JP2008079199A - Print using undeveloped image data - Google Patents

Print using undeveloped image data Download PDF

Info

Publication number
JP2008079199A
JP2008079199A JP2006258620A JP2006258620A JP2008079199A JP 2008079199 A JP2008079199 A JP 2008079199A JP 2006258620 A JP2006258620 A JP 2006258620A JP 2006258620 A JP2006258620 A JP 2006258620A JP 2008079199 A JP2008079199 A JP 2008079199A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
print
display
display image
exposure correction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006258620A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Ryuichi Shiobara
隆一 塩原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2006258620A priority Critical patent/JP2008079199A/en
Publication of JP2008079199A publication Critical patent/JP2008079199A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a technique capable of easily executing printing using undeveloped image data. <P>SOLUTION: A print control device is provided with a print data generating unit for executing development processing for undeveloped image data to generate print data to be supplied to a print executing unit. The development processing includes exposure correction processing to be executed depending on a set exposure correction quantity. Further, the print control device is provided with a display image data adjusting unit for adjusting the gradation characteristics of developed image data for display in which an object represented by the undeveloped image data is expressed, depending on an exposure correcting amount prior to the execution of the development processing, and causing a display unit to display an image represented by the adjusted image data for display. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、未現像の画像データを用いて印刷を行うための技術に関する。   The present invention relates to a technique for performing printing using undeveloped image data.

デジタルスチルカメラ(以下「カメラ」とも呼ぶ)は、通常、RAW画像データに対して現像処理(デジタル画像処理)を施して現像済み画像データ(例えばJPEG画像データ)を生成し、該現像済み画像データをメモリカードに記録している。なお、RAW画像データは、カメラに備えられたイメージセンサ(例えばCCD,CMOS等)が検出した光の検出値をアナログ−デジタル変換し、各画素データの集合体としての1フレーム分の画像データのそのままの情報を記録したデータであり、カメラにおいて現像処理が施されていない未現像の画像データである。近年、一部のカメラは、メモリカードにRAW画像データを記録可能である。なお、RAW画像データが記録された画像ファイルには、通常、撮影時の設定情報なども記録されている。   A digital still camera (hereinafter also referred to as “camera”) normally performs development processing (digital image processing) on RAW image data to generate developed image data (for example, JPEG image data), and the developed image data Is recorded on the memory card. The RAW image data is obtained by analog-to-digital conversion of light detection values detected by an image sensor (e.g., CCD, CMOS) provided in the camera, and image data for one frame as an aggregate of each pixel data. It is data in which information is recorded as it is, and is undeveloped image data that has not been developed in the camera. In recent years, some cameras can record RAW image data on a memory card. It should be noted that the image file in which the RAW image data is recorded usually includes setting information at the time of shooting.

特開2001−223979号公報Japanese Patent Application Laid-Open No. 2001-223979 特開2004−128809号公報JP 2004-128809 A 特開2005−63128号公報JP 2005-63128 A 特開2005−33255号公報JP 2005-33255 A 特開2003−250053号公報JP 2003-250053 A 特開2005−175978号公報JP 2005-175978 A

しかしながら、従来では、RAW画像データを用いた印刷についてあまり考慮されておらず、RAW画像データを用いて容易に印刷を実行することができなかった。   However, conventionally, printing using RAW image data has not been considered much, and it has not been possible to easily execute printing using RAW image data.

この発明は、従来技術における上述の課題を解決するためになされたものであり、未現像の画像データを用いて容易に印刷を実行することのできる技術を提供することを目的とする。   The present invention has been made to solve the above-described problems in the prior art, and an object of the present invention is to provide a technique capable of easily executing printing using undeveloped image data.

上述の課題の少なくとも一部を解決するため、本発明の装置は、表示部と印刷実行部とを利用する印刷制御装置であって、
未現像画像データに対して現像処理を実行し、前記印刷実行部に供給される印刷データを生成する印刷データ生成部であって、前記現像処理は設定された露出の補正量に応じて実行される露出補正処理を含む、前記印刷データ生成部と、
前記現像処理が実行される前に、前記未現像画像データに表現された被写体が表現された現像済みの表示用画像データの階調特性を前記露出の補正量に応じて調整し、調整済みの前記表示用画像データによって表される画像を前記表示部に表示させる表示用画像データ調整部と、
を備えることを特徴とする。
In order to solve at least a part of the above-described problems, an apparatus of the present invention is a print control apparatus that uses a display unit and a print execution unit,
A print data generation unit that executes development processing on undeveloped image data and generates print data supplied to the print execution unit, wherein the development processing is executed in accordance with a set exposure correction amount. The print data generation unit including an exposure correction process;
Before the development processing is executed, the gradation characteristics of the developed display image data representing the subject represented in the undeveloped image data are adjusted according to the exposure correction amount. A display image data adjusting unit for causing the display unit to display an image represented by the display image data;
It is characterized by providing.

この装置では、未現像画像データに対して現像処理を実行して印刷データを生成することができるため、未現像画像データが用いられる場合にも容易に印刷を実行することができる。また、この装置では、ユーザは、表示部に表示された画像を確認することにより、現像処理が実行される前に、未現像画像データに表現された被写体を把握することができる。特に、この装置では、表示用画像データの階調特性が露出の補正量に応じて調整されるため、露出補正処理を含む現像処理が実行される前に、露出の補正量に応じて、表示部に表示される画像の明るさを変更することができる。   In this apparatus, since it is possible to generate print data by executing development processing on undeveloped image data, it is possible to easily execute printing even when undeveloped image data is used. Further, in this apparatus, the user can grasp the subject expressed in the undeveloped image data before the development process is executed by confirming the image displayed on the display unit. In particular, in this apparatus, since the gradation characteristics of the display image data are adjusted according to the exposure correction amount, display is performed according to the exposure correction amount before the development processing including the exposure correction processing is executed. The brightness of the image displayed on the screen can be changed.

上記の装置において、
前記印刷データ生成部は、前記現像処理を実行して現像済みの印刷用画像データを生成し、前記印刷用画像データを用いて前記印刷データを生成し、
前記表示用画像データ調整部は、前記表示用画像データの階調特性が前記露出の補正量に応じた前記印刷用画像データの階調特性に近づくように、前記露出の補正量に応じた前記調整を実行することが好ましい。
In the above apparatus,
The print data generation unit executes the development processing to generate developed print image data, generates the print data using the print image data,
The display image data adjusting unit adjusts the exposure image data according to the exposure correction amount so that the gradation characteristic of the display image data approaches the gradation property of the print image data according to the exposure correction amount. It is preferable to carry out the adjustment.

こうすれば、ユーザは、表示部に表示された画像を確認することにより、現像処理が実行される前に、露出の補正量に応じた印刷済み画像の明るさを把握することができる。   In this way, the user can grasp the brightness of the printed image corresponding to the exposure correction amount before executing the development process by checking the image displayed on the display unit.

上記の装置において、
前記表示用画像データ調整部は、前記表示用画像データを生成した生成装置を特定する情報を取得し、前記情報に基づいて、前記露出の補正量に応じた前記調整の処理条件を変更することが好ましい。
In the above apparatus,
The display image data adjustment unit acquires information for specifying a generation device that has generated the display image data, and changes the adjustment processing condition according to the exposure correction amount based on the information. Is preferred.

表示用画像データの階調特性は、生成装置に依存する。このため、上記のようにすれば、生成装置毎に異なり得る表示用画像データの階調特性に応じて、適切に露出の補正量に応じた調整を行うことができる。   The gradation characteristics of the display image data depend on the generation device. For this reason, according to the above, it is possible to appropriately perform the adjustment according to the exposure correction amount according to the gradation characteristics of the display image data that may be different for each generation device.

上記の装置において、
前記表示用画像データ調整部は、Y=A・Xに基づいて、前記表示用画像データの階調特性を調整するようにしてもよい。
ここで、Xは前記表示用画像データが採り得る最大階調値を1としたときの前記表示用画像データの階調値であり、Yは前記調整済み表示用画像データが採り得る最大階調値を1としたときの前記調整済み表示用画像データの階調値であり、Aは前記露出の補正量に応じた値である。
In the above apparatus,
The display image data adjustment unit may adjust the gradation characteristics of the display image data based on Y = A · X.
Here, X is the gradation value of the display image data when the maximum gradation value that the display image data can take is 1, and Y is the maximum gradation that the adjusted display image data can take. The gradation value of the adjusted display image data when the value is 1, and A is a value corresponding to the exposure correction amount.

あるいは、上記の装置において、
前記表示用画像データ調整部は、Y=B・XCに基づいて、前記表示用画像データの階調特性を調整するようにしてもよい。
ここで、Xは前記表示用画像データが採り得る最大階調値を1としたときの前記表示用画像データの階調値であり、Yは前記調整済み表示用画像データが採り得る最大階調値を1としたときの前記調整済み表示用画像データの階調値であり、B,Cは前記露出の補正量に応じた値である。
Alternatively, in the above device,
The display image data adjustment unit may adjust the gradation characteristics of the display image data based on Y = B · X C.
Here, X is the gradation value of the display image data when the maximum gradation value that the display image data can take is 1, and Y is the maximum gradation that the adjusted display image data can take. The gradation values of the adjusted display image data when the value is set to 1, and B and C are values according to the exposure correction amount.

こうすれば、簡単かつ迅速に調整を実行することができる。   In this way, adjustment can be performed easily and quickly.

あるいは、上記の装置において、
前記表示用画像データ調整部は、前記露出の補正量に応じた前記印刷用画像データの階調特性と前記表示用画像データの階調特性とに基づいて予め準備されたテーブルを利用して、前記表示用画像データの階調特性を調整するようにしてもよい。
Alternatively, in the above device,
The display image data adjustment unit uses a table prepared in advance based on the gradation characteristics of the printing image data and the gradation characteristics of the display image data according to the exposure correction amount, The gradation characteristics of the display image data may be adjusted.

こうすれば、印刷済み画像の明るさと表示部に表示される画像の明るさとをユーザにほぼ同じに認識させることができる。   In this way, the brightness of the printed image and the brightness of the image displayed on the display unit can be recognized almost the same by the user.

この発明は、種々の形態で実現することが可能であり、例えば、印刷制御装置、該印刷制御装置を備えるプリンタ、印刷制御方法、これらの装置の機能または方法を実現するためのコンピュータプログラム、そのコンピュータプログラムを記録した記録媒体、そのコンピュータプログラムを含み搬送波内に具現化されたデータ信号、等の形態で実現することができる。   The present invention can be realized in various forms, for example, a print control device, a printer including the print control device, a print control method, a computer program for realizing the function or method of these devices, and the like The present invention can be realized in the form of a recording medium that records a computer program, a data signal that includes the computer program and is embodied in a carrier wave, and the like.

次に、本発明の実施の形態を実施例に基づき以下の順序で説明する。
A.プリンタの構成:
B.印刷処理:
C.露出補正処理:
D.表示用画像データの調整:
D−1.第1の調整方法:
D−2.第2の調整方法:
D−3.第3の調整方法:
E.露出の補正量に応じた表示用画像データの調整:
E−1.第1の調整方法:
E−2.第2の調整方法:
E−3.第3の調整方法:
Next, embodiments of the present invention will be described in the following order based on examples.
A. Printer configuration:
B. Printing process:
C. Exposure compensation processing:
D. Adjustment of display image data:
D-1. First adjustment method:
D-2. Second adjustment method:
D-3. Third adjustment method:
E. Adjustment of display image data according to exposure compensation amount:
E-1. First adjustment method:
E-2. Second adjustment method:
E-3. Third adjustment method:

A.プリンタの構成:
図1は、実施例におけるプリンタ200を示す説明図である。このプリンタ200は、ダイレクト印刷機能、すなわち、パーソナルコンピュータを利用せずに、デジタルスチルカメラにおいて生成されてメモリカードMCを介して与えられた画像データを用いて印刷を行う機能を有している。特に、本実施例のプリンタ200は、JPEG画像データを用いて印刷を行うことができると共に、RAW画像データを用いて印刷を行うことができる。JPEG画像データは、カメラ内において鑑賞のための現像処理(画像生成処理)が施された後にJPEG形式に圧縮された画像データ(現像済み画像データ)である。RAW画像データは、カメラにおいて現像処理(画像生成処理)が施されていないRAW形式の未現像画像データである。すなわち、RAW画像データは、カメラに備えられたイメージセンサ(例えばCCD,CMOS等)によって検出された光強度をアナログ−デジタル変換して得られる生の画像データであり、現像処理(画像生成処理)が施される前の画像データである。本実施例では、RAW画像データを用いた印刷が実行される場合には、プリンタ200において現像処理(画像生成処理)が施された後にJPEG形式に圧縮された画像データ(現像済み画像データ)が生成される。なお、本実施例では、プリンタ200においてJPEG圧縮された現像済みデータが生成されるが、メモリ容量が充分に大きい場合には、JPEG圧縮されていない現像済み画像データが生成されるようにしてもよい。
A. Printer configuration:
FIG. 1 is an explanatory diagram illustrating a printer 200 according to the embodiment. The printer 200 has a direct printing function, that is, a function of performing printing using image data generated by a digital still camera and given through a memory card MC without using a personal computer. In particular, the printer 200 of this embodiment can perform printing using JPEG image data and can perform printing using RAW image data. The JPEG image data is image data (developed image data) that has been subjected to development processing (image generation processing) for viewing in the camera and then compressed into the JPEG format. The RAW image data is RAW format undeveloped image data that has not undergone development processing (image generation processing) in the camera. That is, RAW image data is raw image data obtained by analog-to-digital conversion of light intensity detected by an image sensor (for example, CCD, CMOS, etc.) provided in the camera, and development processing (image generation processing). This is image data before. In the present embodiment, when printing using RAW image data is executed, image data (developed image data) compressed in JPEG format after being subjected to development processing (image generation processing) in the printer 200 is obtained. Generated. In this embodiment, developed data that is JPEG compressed is generated in the printer 200. However, if the memory capacity is sufficiently large, developed image data that is not JPEG compressed may be generated. Good.

本実施例では、カメラにおいて現像処理が施されたJPEG形式の現像済み画像データを「JPEG画像データ」とも呼び、プリンタにおいて現像処理が施されたJPEG形式の現像済み画像データを「印刷用画像データ」とも呼ぶ。   In this embodiment, developed image data in JPEG format that has been subjected to development processing in the camera is also referred to as “JPEG image data”, and developed image data in JPEG format that has been subjected to development processing in the printer is referred to as “image data for printing”. Also called.

なお、現像済み画像データとRAW画像データとは、現像済み画像データによって表現される画像はモニタ等で直ちに鑑賞可能であるが、未現像画像データによって表現される画像は直ちに鑑賞不能である点で相違する。未現像画像データによって表現される画像を鑑賞可能な状態とするためには現像処理が必要である。   The developed image data and the RAW image data are such that an image expressed by the developed image data can be immediately viewed on a monitor or the like, but an image expressed by the undeveloped image data cannot be immediately viewed. Is different. Development processing is necessary to make an image expressed by undeveloped image data viewable.

図1に示すように、プリンタ200は、CPU210と、ROMやRAMなどの内部記憶装置220と、表示パネル260と、ボタンなどの操作部270と、印刷を実行する印刷実行部280と、インタフェース部(I/F部)290と、を備えている。   As shown in FIG. 1, the printer 200 includes a CPU 210, an internal storage device 220 such as a ROM or a RAM, a display panel 260, an operation unit 270 such as a button, a print execution unit 280 that executes printing, and an interface unit. (I / F part) 290.

I/F部290は、メモリカードMCが挿入されるカードスロットを備えている。メモリカードMCには、カメラにおいて被写体の撮影に伴って生成された画像ファイルが記録されており、I/F部290は、メモリカードMCに記録された画像ファイルを読み出す。   The I / F unit 290 includes a card slot into which the memory card MC is inserted. The memory card MC stores an image file generated as the subject is photographed by the camera, and the I / F unit 290 reads the image file recorded on the memory card MC.

図2は、RAW画像データを含むRAW画像ファイルの構造を模式的に示す説明図である。このRAW画像ファイルは、Exif(Exchangeable Image File Format)形式と類似のデータ形式で作成されており、図示するように、ヘッダ部とデータ部とを含んでいる。   FIG. 2 is an explanatory diagram schematically showing the structure of a RAW image file including RAW image data. This RAW image file is created in a data format similar to the Exif (Exchangeable Image File Format) format, and includes a header portion and a data portion as shown in the figure.

ヘッダ部には、RAW画像ファイルを作成したカメラのメーカ名および型番、撮影条件、撮影日時などの付加情報が記述されている。なお、撮影条件には、例えば、撮影時のシャッタスピードや、絞り値、ホワイトバランスの設定値などが含まれている。   In the header section, additional information such as the manufacturer name and model number of the camera that created the RAW image file, shooting conditions, and shooting date and time are described. Note that the shooting conditions include, for example, a shutter speed at the time of shooting, an aperture value, a white balance setting value, and the like.

データ部には、撮影時に生成されたRAW画像データと表示用画像データとが含まれている。なお、RAW画像データと表示用画像データとには、同じ被写体(撮影画像)が表現されており、RAW画像データと表示用画像データとは、撮影と同時に記録される。表示用画像データは、例えば、カメラに設けられた表示パネルに撮影済み画像を簡易的に表示する際に利用され、カメラにおいて現像処理が施された縮小サイズのJPEG形式の画像データである。表示用画像データは、表示パネルに表示して十分な解像度および画質を表現できる程度の比較的小さな解像度(例えば640×480)を有しており、スクリーンネイル画像データとも呼ばれている。   The data portion includes RAW image data and display image data generated at the time of shooting. Note that the same subject (captured image) is represented in the RAW image data and the display image data, and the RAW image data and the display image data are recorded at the same time as shooting. The display image data is, for example, reduced-size JPEG image data that is used when a captured image is simply displayed on a display panel provided in the camera, and has undergone development processing in the camera. The display image data has a relatively small resolution (for example, 640 × 480) that can be displayed on the display panel to express a sufficient resolution and image quality, and is also called screen nail image data.

なお、RAW画像ファイルのデータ構造は、カメラメーカやカメラの機種毎に異なっており、RAW画像ファイルには、RAW画像データと共にJPEG画像データが含まれている場合もある。この場合にも、RAW画像データとJPEG画像データとには、同じ被写体(撮影画像)が表現されており、RAW画像データとJPEG画像データとは、撮影と同時に記録される。   Note that the data structure of the RAW image file differs depending on the camera manufacturer and camera model, and the RAW image file may include JPEG image data together with the RAW image data. Also in this case, the same subject (captured image) is expressed in the RAW image data and the JPEG image data, and the RAW image data and the JPEG image data are recorded simultaneously with the shooting.

なお、RAW画像ファイルには、表示用のJPEG画像データが含まれていてもよい。また、RAW画像データを含むRAW画像ファイルと、JPEG画像データを含むJPEG画像ファイルとが、撮影と同時に記録されてもよい。この場合には、該2つの画像データには、同じ被写体(撮影画像)が表現される。このため、該2つのファイルには、該2つのファイルが関連性を有することが明らかなように、例えば「ABCD0123.RAW」と「ABCD0123.JG」という同じファイル名および異なる拡張子が付与されることが好ましい。この場合、RAW画像データに対応する表示用の画像データとしてJPEG画像データが使用される。   Note that the RAW image file may include JPEG image data for display. Also, a RAW image file including RAW image data and a JPEG image file including JPEG image data may be recorded simultaneously with shooting. In this case, the same subject (captured image) is expressed in the two image data. For this reason, the two files are given the same file name and different extensions, for example, “ABCD0123.RAW” and “ABCD0123.JG” so that the two files are clearly related to each other. It is preferable. In this case, JPEG image data is used as display image data corresponding to the RAW image data.

図2では、RAW画像データを含むRAW画像ファイルについて説明したが、JPEG画像データを含むJPEG画像ファイルも、RAW画像ファイルと同様に、ヘッダ部とデータ部とを含んでいる。ただし、JPEG画像ファイルでは、データ部には、RAW画像データと表示用画像データとに代えて、通常、JPEG画像データと、比較的小さな解像度(例えば160×120)を有するサムネイル画像データと、が含まれている。このファイル構成は、JEITA規格のDCF2.0の規格に基づいている。   Although the RAW image file including the RAW image data has been described with reference to FIG. 2, the JPEG image file including the JPEG image data also includes a header portion and a data portion, like the RAW image file. However, in a JPEG image file, instead of RAW image data and display image data, JPEG image data and thumbnail image data having a relatively small resolution (for example, 160 × 120) are usually included in the data portion. include. This file structure is based on the DCE 2.0 standard of the JEITA standard.

内部記憶装置220(図1)には、印刷制御部230として機能するコンピュータプログラム(プリンタドライバ)が格納されている。なお、印刷制御部230の機能は、CPU210が該コンピュータプログラムを実行することによって実現される。該コンピュータプログラムは、ファームウェアとして予め内部記憶装置220内に格納されていてもよいし、CD−ROMなどのコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録された形態で提供されるようにしてもよい。   A computer program (printer driver) that functions as the print control unit 230 is stored in the internal storage device 220 (FIG. 1). Note that the function of the print control unit 230 is realized by the CPU 210 executing the computer program. The computer program may be stored in advance in the internal storage device 220 as firmware, or may be provided in a form recorded on a computer-readable recording medium such as a CD-ROM.

印刷制御部230は、処理条件決定部240と、印刷データ生成部250と、を備えており、印刷のための種々の処理を実行する。   The print control unit 230 includes a processing condition determination unit 240 and a print data generation unit 250, and executes various processes for printing.

処理条件決定部240(図1)は、第1の設定部242aと、第2の設定部242bと、を備えており、設定画面を表示させて印刷のための処理条件を決定する。   The processing condition determination unit 240 (FIG. 1) includes a first setting unit 242a and a second setting unit 242b, and displays a setting screen to determine processing conditions for printing.

第1の設定部242aは、JPEG画像データを用いた印刷が実行される場合に、複数の設定項目を含むJPEG画像印刷設定画面を表示させ、該設定画面においてユーザによって設定された各項目の内容を取得する。そして、ユーザによって印刷の開始が指示されると、処理条件決定部240は、第1の設定部242aによって取得された各項目の内容に基づいて、JPEG画像データを用いた印刷のための処理条件を決定する。   When printing using JPEG image data is executed, the first setting unit 242a displays a JPEG image print setting screen including a plurality of setting items, and the contents of each item set by the user on the setting screen To get. When the start of printing is instructed by the user, the processing condition determination unit 240 performs processing conditions for printing using JPEG image data based on the contents of each item acquired by the first setting unit 242a. To decide.

また、本実施例では、第1の設定部242aは、JPEG画像印刷設定画面内に、印刷対象を示す参照画像を表示させる。具体的には、第1の設定部242aは、印刷対象のJPEG画像データを縮小することによって該参照画像を表す参照画像データを生成する。   In the present embodiment, the first setting unit 242a displays a reference image indicating a print target in the JPEG image print setting screen. Specifically, the first setting unit 242a generates reference image data representing the reference image by reducing the JPEG image data to be printed.

第2の設定部242bは、RAW画像データを用いた印刷が実行される場合に、複数の設定項目を含むRAW画像印刷設定画面を表示させ、該設定画面においてユーザによって設定された各項目の内容を取得する。そして、ユーザによって印刷の開始が指示されると、処理条件決定部240は、第2の設定部242bによって取得された各項目の内容に基づいて、RAW画像データを用いた印刷のための処理条件を決定する。   When printing using RAW image data is executed, the second setting unit 242b displays a RAW image print setting screen including a plurality of setting items, and the contents of each item set by the user on the setting screen To get. When the start of printing is instructed by the user, the processing condition determination unit 240 performs processing conditions for printing using RAW image data based on the contents of each item acquired by the second setting unit 242b. To decide.

また、本実施例では、第2の設定部242bは、RAW画像印刷設定画面内に、印刷対象を示す参照画像を表示させる。具体的には、第2の設定部242bは、印刷対象のRAW画像データに対応する表示用画像データ、すなわち、印刷対象のRAW画像データと同じRAW画像ファイルに含まれる表示用画像データを用いて、参照画像を表す参照画像データを生成する。   In the present embodiment, the second setting unit 242b displays a reference image indicating a print target in the RAW image print setting screen. Specifically, the second setting unit 242b uses display image data corresponding to the RAW image data to be printed, that is, display image data included in the same RAW image file as the RAW image data to be printed. Then, reference image data representing the reference image is generated.

特に、本実施例では、第2の設定部242bは、表示用画像データ調整部244を備えている。表示用画像データ調整部244は、表示用画像データに対してその階調特性(トーンカーブ)を調整する調整処理を施し、調整済み表示用画像データ(参照画像データ)を生成する。   In particular, in the present embodiment, the second setting unit 242b includes a display image data adjustment unit 244. The display image data adjustment unit 244 performs adjustment processing for adjusting the gradation characteristics (tone curve) of the display image data, and generates adjusted display image data (reference image data).

印刷データ生成部250は、現像処理部252と、現像済み画像処理部254と、を備えており、原画像データ(JPEG画像データまたはRAW画像データ)から印刷データを生成する。   The print data generation unit 250 includes a development processing unit 252 and a developed image processing unit 254, and generates print data from original image data (JPEG image data or RAW image data).

現像処理部252は、RAW画像データを用いた印刷が実行される場合に利用され、RAW画像データに対して現像処理を施し、JPEG形式の現像済み画像データ(以下、「印刷用画像データ」とも呼ぶ)を生成する。現像処理部252は、後述するように、オプティカルブラック補正処理,ホワイトバランス補正処理,露出補正処理,画素補間処理,色再現処理,RGB−YUV変換処理,エッジ強調処理,ノイズ除去処理,階調補正処理,JPEG処理等を行う。   The development processing unit 252 is used when printing using RAW image data is performed. The development processing unit 252 performs development processing on the RAW image data, and develops the developed image data in JPEG format (hereinafter referred to as “print image data”). Call). As will be described later, the development processing unit 252 includes optical black correction processing, white balance correction processing, exposure correction processing, pixel interpolation processing, color reproduction processing, RGB-YUV conversion processing, edge enhancement processing, noise removal processing, and tone correction. Processing, JPEG processing, etc. are performed.

現像済み画像処理部254は、現像済み画像データを用いて印刷データを生成し、該印刷データを印刷実行部280に供給する。具体的には、JPEG画像データを用いた印刷が実行される場合には、該JPEG画像データを用いて印刷データが生成される。一方、RAW画像データを用いた印刷が実行される場合には、現像処理部252で生成されたJPEG形式の現像済み画像データ(印刷用画像データ)を用いて印刷データが生成される。   The developed image processing unit 254 generates print data using the developed image data, and supplies the print data to the print execution unit 280. Specifically, when printing using JPEG image data is executed, print data is generated using the JPEG image data. On the other hand, when printing using RAW image data is executed, print data is generated using developed image data (printing image data) in JPEG format generated by the development processing unit 252.

現像済み画像処理部254は、印刷データを生成する際に、種々の画像処理を実行する。この画像処理には、例えば、明るさを補正する処理や、被写体の人物の顔を検出して顔の色を補正する処理、いわゆる赤目を補正する処理などが含まれる。その後、現像済み画像処理部254は、周知のように、解像度変換処理と、色変換処理と、ハーフトーン処理と、を実行し、ドットの形成状態を示すドットデータ(印刷データ)を生成する。なお、色変換処理では、R(赤),G(緑),B(青)の各色成分がY(黄),M(マゼンダ),C(シアン),K(黒)のインク量に変換されると共に所定の階調補正が行なわれる。このインクのデータの濃淡情報により印刷が行われる。   The developed image processing unit 254 executes various image processes when generating print data. This image processing includes, for example, processing for correcting brightness, processing for detecting the face of a subject person and correcting the face color, processing for correcting so-called red eyes, and the like. Thereafter, the developed image processing unit 254 performs resolution conversion processing, color conversion processing, and halftone processing, as is well known, and generates dot data (print data) indicating a dot formation state. In the color conversion process, R (red), G (green), and B (blue) color components are converted into Y (yellow), M (magenta), C (cyan), and K (black) ink amounts. And a predetermined gradation correction is performed. Printing is performed based on the density information of the ink data.

B.印刷処理:
図3は、印刷処理の手順を示すフローチャートである。ステップS102では、処理条件決定部240は、ユーザからの指示に従って、表示パネル260に印刷設定選択画面を表示させる。なお、ユーザの指示は、ユーザが操作部270を操作することによって、行われる。
B. Printing process:
FIG. 3 is a flowchart showing the procedure of the printing process. In step S102, the processing condition determination unit 240 displays a print setting selection screen on the display panel 260 in accordance with an instruction from the user. The user's instruction is performed by the user operating the operation unit 270.

図4は、印刷設定選択画面Wを示す説明図である。図4に示すように選択画面Wには、「JPEG画像印刷設定」選択ボタンB1と、「RAW画像印刷設定」選択ボタンB2と、が含まれている。なお、選択ボタンB1,B2の選択は、ユーザが操作部270を操作することによって、行われる。   FIG. 4 is an explanatory diagram showing the print setting selection screen W. As shown in FIG. 4, the selection screen W includes a “JPEG image print setting” selection button B1 and a “RAW image print setting” selection button B2. The selection buttons B1 and B2 are selected by the user operating the operation unit 270.

JPEG画像データを用いた印刷を希望する場合には、図4の選択画面Wにおいて、ユーザは「JPEG画像印刷設定」選択ボタンB1を選択する。このとき、ステップS112に進む。   When printing using JPEG image data is desired, the user selects the “JPEG image print setting” selection button B1 on the selection screen W in FIG. At this time, the process proceeds to step S112.

ステップS112では、処理条件決定部240の第1の設定部242aは、表示パネル260にJPEG画像印刷設定画面を表示させる。   In step S112, the first setting unit 242a of the processing condition determination unit 240 displays a JPEG image print setting screen on the display panel 260.

図5は、JPEG画像印刷設定画面Waを示す説明図である。図5に示すように設定画面Waには、印刷対象を選択するための選択ボタンBa1,Ba2と、選択された印刷対象を示す参照画像を表示するための参照画像表示フィールドFaと、印刷の実行を指示するための「印刷」ボタンBPaと、が含まれている。なお、前述したように、参照画像表示フィールドFaには、JPEG画像データを縮小することによって得られる参照画像データを用いて、画像が表示される。ユーザは、参照画像表示フィールドFaに表示される参照画像を確認しつつ選択ボタンBa1,Ba2を操作することによって、メモリカードMCに格納された複数のJPEG画像ファイルに含まれる複数のJPEG画像データの中から、所望のJPEG画像データを印刷対象の画像データとして選択することができる。   FIG. 5 is an explanatory diagram showing a JPEG image print setting screen Wa. As shown in FIG. 5, the setting screen Wa includes selection buttons Ba1 and Ba2 for selecting a print target, a reference image display field Fa for displaying a reference image indicating the selected print target, and execution of printing. And a “print” button BPa. As described above, in the reference image display field Fa, an image is displayed using the reference image data obtained by reducing the JPEG image data. The user operates the selection buttons Ba1 and Ba2 while confirming the reference image displayed in the reference image display field Fa, so that a plurality of JPEG image data included in the plurality of JPEG image files stored in the memory card MC is displayed. Desired JPEG image data can be selected as image data to be printed.

また、設定画面Waには、JPEG画像データを用いた印刷のための処理条件を決定する種々の項目が含まれている。具体的には、設定画面Waには、印刷用紙の種類を選択するための項目「印刷用紙」と、印刷用紙のサイズを選択するための項目「用紙サイズ」と、印刷品質(高速普通画質モードまたは低速高画質モード)を選択するための項目「印刷品質」と、赤目補正の有無を選択するための項目「赤目補正」と、が含まれている。また、設定画面Waには、明るさ補正の有無および内容を選択するための項目「明るさ補正」と、色あいを補正するための項目「色あい補正」と、が含まれている。   The setting screen Wa includes various items for determining processing conditions for printing using JPEG image data. Specifically, the setting screen Wa includes an item “printing paper” for selecting the type of printing paper, an item “paper size” for selecting the size of the printing paper, and print quality (high-speed normal image quality mode). Alternatively, an item “print quality” for selecting a low-speed high-quality mode) and an item “red-eye correction” for selecting whether or not red-eye correction is performed are included. In addition, the setting screen Wa includes an item “brightness correction” for selecting whether or not brightness correction is performed and the content, and an item “color correction” for correcting the hue.

なお、本実施例では、項目「明るさ補正」の内容は、例えば、「補正なし」,「明るく」,「暗く」等のうちのいずれかに設定可能である。また、本実施例では、項目「色あい補正」の内容は、例えば、「補正なし」,「赤みを強く」,「青みを強く」等のうちのずれかに設定可能である。図5の設定画面Waでは、項目「明るさ補正」の内容と項目「色あい補正」の内容とがユーザによって設定される場合が想定されているが、これらの項目の内容が解析処理によって自動的に設定されるようにしてもよい。   In this embodiment, the content of the item “brightness correction” can be set to any one of “no correction”, “bright”, “dark”, and the like. In the present embodiment, the content of the item “color correction” can be set to any one of “no correction”, “strong redness”, “strong blueness”, and the like. In the setting screen Wa of FIG. 5, it is assumed that the content of the item “brightness correction” and the content of the item “color correction” are set by the user. You may make it set to.

設定画面Waでは、ユーザが操作部270を操作することによって、印刷対象のJPEG画像データが選択されると共に、各項目の内容が設定される。そして、ユーザによって「印刷」ボタンBPaが選択される。   In the setting screen Wa, when the user operates the operation unit 270, JPEG image data to be printed is selected and the contents of each item are set. Then, the “print” button BPa is selected by the user.

ステップS114では、処理条件決定部240は、第1の設定部242aによって取得された各項目の内容に基づいて、JPEG画像データを用いた印刷のための処理条件を決定する。   In step S114, the processing condition determination unit 240 determines processing conditions for printing using JPEG image data based on the contents of each item acquired by the first setting unit 242a.

一方、RAW画像データを用いた印刷を希望する場合には、ユーザは、図4の選択画面Wにおいて、「RAW画像印刷設定」選択ボタンB2を選択する。このとき、ステップS122に進む。   On the other hand, when printing using RAW image data is desired, the user selects the “RAW image print setting” selection button B2 on the selection screen W in FIG. At this time, the process proceeds to step S122.

ステップS122では、処理条件決定部240の第2の設定部242bは、表示パネル260にRAW画像印刷設定画面を表示させる。   In step S122, the second setting unit 242b of the processing condition determining unit 240 displays a RAW image print setting screen on the display panel 260.

図6は、RAW画像印刷設定画面Wbを示す説明図である。図6に示すように設定画面Wbには、図5の設定画面Waと同様に、選択ボタンBb1,Bb2と、参照画像表示フィールドFbと、「印刷」ボタンBpbと、が含まれている。なお、前述したように、参照画像表示フィールドFbには、表示用画像データに対して調整処理を施すことによって得られる調整済み表示用画像データ(参照画像データ)を用いて、画像が表示される。ユーザは、参照画像表示フィールドFbに表示される参照画像を確認しつつ選択ボタンBb1,Bb2を操作することによって、メモリカードMCに格納された複数のRAW画像ファイルに含まれる複数のRAW画像データの中から、所望のRAW画像データを印刷対象の画像データとして選択することができる。   FIG. 6 is an explanatory diagram showing a RAW image print setting screen Wb. As shown in FIG. 6, the setting screen Wb includes selection buttons Bb1 and Bb2, a reference image display field Fb, and a “print” button Bpb, as in the setting screen Wa of FIG. As described above, an image is displayed in the reference image display field Fb using the adjusted display image data (reference image data) obtained by performing the adjustment process on the display image data. . The user operates the selection buttons Bb1 and Bb2 while confirming the reference image displayed in the reference image display field Fb, whereby a plurality of pieces of RAW image data included in the plurality of RAW image files stored in the memory card MC are displayed. Desired RAW image data can be selected as image data to be printed.

また、設定画面Wbには、図5の設定画面Waと同様に、RAW画像データを用いた印刷のための処理条件を決定する種々の項目が含まれている。ただし、設定画面Wbには、設定画面Waに含まれる項目「明るさ補正」と項目「色あい補正」とに代えて、露出補正の有無および程度を選択するための項目「露出補正」と、ホワイトバランスを補正するための項目「ホワイトバランス補正」と、が含まれている。   The setting screen Wb includes various items for determining processing conditions for printing using RAW image data, as in the setting screen Wa of FIG. However, in the setting screen Wb, instead of the items “brightness correction” and the item “hue correction” included in the setting screen Wa, an item “exposure correction” for selecting the presence / absence and degree of exposure correction, and white The item “white balance correction” for correcting the balance is included.

なお、本実施例では、項目「露出補正」の内容は、「±0EV(補正なし)」,「+0.5EV」,「+1.0EV」,「+1.5EV」,「+2.0EV」,「−0.5EV」,「−1.0EV」,「−1.5EV」,「−2.0EV」のうちのいずれかに設定可能である。項目「露出補正」は、図5の設定画面Waに含まれる項目「明るさ補正」と異なり、カメラにおける露出補正処理と同様の露出補正処理を行うための項目である。この露出補正処理は、JPEG画像データに対して施すことは困難であり、この露出補正処理により、かなり暗い画像やかなり明るい画像を適正な明るさの画像に補正することが可能であり、ユーザにとって極めて有用である。また、本実施例では、項目「ホワイトバランス補正」の内容は、「デイライト」,「曇天」,「日影」,「白熱灯」,「蛍光灯」等の光源の種類のうちのいずれかに設定可能である。ただし、項目「ホワイトバランス補正」の初期値は、RAW画像ファイルのヘッダ部に記述されたホワイトバランスの設定値(例えばデイライト)に設定される。そして、ユーザがホワイトバランスの変更を望む場合には、他の光源の種類に変更する。なお、項目「ホワイトバランス補正」の内容は、光源の種類に代えて、色温度(例えば「3000K」,「4500K」,「5500K」,「6500K」,「7500K」等)で示されていてもよい。   In this embodiment, the content of the item “exposure correction” includes “± 0 EV (no correction)”, “+0.5 EV”, “+1.0 EV”, “+1.5 EV”, “+2.0 EV”, “ It can be set to any one of “−0.5 EV”, “−1.0 EV”, “−1.5 EV”, and “−2.0 EV”. The item “exposure correction” is an item for performing exposure correction processing similar to the exposure correction processing in the camera, unlike the item “brightness correction” included in the setting screen Wa of FIG. 5. This exposure correction process is difficult to apply to JPEG image data. With this exposure correction process, it is possible to correct a considerably dark image or a considerably bright image to an image with appropriate brightness. Very useful. In the present embodiment, the content of the item “white balance correction” is any one of the types of light sources such as “daylight”, “cloudy weather”, “shade”, “incandescent light”, “fluorescent light”, etc. Can be set. However, the initial value of the item “white balance correction” is set to a white balance setting value (for example, daylight) described in the header portion of the RAW image file. When the user desires to change the white balance, the light source is changed to another light source type. The content of the item “white balance correction” may be indicated by a color temperature (for example, “3000K”, “4500K”, “5500K”, “6500K”, “7500K”, etc.) instead of the type of the light source. Good.

設定画面Wbでは、ユーザが操作部270を操作することによって、印刷対象のRAW画像データが選択されると共に、各項目の内容が設定される。そして、ユーザによって「印刷」ボタンBPbが選択される。   On the setting screen Wb, when the user operates the operation unit 270, the RAW image data to be printed is selected and the contents of each item are set. Then, the “print” button BPb is selected by the user.

ステップS124では、処理条件決定部240は、第2の設定部242bによって取得された各項目の内容に基づいて、RAW画像データを用いた印刷のための処理条件を決定する。   In step S124, the processing condition determination unit 240 determines processing conditions for printing using the RAW image data based on the contents of each item acquired by the second setting unit 242b.

ステップS126では、現像処理部252は、ステップS124で決定された処理条件に従って、RAW画像データに対して現像処理を施し、現像済み画像データ(印刷用画像データ)を生成する。具体的には、ステップS126では、後述するように、RAW画像データに対して、オプティカルブラック補正処理,ホワイトバランス補正処理,露出補正処理,画素補間処理,色再現処理,RGB−YUV変換処理,エッジ強調処理,ノイズ除去処理,階調補正処理,JPEG処理等の一連の処理が行なわれる。ホワイトバランス補正処理は、R(赤),G(緑),B(青)のデータのうちのRデータとBデータとに対して係数Ar,Abを乗じる処理である。画素補間処理は、イメージセンサ上に配置されているカラーフィルタのBayer配列に起因して不足する色情報を予測補間して求める処理である。色再現処理は、3x3の行列計算により、画像の色を正しく再現する処理である。RGB−YUV変換処理は、JPEG処理を行なうための色空間変換処理である。エッジ強調処理は、カメラ内に設置されている光学的なローパスフィルタの影響により画像内の輪郭がぼけた部分を補正してくっきりはっきりさせる処理である。ノイズ除去処理は、画像内に存在するノイズ成分を除去してクリアな画像を生成する処理である。階調補正処理は、画像を印刷する機器(プリンタ)のトーン特性に合うように階調再現特性を補正する処理である。   In step S126, the development processing unit 252 performs development processing on the RAW image data according to the processing conditions determined in step S124, and generates developed image data (print image data). Specifically, in step S126, as will be described later, optical black correction processing, white balance correction processing, exposure correction processing, pixel interpolation processing, color reproduction processing, RGB-YUV conversion processing, edge processing is performed on RAW image data. A series of processing such as enhancement processing, noise removal processing, gradation correction processing, and JPEG processing is performed. The white balance correction process is a process of multiplying R data and B data of R (red), G (green), and B (blue) data by coefficients Ar and Ab. The pixel interpolation process is a process for predicting and interpolating color information that is deficient due to the Bayer array of color filters arranged on the image sensor. The color reproduction process is a process for correctly reproducing the color of an image by 3 × 3 matrix calculation. The RGB-YUV conversion process is a color space conversion process for performing JPEG processing. The edge emphasis process is a process for correcting and clarifying a portion where an outline in an image is blurred due to the influence of an optical low-pass filter installed in the camera. The noise removal process is a process for removing a noise component present in an image and generating a clear image. The tone correction process is a process for correcting the tone reproduction characteristics so as to match the tone characteristics of a device (printer) that prints an image.

図6の項目「露出補正」が「+1.0EV」に設定された場合には、ホワイトバランス補正処理の後に、R,G,Bの各データに対して+1.0EVに相当する係数を乗ずる露出補正処理が行われる。「+1.0EV」とは露出を1段階明るくする処理を示すため、R,G,Bの各データを2倍にする処理が実行される。「−0.5EV」の場合は、係数として1/√2(=0.707)が乗じられる。また、図6の項目「ホワイトバランス設定」において光源の種類が指定された場合は、「デイライト」,「曇天」,「日影」,「白熱灯」,「蛍光灯」等の光源の種類に応じて、R,G,Bの各データに予め設定された係数を乗ずるホワイトバランス補正処理が行われる。   When the item “exposure correction” in FIG. 6 is set to “+1.0 EV”, after white balance correction processing, exposure is performed by multiplying each R, G, B data by a coefficient corresponding to +1.0 EV. Correction processing is performed. Since “+1.0 EV” indicates a process of increasing the exposure by one step, a process of doubling each R, G, B data is executed. In the case of “−0.5 EV”, 1 / √2 (= 0.707) is multiplied as a coefficient. When the type of light source is specified in the item “white balance setting” in FIG. 6, the type of light source such as “daylight”, “cloudy weather”, “sunlight”, “incandescent light”, “fluorescent light”, etc. Accordingly, white balance correction processing is performed by multiplying each of the R, G, and B data by a preset coefficient.

ステップS132では、現像済み画像処理部254は、印刷データを生成する。具体的には、JPEG画像データを用いた印刷が実行される場合には、現像済み画像処理部254は、ステップS114で決定された処理条件に従って、該JPEG画像データに対して処理を施し、印刷データを生成する。一方、RAW画像データを用いた印刷が実行される場合には、現像済み画像処理部254は、ステップS124で決定された処理条件に従って、ステップS126で現像処理が施された現像済み画像データ(印刷用画像データ)に対して処理を施し、印刷データを生成する。   In step S132, the developed image processing unit 254 generates print data. Specifically, when printing using JPEG image data is executed, the developed image processing unit 254 performs processing on the JPEG image data according to the processing conditions determined in step S114, and prints. Generate data. On the other hand, when printing using RAW image data is executed, the developed image processing unit 254 performs the developed image data (printed) subjected to the development processing in step S126 according to the processing conditions determined in step S124. Process image data) to generate print data.

ステップS134では、印刷実行部280は、現像済み画像処理部254から印刷データを取得し、印刷用紙上に画像を印刷する。   In step S134, the print execution unit 280 acquires print data from the developed image processing unit 254, and prints an image on a print sheet.

図7は、図3のステップS126で実行される現像処理の手順の一例を示すフローチャートである。   FIG. 7 is a flowchart showing an example of the procedure of the developing process executed in step S126 of FIG.

ステップS202では、現像処理部252は、オプティカルブラック補正処理を実行する。この処理は、カメラのイメージセンサの特性、すなわち、入射光の強度がゼロのときに検出値がゼロとならない特性を補正するための処理である。この処理では、RAW画像データに含まれる各画素の階調値から、オフセット値が減算される。   In step S202, the development processing unit 252 executes an optical black correction process. This process is a process for correcting the characteristics of the image sensor of the camera, that is, the characteristic that the detected value does not become zero when the intensity of incident light is zero. In this process, the offset value is subtracted from the gradation value of each pixel included in the RAW image data.

なお、ステップS202の処理は、例えば、RAW画像ファイル内のヘッダ部に記述されたメーカ名および機種名に応じて行われる。具体的には、処理条件決定部240は、RAW画像ファイル内のヘッダ部を解析し、メーカ名および機種名を取得する。処理条件決定部240は、メーカ名および機種名と、処理条件と、の組み合わせが複数登録されたテーブル(図示せず)を備えている。処理条件決定部240は、取得したメーカ名および機種名から、テーブルを参照して、処理条件を選択する。そして、現像処理部252は、選択された処理条件を利用して、ステップS202の処理を実行する。なお、ヘッダ部に処理条件が記述されている場合には、該処理条件が利用されてもよい。   Note that the processing in step S202 is performed according to, for example, the manufacturer name and model name described in the header portion in the RAW image file. Specifically, the processing condition determination unit 240 analyzes the header part in the RAW image file and acquires the manufacturer name and model name. The processing condition determination unit 240 includes a table (not shown) in which a plurality of combinations of manufacturer name, model name, and processing condition are registered. The processing condition determination unit 240 selects a processing condition by referring to the table from the acquired manufacturer name and model name. Then, the development processing unit 252 executes the process of step S202 using the selected processing condition. In addition, when the processing condition is described in the header part, the processing condition may be used.

ステップS204では、現像処理部252は、ホワイトバランス(色温度)を補正するためのホワイトバランス補正処理を実行する。この処理では、ステップS202の処理が施されたRAW画像データを構成するR,G,Bデータ毎に、各画素の階調値に目標のホワイトバランスに応じた係数が乗じられる。より具体的には、この処理では、R(赤),G(緑),B(青)のデータのうちのRデータとBデータとに対して係数Ar,Abが乗じられる。   In step S204, the development processing unit 252 executes white balance correction processing for correcting white balance (color temperature). In this process, the gradation value of each pixel is multiplied by a coefficient corresponding to the target white balance for each R, G, B data constituting the RAW image data subjected to the process of step S202. More specifically, in this process, coefficients R and B of the R (red), G (green), and B (blue) data are multiplied by coefficients Ar and Ab.

なお、ステップS204の処理は、RAW画像印刷設定画面Wb(図6)の項目「ホワイトバランス補正」の内容に応じて実行される。なお、前述したように、該項目の内容は、初期値から変更されていない場合には、RAW画像ファイル内のヘッダ部に記述されたホワイトバランスの設定値と同じである。図6の設定画面において項目「ホワイトバランス補正」の内容がユーザによって選択された場合には、「デイライト」,「曇天」,「日影」,「白熱灯」,「蛍光灯」等の選択された光源の種類に応じて、R,G,Bデータに対して予め設定された係数が乗じられる。   The process of step S204 is executed according to the content of the item “white balance correction” on the RAW image print setting screen Wb (FIG. 6). As described above, the content of the item is the same as the white balance setting value described in the header portion of the RAW image file when the initial value has not been changed. When the content of the item “white balance correction” is selected by the user on the setting screen of FIG. 6, selection of “daylight”, “cloudy weather”, “sunlight”, “incandescent light”, “fluorescent light”, etc. In accordance with the type of the light source, the R, G, B data is multiplied by a preset coefficient.

ステップS206では、現像処理部252は、露出を補正するための露出補正処理を実行する。この処理では、ステップS204の処理が施された画像データに含まれる各画素の階調値に露出の補正量に応じた係数が乗じられる。   In step S206, the development processing unit 252 executes exposure correction processing for correcting exposure. In this process, the gradation value of each pixel included in the image data subjected to the process of step S204 is multiplied by a coefficient corresponding to the exposure correction amount.

なお、ステップS206の処理は、RAW画像印刷設定画面Wb(図6)の項目「露出補正」の内容に応じて実行される。項目「露出補正」が「±0EV(補正なし)」以外に設定された場合、例えば「+1.0EV」に設定された場合には、ホワイトバランス補正処理の後に、R,G,Bデータに対して+1.0EVに相当する係数を乗ずる処理が行われる。前述したように、「+1.0EV」とは露出を1段階明るくする処理を示すため、R,G,Bデータを2倍にする処理が実行される。「−0.5EV」の場合は、係数として1/√2(=0.707)が乗じられる。ただし、項目「露出補正」の内容が「±0EV(補正なし)」に設定された場合には、ステップS206の処理は省略される。   Note that the processing in step S206 is executed according to the content of the item “exposure correction” on the RAW image print setting screen Wb (FIG. 6). When the item “exposure correction” is set to other than “± 0 EV (no correction)”, for example, set to “+1.0 EV”, after the white balance correction processing, R, G, B data are processed. Then, a process of multiplying by a coefficient corresponding to +1.0 EV is performed. As described above, “+1.0 EV” indicates a process of increasing the exposure by one step, and thus a process of doubling R, G, B data is executed. In the case of “−0.5 EV”, 1 / √2 (= 0.707) is multiplied as a coefficient. However, when the content of the item “exposure correction” is set to “± 0 EV (no correction)”, the process of step S206 is omitted.

ステップS208では、現像処理部252は、画素補間処理(すなわちデモザイク処理)を実行する。この画素補間処理は、カメラのイメージセンサ内部の複数のセンサ素子の配列に起因して欠落している画素を補間するための処理である。RGBの原色フィルタを採用したイメージセンサでは、センサ上に配置されているカラーフィルタのBayer配列に起因して、各画素はRGBの内のいずれかである。ある画素がRの画素の場合には、同位置のG及びBの画像情報が不足している。ある画素がGの画素の場合には、同位置のR及びBの画像情報が不足している。画素補間処理は、この不足している色情報を周囲の画素の色情報から予測補間して求める処理である。この処理では、ステップS206の処理が施された画像データを構成するR,G,Bデータ毎に、補間対象の画素(欠落している色成分)の階調値が決定される。   In step S208, the development processing unit 252 executes pixel interpolation processing (that is, demosaic processing). This pixel interpolation process is a process for interpolating pixels that are missing due to the arrangement of a plurality of sensor elements inside the image sensor of the camera. In an image sensor using RGB primary color filters, each pixel is one of RGB due to the Bayer array of color filters arranged on the sensor. When a certain pixel is an R pixel, G and B image information at the same position is insufficient. When a certain pixel is a G pixel, R and B image information at the same position is insufficient. The pixel interpolation process is a process for obtaining this insufficient color information by predictive interpolation from the color information of surrounding pixels. In this process, the gradation value of the pixel to be interpolated (the missing color component) is determined for each of the R, G, B data constituting the image data subjected to the process of step S206.

なお、ステップS208の処理は、ステップS202と同様に、例えば、RAW画像ファイル内のヘッダ部に記述されたメーカ名および機種名に応じて選択される処理条件を利用して実行されてもよいし、ヘッダ部に記述された処理条件を利用して実行されてもよい。   Note that the processing in step S208 may be executed using processing conditions selected in accordance with the manufacturer name and model name described in the header part of the RAW image file, for example, as in step S202. The processing conditions described in the header part may be used.

ステップS210では、現像処理部252は、色再現処理を実行する。イメージセンサのRGBの分光特性と人間の目の分光特性とは異なるため、イメージセンサの色出力を合成しても、正しい色の再現は出来ない。このため、人間の視感度の特性に合わせた正しい色に補正処理するのが、この色再現処理である。この処理は、3x3の行列演算により行なわれ、画像の色を正しく再現する。   In step S210, the development processing unit 252 executes a color reproduction process. Since the RGB spectral characteristics of the image sensor are different from the spectral characteristics of the human eye, correct color reproduction cannot be achieved even if the color outputs of the image sensor are combined. For this reason, it is this color reproduction process that corrects the color to match the characteristics of human visibility. This process is performed by a 3 × 3 matrix operation to correctly reproduce the color of the image.

ステップS212では、現像処理部252は、階調特性を補正するための階調補正処理(ガンマ補正処理)を実行する。この処理を施すことによって、処理前の画像データが有する線形の階調特性が、プリンタ200の出力トーン特性に合わせた階調再現特性に補正される。   In step S212, the development processing unit 252 executes gradation correction processing (gamma correction processing) for correcting gradation characteristics. By performing this process, the linear gradation characteristic of the image data before the process is corrected to a gradation reproduction characteristic that matches the output tone characteristic of the printer 200.

なお、現像処理部252は、図7に示すステップS202〜S212と共に、エッジ強調処理やノイズ除去処理を実行する。エッジ強調処理は、カメラ内に設置されている光学的なローパスフィルタの影響により画像内の輪郭がぼけた部分を補正してくっきりはっきりさせる処理である。ノイズ除去処理は、画像内に存在するノイズ成分を除去してクリアな画像を生成する処理である。また、現像処理部252は、最終的にJPEG形式の現像済み画像データ(印刷用画像データ)を生成する。なお、前述したように、本実施例では、JPEG圧縮された現像済み画像データが生成されるが、これに代えて、JPEG圧縮されていない現像済み画像データが生成されてもよい。   The development processing unit 252 executes edge enhancement processing and noise removal processing together with steps S202 to S212 shown in FIG. The edge emphasis process is a process for correcting and clarifying a portion where an outline in an image is blurred due to the influence of an optical low-pass filter installed in the camera. The noise removal process is a process for removing a noise component present in an image and generating a clear image. The development processing unit 252 finally generates developed image data (printing image data) in JPEG format. As described above, in this embodiment, developed image data that is JPEG-compressed is generated, but instead, developed image data that is not JPEG-compressed may be generated.

C.露出補正処理:
ところで、RAW画像印刷設定画面Wb(図6)に含まれる項目「露出補正」が有意な値(すなわち「補正なし」以外)に設定される場合には、RAW画像データに対して露出補正処理が実行される。露出補正処理は、現像処理部252によって、図3のステップS126(より具体的には図7のステップS206)で実行される。一方、JPEG画像印刷画面Waに含まれる項目「明るさ補正」が有意な値(すなわち「補正なし」以外)に設定される場合には、JPEG画像データに対して明るさ補正処理が実行される。明るさ補正処理は、現像済み画像処理部254によって、図3のステップS132で実行される。
C. Exposure compensation processing:
By the way, when the item “exposure correction” included in the RAW image print setting screen Wb (FIG. 6) is set to a significant value (that is, other than “no correction”), exposure correction processing is performed on the RAW image data. Executed. The exposure correction process is executed by the development processing unit 252 in step S126 of FIG. 3 (more specifically, step S206 of FIG. 7). On the other hand, when the item “brightness correction” included in the JPEG image print screen Wa is set to a significant value (that is, other than “no correction”), the brightness correction process is executed on the JPEG image data. . The brightness correction process is executed by the developed image processing unit 254 in step S132 of FIG.

露出補正処理と明るさ補正処理とは、印刷される画像(印刷済み画像)の明るさを変更する点で共通している。しかしながら、以下に説明するように、露出補正処理と明るさ補正処理とは、まったく異なる処理である。   The exposure correction process and the brightness correction process are common in that the brightness of an image to be printed (printed image) is changed. However, as will be described below, the exposure correction process and the brightness correction process are completely different processes.

図8は、露出補正処理の内容と明るさ補正処理の内容とを示す説明図である。なお、図8では、5つのグラフGAa,GAb,GAc,GBa,GBbが示されており、5つのグラフは、5つの画像データの階調特性を示している。各グラフの横軸は、被写体の明度を示しており、縦軸は、各画像データの出力明度、すなわち、各画像データによって表現される該被写体の明度(階調値)を示している。図8の左側に描かれた3つのグラフGAa,GAb,GAcは、露出補正処理の内容を示しており、図8の右側に描かれた2つのグラフGBa,GBbは、明るさ補正処理の内容を示している。   FIG. 8 is an explanatory diagram showing the contents of the exposure correction process and the contents of the brightness correction process. In FIG. 8, five graphs GAa, GAb, GAc, GBa, and GBb are shown, and the five graphs show the gradation characteristics of five image data. The horizontal axis of each graph indicates the brightness of the subject, and the vertical axis indicates the output brightness of each image data, that is, the brightness (gradation value) of the subject expressed by each image data. The three graphs GAa, GAb, GAc drawn on the left side of FIG. 8 show the contents of the exposure correction process, and the two graphs GBa, GBb drawn on the right side of FIG. 8 show the contents of the brightness correction process. Is shown.

グラフGAaは、RAW画像データの階調特性を示している。グラフGAaに示すように、RAW画像データでは、被写体の明度に対して該画像データの明度(階調値)は線形に変化している。これは、カメラ内部でイメージセンサの出力をそのままアナログ−デジタル変換することによってRAW画像データが生成されているためである。   The graph GAa shows the tone characteristics of the RAW image data. As shown in the graph GAa, in the RAW image data, the brightness (tone value) of the image data changes linearly with respect to the brightness of the subject. This is because RAW image data is generated by analog-digital conversion of the output of the image sensor as it is inside the camera.

グラフGAcは、露出補正処理を含む現像処理後に得られる現像済み画像データ(印刷用画像データ)の階調特性を示している。グラフGAcに示すように、この画像データでは、被写体の明度に対して出力明度(階調値)は非線形に変化している。これは、プリンタ200での現像処理において、階調補正処理(図7のステップS212)が実行されるためである。なお、グラフGAcに示された破線は、露出補正処理が省略された場合(露出補正無しの場合)の現像済み画像データ(印刷用画像データ)の階調特性を示している。   The graph GAc shows the gradation characteristics of the developed image data (print image data) obtained after the development process including the exposure correction process. As shown in the graph GAc, in this image data, the output brightness (tone value) changes nonlinearly with respect to the brightness of the subject. This is because tone correction processing (step S212 in FIG. 7) is executed in the development processing in the printer 200. The broken line shown in the graph GAc indicates the gradation characteristics of the developed image data (printing image data) when the exposure correction process is omitted (when no exposure correction is performed).

グラフGAbは、RAW画像データに対して現像処理を施す過程で得られる中間画像データの階調特性を示している。より具体的には、グラフGAbは、「+1.0EV」の露出補正処理(図7のステップS206)後に得られる中間画像データの階調特性を示している。グラフGAbに示すように、この画像データでは、依然、被写体の明度に対して出力明度(階調値)は線形に変化している。なお、グラフGAbに示された破線は、露出補正処理が省略された場合の中間画像データの階調特性を示している。図示するように、グラフGAbに示す破線の傾きは、グラフGAbに示す実線の傾きの2倍になっている。「+1.0EV」の露出補正処理は、このように2倍を乗ずる処理である。   A graph GAb shows the gradation characteristics of the intermediate image data obtained in the process of performing development processing on the RAW image data. More specifically, the graph GAb shows the gradation characteristics of the intermediate image data obtained after the exposure correction process of “+1.0 EV” (step S206 in FIG. 7). As shown in the graph GAb, in this image data, the output brightness (tone value) still varies linearly with respect to the brightness of the subject. The broken line shown in the graph GAb indicates the gradation characteristics of the intermediate image data when the exposure correction process is omitted. As illustrated, the slope of the broken line shown in the graph GAb is twice the slope of the solid line shown in the graph GAb. The exposure correction process of “+1.0 EV” is a process of multiplying by 2 in this way.

グラフGBaは、JPEG画像データの階調特性を示している。グラフGBaに示すように、JPEG画像データでは、被写体の明度に対して出力明度(階調値)は非線形に変化している。これは、カメラ内でのJPEG画像生成処理(現像処理)において、図7のステップS212と同様の階調補正処理(ガンマ補正処理)が実行されるためである。   A graph GBa shows the gradation characteristics of JPEG image data. As shown in the graph GBa, in the JPEG image data, the output brightness (tone value) changes nonlinearly with respect to the brightness of the subject. This is because tone correction processing (gamma correction processing) similar to step S212 in FIG. 7 is executed in the JPEG image generation processing (development processing) in the camera.

グラフGBbは、明るさ補正処理後に得られるJPEG画像データの階調特性を示している。グラフGBbに示すように、この画像データでは、被写体の明度に対して出力明度(階調値)は非線形に変化している。なお、グラフGBbに示された破線は、グラフGBaの階調特性と同じ階調特性を示している。実線の特性は、破線の特性に対して、被写体の明度の中間部において出力明度が明るくなるように、補正されている。   A graph GBb shows the gradation characteristics of the JPEG image data obtained after the brightness correction process. As shown in the graph GBb, in this image data, the output brightness (tone value) changes nonlinearly with respect to the brightness of the subject. The broken line shown in the graph GBb shows the same gradation characteristic as that of the graph GBa. The characteristic of the solid line is corrected with respect to the characteristic of the broken line so that the output brightness becomes brighter in the middle of the brightness of the subject.

2つのグラフGAc,GBbを比較して分かるように、露出補正後に得られる現像済み画像データ(印刷用画像データ)の階調特性と、明るさ補正処理後に得られるJPEG画像データの階調特性とは、まったく異なっている。これは、露出補正処理では、グラフGAbに示すように、線形の階調特性を有する画像データの各画素の階調値に係数を乗じる補正が行われるが、明るさ補正処理では、グラフGBbに示すように、通常、非線形の階調特性を有するJPEG画像データの各画素の階調値をべき乗する補正が行われるためである。すなわち、明るさ補正処理では、通常、画像の明度の中間部分をより明るくする処理が行なわれ、グラフGBbの実線の特性は、グラフGBaの特性に対してY=X1/aというべき乗の処理を行なって求められる。このため、露出補正処理が実行される場合には、撮影時に露出を補正した場合と同じ効果が得られるが、明るさ補正処理が実行される場合には、撮影時に露出を補正した場合と同じ効果は得られない。 As can be seen by comparing the two graphs GAc and GBb, the gradation characteristics of the developed image data (printing image data) obtained after the exposure correction and the gradation characteristics of the JPEG image data obtained after the brightness correction processing Is completely different. In the exposure correction process, as shown in the graph GAb, correction is performed by multiplying the gradation value of each pixel of the image data having linear gradation characteristics by a coefficient. In the brightness correction process, the graph GBb is corrected. This is because correction is usually performed to raise the gradation value of each pixel of JPEG image data having nonlinear gradation characteristics to a power. That is, in the brightness correction process, normally, the process of making the middle part of the brightness of the image brighter is performed, and the characteristic of the solid line of the graph GBb is a process of raising the power of Y = X 1 / a to the characteristic of the graph GBa. Is required. For this reason, when the exposure correction process is executed, the same effect as when the exposure is corrected at the time of shooting is obtained. However, when the brightness correction process is executed, the same effect as when the exposure is corrected at the time of shooting is obtained. There is no effect.

また、JPEG画像データは非線形の階調特性を有すると共に、JPEG画像データでは各画素の階調は8ビットで表現されている。このため、画質が劣化しないように明るさ補正処理を実行する場合には、+0.5〜−0.5EV相当の明るさ補正に制限される。すなわち、やや明るさの不足する失敗写真や、やや明るさの過剰な失敗写真を正常な明るさの写真に補正することができる程度である。これを超える範囲の明るさ補正が実行される場合には、8ビットのJPEG画像データのある階調範囲では、トーンジャンプと呼ばれる階調のジャンプが発生し、階調がスムーズに変化せずに不自然に変化してしまい、この結果、綺麗な画像が得られない。一方、RAW画像データは線形の階調特性を有していると共に、RAW画像データでは各画素の階調が例えば12ビットで表現されている。特に、本実施例では、現像処理部252は、RAW画像データの各画素の階調を12ビットから16ビット精度にビット増大させて現像処理を行う。このため、本実施例では、画質の劣化を殆ど発生させること無く+2.0〜−2.0EVの露出補正を行うことができる。   JPEG image data has non-linear gradation characteristics, and the gradation of each pixel is represented by 8 bits in JPEG image data. For this reason, when the brightness correction process is executed so that the image quality does not deteriorate, the brightness correction is limited to +0.5 to −0.5 EV. In other words, it is only possible to correct a failure photo that is slightly insufficient in brightness or a failure photo that is slightly excessive in brightness to a photo of normal brightness. When brightness correction exceeding this range is executed, a gradation jump called a tone jump occurs in a certain gradation range of 8-bit JPEG image data, and the gradation does not change smoothly. It changes unnaturally, and as a result, a beautiful image cannot be obtained. On the other hand, the RAW image data has linear gradation characteristics, and in the RAW image data, the gradation of each pixel is expressed by, for example, 12 bits. In particular, in this embodiment, the development processing unit 252 performs development processing by increasing the gradation of each pixel of the RAW image data from 12 bits to 16 bits. For this reason, in this embodiment, exposure correction of +2.0 to −2.0 EV can be performed with almost no deterioration in image quality.

以上説明したように、本実施例では、RAW画像印刷設定画面Wb(図6)には、JPEG画像印刷設定画面Wa(図5)に含まれない項目「露出補正」が含まれているため、RAW画像データを用いて印刷を実行する場合に、項目「露出補正」に対応する露出補正処理を含む現像処理を実行して、換言すれば、JPEG画像データを用いて印刷する場合に実行不能な露出補正処理(すなわち撮影段階でカメラ内で実施するのとほぼ同等の露出補正処理)を含む現像処理を実行して、RAW画像データから印刷データを容易に生成することができる。   As described above, in this embodiment, the RAW image print setting screen Wb (FIG. 6) includes the item “exposure correction” that is not included in the JPEG image print setting screen Wa (FIG. 5). When printing is performed using RAW image data, development processing including exposure correction processing corresponding to the item “exposure correction” is executed, in other words, execution is not possible when printing is performed using JPEG image data. It is possible to easily generate print data from RAW image data by executing development processing including exposure correction processing (that is, exposure correction processing substantially equivalent to that performed in the camera at the photographing stage).

なお、図8では、項目「露出補正」(図6)と項目「明るさ補正」(図5)との相違について説明したが、項目「ホワイトバランス補正」(図6)と項目「色あい補正」(図5)との相違についても同様である。すなわち、項目「ホワイトバランス補正」に光源の種類が設定されると、線形の階調特性を有するRAW画像データを構成するRGBデータ毎に、各画素の階調値に目標のホワイトバランスに応じた係数が乗じられる。一方、項目「色あい設定」が変更されると、非線形の階調特性を有するJPEG画像データのRGB成分毎に、各画素の階調値に異なる演算処理(例えばべき乗)が施される。   Although the difference between the item “exposure correction” (FIG. 6) and the item “brightness correction” (FIG. 5) has been described in FIG. 8, the item “white balance correction” (FIG. 6) and the item “color tone correction” are described. The same applies to the difference from FIG. That is, when the type of light source is set in the item “white balance correction”, the gradation value of each pixel corresponds to the target white balance for each RGB data constituting the RAW image data having linear gradation characteristics. Multiply by a factor. On the other hand, when the item “color tone setting” is changed, different arithmetic processing (for example, power) is applied to the gradation value of each pixel for each RGB component of JPEG image data having nonlinear gradation characteristics.

なお、本実施例では、JPEG画像印刷画像Wa(図5)には、項目「明るさ補正」と項目「色あい補正」とが含まれているが、これらの項目は省略可能である。   In this embodiment, the JPEG image print image Wa (FIG. 5) includes an item “brightness correction” and an item “color tone correction”, but these items can be omitted.

また、本実施例では、露出補正処理に対応する項目名は「露出補正」であるが、これに代えて、他の名称(例えば「明るさ補正」や「EV補正」)であってもよい。同様に、上記実施例では、ホワイトバランス補正処理に対応する項目名は「ホワイトバランス補正」であるが、これに代えて、他の名称(例えば「色あい補正」)であってもよい。   In this embodiment, the item name corresponding to the exposure correction process is “exposure correction”, but other names (for example, “brightness correction” and “EV correction”) may be used instead. . Similarly, in the above-described embodiment, the item name corresponding to the white balance correction process is “white balance correction”, but another name (for example, “hue correction”) may be used instead.

特に、本実施例では、RAW画像印刷設定画面Wb(図6)内の参照画像表示フィールドFbには参照画像が表示されるため、ユーザは、参照画像を確認することによって、RAW画像データに対する長時間を要する現像処理が実行される前に、換言すれば、現像処理の完了を待たずに、印刷対象のRAW画像データに表現される被写体を迅速に把握することができる。すなわち、非常に長い時間を要する一連の現像処理をRAW画像データに施して表示用の画像データが生成されるのを待たずに済む。この結果、ユーザは、印刷対象のRAW画像データを極めて迅速に選択することができる。   In particular, in this embodiment, the reference image is displayed in the reference image display field Fb in the RAW image print setting screen Wb (FIG. 6). In other words, the subject represented in the RAW image data to be printed can be quickly grasped before the time-consuming development processing is executed, in other words, without waiting for the completion of the development processing. That is, it is not necessary to wait for a series of development processes that require a very long time to be performed on the RAW image data to generate display image data. As a result, the user can select RAW image data to be printed very quickly.

D.表示用画像データの調整:
前述したように、本実施例では、RAW画像印刷設定画面Wb(図6)内の参照画像表示フィールドFaに表示される参照画像は、RAW画像ファイルに含まれる表示用画像データを用いて作成されている。
D. Adjustment of display image data:
As described above, in this embodiment, the reference image displayed in the reference image display field Fa in the RAW image print setting screen Wb (FIG. 6) is created using the display image data included in the RAW image file. ing.

表示パネル260に表示される参照画像の階調再現性(画像各部の明るさ)と、プリンタ200によって印刷される画像(印刷済み画像)の階調再現性(画像各部の明るさ)とは、ユーザによってほぼ同じに見える、換言すれば、ユーザによってほぼ同じに認識されることが、複数の画像の中から適正な明るさの画像を選択してプリントしたいというユーザのニーズに対応する上でも好ましい。   The gradation reproducibility (brightness of each part of the image) of the reference image displayed on the display panel 260 and the gradation reproducibility (brightness of each part of the image) of the image (printed image) printed by the printer 200 are: It is preferable for the user's needs to select and print an image with appropriate brightness from a plurality of images, so that it looks almost the same by the user, in other words, is recognized by the user to be almost the same. .

しかしながら、実際には、参照画像の明るさと印刷済み画像の明るさとの印象を同じにすることは難しい。この問題の第1の原因は、各デバイスの特性が異なること(表示画像は、発光型の表示パネルによって表示され、印刷物はプリンタによって印刷された反射型の表示物である等)である。ただし、各デバイスの特性の相違は、カラーマッチング処理により解消可能である。また、上記の問題の第2の原因は、RAW画像ファイルに含まれる表示用画像データの階調特性と、ステップS212の階調補正処理を経て得られる現像済み画像データ(印刷用画像データ)の階調特性と、が異なることである。このように階調特性が相違するのは、表示用画像データは、カメラメーカの推奨する現像処理(具体的には階調補正処理)を施すことによって得られた画像データであるが、プリンタ200においてRAW画像データから得られる現像済み画像データ(印刷用画像データ)は、プリンタメーカの推奨する現像処理(具体的には階調補正処理)を施すことによって得られた画像データであるためである。上記のように、階調特性が相違するため、カラーマッチング技術を利用して表示画像と印刷物の見えを同等にしても、表示画像と印刷物の明るさ特性は、ユーザによって異なって認識され得る。 However, in practice, it is difficult to make the impression of the brightness of the reference image and the brightness of the printed image the same. The first cause of this problem is that the characteristics of each device are different (the display image is displayed by a light-emitting display panel, and the printed material is a reflective display material printed by a printer). However, the difference in the characteristics of each device can be eliminated by color matching processing. The second cause of the above problem is the gradation characteristics of the display image data included in the RAW image file and the developed image data (print image data) obtained through the gradation correction processing in step S212. The tone characteristics are different. The difference in gradation characteristics is that the display image data is image data obtained by performing a development process (specifically, a gradation correction process) recommended by the camera manufacturer. This is because the developed image data (printing image data) obtained from the RAW image data is image data obtained by performing a development process (specifically, gradation correction process) recommended by the printer manufacturer. . As described above, since the gradation characteristics are different, the brightness characteristics of the display image and the printed matter can be recognized differently by the user even if the appearance of the display image and the printed matter is made equal by using the color matching technique.

なお、仮に、表示パネル260に表示される画像が、プリンタ200で生成された現像済み画像データ(印刷用画像データ)を用いて作成されれば、参照画像の明るさと印刷済み画像の明るさとを、ユーザにほぼ同じに認識させることは可能である。しかしながら、印刷用画像データを生成するのには、換言すれば、RAW画像データの現像処理には、時間が掛かる。このため、ユーザの早く画像を観たいという希望を満たすために、本実施例では、RAW画像データを用いた印刷が実行される場合には、現像処理が実行される前に、表示用画像データを用いて表示パネル260に参照画像が表示されている。ただし、この場合には、上記のように、参照画像の明るさと印刷済み画像の明るさとが、ユーザによって異なって認識され得るという問題が発生し得る。そこで、本実施例では、この問題を解決し、複数の画像の中から適正な明るさの画像を選択して思い通りの画像をプリントしたいというユーザのニーズに対応するのを目的としている。また、ある画像を適切な明るさに露出補正して画像をプリントしたいが、その適切な露出補正の設定値はどの値にするべきかをプリント結果ではなく、表示パネルを見ながら決めたいというニーズに対応するのを目的としている。   If an image displayed on the display panel 260 is created using developed image data (printing image data) generated by the printer 200, the brightness of the reference image and the brightness of the printed image are set. It is possible to make the user recognize almost the same. However, it takes time to generate image data for printing, in other words, development processing of RAW image data. For this reason, in order to satisfy the user's desire to view images quickly, in the present embodiment, when printing using RAW image data is executed, the display image data is displayed before the development processing is executed. Is used to display a reference image on the display panel 260. However, in this case, as described above, there may arise a problem that the brightness of the reference image and the brightness of the printed image can be recognized differently by the user. In view of this, the present embodiment aims to solve this problem and respond to the user's needs to select an image with appropriate brightness from a plurality of images and print the desired image. There is also a need to print an image with an appropriate exposure correction for an image, but to determine which value should be set for the appropriate exposure correction while looking at the display panel instead of the print result. The purpose is to respond to.

図9は、印刷用画像データの階調特性Pと表示用画像データの階調特性Dとを示す説明図である。ここでは、あるカメラメーカのRAW画像データを、本実施例のプリンタ200で印刷する場合を想定して説明する。印刷用画像データの階調特性P(図9の一点鎖線)は、現像処理部252による現像処理(具体的には階調補正処理)の特性を意味している。表示用画像データの階調特性D(図9の実線)は、カメラにおける現像処理(具体的には階調補正処理)の特性を意味している。図8と同様に、図9の横軸は、被写体の明度、換言すれば、RAW画像データ(より具体的には、図7のステップS206の露出補正処理が実行されない場合において、図7のステップS212の階調補正処理が施される前の画像データ)によって表現される被写体の明度(階調値)を意味している。縦軸は、各画像データの出力明度、すなわち、印刷用画像データまたは表示用画像データによって表現される該被写体の明度(階調値)を示している。   FIG. 9 is an explanatory diagram showing the gradation characteristic P of the printing image data and the gradation characteristic D of the display image data. Here, a case where RAW image data of a certain camera manufacturer is printed by the printer 200 of this embodiment will be described. The gradation characteristic P (dotted line in FIG. 9) of the image data for printing means the characteristic of the development processing (specifically gradation correction processing) by the development processing unit 252. The gradation characteristic D (solid line in FIG. 9) of the display image data means the characteristic of development processing (specifically gradation correction processing) in the camera. As in FIG. 8, the horizontal axis in FIG. 9 represents the brightness of the subject, in other words, RAW image data (more specifically, in the case where the exposure correction process in step S206 in FIG. 7 is not executed, the step in FIG. This means the brightness (gradation value) of the subject expressed by the image data before the gradation correction processing in S212. The vertical axis indicates the output brightness of each image data, that is, the brightness (gradation value) of the subject expressed by the print image data or the display image data.

なお、図9において、被写体の明度(RAW画像データの明度)は、RAW画像データの採り得る最大階調値(例えば4096階調における4095)を1.0としたときの階調値を示しており、出力明度(各画像データの明度)は、各画像データの採り得る最大階調値(例えば256階調における255)を1.0としたときの階調値を示している。   In FIG. 9, the brightness of the subject (the brightness of the RAW image data) indicates the tone value when the maximum tone value that can be taken by the RAW image data (for example, 4095 in 4096 tones) is 1.0. The output brightness (the brightness of each image data) indicates a tone value when the maximum tone value that each image data can take (for example, 255 in 256 tones) is 1.0.

表示用画像データの階調特性Dは、各カメラメーカがカメラ内で作成した階調補正特性であり、図9に示すように、印刷用画像データの階調特性Pと異なっている。図9から、印刷用画像データの出力明度は、被写体の明度が約0.05以下および約0.7以上の範囲で表示用画像データの出力明度も大きく、被写体の明度が約0.05〜約0.7の範囲で表示用画像データの出力明度よりも小さいことが分かる。   The gradation characteristic D of the display image data is a gradation correction characteristic created in the camera by each camera maker, and is different from the gradation characteristic P of the printing image data as shown in FIG. From FIG. 9, the output brightness of the image data for printing is large in the range where the brightness of the subject is about 0.05 or less and about 0.7 or more, and the brightness of the subject is about 0.05 to It can be seen that the output brightness of the display image data is smaller in the range of about 0.7.

このように2つの階調特性P,Dが異なっていると、前述したように、印刷済み画像の明るさと参照画像の明るさとが、ユーザによって異なって認識されてしまう。そこで、本実施例では、印刷済み画像の明るさと参照画像の明るさとがユーザによってほぼ同じに認識されるように工夫することにより、実際に印刷した場合の印刷済み画像の明るさをより直感的に認識可能な利便性を提供している。   When the two tone characteristics P and D are different in this way, as described above, the brightness of the printed image and the brightness of the reference image are recognized differently by the user. Therefore, in the present embodiment, the brightness of the printed image when actually printed is more intuitively devised so that the brightness of the printed image and the brightness of the reference image are recognized almost the same by the user. Provides recognizable convenience.

具体的には、本実施例では、表示用画像データ調整部244は、表示用画像データの階調特性Dが印刷用画像データの階調特性Pに近づくように、表示用画像データを調整する。なお、調整処理は、図3のステップS122において、RAW画像印刷設定画面Wb(図6)の参照画像表示フィールドFb内に参照画像が表示される際に実行される。   Specifically, in the present embodiment, the display image data adjustment unit 244 adjusts the display image data so that the gradation characteristic D of the display image data approaches the gradation characteristic P of the print image data. . The adjustment process is executed when the reference image is displayed in the reference image display field Fb of the RAW image print setting screen Wb (FIG. 6) in step S122 of FIG.

ただし、表示用画像データの階調特性Dは、表示用画像データを生成したカメラの種類、具体的には、カメラの現像処理(より具体的には階調補正処理)に依存する。このため、本実施例では、調整処理の処理条件は、カメラの種類に応じて変更される。具体的には、表示用画像データ調整部244は、表示用画像データを含むRAW画像ファイル内のヘッダ部を解析し、メーカ名および機種名を取得する。表示用画像データ調整部244は、メーカ名および機種名と、処理条件と、の組み合わせが複数登録されたテーブル(図示せず)を備えている。表示用画像データ調整部244は、取得したメーカ名および機種名から、テーブルを参照して、処理条件を選択する。そして、表示用画像データ調整部244は、選択された処理条件を利用して調整処理を実行する。こうすれば、カメラの種類毎に異なり得る表示用画像データの階調特性に応じて、適切に調整処理を実行することができる。   However, the gradation characteristic D of the display image data depends on the type of the camera that generated the display image data, specifically, the developing process (more specifically, the gradation correction process) of the camera. For this reason, in this embodiment, the processing conditions of the adjustment process are changed according to the type of camera. Specifically, the display image data adjustment unit 244 analyzes the header part in the RAW image file including the display image data, and acquires the manufacturer name and the model name. The display image data adjustment unit 244 includes a table (not shown) in which a plurality of combinations of manufacturer names, model names, and processing conditions are registered. The display image data adjustment unit 244 selects a processing condition from the acquired manufacturer name and model name with reference to the table. Then, the display image data adjustment unit 244 executes the adjustment process using the selected processing condition. In this way, it is possible to appropriately perform the adjustment process according to the gradation characteristics of the display image data that can be different for each type of camera.

調整処理の方法としては、種々の方法が挙げられる。以下では、表示用画像データを含むRAW画像ファイルが特定の種類のカメラで生成された場合を想定して、3種類の調整方法について説明する。   Various methods may be used as the adjustment processing method. Hereinafter, three types of adjustment methods will be described assuming that a RAW image file including display image data is generated by a specific type of camera.

D−1.第1の調整方法:
第1の調整方法では、表示用画像データ調整部244は、以下の式(1)に基づいて、表示用画像データに調整処理を施し、調整済み表示用画像データを生成する。
D-1. First adjustment method:
In the first adjustment method, the display image data adjustment unit 244 performs adjustment processing on the display image data based on the following equation (1) to generate adjusted display image data.

Y=a・X …(1)   Y = a · X (1)

ここで、Xは、表示用画像データの明度、すなわち調整処理前の階調値を示し、表示用画像データが採り得る最大階調値を1.0としたときの階調値である。Yは、調整済み表示用画像データの明度、すなわち調整処理後の階調値を示し、調整済み表示用画像データが採り得る最大階調値を1.0としたときの階調値である。aは、正の値であり、カメラの種類に応じて変更される。本実施例では、a=0.95に設定されている。   Here, X represents the brightness of the display image data, that is, the gradation value before adjustment processing, and is the gradation value when the maximum gradation value that the display image data can take is 1.0. Y indicates the brightness of the adjusted display image data, that is, the gradation value after the adjustment process, and is the gradation value when the maximum gradation value that can be taken by the adjusted display image data is 1.0. a is a positive value and is changed according to the type of camera. In this embodiment, a = 0.95 is set.

図10は、第1の調整方法を用いた場合における表示用画像データの明度と調整済み表示用画像データの明度との関係を示す説明図である。図10に示す直線C1は、上記の式(1)で表される。図10では、参考のため、Y=Xの直線が一点鎖線で示されている。直線C1から分かるように、第1の調整方法では、表示用画像データの明度は、調整処理後には、すべての階調範囲で低減される。例えば、表示用画像データに含まれる明度0.5を有する画素は、調整済み表示用画像データにおいて明度0.475(=0.95×0.5)を有する。   FIG. 10 is an explanatory diagram showing the relationship between the brightness of the display image data and the brightness of the adjusted display image data when the first adjustment method is used. The straight line C1 shown in FIG. 10 is represented by the above formula (1). In FIG. 10, for reference, a straight line with Y = X is indicated by a one-dot chain line. As can be seen from the straight line C1, in the first adjustment method, the brightness of the display image data is reduced in the entire gradation range after the adjustment process. For example, a pixel having a brightness of 0.5 included in the display image data has a brightness of 0.475 (= 0.95 × 0.5) in the adjusted display image data.

なお、図10において、横軸に示される表示用画像データの明度の最大値が約0.9となっているのは、図9において、縦軸に示される表示用画像データの明度(出力明度)の最大値が約0.9となっているのに対応している。   In FIG. 10, the maximum value of the brightness of the display image data shown on the horizontal axis is about 0.9 because the brightness (output brightness) of the display image data shown on the vertical axis in FIG. ) Corresponds to the maximum value of about 0.9.

図11は、第1の調整方法を用いた場合における調整済み表示用画像データの階調特性D1を示す説明図である。なお、図11では、図9に示す2つの階調特性P,Dも示されている。   FIG. 11 is an explanatory diagram showing the gradation characteristic D1 of the adjusted display image data when the first adjustment method is used. In FIG. 11, the two gradation characteristics P and D shown in FIG. 9 are also shown.

図11に示す調整用画像データの階調特性D1から分かるように、表示用画像データの階調特性Dは、調整処理後には、被写体の明度が約0.05〜約0.6の範囲で印刷用画像データの階調特性Pに近づいていると言える。   As can be seen from the gradation characteristic D1 of the image data for adjustment shown in FIG. 11, the gradation characteristic D of the image data for display has a brightness of the subject in the range of about 0.05 to about 0.6 after the adjustment process. It can be said that the gradation characteristic P of the print image data is approaching.

第1の調整方法を採用すれば、利用頻度の高い中間調において、参照画像の明るさと印刷済み画像の明るさとをユーザにほぼ同じに認識させることができる。また、第1の調整方法では、上記の式(1)が利用されるため、簡単かつ迅速に調整処理を実行することができる。   If the first adjustment method is adopted, the brightness of the reference image and the brightness of the printed image can be recognized almost the same by the user in a halftone that is frequently used. Further, in the first adjustment method, the above-described formula (1) is used, so that the adjustment process can be executed easily and quickly.

D−2.第2の調整方法:
第2の調整方法では、表示用画像データ調整部244は、以下の式(2)に基づいて、表示用画像データに調整処理を施し、調整済み表示用画像データを生成する。
D-2. Second adjustment method:
In the second adjustment method, the display image data adjustment unit 244 performs adjustment processing on the display image data based on the following equation (2) to generate adjusted display image data.

Y=b・Xc …(2) Y = b · X c (2)

ここで、b,cは正の値であり、カメラの種類に応じて変更される。本実施例では、b=1.05,c=1.2に設定されている。   Here, b and c are positive values, and are changed according to the type of camera. In this embodiment, b = 1.05 and c = 1.2 are set.

図12は、第2の調整方法を用いた場合における表示用画像データの明度と調整済み表示用画像データの明度との関係を示す説明図である。図12に示す曲線C2は、上記の式(2)で表される。曲線C2から分かるように、第2の調整方法では、表示用画像データの明度は、調整処理後には、比較的低い階調範囲で低減され、比較的高い階調範囲で増大される。例えば、表示用画像データに含まれる明度0.5を有する画素は、調整済み表示用画像データにおいて明度約0.457(=1.05×(0.5)1.2)を有し、表示用画像データに含まれる明度0.9を有する画素は、調整済み表示用画像データにおいて明度約0.925(=1.05×(0.9)1.2)を有する。 FIG. 12 is an explanatory diagram showing the relationship between the brightness of the display image data and the brightness of the adjusted display image data when the second adjustment method is used. A curve C2 shown in FIG. 12 is expressed by the above equation (2). As can be seen from the curve C2, in the second adjustment method, the brightness of the display image data is reduced in the relatively low gradation range and increased in the relatively high gradation range after the adjustment processing. For example, a pixel having a brightness of 0.5 included in the display image data has a brightness of about 0.457 (= 1.05 × (0.5) 1.2 ) in the adjusted display image data. A pixel having a brightness of 0.9 included in the data has a brightness of about 0.925 (= 1.05 × (0.9) 1.2 ) in the adjusted display image data.

図13は、第2の調整方法を用いた場合における調整済み表示用画像データの階調特性D2を示す説明図である。なお、図13では、図9に示す2つの階調特性P,Dも示されている。   FIG. 13 is an explanatory diagram showing the gradation characteristics D2 of the adjusted display image data when the second adjustment method is used. In FIG. 13, the two gradation characteristics P and D shown in FIG. 9 are also shown.

図13に示す調整用画像データの階調特性D2から分かるように、表示用画像データの階調特性Dは、調整処理後には、被写体の明度が約0.1以上の広い範囲で印刷用画像データの階調特性Pにかなり近づいていると言える。   As can be seen from the gradation characteristic D2 of the image data for adjustment shown in FIG. 13, the gradation characteristic D of the display image data is the image for printing in a wide range where the brightness of the subject is about 0.1 or more after the adjustment processing. It can be said that the gradation characteristic P of the data is very close.

第2の調整方法を採用すれば、中間調から明部において、参照画像の明るさと印刷済み画像の明るさとをユーザにほぼ同じに認識させることができる。また、第2の調整方法では、上記の式(2)が利用されるため、簡単かつ迅速に調整処理を実行することができる。図12に示す調整処理を図9に示す階調特性Dを有する表示用画像データに対して施すことにより、図13に示す階調特性D2が得られるため、ユーザは、表示パネルで観た画像の明るさおよび印刷物の明るさの特性がほぼ同等であると感じることができる。   If the second adjustment method is adopted, the brightness of the reference image and the brightness of the printed image can be recognized almost the same by the user from the halftone to the bright part. Further, in the second adjustment method, the above-described expression (2) is used, so that the adjustment process can be executed easily and quickly. By applying the adjustment process shown in FIG. 12 to the display image data having the gradation characteristic D shown in FIG. 9, the gradation characteristic D2 shown in FIG. 13 is obtained, so that the user can view the image viewed on the display panel. It can be felt that the brightness characteristics of the print and the brightness of the printed matter are almost equal.

D−3.第3の調整方法:
第3の調整方法では、表示用画像データ調整部244は、図示しないLUT(ルック・アップ・テーブル)を利用して、表示用画像データに調整処理を施し、調整済み表示用画像データを生成する。
D-3. Third adjustment method:
In the third adjustment method, the display image data adjustment unit 244 performs adjustment processing on the display image data by using an LUT (Look Up Table) (not shown) to generate adjusted display image data. .

図14は、第3の調整方法を用いた場合における表示用画像データの明度と調整済み表示用画像データの明度との関係を示す説明図である。この図14に示す曲線C3の関係がLUTに登録されている。   FIG. 14 is an explanatory diagram showing the relationship between the brightness of the display image data and the brightness of the adjusted display image data when the third adjustment method is used. The relationship of the curve C3 shown in FIG. 14 is registered in the LUT.

曲線C3から分かるように、第3の調整方法では、表示用画像データの明度は、調整処理後には、約0.2以下および約0.85以上の階調範囲で増大され、約0.2〜約0.85の階調範囲で低減される。図14に示す関係は、図9に示す2つの階調特性P,Dの関係に基づいて設定されている。すなわち、図9では、表示用画像データの出力明度が約0.2以下および約0.85以上の範囲で、表示用画像データの出力明度は、印刷用画像データの出力明度より小さく、表示用画像データの出力明度が約0.2〜約0.85の範囲で、表示用画像データの出力明度は、印刷用画像データの出力明度より大きい。そして、図14に示す関係は、図9に示す関係を修正するように、すなわち、表示用画像データの階調特性Dが印刷用画像データの階調特性Pに一致するように、設定されている。   As can be seen from the curve C3, in the third adjustment method, the brightness of the display image data is increased in the gradation range of about 0.2 or less and about 0.85 or more after the adjustment process, and is about 0.2. It is reduced in a gradation range of about 0.85. The relationship shown in FIG. 14 is set based on the relationship between the two gradation characteristics P and D shown in FIG. That is, in FIG. 9, the output brightness of the display image data is smaller than the output brightness of the print image data when the output brightness of the display image data is in the range of about 0.2 or less and about 0.85 or more. When the output brightness of the image data is in the range of about 0.2 to about 0.85, the output brightness of the display image data is greater than the output brightness of the print image data. The relationship shown in FIG. 14 is set so as to correct the relationship shown in FIG. 9, that is, the gradation characteristic D of the display image data matches the gradation characteristic P of the print image data. Yes.

図15は、第3の調整方法を用いた場合における調整済み表示用画像データの階調特性D3を示す説明図である。なお、図15では、図9に示す2つの階調特性P,Dも示されている。   FIG. 15 is an explanatory diagram showing the gradation characteristic D3 of the adjusted display image data when the third adjustment method is used. FIG. 15 also shows the two gradation characteristics P and D shown in FIG.

図15に示す調整用画像データの階調特性D3から分かるように、表示用画像データの階調特性Dは、調整処理後には、被写体の明度のすべての範囲で印刷用画像データの階調特性Pと一致している。   As can be seen from the gradation characteristic D3 of the image data for adjustment shown in FIG. 15, the gradation characteristic D of the image data for display is the gradation characteristic of the image data for printing in the entire range of the brightness of the subject after the adjustment processing. It is consistent with P.

第3の調整方法を採用すれば、すべての階調において、参照画像の明るさと印刷済み画像の明るさとをユーザにほぼ同じに認識させることができる。ユーザは、表示パネルで観た画像の明るさおよび印刷物の明るさの特性がほぼ同等であると感じることができる。   If the third adjustment method is adopted, the brightness of the reference image and the brightness of the printed image can be recognized almost the same by the user in all gradations. The user can feel that the characteristics of the brightness of the image viewed on the display panel and the brightness of the printed matter are almost equal.

以上説明したように、本実施例では、表示用画像データの階調特性Dが印刷用画像データの階調特性Pに近づくように、表示用画像データの階調特性Dが調整される。このため、ユーザは、参照画像を確認することにより、長時間を要する現像処理が実行される前に、換言すれば、現像処理の完了を待たずに、印刷済み画像の明るさを迅速に把握することができる。この結果、無駄な印刷の実行を防止することができる。すなわち、ユーザは明るさの最適な画像を選んだ後に印刷の開始を指示することができるため、過度に明るい失敗写真を印刷してしまったり、過度に暗い失敗写真を印刷してしまったり、という無駄な印刷を実行せずに済む。   As described above, in this embodiment, the gradation characteristic D of the display image data is adjusted so that the gradation characteristic D of the display image data approaches the gradation characteristic P of the printing image data. For this reason, by checking the reference image, the user can quickly grasp the brightness of the printed image without waiting for the completion of the development process before the development process requiring a long time is executed. can do. As a result, it is possible to prevent unnecessary printing. In other words, since the user can instruct the start of printing after selecting an image with the optimum brightness, the user may print an excessively bright failed photo or an excessively dark failed photo. There is no need to perform useless printing.

なお、本実施例では、表示画像の明るさ特性(階調特性)と印刷物の明るさ特性(階調特性)とを同一にするための前述のカラーマッチング処理が、図1の表示パネル260内で行なわれている。   In the present embodiment, the above-described color matching process for making the brightness characteristic (gradation characteristic) of the display image and the brightness characteristic (gradation characteristic) of the printed material the same is performed in the display panel 260 of FIG. It is done in.

なお、本明細書において、「表示用画像データの階調特性が印刷用画像データの階調特性に近づくように」表示用画像データを調整するとは、被写体の明度(RAW画像データの明度)の少なくとも一部の範囲(例えば中間調)において、調整済み表示用画像データの明度と印刷用画像データの明度との差分が、表示用画像データの明度と印刷用画像データの明度との差分よりも小さくなるように、表示用画像データを調整することを意味する。   In the present specification, adjusting display image data “so that the gradation characteristics of display image data approaches the gradation characteristics of print image data” means the brightness of a subject (the brightness of RAW image data). In at least a part of the range (for example, halftone), the difference between the brightness of the adjusted display image data and the brightness of the printing image data is greater than the difference between the brightness of the display image data and the brightness of the printing image data. This means that the display image data is adjusted to be smaller.

E.露出の補正量に応じた表示用画像データの調整:
ところで、RAW画像印刷設定画面Wb(図6)に含まれる項目「露出補正」の内容がユーザによって有意な値(すなわち「補正なし」以外)に設定される場合には、表示パネル260上に、露出の補正量に応じて明るさが調整された画像が表示されることが好ましい。そして、該設定画面Wbの項目「露出補正」の内容がユーザによって有意な値に設定される場合にも、参照画像の明るさと印刷済み画像の明るさとは、ユーザによってほぼ同じに認識されることが好ましい。こうすれば、ユーザは図6の参照画像表示フィールドFb内の画像を見ながら最適な露出の補正量を選択することが可能となり、ユーザの利便性は大幅に向上する。そこで、本実施例では、露出の補正量が有意な値に設定される場合にも、参照画像の明るさと露出補正処理が施された印刷済み画像の明るさとがユーザによってほぼ同じに認識されるように工夫している。
E. Adjustment of display image data according to exposure compensation amount:
By the way, when the content of the item “exposure correction” included in the RAW image print setting screen Wb (FIG. 6) is set to a significant value (that is, other than “no correction”) by the user, It is preferable that an image whose brightness is adjusted in accordance with the exposure correction amount is displayed. Even when the content of the item “exposure correction” on the setting screen Wb is set to a significant value by the user, the brightness of the reference image and the brightness of the printed image are recognized almost the same by the user. Is preferred. This makes it possible for the user to select an optimal exposure correction amount while viewing the image in the reference image display field Fb in FIG. 6, and the convenience for the user is greatly improved. Therefore, in this embodiment, even when the exposure correction amount is set to a significant value, the brightness of the reference image and the brightness of the printed image that has been subjected to the exposure correction processing are recognized by the user to be almost the same. It is devised as follows.

露出の補正量が有意な値に設定される場合には、現像処理部252は、ステップS206(図7)において露出補正処理を実行する。前述したように、露出補正処理では、RAW画像データに含まれる各画素の階調値に露出の補正量に応じた係数が乗じられる。   When the exposure correction amount is set to a significant value, the development processing unit 252 executes exposure correction processing in step S206 (FIG. 7). As described above, in the exposure correction process, the gradation value of each pixel included in the RAW image data is multiplied by a coefficient corresponding to the exposure correction amount.

下記の表1は、露出の補正量と、RAW画像データに乗じられる係数と、の関係を示す。表1から分かるように、露出の補正量が「nEV」(nは+2.0,+1.5,+1.0,+0.5,±0,−0.5,−1.0,−1.5,−2.0のうちのいずれか)に設定される場合には、係数は2nに設定される。例えば、露出の補正量が「+2.0EV」に設定される場合には、RAW画像データに含まれる各画素の階調値に対して4(=2+2.0)が乗じられる。 Table 1 below shows the relationship between the exposure correction amount and the coefficient multiplied by the RAW image data. As can be seen from Table 1, the exposure correction amount is “nEV” (n is +2.0, +1.5, +1.0, +0.5, ± 0, −0.5, −1.0, −1. When set to any one of 5, 2.0, the coefficient is set to 2 n . For example, when the exposure correction amount is set to “+2.0 EV”, the gradation value of each pixel included in the RAW image data is multiplied by 4 (= 2 + 2.0 ).

Figure 2008079199
Figure 2008079199

表1に基づいて露出の補正量に応じた露出補正処理が施されると、露出の補正量に応じた現像済み画像データ(印刷用画像データ)が生成される(図7参照)。なお、現像済み画像データ(印刷用画像データ)は、前述の図7の一連の処理によって生成される。前述の図8の例では、ステップS206の露出補正処理により、グラフGAa(図8)がグラフGAbの実線の特性に変更され、ステップS212の階調補正処理(ガンマ補正処理)によりグラフGAcの実線の特性に変更される。   When the exposure correction process corresponding to the exposure correction amount is performed based on Table 1, developed image data (print image data) corresponding to the exposure correction amount is generated (see FIG. 7). The developed image data (printing image data) is generated by the series of processes shown in FIG. In the example of FIG. 8 described above, the graph GAa (FIG. 8) is changed to the characteristic of the solid line of the graph GAb by the exposure correction processing in step S206, and the solid line of the graph GAc by the gradation correction processing (gamma correction processing) in step S212. The characteristics are changed.

図16は、露出の補正量に応じた印刷用画像データの階調特性P,Pha〜Phd,Pla〜Pldを示す説明図である。なお、図16の階調特性Pは、図9の階調特性Pと同じであり、露出の補正量が「±0EV(補正なし)」に設定される場合に得られる。階調特性Pha,Phb,Phc,Phdは、それぞれ、露出の補正量が「+0.5EV」,「+1.0EV」,「+1.5EV」,「+2.0EV」に設定される場合に得られる。また、階調特性Pla,Plb,Plc,Pldは、それぞれ、露出の補正量が「−0.5EV」,「−1.0EV」,「−1.5EV」,「−2.0EV」に設定される場合に得られる。   FIG. 16 is an explanatory diagram showing the gradation characteristics P, Pha to Phd, and Pla to Pld of the printing image data according to the exposure correction amount. The gradation characteristic P in FIG. 16 is the same as the gradation characteristic P in FIG. 9 and is obtained when the exposure correction amount is set to “± 0 EV (no correction)”. The gradation characteristics Pha, Phb, Phc, and Phd are obtained when the exposure correction amounts are set to “+0.5 EV”, “+1.0 EV”, “+1.5 EV”, and “+2.0 EV”, respectively. . The gradation characteristics Pla, Plb, Plc, and Pld are set to exposure correction amounts of “−0.5 EV”, “−1.0 EV”, “−1.5 EV”, and “−2.0 EV”, respectively. Obtained if you do.

表示用画像データ調整部244は、図3のステップS122において、RAW画像印刷設定画面Wb(図6)内の項目「露出補正」に設定された露出の補正量に応じて、表示用画像データを調整する。具体的には、表示用画像データは、表示用画像データの階調特性Dが図16に示す露出の補正量に応じた印刷用画像データの階調特性P,Pha〜Phd,Pla〜Pldに近づくように、露出の補正量に応じて調整される。なお、露出の補正量に応じて表示用画像データが調整される場合にも、前述したように、調整処理の処理条件は、表示用画像データを生成したカメラの種類に応じて変更される。こうすれば、カメラの種類毎に異なり得る表示用画像データの階調特性に応じて、適切に露出の補正量に応じた調整処理を実行することができる。   In step S122 of FIG. 3, the display image data adjustment unit 244 converts the display image data according to the exposure correction amount set in the item “exposure correction” in the RAW image print setting screen Wb (FIG. 6). adjust. Specifically, the display image data has the gradation characteristics D of the display image data to the gradation characteristics P, Pha to Phd, and Pla to Pld of the printing image data corresponding to the exposure correction amount shown in FIG. It is adjusted according to the exposure correction amount so as to approach. Even when the display image data is adjusted according to the exposure correction amount, as described above, the processing conditions of the adjustment process are changed according to the type of the camera that generated the display image data. In this way, it is possible to appropriately perform the adjustment process according to the exposure correction amount in accordance with the gradation characteristics of the display image data that may be different for each type of camera.

以下では、表示用画像データを含むRAW画像ファイルが前述の特定の種類のカメラで生成された場合を想定して、前述の3種類の調整方法を用いて、露出の補正量に応じた調整処理が実行される場合について説明する。   In the following, assuming that the RAW image file including the display image data is generated by the above-mentioned specific type of camera, the adjustment process according to the exposure correction amount using the above-described three types of adjustment methods. The case where is executed will be described.

E−1.第1の調整方法:
第1の調整方法では、表示用画像データ調整部244は、以下の式(3)に基づいて、表示用画像データに露出の補正量に応じた調整処理を施し、調整済み表示用画像データを生成する。
E-1. First adjustment method:
In the first adjustment method, the display image data adjustment unit 244 performs adjustment processing according to the exposure correction amount on the display image data based on the following equation (3), and the adjusted display image data is converted into the adjusted display image data. Generate.

Y=A・X …(3)   Y = A · X (3)

ここで、Aは、露出の補正量に応じて設定される正の値であり、カメラの機種に応じて変更される。   Here, A is a positive value set according to the exposure correction amount, and is changed according to the camera model.

下記の表2は、露出の補正量と、上記の式(3)のAの値と、の関係を示す。例えば、露出の補正量が「+2.0EV」に設定される場合には「A=2.2」に設定される。また、露出の補正量が「±0EV(補正なし)」に設定される場合には、式(1)に関して前述したように「A=0.95」に設定される。   Table 2 below shows the relationship between the exposure correction amount and the value of A in the above equation (3). For example, when the exposure correction amount is set to “+2.0 EV”, “A = 2.2” is set. When the exposure correction amount is set to “± 0 EV (no correction)”, “A = 0.95” is set as described above with respect to the equation (1).

Figure 2008079199
Figure 2008079199

図17は、第1の調整方法を用いた場合における表示用画像データの明度と、露出の補正量に応じた調整済み表示用画像データの明度と、の関係を示す説明図である。図17に示す各直線C1,C1ha〜C1hd,C1la〜C1ldは、上記の式(3)で表される。図17の直線C1は、図10の直線C1と同じである。なお、各直線の符号の末尾(「ha」等)は、図16と同様に、露出の補正量に応じて付されており、各直線C1ha〜C1hd,C1la〜C1ldは、露出の補正量「+0.5EV」,「+1.0EV」,「+1.5EV」,「+2.0EV」,「−0.5EV」,「−1.0EV」,「−1.5EV」,「−2.0EV」に対応している。   FIG. 17 is an explanatory diagram illustrating the relationship between the brightness of the display image data and the brightness of the adjusted display image data according to the exposure correction amount when the first adjustment method is used. Each straight line C1, C1ha to C1hd, and C1la to C1ld shown in FIG. 17 is expressed by the above equation (3). A straight line C1 in FIG. 17 is the same as the straight line C1 in FIG. Note that the end of the code of each straight line (“ha” or the like) is attached according to the exposure correction amount, as in FIG. 16, and each straight line C1ha to C1hd and C1la to C1ld has the exposure correction amount “ +0.5 EV, “+1.0 EV”, “+1.5 EV”, “+2.0 EV”, “−0.5 EV”, “−1.0 EV”, “−1.5 EV”, “−2.0 EV” It corresponds to.

図18は、第1の調整方法を用いた場合における露出の補正量に応じた調整済み表示用画像データの階調特性D1,D1ha〜D1hd,D1la〜D1ldを示す説明図である。図18の階調特性D1は、図11の階調特性D1と同じである。なお、各階調特性の符号の末尾(「ha」等)は、図16と同様に、露出の補正量に応じて付されており、各階調特性D1ha〜D1hd,D1la〜D1ldは、露出の補正量「+0.5EV」,「+1.0EV」,「+1.5EV」,「+2.0EV」,「−0.5EV」,「−1.0EV」,「−1.5EV」,「−2.0EV」に対応している。また、図18には、さらに、図9に示す表示用画像データの階調特性Dと、図16に示す印刷用画像データの3つの階調特性P,Phd,Pldと、が示されている。   FIG. 18 is an explanatory diagram showing the gradation characteristics D1, D1ha to D1hd, D1la to D1ld of the adjusted display image data according to the exposure correction amount when the first adjustment method is used. The gradation characteristic D1 in FIG. 18 is the same as the gradation characteristic D1 in FIG. Note that the end of the sign (“ha” etc.) of each gradation characteristic is given according to the exposure correction amount, as in FIG. 16, and each gradation characteristic D1ha to D1hd, D1la to D1ld is exposure correction. The quantities “+0.5 EV”, “+1.0 EV”, “+1.5 EV”, “+2.0 EV”, “−0.5 EV”, “−1.0 EV”, “−1.5 EV”, “−2. 0EV ". Further, FIG. 18 further shows the gradation characteristics D of the display image data shown in FIG. 9 and the three gradation characteristics P, Phd, and Pld of the printing image data shown in FIG. .

図18に示す調整済み表示用画像データの階調特性D1,D1ha〜D1hd,D1la〜D1ldから分かるように、第1の調整手法を採用すれば、表示用画像データの階調特性Dを、調整処理後に、露出の補正量に応じた印刷用画像データの階調特性P,Pha〜Phd,Pla〜Pldに近づけることができる。また、第1の調整方法では、上記の式(3)が利用されるため、簡単かつ迅速に、露出の補正量に応じた調整処理を実行することができる。   As can be seen from the gradation characteristics D1, D1ha to D1hd and D1la to D1ld of the adjusted display image data shown in FIG. 18, if the first adjustment method is adopted, the gradation characteristics D of the display image data are adjusted. After the processing, the gradation characteristics P, Pha to Phd, and Pla to Pld of the printing image data according to the exposure correction amount can be brought close to. Further, in the first adjustment method, the above-described expression (3) is used, so that the adjustment process according to the exposure correction amount can be executed easily and quickly.

E−2.第2の調整方法:
第2の調整方法では、表示用画像データ調整部244は、以下の式(4)に基づいて、表示用画像データに露出の補正量に応じた調整処理を施し、調整済み表示用画像データを生成する。
E-2. Second adjustment method:
In the second adjustment method, the display image data adjustment unit 244 performs adjustment processing on the display image data in accordance with the exposure correction amount based on the following expression (4), and the adjusted display image data is displayed. Generate.

Y=B・XC …(4) Y = B · X C (4)

ここで、B,Cは、露出の補正量に応じて設定される正の値であり、カメラの機種に応じて変更される。   Here, B and C are positive values set according to the exposure correction amount, and are changed according to the camera model.

下記の表3は、露出の補正量と、上記の式(4)のB,Cと、の関係を示す。例えば、露出の補正量が「+2.0EV」に設定される場合には「B=1.3」,「C=0.6」に設定される。また、露出の補正量が「±0EV(補正なし)」に設定される場合には、式(2)に関して前述したように「B=1.05」,「C=1.2」に設定される。   Table 3 below shows the relationship between the exposure correction amount and B and C in the above equation (4). For example, when the exposure correction amount is set to “+2.0 EV”, “B = 1.3” and “C = 0.6” are set. Further, when the exposure correction amount is set to “± 0 EV (no correction)”, “B = 1.05” and “C = 1.2” are set as described above with respect to the equation (2). The

Figure 2008079199
Figure 2008079199

図19は、第2の調整方法を用いた場合における表示用画像データの明度と、露出の補正量に応じた調整済み表示用画像データの明度と、の関係を示す説明図である。図19に示す各曲線C2,C2ha〜C2hd,C2la〜C2ldは、上記の式(4)で表される。図19の曲線C2は、図12の曲線C2と同じである。なお、各曲線の符号の末尾(「ha」等)は、図16と同様に、露出の補正量に応じて付されており、各曲線C2ha〜C2hd,C2la〜C2ldは、露出の補正量「+0.5EV」,「+1.0EV」,「+1.5EV」,「+2.0EV」,「−0.5EV」,「−1.0EV」,「−1.5EV」,「−2.0EV」に対応している。   FIG. 19 is an explanatory diagram showing the relationship between the brightness of the display image data and the brightness of the adjusted display image data according to the exposure correction amount when the second adjustment method is used. Each curve C2, C2ha-C2hd, C2la-C2ld shown in FIG. 19 is expressed by the above-mentioned formula (4). A curve C2 in FIG. 19 is the same as the curve C2 in FIG. Note that the end of the sign of each curve (“ha” or the like) is given according to the exposure correction amount, as in FIG. 16, and each curve C2ha to C2hd and C2la to C2ld is the exposure correction amount “ +0.5 EV, “+1.0 EV”, “+1.5 EV”, “+2.0 EV”, “−0.5 EV”, “−1.0 EV”, “−1.5 EV”, “−2.0 EV” It corresponds to.

図20は、第2の調整方法を用いた場合における露出の補正量に応じた調整済み表示用画像データの階調特性D2,D2ha〜D2hd,D2la〜D2ldを示す説明図である。図20の階調特性D2は、図13の階調特性D2と同じである。なお、各階調特性の符号の末尾(「ha」等)は、図16と同様に、露出の補正量に応じて付されている。また、図20には、さらに、図9に示す表示用画像データの階調特性Dと、図16に示す印刷用画像データの3つの階調特性P,Phd,Pldと、が示されている。   FIG. 20 is an explanatory diagram showing the gradation characteristics D2, D2ha to D2hd, D2la to D2ld of the adjusted display image data in accordance with the exposure correction amount when the second adjustment method is used. The gradation characteristic D2 in FIG. 20 is the same as the gradation characteristic D2 in FIG. Note that the end of the sign of each gradation characteristic (“ha” or the like) is added according to the exposure correction amount, as in FIG. 20 further shows the gradation characteristics D of the display image data shown in FIG. 9, and the three gradation characteristics P, Phd, and Pld of the printing image data shown in FIG. .

図20に示す調整済み表示用画像データの階調特性D1,D1ha〜D1hd,D1la〜D1ldから分かるように、第2の調整手法を採用すれば、表示用画像データの階調特性Dを、調整処理後に、露出の補正量に応じた印刷用画像データの階調特性P,Pha〜Phd,Pla〜Pldにかなり近づけることができる。また、第2の調整方法では、上記の式(4)が利用されるため、簡単かつ迅速に、露出の補正量に応じた調整処理を実行することができる。   As can be seen from the gradation characteristics D1, D1ha to D1hd and D1la to D1ld of the adjusted display image data shown in FIG. 20, if the second adjustment method is adopted, the gradation characteristics D of the display image data are adjusted. After the processing, the gradation characteristics P, Pha to Phd, and Pla to Pld of the printing image data according to the exposure correction amount can be made considerably close. Further, in the second adjustment method, the above-described expression (4) is used, so that the adjustment process according to the exposure correction amount can be executed easily and quickly.

E−3.第3の調整方法:
第3の調整方法では、表示用画像データ調整部244は、図示しないLUT(ルック・アップ・テーブル)を利用して、表示用画像データに露出の補正量に応じた調整処理を施し、調整済み表示用画像データを生成する。
E-3. Third adjustment method:
In the third adjustment method, the display image data adjustment unit 244 uses an unillustrated LUT (Look Up Table) to perform adjustment processing on the display image data in accordance with the exposure correction amount, and has been adjusted. Display image data is generated.

図21は、第3の調整方法を用いた場合における表示用画像データの明度と、露出の補正量に応じた調整済み表示用画像データの明度と、の関係を示す説明図である。この図21に示す各曲線C3,C3ha〜C3hd,C3la〜C3ldの関係がLUTに登録されている。図21の曲線C3は、図14の曲線C3と同じである。なお、各曲線の符号の末尾(「ha」等)は、図16と同様に、露出の補正量に応じて付されており、各曲線C3ha〜C3hd,C3la〜C3ldは、露出の補正量「+0.5EV」,「+1.0EV」,「+1.5EV」,「+2.0EV」,「−0.5EV」,「−1.0EV」,「−1.5EV」,「−2.0EV」に対応している。なお、図21に示す各曲線の関係は、図14で説明したように、図9に示す表示用画像データの階調特性Dと、図16に示す露出の補正量に応じた各印刷用画像データの階調特性P,Pha〜Phd,Pla〜Pldと、の関係に基づいて設定されている。   FIG. 21 is an explanatory diagram showing the relationship between the brightness of the display image data and the brightness of the adjusted display image data according to the exposure correction amount when the third adjustment method is used. The relationship between the curves C3, C3ha to C3hd, and C3la to C3ld shown in FIG. 21 is registered in the LUT. A curve C3 in FIG. 21 is the same as the curve C3 in FIG. Note that the end of the sign of each curve (“ha” or the like) is attached according to the exposure correction amount, as in FIG. 16, and each curve C3ha to C3hd, C3la to C3ld is the exposure correction amount “ +0.5 EV, “+1.0 EV”, “+1.5 EV”, “+2.0 EV”, “−0.5 EV”, “−1.0 EV”, “−1.5 EV”, “−2.0 EV” It corresponds to. 21 is related to the gradation characteristics D of the display image data shown in FIG. 9 and the print images corresponding to the exposure correction amounts shown in FIG. 16, as described in FIG. It is set based on the relationship between the data gradation characteristics P, Pha to Phd, and Pla to Pld.

第3の調整方法を利用すれば、図示は省略するが、表示用画像データの階調特性Dを、調整処理後に、露出の補正量に応じた印刷用画像データの階調特性P,Pha〜Phd,Pla〜Pldに一致させることができる。すなわち、第3の調整方法を採用すれば、すべての露出の補正量について、参照画像の明るさと印刷済み画像の明るさとをユーザにほぼ同じに認識させることができる。   If the third adjustment method is used, although not shown, the gradation characteristics D of the display image data are adjusted to the gradation characteristics P, Pha of the printing image data corresponding to the exposure correction amount after the adjustment processing. Phd, Pla to Pld can be matched. In other words, if the third adjustment method is adopted, the brightness of the reference image and the brightness of the printed image can be recognized almost the same by the user for all exposure correction amounts.

以上説明したように、本実施例では、露出の補正量に応じて表示用画像データの階調特性が調整される。このため、露出補正処理を含む現像処理が実行される前に、露出の補正量に応じて参照画像の明るさを変更することができる。この結果、ユーザは、参照画像を表示パネルで確認しつつユーザの好みの露出補正量を選択可能であり、露出補正処理を含む現像処理を実際に実行せずに、露出の補正量の設定を容易に行うことができる。この際、操作ボタンを操作して露出の補正量を「+1.0EV」,「+1.5EV」,「+0.5EV」等に設定する度に、即座に参照画像の明るさが変更されるため、ユーザは待ち時間を伴わずに露出の補正量の設定を気軽に変更でき、また、設定画面Wbで選択された露出の補正量で印刷を実行すれば、思い通りの明るさの印刷済み画像を得ることができ、ユーザの利便性は極めて向上する。   As described above, in this embodiment, the gradation characteristics of the display image data are adjusted according to the exposure correction amount. Therefore, the brightness of the reference image can be changed according to the exposure correction amount before the development process including the exposure correction process is executed. As a result, the user can select the user's favorite exposure correction amount while confirming the reference image on the display panel, and can set the exposure correction amount without actually executing the development processing including the exposure correction processing. It can be done easily. At this time, the brightness of the reference image is immediately changed every time the operation button is operated to set the exposure correction amount to “+1.0 EV”, “+1.5 EV”, “+0.5 EV”, or the like. The user can easily change the exposure correction amount setting without waiting time, and if printing is performed with the exposure correction amount selected on the setting screen Wb, a printed image having the desired brightness can be obtained. It can be obtained and the convenience for the user is greatly improved.

特に、本実施例では、表示用画像データの階調特性が露出の補正量に応じた印刷用画像データの階調特性に近づくように、表示用画像データが露出の補正量に応じて調整される。このため、ユーザは、参照画像を確認することにより、長時間を要する現像処理が実行される前に、換言すれば、現像処理の完了を待たずに、露出の補正量に応じた印刷済み画像の明るさを迅速に把握することができる。この結果、無駄な印刷の実行を防止することができる。   In particular, in this embodiment, the display image data is adjusted in accordance with the exposure correction amount so that the gradation characteristic of the display image data approaches the gradation characteristic of the printing image data in accordance with the exposure correction amount. The For this reason, the user confirms the reference image before executing the development process that takes a long time, in other words, without waiting for the completion of the development process, the printed image corresponding to the exposure correction amount. The brightness of the can be quickly grasped. As a result, it is possible to prevent unnecessary printing.

なお、本明細書において、「表示用画像データの階調特性が露出の補正量に応じた印刷用画像データの階調特性に近づくように」表示用画像データを露出の補正量に応じて調整するとは、被写体の明度(RAW画像データの明度)の少なくとも一部の範囲(例えば中間調)において、調整済み表示用画像データの明度と露出の補正量に応じた印刷用画像データの明度との差分が、表示用画像データの明度と露出の補正量に応じた印刷用画像データの明度との差分よりも小さくなるように、表示用画像データを露出の補正量に応じて調整することを意味する。   In this specification, the display image data is adjusted in accordance with the exposure correction amount “so that the gradation characteristic of the display image data approaches the gradation characteristic of the print image data in accordance with the exposure correction amount”. Then, in at least a partial range (for example, halftone) of the brightness of the subject (the brightness of the RAW image data), the brightness of the adjusted display image data and the brightness of the print image data corresponding to the exposure correction amount This means that the display image data is adjusted according to the exposure correction amount so that the difference is smaller than the difference between the brightness of the display image data and the lightness of the printing image data according to the exposure correction amount. To do.

なお、この発明は上記の実施例や実施形態に限られるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において種々の態様で実施することが可能であり、例えば次のような変形も可能である。   In addition, this invention is not restricted to said Example and embodiment, In the range which does not deviate from the summary, it can be implemented in a various aspect, For example, the following deformation | transformation is also possible.

(1)上記実施例では、印刷設定選択画面W(図4)が表示されているが、該選択画面Wは省略可能である。この場合には、例えば、操作部270に含まれる第1のボタンと第2のボタンとをそれぞれ選択することによってJPEG画像印刷設定画面WaとRAW画像印刷設定画面Wbとが表示されればよい。 (1) Although the print setting selection screen W (FIG. 4) is displayed in the above embodiment, the selection screen W can be omitted. In this case, for example, the JPEG image print setting screen Wa and the RAW image print setting screen Wb may be displayed by selecting the first button and the second button included in the operation unit 270, respectively.

(2)上記実施例では、2つの設定画面Wa,Wb(図5,図6)は、それぞれ参照画像表示フィールドFa,Fbを含んでいるが、参照画像表示フィールドFa,Fbは省略可能である。なお、この場合には、表示用画像データ調整部244も省略される。 (2) In the above embodiment, the two setting screens Wa and Wb (FIGS. 5 and 6) include the reference image display fields Fa and Fb, respectively, but the reference image display fields Fa and Fb can be omitted. . In this case, the display image data adjustment unit 244 is also omitted.

(3)上記実施例では、RAW画像印刷設定画面Wb(図6)内の一部の領域に参照画像表示フィールドFbが設けられているが、これに代えて、該設定画面Wbの全体に参照画像表示フィールドFbが設けられていてもよい。この場合には、参照画像表示フィールドFb上に、選択ボタンや複数の項目などが重畳して表示されればよい。 (3) In the above embodiment, the reference image display field Fb is provided in a part of the area in the RAW image print setting screen Wb (FIG. 6). Instead, the entire setting screen Wb is referred to. An image display field Fb may be provided. In this case, a selection button, a plurality of items, and the like may be superimposed and displayed on the reference image display field Fb.

(4)上記実施例では、RAW画像ファイル内にRAW画像データと表示用画像データとが含まれているが、これに代えて、RAW画像データと表示用画像データとが異なるファイルに含まれ、かつ、RAW画像データと表示用画像データとが互いに関連付けられていてもよい。 (4) In the above embodiment, the RAW image data and the display image data are included in the RAW image file. Instead, the RAW image data and the display image data are included in different files. In addition, the RAW image data and the display image data may be associated with each other.

また、上記実施例では、RAW画像ファイルは、RAW画像データと表示用画像データとを含んでいるが、表示用画像データを含まない場合にも、参照画像表示フィールドFbに参照画像を表示可能である。例えば、RAW画像ファイル内にRAW画像データと共に記録されたJPEG画像データが含まれている場合には、該JPEG画像データに対して縮小処理を施すことによって、参照画像表示フィールドFbに参照画像が表示されればよい。また、RAW画像ファイル内に該JPEG画像データが含まれない場合には、RAW画像データに対して高速な現像処理を施すことによって、参照画像表示フィールドFbに参照画像が表示されればよい。なお、高速な現像処理では、RAW画像データの画素数および/または各画素のビット数が低減される。   In the above embodiment, the RAW image file includes the RAW image data and the display image data. However, even when the display image data is not included, the reference image can be displayed in the reference image display field Fb. is there. For example, when JPEG image data recorded together with RAW image data is included in the RAW image file, the reference image is displayed in the reference image display field Fb by performing reduction processing on the JPEG image data. Just do. If the JPEG image data is not included in the RAW image file, the reference image may be displayed in the reference image display field Fb by performing high-speed development processing on the RAW image data. In high-speed development processing, the number of pixels of RAW image data and / or the number of bits of each pixel is reduced.

(5)上記実施例では、図3のステップS122において、露出が補正されない場合(すなわち「±0EV(補正なし)」に設定される場合)に、表示用画像データに対する調整処理が実行されているが、これに代えて、露出が補正されない場合には、調整処理は省略されてもよい。この場合にも、露出が補正される場合において、露出の補正量に応じて、参照画像表示フィールドFbに表示される参照画像の明るさを変更することができる。 (5) In the above embodiment, when the exposure is not corrected (that is, set to “± 0 EV (no correction)”) in step S122 of FIG. 3, the adjustment processing for the display image data is executed. However, instead of this, the adjustment process may be omitted if the exposure is not corrected. Also in this case, when the exposure is corrected, the brightness of the reference image displayed in the reference image display field Fb can be changed according to the exposure correction amount.

(6)上記実施例では、露出の補正範囲は、+0.2EV〜−0.2EVに設定されているが、これに代えて、より広い範囲またはより狭い範囲に設定されてもよい。また、上記実施例では、露出の補正量は、0.5EV毎で設定可能であるが、これに代えて、1.0EV毎や、0.25EV毎、0.1EV毎などに設定可能であってもよい。 (6) In the above embodiment, the exposure correction range is set to +0.2 EV to −0.2 EV, but instead, it may be set to a wider range or a narrower range. In the above embodiment, the exposure correction amount can be set every 0.5 EV. Instead, it can be set every 1.0 EV, every 0.25 EV, every 0.1 EV, and the like. May be.

(7)上記実施例では、表示用画像データの階調特性を調整するための3種類の調整方法について説明したが、これに代えて、他の方法が利用されてもよい。例えば、第1の調整方法と第2の調整方法とを組み合わせた方法が利用されてもよい。この場合には、例えば、表示用画像データの明度(階調値)に応じて、第1の調整方法と第2の調整方法とが使い分けられればよい。 (7) In the above embodiment, three types of adjustment methods for adjusting the gradation characteristics of the display image data have been described, but other methods may be used instead. For example, a method in which the first adjustment method and the second adjustment method are combined may be used. In this case, for example, the first adjustment method and the second adjustment method may be properly used according to the brightness (gradation value) of the display image data.

(8)上記実施例では、RAW画像データおよび表示用画像データを含むRAW画像ファイルを生成したカメラの種類は、RAW画像ファイル内のヘッダ部に記述されたメーカ名および機種名を調べることによって特定されているが、これに代えて、ユーザがカメラのメーカ名および機種名を入力することによって特定されてもよい。 (8) In the above embodiment, the type of camera that has generated the RAW image file including the RAW image data and the display image data is specified by checking the manufacturer name and model name described in the header portion of the RAW image file. However, instead of this, the user may specify the camera manufacturer name and model name.

(9)上記実施例では、説明の便宜上、JPEG画像データとRAW画像データとを用いて印刷を実行する場合について説明したが、これに加えて、BMP形式などの他の形式の現像済みの画像データを用いて印刷が実行されてもよい。 (9) In the above embodiment, for convenience of explanation, the case where printing is performed using JPEG image data and RAW image data has been described, but in addition to this, developed images of other formats such as the BMP format are used. Printing may be performed using the data.

(10)上記実施例では、プリンタ200に本発明が適用される場合について説明したが、これに代えて、パーソナルコンピュータ、画像ビューア(viewer)装置、カメラ等にも適用可能である。一般には、本発明は、表示部と印刷実行部とを利用する印刷制御装置に適用可能である。 (10) In the above embodiment, the case where the present invention is applied to the printer 200 has been described. However, the present invention can be applied to a personal computer, an image viewer device, a camera, or the like instead. In general, the present invention is applicable to a print control apparatus that uses a display unit and a print execution unit.

(11)上記実施例において、ハードウェアによって実現されていた構成の一部をソフトウェアに置き換えてもよく、逆に、ソフトウェアによって実現されていた構成の一部をハードウェアに置き換えてもよい。 (11) In the above embodiment, a part of the configuration realized by hardware may be replaced by software, and conversely, a part of the configuration realized by software may be replaced by hardware.

実施例におけるプリンタ200を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the printer 200 in an Example. RAW画像データを含むRAW画像ファイルの構造を模式的に示す説明図である。It is explanatory drawing which shows typically the structure of the RAW image file containing RAW image data. 印刷処理の手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the procedure of a printing process. 印刷設定選択画面Wを示す説明図である。5 is an explanatory diagram showing a print setting selection screen W. FIG. JPEG画像印刷設定画面Waを示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the JPEG image print setting screen Wa. RAW画像印刷設定画面Wbを示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the RAW image print setting screen Wb. 図3のステップS126で実行される現像処理の手順の一例を示すフローチャートである。4 is a flowchart illustrating an example of a procedure of development processing executed in step S126 of FIG. 3. 露出補正処理の内容と明るさ補正処理の内容とを示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the content of the exposure correction process, and the content of the brightness correction process. 印刷用画像データの階調特性Pと表示用画像データの階調特性Dとを示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the gradation characteristic P of the image data for printing, and the gradation characteristic D of the image data for display. 第1の調整方法を用いた場合における表示用画像データの明度と調整済み表示用画像データの明度との関係を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the relationship between the brightness of the display image data at the time of using the 1st adjustment method, and the brightness of adjusted image data for display. 第1の調整方法を用いた場合における調整済み表示用画像データの階調特性D1を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the gradation characteristic D1 of the adjusted image data for a display at the time of using the 1st adjustment method. 第2の調整方法を用いた場合における表示用画像データの明度と調整済み表示用画像データの明度との関係を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the relationship between the brightness of the display image data at the time of using the 2nd adjustment method, and the brightness of adjusted image data for adjustment. 第2の調整方法を用いた場合における調整済み表示用画像データの階調特性D2を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the gradation characteristic D2 of the adjusted image data for a display at the time of using the 2nd adjustment method. 第3の調整方法を用いた場合における表示用画像データの明度と調整済み表示用画像データの明度との関係を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the relationship between the brightness of the display image data at the time of using a 3rd adjustment method, and the brightness of the adjusted display image data. 第3の調整方法を用いた場合における調整済み表示用画像データの階調特性D3を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the gradation characteristic D3 of the adjusted image data for a display at the time of using a 3rd adjustment method. 露出の補正量に応じた印刷用画像データの階調特性P,Pha〜Phd,Pla〜Pldを示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the gradation characteristics P, Pha-Phd, Pla-Pld of the image data for printing according to the exposure correction amount. 第1の調整方法を用いた場合における表示用画像データの明度と、露出の補正量に応じた調整済み表示用画像データの明度と、の関係を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the relationship between the brightness of the image data for a display in the case of using the 1st adjustment method, and the brightness of the image data for display adjusted according to the exposure correction amount. 第1の調整方法を用いた場合における露出の補正量に応じた調整済み表示用画像データの階調特性D1,D1ha〜D1hd,D1la〜D1ldを示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the gradation characteristics D1, D1ha-D1hd, D1la-D1ld of the adjusted display image data according to the exposure correction amount when the first adjustment method is used. 第2の調整方法を用いた場合における表示用画像データの明度と、露出の補正量に応じた調整済み表示用画像データの明度と、の関係を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the relationship between the brightness of the display image data at the time of using the 2nd adjustment method, and the brightness of the adjusted display image data according to the exposure correction amount. 第2の調整方法を用いた場合における露出の補正量に応じた調整済み表示用画像データの階調特性D2,D2ha〜D2hd,D2la〜D2ldを示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the gradation characteristics D2, D2ha-D2hd, D2la-D2ld of the image data for display adjusted according to the exposure correction amount at the time of using the 2nd adjustment method. 第3の調整方法を用いた場合における表示用画像データの明度と、露出の補正量に応じた調整済み表示用画像データの明度と、の関係を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the relationship between the brightness of the image data for a display in the case of using a 3rd adjustment method, and the brightness of the image data for display adjusted according to the exposure correction amount.

符号の説明Explanation of symbols

200…プリンタ
210…CPU
220…内部記憶装置
230…印刷制御部
240…処理条件決定部
242a…第1の設定部
242b…第2の設定部
244…表示用画像データ調整部
250…印刷データ生成部
252…画像処理部
254…現像済み画像処理部
260…表示パネル
270…操作部
280…印刷実行部
290…インタフェース(I/F)部
MC…メモリカード
200 ... Printer 210 ... CPU
DESCRIPTION OF SYMBOLS 220 ... Internal storage device 230 ... Print control part 240 ... Processing condition determination part 242a ... 1st setting part 242b ... 2nd setting part 244 ... Image data adjustment part for display 250 ... Print data generation part 252 ... Image processing part 254 Developed image processing unit 260 Display panel 270 Operation unit 280 Print execution unit 290 Interface (I / F) unit MC Memory card

Claims (10)

表示部と印刷実行部とを利用する印刷制御装置であって、
未現像画像データに対して現像処理を実行し、前記印刷実行部に供給される印刷データを生成する印刷データ生成部であって、前記現像処理は設定された露出の補正量に応じて実行される露出補正処理を含む、前記印刷データ生成部と、
前記現像処理が実行される前に、前記未現像画像データに表現された被写体が表現された現像済みの表示用画像データの階調特性を前記露出の補正量に応じて調整し、調整済みの前記表示用画像データによって表される画像を前記表示部に表示させる表示用画像データ調整部と、
を備えることを特徴とする印刷制御装置。
A print control device that uses a display unit and a print execution unit,
A print data generation unit that executes development processing on undeveloped image data and generates print data supplied to the print execution unit, wherein the development processing is executed in accordance with a set exposure correction amount. The print data generation unit including an exposure correction process;
Before the development processing is executed, the gradation characteristics of the developed display image data representing the subject represented in the undeveloped image data are adjusted according to the exposure correction amount. A display image data adjusting unit for causing the display unit to display an image represented by the display image data;
A printing control apparatus comprising:
請求項1記載の印刷制御装置であって、
前記印刷データ生成部は、前記現像処理を実行して現像済みの印刷用画像データを生成し、前記印刷用画像データを用いて前記印刷データを生成し、
前記表示用画像データ調整部は、前記表示用画像データの階調特性が前記露出の補正量に応じた前記印刷用画像データの階調特性に近づくように、前記露出の補正量に応じた前記調整を実行する、印刷制御装置。
The print control apparatus according to claim 1,
The print data generation unit executes the development processing to generate developed print image data, generates the print data using the print image data,
The display image data adjusting unit adjusts the exposure image data according to the exposure correction amount so that the gradation characteristic of the display image data approaches the gradation property of the print image data according to the exposure correction amount. A print controller that performs the adjustment.
請求項1または2記載の印刷制御装置であって、
前記表示用画像データ調整部は、前記表示用画像データを生成した生成装置を特定する情報を取得し、前記情報に基づいて、前記露出の補正量に応じた前記調整の処理条件を変更する、印刷制御装置。
The print control apparatus according to claim 1 or 2,
The display image data adjustment unit obtains information for specifying a generation device that has generated the display image data, and changes the adjustment processing condition according to the exposure correction amount based on the information. Print control device.
請求項1または2記載の印刷制御装置であって、
前記表示用画像データ調整部は、Y=A・Xに基づいて、前記表示用画像データの階調特性を調整する、印刷制御装置。
ここで、Xは前記表示用画像データが採り得る最大階調値を1としたときの前記表示用画像データの階調値であり、Yは前記調整済み表示用画像データが採り得る最大階調値を1としたときの前記調整済み表示用画像データの階調値であり、Aは前記露出の補正量に応じた値である。
The print control apparatus according to claim 1 or 2,
The display image data adjusting unit adjusts the gradation characteristics of the display image data based on Y = A · X.
Here, X is the gradation value of the display image data when the maximum gradation value that the display image data can take is 1, and Y is the maximum gradation that the adjusted display image data can take. The gradation value of the adjusted display image data when the value is 1, and A is a value corresponding to the exposure correction amount.
請求項1または2記載の印刷制御装置であって、
前記表示用画像データ調整部は、Y=B・XCに基づいて、前記表示用画像データの階調特性を調整する、印刷制御装置。
ここで、Xは前記表示用画像データが採り得る最大階調値を1としたときの前記表示用画像データの階調値であり、Yは前記調整済み表示用画像データが採り得る最大階調値を1としたときの前記調整済み表示用画像データの階調値であり、B,Cは前記露出の補正量に応じた値である。
The print control apparatus according to claim 1 or 2,
The display image data adjustment unit adjusts the gradation characteristics of the display image data based on Y = B · X C.
Here, X is the gradation value of the display image data when the maximum gradation value that the display image data can take is 1, and Y is the maximum gradation that the adjusted display image data can take. The gradation values of the adjusted display image data when the value is set to 1, and B and C are values according to the exposure correction amount.
請求項2記載の印刷制御装置であって、
前記表示用画像データ調整部は、前記露出の補正量に応じた前記印刷用画像データの階調特性と前記表示用画像データの階調特性とに基づいて予め準備されたテーブルを利用して、前記表示用画像データの階調特性を調整する、印刷制御装置。
The print control apparatus according to claim 2,
The display image data adjustment unit uses a table prepared in advance based on the gradation characteristics of the printing image data and the gradation characteristics of the display image data according to the exposure correction amount, A print control apparatus for adjusting gradation characteristics of the display image data.
プリンタであって、
前記表示部と、
前記印刷実行部と、
請求項1ないし6のいずれかに記載の印刷制御装置と、
を備えることを特徴とするプリンタ。
A printer,
The display unit;
The print execution unit;
A printing control apparatus according to any one of claims 1 to 6;
A printer comprising:
表示部と印刷実行部とを利用する印刷制御方法であって、
(a)未現像画像データに対して現像処理を実行し、前記印刷実行部に供給される印刷データを生成する工程であって、前記現像処理は設定された露出の補正量に応じて実行される露出補正処理を含む、前記工程と、
(b)前記現像処理が実行される前に、前記未現像画像データに表現された被写体が表現された現像済みの表示用画像データの階調特性を前記露出の補正量に応じて調整し、調整済みの前記表示用画像データによって表される画像を前記表示部に表示させる工程と、
を備えることを特徴とする印刷制御方法。
A print control method using a display unit and a print execution unit,
(A) A step of executing development processing on undeveloped image data and generating print data supplied to the print execution unit, wherein the development processing is executed according to a set exposure correction amount. Including the exposure correction processing,
(B) Before the development processing is executed, the gradation characteristics of the developed display image data representing the subject represented in the undeveloped image data are adjusted according to the exposure correction amount; Displaying the image represented by the adjusted image data for display on the display unit;
A printing control method comprising:
表示部と印刷実行部とを利用する印刷制御装置に、処理を実行させるためのコンピュータプログラムであって、
未現像画像データに対して現像処理を実行し、前記印刷実行部に供給される印刷データを生成する機能であって、前記現像処理は設定された露出の補正量に応じて実行される露出補正処理を含む、前記機能と、
前記現像処理が実行される前に、前記未現像画像データに表現された被写体が表現された現像済みの表示用画像データの階調特性を前記露出の補正量に応じて調整し、調整済みの前記表示用画像データによって表される画像を前記表示部に表示させる機能と、
を前記印刷制御装置に実現させることを特徴とするコンピュータプログラム。
A computer program for causing a print control apparatus using a display unit and a print execution unit to execute processing,
A function of executing development processing on undeveloped image data and generating print data supplied to the print execution unit, wherein the development processing is performed according to a set exposure correction amount Said function including processing; and
Before the development processing is executed, the gradation characteristics of the developed display image data representing the subject represented in the undeveloped image data are adjusted according to the exposure correction amount. A function of causing the display unit to display an image represented by the display image data;
Is realized by the print control apparatus.
請求項9記載のコンピュータプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。   A computer-readable recording medium on which the computer program according to claim 9 is recorded.
JP2006258620A 2006-09-25 2006-09-25 Print using undeveloped image data Pending JP2008079199A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006258620A JP2008079199A (en) 2006-09-25 2006-09-25 Print using undeveloped image data

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006258620A JP2008079199A (en) 2006-09-25 2006-09-25 Print using undeveloped image data

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008079199A true JP2008079199A (en) 2008-04-03

Family

ID=39350743

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006258620A Pending JP2008079199A (en) 2006-09-25 2006-09-25 Print using undeveloped image data

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008079199A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010021945A (en) * 2008-07-14 2010-01-28 Canon Inc Imaging apparatus, control method thereof, and program
JP2014060802A (en) * 2013-12-17 2014-04-03 Nikon Corp Digital camera system, and image processing program

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004128809A (en) * 2002-10-01 2004-04-22 Canon Inc Method and apparatus for image processing, and imaging device
JP2005063128A (en) * 2003-08-12 2005-03-10 Seiko Epson Corp Print terminal and print data output device
JP2006508460A (en) * 2002-11-29 2006-03-09 ユーイーエイ エンタープライゼズ リミテッド Image signal processing method

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004128809A (en) * 2002-10-01 2004-04-22 Canon Inc Method and apparatus for image processing, and imaging device
JP2006508460A (en) * 2002-11-29 2006-03-09 ユーイーエイ エンタープライゼズ リミテッド Image signal processing method
JP2005063128A (en) * 2003-08-12 2005-03-10 Seiko Epson Corp Print terminal and print data output device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010021945A (en) * 2008-07-14 2010-01-28 Canon Inc Imaging apparatus, control method thereof, and program
JP2014060802A (en) * 2013-12-17 2014-04-03 Nikon Corp Digital camera system, and image processing program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4609572B2 (en) Output image adjustment of image data
TWI238649B (en) Digital still camera and image correction method
US8254675B2 (en) Image processing apparatus, imaging apparatus and image processing program
JP5029164B2 (en) Image processing using undeveloped image data
JPWO2005079056A1 (en) Image processing apparatus, photographing apparatus, image processing system, image processing method and program
JP2007124599A (en) Image processing apparatus, image processing method and image processing program
JP2005210495A (en) Image processing apparatus, method, and program
US7034959B1 (en) Method, apparatus and recording medium for image processing
JP2004088345A (en) Image forming method, image processor, print preparation device, and storage medium
JP4752421B2 (en) Image retouching method, image retouching device, and image retouching program
JP4581999B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP3520869B2 (en) Image output adjustment of image data
JP2008079199A (en) Print using undeveloped image data
JP3915755B2 (en) Output image adjustment of image data
JP2003060935A (en) Output image adjustment method for image file
JP4960678B2 (en) Printing using undeveloped image data
JP4428347B2 (en) Output image adjustment of image data
JP2005215353A (en) Image data generating device for generating image data reproducible with a plurality of gradation characteristics and image reproducing device corresponding thereto
JP4099366B2 (en) Image processing apparatus, image reading apparatus, image forming apparatus, and image processing method
JP5067489B2 (en) Output image adjustment of image data
JP2005338148A (en) Image display apparatus, print system and image display method
JP2014042138A (en) Image processing device, computer program, and digital camera
JP4311465B2 (en) Output image adjustment of image data
JP4270204B2 (en) Image data output adjustment
JP2005033515A (en) Output image adjustment of image data

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110120

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110208