weight of the vehicle at that time is calculated by the calculation device of the controller based on the detection data from each load detector. It has become. Note that the actual load amount is calculated by subtracting the unloaded vehicle weight from the loaded vehicle total weight.
この種の車輌重量測定装置で計量した計量値が取引証明として使用できるのは、被計量車輌を計量台上で停車させた状態で計量したものに限られるが、その計量時には被計量車輌の全輪が全て計量台上の正常位置に静止状態で載置されている必要がある。尚、被計量車輌としては、前後車軸の間に中間車軸を設けた全部で6輪のものもあるが、一般には前後・左右の4輪(各後輪にそれぞれダブルタイヤを使用したものもあるが、これも各1輪として説明する)のものが多く、以下の説明でも、全輪は4輪とする。 Weighing values weighed with this type of vehicle weight measuring device can only be used as transaction proofs when weighed vehicles are stopped on the weighing platform, but at the time of weighing, all of the weighed vehicles are used. All the wheels need to be placed in a stationary state at a normal position on the weighing platform. In addition, as a vehicle to be weighed, there are a total of 6 wheels with an intermediate axle provided between the front and rear axles, but in general there are also 4 wheels on the front and rear, left and right (each using a double tire for each rear wheel). However, this is also described as one wheel each), and in the following description, all wheels are assumed to be four.
ところで、計量しようとする被計量車輌は、計量台の長手方向の一方から該計量台上に乗り入れるが、車輌の運転席からは各車輪が見えず、全輪が計量台上の正常位置に載置されているか否かを確認できない。従って、ときには後輪がまだ計量台の入口側端部上に載っていない状態で停車したり、前輪が計量台の出口側端部を越えて停車したり、いずれかの車輪が計量台の左右にはみ出して停車したりすることがある。 By the way, the vehicle to be weighed enters the weighing platform from one side in the longitudinal direction of the weighing platform, but the wheels are not visible from the driver's seat of the vehicle, and all the wheels are placed at normal positions on the weighing platform. It is not possible to confirm whether it is placed. Therefore, sometimes the vehicle stops with the rear wheel not yet resting on the inlet end of the weighing platform, or the front wheel stops beyond the outlet end of the weighing platform, or one of the wheels Sometimes it sticks out and stops.
他方、オペレータ室のオペレータは、計量時に被計量車輌が計量台上の正常位置に載っているか否かを確認する必要があるが、オペレータ室からは車体が死角になって全輪(特にオペレータ室から見て奥側の車輪)が計量台上の正常位置に載置されているが否かが確認しにくいことがある。 On the other hand, the operator in the operator room needs to check whether or not the vehicle to be weighed is in a normal position on the weighing platform at the time of weighing. It may be difficult to confirm whether or not the rear wheel) is placed at a normal position on the weighing platform.
そして、被計量車輌は、一部の車輪でも計量台上からはみ出した(計量台上から脱輪した)状態で停車された場合には、正確な計量ができない。 When the vehicle to be weighed is stopped in a state where some of the wheels protrude from the weighing table (derailed from the weighing table), accurate weighing cannot be performed.
又、計量台は、大型車輌(前後輪間の間隔が長い)も計量し得るようにするために、かなりの長さ(例えば8m程度)を有するものがあるが、そのような長尺の計量台を有するものでは、計量すべき車輌が計量台上に載っている状態で後続車輌の前輪が計量台の入口側端部上に乗り上げることが考えられ、その場合も被計量車輌の重量を正確に計量できない。 In addition, some weighing platforms have a considerable length (for example, about 8 m) so that large vehicles (the distance between the front and rear wheels are long) can be measured. In the case of a vehicle equipped with a platform, it is conceivable that the front wheel of the succeeding vehicle rides on the inlet side end of the weighing platform while the vehicle to be weighed is placed on the weighing platform. Cannot weigh.
ところで、この種の車輌重量測定装置では、上記のように被計量車輌の全輪が計量台上の正常位置に載置されていないと該被計量車輌を正確に計量できないが、従来では被計量車輌が計量台上の正常位置にあるか否かの判定は、オペレータの目視に頼る以外に方法がなかった。 By the way, in this type of vehicle weight measuring device, the weighing vehicle cannot be accurately measured unless all the wheels of the weighing vehicle are placed at the normal positions on the weighing platform as described above. There was no way to determine whether or not the vehicle was in a normal position on the weighing platform other than relying on the visual observation of the operator.
従って、従来では、計量時に被計量車輌の全輪が計量台上の正常位置に載置されているか否かがオペレータ室から見えにくい場合には、オペレータがオペレータ室から出て確認しに行くことが必要となり、その確認作業が面倒であるとともに、1台当たりの計量時間が長くなるという問題があった。 Therefore, conventionally, when it is difficult to see from the operator room whether or not all the wheels of the vehicle to be weighed are placed at normal positions on the weighing platform during weighing, the operator must go out of the operator room and check. Is necessary, and the confirmation work is troublesome, and there is a problem that the measuring time per unit becomes long.
そこで、本願発明は、被計量車輌の計量時において、該被計量車輌の全輪が計量台上の正常位置に載っているか否かをオペレータ室内で確認し得るようにした車輌重量測定装置を提供することを目的としてなされたものである。 In view of this, the present invention provides a vehicle weight measuring device that enables the operator to check whether all the wheels of the vehicle to be weighed are in a normal position on the weighing platform when weighing the vehicle to be weighed. It was made for the purpose of doing.
本願発明は、上記課題を解決するための手段として次の構成を有している。 The present invention has the following configuration as means for solving the above problems.
本願請求項1の発明
本願請求項1の発明は、被計量車輌の各車輪を載置し得る面積をもつ矩形の計量台と、該計量台の各隅部付近に設けた少なくとも4つの荷重検出器(ロードセル)とを有し、被計量車輌を停車状態で計量するようにした車輌重量測定装置を対象にしている。
Invention of
計量台の面積は、特に限定するものではないが、大型車輌も計量し得るようにするために例えば幅が3m程度で長さが8m(最長で20m)程度のものを使用できる。尚、計量台の長さを長くしたものでは、上記荷重検出器を4隅部分のほかに計量台の長さ方向中間部にも設置することができる(荷重検出器の総数として4〜8個を設置できる)。 The area of the weighing platform is not particularly limited. For example, a weighing platform having a width of about 3 m and a length of about 8 m (up to 20 m) can be used so that a large vehicle can be weighed. In addition, in the case where the length of the weighing table is increased, the load detector can be installed not only at the four corners but also at the intermediate portion in the length direction of the weighing table (the total number of load detectors is 4 to 8). Can be installed).
計量台設置位置の近傍には、オペレータ室が設けられており、計量時の各荷重検出器からのデータがオペレータ室内のコントローラに入力されて、該コントローラにより被計量車輌の総重量が算出される。 An operator room is provided in the vicinity of the weighing platform installation position, and data from each load detector at the time of weighing is input to the controller in the operator room, and the total weight of the vehicle to be weighed is calculated by the controller. .
又、この請求項1の車輌重量測定装置には、車輌重量の計量時において、車輌の全輪が計量台上の「正常位置」に載っているか否かを確認する車輌位置確認手段を備えている。
The vehicle weight measuring apparatus according to
この車輌位置確認手段としては、例えば車輌の車輪が載ったことを検出できる荷重検出センサー(踏み板センサー)や、車輪の位置を確認できる光センサー、レーザーセンサー、超音波センサー等の車輪検出センサーや、車輌全体を撮影できる監視カメラ等が採用可能である。尚、車輌位置確認手段として監視カメラを使用する場合は、該監視カメラ(1つでも複数でもよい)を計量台上方に設置して、該監視カメラで計量台上に載せた被計量車輌の位置を確認することで、車輌の各輪(4輪)が「正常位置」にあるか否かを推定することができる。 As this vehicle position confirmation means, for example, a load detection sensor (stepping plate sensor) that can detect that a vehicle wheel is mounted, a light sensor that can confirm the position of the wheel, a wheel sensor such as a laser sensor, an ultrasonic sensor, A surveillance camera or the like that can photograph the entire vehicle can be employed. When a monitoring camera is used as vehicle position confirmation means, the position of the vehicle to be weighed placed on the weighing table with the monitoring camera (one or more) may be installed above the weighing table. It is possible to estimate whether or not each wheel (four wheels) of the vehicle is in the “normal position”.
この車輌位置確認手段からのデータも、オペレータ室内のコントローラに入力されて、該コントローラで被計量車輌の全輪が計量台上の「正常位置」にあるか否かを判断する。尚、全輪(前後・左右の4輪)のうち1つでも計量台上からはみ出している場合は、上記車輌位置確認手段からの信号でコントローラが「異常位置」と判断する。 Data from the vehicle position confirmation means is also input to the controller in the operator room, and the controller determines whether or not all the wheels of the vehicle to be weighed are in the “normal position” on the weighing platform. If any one of all the wheels (front, rear, left and right four wheels) protrudes from the weighing platform, the controller determines that the position is abnormal by the signal from the vehicle position confirmation means.
そして、計量時に(例えば計量開始スイッチをONしたとき)、コントローラが上記「正常位置」と判断したときには正規の計量計算に進み、該コントローラが上記「異常位置」と判断したときには計量計算に進まずに警報を発する。尚、「異常位置」を示す警報としては、音声や警報音や警告灯が採用できる。 During weighing (for example, when the weighing start switch is turned on), when the controller determines that it is the “normal position”, it proceeds to a normal weighing calculation, and when the controller determines that it is the “abnormal position”, it does not proceed to the weighing calculation. Alarm. As an alarm indicating the “abnormal position”, a voice, an alarm sound, or a warning light can be adopted.
本願請求項2の発明
本願請求項2の発明は、上記請求項1の車輌重量測定装置において、車輌位置確認手段として、被計量車輌の全輪の一部が計量台上からはみ出したことを確認できるものを採用している。
Invention of
この請求項2の車輌重量測定装置で使用される車輌位置確認手段としては、例えば計量台の外周直近位置に上記荷重検出センサー(踏み板センサー)を設置して、車輌の全輪の1つでも計量台からはみ出したときに該はみ出し車輪が荷重検出センサーを踏むようにしたものや、計量台の外周直近位置における車輪高さ位置を監視する上記車輪検出センサー(例えば光センサー)を設置して、車輌の全輪の1つでも計量台からはみ出したときに該はみ出し車輪を車輪検出センサーで検出するようにしたもの等が採用できる。 As the vehicle position confirmation means used in the vehicle weight measuring device of this second aspect, for example, the load detection sensor (stepping plate sensor) is installed at a position closest to the outer periphery of the weighing table, and even one of all the wheels of the vehicle is weighed. Install the wheel detection sensor (for example, optical sensor) that monitors the wheel height position at the position closest to the outer circumference of the weighing table so that the protruding wheel steps on the load detection sensor when protruding from the table. For example, when one of all the wheels protrudes from the weighing platform, the protruding wheel can be detected by a wheel detection sensor.
この請求項2の車輌位置確認手段の場合は、上記荷重検出センサーや上記車輪検出センサーの全てがOFFのままのときにコントローラが上記「正常位置」と判断する一方、上記荷重検出センサーや上記車輪検出センサーが1つでもONになるとコントローラが上記「異常位置」と判断する。 In the case of the vehicle position confirmation means according to the second aspect, the controller determines the “normal position” when all of the load detection sensor and the wheel detection sensor remain OFF, while the load detection sensor and the wheel If even one detection sensor is turned on, the controller determines that the “abnormal position” is described above.
又、この請求項2の場合で、計量台における車輌進入方向の左右各側に脱輪止めのガードを設けたものでは、車輌位置確認手段は計量台の前後のみに設けたものでもよい。 Further, in the case of the second aspect, in the case where guards for removing the wheel are provided on the right and left sides of the weighing table in the vehicle entrance direction, the vehicle position confirmation means may be provided only before and after the weighing table.
本願請求項3の発明
本願請求項1の発明は、上記請求項1の車輌重量測定装置において、車輌位置確認手段として、被計量車輌の全輪が計量台上に載っていることを確認できるものを採用している。
Invention of
この請求項3の車輌重量測定装置で使用される車輌位置確認手段としては、例えば計量台上の上記「正常位置」に被計量車輌が載置された状態で、該車輌の各輪(4輪)が位置する部分(4箇所)にそれぞれ上記荷重検出センサー(踏み板センサー)を設置したものが採用できる。この場合の各荷重検出センサー(踏み板センサー)は、計量台上の「正常位置」の範囲に載せられる被計量車輌の各輪(4輪)が位置する部分を広範囲にカバーし得る面積を有している。
As vehicle position confirmation means used in the vehicle weight measuring device according to
そして、この請求項3の場合では、計量時において、4つの荷重検出センサーが全てONになったとき(4つの車輪がそれぞれ載ったとき)にのみコントローラが上記「正常位置」と判断し、該各荷重検出センサーの1つでもOFF状態を維持していればコントローラが上記「異常位置」と判断する。
In the case of
尚、大型車輌に対応できる前後に長い計量台を用いたもので、小型の被計量車輌(前後各輪の間隔が短い)を載せる際には、計量台上の前後端部寄りに偏位した位置でも計量的には上記「正常位置」に属することがあり、その場合、4輪の一部(前輪または後輪)が荷重検出センサー(踏み板センサー)から外れることがあるが、その場合にはオペレータが運転手に対して被計量車輌を中央寄り(全センサーをONできる位置)に移動させるように指示して、該被計量車輌を計量可能位置に移動してもらえばよい。 In addition, it uses a long weighing platform that can accommodate large vehicles, and when placing a small vehicle to be weighed (the distance between the front and rear wheels is short), it was displaced near the front and rear ends on the weighing platform. In some cases, the position may belong to the above-mentioned “normal position”. In that case, a part of the four wheels (front wheel or rear wheel) may come off from the load detection sensor (stepping board sensor). The operator may instruct the driver to move the vehicle to be measured closer to the center (a position where all sensors can be turned on) and move the vehicle to be measured to a measurement enabled position.
本願各発明(請求項1〜請求項3)の車輌重量測定装置には、車輌重量の計量時において、車輌の全輪が計量台上の「正常位置」に載っているか否かを確認する車輌位置確認手段を備えているので、計量時において被計量車輌が計量台上の「正常位置」にあるか否かをオペレータが各車輪の位置を直接目視しなくても(オペレータがオペレータ室から出なくても)確認できる。
The vehicle weight measuring device of each invention of the present application (
従って、本願各発明の車輌重量測定装置では、計量時に被計量車輌が計量台上の「正常位置」に有るか否かの確認作業が簡単となるとともに、1台当たりの計量時間を短縮できるという効果がある。 Therefore, in the vehicle weight measuring device of each invention of the present application, it is easy to confirm whether or not the vehicle to be weighed is in the “normal position” on the weighing platform, and the weighing time per vehicle can be shortened. effective.
又、本願各発明では、車輌位置確認手段で被計量車輌が上記「正常位置」にあるか否かを確認できるので、該被計量車輌が「異常位置」(車輪はみ出し位置)にある状態での計量(ミス計量)を回避できるという効果もある。 Further, in each invention of the present application, since the vehicle position confirmation means can confirm whether or not the vehicle to be weighed is in the “normal position”, the vehicle to be weighed is in the “abnormal position” (wheel protruding position). There is also an effect that weighing (miss weighing) can be avoided.
以下、図1〜図8を参照して本願のいくつかの実施例を説明すると、図1〜図3には第1実施例、図4〜図5には第2実施例、図6〜図8には第3実施例の車輌重量測定装置(トラックスケール)がそれぞれ示されている。 Hereinafter, several embodiments of the present application will be described with reference to FIGS. 1 to 8. FIGS. 1 to 3 show a first embodiment, FIGS. 4 to 5 show a second embodiment, and FIGS. 8 shows a vehicle weight measuring device (track scale) of the third embodiment.
まず、第1〜第3の各実施例の共通構成について、図1、図4、図6の各図を参照して説明すると、この各実施例の車輌重量測定装置は、被計量車輌2の全輪(22〜25)を載せるのに十分な面積をもつ矩形の計量台11と、該計量台11の4隅付近の下面に設けた少なくとも4つの荷重検出器(ロードセル)12,12・・と、該各荷重検出器12,12・・でそれぞれ検出された検出値に基いて被計量車輌2の総重量を算出するコントローラ10とを有した計量装置1を備えている。尚、この各実施例の車輌重量測定装置は、被計量車輌2を計量台11上に停車させた状態で計量するものである。
First, the common configuration of each of the first to third embodiments will be described with reference to the drawings of FIGS. 1, 4, and 6. The vehicle weight measuring device of each of the embodiments includes the
図1、図4、図6の各実施例において、計量台11上には該計量台11の長手方向のいずれの側からでも車輌2を進入させ得るようになっているが、以下の説明では、便宜上、計量台11における左側端部を入口側端部といい、該計量台11における右側端部を出口側端部という。
In each of the embodiments shown in FIGS. 1, 4 and 6, the
計量台11の大きさは、特に限定するものではないが、この各実施例では大型車輌の計量も可能にするために例えば幅が3m程度で長さが8m程度(最長で20m程度)のものが使用できる。尚、計量台の長さを長くすると、計量台11の長さ方向中間部付近が撓むことが考えられるが、長尺の計量台を使用する場合は、上記荷重検出器12を4隅部分のほかに計量台11の長さ方向中間部にも設置することができる(荷重検出器12の総数として4〜8個を設置できる)。
The size of the weighing
又、この各実施例では、計量台11の上面全周と走行路面とがフラットに連続するようにしたものを採用している。尚、他の実施例では、計量台11の長手方向に向く各側縁部(又はその各側縁部の外側直近位置)に脱輪防止用のガードを設けることもできる。
In each of the embodiments, the entire circumference of the upper surface of the weighing table 11 and the traveling road surface are continuously flat. In another embodiment, guards for preventing wheel removal can be provided at each side edge portion (or the position closest to the outside of each side edge portion) facing the longitudinal direction of the weighing
各荷重検出器(ロードセル)12,12・・は、計量台11上に被計量車輌2が載置されたときに、その被計量車輌2の総重量を分担して支持する。そして、この計量装置1では、各荷重検出器12,12・・で検出したそれぞれの検出値をA/D変換した後、点線表示する信号線を介してコントローラ10に入力し、該コントローラ10で和算して車輌総重量を算出するようになっている。
Each load detector (load cell) 12, 12,... Shares and supports the total weight of the to-
第1〜第3の各実施例(図1、図4、図6)の車輌重量測定装置には、それぞれ被計量車輌2の全輪22〜25が計量台11上の「正常位置」に載っているか否かを確認する車輌位置確認手段(3〜5)を備えている。
In the vehicle weight measuring devices of the first to third embodiments (FIGS. 1, 4, and 6), all the
そして、これらの車輌位置確認手段(3〜5)は、後述するように被計量車輌2の「異常位置」を検出すると、その検出信号(図1、図4、図6に点線表示する各信号線))をコントローラ10に入力し、該コントローラ10から図示しない警報手段で警報するようになっている。尚、警報手段としては、音声や警報音や警告灯等が採用できる。
When these vehicle position confirmation means (3-5) detect an “abnormal position” of the to-
以下、個別の実施例について説明する。 Hereinafter, individual embodiments will be described.
図1〜図3の第1実施例
この第1実施例の車輌位置確認手段3は、被計量車輌2の全輪22〜25の一部が計量台11上からはみ出したことを確認できるものを採用している。具体的には、車輌位置確認手段3として、計量台11の外周4辺のそれぞれ外側直近位置に、車輌2の車輪が載ったことを検出する荷重検出センサー(踏み板センサー)31,31・・を設置している。
The first embodiment of FIGS. 1 to 3 The vehicle position confirmation means 3 of this first embodiment can confirm that all of the
この第1実施例の各荷重検出センサー31は、図2に示すように、所定面積を有する踏み板32の下面を複数個のバネ33,33で弾性的に支持する一方、踏み板32の下面側に該踏み板32が押し下げられたときにONとなるリミットスイッチ34を設けて構成されている。リミットスイッチ34は、1個でもよいが間隔をもって複数個設ける方が感度が良好となる。
As shown in FIG. 2, each
この第1実施例では、荷重検出センサー31は、計量台11の長手方向に向く各側縁部の外側直近位置に長尺(計量台11の長辺とほぼ同長さ)のものを一対設ける一方、計量台11の入口側縁部(左縁部)及び出口側縁部(右縁部)の各外側直近位置にそれぞれ左右に2分割された2つずつ設けている。尚、計量台11の入口側縁部及び出口側縁部の各荷重検出センサー31,31は、この実施例ではそれぞれ2分割したものを使用しているが、他の実施例ではそれぞれ連続する1枚ものでもよい。又、計量台11の長手方向に向く各側縁部(又はその各側縁部の外側直近位置)に脱輪防止用のガードを設けたものでは、荷重検出センサー31は、計量台11の入口側縁部と出口側縁部のみ(各側縁部の荷重検出センサーを省略)に設けたものでもよい。
In this first embodiment, a pair of
各荷重検出センサー31,31・・は、その踏み板32下部のリミットスイッチ34(図2)のON・OFF信号を図1に点線表示する各信号線を介してコントローラ10に入力するようになっている。
Each
そして、この各荷重検出センサー31,31・・は、例えば図3の(A)〜(C)に示すように被計量車輌2のいずれか1つの車輪(22〜25)でも計量台11からはみ出したときには、該はみ出し車輪が当該位置にある踏み板32上に乗り上げてそのリミットスイッチ34をONにし、当該リミットスイッチ34からのON信号がコントローラ10に入力されて、該コントローラ10が、被計量車輌2が計量台11上の「異常位置」にあることを確認する。尚、コントローラ10が上記「異常位置」を確認した後の作動については後述する。
The
又、この第1実施例では、図1に示すように計量台11の入口側縁部(左縁部)及び出口側縁部(右縁部)の各外側直近位置に車輌2の車体21が存在するか否かを検出する車体検出センサー35,35を設置している。この各車体検出センサー35,35には、例えば光センサーやレーザーセンサーや超音波センサー等が使用できる。尚、この各車体検出センサー35,35は、透過形のものでも直接反射形のものでもよいが、この実施例では直接反射形のものを採用している。
Further, in the first embodiment, as shown in FIG. 1, the
そして、この各車体検出センサー35,35は、上記荷重検出センサー31のように車輪(22〜25)のはみ出しを検出するものではないが、後述する(図3(D)に示す)ように計量台11上に前後2台の車輌2,2が同時に載ったときにそれを検出するためのものである。尚、他の実施例では、この各車体検出センサー35,35は省略することができる。
Each of the vehicle
この第1実施例の車輌重量測定装置は、次のように機能する。 The vehicle weight measuring apparatus of the first embodiment functions as follows.
計量時(例えば計量開始スイッチをONしたとき)において、図1に示すように被計量車輌2の全輪22〜25が計量台11上の「正常位置」に載っている状態では、各荷重検出センサー31,31・・(リミットスイッチ34)はOFFのままであるので、コントローラ10が「正常位置」と判断し、各荷重検出器12,12・・からの検出値に基いてコントローラ10により通常の計量計算が進められる。
At the time of weighing (for example, when the weighing start switch is turned on), when all the
他方、被計量車輌2を計量台11上に乗り込ませるときに、被計量車輌2の全輪22〜25のうちの一部が計量台11上からはみ出すことがある。例えば、図3(A)は左前輪22が計量台11の側方にはみ出した状態であり、図3(B)は進入し過ぎて前輪22,23が計量台11の出口側端部からはみ出した状態であり、図3(C)は進入不足で後輪24,25が計量台11の入口側端部にまだ乗り上げていない状態である。図3の(A)〜(C)の各状態では、被計量車輌2がそれぞれ「異常位置」にあり、いずれか(1つ又は複数)の荷重検出センサー31のリミットスイッチ34(図2)がONになっている。
On the other hand, when the
そして、被計量車輌2が「異常位置」にある状態で、例えば計量開始スイッチをONすると、コントローラ10がリミットスイッチ34からのON信号を受けて、該コントローラ10が上記「異常位置」であると判断し、コントローラ10が警報手段を作動させて、被計量車輌2が「異常位置」にあることをオペレータや運転手に報知する。又、コントローラ10が上記「異常位置」を判断したときには、計量計算が中断される(従って、誤計量は行われない)。そして、被計量車輌2が「異常位置」にあることの警報が報知されたときには、該被計量車輌2を「正常位置」に移動させ、それによってコントローラ10の「異常位置」検出が解除されて、計量計算が可能となる。
When the weighing
又、計量台11が長く、被計量車輌2が比較的小型のものでは、例えば図3(D)に示すように、先行側の被計量車輌2が計量台11上の出口寄り位置において「正常位置」にある状態で、後続車2が計量台11上の入口側端部に乗り上げることも予想される。即ち、この図3(D)の状態では、計量台11の周囲にある全ての荷重検出センサー31,31・・はそれぞれOFFのままであって、該各荷重検出センサーによる「異常位置」信号は発せられないが、明らかに異常状態である。ところで、この図3(D)に示すように前後2台の車輌2,2が同時に計量台11上に乗り上げているときには、先行側車輌2の車体21の前部が計量台11の出口側縁部から前方にはみ出していて、出口側縁部にある車体検出センサー35が先行側車輌2の車体21を検出している一方、後続側車輌2の車体21が計量台11の入口側縁部から後方にはみ出していて、入口側縁部にある車体検出センサー35が該後続側車輌2の車体21を検出している。この各車体検出センサー35,35による検出信号は、図1に点線表示する信号線のようにそれぞれコントローラ10に入力される。
Further, when the weighing
そして、この第1実施例では、出口側縁部及び入口側縁部にある両車体検出センサー35,35からそれぞれ車体検出信号が発せられると、コントローラ10において異常状態であると判断し、被計量車輌2が上記「異常位置」にあるときと同様に計量計算を中断するようになっている。従って、この場合も誤計量は行われない。尚、この場合は、計量台11の入口部分に乗り上げている後続車2を計量台11から降りてもらえば、コントローラ10による計量計算が可能となる。
And in this 1st Example, when a vehicle body detection signal is each emitted from both the vehicle
図4〜図5の第2実施例
この第2実施例の車輌位置確認手段4は、被計量車輌2の全輪22〜25が正常に計量台11上に載っていることを確認できるものを採用している。具体的には、図4に示すように、車輌位置確認手段4として、計量台11上の「正常位置」に被計量車輌2が載置された状態で、該車輌2の各輪(4輪)22〜25が位置する部分(4箇所)にそれぞれ荷重検出センサー41,41・・を設置したものが採用されている。
Second Embodiment of FIGS. 4 to 5 The vehicle position confirmation means 4 of this second embodiment is capable of confirming that all the
この第2実施例で使用されている荷重検出センサー41,41・・も、上記第1実施例(図2)の荷重検出センサー31と同様に、踏み板42をバネで支持する一方、該踏み板42の下面側にリミットスイッチを設けたものを使用している。
Like the
この第2実施例の各荷重検出センサー(踏み板センサー)41,41・・は、それぞれ計量台11上の「正常位置」の範囲に載せられる被計量車輌2の各輪22〜25が位置する部分を広範囲にカバーし得る面積を有している。そして、これら(4つ)の荷重検出センサー41,41・・は、踏み板42上に車輪(22〜25)が載るとその荷重によりONになり、その各0N信号が図4に点線表示する信号線のようにそれぞれコントローラ10に入力される。
The load detection sensors (stepping plate sensors) 41, 41,... Of the second embodiment are portions where the
そして、この第2実施例の車輌位置確認手段4では、計量時において、図4に示すように、被計量車輌2の各輪(4輪)がそれぞれ4つの荷重検出センサー41,41・・(各踏み板42)上に載って、それらの荷重検出センサー41,41・・が全てONになったときのみにコントローラ10が上記「正常位置」と判断し、該各荷重検出センサー41,41・・の1つでもOFF状態を維持していればコントローラ10が「異常位置」と判断するようになっている。
In the vehicle position confirmation means 4 of the second embodiment, during weighing, each wheel (four wheels) of the
そして、計量時(例えば計量開始スイッチをONしたとき)において、図4に示すように被計量車輌2の全輪22〜25がそれぞれ計量台11上の「正常位置」に載っている状態では、各荷重検出センサー41,41・・は全てONになり、それらの各ON信号によってコントローラ10が「正常位置」と判断し、各荷重検出器12,12・・からの検出値に基いてコントローラ10により通常の計量計算が進められる。
At the time of measurement (for example, when the measurement start switch is turned on), as shown in FIG. 4, in a state where all the
他方、被計量車輌2を計量台11上に乗り込ませるときに、被計量車輌2の全輪22〜25のうちの一部が計量台11上からはみ出すことがある。例えば、図5(A)は左前輪22が計量台11の側方にはみ出した状態であり、図5(B)は進入し過ぎて前輪22,23が計量台11の出口側端部からはみ出した状態であり、図5(C)は進入不足で後輪24,25が計量台11の入口側端部にまだ乗り上げていない状態であり、いずれも被計量車輌2が「異常位置」にある。そして、図5(A)〜(C)の各異常状態では、4つの荷重検出センサー41,41・・のうちのいずれか(1つ又は複数)がOFFになっている。
On the other hand, when the
そして、このように4つの荷重検出センサー41,41・・のうちの1つでもOFF状態にあると、コントローラ10が上記「異常位置」と判断し、計量計算を行わないとともに、警報を発するようになる。尚、「異常位置」を示す警報が発せられると、当該被計量車輌2を計量台11上の「正常位置」に移動してもらい、該被計量車輌2が「正常位置」に位置した状態で計量計算が可能となる。
If any one of the four
尚、この第2実施例では、被計量車輌2が計量台11上の前後端部寄りに偏位した位置でも計量的には上記「正常位置」に属することがあり、その場合、4輪の一部(前輪または後輪)が荷重検出センサー41から外れることがあるが、その場合にはオペレータが運転手に対して被計量車輌2を中央寄り(全センサー41,41・・をONできる位置)に移動させるように指示して、該被計量車輌2を計量可能位置に移動してもらえばよい。
In this second embodiment, even if the
又、この第2実施例でも、上記第1実施例と同様に、計量台11の入口側縁部(左縁部)及び出口側縁部(右縁部)の各外側直近位置に車輌2の車体21が存在するか否かを検出する車体検出センサー45,45を設置している。尚、この各車体検出センサー45,45も、上記第1実施例と同様に、例えば光センサーやレーザーセンサーや超音波センサー等が使用できる。
In the second embodiment, as in the first embodiment, the
そして、図5(D)に示すように計量台11上に2台の車輌2,2が同時に載っているときには、出口側縁部にある車体検出センサー45が先行側車輌2の車体21を検出し、入口側縁部にある車体検出センサー45が後続側車輌2の車体21を検出して、この各車体検出センサー45,45による検出信号がそれぞれコントローラ10に入力されて該コントローラ10において異常状態であると判断し、計量計算を中断するとともに、警報を発する(この場合も誤計量は行われない)。
Then, as shown in FIG. 5D, when two
図6〜図8の第3実施例
この第3実施例では、車輌位置確認手段5としてメインセンサーとサブセンサーとを有している。
Third Embodiment of FIGS. 6 to 8 In the third embodiment , the vehicle position confirmation means 5 has a main sensor and a sub sensor.
車輌位置確認手段5のメインセンサーとしては、、計量台11の外周4辺のそれぞれ外側直近位置を監視し得る位置において、計量台11からはみ出した車輪(22〜25)をそれぞれ検出するための4つの車輪検出センサー51,51・・を使用している。
As a main sensor of the vehicle position confirmation means 5, 4 for detecting the wheels (22 to 25) protruding from the weighing table 11 at positions where the outermost four sides of the outer circumference of the weighing table 11 can be monitored. Two
この各車輪検出センサー51,51・・は、計量台11の対角部の2箇所に、長辺側の外側直近位置を監視する2つの長辺側検出用と、計量台11の短辺側の外側直近位置を監視する2つの短辺側検出用とを有している。又、この各車輪検出センサー51,51・・は、車輪(22〜25)のみを検出し得る高さに設置されている。即ち、図7(B)に示すように、車輌2は、車体21の下端21aから地面Gまでの高さH1内の水平方向には車輪(22〜25)しか見えず、各車輪検出センサー51,51・・は、図7(A)に符号H2で示すように上記車体下面高さH1よりやや低い位置を監視するように設置されている。従って、この各車輪検出センサー51,51・・は、車輌2の車体21を検出することがない。
Each of the
又、この第3実施例では、車輌位置確認手段5のサブセンサーとして、計量台11の前後各短辺側の各外側直近位置において、計量台11からはみ出した車体21を検出するための車体検出センサー52,52を使用している。
Further, in the third embodiment, as a sub-sensor of the vehicle position confirmation means 5, vehicle body detection for detecting the
この各車体検出センサー52,52は、車体21の高さ(例えば図7(B)の荷台高さH3)よりやや低い高さ(図7(A)のH4の高さ)に設置されており、車輌2が計量台11の入口側縁部又は出口側縁部からはみ出したときにそれぞれ各車体検出センサー52,52が車体21を検出するようになっている。尚、この各車体検出センサー52,52は、図6の平面状態において、計量台短辺側監視用の各車輪検出センサー51,51と重合する位置にある。
Each of the vehicle
そして、4つの車輪検出センサー51,51・・及び2つの車体検出センサー52,52からの各検出信号は、図6に点線表示する信号線でそれぞれコントローラ10に入力される。尚、この第3実施例の車輪検出センサー51及び車体検出センサー52も、例えば光センサーやレーザーセンサーや超音波センサー等が使用できるとともに、この第3実施例の各センサーも直接反射形のものが採用されている。
The detection signals from the four
この第3実施例の車輌位置確認手段5は、次のように機能する。即ち、計量時において、図6に示すように、被計量車輌2の各輪(4輪)がそれぞれ計量台11上に載っている状態では、各車輪検出センサー51,51・・がそれぞれOFF状態を維持していて、コントローラ10が上記「正常位置」と判断し、コントローラ10により通常の計量計算が進められる。
The vehicle position confirmation means 5 of the third embodiment functions as follows. That is, at the time of weighing, as shown in FIG. 6, when each wheel (four wheels) of the to-
他方、例えば、図8(A)のように左前輪22が計量台11の側方に若干幅はみ出した状態、又は図8(B)のように前輪22,23が計量台11の出口側端部からはみ出した状態、あるいは図8(C)のように各後輪24,25が計量台11の入口側端部にまだ乗り上げていない状態、等の被計量車輌2が「異常位置」にあるときには、4つの車輪検出センサー51,51のうちのいずれか(1つ又は複数)がONになって、コントローラ10により被計量車輌2が「異常位置」にあると判断する。従って、このときには、計量計算を行わないとともに、警報を発し、「異常位置」にある当該被計量車輌2を計量台11上の「正常位置」に移動させてもらう。
On the other hand, for example, the
尚、図8(A)に符号2′で示すように、被計量車輌2の進入角度が大きくずれ、1つの車輪(左前輪22′)が計量台11の長辺側の側縁から大きくはみ出した場合には、該長辺側を監視する車輪検出センサー51がはみ出し車輪22′を検出できないことがある。この場合は、4つの車輪検出センサー51,51・・がそれぞれOFF状態を維持して、コントローラ10が「正常位置」と判断することがあるが、長辺側監視用の車輪検出センサー51で検出できないほど車輪22′が大きくはみ出た状態では、運転手又はオペレータが車輌位置を修正すべきこと(車輌が「異常位置」にあること)に容易に気づく。
8A, the approach angle of the to-
又、この第3実施例でも、図8(D)に示すように、計量台11上に2台の車輌2,2が同時に載ることがあるが、この場合も、出口側縁部にある車体検出センサー52が先行側車輌2の車体21を検出し、入口側縁部にある車体検出センサー52が後続側車輌2の車体21を検出して、この各車体検出センサー52,52による検出信号がそれぞれコントローラ10に入力されて該コントローラ10において異常状態であると判断し、計量計算を中断する(この場合も誤計量は行われない)。
Also in this third embodiment, as shown in FIG. 8 (D), two
本願各実施例の車輌重量測定装置では、上記のように被計量車輌2が計量台11上の「正常位置」にあるか「異常位置」にあるかを容易に確認できるとともに、被計量車輌2が「異常位置」にあるときにはコントローラ10による計量計算が中断されるので誤計量することがなく、信頼性の高い計量資料を提供できる。
In the vehicle weight measuring device of each embodiment of the present application, it is possible to easily confirm whether the
1は計量装置、2は被計量車輌、3〜5はそれぞれ車輌位置確認手段、10はコントローラ、11は計量台、12は荷重検出器、21は車体、22〜25は車輪、31は荷重検出センサー、32は踏み板、35は車体検出センサー、41は荷重検出センサー、42は踏み板、45は車体検出センサー、51は車輪検出センサー、52は車体検出センサーである。 1 is a weighing device, 2 is a vehicle to be weighed, 3 to 5 are vehicle position confirmation means, 10 is a controller, 11 is a weighing platform, 12 is a load detector, 21 is a vehicle body, 22 to 25 are wheels, and 31 is load detection. A sensor, 32 is a footboard, 35 is a vehicle body detection sensor, 41 is a load detection sensor, 42 is a footboard, 45 is a vehicle body detection sensor, 51 is a wheel detection sensor, and 52 is a vehicle body detection sensor.
Claims (3)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006293551A JP2008111691A (en) | 2006-10-30 | 2006-10-30 | Vehicle weight measuring apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006293551A JP2008111691A (en) | 2006-10-30 | 2006-10-30 | Vehicle weight measuring apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008111691A true JP2008111691A (en) | 2008-05-15 |
Family
ID=39444282
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006293551A Pending JP2008111691A (en) | 2006-10-30 | 2006-10-30 | Vehicle weight measuring apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008111691A (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010139331A (en) * | 2008-12-10 | 2010-06-24 | Yamato Scale Co Ltd | Vehicle weight measuring device |
JP2012127841A (en) * | 2010-12-16 | 2012-07-05 | Yamato Scale Co Ltd | Track scale and vehicle weight measuring system |
KR101195843B1 (en) * | 2012-03-29 | 2012-10-30 | 디비정보통신 주식회사 | Axles tampering detection in weight of axles measuring apparatus |
DE102015203925B4 (en) * | 2015-03-05 | 2018-11-15 | PAARI Waagen- und Anlagenbau GmbH & Co. KG | Weighing device for determining a weight of a vehicle and method for determining weight |
KR20210061737A (en) * | 2019-11-20 | 2021-05-28 | (주)자몽컴퍼니 | Apparatus for collecting weight information of waste transport vehicle and operation method thereof |
Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5334557A (en) * | 1976-09-11 | 1978-03-31 | Kubota Ltd | Platform weighing machine |
JPS5613712A (en) * | 1979-07-13 | 1981-02-10 | Hitachi Ltd | Ignition coil for internal combustion engine |
JPS58107Y2 (en) * | 1977-11-05 | 1983-01-05 | 株式会社田中衡機工業所 | Electronic vehicle weight measuring device |
JPH0693758A (en) * | 1992-09-14 | 1994-04-05 | Daifuku Co Ltd | Multistory parking system |
JPH08159853A (en) * | 1994-11-30 | 1996-06-21 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | Vehicle weight detector |
JPH10311752A (en) * | 1997-05-13 | 1998-11-24 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Vehicle weight metering device |
JPH11211550A (en) * | 1998-01-23 | 1999-08-06 | Yamato Scale Co Ltd | Scale for person handicaped in walking |
JP2002099987A (en) * | 2000-09-21 | 2002-04-05 | Omron Corp | Vehicle-detecting apparatus |
JP2003030781A (en) * | 2001-07-12 | 2003-01-31 | Toyota Industries Corp | Vehicle position detector |
JP2005096595A (en) * | 2003-09-25 | 2005-04-14 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | Tire tread surface state measurement device and measurement method |
JP2006003291A (en) * | 2004-06-21 | 2006-01-05 | Katsuzo Kawanishi | Truck scale |
JP2006112986A (en) * | 2004-10-18 | 2006-04-27 | Yamato Scale Co Ltd | Apparatus for measuring wheel weight |
-
2006
- 2006-10-30 JP JP2006293551A patent/JP2008111691A/en active Pending
Patent Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5334557A (en) * | 1976-09-11 | 1978-03-31 | Kubota Ltd | Platform weighing machine |
JPS58107Y2 (en) * | 1977-11-05 | 1983-01-05 | 株式会社田中衡機工業所 | Electronic vehicle weight measuring device |
JPS5613712A (en) * | 1979-07-13 | 1981-02-10 | Hitachi Ltd | Ignition coil for internal combustion engine |
JPH0693758A (en) * | 1992-09-14 | 1994-04-05 | Daifuku Co Ltd | Multistory parking system |
JPH08159853A (en) * | 1994-11-30 | 1996-06-21 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | Vehicle weight detector |
JPH10311752A (en) * | 1997-05-13 | 1998-11-24 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Vehicle weight metering device |
JPH11211550A (en) * | 1998-01-23 | 1999-08-06 | Yamato Scale Co Ltd | Scale for person handicaped in walking |
JP2002099987A (en) * | 2000-09-21 | 2002-04-05 | Omron Corp | Vehicle-detecting apparatus |
JP2003030781A (en) * | 2001-07-12 | 2003-01-31 | Toyota Industries Corp | Vehicle position detector |
JP2005096595A (en) * | 2003-09-25 | 2005-04-14 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | Tire tread surface state measurement device and measurement method |
JP2006003291A (en) * | 2004-06-21 | 2006-01-05 | Katsuzo Kawanishi | Truck scale |
JP2006112986A (en) * | 2004-10-18 | 2006-04-27 | Yamato Scale Co Ltd | Apparatus for measuring wheel weight |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010139331A (en) * | 2008-12-10 | 2010-06-24 | Yamato Scale Co Ltd | Vehicle weight measuring device |
JP2012127841A (en) * | 2010-12-16 | 2012-07-05 | Yamato Scale Co Ltd | Track scale and vehicle weight measuring system |
KR101195843B1 (en) * | 2012-03-29 | 2012-10-30 | 디비정보통신 주식회사 | Axles tampering detection in weight of axles measuring apparatus |
DE102015203925B4 (en) * | 2015-03-05 | 2018-11-15 | PAARI Waagen- und Anlagenbau GmbH & Co. KG | Weighing device for determining a weight of a vehicle and method for determining weight |
KR20210061737A (en) * | 2019-11-20 | 2021-05-28 | (주)자몽컴퍼니 | Apparatus for collecting weight information of waste transport vehicle and operation method thereof |
KR102360340B1 (en) * | 2019-11-20 | 2022-02-09 | (주)자몽컴퍼니 | Apparatus for collecting weight information of waste transport vehicle and operation method thereof |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8966962B2 (en) | Measurement device of position of center of gravity of vehicle to be measured on truck scale and truck scale | |
US8443945B2 (en) | Vehicle chocking systems and methods of using the same | |
KR101950543B1 (en) | Method and device for determining the installation position of a sensor module in a vehicle, and vehicle having such a device | |
JP5566244B2 (en) | Vehicle weighing system | |
CN110431101A (en) | The monitoring of container transfer device when dropping to shipping platform by container or promote container far from shipping platform | |
JP2008111691A (en) | Vehicle weight measuring apparatus | |
US9511985B2 (en) | Industrial truck with optical lifting height measurement | |
JP2018508748A (en) | Method for detection and signal transmission of tire underinflation condition | |
WO2014133436A1 (en) | Method for warning of loose cargo and vehicle, particularly truck | |
WO2017183026A1 (en) | Automatic load detection system and method | |
JP2012202882A (en) | Centroid measurement system for traveling type vehicle | |
JP2008164316A (en) | Vehicle weight measuring instrument | |
JP4596826B2 (en) | Track scale | |
JP2015222180A (en) | Vehicle weight scale | |
JP2017044706A (en) | Vehicle driving support device | |
JP2011196743A (en) | Vehicle weight measuring instrument | |
JP2003019984A (en) | Relative roll angle detecting device for trailer and vehicle roll over preventive device | |
JP4632701B2 (en) | Track scale | |
JP5939870B2 (en) | Vehicle weighing system | |
JPH10332465A (en) | Live load value of vehicle and measuring instrument for bias of live load and the like | |
JP2020134275A (en) | Loading situation monitoring device and loading situation monitoring method | |
JP2012232672A (en) | Bump warning system | |
JP2010014553A (en) | Container stress detecting device and trailer equipped with this | |
JP4947328B1 (en) | Rollover warning system | |
JP2009025106A (en) | Vehicle weighing equipment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Effective date: 20090721 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110620 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110628 |
|
A521 | Written amendment |
Effective date: 20110817 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Effective date: 20111220 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 |
|
A02 | Decision of refusal |
Effective date: 20120117 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 |