JP2008076806A - Projector and carrying case - Google Patents
Projector and carrying case Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008076806A JP2008076806A JP2006256872A JP2006256872A JP2008076806A JP 2008076806 A JP2008076806 A JP 2008076806A JP 2006256872 A JP2006256872 A JP 2006256872A JP 2006256872 A JP2006256872 A JP 2006256872A JP 2008076806 A JP2008076806 A JP 2008076806A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- projector
- carrying case
- main body
- projector main
- projection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Projection Apparatus (AREA)
Abstract
Description
本発明は、キャリングケースを備えたプロジェクタ及びそのキャリングケースに関し、
特に使用に際してプロジェクタの設置や投射の準備を簡単にできるプロジェクタ等に関す
る。
The present invention relates to a projector having a carrying case and its carrying case,
In particular, the present invention relates to a projector and the like that can simplify installation of a projector and preparation for projection in use.
可搬タイプのプロジェクタには、収納及び搬送用のキャリングケースが用意されており
、このようなキャリングケースにプロジェクタを収納して持ち運ぶことが多い(例えば特
許文献1,2参照)。
A portable projector is provided with a carrying case for storing and transporting, and the projector is often carried and carried in such a carrying case (see, for example, Patent Documents 1 and 2).
従来のこのようなキャリングケースに収納されたプロジェクタを使用しようとする場合
、まず、キャリングケースからプロジェクタを取り出し、その後プロジェクタを適当な場
所に設置し、電源ケーブルを接続する等、必要な準備を行っていた。
When trying to use a projector stored in a conventional carrying case, first take out the projector from the carrying case, then install the projector in an appropriate location, and connect the power cable. It was.
なお、別のプロジェクタでは、本体に対してスライド移動可能なケースを設け、このケ
ースから本体を適宜引き出すことで、ケース後部に送風ファンに連通する通風口を形成す
るものがある(特許文献3参照)。
しかしながら、キャリングケースで搬送されるプロジェクタについては、プロジェクタ
を使用する際に、いちいちキャリングケースからプロジェクタを取り出す必要があり、準
備の作業が煩雑なものとなっている。また、プロジェクタを取り出す際に、手をすべらせ
てプロジェクタを床等に落下させることがあり、その結果、プロジェクタに重大な不具合
を生じさせてしまうおそれがある。さらに、プロジェクタを取り出した後のキャリングケ
ースは、その後の画像投射時において不要になる。特に、プロジェクタを狭いスペースで
使用しなければならない場合、キャリングケースの置き場所すらない場合が多く、その扱
いに困ることになる。
However, for a projector transported in a carrying case, it is necessary to take out the projector from the carrying case every time the projector is used, and the preparation work is complicated. Further, when the projector is taken out, the hand may be slid to drop on the floor or the like, and as a result, the projector may be seriously damaged. Further, the carrying case after the projector is taken out becomes unnecessary during the subsequent image projection. In particular, when the projector must be used in a narrow space, there are many cases where the carrying case is not placed, which makes it difficult to handle.
なお、スライド移動可能なケースを設けたタイプのプロジェクタの場合、ケースの前後
奥行きが実質的に伸縮するだけであり、プロジェクタを保護しつつ搬送する際には、プロ
ジェクタ全体を適当なキャリングケースに収納する必要がある。この場合も、プロジェク
タをキャリングケースから取り出す準備作業の煩雑さ、キャリングケースの置き場所等が
問題となる。
In the case of a projector of a type having a slidable case, the front and rear depth of the case only substantially expands and contracts. When transporting while protecting the projector, the entire projector is stored in an appropriate carrying case. There is a need to. In this case as well, there are problems such as the complexity of preparation work for removing the projector from the carrying case and the place where the carrying case is placed.
そこで、本発明は、キャリングケースによって搬送されるプロジェクタであって、使用
開始の準備作業等が簡単で準備作業時に本体に損傷を与える可能性が少なく、投射時にキ
ャリングケースが邪魔になりにくいプロジェクタ及びキャリングケースを提供することを
目的とする。
Therefore, the present invention is a projector that is transported by a carrying case, and is a projector that is easy to prepare for start of use and has a low possibility of damaging the main body during the preparation work, and the carrying case is unlikely to become an obstacle during projection. The purpose is to provide a carrying case.
上記課題を解決するため、本発明に係るプロジェクタは、プロジェクタ本体と、プロジ
ェクタ本体を収納するキャリングケースとを備える。ここで、キャリングケースは、プロ
ジェクタ本体を当該キャリングケース中に収納した時に、プロジェクタ本体に設けた投射
光射出部のうち少なくとも射出方向側の一部を、当該キャリングケースの外部に対して露
出可能に構成されている。なお、この欄及び以下において、「プロジェクタ本体」の語は
、旧来型のプロジェクタとして機能する部分を意味し、一般には、光源、光変調部、投射
レンズ、制御回路等の各種構成要素を本体ケースに収納したものである。そして、「プロ
ジェクタ本体」において、「投射光射出部」は、投射像を射出してスクリーンに投射する
部分であり、通常投射レンズの光射出側部分である。さらに、「プロジェクタ」の語は、
旧来型のプロジェクタと、これを収納する特殊な「キャリングケース」とを備えたものを
意味する。
In order to solve the above problems, a projector according to the present invention includes a projector main body and a carrying case that houses the projector main body. Here, the carrying case can expose at least a part of the projection light emitting portion provided in the projector body to the outside of the carrying case when the projector body is stored in the carrying case. It is configured. In this section and the following, the term “projector body” means a part that functions as a conventional projector. Generally, various components such as a light source, a light modulation unit, a projection lens, and a control circuit are included in the body case. It is what was stored in. In the “projector body”, the “projection light emitting unit” is a part that emits a projection image and projects it onto the screen, and is a light emission side part of a normal projection lens. In addition, the term “projector”
It means a projector equipped with a conventional projector and a special “carrying case” for storing it.
上記プロジェクタでは、キャリングケースが、プロジェクタ本体をキャリングケースに
収納した時に、プロジェクタ本体に設けた投射光射出部のうち少なくとも射出方向側の一
部が外部に露出可能になっているので、キャリングケースに収納された状態のプロジェク
タ本体の投射光射出部から投射光をそのまま射出させることができる。つまり、プロジェ
クタ本体をキャリングケースから取り出すことなくプロジェクタ本体を動作させることが
できるので、プロジェクタの使用開始の準備作業等が簡単で、準備作業に際してプロジェ
クタ本体に損傷を与える可能性がないのでプロジェクタの信頼性を高めることができる。
また、プロジェクタ本体をキャリングケースに収納したままで使用できるので、プロジェ
クタの動作音を低減できる。さらに、投射時においても、プロジェクタ本体をキャリング
ケースに一体的に収納できるので、キャリングケースの置き場所に困ることがない。
In the projector described above, when the carrying case is housed in the carrying case, at least a part of the projection light emitting portion provided in the projector main body can be exposed to the outside. The projection light can be emitted as it is from the projection light emitting unit of the projector body in the housed state. In other words, since the projector body can be operated without removing the projector body from the carrying case, the preparation work for starting the projector is easy, and there is no possibility of damaging the projector body during the preparation work. Can increase the sex.
Further, since the projector main body can be used while being housed in the carrying case, the operation sound of the projector can be reduced. Furthermore, since the projector main body can be integrally stored in the carrying case even during projection, there is no problem with the place where the carrying case is placed.
本発明の具体的な態様又は観点では、上記プロジェクタにおいて、キャリングケースが
、投射光射出部を少なくとも部分的に露出状態とする開放状態と、投射光射出部を非露出
状態とする閉止状態との間で切り替え可能な投射口開閉部を備える。この場合、キャリン
グケースの投射口開閉部を開放状態とすることで、投射光をキャリングケース外に射出さ
せて投射用のスクリーン上に入射させることができ、キャリングケースの投射口開閉部を
閉止状態とすることで、投射光射出部を外部環境から保護することができる。
In a specific aspect or viewpoint of the present invention, in the projector, the carrying case includes an open state in which the projection light emitting unit is at least partially exposed and a closed state in which the projection light emitting unit is not exposed. Projection opening / closing part that can be switched between. In this case, by making the projection opening / closing part of the carrying case open, the projection light can be emitted outside the carrying case and incident on the projection screen, and the projection case opening / closing part of the carrying case is closed. By doing so, the projection light emitting section can be protected from the external environment.
本発明の別の態様では、キャリングケースが、投射口開閉部を開放状態及び閉止状態の
いずれかに保持する保持手段を備える。この場合、投射口開閉部の状態を安定していずれ
かの状態に維持することができ、例えば投射中に投射口開閉部が閉止状態となって支障が
生じること等を確実に防止できる。
In another aspect of the present invention, the carrying case includes holding means for holding the projection opening / closing part in either the open state or the closed state. In this case, the state of the projection opening / closing part can be stably maintained in any one of the states, and for example, it is possible to reliably prevent the projection opening / closing part from being closed and causing trouble during projection.
本発明の別の態様では、キャリングケースが、プロジェクタ本体をキャリングケースに
収納した時に、プロジェクタ本体に設けた通風口と当該キャリングケースの外部との間の
通風を可能にする通風部をさらに備える。この場合、キャリングケースに収納したプロジ
ェクタ本体の動作時において、キャリングケースの通風口が塞がれて冷却効率が低下する
ことを防止できる。
In another aspect of the present invention, the carrying case further includes a ventilation portion that allows ventilation between the ventilation opening provided in the projector main body and the outside of the carrying case when the projector main body is housed in the carrying case. In this case, it is possible to prevent the cooling efficiency from being lowered due to the ventilation opening of the carrying case being blocked during the operation of the projector main body housed in the carrying case.
本発明のさらに別の態様では、通風部が、通気用の多数の孔を有するとともに、プロジ
ェクタ本体をキャリングケースに収納した時にプロジェクタ本体の通風口に対向するメッ
シュ部材を含む。この場合、通風部を、開閉不要な簡単な構造とすることができ、かつ、
確実な通気を確保することができる。
In yet another aspect of the present invention, the ventilation section includes a plurality of ventilation holes and a mesh member that faces the ventilation opening of the projector main body when the projector main body is stored in the carrying case. In this case, the ventilation part can have a simple structure that does not require opening and closing, and
Reliable ventilation can be ensured.
本発明のさらに別の態様では、キャリングケースが、プロジェクタ本体を当該キャリン
グケースに収納した時に、プロジェクタ本体に設けたリモコン受光部が当該キャリングケ
ースの外部からのリモコン光を受光可能とするリモコン光透過部をさらに備える。この場
合、キャリングケースに収納したプロジェクタ本体の動作時において、プロジェクタ本体
の動作を遠隔的に制御することができる。
In yet another aspect of the present invention, when the carrying case stores the projector main body in the carrying case, the remote control light receiving unit provided in the projector main body can receive remote control light from the outside of the carrying case. The unit is further provided. In this case, when the projector main body stored in the carrying case is in operation, the operation of the projector main body can be remotely controlled.
本発明のさらに別の態様では、キャリングケースが、プロジェクタ本体を当該キャリン
グケースに収納した時に、プロジェクタ本体に設けた高さ調整部のうち少なくとも高さ調
整方向側の一部を、当該キャリングケースの外部に対して露出させる調整許容部をさらに
備える。この場合、キャリングケースに収納したプロジェクタ本体の高さ調整部の配置を
調整してプロジェクタ本体の設置姿勢を調整することができ、プロジェクタ本体からの投
射光の角度調整等が可能になる。
In yet another aspect of the present invention, when the carrying case stores the projector main body in the carrying case, at least part of the height adjustment direction side of the height adjusting portion provided in the projector main body is disposed on the carrying case. It further includes an adjustment allowing portion that is exposed to the outside. In this case, it is possible to adjust the installation posture of the projector body by adjusting the arrangement of the height adjustment unit of the projector body housed in the carrying case, and it is possible to adjust the angle of the projection light from the projector body.
本発明のさらに別の態様では、調整許容部が、高さ調整部に含まれ前記プロジェクタ本
体に対して変位する支持部材を露出させる調整用開口を含む。この場合、調整用開口から
高さ調整部の支持部材を必要量だけ露出させる姿勢調整が可能になる。
In still another aspect of the invention, the adjustment allowing portion includes an adjustment opening that exposes a support member that is included in the height adjustment portion and is displaced with respect to the projector main body. In this case, it is possible to perform posture adjustment in which a necessary amount of the support member of the height adjustment unit is exposed from the adjustment opening.
本発明のさらに別の態様では、キャリングケースが、プロジェクタ本体をキャリングケ
ースに収納した時に、プロジェクタ本体をキャリングケースに位置決め固定するホルダ部
をさらに備える。この場合、極めて簡単な構成でプロジェクタ本体とキャリングケースと
を精度良く位置決め固定することができる。
In still another aspect of the invention, the carrying case further includes a holder portion that positions and fixes the projector main body to the carrying case when the projector main body is housed in the carrying case. In this case, the projector main body and the carrying case can be accurately positioned and fixed with an extremely simple configuration.
本発明に係るキャリングケースは、プロジェクタ本体を収納するためのものであって、
プロジェクタ本体をキャリングケースに収納した時に、プロジェクタ本体に設けた投射光
射出部のうち少なくとも射出方向側の一部を、当該キャリングケースの外部に対して露出
可能に構成されている。
The carrying case according to the present invention is for housing the projector body,
When the projector main body is housed in the carrying case, at least a part of the projection light emitting portion provided in the projector main body on the emission direction side can be exposed to the outside of the carrying case.
上記キャリングケースでは、プロジェクタ本体をキャリングケース中に収納した時に、
プロジェクタ本体に設けた投射光射出部のうち少なくとも射出方向側の一部が外部に露出
可能になっているので、キャリングケースに収納された状態のプロジェクタ本体の投射光
射出部から投射光をそのまま射出させることができる。つまり、プロジェクタの使用開始
の準備作業等が簡単で、準備作業に際してプロジェクタ本体に損傷を与える可能性がない
ので、プロジェクタの信頼性を高めることができる。また、プロジェクタ本体をキャリン
グケースに収納したままで使用できるので、プロジェクタの動作音を低減できる。さらに
、投射時においても、プロジェクタ本体とキャリングケースとを一体化できるので、キャ
リングケースの置き場所に困ることがない。
In the above carrying case, when the projector body is stored in the carrying case,
Since at least a part of the projection light emitting part provided in the projector main body can be exposed to the outside, the projection light is emitted as it is from the projection light emitting part of the projector main body that is housed in the carrying case. Can be made. That is, preparation work for starting use of the projector is simple, and there is no possibility of damaging the projector body during the preparation work, so that the reliability of the projector can be improved. Further, since the projector main body can be used while being housed in the carrying case, the operation sound of the projector can be reduced. Furthermore, since the projector main body and the carrying case can be integrated even during projection, there is no problem with the location of the carrying case.
本発明の具体的な態様では、上記キャリングケースにおいて、投射光射出部を少なくと
も部分的に露出状態とする開放状態と、投射光射出部を非露出状態とする閉止状態との間
で切り替え可能な投射口開閉部を備える。
In a specific aspect of the present invention, the carrying case can be switched between an open state in which the projection light emitting unit is at least partially exposed and a closed state in which the projection light emitting unit is not exposed. A projection opening / closing part is provided.
本発明の別の態様では、プロジェクタ本体を収納した時に、プロジェクタ本体に設けた
通風口と外部との間の通風を可能にする通風部をさらに備える。
In another aspect of the present invention, the projector further includes a ventilation unit that allows ventilation between the ventilation port provided in the projector main body and the outside when the projector main body is stored.
本発明のさらに別の態様では、プロジェクタ本体を収納した時に、プロジェクタ本体に
設けたリモコン受光部が外部からのリモコン光を受光可能とするリモコン光透過部をさら
に備える。
In still another aspect of the present invention, the remote control light receiving portion provided in the projector main body further includes a remote control light transmitting portion that can receive external remote control light when the projector main body is stored.
本発明のさらに別の態様では、プロジェクタ本体を収納した時に、プロジェクタ本体に
設けた高さ調整部のうち少なくとも高さ調整方向側の一部を、外部に対して露出させる調
整許容部をさらに備える。
According to still another aspect of the present invention, the projector further includes an adjustment permission unit that exposes at least a part of the height adjustment direction side of the height adjustment unit provided in the projector main body to the outside when the projector main body is stored. .
本発明のさらに別の態様では、プロジェクタ本体を収納した時に、プロジェクタ本体を
位置決め固定するホルダ部をさらに備える。
According to still another aspect of the present invention, the projector further includes a holder portion for positioning and fixing the projector body when the projector body is stored.
〔第1実施形態〕
図1は、本発明の第1実施形態に係るプロジェクタの使用状態における外観を示す斜視
図であり、図2は、図1に示すプロジェクタのうちキャリングケースの内部を示す斜視図
である。また、図3は、プロジェクタ本体を収納したプロジェクタ内部の開放状態を示す
斜視図である。
[First Embodiment]
FIG. 1 is a perspective view showing an appearance of the projector according to the first embodiment of the present invention in use, and FIG. 2 is a perspective view showing the inside of a carrying case in the projector shown in FIG. FIG. 3 is a perspective view showing an open state of the inside of the projector housing the projector main body.
図1等に示すように、本実施形態のプロジェクタ10は、画像投射機能を有するプロジ
ェクタ本体20と、本体収納及び保護用のキャリングケース30とで構成され、例えば台
TA上に載置された状態で、像光ILを正面方向のスクリーン(不図示)に向けて射出す
る。ここで、プロジェクタ本体20は、一般的なプロジェクタと同様の外観及び機能を有
するものとできる。このプロジェクタ本体20は、キャリングケース30から取り出すこ
とができ、それ自体単独で使用することも可能であるが、本実施形態では、主にキャリン
グケース30中に収納した状態でキャリングケース30とともに一体的に動作させる場合
について説明する。
As shown in FIG. 1 and the like, the
キャリングケース30は、扁平な直方体状の外観を有し、箱形容器状のケース本体31
と、ケース本体31の上部を覆うケース蓋部33とで構成される。これらケース本体31
とケース蓋部33とは、図2に示すように、ヒンジ部分32を介して連結されており、ケ
ース本体31に対するケース蓋部33の開閉動作を許容するようになっている。
The carrying
And a
As shown in FIG. 2, the
ケース本体31は、長方形で板状の底面部41と、底面部41の長手方向両側に連接さ
れた一対の側壁42,42と、底面部41の短手方向前側に連接された前壁43と、底面
部41の短手方向後側に連接された後壁44と、前壁43から後壁44に掛け渡されるよ
うに延びる仕切壁45とを備える。これらの底面部41、壁42〜44、及び仕切壁45
は、樹脂発泡体等からなる緩衝材を内蔵した板状の部材であり、ケース本体31の箱型の
立体的形状を維持することができるとともに、キャリングケース30に収納されたプロジ
ェクタ10を外部の衝撃から保護できるようになっている。
The
Is a plate-like member incorporating a cushioning material made of a resin foam or the like, and can maintain the box-shaped three-dimensional shape of the
なお、キャリングケース30内は、仕切壁45によって2つの空間領域AR1,AR2
に分割されており、図3に示すように、一方の空間領域AR1には、通常プロジェクタ本
体20が収納され、他方の空間領域AR2には、特にプロジェクタ10の搬送時において
、プロジェクタ本体20に連結される電源ケーブル51、コンピュータケーブル52等が
収納される。
The carrying
As shown in FIG. 3, the projector
ケース本体31のうち、各壁42,42,43の上側の縁には、これに沿ってファスナ
エレメント53が設けられている。また、ケース蓋部33の周囲にも、各壁42,42,
43に対応してファスナエレメント54が設けられている。両ファスナエレメント53,
54は、2つのスライダ55,55によって2方向から開閉可能になっている。
54 can be opened and closed in two directions by two
ケース本体31のうち底面部41は、プロジェクタ本体20用の空間領域AR1側にお
いて、プロジェクタ本体20の支持部材としての前脚部材(不図示)を露出させる開口4
1aと、プロジェクタ本体20の後脚部材(不図示)を固定するホルダ41b,41bと
、プロジェクタ本体20の下面吸気口(不図示)に対向してその通気性を確保する矩形の
通風部41dとを備える。このうち、開口41aは、調整許容部又は調整用開口として機
能する部分である。
The
1a, holders 41b and 41b for fixing a rear leg member (not shown) of the projector
図4(a)は、上記開口41aの平面図であり、図4(b)は、開口41aの側方断面
図である。開口41aは、図からも明らかなように、鍵穴型の開口形状を有しており、プ
ロジェクタ本体20の前脚部材61とともにユーザの指を通すことができるようになって
いる。この開口41aを利用して、前脚部材61を支持する調節部材62のレバー63等
を操作し、前脚部材61をプロジェクタ本体20に対して進退動作させることにより、プ
ロジェクタ本体20の前後方向に関する傾斜角を微調整することができる。ここで、前脚
部材61と調節部材62とは、プロジェクタ本体20の姿勢を調整するための高さ調整部
となっている。
4A is a plan view of the
なお、底面部41において、開口41aの位置には、開口41aを開閉するための調節
口開閉部材41gを設けることもできる。このような調節口開閉部材41gは、一端に設
けたヒンジ部HGにおいて底面部41に縫いつけられ又はビス止めされており、他端に設
けたマジックテープ(登録商標)状の係合部材41j等によって開放状態と閉止状態とに
保持され得るものとなっている。
Note that an adjustment port opening /
図4(c)は、ホルダ41b,41bの側方断面図である。ホルダ41b,41bはプ
ロジェクタ本体20をキャリングケース30に位置決め固定するホルダ部であり、図から
も明らかなように、ゴムブッシュ状の凹部材で形成されており、プロジェクタ本体20の
後脚部材64,64を嵌合させてこれをケース本体31側に固定する。つまり、ホルダ4
1b,41bによってプロジェクタ本体の後部が支持される。
FIG. 4C is a side sectional view of the holders 41b and 41b. The holders 41b and 41b are holder portions for positioning and fixing the projector
The rear part of the projector main body is supported by 1b and 41b.
ここで、ホルダ41b,41bの中心間距離、及びプロジェクタ本体20の後脚部材6
4,64が嵌合するホルダ41b,41bの凹部の形状は、それぞれプロジェクタ本体2
0の後脚部材64,64の中心間距離、及び後脚部材64,64の外形形状に対応した寸
法に設定されており、プロジェクタ本体20の後脚部材64,64をホルダ41b,41
bに嵌合させることにより、プロジェクタ本体20とキャリングケース30との位置決め
を行っている。
また、ホルダ41b,41bは、ゴムブッシュに換えて樹脂ブッシュや金属ブッシュの
採用も可能であるが、ゴムブッシュを用いれば、後脚部材64,64の外形寸法とホルダ
41b,41bの凹部寸法とを適宜所望の寸法に設定することにより、ゴムブッシュの弾
性を利用して圧入嵌合することができ、プロジェクタ本体20とキャリングケース30と
の位置決め及び固定が容易に可能となる。
なお、従来のキャリングケースに要求される機能は、単にプロジェクタ本体の収納用或
いはプロジェクタ搬送時のプロジェクタ本体の保護であったので、プロジェクタ本体をキ
ャリングケースに対して精度良く位置決めする必要性はそれほど高くなかった。しかしな
がら、上述及び後述する本実施形態のキャリングケース30のように、プロジェクタ本体
20の各種機能部の配置に対応してキャリングケース30に種々の構成を設ける場合、プ
ロジェクタ本体20とキャリングケース30の精度良い位置決めは重要な技術課題となる
。本実施形態においては、上述したように極めて簡単な構成でプロジェクタ本体20とキ
ャリングケース30とを精度良く位置決め固定できるので、その技術的価値は極めて高い
ものである。
Here, the distance between the centers of the holders 41b and 41b and the rear leg member 6 of the projector
The shape of the recesses of the holders 41b and 41b to which the 4 and 64 are fitted is respectively the projector body 2
The distance between the centers of the
The
The holders 41b and 41b may be resin bushes or metal bushes instead of rubber bushes. However, if rubber bushes are used, the outer dimensions of the
Note that the function required for the conventional carrying case is simply to store the projector body or to protect the projector body when the projector is being transported. Therefore, the necessity of accurately positioning the projector body with respect to the carrying case is very high. There wasn't. However, when the carrying
図2等に戻って、通風部41dは、メッシュ部材であり、格子状の隙間として多数の通
気用の孔を有する。この通風部41dは、プロジェクタ本体20に設けた通風口である裏
面吸気口(不図示)と外部との間の通風を可能にする。これにより、キャリングケース3
0に収納したプロジェクタ本体20の動作時において、プロジェクタ本体20の上記裏面
吸気口が塞がれて冷却効率が低下することを防止できる。
Returning to FIG. 2 etc., the ventilation part 41d is a mesh member, and has many ventilation holes as a lattice-shaped gap. This ventilation part 41d enables ventilation between a back surface intake port (not shown) which is a ventilation port provided in the projector
During the operation of the projector
ケース本体31のうち図面左側の側壁42には、ユーザがプロジェクタ10の搬送に際
して握るための持手57が取り付けられており、図面右側の側壁42には、地面に密着す
ることを防止するため4つの小さな突起状の脚部(不図示)が設けられている。なお、図
示のような持手57に代えて、長さを調節可能な肩掛けベルト等を設けることもできる。
A
ケース本体31のうち前壁43には、プロジェクタ本体20の投射光射出部である投射
レンズ11の射出側を露出させる光透過口43aと、光透過口43aを露出させたり塞い
だりするための投射口開閉部材43cと、投射口開閉部材43cを保持する保持部材43
d,43eと、プロジェクタ本体20の前面排気口(不図示)に対向してその通気性を確
保する矩形の通風部43gと、プロジェクタ本体20のリモコン受光部12を光学的に露
出させるリモコン光透過部43hとを備える。
The
d, 43e, a
光透過口43aは、前壁43をくり抜くようにして形成した円形の開口であり、プロジ
ェクタ本体20の投射レンズ11の射出方向の端部の外径と同程度の内径を有し、像光I
Lを遮ることなく透過させる。また、投射口開閉部材43cは、円板状の部材であり、縁
の一部に設けたヒンジ部HGにおいて前壁43に縫いつけられ又はビス止めされている。
投射口開閉部材43cは、投射レンズ11の先端部を外部に対して露出状態とする開放状
態(図1参照)と、投射レンズ11を非露出状態とする閉止状態(図2参照)との間で切
り替え可能になっている。投射口開閉部材43cは、開放状態において保持部材43eに
係止され、閉止状態において保持部材43dに係止される。つまり、保持手段である両保
持部材43e,43dによって、投射口開閉部材43cが開放状態及び閉止状態のいずれ
かに確実に保持される。なお、投射口開閉部材43cと両保持部材43e,43dとには
、マジックテープ(登録商標)状の着脱手段が設けられている。つまり、両保持部材43
e,43dの表面には、ループ状又は鉤状をなす係合部材が形成されており、投射口開閉
部材43cの突起部43jにも、ループ状又は鉤状をなす係合部材が形成されており、両
保持部材43e,43dに対する突起部43jの簡易で確実な着脱が可能になる。
The
Permeate L without blocking. The projection opening / closing
The projection opening / closing
On the surface of e and 43d, an engaging member having a loop shape or a hook shape is formed, and an engaging member having a loop shape or a hook shape is also formed on the
通風部43gは、メッシュ部材であり、格子状の隙間として多数の通気用の孔を有する
。この通風部43gは、プロジェクタ本体20に設けた通風口である前面排気口(不図示
)と外部との間の通風を可能にする。これにより、キャリングケース30に収納したプロ
ジェクタ本体20の動作時において、プロジェクタ20の上記前面排気口が塞がれて冷却
効率が低下することを防止できる。
The
リモコン光透過部43hは、前壁43をくり抜くようにして形成した開口に赤外線を選
択的に透過させるフィルム、プレート等の部材をはめ込んだものである。リモコン光透過
部43hは、プロジェクタ本体20をユーザが遠隔的に操作するためのリモコン(不図示
)からのリモコン光すなわち赤外光がプロジェクタ本体20に設けたリモコン受光部12
に入射することを許容する。
The remote control
Is allowed to enter.
ケース本体31のうち後壁44の適所には、ケーブル用の開口44bが形成されている
。プロジェクタ本体20から延びる電源ケーブル51やコンピュータケーブル52は、使
用に際して、仕切壁45に設けた開口45bを介して空間領域AR1から空間領域AR2
に延び、後壁44に設けた開口44bを介して空間領域AR2から外部に延びる。
A
And extends outward from the space area AR2 through an
図5は、以上で説明したキャリングケース30に収納されるプロジェクタ本体20の斜
視図であり、図6(a)〜図6(c)は、それぞれプロジェクタ本体20のである。
FIG. 5 is a perspective view of the projector
プロジェクタ本体20は、光学系や電気回路を本体ケース20aに収納したものであり
、その上面20dには、図6(a)に示すように、操作パネル15やレンズ駆動レバー1
6が設けられている。操作パネル15は、ユーザが自ら操作してプロジェクタ本体20の
動作状態を切り替えたり調整したりする部分であり、レンズ駆動レバー16は、ユーザが
手動で投射レンズ11のズーミングやフォーカシングを行う部分である。
The projector
6 is provided. The
図6(b)に示すように、プロジェクタ本体20の前面20cには、投射レンズ11の
先端部と、リモコン受光部12と、前面排気口13とが配置されている。プロジェクタ本
体20をキャリングケース30に収納した場合、投射レンズ11の正面に位置するように
光透過口43aが配置され、リモコン受光部12の正面に位置するようにリモコン光透過
部43hが配置され、前面排気口13に対向するように通風部43gが配置される。
As shown in FIG. 6B, the front end portion of the
図6(c)に示すように、プロジェクタ本体20の底面20eには、前脚部材61及び
後脚部材64,64が配置されている。また、プロジェクタ本体20の底面20eには、
裏面吸気口18も設けられている。プロジェクタ本体20をキャリングケース30に収納
した場合、前脚部材61の直下に位置するように開口41aが配置され、後脚部材64,
64に対応する位置にホルダ41b,41b(図2参照)が配置され、底面吸気口18に
対向するように通風部41dが配置される。
As shown in FIG. 6C, a
A
Holders 41b and 41b (see FIG. 2) are disposed at positions corresponding to 64, and a ventilation portion 41d is disposed so as to face the bottom
なお、プロジェクタ本体20の背面側には、図示を省略しているが、電源ケーブル51
、コンピュータケーブル52等を内部回路に接続するためのコネクタ部分19が形成され
ている(図6(b)参照)。
Although not shown on the rear side of the
A
図7は、プロジェクタ本体20の内部構造を概念的に説明するブロック図である。この
プロジェクタ本体20は、本体ケース20aのほか、光学エンジンユニットとも呼ばれる
主光学装置71と、ランプ光源等に電力を供給する電源装置72と、ランプ光源等を空冷
するための冷却ファンユニット73と、装置全体の動作を制御するための回路装置74と
を備える。なお、回路装置74は、プリント基板上に搭載された電子部品からなり、本体
ケース20a内の適所に収められるものであるが、図面では便宜上本体ケース20a外に
表示している。
FIG. 7 is a block diagram conceptually illustrating the internal structure of the
このうち、主光学装置71は、画像形成及び画像投射用の映像光学装置として機能し、
光源光を均一化した照明光を発生する光源装置81と、光源装置81を経た照明光を赤・
緑・青の3色に分離する分離照明系82と、分離照明系82から射出された各色の照明光
によって照明される光変調部83と、光変調部83を経た各色の変調光を合成するクロス
ダイクロイックプリズム84と、クロスダイクロイックプリズム84から射出された像光
を投射するための投射レンズ11とを備える。
Among these, the main
A
A
ここで、光源装置81は、光源光束を形成するランプ部81aと、このランプ部81a
から射出された光源光を均一で所定の偏光方向の照明光に変換する均一化光学系81bと
を備える。分離照明系82は、第1及び第2ダイクロイックミラー82a,82bを備え
、照明光を赤色光LR、緑色光LG、及び青色光LBの3つの光束に分離する。光変調部
83は、3色の照明光LR,LG,LBがそれぞれ入射する3つの液晶ライトバルブ83
r,83g,83bを備え、駆動信号に応じて各色光LR,LG,LBを画素単位で強度
変調する。クロスダイクロイックプリズム84は、交差するダイクロイック膜84a,8
4bを備えており、各液晶ライトバルブ83r,83g,83bからの変調光を合成した
像光ILを射出する。投射レンズ11は、クロスダイクロイックプリズム84で合成され
た像光ILを適当な拡大率で不図示のスクリーン上にカラー画像として投射する。
Here, the
And a uniformizing
r, 83g, 83b, and intensity-modulates each color light LR, LG, LB in units of pixels according to the drive signal. The cross
4b, and emits image light IL obtained by synthesizing modulated light from the liquid
回路装置74は、ビデオ信号等の外部画像信号が入力される画像処理部91と、画像処
理部91の出力に基づいて各液晶ライトバルブ83r,83g,83bを駆動するライト
バルブ駆動部92と、ユーザが操作する操作パネル15用のパネル回路93と、これらの
回路部分91,92,93,12等の動作を統括的に制御する主制御部95とを備える。
なお、主制御部95は、リモコン光を受光するリモコン受光部12の検出出力に基づいて
、ユーザがリモコンで指示したコマンドを実行する。
The
The
以下、本実施形態のプロジェクタ10の使用方法について説明する。プロジェクタ10
を搬送する際には、キャリングケース30を構成するケース本体31の一方の空間領域A
R1中にプロジェクタ本体20を収納し、他方の空間領域AR2中に電源ケーブル51、
コンピュータケーブル52等の付属品を収納して、ケース本体31全体をケース蓋部33
で覆うととともにファスナの係合によってケース蓋部33を固定する。
Hereinafter, a method of using the
When transporting the case, one space region A of the
The
Accommodating accessories such as the
And the
プロジェクタ10を使用する際には、プロジェクタ10を台TA上に載置して、ファス
ナの離脱によってケース蓋部33を開放する。その後、プロジェクタ本体20のコネクタ
部分19から延びる電源ケーブル51やコンピュータケーブル52を、キャリングケース
30の後壁44に設けた開口44bを介して外部に延ばし、電源やコンピュータに接続す
る。その後、ケース本体31をケース蓋部33で蓋をするとともにファスナの係合によっ
てケース蓋部33を固定する。次に、投射口開閉部材43cを閉止状態から開放状態にし
て保持部材43eに固定することで、光透過口43aが開放され投射レンズ11が外部に
露出する。次に、開口41aに指を挿入して、調節部材62のレバー63を操作すること
により、前脚部材61の突出量を調整し、プロジェクタ本体20の傾斜角を調整する。こ
の状態で、リモコン受光部12の正面にリモコン光透過部43hが配置され、前面排気口
13や裏面吸気口18に対向するように通風部43g,41dが配置されている。その後
、主光学装置71、回路装置74等を適宜動作させて、投射レンズ11の正面に配置され
たスクリーン上に必要な画像を投射する。
When the
プロジェクタ10による画像の投射を終了した後には、調節部材62を元に戻して前脚
部材61をケース本体31内に収納し、投射口開閉部材43cを開放状態から閉止状態に
して保持部材43dに固定し、ケース蓋部33を開けて電源ケーブル51等を空間領域A
R2に収納する。最後に、ケース本体31をケース蓋部33で覆うとともにファスナの係
合によってケース蓋部33を固定する。
After the projection of the image by the
Store in R2. Finally, the case
本実施形態のプロジェクタ10によれば、キャリングケース30に収納された状態のプ
ロジェクタ本体20の投射レンズ11から投射光をそのまま射出させることができる。つ
まり、プロジェクタ本体20をキャリングケース30から取り出すことなく動作させるこ
とができるので、プロジェクタ10の使用開始の準備作業等が簡単で、準備作業に際して
プロジェクタ本体20に損傷を与える可能性がなくプロジェクタ本体20の信頼性を高め
ることができる。また、プロジェクタ本体20をキャリングケース30内に収納したまま
で使用できるので、プロジェクタ10の動作音を低減でき環境にも優しい。さらに、画像
投射時においても、プロジェクタ本体20をキャリングケース30に一体的に収納できる
ので、キャリングケース30の置き場所に困ることがない。さらに、従来のキャリングケ
ース30では、プロジェクタ10をキャリングケース30から頻繁に出し入れする必要か
ら、キャリングケース30の内部空間をプロジェクタ10の外形よりも大きめに設計して
いたが、本実施形態のプロジェクタ10の場合、プロジェクタ本体20の頻繁な出し入れ
が不要となるので、キャリングケース30の内部空間を付属品の分以上に大きくする必要
がない。よって、キャリングケース30をプロジェクタ10のサイズに近い程度までに小
型化することができる。
According to the
〔第2実施形態〕
以下、第2実施形態のプロジェクタについて説明する。なお、第2実施形態のプロジェ
クタは、第1実施形態のプロジェクタを一部変更したものであり、同一部分には同一の符
号を付して重複説明を省略する。また、特に説明しない部分については、第1実施形態と
同様であるものとする。
[Second Embodiment]
Hereinafter, the projector according to the second embodiment will be described. Note that the projector according to the second embodiment is obtained by partially changing the projector according to the first embodiment, and the same portions are denoted by the same reference numerals and redundant description is omitted. In addition, parts that are not particularly described are the same as those in the first embodiment.
図8(a)及び8(b)は、第2実施形態のプロジェクタ110の開放状態を説明する
斜視図である。この場合、ケース蓋部133が2つの部分133A,113Bからなり、
独立して開閉できるようになっている。両部分133A,133Bの間には、ファスナエ
レメント153,154が設けられており、両部分133A,133Bを連結又は分離す
ることにより、各部分133A,133B単位でケース本体31を開放・閉塞できるよう
になっている。
FIGS. 8A and 8B are perspective views for explaining the open state of the
It can be opened and closed independently.
このプロジェクタ110では、例えばケース蓋部133のうち一方の部分133Bのみ
を開放して、既にプロジェクタ本体20に接続されている電源ケーブル51等を引き出す
ことができ、この状態で、投射口開閉部材43cを開放状態にして前脚部材61の突出量
を調整し、主光学装置71、回路装置74等を適宜動作させることにより、プロジェクタ
110の正面に配置されたスクリーン上に所望の画像を投射することができる。
In the
なお、この発明は、上記の実施形態に限られるものではなく、その要旨を逸脱しない範
囲において種々の態様で実施することが可能であり、例えば次のような変形も可能である
。
In addition, this invention is not restricted to said embodiment, In the range which does not deviate from the summary, it can be implemented in a various aspect, For example, the following deformation | transformation is also possible.
上記実施形態では、投射レンズ11を露出させるための光透過口43aを単なる開口と
したが、光透過口43aを透明フィルムや透明プレートで塞ぐこともできる。この場合、
投射口開閉部材43cを省略することもできる。なお、リモコン光透過部43hも、透明
フィルムや透明プレートに置き換えることができる。
In the above embodiment, the
The projection opening / closing
また、上記実施形態では、光透過口43aを開放状態又は閉止状態とする投射口開閉部
材43cを設けているが、このような投射口開閉部材43cを省略して、常時開放した光
透過口43aとすることもできる。同様に、通風部41d、リモコン光透過部43h、通
風部43g等も、単なる開口として常時開放状態とすることができる。
Moreover, in the said embodiment, although the projection opening / closing
また、上記実施形態では、投射口開閉部材43cが前壁43に固定され分離できないが
、投射口開閉部材43cを前壁43の適所に対して着脱可能な別体部材とすることもでき
る。
In the above embodiment, the projection opening / closing
また、通風部41d,43gは、固定的なメッシュで形成されるものに限らない。例え
ば、通風部41d,43gにおいて、投射レンズ11の射出側に設ける光透過口43aや
投射口開閉部材43cに類似する構造を設けることができ、この場合、メッシュ状の部分
を残すこともできる。
Moreover, the
また、上記実施形態では、キャリングケース30内に2つの空間領域AR1,AR2を
設けたが、電源ケーブル51等を収納する空間領域AR2については省略することもでき
る。
In the above embodiment, the two space areas AR1 and AR2 are provided in the carrying
また、上記実施形態では、プロジェクタ本体20の主光学装置71として、光源装置8
1、分離照明系82、光変調部83、クロスダイクロイックプリズム84、投射レンズ1
1等で構成されるものを例示したが、プロジェクタ本体20の光学系には、上記構成例に
限定されず、用途に応じて様々なものを採用することができる。例えば、光変調部83を
液晶パネルではなくデジタル・マイクロミラー・デバイスで構成することもできる。
In the above embodiment, the light source device 8 is used as the main
1,
1 is exemplified, but the optical system of the projector
10…プロジェクタ、 11…投射レンズ、 12…リモコン受光部、 13…前面排
気口、 15…操作パネル、 16…レンズ駆動レバー、 18…裏面吸気口、 19…
コネクタ部分、 20…プロジェクタ本体、 20a…本体ケース、 30…キャリング
ケース、 31…ケース本体、 32…ヒンジ部分、 33…ケース蓋部、 41…底面
部、 41a…開口、 41b,41b…ホルダ、 41d,43g…通風部、 41g
…調節口開閉部材、 41j…係合部材、 42,42,43,45…壁、 43a…光
透過口、 43c…投射口開閉部材、 43d,43e…保持部材、 43g,41d…
通風部、 43h…リモコン光透過部、 43j…突起部、 51…電源ケーブル、 5
2…コンピュータケーブル、 53,54…ファスナエレメント、 54…ファスナエレ
メント、 57…持手、 61…前脚部材、 64…後脚部材、 74…回路装置、 8
1…光源装置、 82…分離照明系、 83…光変調部、 95…主制御部、 AR1,
AR2…空間領域、 IL…像光
DESCRIPTION OF
... adjustment port opening / closing member, 41j ... engaging member, 42, 42, 43, 45 ... wall, 43a ... light transmission port, 43c ... projection opening opening / closing member, 43d, 43e ... holding member, 43g, 41d ...
Ventilation part, 43h ... Remote control light transmission part, 43j ... Projection part, 51 ... Power cable, 5
2 ...
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Light source device, 82 ... Separate illumination system, 83 ... Light modulation part, 95 ... Main control part, AR1,
AR2 ... space area, IL ... image light
Claims (15)
前記プロジェクタ本体を収納するキャリングケースと、
を備えるプロジェクタであって、
前記キャリングケースは、前記プロジェクタ本体を前記キャリングケースに収納した時
に、前記プロジェクタ本体に設けた投射光射出部のうち少なくとも射出方向側の一部を、
前記キャリングケースの外部に対して露出可能に構成されているプロジェクタ。 The projector body,
A carrying case for storing the projector body;
A projector comprising:
The carrying case, when the projector main body is stored in the carrying case, at least a part on the emission direction side of the projection light emitting portion provided in the projector main body,
A projector configured to be exposed to the outside of the carrying case.
状態と、前記投射光射出部を非露出状態とする閉止状態との間で切り替え可能な投射口開
閉部を備える請求項1記載のプロジェクタ。 The carrying case includes a projection opening / closing part that can be switched between an open state in which the projection light emitting part is at least partially exposed and a closed state in which the projection light emitting part is not exposed. Item 1. The projector according to Item 1.
かに保持する保持手段を備える請求項2記載のプロジェクタ。 The projector according to claim 2, wherein the carrying case includes a holding unit that holds the projection opening / closing portion in either the open state or the closed state.
に、前記プロジェクタ本体に設けた通風口と前記キャリングケースの外部との間の通風を
可能にする通風部をさらに備える請求項1から請求項3のいずれか一項記載のプロジェク
タ。 The said carrying case is further equipped with the ventilation part which enables the ventilation between the ventilation opening provided in the said projector main body, and the exterior of the said carrying case, when the said projector main body is accommodated in the said carrying case. Item 4. The projector according to any one of Items 3 to 3.
リングケースに収納した時に前記プロジェクタ本体の前記通風口に対向するメッシュ部材
を含む請求項4記載のプロジェクタ。 The projector according to claim 4, wherein the ventilation portion includes a plurality of ventilation holes and a mesh member that faces the ventilation opening of the projector main body when the projector main body is housed in the carrying case.
に、前記プロジェクタ本体に設けたリモコン受光部が前記キャリングケースの外部からの
リモコン光を受光可能とするリモコン光透過部をさらに備える請求項1から請求項6のい
ずれか一項記載のプロジェクタ。 The carrying case further includes a remote control light transmitting portion that allows a remote control light receiving portion provided in the projector main body to receive remote control light from outside the carrying case when the projector main body is housed in the carrying case. The projector according to any one of claims 1 to 6.
に、前記プロジェクタ本体に設けた高さ調整部のうち少なくとも高さ調整方向側の一部を
、当該キャリングケースの外部に対して露出させる調整許容部をさらに備える請求項1か
ら請求項6のいずれか一項記載のプロジェクタ。 The carrying case exposes at least part of the height adjustment direction side of the height adjustment portion provided in the projector main body to the outside of the carrying case when the projector main body is stored in the carrying case. The projector according to claim 1, further comprising an adjustment permission unit.
持部材を露出させる調整用開口を含む請求項7記載のプロジェクタ。 The projector according to claim 7, wherein the adjustment allowing portion includes an adjustment opening that exposes a support member that is included in the height adjustment portion and is displaced with respect to the projector main body.
に、前記プロジェクタ本体を前記キャリングケースに位置決め固定するホルダ部をさらに
備える請求項1から請求項8のいずれか一項記載のプロジェクタ。 The projector according to any one of claims 1 to 8, wherein the carrying case further includes a holder portion that positions and fixes the projector main body to the carrying case when the projector main body is stored in the carrying case.
前記プロジェクタ本体を前記キャリングケースに収納した時に、前記プロジェクタ本体
に設けた投射光射出部のうち少なくとも射出方向側の一部を、前記キャリングケースの外
部に対して露出可能に構成されているキャリングケース。 A carrying case for storing the projector body,
A carrying case configured such that, when the projector main body is stored in the carrying case, at least a part of the projection light emitting portion provided in the projector main body can be exposed to the outside of the carrying case. .
を非露出状態とする閉止状態とに設定可能な投射口開閉部を備える請求項10記載のキャ
リングケース。 The carrying case according to claim 10, further comprising: a projection opening / closing portion that can be set to an open state in which the projection light emitting unit is at least partially exposed and a closed state in which the projection light emitting unit is not exposed.
の間の通風を可能にする通風部をさらに備える請求項10又は請求項11記載のキャリン
グケース。 The carrying case according to claim 10 or 11, further comprising a ventilation portion that allows ventilation between a ventilation port provided in the projector main body and the outside when the projector main body is stored.
が外部からのリモコン光を受光可能とするリモコン光透過部をさらに備える請求項10か
ら請求項12のいずれか一項記載のキャリングケース。 The carrying according to any one of claims 10 to 12, further comprising a remote control light transmitting portion that allows a remote control light receiving portion provided in the projector main body to receive external remote control light when the projector main body is stored. Case.
ち少なくとも高さ調整方向側の一部を、外部に対して露出させる調整許容部をさらに備え
る請求項10から請求項13のいずれか一項記載のキャリングケース。 14. The apparatus according to claim 10, further comprising an adjustment permission unit that exposes at least a part of the height adjustment direction side of the height adjustment unit provided in the projector main body to the outside when the projector main body is stored. The carrying case according to any one of the above.
ダ部をさらに備える請求項10から請求項14のいずれか一項記載のプロジェクタ。 The projector according to claim 10, further comprising a holder portion that positions and fixes the projector body when the projector body is stored.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006256872A JP2008076806A (en) | 2006-09-22 | 2006-09-22 | Projector and carrying case |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006256872A JP2008076806A (en) | 2006-09-22 | 2006-09-22 | Projector and carrying case |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008076806A true JP2008076806A (en) | 2008-04-03 |
Family
ID=39348917
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006256872A Withdrawn JP2008076806A (en) | 2006-09-22 | 2006-09-22 | Projector and carrying case |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008076806A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015036789A (en) * | 2013-08-15 | 2015-02-23 | カシオ計算機株式会社 | Projector case |
JP2023091798A (en) * | 2021-12-21 | 2023-07-03 | カシオ計算機株式会社 | Storage device and projection system |
JP7528735B2 (en) | 2020-11-17 | 2024-08-06 | 株式会社リコー | Image Projection Device |
-
2006
- 2006-09-22 JP JP2006256872A patent/JP2008076806A/en not_active Withdrawn
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015036789A (en) * | 2013-08-15 | 2015-02-23 | カシオ計算機株式会社 | Projector case |
JP7528735B2 (en) | 2020-11-17 | 2024-08-06 | 株式会社リコー | Image Projection Device |
JP2023091798A (en) * | 2021-12-21 | 2023-07-03 | カシオ計算機株式会社 | Storage device and projection system |
JP7521519B2 (en) | 2021-12-21 | 2024-07-24 | カシオ計算機株式会社 | Storage System |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3606094B2 (en) | Projection display | |
US6981770B2 (en) | LCD projector | |
JP2002287252A (en) | Projector | |
JP5957863B2 (en) | projector | |
US20120008095A1 (en) | Projection display device and speaker device | |
US8529656B2 (en) | Projection display device | |
JP2008076806A (en) | Projector and carrying case | |
JP5526616B2 (en) | projector | |
US20110279790A1 (en) | Projection display device | |
US20110279792A1 (en) | Projection display device | |
JP2010113093A (en) | Illuminating device, video display device, and lamp unit | |
JP2006343503A (en) | Projector | |
JP2012008179A (en) | Projector | |
JP2003043583A (en) | Projector | |
JP4096702B2 (en) | projector | |
US8894221B2 (en) | Projector having a replaceable light source device | |
JP5396956B2 (en) | projector | |
JP2004109781A (en) | Projector | |
US20110199590A1 (en) | Projection display device, terminal cover, and cover unit | |
JP2009115967A (en) | Projector | |
JP2007003627A (en) | Projector unit and projection television device | |
US20120008108A1 (en) | Projection display device | |
JP2010122281A (en) | Projector | |
JP2006119288A (en) | Projection display apparatus | |
JP2007047661A (en) | Projector |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20091201 |