JP2008084133A - Comment domain extraction apparatus, program, and comment domain extraction method - Google Patents

Comment domain extraction apparatus, program, and comment domain extraction method Download PDF

Info

Publication number
JP2008084133A
JP2008084133A JP2006265095A JP2006265095A JP2008084133A JP 2008084133 A JP2008084133 A JP 2008084133A JP 2006265095 A JP2006265095 A JP 2006265095A JP 2006265095 A JP2006265095 A JP 2006265095A JP 2008084133 A JP2008084133 A JP 2008084133A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
comment
scene
comment area
link
text information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006265095A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4249771B2 (en
Inventor
Hideki Tsutsui
秀樹 筒井
Toshihiro Yamazaki
智弘 山崎
Toshihiko Manabe
俊彦 真鍋
Koji Urata
耕二 浦田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2006265095A priority Critical patent/JP4249771B2/en
Publication of JP2008084133A publication Critical patent/JP2008084133A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4249771B2 publication Critical patent/JP4249771B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To display a comment by synchronizing with a scene of a content even if a comment becomes a long sentence, while being able to include a link to two or more scenes in one piece of text information. <P>SOLUTION: It has a text information accumulation part 12 which accumulates at least one or more pieces of text information to a text memory unit which includes the link to the scene of the content, and a comment area extracting part 13 which extracts a comment area corresponding to the link to a predetermined scene of the content from an accumulated text information based on a location of the link on the scene. Thereby, a comment area including links from text information to the scenes is extracted based on a location of the link on the scene, even if the comment becomes long sentence, while being able to include the link to two or more scenes in one text information. Accordingly, it can be able to synchronize with the scene of the content and to display the comment. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、映像などのマルチメディアコンテンツについての感想や意見などのコメント領域を抽出するコメント領域抽出装置、プログラムおよびコメント領域抽出方法に関する。   The present invention relates to a comment area extraction apparatus, a program, and a comment area extraction method for extracting comment areas such as opinions and opinions about multimedia contents such as videos.

近年、テレビ放送など映像コンテンツに対して、その感想や意見などのコメント(アノテーション)をテキスト情報として記述してブログ機能や掲示板機能などを用いてネットワーク上で公開する手法が多く採られている。このように映像コンテンツに対する感想や意見などのコメントをブログ機能や掲示板機能などを用いて多数の人に公開することができることにより、映像を視聴しながら多数の人とコメントを介したコミュニケーションを図ることができる。   2. Description of the Related Art In recent years, for video content such as television broadcasts, many methods have been adopted in which comments (annotations) such as comments and opinions are described as text information and published on a network using a blog function or a bulletin board function. In this way, comments such as opinions and opinions on video content can be disclosed to a large number of people using the blog function and bulletin board function, etc., so that communication can be made with a large number of people through comments while viewing the video. Can do.

また、映像コンテンツに対するテキスト情報内に、当該映像コンテンツのシーンへのリンクを埋め込むことにより、どのシーンについてのコメントなのかを明確に閲覧者に伝える手法も採られている(例えば、特許文献1参照)。この技術によれば、シーンについてのコメントが映像再生と連動して表示されるため、閲覧者は、映像視聴中に視聴しているシーンのコメントを閲覧することができる。   In addition, a technique is also adopted in which a comment about which scene is a comment is clearly communicated to a viewer by embedding a link to a scene of the video content in text information for the video content (see, for example, Patent Document 1). ). According to this technique, since the comment about the scene is displayed in conjunction with the video reproduction, the viewer can browse the comment of the scene being viewed while viewing the video.

特開2004−364184号公報JP 2004-364184 A

ところで、特許文献1に記載の技術によれば、1つのシーンへのリンクに対して1つのコメントを対応させている。   By the way, according to the technique described in Patent Document 1, one comment is associated with a link to one scene.

しかしながら、テレビや映画などの映像コンテンツについての感想や意見などのコメントを書く場合、文章の中に複数のシーンへのリンクを埋め込むことによってより自由にコメントを記述できるようになるが、特許文献1に記載の技術によれば、1つの文章中に複数のシーンに対するリンクを含むコメントを記述することが困難であるという問題がある。   However, when writing comments such as opinions and opinions about video content such as television and movies, it becomes possible to describe comments more freely by embedding links to a plurality of scenes in the text. According to the technique described in the above, there is a problem that it is difficult to describe a comment including links to a plurality of scenes in one sentence.

さらに、映像コンテンツについての感想や意見などのコメントが長文になる場合、閲覧者はコンテンツとテキストを同期させて閲覧することが困難であるという問題がある。   Furthermore, when comments such as impressions and opinions about video content are long, there is a problem that it is difficult for the viewer to browse the content and text in synchronization.

本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、コンテンツのシーンに対してコメントを付ける場合、1つのテキスト情報に複数のシーンへのリンクを含めることができるとともに、コンテンツについてのコメントが長文になる場合であっても、コンテンツのシーンと同期させてコメントを表示することができるコメント領域抽出装置、プログラムおよびコメント領域抽出方法を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above, and when a comment is added to a content scene, one text information can include links to a plurality of scenes, and a comment about the content is long. It is an object of the present invention to provide a comment area extraction device, a program, and a comment area extraction method that can display a comment in synchronization with a content scene.

上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明のコメント領域抽出装置は、コンテンツのシーンへのリンクを少なくとも1以上含んで前記コンテンツに対して加えられるアノテーションとなるテキスト情報を蓄積するテキスト記憶部と、前記コンテンツの所定の前記シーンへのリンクに対応するコメント領域を、前記テキスト記憶部に蓄積された前記テキスト情報から前記シーンへのリンクの位置に基づいて抽出するコメント領域抽出部と、を備える。   In order to solve the above-described problems and achieve the object, the comment area extraction device of the present invention accumulates text information as an annotation added to the content including at least one link to the scene of the content. A text storage unit, and a comment region extraction unit that extracts a comment region corresponding to a link of the content to the predetermined scene based on a position of the link to the scene from the text information stored in the text storage unit And comprising.

また、本発明のプログラムは、コンテンツのシーンへのリンクを少なくとも1以上含んで前記コンテンツに対して加えられるアノテーションとなるテキスト情報をテキスト記憶部に蓄積するテキスト情報蓄積機能と、前記コンテンツの所定の前記シーンへのリンクに対応するコメント領域を、前記テキスト情報蓄積機能によって前記テキスト記憶部に蓄積された前記テキスト情報から前記シーンへのリンクの位置に基づいて抽出するコメント領域抽出機能と、をコンピュータに実行させる。   Further, the program of the present invention includes a text information storage function for storing text information as an annotation added to the content including at least one link to a scene of the content in a text storage unit, and a predetermined content of the content A comment area extracting function for extracting a comment area corresponding to the link to the scene from the text information stored in the text storage unit by the text information storing function based on the position of the link to the scene; To run.

また、本発明のコメント領域抽出方法は、コンテンツのシーンへのリンクを少なくとも1以上含んで前記コンテンツに対して加えられるアノテーションとなるテキスト情報をテキスト記憶部に蓄積するテキスト情報蓄積工程と、前記コンテンツの所定の前記シーンへのリンクに対応するコメント領域を、前記テキスト情報蓄積工程によって前記テキスト記憶部に蓄積された前記テキスト情報から前記シーンへのリンクの位置に基づいて抽出するコメント領域抽出工程と、を含む。   In addition, the comment area extracting method of the present invention includes a text information storing step of storing text information as an annotation added to the content including at least one link to a scene of the content in a text storage unit, and the content A comment area extracting step for extracting a comment area corresponding to a predetermined link to the scene from the text information accumulated in the text storage unit by the text information accumulating step based on a position of the link to the scene; ,including.

本発明によれば、コンテンツのシーンに対してコメントを付ける場合、1つのテキスト情報に複数のシーンへのリンクを含めることができるとともに、コンテンツについてのコメントが長文になる場合であっても、コンテンツのシーンと同期させてコメントを表示することができる、という効果を奏する。   According to the present invention, when a comment is added to a content scene, a link to a plurality of scenes can be included in one text information, and even if a comment about the content is a long sentence, It is possible to display the comment in synchronization with the scene.

以下に添付図面を参照して、この発明にかかるコメント領域抽出装置、プログラムおよびコメント領域抽出方法の最良な実施の形態を詳細に説明する。   Exemplary embodiments of a comment area extraction device, a program, and a comment area extraction method according to the present invention will be explained below in detail with reference to the accompanying drawings.

[第1の実施の形態]
本発明の第1の実施の形態を図1ないし図15に基づいて説明する。
[First Embodiment]
A first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.

[1.システムの構成]
図1は、本発明の第1の実施の形態にかかるコメント閲覧システム100のシステム構築例を示す模式図である。コメント閲覧システム100は、コンテンツへのリンクを持つコメントを共有するシステムであって、図1に示すように、ユーザ間で共有するコンテンツへのリンクを持つコメントを蓄積するサーバコンピュータであるコメント領域抽出装置1に対してIP(Internet Protocol)を利用したインターネットなどのネットワーク2を介して、ユーザがコンテンツへのリンクを持つコメントを書くためのクライアントコンピュータであるコメント作成閲覧装置3が複数台接続されたサーバクライアントシステムを想定する。コメント領域抽出装置1およびコメント作成閲覧装置3は、例えば、一般的なパーソナルコンピュータである。なお、実際には、コメント領域抽出装置1およびコメント作成閲覧装置3は、より多く存在しているが、図1では説明を簡素化するために、1台のコメント領域抽出装置1と2台のコメント作成閲覧装置3とを示している。コメント領域抽出装置1は、インターネットでの掲示板サーバやブログサーバとして実現されていても良い。
[1. System configuration]
FIG. 1 is a schematic diagram showing a system construction example of a comment browsing system 100 according to the first embodiment of the present invention. The comment browsing system 100 is a system for sharing a comment having a link to content, and as shown in FIG. 1, a comment area extraction is a server computer that accumulates a comment having a link to content shared among users. A plurality of comment creating and browsing apparatuses 3 which are client computers for a user to write comments having links to contents are connected to the apparatus 1 via a network 2 such as the Internet using IP (Internet Protocol). Assume a server client system. The comment area extracting device 1 and the comment creating / viewing device 3 are, for example, general personal computers. Actually, there are more comment area extraction apparatuses 1 and comment creation / viewing apparatuses 3, but in order to simplify the explanation in FIG. 1, one comment area extraction apparatus 1 and two comment area extraction apparatuses 1 are provided. The comment creation browsing apparatus 3 is shown. The comment area extraction apparatus 1 may be realized as a bulletin board server or a blog server on the Internet.

図2は、コメント領域抽出装置1およびコメント作成閲覧装置3のモジュール構成図である。コメント領域抽出装置1およびコメント作成閲覧装置3は、情報処理を行うCPU(Central Processing Unit)101、BIOSなどを記憶した読出し専用メモリであるROM(Read Only Memory)102、各種データを書換え可能に記憶するRAM(Random Access Memory)103、各種データベースとして機能するとともに各種のプログラムを格納するHDD(Hard Disk Drive)104、記憶媒体110を用いて情報を保管したり外部に情報を配布したり外部から情報を入手するためのDVDドライブ等の媒体駆動装置105、ネットワーク2を介して外部の他のコンピュータと通信により情報を伝達するための通信制御装置106、処理経過や結果等を操作者に表示するCRT(Cathode Ray Tube)やLCD(Liquid Crystal Display)等の表示部107、並びに操作者がCPU101に命令や情報等を入力するためのキーボードやマウス等のポインティングデバイスである入力部108等から構成されており、これらの各部間で送受信されるデータをバスコントローラ109が調停して動作する。   FIG. 2 is a module configuration diagram of the comment area extracting device 1 and the comment creating / viewing device 3. The comment area extracting device 1 and the comment creating / viewing device 3 store a CPU (Central Processing Unit) 101 that performs information processing, a ROM (Read Only Memory) 102 that is a read-only memory storing a BIOS, and various data so as to be rewritable. RAM (Random Access Memory) 103, HDD (Hard Disk Drive) 104 that functions as various databases and stores various programs, and storage medium 110 for storing information, distributing information to the outside, and information from outside A medium drive device 105 such as a DVD drive for obtaining information, a communication control device 106 for communicating information with other external computers via the network 2, and a CRT for displaying processing progress and results to the operator (Cathode Ray Tube), LCD (Liquid Crystal Display) display 107, etc. The input unit 108 is a pointing device such as a keyboard or a mouse for inputting commands and information to the PU 101, and the bus controller 109 operates by arbitrating data transmitted and received between these units.

このようなコメント領域抽出装置1およびコメント作成閲覧装置3では、オペレータが電源を投入するとCPU101がROM102内のローダーというプログラムを起動させ、HDD104よりOS(Operating System)というコンピュータのハードウェアとソフトウェアとを管理するプログラムをRAM103に読み込み、このOSを起動させる。このようなOSは、オペレータの操作に応じてプログラムを起動したり、情報を読み込んだり、保存を行ったりする。OSのうち代表的なものとしては、Windows(登録商標)、UNIX(登録商標)等が知られている。これらのOS上で走る動作プログラムをアプリケーションプログラムと呼んでいる。なお、アプリケーションプログラムは、所定のOS上で動作するものに限らず、後述の各種処理の一部の実行をOSに肩代わりさせるものであってもよいし、所定のアプリケーションソフトやOSなどを構成する一群のプログラムファイルの一部として含まれているものであってもよい。   In the comment area extraction device 1 and the comment creation / viewing device 3, when the operator turns on the power, the CPU 101 activates a program called a loader in the ROM 102, and the HDD 104 stores computer hardware and software called an OS (Operating System). A program to be managed is read into the RAM 103 and this OS is activated. Such an OS activates a program, reads information, and stores information in response to an operator's operation. As typical OSes, Windows (registered trademark), UNIX (registered trademark), and the like are known. These operation programs running on the OS are called application programs. The application program is not limited to one that runs on a predetermined OS, and may be one that causes the OS to execute some of the various processes described below, or constitutes predetermined application software, an OS, or the like. It may be included as part of a group of program files.

ここで、コメント領域抽出装置1は、アプリケーションプログラムとして、コメント領域抽出プログラムをHDD104に記憶している。この意味で、HDD104は、コメント領域抽出プログラムを記憶する記憶媒体として機能する。   Here, the comment area extraction apparatus 1 stores a comment area extraction program in the HDD 104 as an application program. In this sense, the HDD 104 functions as a storage medium that stores the comment area extraction program.

一方、コメント作成閲覧装置3は、アプリケーションプログラムとして、コメント作成閲覧プログラムをHDD104に記憶している。この意味で、HDD104は、コメント作成閲覧プログラムを記憶する記憶媒体として機能する。   On the other hand, the comment creation / viewing apparatus 3 stores a comment creation / viewing program in the HDD 104 as an application program. In this sense, the HDD 104 functions as a storage medium that stores a comment creation / viewing program.

また、一般的には、コメント領域抽出装置1およびコメント作成閲覧装置3のHDD104にインストールされるアプリケーションプログラムは、CD−ROMやDVDなどの各種の光ディスク、各種光磁気ディスク、フレキシブルディスクなどの各種磁気ディスク、半導体メモリ等の各種方式のメディア等の記憶媒体110に記録され、この記憶媒体110に記録された動作プログラムがHDD104にインストールされる。このため、CD−ROM等の光情報記録メディアやFD等の磁気メディア等の可搬性を有する記憶媒体110も、アプリケーションプログラムを記憶する記憶媒体となり得る。さらには、アプリケーションプログラムは、例えば通信制御装置106を介して外部から取り込まれ、HDD104にインストールされても良い。   In general, application programs installed in the HDD 104 of the comment area extracting device 1 and the comment creating / viewing device 3 are various optical disks such as CD-ROM and DVD, various magnetic disks such as various magneto-optical disks and flexible disks. The operation program recorded in the storage medium 110 such as a disk, a semiconductor memory, or other various types of media is installed in the HDD 104. Therefore, the portable storage medium 110 such as an optical information recording medium such as a CD-ROM or a magnetic medium such as an FD can also be a storage medium for storing an application program. Furthermore, the application program may be imported from the outside via the communication control device 106 and installed in the HDD 104, for example.

コメント領域抽出装置1は、OS上で動作するコメント領域抽出プログラムが起動すると、このコメント領域抽出プログラムに従い、CPU101が各種の演算処理を実行して各部を集中的に制御する。一方、コメント作成閲覧装置3は、OS上で動作するコメント作成閲覧プログラムが起動すると、このコメント作成閲覧プログラムに従い、CPU101が各種の演算処理を実行して各部を集中的に制御する。コメント領域抽出装置1およびコメント作成閲覧装置3のCPU101が実行する各種の演算処理のうち、本実施の形態の特長的な処理について以下に説明する。   In the comment area extraction device 1, when a comment area extraction program operating on the OS is started, the CPU 101 executes various arithmetic processes according to the comment area extraction program, and centrally controls each unit. On the other hand, in the comment creating / browsing device 3, when a comment creating / browsing program operating on the OS is started, the CPU 101 executes various arithmetic processes according to the comment creating / browsing program to centrally control each unit. Of the various types of arithmetic processing executed by the CPU 101 of the comment area extracting device 1 and the comment creating / viewing device 3, the characteristic processing of this embodiment will be described below.

ここで、図3はコメント閲覧システム100の機能構成を示す構成図である。図3に示すように、コメント領域抽出装置1は、コメント領域抽出プログラムに従うことにより、通信部11と、テキスト情報蓄積部12と、コメント領域抽出部13と、コメント領域蓄積部14とを備える。一方、コメント作成閲覧装置3は、図3に示すように、コメント作成閲覧プログラムに従うことにより、テキスト作成部31と、通信部32と、コンテンツ蓄積部33と、コメント同期再生部34とを備える。以下、各機能について説明する。   Here, FIG. 3 is a configuration diagram showing a functional configuration of the comment browsing system 100. As shown in FIG. 3, the comment area extraction device 1 includes a communication unit 11, a text information storage unit 12, a comment region extraction unit 13, and a comment region storage unit 14 according to a comment region extraction program. On the other hand, as shown in FIG. 3, the comment creation / viewing apparatus 3 includes a text creation unit 31, a communication unit 32, a content storage unit 33, and a comment synchronization playback unit 34 according to the comment creation / viewing program. Each function will be described below.

コメント作成閲覧装置3のテキスト作成部31は、ユーザがコンテンツへのリンクを持つテキスト情報を書く機能を発揮する。コメント作成閲覧装置3の通信部32は、コメント領域抽出装置1と通信する機能を発揮する。コメント作成閲覧装置3のコンテンツ蓄積部33は、コンテンツをデータベースとして機能するHDD104に蓄積する機能を発揮する。   The text creation unit 31 of the comment creation / viewing apparatus 3 exhibits a function in which a user writes text information having a link to content. The communication unit 32 of the comment creating / viewing apparatus 3 exhibits a function of communicating with the comment area extracting apparatus 1. The content storage unit 33 of the comment creating / browsing apparatus 3 exhibits a function of storing content in the HDD 104 that functions as a database.

また、コメント作成閲覧装置3のコメント同期再生部34は、通信部32でコメント領域抽出装置1から受信したコメント領域とコンテンツを同期させて表示する機能を発揮する。なお、コメントと同期させて表示するコンテンツは、DVDなどのメディアでもよい。この場合、コンテンツ蓄積部33は必ずしも必要ない。   Moreover, the comment synchronous reproduction | regeneration part 34 of the comment creation browsing apparatus 3 exhibits the function which synchronizes and displays the comment area | region and content which were received from the comment area extraction apparatus 1 by the communication part 32. FIG. The content displayed in synchronization with the comment may be a medium such as a DVD. In this case, the content storage unit 33 is not necessarily required.

コメント領域抽出装置1の通信部11は、コメント作成閲覧装置3と通信する機能を発揮する。コメント領域抽出装置1のテキスト情報蓄積部12は、コメント作成閲覧装置3から受信したテキスト情報をテキスト記憶部として機能するHDD104に蓄積する機能を発揮する。   The communication unit 11 of the comment area extracting device 1 exhibits a function of communicating with the comment creating / viewing device 3. The text information accumulating unit 12 of the comment area extracting device 1 has a function of accumulating the text information received from the comment creating / viewing device 3 in the HDD 104 functioning as a text storage unit.

また、コメント領域抽出装置1のコメント領域抽出部13は、テキスト情報蓄積部12によりHDD104に蓄積されたテキスト情報からコメント領域を抽出する機能を発揮する。コメント領域抽出装置1のコメント領域蓄積部14は、コメント領域抽出部13により抽出されたコメント領域をコメント記憶部として機能するHDD104に蓄積する機能を発揮する。なお、コメント領域抽出部13により抽出されたコメント領域を蓄積せずに、すぐにコメント作成閲覧装置3へ送信する場合は、コメント領域蓄積部14は必要ない。   Further, the comment area extraction unit 13 of the comment area extraction device 1 exhibits a function of extracting a comment area from the text information stored in the HDD 104 by the text information storage unit 12. The comment area accumulation unit 14 of the comment area extraction apparatus 1 exhibits a function of accumulating the comment area extracted by the comment area extraction unit 13 in the HDD 104 functioning as a comment storage unit. When the comment area extracted by the comment area extraction unit 13 is not accumulated but is immediately transmitted to the comment creating / viewing apparatus 3, the comment area accumulation unit 14 is not necessary.

[2.コメント作成閲覧装置3のテキスト作成機能]
まず、コメント作成閲覧装置3のテキスト作成機能について説明する。コメント作成閲覧装置3のテキスト作成部31は、図4に示すような画面50を表示部107に表示させることにより、ユーザがコンテンツへのリンクを持つテキスト情報を書くための書き込みUI(User Interface)機能を提供している。
[2. Text creation function of comment creation and browsing device 3]
First, the text creation function of the comment creation / viewing apparatus 3 will be described. The text creation unit 31 of the comment creation / viewing apparatus 3 displays a screen 50 as shown in FIG. 4 on the display unit 107 so that the user can write text information having a link to the content. Provides functionality.

図4に示すように、画面50には、コンテンツ表示部51、コンテンツ操作部52、テキスト情報編集部53、「送信」ボタン54、「リンク挿入」ボタン55を備えている。   As shown in FIG. 4, the screen 50 includes a content display unit 51, a content operation unit 52, a text information editing unit 53, a “send” button 54, and a “insert link” button 55.

コンテンツ表示部51は、コンテンツ蓄積部33によりHDD104に蓄積されたコンテンツデータの再生を行い、ユーザにコンテンツを閲覧させる部分である。   The content display unit 51 is a part that reproduces the content data stored in the HDD 104 by the content storage unit 33 and allows the user to browse the content.

コンテンツ操作部52は、コンテンツ表示部51においてコンテンツを再生させたり一時停止させたり、再生速度を変化させる操作を行う部分である。   The content operation unit 52 is a part that performs operations for causing the content display unit 51 to reproduce or pause the content, or to change the reproduction speed.

テキスト情報編集部53は、コンテンツ表示部51に表示されるコンテンツデータに付加しようとするアノテーションとなるテキスト情報をユーザに入力させるとともに、アノテーションとなるテキスト情報を表示するためのものである。ここで、アノテーションとは、コンテンツ(テキスト、画像、映像、音声など)に対して加えていく「注釈」のようなものである。例えば、コンテンツ(映像)に対して「女性が泣いているシーンは、感動した。」のような情報が、付加される。すなわち、入力部108などにより入力された文字がテキスト情報編集部53に表示される。そして、最終的に入力を確定する場合には、「送信」ボタン54を入力部108などにより押す。これにより、入力された文字列(テキスト情報)は、ネットワーク2を通じてコメント領域抽出装置1に転送され、アノテーションとしてそのときの時間情報等と共にコメント領域抽出装置1のテキスト情報蓄積部12によりHDD104に蓄積される。   The text information editing unit 53 is for causing the user to input text information that is an annotation to be added to the content data displayed on the content display unit 51 and displaying the text information that is an annotation. Here, the annotation is a kind of “annotation” added to content (text, image, video, audio, etc.). For example, information such as “a scene where a woman is crying was impressed” is added to content (video). That is, the character input by the input unit 108 or the like is displayed on the text information editing unit 53. When the input is finally confirmed, the “send” button 54 is pushed by the input unit 108 or the like. As a result, the input character string (text information) is transferred to the comment area extraction device 1 through the network 2 and stored as an annotation in the HDD 104 by the text information storage unit 12 of the comment area extraction device 1 together with the time information at that time. Is done.

また、「リンク挿入」ボタン55は、コンテンツのシーンへのリンクをテキスト情報に挿入する際に用いるものである。より具体的には、ユーザはコンテンツ操作部52でコンテンツの再生時刻を操作し、シーンへのリンクを挿入したい時刻を表示させ、「リンク挿入」ボタン55を選択することにより、テキスト情報編集部53のカーソルの位置にシーンへのリンクを挿入することができる。このようなシーンのリンクは、図4ではアイコンであるシーンリンク60として表示されている。   The “insert link” button 55 is used when a link to a scene of content is inserted into text information. More specifically, the user operates the playback time of the content with the content operation unit 52, displays the time at which the link to the scene is to be inserted, and selects the “insert link” button 55, thereby selecting the text information editing unit 53. A link to the scene can be inserted at the cursor position. Such a scene link is displayed as a scene link 60 which is an icon in FIG.

ここで、シーンリンク60は、ユーザが「リンク挿入」ボタン55を選択することによりテキスト情報編集部53に挿入されるとしたが、これに限るものではなく、ユーザがテキスト情報を記入する際に、コンテンツ表示部51に表示されていたシーンをシーンリンク60としても良い。例えば、ユーザはコンテンツの再生をコンテンツ操作部52によって一時停止し、そのシーンについてのコメントを入力部108などにより記入する。この場合、記入されたコメントはそのシーンへのシーンリンク60と関連付けられてテキスト情報として作成される。つまり、テキスト情報を作成するユーザが、一時停止をしてコメントを記入し始めた場合に、その先頭に一時停止しているシーンへのシーンリンク60を挿入する。この場合、「リンク挿入」ボタン55は必ずしも必要ない。   Here, the scene link 60 is inserted into the text information editing unit 53 when the user selects the “insert link” button 55, but the present invention is not limited to this, and when the user enters text information, The scene displayed on the content display unit 51 may be used as the scene link 60. For example, the user pauses the reproduction of the content by the content operation unit 52 and enters a comment about the scene using the input unit 108 or the like. In this case, the entered comment is created as text information in association with the scene link 60 to the scene. That is, when the user who creates the text information pauses and begins to enter a comment, the scene link 60 to the paused scene is inserted at the beginning. In this case, the “insert link” button 55 is not always necessary.

また、図4に示すように、シーンリンク60はアイコンで表示されているが、シーンリンク60にはコンテンツを同定することができるコンテンツIDと、コンテンツのリンク先の時刻の情報を持っている。このシーンリンク60が持つ情報の例を図5に示す。図5に示すように、シーンリンク60は、コンテンツID601、代表時刻602、開始時刻603、終了時刻604からなっている。この例では、コンテンツID601が“1234”を持つコンテンツの先頭から12000ミリ秒から開始して、先頭から20000ミリ秒で終了するシーンへのリンクであり、代表となるシーンは先頭から15000ミリ秒であることがわかる。この代表となるシーンである代表時刻602は、シーンリンク60をアイコンで表示する代わりにシーンのサムネイル(縮小画像)で表示する場合の時刻として利用することができる。   Also, as shown in FIG. 4, the scene link 60 is displayed as an icon, but the scene link 60 has a content ID for identifying the content and information on the link destination time of the content. An example of information held by the scene link 60 is shown in FIG. As shown in FIG. 5, the scene link 60 includes a content ID 601, a representative time 602, a start time 603, and an end time 604. In this example, the content ID 601 is a link to a scene that starts from 12000 milliseconds from the beginning of the content having the content “1234” and ends in 20000 milliseconds from the beginning, and the representative scene is 15000 milliseconds from the beginning. I know that there is. The representative time 602, which is a representative scene, can be used as a time when the scene link 60 is displayed as a thumbnail (reduced image) of a scene instead of being displayed as an icon.

なお、図5の例では、代表時刻602、開始時刻603、終了時刻604の3つの時刻を指定しているが、これらは同一の時刻でも良い。これらが同一の時刻である場合には、後述するコンテンツとコメントを同期させて表示する場合に、シーンを開始する時刻として用いれば良い。また、この場合は、シーンリンク60は、この代表時刻602、開始時刻603、終了時刻604のどれか1つだけで構成されていても良い。   In the example of FIG. 5, three times of the representative time 602, the start time 603, and the end time 604 are specified, but these may be the same time. When these are the same time, it may be used as a scene start time when content and comments described later are displayed in synchronization. In this case, the scene link 60 may be composed of only one of the representative time 602, the start time 603, and the end time 604.

以上のようにして、コンテンツへのシーンリンク60を持つテキスト情報の例は、図4のテキスト情報編集部53にあるようなテキスト情報となる。そして、ユーザは、テキスト情報が完成すると、テキスト情報の送信を宣言する「送信」ボタン54を入力部108などで選択してテキスト情報をコメント領域抽出装置1に送信する。そして、コメント領域抽出装置1は、コメント作成閲覧装置3から送信されたテキスト情報を、通信部11により受信し、テキスト情報蓄積部12によりHDD104に蓄積する。   As described above, an example of text information having the scene link 60 to the content is text information as in the text information editing unit 53 of FIG. Then, when the text information is completed, the user selects a “send” button 54 declaring transmission of the text information by using the input unit 108 or the like, and transmits the text information to the comment area extracting apparatus 1. Then, the comment area extracting device 1 receives the text information transmitted from the comment creating / viewing device 3 by the communication unit 11 and stores the text information in the HDD 104 by the text information storage unit 12.

[3.コメント領域抽出装置1のコメント領域抽出機能]
次に、コメント領域抽出装置1のコメント領域抽出機能について説明する。コメント領域抽出装置1のコメント領域抽出部13は、テキスト情報蓄積部12によりHDD104に蓄積されたテキスト情報(アノテーション)からコメント領域を抽出する。コメント領域は、ユーザにより挿入されたシーンリンク60の位置に基づいて抽出される。
[3. Comment area extracting function of comment area extracting apparatus 1]
Next, the comment area extraction function of the comment area extraction apparatus 1 will be described. The comment area extraction unit 13 of the comment area extraction apparatus 1 extracts a comment area from the text information (annotation) stored in the HDD 104 by the text information storage unit 12. The comment area is extracted based on the position of the scene link 60 inserted by the user.

まず、コメント領域抽出装置1のコメント領域抽出部13は、シーンリンク60の位置からある一定語数の区間を周辺領域として抽出する。例えば、シーンリンク60の位置から前後に50字を周辺領域として抽出することが可能である。また、周辺領域としてシーンリンク60を含む文を中心に前後の一定文数を周辺領域としても良い。例えば、前後の10文を周辺領域として抽出することも可能である。この周辺領域はデータ処理量を減らすために処理領域を制限するためのものだが、周辺領域としてテキスト全体としてもよい。この場合は周辺領域とテキスト情報は同じものであり、周辺領域を抽出するステップは不要となる。   First, the comment region extraction unit 13 of the comment region extraction device 1 extracts a certain number of words from the position of the scene link 60 as a peripheral region. For example, 50 characters before and after the position of the scene link 60 can be extracted as a peripheral region. Further, a certain number of sentences before and after the sentence including the scene link 60 as the peripheral area may be set as the peripheral area. For example, it is possible to extract 10 sentences before and after as a peripheral area. This peripheral area is used to limit the processing area in order to reduce the data processing amount, but the entire text may be used as the peripheral area. In this case, the peripheral area and the text information are the same, and the step of extracting the peripheral area is not necessary.

なお、シーンリンク60の開始時刻603から終了時刻604までの時間間隔に応じて、周辺領域の長さを変化させても良い。これにより、後で記述するコンテンツとコメント領域を同期させて表示させる場合、時間間隔が短いシーンリンク60の場合は表示時間を短くし、時間間隔が長いシーンリンク60の場合は表示時間を長くすることができるため、時間間隔が長い場合には長いコメント領域を抽出し、時間間隔が短い場合にはコメント領域を短くすることで、コンテンツとコメント領域を同期させて表示させるときに、コメント領域を読みやすくすることができる効果がある。   Note that the length of the surrounding area may be changed according to the time interval from the start time 603 to the end time 604 of the scene link 60. Accordingly, when the content described later and the comment area are displayed in synchronization, the display time is shortened for the scene link 60 with a short time interval, and the display time is lengthened for the scene link 60 with a long time interval. Therefore, when the time interval is long, a long comment area is extracted, and when the time interval is short, the comment area is shortened. It has the effect of making it easier to read.

(コメント領域の抽出例1)
コメント領域抽出装置1のコメント領域抽出部13は、周辺領域からコメント領域を抽出する。周辺領域とコメント領域との境界の判定は、一般的な言語処理による段落を判定するルールが用いられ、シーンリンク60を含む段落の前の境界と後ろの境界が判定される。例えば、周辺領域内に改行コードが含まれている場合には、この改行コードで区切り、シーンリンク60を含む部分をコメント領域として抽出する。また、周辺領域内に空行がある場合には、この空行で区切り、シーンリンク60を含む部分をコメント領域として抽出する。さらに、段落の変り目で使われるキーワードをあらかじめ登録しておき、そのキーワードが出現した場所を段落の境界とみなすこともできる。例えば、「ところで」などのキーワードが文頭で使われる場合、この前までを段落の区切りとすることができる。
(Example of comment area extraction 1)
The comment area extraction unit 13 of the comment area extraction device 1 extracts a comment area from the peripheral area. For determining the boundary between the peripheral area and the comment area, a rule for determining a paragraph by general language processing is used, and the boundary before and after the paragraph including the scene link 60 is determined. For example, if a line feed code is included in the peripheral area, the line break code is used for separation, and a part including the scene link 60 is extracted as a comment area. Further, if there is a blank line in the peripheral area, the blank line is divided and a part including the scene link 60 is extracted as a comment area. Furthermore, a keyword used at a paragraph transition can be registered in advance, and a place where the keyword appears can be regarded as a paragraph boundary. For example, when a keyword such as “by the way” is used at the beginning of a sentence, the previous part can be used as a paragraph break.

上述したような段落判定法は、どれか1つによりなされても良いし、複数の手法を組み合わせても良い。上述したような段落判定法を適用するためのルールの例を図6に示す。図6に示すルールは、判定順位と判定方法で構成されており、判定順位の高い方法から順に判定される。図6に示すルールにおいて第4位の判定方法が空になっているのは、これらの方法では段落を区切らないことを意味し、文字数(または文数)で抽出した周辺領域がそのままコメント領域として利用されることを示している。   The paragraph determination method as described above may be performed by any one or a plurality of methods may be combined. An example of a rule for applying the paragraph determination method as described above is shown in FIG. The rules shown in FIG. 6 are composed of a determination order and a determination method, and are determined in order from the method with the highest determination order. In the rule shown in FIG. 6, the fourth determination method is empty, which means that the paragraphs are not separated by these methods, and the peripheral area extracted by the number of characters (or the number of sentences) is used as a comment area. It shows that it is used.

図7は、図6に示すルールを適用した段落判定例を示す模式図である。図7に示す例では、テキスト情報蓄積部12によりHDD104に蓄積されたテキスト情報(アノテーション)71において、所定のシーンリンク60に対するコメント領域の抽出を行う。まず、テキスト情報(アノテーション)71から所定のシーンリンク60に対する周辺領域72を抽出する。図7に示す例では、シーンリンク60から前後に一定文数(ここでは、4文)の領域を周辺領域72として抽出している。   FIG. 7 is a schematic diagram illustrating an example of paragraph determination to which the rule illustrated in FIG. 6 is applied. In the example shown in FIG. 7, a comment area for a predetermined scene link 60 is extracted from the text information (annotation) 71 stored in the HDD 104 by the text information storage unit 12. First, a peripheral area 72 for a predetermined scene link 60 is extracted from text information (annotation) 71. In the example shown in FIG. 7, an area having a certain number of sentences (here, 4 sentences) is extracted as a peripheral area 72 before and after the scene link 60.

次に、抽出した周辺領域72からコメント領域を抽出する。まず、図6に示すルールにおける判定順位1位の空行による段落判定を行う。これにより、抽出した周辺領域72から後ろの境界として図8に示すような境界73が判定される。次に、抽出した周辺領域72から、図6に示すルールにおける判定順位2位のキーワード「ところで」が発見され、図8に示すような境界74が判定される。これにより、シーンリンク60を含む段落の前後の境界73,74が判定されることになり、処理を終了する。このような処理により、抽出されたコメント領域80の例を図9に示す。   Next, a comment area is extracted from the extracted peripheral area 72. First, paragraph determination is performed based on a blank line having the first determination order in the rule shown in FIG. Thereby, a boundary 73 as shown in FIG. 8 is determined as a boundary behind the extracted peripheral region 72. Next, from the extracted peripheral area 72, the keyword “by the way” in the second ranking in the rule shown in FIG. 6 is found, and a boundary 74 as shown in FIG. 8 is determined. As a result, the boundaries 73 and 74 before and after the paragraph including the scene link 60 are determined, and the process is terminated. An example of the comment area 80 extracted by such processing is shown in FIG.

(コメント領域の抽出例2)
テキスト情報(アノテーション)と共にそれぞれの文字列が書かれた時刻情報を保持している場合、その時刻情報に基づいてコメント領域を抽出することもできる。すなわち、周辺領域において、シーンリンク60の位置から前後に一定時間内に記入されたコメントだけが含まれるようにコメント領域を抽出しても良い。さらに、文と文との時間経過が大幅に大きくなっている部分を区切りとすることができる。さらにまた、放送されているコンテンツを見ながらテキスト情報(アノテーション)を書いている場合は、シーンリンク60の実際に放送時刻を参照し、その時刻のある一定時間内に記入されたコメントだけが含まれるようにコメント領域を抽出しても良い。なお、テキスト情報(アノテーション)と対応して保持している時刻情報は、ここでは文単位に保持していると説明したが、文字単位に保持していても良く、同様にしてコメント領域を抽出することができる。
(Example of comment area extraction 2)
When the time information in which each character string is written is held together with the text information (annotation), the comment area can be extracted based on the time information. That is, in the peripheral area, the comment area may be extracted so that only comments written within a certain time before and after the position of the scene link 60 are included. Furthermore, a portion where the passage of time between sentences is greatly increased can be defined as a break. Furthermore, when text information (annotation) is being written while viewing the broadcasted content, the actual broadcast time of the scene link 60 is referred to, and only comments written within a certain period of time are included. As described above, the comment area may be extracted. Note that the time information held in correspondence with the text information (annotation) has been described here as being held in units of sentences, but it may be held in units of characters, and the comment area is extracted in the same manner. can do.

ここで、図10に例示する周辺領域72内の各文に対して、図11に示す記入時刻が記録されているとする。この場合、所定のシーンリンク60を含む文が記入された記入時刻が図11より“2006年6月7日20時35分41秒”であることが分かる。したがって、所定のシーンリンク60を含む文の記入時刻からある一定時間内に記入された文だけが含まれるようにコメント領域を抽出することができる。この場合、例えば2分以内に記入された文をコメント領域内とすると、所定のシーンリンク60に対応するコメント領域として、図12に示すコメント領域80を抽出することができる。   Here, it is assumed that the entry time shown in FIG. 11 is recorded for each sentence in the peripheral area 72 illustrated in FIG. In this case, it can be seen from FIG. 11 that the entry time when the sentence including the predetermined scene link 60 was entered is “06:06, 2006, 20:35:41”. Therefore, it is possible to extract the comment area so that only sentences entered within a certain time from the entry time of the sentence including the predetermined scene link 60 are included. In this case, for example, when a sentence entered within 2 minutes is set as a comment area, a comment area 80 shown in FIG. 12 can be extracted as a comment area corresponding to a predetermined scene link 60.

また、記入時刻の時間間隔が前後の時間間隔よりも大幅に大きくなる位置をコメント領域の境界とすることもできる。例えば、図10に例示する周辺領域72内の各文に対して、図13に示すように、周辺領域72内の各文における次の文との時間間隔を求め、その時間間隔がある一定以上の値の所でコメント領域を抽出することも可能である。例えば、3分以上時間間隔がある場所でコメント領域を抽出することで、図13に示すような所定のシーンリンク60に対するコメント領域に対応するコメント領域として、図12に示すコメント領域80を抽出することができる。   In addition, a position where the time interval of the entry time is significantly larger than the preceding and following time intervals can be set as the boundary of the comment area. For example, for each sentence in the peripheral area 72 illustrated in FIG. 10, as shown in FIG. 13, a time interval with the next sentence in each sentence in the peripheral area 72 is obtained, and the time interval is a certain level or more. It is also possible to extract the comment area at the value of. For example, by extracting a comment area at a time interval of 3 minutes or more, a comment area 80 shown in FIG. 12 is extracted as a comment area corresponding to a comment area for a predetermined scene link 60 as shown in FIG. be able to.

なお、テキスト情報(アノテーション)71と対応して保持している時刻情報は、ここでは文単位に保持しているとして説明したが、文字単位に保持していてもよく、同様にしてコメント領域を抽出することができる。   Note that the time information held in correspondence with the text information (annotation) 71 has been described here as being held in units of sentences, but may be held in units of characters. Can be extracted.

(コメント領域の抽出例3)
シーンリンクが含まれるコメント領域を抽出するために、シーンリンクが含まれる文を代表文として、代表文と前後の文(代表文以外の文)との類似度を計算することによりコメント領域を抽出することができる。
(Example of comment area extraction 3)
In order to extract the comment area including the scene link, the comment area is extracted by calculating the similarity between the representative sentence and the preceding and following sentences (sentences other than the representative sentence) with the sentence including the scene link as a representative sentence. can do.

代表文と前後の文の類似度の計算の一例として、図14に示すような周辺領域の文が抽出された場合を例に説明する。ここでは、図14に示す文番号5に含まれる所定のシーンリンク60に対するコメント領域を抽出するために、文番号5の文とその前後の文との類似度を計算する。この文間の類似度は、文に含まれる共通の単語が多いほど高いスコアを持つように類似度を計算することで可能である。例えば、図14に示す文番号5と高い類似度を持つものとしては、文番号6,7,8が挙げられる。図14に示す文番号5と文番号6では、共通の「主人公」という単語があるため類似度が高い。また、図14に示す文番号5と文番号7,8では、共通の「イルカ」という単語があるため類似度が高い。このように類似度がある一定以上高い場合にコメント領域内の文だと判定することにより、コメント領域を抽出することができる。   As an example of the calculation of the similarity between the representative sentence and the preceding and following sentences, a case where a sentence in the peripheral area as shown in FIG. 14 is extracted will be described as an example. Here, in order to extract the comment area for the predetermined scene link 60 included in the sentence number 5 shown in FIG. 14, the similarity between the sentence of the sentence number 5 and the sentence before and after it is calculated. The similarity between the sentences can be calculated by calculating the similarity so that the more common words included in the sentence, the higher the score. For example, sentence numbers 6, 7, and 8 are given as those having a high degree of similarity with sentence number 5 shown in FIG. The sentence number 5 and the sentence number 6 shown in FIG. 14 have a high similarity because there is a common word “hero”. Also, sentence number 5 and sentence numbers 7 and 8 shown in FIG. 14 have a high similarity because there is a common word “dolphins”. In this way, when the similarity is higher than a certain level, it is possible to extract the comment area by determining that the sentence is in the comment area.

なお、上記では代表文との類似度によりコメント領域内の文であると判定したが、コメント領域内の複数の文とその前後の文との類似度を計算し、その類似度がある一定以上の値の場合、さらにコメント領域内にその文を追加することでコメント領域を抽出することも可能である。この手法では、図14に示す文番号5に対して文番号4と文番号6の類似度を計算する。この場合、文番号5と文番号4では共通の単語が無いため類似度は“0”だが、文番号5と文番号6では共通の「主人公」という単語があるため類似度が高い。このため、文番号5と文番号6がコメント領域内の文になる。続いて、コメント領域内の文番号5と文番号6に対する、前後の文の文番号4と文番号7との類似度を計算する。文番号4との類似度は“0”だが、文番号7とコメント領域(文番号5および文番号6)との類似度は共通の単語があるため高い。そこで、コメント領域に文番号7が加えられ、コメント領域は文番号5,6,7となる。このようにすることで、ある一定以上の類似度がある文が続くまで処理は続き、結果として所定のシーンリンク60のコメント領域として、文番号5,6,7,8からなるコメント領域を抽出することが可能となる。   In the above, it is determined that the sentence is in the comment area based on the similarity with the representative sentence. However, the similarity between a plurality of sentences in the comment area and the preceding and succeeding sentences is calculated, and the similarity is above a certain level. In the case of this value, it is also possible to extract the comment area by adding the sentence in the comment area. In this method, the similarity between sentence number 4 and sentence number 6 is calculated for sentence number 5 shown in FIG. In this case, the similarity is “0” because there is no common word in sentence number 5 and sentence number 4, but the similarity is high because there is a common word “hero” in sentence number 5 and sentence number 6. For this reason, sentence number 5 and sentence number 6 become sentences in the comment area. Subsequently, the degree of similarity between the sentence numbers 4 and 7 of the preceding and following sentences with respect to the sentence numbers 5 and 6 in the comment area is calculated. The similarity with sentence number 4 is “0”, but the similarity between sentence number 7 and the comment area (sentence number 5 and sentence number 6) is high because there is a common word. Therefore, sentence number 7 is added to the comment area, and the comment areas become sentence numbers 5, 6, and 7. In this way, processing continues until a sentence with a certain degree of similarity or more continues, and as a result, a comment area consisting of sentence numbers 5, 6, 7, and 8 is extracted as the comment area of the predetermined scene link 60. It becomes possible to do.

上述したようなコメント領域抽出手法は、どれか1つによりなされても良いし、複数の手法を組み合わせるようにしても良い。   The comment region extraction method as described above may be performed by any one method, or a plurality of methods may be combined.

コメント領域抽出装置1のコメント領域抽出部13は、上述したような処理を実行することにより、テキスト情報蓄積部12によりHDD104に蓄積されたテキスト情報(アノテーション)に含まれる全てのシーンリンクにおいてコメント領域を抽出し、抽出したコメント領域をコメント領域蓄積部14によりHDD104に蓄積する。   The comment area extraction unit 13 of the comment area extraction device 1 executes the process as described above, so that the comment area is included in all scene links included in the text information (annotation) stored in the HDD 104 by the text information storage unit 12. And the extracted comment area is stored in the HDD 104 by the comment area storage unit 14.

[4.コメント作成閲覧装置3のコメント閲覧機能]
次に、コメント作成閲覧装置3のコメント閲覧機能について説明する。コメント作成閲覧装置3のコメント同期再生部34は、図15に示すような画面90を表示部107に表示させることにより、ユーザがコンテンツおよび当該コンテンツに対するコメントを閲覧するための閲覧UI(User Interface)機能を提供している。
[4. Comment viewing function of comment creating and browsing device 3]
Next, the comment browsing function of the comment creation / viewing apparatus 3 will be described. The comment synchronized playback unit 34 of the comment creating / browsing device 3 displays a screen 90 as shown in FIG. 15 on the display unit 107, so that a user can browse a content and a comment on the content by using a browsing UI (User Interface). Provides functionality.

図15に示すように、画面90には、コンテンツ表示部91、コンテンツ操作部92、コメント領域表示部93を備えている。   As shown in FIG. 15, the screen 90 includes a content display unit 91, a content operation unit 92, and a comment area display unit 93.

コンテンツ表示部91は、コンテンツ蓄積部33によりHDD104に蓄積されたコンテンツデータの再生を行い、ユーザにコンテンツを閲覧させる部分である。   The content display unit 91 is a part that reproduces the content data stored in the HDD 104 by the content storage unit 33 and allows the user to browse the content.

コンテンツ操作部92は、コンテンツ表示部91においてコンテンツを再生させたり一時停止させたり、再生速度を変化させる操作を行う部分である。   The content operation unit 92 is a part that performs operations for causing the content display unit 91 to reproduce or pause the content, or to change the reproduction speed.

コメント領域表示部93は、コンテンツ表示部91に表示されているコンテンツと同期させて、図9や図12に示したようなシーンリンク60を含むコメント領域80をユーザに閲覧させる部分である。   The comment area display unit 93 is a part that allows the user to browse the comment area 80 including the scene link 60 as shown in FIGS. 9 and 12 in synchronization with the content displayed on the content display unit 91.

ここで、画面90を用いることによるコンテンツおよび当該コンテンツに対するコメントの閲覧手順について説明する。   Here, the browsing procedure of the content and the comment with respect to the said content by using the screen 90 is demonstrated.

まず、ユーザは、コメント作成閲覧装置3のHDD104からコンテンツ蓄積部33により蓄積されたコンテンツを1つ選択する。この時、選択されたコンテンツに対応するコンテンツIDが通信部32を介してコメント領域抽出装置1に送信される。コメント領域抽出装置1は、受信したコンテンツIDに対するシーンリンクを持つコメント領域をHDD104から選択してコメント作成閲覧装置3へ送信する。   First, the user selects one content stored by the content storage unit 33 from the HDD 104 of the comment creation browsing device 3. At this time, a content ID corresponding to the selected content is transmitted to the comment area extraction device 1 via the communication unit 32. The comment area extracting apparatus 1 selects a comment area having a scene link for the received content ID from the HDD 104 and transmits the selected comment area to the comment creating and browsing apparatus 3.

コメント作成閲覧装置3のコメント同期再生部34は、図15に示す画面90のコンテンツ表示部91に選択されたコンテンツを表示するとともに、コンテンツ表示部91に表示されているコンテンツの表示と同期するように、コメント領域抽出装置1から受け取ったコンテンツの再生時間がシーンリンク60に重なるコメント領域80を画面90のコメント領域表示部93に表示する。なお、図15に示すように、画面90のコメント領域表示部93には、コメント領域80が含むシーンリンク60に記述された開始時刻から終了時刻までの間、コメントが表示されても良いし、シーンリンク60の代表時刻の前後一定時間だけ表示されても良い。また、同じシーンへのシーンリンク60を持つコメント領域80が複数ある場合には、画面90のコメント領域表示部93には、それら複数のコメント領域80を表示しても良い。   The comment synchronization playback unit 34 of the comment creating / viewing apparatus 3 displays the selected content on the content display unit 91 of the screen 90 shown in FIG. 15 and synchronizes with the display of the content displayed on the content display unit 91. In addition, the comment area 80 where the playback time of the content received from the comment area extracting apparatus 1 overlaps the scene link 60 is displayed on the comment area display section 93 of the screen 90. As shown in FIG. 15, a comment may be displayed in the comment area display section 93 of the screen 90 from the start time to the end time described in the scene link 60 included in the comment area 80. It may be displayed for a certain time before and after the representative time of the scene link 60. In addition, when there are a plurality of comment areas 80 having scene links 60 to the same scene, the plurality of comment areas 80 may be displayed on the comment area display section 93 of the screen 90.

このように本実施の形態によれば、コンテンツの所定のシーンへのリンクに対応するコメント領域を、コンテンツのシーンへのリンクを少なくとも1以上含むアノテーションとなるテキスト情報からシーンへのリンクの位置に基づいて抽出することにより、コンテンツのシーンに対してコメントを付ける場合、1つのテキスト情報に複数のシーンへのリンクを含めることができるとともに、コンテンツについてのコメントが長文になる場合であっても、シーンへのリンクの位置に基づいてコメント領域を抽出することにより、テキスト情報からシーンへのリンクを含むコメント領域を抽出することができるので、コンテンツのシーンと同期させてコメントを表示することができる。   As described above, according to the present embodiment, the comment area corresponding to the link to the predetermined scene of the content is set to the position of the link from the text information as the annotation including at least one link to the scene of the content. When commenting on a scene of content by extracting based on, it is possible to include links to a plurality of scenes in one text information, and even if a comment about the content becomes a long sentence, By extracting the comment area based on the position of the link to the scene, the comment area including the link to the scene can be extracted from the text information, so that the comment can be displayed in synchronization with the content scene. .

[第2の実施の形態]
次に、本発明の第2の実施の形態を図16ないし図18に基づいて説明する。なお、前述した第1の実施の形態と同じ部分は同じ符号で示し説明も省略する。
[Second Embodiment]
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. The same parts as those in the first embodiment described above are denoted by the same reference numerals, and description thereof is also omitted.

本実施の形態のコメント閲覧システム100のコメント領域抽出装置1のコメント領域抽出部13は、文章中で一緒に用いられることが想定される単語である共起単語に基づいてコメント領域を抽出する点で、本発明の第1の実施の形態とは異なっている。   The comment area extraction unit 13 of the comment area extraction device 1 of the comment browsing system 100 according to the present embodiment extracts a comment area based on a co-occurrence word that is assumed to be used together in a sentence. This is different from the first embodiment of the present invention.

ここで、図16は本発明の第2の実施の形態にかかるコメント閲覧システム100の機能構成を示す構成図である。図16に示すように、本実施の形態のコメント領域抽出装置1は、コメント領域抽出プログラムに従うことにより、第1の実施の形態で説明した通信部11と、テキスト情報蓄積部12と、コメント領域抽出部13と、コメント領域蓄積部14とに加え、同一シーン判定部15と、重要語抽出部16とを備える。   Here, FIG. 16 is a block diagram showing a functional configuration of the comment browsing system 100 according to the second embodiment of the present invention. As shown in FIG. 16, the comment area extraction apparatus 1 according to the present embodiment follows the comment area extraction program, so that the communication unit 11, the text information storage unit 12, the comment area described in the first embodiment, In addition to the extraction unit 13 and the comment region storage unit 14, the same scene determination unit 15 and an important word extraction unit 16 are provided.

コメント領域抽出装置1の同一シーン判定部15は、図7に示したようなシーンリンク60が示すコンテンツのシーンと同じシーンを示している他のコメント領域をHDD104から選択する機能を発揮する。   The same scene determination unit 15 of the comment area extraction device 1 has a function of selecting another comment area from the HDD 104 that indicates the same scene as the content scene indicated by the scene link 60 as shown in FIG.

コメント領域抽出装置1の重要語抽出部16は、同一シーン判定部15で選択されたコメント領域から重要語(文章中で一緒に用いられることが想定される単語である共起単語)を抽出する機能を発揮する。   The important word extraction unit 16 of the comment area extraction device 1 extracts an important word (a co-occurrence word that is assumed to be used together in a sentence) from the comment area selected by the same scene determination unit 15. Demonstrate the function.

[1.コメント領域抽出装置1のコメント領域抽出機能]
次に、コメント領域抽出装置1のコメント領域抽出機能について説明する。コメント領域抽出装置1のコメント領域抽出部13は、テキスト情報蓄積部12によりHDD104に蓄積されたテキスト情報(アノテーション)からコメント領域を抽出する。ここでは、図7で示されるテキスト情報71に含まれるシーンリンク60でのコメント領域抽出方法について説明する。
[1. Comment area extracting function of comment area extracting apparatus 1]
Next, the comment area extraction function of the comment area extraction apparatus 1 will be described. The comment area extraction unit 13 of the comment area extraction apparatus 1 extracts a comment area from the text information (annotation) stored in the HDD 104 by the text information storage unit 12. Here, a comment area extraction method for the scene link 60 included in the text information 71 shown in FIG. 7 will be described.

まず、同一シーン判定部15が、所定のシーンリンク60が示すコンテンツのシーンと同じシーンを示している他のコメント領域をHDD104から選択する。この同一シーン判定部15は、処理中の所定のシーンリンク60と全く同一でなくても、ある一定時間内を示しているシーンリンク60を含むコメント領域を同一シーンを示していると判定して選択する。例えば、処理中のシーンリンク60において代表時刻が示す時刻から前後に10000ミリ秒以内に代表時刻があるシーンリンク60を含むコメント領域を、同一シーンを示すと判定して選択する。または、シーンリンク60の開始時刻から終了時刻までの時間同士が重なりを持つコメント領域を同一シーンを示すと判定して選択する。これにより、他のテキスト情報から抽出されたコメント領域を複数選択することができる。   First, the same scene determination unit 15 selects from the HDD 104 another comment area indicating the same scene as the content scene indicated by the predetermined scene link 60. The same scene determination unit 15 determines that the comment area including the scene link 60 indicating a certain time period indicates the same scene even if it is not exactly the same as the predetermined scene link 60 being processed. select. For example, a comment area including the scene link 60 having a representative time within 10,000 milliseconds before and after the time indicated by the representative time in the scene link 60 being processed is determined as indicating the same scene. Alternatively, comment areas having overlapping times from the start time to the end time of the scene link 60 are determined to indicate the same scene and are selected. Thereby, a plurality of comment areas extracted from other text information can be selected.

次に、このようにして同一シーン判定部15で同一シーンに関するコメントであると判定されて選択されたコメント領域から重要語(文章中で一緒に用いられることが想定される単語である共起単語)を抽出する。このような重要語の抽出は、自然言語処理技術におけるTF・IDFの値を単語毎に計算し、ある一定以上の数値の単語を重要語とすることで抽出することができる。   Next, a co-occurrence word that is an important word (a word that is supposed to be used together in a sentence) is selected from the comment area that is selected as a comment related to the same scene by the same scene determination unit 15 in this way. ). Such an important word can be extracted by calculating the value of TF / IDF in the natural language processing technique for each word and making a word of a certain numerical value more than a certain value as an important word.

続いて、コメント領域抽出部13は、同一シーン判定部15で抽出された重要語を、処理中の周辺領域内で抽出し、周辺領域における重要語が出現する文をコメント領域とする。これは、あるシーンにおいて、他のコメント領域も内容が類似していることがあるため、同じ単語が使われていることが期待できる。そのため、重要語の出現する領域をコメント領域とすることができるためである。   Subsequently, the comment area extraction unit 13 extracts the important word extracted by the same scene determination unit 15 in the peripheral area being processed, and sets a sentence in which the important word appears in the peripheral area as a comment area. This is because the contents of other comment areas may be similar in a certain scene, so that the same word can be expected to be used. For this reason, an area in which an important word appears can be used as a comment area.

以上説明した処理について、以下に例を示して説明する。   The processing described above will be described below with an example.

シーンリンク60を含む周辺領域72の例を図17に示す。またここでは、他のコメント領域から重要語75として「海」、「主人公」、「イルカ」が抽出されているとする。この場合、周辺領域72からこれらの重要語75が抽出され、重要語75を含む文をコメント領域として抽出される。図17に示す例におけるコメント領域80を図18に示す。   An example of the peripheral area 72 including the scene link 60 is shown in FIG. Here, it is assumed that “sea”, “hero”, and “dolphins” are extracted as important words 75 from other comment areas. In this case, these important words 75 are extracted from the peripheral area 72, and a sentence including the important words 75 is extracted as a comment area. The comment area 80 in the example shown in FIG. 17 is shown in FIG.

このように本実施の形態によれば、コンテンツの所定のシーンへのリンクに対応するコメント領域を、コンテンツのシーンへのリンクを少なくとも1以上含むアノテーションとなるテキスト情報からシーンへのリンクの位置に基づいて抽出することにより、コンテンツのシーンに対してコメントを付ける場合、1つのテキスト情報に複数のシーンへのリンクを含めることができるとともに、コンテンツについてのコメントが長文になる場合であっても、シーンへのリンクの位置に基づいてコメント領域を抽出することにより、テキスト情報からシーンへのリンクを含むコメント領域を抽出することができるので、コンテンツのシーンと同期させてコメントを表示することができる。   As described above, according to the present embodiment, the comment area corresponding to the link to the predetermined scene of the content is set to the position of the link from the text information as the annotation including at least one link to the scene of the content. When commenting on a scene of content by extracting based on, it is possible to include links to a plurality of scenes in one text information, and even if a comment about the content becomes a long sentence, By extracting the comment area based on the position of the link to the scene, the comment area including the link to the scene can be extracted from the text information, so that the comment can be displayed in synchronization with the content scene. .

なお、各実施の形態においては、コメント領域抽出装置1およびコメント作成閲覧装置3はここでは別の装置としてネットワークを経由して通信するものとして説明したが、これに限るものではなく、同じ1つの装置であってもよい。   In each embodiment, the comment area extracting device 1 and the comment creating / viewing device 3 have been described as communicating via a network as separate devices here, but the present invention is not limited to this. It may be a device.

また、各実施の形態においては、コメント作成閲覧装置3は、コメント作成機能およびコメント閲覧機能を有しているが、いずれか一方のみを有しているものであっても良い。   Moreover, in each embodiment, although the comment creation browsing apparatus 3 has a comment creation function and a comment browsing function, it may have only one.

本発明の第1の実施の形態にかかるコメント閲覧システムのシステム構築例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the system construction example of the comment browsing system concerning the 1st Embodiment of this invention. コメント領域抽出装置およびコメント作成閲覧装置のモジュール構成図である。It is a module block diagram of a comment area | region extraction apparatus and a comment preparation browsing apparatus. コメント閲覧システムの機能構成を示す構成図である。It is a block diagram which shows the function structure of a comment browsing system. 書き込みUIを示す正面図である。It is a front view which shows writing UI. シーンリンクが持つ情報の例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the example of the information which a scene link has. 段落判定法を適用するためのルールの例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the example of the rule for applying a paragraph determination method. 図6に示すルールを適用した段落判定例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the example of a paragraph determination to which the rule shown in FIG. 6 is applied. 図6に示すルールを適用した段落判定例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the example of a paragraph determination to which the rule shown in FIG. 6 is applied. 抽出されたコメント領域の例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the example of the extracted comment area | region. 周辺領域の例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the example of a peripheral region. 図10に例示する周辺領域内の各文の記入時刻を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the entry time of each sentence in the peripheral region illustrated in FIG. 抽出されたコメント領域の例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the example of the extracted comment area | region. 図10に例示する周辺領域内の各文における次の文との時間間隔を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the time interval with the next sentence in each sentence in the peripheral region illustrated in FIG. 図10に例示する周辺領域内の各文の類似度を説明するための模式図である。It is a schematic diagram for demonstrating the similarity of each sentence in the peripheral region illustrated in FIG. 閲覧UIを示す正面図である。It is a front view which shows browsing UI. 本発明の第2の実施の形態にかかるコメント閲覧システムの機能構成を示す構成図である。It is a block diagram which shows the function structure of the comment browsing system concerning the 2nd Embodiment of this invention. シーンリンクを含む周辺領域の例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the example of the peripheral region containing a scene link. コメント領域の例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the example of a comment area | region.

符号の説明Explanation of symbols

1 コメント領域抽出装置
12 テキスト情報蓄積部
13 コメント領域抽出部
14 コメント領域蓄積部
15 同一シーン判定部
16 重要語抽出部
104 テキスト記憶部、コメント記憶部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Comment area extraction device 12 Text information storage part 13 Comment area extraction part 14 Comment area storage part 15 Same scene determination part 16 Important word extraction part 104 Text storage part, comment storage part

Claims (12)

コンテンツのシーンへのリンクを少なくとも1以上含んで前記コンテンツに対して加えられるアノテーションとなるテキスト情報を蓄積するテキスト記憶部と、
前記コンテンツの所定の前記シーンへのリンクに対応するコメント領域を、前記テキスト記憶部に蓄積された前記テキスト情報から前記シーンへのリンクの位置に基づいて抽出するコメント領域抽出部と、
を備えることを特徴とするコメント領域抽出装置。
A text storage unit that stores at least one link to a scene of content and stores text information that is an annotation added to the content;
A comment area extracting unit that extracts a comment area corresponding to a link to the predetermined scene of the content based on the position of the link to the scene from the text information stored in the text storage unit;
A comment area extracting apparatus comprising:
前記コメント領域抽出部により抽出された前記コメント領域をコメント記憶部に蓄積するコメント領域蓄積部をさらに備える、
ことを特徴とする請求項1記載のコメント領域抽出装置。
A comment region storage unit that stores the comment region extracted by the comment region extraction unit in a comment storage unit;
The comment area extracting apparatus according to claim 1, wherein:
前記コメント領域抽出部は、前記テキスト情報に対して段落判定を行なうことにより、所定の前記シーンへのリンクが含まれる段落を前記コメント領域として抽出する、
ことを特徴とする請求項1または2記載のコメント領域抽出装置。
The comment area extraction unit extracts a paragraph including a link to a predetermined scene as the comment area by performing a paragraph determination on the text information.
The comment area extracting apparatus according to claim 1 or 2, characterized in that:
前記コメント領域抽出部は、前記シーンへのリンクが示すシーンの時間間隔に応じて、前記周辺領域の長さを変化させる、
ことを特徴とする請求項3記載のコメント領域抽出装置。
The comment area extraction unit changes the length of the peripheral area according to the time interval of the scene indicated by the link to the scene.
The comment area extracting apparatus according to claim 3, wherein:
前記テキスト情報蓄積部は、前記テキスト情報と共に当該テキスト情報が書かれた時刻情報を前記テキスト記憶部に蓄積しており、
前記コメント領域抽出部は、前記テキスト情報が書かれた時刻情報に基づいて、所定の前記シーンへのリンクが含まれるようにして前記コメント領域を抽出する、
ことを特徴とする請求項1または2記載のコメント領域抽出装置。
The text information storage unit stores time information at which the text information was written together with the text information in the text storage unit,
The comment area extraction unit extracts the comment area so as to include a link to a predetermined scene based on time information in which the text information is written.
The comment area extracting apparatus according to claim 1 or 2, characterized in that:
前記コメント領域抽出部は、所定の前記シーンへのリンクの位置から前後に一定時間内に記入されたコメントだけが含まれるように前記コメント領域を抽出する、
ことを特徴とする請求項5記載のコメント領域抽出装置。
The comment area extraction unit extracts the comment area so that only comments written within a predetermined time before and after the position of a link to the predetermined scene are included.
The comment area extracting apparatus according to claim 5, wherein:
前記コメント領域抽出部は、前記テキスト情報の各文における次の文との時間間隔を求め、その時間間隔がある一定以上の値の所で前記コメント領域を抽出する、
ことを特徴とする請求項5記載のコメント領域抽出装置。
The comment area extraction unit obtains a time interval with the next sentence in each sentence of the text information, and extracts the comment area at a value of a certain time or more.
The comment area extracting apparatus according to claim 5, wherein:
前記コメント領域抽出部は、前記テキスト情報の前記シーンへのリンクが含まれる代表文と当該代表文以外の文との類似度に基づいて前記コメント領域を抽出する、
ことを特徴とする請求項1または2記載のコメント領域抽出装置。
The comment area extraction unit extracts the comment area based on a similarity between a representative sentence including a link to the scene of the text information and a sentence other than the representative sentence.
The comment area extracting apparatus according to claim 1 or 2, characterized in that:
所定の前記シーンへのリンクが示す前記コンテンツのシーンと略同一のシーンを示している他の前記コメント領域を前記コメント領域蓄積部から選択する同一シーン判定部と、
前記同一シーン判定部で選択された前記コメント領域から文章中で一緒に用いられることが想定される単語である共起単語を重要語として抽出する重要語抽出部と、
をさらに備え、
前記コメント領域抽出部は、前記同一シーン判定部で抽出された前記重要語が出現する文を前記コメント領域として抽出する、
ことを特徴とする請求項2記載のコメント領域抽出装置。
A same scene determination unit that selects, from the comment region storage unit, another comment region indicating a scene that is substantially the same as the scene of the content indicated by the link to the predetermined scene;
An important word extraction unit that extracts a co-occurrence word that is a word assumed to be used together in a sentence from the comment area selected by the same scene determination unit;
Further comprising
The comment area extraction unit extracts, as the comment area, a sentence in which the important word extracted by the same scene determination unit appears.
The comment area extracting apparatus according to claim 2, wherein:
前記テキスト情報蓄積部によって前記テキスト記憶部に蓄積される前記テキスト情報は、当該テキスト情報を作成する際に表示されていた前記コンテンツのシーン情報を保持しており、
前記コメント領域抽出部は、前記コンテンツのシーン情報毎に前記コメント領域を抽出する、
ことを特徴とする請求項1記載のコメント領域抽出装置。
The text information stored in the text storage unit by the text information storage unit holds scene information of the content that was displayed when the text information was created,
The comment area extraction unit extracts the comment area for each scene information of the content;
The comment area extracting apparatus according to claim 1, wherein:
コンテンツのシーンへのリンクを少なくとも1以上含んで前記コンテンツに対して加えられるアノテーションとなるテキスト情報をテキスト記憶部に蓄積するテキスト情報蓄積機能と、
前記コンテンツの所定の前記シーンへのリンクに対応するコメント領域を、前記テキスト情報蓄積機能によって前記テキスト記憶部に蓄積された前記テキスト情報から前記シーンへのリンクの位置に基づいて抽出するコメント領域抽出機能と、
をコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
A text information storage function for storing, in a text storage unit, text information that is an annotation added to the content including at least one link to a scene of the content;
Comment area extraction for extracting a comment area corresponding to a link to a predetermined scene of the content from the text information stored in the text storage unit by the text information storage function based on the position of the link to the scene Function and
A program that causes a computer to execute.
コンテンツのシーンへのリンクを少なくとも1以上含んで前記コンテンツに対して加えられるアノテーションとなるテキスト情報をテキスト記憶部に蓄積するテキスト情報蓄積工程と、
前記コンテンツの所定の前記シーンへのリンクに対応するコメント領域を、前記テキスト情報蓄積工程によって前記テキスト記憶部に蓄積された前記テキスト情報から前記シーンへのリンクの位置に基づいて抽出するコメント領域抽出工程と、
を含むことを特徴とするコメント領域抽出方法。
A text information accumulating step for accumulating text information as an annotation added to the content including at least one link to a scene of the content in a text storage unit;
Comment area extraction for extracting a comment area corresponding to a link to a predetermined scene of the content from the text information stored in the text storage unit by the text information storage step based on the position of the link to the scene Process,
A comment area extracting method characterized by including:
JP2006265095A 2006-09-28 2006-09-28 Comment area extraction apparatus, program, and comment area extraction method Expired - Fee Related JP4249771B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006265095A JP4249771B2 (en) 2006-09-28 2006-09-28 Comment area extraction apparatus, program, and comment area extraction method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006265095A JP4249771B2 (en) 2006-09-28 2006-09-28 Comment area extraction apparatus, program, and comment area extraction method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008084133A true JP2008084133A (en) 2008-04-10
JP4249771B2 JP4249771B2 (en) 2009-04-08

Family

ID=39354925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006265095A Expired - Fee Related JP4249771B2 (en) 2006-09-28 2006-09-28 Comment area extraction apparatus, program, and comment area extraction method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4249771B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010079577A (en) * 2008-09-25 2010-04-08 Toshiba Corp Text information sharing method, server apparatus, and client apparatus

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11203291A (en) * 1998-01-10 1999-07-30 Ricoh Co Ltd Sort information generating device
JP2003016082A (en) * 2001-06-29 2003-01-17 Just Syst Corp Apparatus, method and program for creating of link collection
JP2003283981A (en) * 2002-03-20 2003-10-03 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Method and system for inputting/displaying comment about video, client apparatus, program for inputting/ displaying comment about video, and storage medium thereof
JP2004062812A (en) * 2002-07-31 2004-02-26 Sony Corp Information providing system and method, information processing device and method, and computer program
JP2004062814A (en) * 2002-07-31 2004-02-26 Sony Corp Content reference system, content reference method, and computer program
JP2004364184A (en) * 2003-06-06 2004-12-24 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Contents interlocking type comment display method, comment display system, server apparatus, comment display apparatus, and comment display program
JP2005159903A (en) * 2003-11-27 2005-06-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Content link type comment display method and system, server, client unit,comment display program, storing medium readable by computer for storing display program
JP2006157687A (en) * 2004-11-30 2006-06-15 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Inter-viewer communication method, apparatus, and program
JP2006155384A (en) * 2004-11-30 2006-06-15 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Video comment input/display method and device, program, and storage medium with program stored

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11203291A (en) * 1998-01-10 1999-07-30 Ricoh Co Ltd Sort information generating device
JP2003016082A (en) * 2001-06-29 2003-01-17 Just Syst Corp Apparatus, method and program for creating of link collection
JP2003283981A (en) * 2002-03-20 2003-10-03 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Method and system for inputting/displaying comment about video, client apparatus, program for inputting/ displaying comment about video, and storage medium thereof
JP2004062812A (en) * 2002-07-31 2004-02-26 Sony Corp Information providing system and method, information processing device and method, and computer program
JP2004062814A (en) * 2002-07-31 2004-02-26 Sony Corp Content reference system, content reference method, and computer program
JP2004364184A (en) * 2003-06-06 2004-12-24 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Contents interlocking type comment display method, comment display system, server apparatus, comment display apparatus, and comment display program
JP2005159903A (en) * 2003-11-27 2005-06-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Content link type comment display method and system, server, client unit,comment display program, storing medium readable by computer for storing display program
JP2006157687A (en) * 2004-11-30 2006-06-15 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Inter-viewer communication method, apparatus, and program
JP2006155384A (en) * 2004-11-30 2006-06-15 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Video comment input/display method and device, program, and storage medium with program stored

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
山本大介 他: "Synvie:ブログの仕組みを利用したマルチメディアコンテンツ配信システム", 情報処理学会研究報告, vol. 第2006巻 第9号, JPN6008035433, 7 December 2006 (2006-12-07), JP, pages 13 - 18, ISSN: 0001218905 *
嶌田聡 他: "ファンコミュニティサイトにおける映像シーン連動型掲示板コミュニケーションの分析", 映像情報メディア学会技術報告, vol. 第29巻 第64号, JPN6008035431, 3 November 2005 (2005-11-03), JP, pages 69 - 74, ISSN: 0001089981 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010079577A (en) * 2008-09-25 2010-04-08 Toshiba Corp Text information sharing method, server apparatus, and client apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP4249771B2 (en) 2009-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10237595B2 (en) Simultaneously rendering a plurality of digital media streams in a synchronized manner by using a descriptor file
JP6150405B2 (en) System and method for captioning media
US9111582B2 (en) Methods and systems for previewing content with a dynamic tag cloud
JP4469868B2 (en) Explanation expression adding device, program, and explanation expression adding method
US9449526B1 (en) Generating a game related to a digital work
US20080281689A1 (en) Embedded video player advertisement display
US20130013991A1 (en) Text-synchronized media utilization and manipulation
US20050071736A1 (en) Comprehensive and intuitive media collection and management tool
US20190173690A1 (en) Simultaneously rendering an image stream of static graphic images and a corresponding audio stream
JP2007267173A (en) Content reproducing apparatus and method
US20170374430A1 (en) Caption replacement service system and method for interactive service in video on demand
KR20080019255A (en) State-based timing for interactive multimedia presentations
US9843823B2 (en) Systems and methods involving creation of information modules, including server, media searching, user interface and/or other features
JP2008148121A (en) Motion picture summary automatic generation apparatus and method, and computer program
US8799774B2 (en) Translatable annotated presentation of a computer program operation
WO2020215852A1 (en) Information processing method and apparatus, terminal device, and server
EP3531707A1 (en) Audio content playback control
CN103488661A (en) Audio/video file annotation system
US20130317951A1 (en) Auto-annotation of video content for scrolling display
US20220094654A1 (en) Methods, systems, and media for identifying and presenting video objects linked to a source video
Bujić et al. Immersive journalism: Extant corpus and future agenda
JP2009212858A (en) Content processing unit, content processing method, content reproducing unit, program, and recording medium
JP5300296B2 (en) Display device, server device, system, and display method
JP4249771B2 (en) Comment area extraction apparatus, program, and comment area extraction method
KR101576094B1 (en) System and method for adding caption using animation

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080520

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20080520

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20080612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080715

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080903

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081007

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090106

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120123

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120123

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees