JP2008106597A - 海底堆積物からのダイヤモンド回収方法及びその装置 - Google Patents
海底堆積物からのダイヤモンド回収方法及びその装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008106597A JP2008106597A JP2007248837A JP2007248837A JP2008106597A JP 2008106597 A JP2008106597 A JP 2008106597A JP 2007248837 A JP2007248837 A JP 2007248837A JP 2007248837 A JP2007248837 A JP 2007248837A JP 2008106597 A JP2008106597 A JP 2008106597A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- diamond
- crushing chamber
- crushing
- shell
- medium
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Drilling And Exploitation, And Mining Machines And Methods (AREA)
- Crushing And Grinding (AREA)
Abstract
【解決手段】貝殻を含む被搬送材料とプロセスウォーターとを破砕媒体が入っている破砕チャンバ22に搬入し、予め定められた滞留時間の間、被搬送材を破砕チャンバ内に入れた状態で振動させて、少なくとも部分的に貝殻を破砕することで、貝殻の中に取り込まれたダイヤモンドをダイヤモンドにダメージを与えることなく取り出す。
【選択図】 図1
Description
しかし、このダイヤモンド回収方法のプロセスを、大規模な産業的スケールで実行することは困難である。つまり、破砕媒体による衝撃に晒した貝殻の各破片を、受容可能なほどに十分な期間、破砕媒体が入った状態で、容器内に貝殻を保持し続けなければならない。また、同時に、比較的低いレベルでの衝撃でもとのままの状態である材料中の砂利は、不必要に破砕チャンバ内に堆積しないように高い割合で破砕チャンバから排出しなければならない。前記したようなことを行うことにより受容できるプロセスの処理能力が達成できることになる。
また、処理された原料(被搬送材料)と解放されたダイヤモンドとが選択的に排出される一方、破砕媒体は破砕チャンバ内に留まるように破砕チャンバ排出端にゲートが設けられている。
14:破砕チャンバ
16:駆動機構
26:投入口
44:破砕媒体
Claims (4)
- 貝殻を含む海底堆積物である被搬送材料と海水とを破砕媒体が入っている破砕チャンバに搬送するステップと、予め定められた滞留時間の間、被搬送材を破砕チャンバ内に入れた状態で破砕チャンバを振動させて、少なくとも部分的に貝殻を破砕することで、貝殻の中に取り込まれたダイヤモンドをダイヤモンドにダメージを与えることなく取り出すステップとを含む海底堆積物からダイヤモンドを回収するダイヤモンド回収方法。
- 被搬送材料が前記破砕チャンバに搬入されてくる搬入レート、前記破砕チャンバを振動するエネルギー、前記破砕チャンバの振動の周波数、前記破砕チャンバの振動の振幅、前記破砕チャンバ内に被搬送材が滞留する滞留時間、被搬送材料に対する海水の割合、破砕媒体の形状、破砕媒体の材質、破砕媒体の装入量の少なくとも一つを制御するステップを予め行うことを更に含む請求項1に記載のダイヤモンド回収方法。
- 前記破砕チャンバを振動させて貝殻を破砕することが、海上の船舶で行われることを特徴とする請求項1または2記載のダイヤモンド回収方法。
- 支持部材と、前記支持部材に対して相対的に振動動作できるように前記支持部材に搭載された破砕チャンバと、前記破砕チャンバに振動動作を加えるための駆動機構と、貝殻を含む海底堆積物である被搬送材料を前記破砕チャンバへ投入する投入口とからなり、
前記破砕チャンバに投入された貝殻を前記破砕チャンバ中の破砕媒体を用いて破砕することで貝殻の中に取り込まれたダイヤモンドをダイヤモンドにダメージを与えることなく取り出すことを特徴とする海底堆積物からダイヤモンドを回収するダイヤモンド回収装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
ZA2006/08146 | 2006-09-28 | ||
ZA200608146 | 2006-09-28 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008106597A true JP2008106597A (ja) | 2008-05-08 |
JP5198021B2 JP5198021B2 (ja) | 2013-05-15 |
Family
ID=39156653
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007248837A Expired - Fee Related JP5198021B2 (ja) | 2006-09-28 | 2007-09-26 | 海底堆積物からのダイヤモンド回収方法及びその装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5198021B2 (ja) |
AP (1) | AP2007004179A0 (ja) |
ZA (1) | ZA200708313B (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110641640B (zh) * | 2019-11-08 | 2023-06-16 | 海南绿峰资源开发有限公司 | 水上一体化机制砂浮体 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55114795A (en) * | 1978-12-28 | 1980-09-04 | Lockheed Missiles Space | Method and device for maining mining manganese nodule in sea |
JPS6312381A (ja) * | 1986-07-04 | 1988-01-19 | 日本鋼管株式会社 | クラストの母岩の分離方法 |
-
2007
- 2007-09-26 JP JP2007248837A patent/JP5198021B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2007-09-28 ZA ZA200708313A patent/ZA200708313B/en unknown
- 2007-09-28 AP AP2007004179A patent/AP2007004179A0/xx unknown
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55114795A (en) * | 1978-12-28 | 1980-09-04 | Lockheed Missiles Space | Method and device for maining mining manganese nodule in sea |
JPS6312381A (ja) * | 1986-07-04 | 1988-01-19 | 日本鋼管株式会社 | クラストの母岩の分離方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ZA200708313B (en) | 2008-10-29 |
JP5198021B2 (ja) | 2013-05-15 |
AP2007004179A0 (en) | 2007-10-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5204888B1 (ja) | 鉄系材料及び再生砂の製造装置 | |
KR100497318B1 (ko) | 건설 폐기물을 이용한 재생 세 골재 제조방법 및 장치 | |
JP4904212B2 (ja) | コンクリート廃材再生装置および再生方法 | |
JP2018094493A (ja) | 再生骨材の製造方法 | |
JPH05212278A (ja) | 二酸化炭素消費材および建設廃材から二酸化炭素消費材を製造する方法 | |
CN1256977A (zh) | 附着了污染物的粒状体的处理方法及其设备 | |
JP2006320814A (ja) | 再生細骨材の製造方法、並びに、再生細骨材 | |
JP2006231125A (ja) | 貝殻粉末の製造システム | |
JP2006111523A (ja) | 再生骨材の製造方法 | |
JP4364889B2 (ja) | 浚渫土の処理方法および装置 | |
JP2007050347A (ja) | 破砕研磨装置及びこの装置を用いた汚染土壌などの処理方法 | |
JP2016530092A (ja) | 材料の分離 | |
KR100995147B1 (ko) | 친환경적인 사격장 오염토양의 물리적 처리방법 | |
JP5198021B2 (ja) | 海底堆積物からのダイヤモンド回収方法及びその装置 | |
JP2011173031A (ja) | 石膏が付着したボード原紙の処理法 | |
JP4697719B2 (ja) | 汚染土壌の浄化方法及びそれに用いる分離装置 | |
KR100810161B1 (ko) | 건설폐기물의 중간처리물로부터 몰타르 및 페이스트를제거하기 위한 분리방법 및 그 장치 | |
JP4933969B2 (ja) | 再生細骨材の吸水率を低減する設備及び方法 | |
CN110937835A (zh) | 一种垃圾焚烧炉渣资源化利用的方法 | |
JP6164642B2 (ja) | 細骨材の再生処理方法 | |
JP2008200952A (ja) | 廃プラスチックを燃料化するための処理方法及びその処理システム | |
JP5617164B2 (ja) | 石灰石の洗浄方法及び洗浄システム | |
JPH11197534A (ja) | 自走式破砕機 | |
KR20040055909A (ko) | 부순 모래 생산을 위한 시스템 구성 장치 및 그 방법 | |
JP2004238274A (ja) | 再生骨材の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20080630 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20080630 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20080704 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100810 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110630 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130206 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160215 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5198021 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |