JP5526616B2 - projector - Google Patents
projector Download PDFInfo
- Publication number
- JP5526616B2 JP5526616B2 JP2009144948A JP2009144948A JP5526616B2 JP 5526616 B2 JP5526616 B2 JP 5526616B2 JP 2009144948 A JP2009144948 A JP 2009144948A JP 2009144948 A JP2009144948 A JP 2009144948A JP 5526616 B2 JP5526616 B2 JP 5526616B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- projector
- operation knob
- knob
- projection optical
- lever
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Projection Apparatus (AREA)
Description
本発明は、プロジェクターに関する。 The present invention relates to a projector.
従来、画像を投射する投射光学装置を有するプロジェクターにおいて、投射光学装置を構成するレンズをレンズ光軸に沿って変位させることでスクリーン等の被投射面上に表示された投射画像のフォーカスやズームを調整する構成が知られている(例えば、特許文献1参照)。
具体的に、特許文献1に記載の投射光学装置(投射レンズユニット)は、回転することでカム機構等によってレンズを光軸に沿って変位させる操作筒と、操作筒外面に固定された一端から操作筒の側方に延出するレバーとを備える。
そして、利用者は、投射画像のフォーカスやズームを調整する際には、外装筐体に形成されたスリットを介して外部に露出するレバーの他端を掴みながら、レバーを操作することで、操作筒を回転させる。
Conventionally, in a projector having a projection optical device for projecting an image, the lens constituting the projection optical device is displaced along the lens optical axis to focus or zoom the projection image displayed on the projection surface such as a screen. The structure to adjust is known (for example, refer patent document 1).
Specifically, the projection optical device (projection lens unit) described in
Then, when adjusting the focus and zoom of the projected image, the user operates the lever by operating the lever while grasping the other end of the lever that is exposed to the outside through the slit formed in the exterior housing. Rotate the tube.
ところで、特許文献1に記載の技術では、操作筒に固定されたレバーを直接、操作して操作筒を回転させる構造であるため、外装筐体内面と投射光学装置(操作筒)との距離が長い場合には、レバーの長さも長くする必要がある。
そして、上記のようにレバーの長さが長い場合には、操作筒を回転させる際のレバーの他端の移動量も大きくなり、外装筐体に形成されたスリットの長さもレバーの他端の移動量に応じて長くする必要がある。
すなわち、上記の場合には、スリットの長さが長くなるため、外装筐体の強度を良好に維持することが難しい、という問題がある。
By the way, in the technique described in
When the lever is long as described above, the amount of movement of the other end of the lever when rotating the operating cylinder also increases, and the length of the slit formed in the outer casing is also the same as that of the other end of the lever. It is necessary to lengthen according to the amount of movement.
That is, in the above case, since the length of the slit becomes long, there is a problem that it is difficult to maintain the strength of the exterior casing satisfactorily.
本発明の目的は、外装筐体の強度を良好に維持しつつ、投射画像のフォーカスやズームを調整できるプロジェクターを提供することにある。 The objective of this invention is providing the projector which can adjust the focus and zoom of a projection image, maintaining the intensity | strength of an exterior housing | casing favorably.
本発明のプロジェクターは、複数のレンズ、及び前記複数のレンズを保持する保持体を有する投射光学装置と、外装を構成する外装筐体と、を備えたプロジェクターであって、前記投射光学装置は、前記保持体に保持され、前記複数のレンズのレンズ光軸を中心として回転可能とし、回転することで前記レンズを前記レンズ光軸に沿って移動させる移動枠体と、前記移動枠体に接続し、前記移動枠体とともに回転する回転レバーと、前記外装筐体に対して直線移動可能に取り付けられ、一部が前記外装筐体に形成された操作用開口部を介して外部に露出する操作用ノブと、前記回転レバーと前記操作用ノブとを連結し、前記操作用ノブの直線運動を前記回転レバーの回転運動に変換する連結機構と、を備え、前記連結機構は、前記操作用ノブに配置され、前記操作用ノブの移動方向に直交して延びる長孔と、前記回転レバーに配置され、前記レンズ光軸に平行して突出し、前記長孔に挿通されて前記操作用ノブの移動時に前記長孔に沿って移動する突出ピンと、を有することを特徴とする。 The projector of the present invention is a projector including a plurality of lenses, a projection optical device having a holding body that holds the plurality of lenses, and an exterior housing that constitutes an exterior, and the projection optical device includes: A movable frame that is held by the holding body and is rotatable about the lens optical axis of the plurality of lenses, and is rotated to move the lens along the lens optical axis, and is connected to the movable frame. A rotating lever that rotates together with the movable frame, and an operating lever that is attached to the outer casing so as to be linearly movable and a part of which is exposed to the outside through an operating opening formed in the outer casing. coupled with the knob, and the knob for the the rotary lever operation, the linear movement of the operating knob and a coupling mechanism for converting the rotational movement of the rotary lever, wherein the connecting mechanism, knobs the operation A long hole that is disposed and extends perpendicular to the moving direction of the operation knob, and is disposed on the rotary lever, protrudes in parallel with the lens optical axis, and is inserted into the long hole when the operation knob is moved. characterized Rukoto to have a, a projecting pin which moves along the elongated hole.
本発明では、投射光学装置は、上述した移動枠体を備える。このことにより、利用者は、レンズ光軸を中心として移動枠体を回転させることで、例えば、カム機構等により、レンズをレンズ光軸に沿って移動させ、投射画像のフォーカスやズームを調整できる。
また、投射光学装置は、移動枠体を回転させる構成として、上述した連結機構により連結された回転レバー及び操作用ノブを備える。すなわち、利用者は、外装筐体の操作用開口部を介して外部に露出した操作用ノブの一部を掴みながら操作用ノブを直線移動させることで、連結機構により操作用ノブの直線運動が回転レバーの回転運動に変換され、回転レバーとともに移動枠体を回転させることができる。
In the present invention, the projection optical device includes the moving frame described above. Thus, the user can adjust the focus and zoom of the projected image by rotating the moving frame around the lens optical axis, for example, by moving the lens along the lens optical axis by a cam mechanism or the like. .
Further, the projection optical device includes a rotation lever and an operation knob connected by the above-described connection mechanism as a configuration for rotating the moving frame. That is, the user linearly moves the operation knob while grasping a part of the operation knob exposed to the outside through the operation opening of the outer casing, so that the linear movement of the operation knob is performed by the connection mechanism. It is converted into a rotational movement of the rotary lever, and the moving frame can be rotated together with the rotary lever.
以上のように、本発明では、フォーカスやズームを調整する際に、従来のように移動枠体に固定された回転レバーを直接、操作する構成ではなく、回転レバーに対して連結機構により連結された操作用ノブを操作する構成としている。
このことにより、外装筐体内面と投射光学装置(移動枠体)との距離が長い場合であっても、操作用ノブや連結機構により、回転レバーの長さを短くすることができる。
すなわち、回転レバーを直接、操作するために外装筐体内面と投射光学装置との距離に応じて回転レバーの長さを長くした場合と比較して、移動枠体を回転させる際の回転レバーの他端(操作用ノブとの連結部位)の移動量を小さくすることができる。また、操作用ノブの直線移動により連結機構を介して回転レバーの他端を移動させる構成であるため、上記回転レバーの他端の移動量を小さくできたことに伴い、操作用ノブについても必要最低限の移動量分、移動するように構成できる。
したがって、操作用ノブの一部を外部に露出させる操作用開口部の長さを必要最低限の長さで形成できるため、外装筐体の強度を良好に維持できる。
以上のことから、外装筐体の強度を良好に維持しつつ、投射画像のフォーカスやズームを調整でき、本発明の目的を達成できる。
As described above, in the present invention, when adjusting the focus and zoom, the rotating lever fixed to the moving frame body is not directly operated as in the prior art, but connected to the rotating lever by the connecting mechanism. The operation knob is operated.
Thus, even when the distance between the inner surface of the exterior casing and the projection optical device (moving frame) is long, the length of the rotating lever can be shortened by the operation knob or the coupling mechanism.
That is, compared with the case where the length of the rotating lever is increased in accordance with the distance between the inner surface of the outer casing and the projection optical device in order to directly operate the rotating lever, The amount of movement of the other end (the connecting portion with the operation knob) can be reduced. In addition, since the other end of the rotating lever is moved through the coupling mechanism by linear movement of the operating knob, the operating knob is also necessary as the amount of movement of the other end of the rotating lever can be reduced. It can be configured to move by a minimum amount of movement.
Therefore, since the length of the operation opening that exposes a part of the operation knob to the outside can be formed with the minimum necessary length, the strength of the exterior housing can be maintained satisfactorily.
From the above, it is possible to adjust the focus and zoom of the projected image while maintaining the strength of the exterior housing, and the object of the present invention can be achieved.
本発明のプロジェクターでは、前記連結機構は、前記操作用ノブに配置され、前記操作用ノブの移動方向に直交して延びる長孔と、前記回転レバーに配置され、前記レンズ光軸に平行して突出し、前記長孔に挿通されて前記操作用ノブの移動時に前記長孔に沿って移動する突出ピンと、を有することが好ましい。 In the projector of the present invention, the connecting mechanism is disposed in front Symbol operation knob, a long hole extending perpendicular to the moving direction of the operation knob, disposed on the rotary lever, parallel to the lens optical axis projecting Te, it is preferable to have a, a projecting pin which moves along the long hole when the movement of the elongated hole into the insertion has been knobs the operation.
本発明では、連結機構は、回転レバー及び操作用ノブに一体的に形成された突出ピン及び長孔を有する。このことにより、回転レバー及び操作用ノブとは別部材として連結機構を構成する場合と比較して、連結機構の構成の簡素化が図れ、ひいては、投射光学装置の構成の簡素化が図れる。 In the present invention, coupling mechanism, that having a projecting pin and a long hole is formed integrally with the rotary lever and operating knob. As a result, the structure of the connection mechanism can be simplified, and the structure of the projection optical apparatus can be simplified as compared with the case where the connection mechanism is configured as a separate member from the rotary lever and the operation knob.
本発明のプロジェクターでは、前記外装筐体を構成する各側壁部のうち鉛直方向に交差する第一の側壁部は、前記投射光学装置から投射された画像を通過させるための画像用開口部を有し、前記投射光学装置は、前記複数のレンズを介した画像を前記第一の側壁部に向けて反射し、前記画像用開口部を介して投射する反射ミラーを備えることが好ましい。
本発明では、投射光学装置が上述した反射ミラーを備えているので、プロジェクターは、画像を外装筐体を構成する各側壁部のうち鉛直方向に交差する第一の側壁部からスクリーン等の被投射面に投射する構成となる。
このようなプロジェクターにおいて、第一の側壁部が操作用開口部を有する場合には、フォーカスやズームの調整時に利用者の手等により投射された画像が遮られてしまう恐れがある。
本発明によれば、上述したように、移動枠体を回転させる構成として、連結機構により連結された回転レバー及び操作用ノブを備えるので、操作用ノブの配設位置を種々の位置に設定した場合であっても、操作用ノブを操作すれば、連結機構を介して回転レバーとともに移動枠体を回転させることができる。すなわち、操作用開口部の形成位置を種々の位置に設定できるため、フォーカスやズームの調整時に利用者の手等により投射された画像が遮られないように、例えば、外装筐体において、第一の側壁部に隣接する第二の側壁部に操作用開口部を形成することができる。
In the projector of the present invention, the first side wall intersecting the vertical direction of each side wall portion constituting the outer casing, the image opening for passing the projected image from the previous SL projection optical device a, the projection optical system, an image through a front Symbol plurality of lenses is reflected toward the first side wall portion, it is preferable to provide a reflecting mirror for projecting through the image opening.
In the present invention, since the projection optical device includes the reflection mirror described above, the projector projects an image such as a screen from the first side wall portion that intersects the vertical direction among the side wall portions constituting the exterior housing. It becomes the structure which projects on a surface.
In such a projector, when the first side wall portion has an operation opening, there is a possibility that image projected will be blocked by the hand or the like of the user when the focus and zoom adjustment.
According to the present invention, as described above, as the configuration for rotating the movable frame body, the rotation lever and the operation knob connected by the connection mechanism are provided. Therefore, the operation knob is disposed at various positions. Even if it is a case, if a knob for operation is operated, a movable frame body can be rotated with a rotation lever via a connection mechanism. In other words, since the position where the operation opening is formed can be set to various positions, for example, in the exterior housing, the first case is used so that the image projected by the user's hand or the like is not obstructed when the focus or zoom is adjusted. An operation opening can be formed in the second side wall adjacent to the side wall.
本発明のプロジェクターでは、前記外装筐体に取り付けられ、前記操作用開口部を覆い前記操作用ノブの一部を保護する操作用カバーを備えることが好ましい。
ここで、操作用カバーとしては、外装筐体に対して着脱可能に構成してもよく、あるいは、外装筐体に対してスライド移動または回動可能に取り付けて操作用開口部を開閉する構成としてもよい。
本発明では、プロジェクターは、上述した操作用カバーを備えるので、フォーカスやズームの調整後や調整しない場合に操作用カバーにて操作用開口部を覆うことで操作用ノブを操作できない状態に設定できる。すなわち、不要に操作用ノブが操作されてしまうことを防止し、フォーカスやズームの調整後や調整しない場合に不要に投射画像のフォーカスやズームの状態がずれてしまうことを防止できる。
In the projector according to the aspect of the invention, it is preferable that the projector includes an operation cover that is attached to the exterior casing and covers the operation opening and protects a part of the operation knob.
Here, the operation cover may be configured to be detachable with respect to the outer casing, or may be configured to be slidably movable or rotatable with respect to the outer casing to open and close the operation opening. Also good.
In the present invention, since the projector includes the above-described operation cover, the operation knob can be set in a state where the operation knob cannot be operated by covering the operation opening with the operation cover after the focus or zoom is adjusted or not adjusted. . That is, it is possible to prevent the operation knob from being operated unnecessarily, and to prevent the focus and zoom states of the projection image from being unnecessarily shifted after adjustment of the focus and zoom or when the adjustment is not performed.
本発明のプロジェクターでは、前記外装筐体は、外部の空気を導入するための吸気口を有し、当該プロジェクターは、前記吸気口を介して導入される空気に含まれる塵埃を捕捉するエアフィルターを備え、前記操作用カバーは、前記吸気口を覆い、前記エアフィルターを保護することが好ましい。
本発明では、操作用カバーは、操作用開口部及び吸気口を覆い、操作用ノブ及びエアフィルターの双方を保護する。このことにより、操作用ノブ専用のカバーとエアフィルター専用のカバーとを1つの操作用カバーで共通化でき、部材点数を低減できる。このため、プロジェクターの低コスト化が図れる。
また、操作用ノブ専用のカバーとエアフィルター専用のカバーとを1つの操作用カバーで構成することで、外装を構成する各部材(外装筐体及び操作用カバー)の境界部分も少なくすることができ、プロジェクターの外観も良好なものとすることができる。
In the projector of the present invention, the outer casing has an inlet for introducing air outside portion, the projector, the air filter for trapping dust contained in the air introduced through the air inlet Preferably, the operation cover covers the air inlet and protects the air filter.
In the present invention, the operation cover covers the operation opening and the air inlet, and protects both the operation knob and the air filter. As a result, the cover for the operation knob and the cover for the air filter can be shared by one operation cover, and the number of members can be reduced. For this reason, the cost of the projector can be reduced.
Further, by configuring the cover exclusively for the operation knob and the cover exclusively for the air filter with one operation cover, the boundary portion of each member (exterior housing and operation cover) constituting the exterior may be reduced. And the appearance of the projector can be improved.
以下、本発明の実施の一形態を図面に基づいて説明する。
〔プロジェクターの構成〕
図1は、プロジェクター1の使用状態を側方から見た図である。
プロジェクター1は、画像情報に応じた画像を形成し、形成した画像をスクリーン等の被投射面Sc(図1)上に投射する。
本実施形態では、プロジェクター1は、図1に示すように、当該プロジェクター1が設置される室内において、天吊り金具Mにより吊り下げられ、天井面RSに近接した位置に配設される。そして、プロジェクター1は、壁面WSに設置された被投射面Scに向けて画像を投射する。
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
[Configuration of projector]
FIG. 1 is a side view of the usage state of the
The
In the present embodiment, as shown in FIG. 1, the
このプロジェクター1は、図1に示すように、外装を構成する外装筐体2を備える。
なお、以下では、説明の便宜上、外装筐体2において、鉛直方向に交差する一対の側壁部2A,2Bのうち、図1に示す使用状態で床面BSに向く側壁部2Aを天面部とし、天井面RSに向く側壁部2Bを底面部と記載する。
また、以下では、プロジェクター1において、図1に示す使用状態で被投射面Scに近接する側を前面とし、被投射面Scから離間する側を背面とする。
As shown in FIG. 1, the
In the following, for convenience of explanation, in the
In the following, in the
〔外観構成〕
図2は、プロジェクター1の外観を示す斜視図である。具体的に、図2は、プロジェクター1の天面部2A側を前面側から見た斜視図である。
なお、以下では、説明の便宜上、図2に示すように天面部2Aを上方に向けた姿勢で、プロジェクター1の各構成を説明する。すなわち、図2中の「上」、「下」を「上」、「下」として記載する。
外装筐体2は、プロジェクター1の装置本体を収納する。
この外装筐体2において、天面部2Aには、図2に示すように、前後方向(背面から前面への方向)の略中心位置よりも背面側に第1傾斜面21及び第2傾斜面22が形成されている。
第1傾斜面21は、第2傾斜面22に対して背面側に位置し、背面から前面に向けて下方に傾斜している。
この第1傾斜面21には、図2に示すように、投射光学装置6の配設位置に対応し、背面の斜め下方に向けて窪む凹部211が形成されている。
また、凹部211の底部分には、投射光学装置6にて投射される画像を通過させるための画像用開口部211Aが形成されている。
第2傾斜面22は、図2に示すように、第1傾斜面21に連接し、背面から前面に向けて上方に傾斜している。
[Appearance structure]
FIG. 2 is a perspective view showing the external appearance of the
In the following, for convenience of explanation, each configuration of the
The
As shown in FIG. 2, in the
The 1st inclined
As shown in FIG. 2, the first
In addition, an
As shown in FIG. 2, the second
図3及び図4は、外装筐体2の一部を拡大した図である。具体的に、図3は、外装筐体2における前面側から見て左側の側壁部2Cの一部を拡大し、操作用カバー3を後述する第2の位置に回動させた状態を示した図である。図4は、図3の状態において、外装筐体2、エアフィルター4、及び入出力装置としての無線LAN(Local Area Network)ユニットLUを分解した分解斜視図である。
なお、図3では、説明の便宜上、外装筐体2内部に配設される制御装置CLも模式的に図示している。
外装筐体2の側壁部2Cにおいて、前後方向の略中心位置よりも前面側には、図2ないし図4に示すように、天面部2Aに跨るように略矩形形状の開口部23が形成されている。
この開口部23の内側には、図3または図4に示すように、上方側の縁部から天面部2Aに対して下方に段落ち形成され、天面部2Aに略平行して延びる段差部24が形成されている。
3 and 4 are enlarged views of a part of the
In FIG. 3, for convenience of explanation, the control device CL disposed inside the
In the side wall portion 2C of the
As shown in FIG. 3 or FIG. 4, a stepped
この段差部24は、入出力装置としての無線LANユニットLUを支持する機能を有する。
具体的に、段差部24において、前後方向の略中央部分には、図3または図4に示すように、装填部としてのスロット25が設けられている。
スロット25は、無線LANユニットLUの外形形状に対応し、天面部2Aに沿って外装筐体2内部まで延びるように形成されている。
そして、スロット25の底部分には、無線LANユニットLUに接続する接続端子CN(図3)が設けられている。
The
Specifically, in the stepped
The
A connection terminal CN (FIG. 3) for connecting to the wireless LAN unit LU is provided at the bottom of the
ここで、無線LANユニットLUは、LANインターフェースで構成され、外部機器との間で情報を送受信する機能を有する。また、無線LANユニットLUは、スロット25に挿入され接続端子CNに接続することで、制御装置CLと電気的に接続する。すなわち、無線LANユニットLUは、スロット25に対して着脱可能に設けられている。
例えば、無線LANユニットLUは、外部のPC(図示略)等から制御指令を受信し、受信した制御指令をLANインターフェース規格に応じた情報に変換して制御装置CLに出力する。また、無線LANユニットLUは、制御装置CLから出力された情報をLANインターフェース規格に応じた情報に変換して前記外部のPC等に送信する。
Here, the wireless LAN unit LU is configured by a LAN interface and has a function of transmitting / receiving information to / from an external device. The wireless LAN unit LU is electrically connected to the control device CL by being inserted into the
For example, the wireless LAN unit LU receives a control command from an external PC (not shown) or the like, converts the received control command into information according to the LAN interface standard, and outputs the information to the control device CL. Further, the wireless LAN unit LU converts the information output from the control device CL into information according to the LAN interface standard and transmits it to the external PC or the like.
また、段差部24の下方側には、図3または図4に示すように、開口部23における段差部24以外の領域を閉塞するように、吸気側ダクト26が配設されている。
吸気側ダクト26は、平面視矩形形状を有し、前面側から見て左から右方向に空気を流通させ、外装筐体2内部に配設された図示しない冷却ファン等の冷却装置に空気を導く筒体で構成されている。
そして、吸気側ダクト26において、外装筐体2外部に面した端部が本発明に係る吸気口261(図3、図4)として機能する。
この吸気側ダクト26において、背面側の部位262は、図3または図4に示すように、空気の流通方向の厚み寸法が他の部位に比較して小さくなるように形成されている。
そして、吸気側ダクト26が外装筐体2内部に設置された状態では、背面側の部位262と側壁部2Cの内面との間に隙間が形成される。
Further, as shown in FIG. 3 or FIG. 4, an
The intake-
And in the
As shown in FIG. 3 or FIG. 4, in the
In the state where the
以上説明した吸気側ダクト26は、吸気側ダクト26に導入される空気に含まれる塵埃を捕捉するエアフィルター4を保持する機能も有する。
具体的に、吸気側ダクト26において、吸気口261の内部には、図4に示すように、筒状軸に略直交して格子状に延びる複数のリブ263が形成されている。そして、複数のリブ263のうち、前後方向の略中央部分には、上下方向に並設され、エアフィルター4を保持する一対の保持部264が形成されている。
また、エアフィルター4には、具体的な図示は省略したが、一対の保持部264に対応する位置に一対の係合孔が形成されている。
すなわち、利用者は、吸気口261の開口面に略直交する方向からエアフィルター4を吸気側ダクト26に押し付けることで、一対の保持部264が一対の係合孔にそれぞれ係合し、エアフィルター4を吸気側ダクト26に取り付けることができる。また、利用者は、吸気側ダクト26に対して吸気口261の開口面に略直交する方向にエアフィルター4を引き抜くことで、吸気側ダクト26からエアフィルター4を取り外すことができる。
The
Specifically, in the
Although not shown in the air filter 4, a pair of engagement holes is formed at positions corresponding to the pair of holding
That is, the user presses the air filter 4 against the
操作用カバー3は、図2ないし図4に示すように、開口部23に対応し、側壁部2C及び天面部2Aに跨る側面視略L字状の板体で構成されている。また、操作用カバー3には、吸気口261に対応させて複数の開口部31が形成されている。
そして、操作用カバー3は、外装筐体2に対して回動可能に軸支され、回動することで、開口部23を覆い、投射光学装置6の後述する操作用ノブ83、エアフィルター4、及び無線LANユニットLUを保護する第1の位置(図2)と、操作用ノブ83を操作、エアフィルター4を交換、あるいは無線LANユニットLUを取り外すための第2の位置(図3、図4)とに移動する。
As shown in FIGS. 2 to 4, the
The
〔内部構成〕
図5は、外装筐体2内部に収容される光学ユニット5を背面上方側から見た斜視図である。
外装筐体2内部には、図5に示す光学ユニット5が収容されている。
なお、具体的な図示は省略したが、外装筐体2内部において、光学ユニット5以外の空間には、外装筐体2内部を冷却する冷却ファン等を備えた冷却ユニット、プロジェクター1の各構成部材に電力を供給する電源ユニット、プロジェクター1の各構成部材の動作を制御する制御装置CLが配置されるものとする。
[Internal configuration]
FIG. 5 is a perspective view of the
An
Although not specifically shown, in the
光学ユニット5は、光源装置、前記光源装置から射出された光束を画像情報に応じて変調して画像を形成する液晶パネル等の光変調装置、及び前記光変調装置にて形成された画像を投射する投射光学装置6(図5)等を備える。
なお、光学ユニット5については、種々の一般的なプロジェクターで利用されているため、具体的な図示及び説明を省略し、以下では、投射光学装置6の構成のみを説明する。
The
Since the
〔投射光学装置の構成〕
投射光学装置6は、図5に示すように、投射光学装置本体7と、フォーカス調整部8とを備える。
図6は、投射光学装置本体7の内部構成を模式的に示す断面図である。
投射光学装置本体7は、図5または図6に示すように、複数のレンズ71(図6)と、反射ミラーとしての非球面ミラー72(図6)と、保持体73とを備える。
非球面ミラー72は、回転対称でない自由曲面形状の反射面72Aを有する。そして、非球面ミラー72は、投射光学装置6における光路最下流において、反射面72Aが前面の斜め上方側に向くように配設され、複数のレンズ71にて前面から背面に導かれた画像を前面の斜め上方側に反射して広角化する。
[Configuration of projection optical device]
As shown in FIG. 5, the projection
FIG. 6 is a cross-sectional view schematically showing the internal configuration of the projection
As shown in FIG. 5 or 6, the projection
The
保持体73は、中空状に形成され、内部に複数のレンズ71、非球面ミラー72、及びフォーカス調整部8を構成する後述する移動枠体81を収納する。
この保持体73の上方側には、図5または図6に示すように、非球面ミラー72にて反射された画像を通過させるための第2の画像用開口部731が形成されている。
そして、保持体73には、第2の画像用開口部731を閉塞するように、ガラス等の透光板732が取り付けられている。
また、保持体73の上方側には、図5に示すように、移動枠体81の配設位置に対応した位置に、複数のレンズ71のレンズ光軸Ax(図6)を中心とする回転方向に沿って延びる接続用孔733が形成されている。
The holding
As shown in FIG. 5 or FIG. 6, a second image opening 731 for allowing the image reflected by the
A
Further, on the upper side of the holding
上述した投射光学装置本体7を採用することで、被投射面Scに近い位置にプロジェクター1を配置することを可能とし、プロジェクター1の設置の自由度を向上させている。すなわち、スクリーン等の被投射面Scが設けられる壁面WSにより近い位置にプロジェクター1を配置できるため、スクリーンから観察者の方向へ進行する光がプロジェクター1によって遮られる事態を確実に回避可能とし、快適な映像観賞を行うことができる。
By adopting the projection optical device
図7は、フォーカス調整部8を背面側から見た模式図である。
フォーカス調整部8は、図5または図7に示すように、移動枠体81と、回転レバー82と、操作用ノブ83とを備える。
移動枠体81は、円筒形状を有し(図7)、保持体73内部において、前後方向の略中心位置よりも前面側に配設されている。
そして、移動枠体81は、具体的な図示は省略したが、保持体73に対してレンズ光軸Axを中心として回転可能に保持され、回転することで、カム機構(図示略)等によって、複数のレンズ71のうち少なくともいずれかのレンズ71をレンズ光軸Axに沿って移動させる。すなわち、移動枠体81により、レンズ71をレンズ光軸Axに沿って移動させ、被投射面Sc上に表示された投射画像のフォーカスを調整する。
FIG. 7 is a schematic view of the
As shown in FIG. 5 or 7, the
The moving
The moving
回転レバー82は、利用者による操作用ノブ83の操作を移動枠体81に伝達するものである。
この回転レバー82は、図5または図7に示すように、レンズ光軸Axを中心とする回転方向に沿って延びる長尺状の板体で構成され、一端が接続用孔733を介して移動枠体81の外面にネジ等により固定され、他端が保持体73の背面側から見て右側方に位置するように配設される。そして、回転レバー82は、利用者による操作用ノブ83の操作に応じて、移動枠体81とともにレンズ光軸Axを中心として回転する。
The
As shown in FIG. 5 or 7, the
図8及び図9は、回転レバー82と操作用ノブ83との連結構造を示す図である。具体的に、図8は回転レバー82と操作用ノブ83との連結構造を前面側から見た斜視図であり、図9は連結構造の断面図である。
そして、回転レバー82において、他端には、図7または図9に示すように、レンズ光軸Axに略直交して張り出した張出部821が形成されている。
また、張出部821の前面側の端面には、図7ないし図9に示すように、レンズ光軸Axに略平行して突出する突出ピン822が形成されている。
この突出ピン822の先端部分には、図8または図9に示すように、他の部分よりも断面積が大きい膨出部822Aが形成されている。
8 and 9 are diagrams showing a connection structure between the
Then, as shown in FIG. 7 or FIG. 9, the rotating
Further, as shown in FIGS. 7 to 9, a protruding
As shown in FIG. 8 or FIG. 9, a bulging
操作用ノブ83は、利用者により操作される部分であり、図5に示すように、保持体73の側方に配設されている。この操作用ノブ83は、図5、図7または図8に示すように、背面側または前面側から見て左右方向に延出する基部831と、基部831の前面側から見て左側の端部から前面に向けて延出する延出部832とを備え、略L字形状を有する。
基部831において、背面側または前面側から見て左右方向の略中心位置には、図5または図8に示すように、上下方向に貫通する貫通孔831Aが形成されている。
そして、基部831は、外装筐体2内部において、天面部2Aと、天面部2Aに対向し下方側に位置する底面部2Bとに架設された円柱状の架設レール27(図5、図7、図8)が貫通孔831Aに挿通した状態で、架設レール27に支持される。すなわち、操作用ノブ83は、外装筐体2に対して、架設レール27に沿って上下方向に移動可能に取り付けられている。
The
In the
The
また、基部831には、前面側から見て右側の端部から左側に延びる長孔831Bが形成されている。
この長孔831Bには、図8または図9に示すように、張出部821と膨出部822Aとで基部831を挟んだ状態で、突出ピン822が挿通される。
延出部832において、先端部分には、図5、図7または図8に示すように、外装筐体2外部に向けて突出した摘み部832Aが設けられている。
この延出部832は、操作用ノブ83が架設レール27に取り付けられた状態で、図3または図4に示すように、吸気側ダクト26の背面側の部位262と側壁部2Cの内面との隙間に挿通され、開口部23を介して摘み部832Aが外部に露出するように位置付けられている。
すなわち、開口部23は、本発明に係る操作用開口部に相当する。以下では、説明の便宜上、開口部23を操作用開口部23として記載する。
The
As shown in FIG. 8 or FIG. 9, a projecting
As shown in FIG. 5, FIG. 7, or FIG. 8, the
As shown in FIG. 3 or FIG. 4, the
That is, the
〔フォーカス調整部の動作〕
図10は、フォーカス調整部8の動作を説明するための図である。具体的に、図10(A)は操作用ノブ83が上方側に操作された状態を示し、図10(B)は操作用ノブ83が下方側に操作された状態を示している。
以下では、フォーカス調整部8の動作を図3、図5及び図10を参照して説明する。
先ず、利用者は、投射画像のフォーカスを調整する際には、図3に示すように、操作用カバー3を第2の位置に移動させる。そして、利用者は、操作用開口部23を介して外部に露出した摘み部832Aを把持し、図5または図10に示すように、上下に移動させる。
[Operation of focus adjustment unit]
FIG. 10 is a diagram for explaining the operation of the
Hereinafter, the operation of the
First, when adjusting the focus of the projection image, the user moves the
ここで、回転レバー82は、操作用ノブ83の長孔831Bの縁部にて突出ピン822が押圧され、操作用ノブ83の上下方向の移動に連動する。
例えば、操作用ノブ83が上方側の位置(図10(A)に示す位置)から上下方向の略中心位置(図5に示す位置)に移動されると、回転レバー82は、以下のように動作する。
突出ピン822は、長孔831Bの縁部にて下方に押圧されながら、長孔831Bに沿って背面側から見て右側に移動する。
そして、回転レバー82は、突出ピン822の上述した動作により、背面側から見てレンズ光軸Axを中心として時計回りに回転し、移動枠体81を同様に回転させる。
Here, in the
For example, when the
The protruding
Then, the rotating
また、例えば、操作用ノブ83が上下方向の略中心位置(図5に示す位置)から下方側の位置(図10(B)に示す位置)に移動されると、回転レバー82は、以下のように動作する。
突出ピン822は、長孔831Bの縁部にて下方に押圧されながら、長孔831Bに沿って背面側から見て左側に移動する。
そして、回転レバー82は、突出ピン822の上述した動作により、背面側から見てレンズ光軸Axを中心として時計回りに回転し、移動枠体81を同様に回転させる。
Further, for example, when the
The protruding
Then, the rotating
なお、操作用ノブ83を下方から上方に向けて移動させた場合には、回転レバー82は上記と逆に動作するものである。
以上説明したように、突出ピン822及び長孔831Bは、操作用ノブ83及び回転レバー82を連結し、操作用ノブ83の直線運動を回転レバー82の回転運動に変換する本発明に係る連結機構9(図7〜図10)に相当する。
When the
As described above, the projecting
上述した本実施形態によれば、以下の効果がある。
本実施形態では、投射光学装置6は、移動枠体81を回転させる構成として、回転レバー82の他、上下に移動可能とする操作用ノブ83と、回転レバー82と操作用ノブ83とを連結し、操作用ノブ83の直線運動を回転レバー82の回転運動に変換する連結機構9とを備える。すなわち、本実施形態では、フォーカスを調整する際に、移動枠体81に固定された回転レバー82を直接、操作する構成ではなく、回転レバー82に対して連結機構9により連結された操作用ノブ83を操作する構成としている。
According to this embodiment described above, the following effects are obtained.
In the present embodiment, the projection
このことにより、外装筐体2における側壁部2C内面と投射光学装置本体7(移動枠体81)との距離が長い場合であっても、操作用ノブ83や連結機構9により、回転レバー82の長さを短くすることができる。
すなわち、回転レバー82を直接、操作するために側壁部2C内面と投射光学装置本体7との距離に応じて回転レバー82の長さを長くした場合と比較して、移動枠体81を回転させる際の回転レバー82の他端(突出ピン822)の移動量を小さくすることができる。また、操作用ノブ83の直線移動により連結機構9を介して回転レバー82の他端を移動させる構成であるため、上記回転レバー832の他端の移動量を小さくできたことに伴い、操作用ノブ83についても必要最低限の移動量分、移動するように構成できる。
したがって、摘み部832Aを外部に露出させる操作用開口部23の上下の長さを必要最低限の長さで形成できるため、外装筐体2の強度を良好に維持できる。
Thus, even when the distance between the inner surface of the side wall 2C in the
That is, in order to directly operate the
Accordingly, the upper and lower lengths of the operation opening 23 that exposes the
また、連結機構9は、回転レバー82及び操作用ノブ83に一体的に形成された突出ピン822及び長孔831Bで構成されている。このことにより、回転レバー82及び操作用ノブ83とは別部材として連結機構を構成する場合と比較して、連結機構9の構成の簡素化が図れ、ひいては、投射光学装置6の構成の簡素化が図れる。
The
さらに、移動枠体81を回転させる構成として、回転レバー82の他、操作用ノブ83と、連結機構9とを備えるので、操作用ノブ83の配設位置を種々の位置に設定した場合であっても、操作用ノブ83を操作すれば、連結機構9を介して回転レバー82とともに移動枠体81を回転させることができる。すなわち、操作用開口部23の形成位置を種々の位置に設定できるため、フォーカスの調整時に利用者の手等により投射された画像が遮られないように、側壁部2Cに操作用開口部23を形成することができる。
また、上述したように、操作用開口部23の上下の長さを小さくできるため、プロジェクター1の厚み寸法(天面部2Aと底面部2Bとの離間寸法)が小さい場合であっても、側壁部2Cに操作用開口部23を形成できる。
Further, as a configuration for rotating the moving
Further, as described above, since the upper and lower lengths of the operation opening 23 can be reduced, even if the thickness dimension of the projector 1 (the distance between the
さらに、プロジェクター1は、操作用カバー3を備えるので、フォーカスの調整後や調整しない場合に操作用カバー3にて操作用開口部23を覆うことで操作用ノブ83を操作できない状態に設定できる。すなわち、不要に操作用ノブ83が操作されてしまうことを防止し、フォーカスの調整後や調整しない場合に不要に投射画像のフォーカスの状態がずれてしまうことを防止できる。
Further, since the
また、操作用カバー3は、操作用開口部23、吸気口261及びスロット25を覆い、操作用ノブ83、エアフィルター4及び無線LANユニットLUを保護する。このことにより、操作用ノブ83専用のカバーと、エアフィルター4専用のカバーと、無線LANユニットLU専用のカバーとを1つの操作用カバー3で共通化でき、部材点数を低減できる。このため、プロジェクター1の低コスト化が図れる。
また、操作用ノブ83専用のカバーと、エアフィルター4専用のカバーと、無線LANユニットLU専用のカバーとを1つの操作用カバー3で構成することで、外装を構成する各部材(外装筐体2及び操作用カバー3)の境界部分も少なくすることができ、プロジェクター1の外観も良好なものとすることができる。
The
In addition, a cover dedicated to the
なお、本発明は前述の実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的を達成できる範囲での変形、改良等は本発明に含まれるものである。
前記実施形態では、移動枠体81を回転させることで、投射画像のフォーカスを調整する構成としていたが、これに限らず、投射画像のズームを調整する構成としても構わない。
前記実施形態では、連結機構9は、回転レバー82及び操作用ノブ83に一体的に形成されていたが、これに限らない。
すなわち、連結機構としては、回転レバー82及び操作用ノブ83を連結し、操作用ノブ83の直線運動を回転レバー82の回転運動に変換する構成であればよく、例えば、回転レバー82及び操作用ノブ83とは別部材として設けても構わない。
また、回転レバー82に突出ピン822が形成され、操作用ノブ83に長孔831Bが形成されていたが、逆に、回転レバー82に長孔831Bを形成し、操作用ノブ83に突出ピン822を形成しても構わない。
It should be noted that the present invention is not limited to the above-described embodiments, and modifications, improvements, and the like within the scope that can achieve the object of the present invention are included in the present invention.
In the above embodiment, the focus of the projection image is adjusted by rotating the moving
In the above-described embodiment, the
That is, the connecting mechanism may be configured to connect the
Further, the projecting
前記実施形態では、投射光学装置本体7が非球面ミラー72を備えていたが、これに限らず、非球面ミラー72が省略された構成、すなわち、プロジェクター1からの画像が前面部分から被投射面Sc上に投射される構成に本発明を適用しても構わない。
前記実施形態では、操作用カバー3は、外装筐体2に対して第1の位置または第2の位置に回動可能に軸支されていたが、これに限らず、外装筐体2に対して着脱可能に構成してもよく、あるいは、外装筐体2に対してスライド移動可能に取り付けて操作用開口部23を開閉する構成としてもよい。
In the above-described embodiment, the projection
In the embodiment, the
前記実施形態では、本発明に係る入出力装置として、無線LANユニットLUを採用していたが、これに限らず、外装筐体2に取り付けられることで制御装置CLに電気的に接続し、制御装置CLとの間で情報を入出力する装置であれば、いずれの装置でもよく、例えば、メモリーカード等が例示できる。
前記実施形態では、エアフィルター4が外装筐体2(吸気側ダクト26)に取り付けられていたが、これに限らず、エアフィルター4を操作用カバー3の裏面に取り付けても構わない。
In the above-described embodiment, the wireless LAN unit LU is employed as the input / output device according to the present invention. However, the present invention is not limited thereto, and the control unit CL is electrically connected to the control device CL by being attached to the
In the embodiment, the air filter 4 is attached to the exterior casing 2 (intake side duct 26). However, the present invention is not limited to this, and the air filter 4 may be attached to the back surface of the
本発明のプロジェクターは、プレゼンテーションやホームシアターに用いられるプロジェクターとして利用できる。 The projector of the present invention can be used as a projector used in presentations and home theaters.
1・・・プロジェクター、2・・・外装筐体、2A・・・天面部(第一の側壁部)、3・・・操作用カバー、4・・・エアフィルター、6・・・投射光学装置、9・・・連結機構、23・・・操作用開口部、25・・・スロット(装填部)、26・・・吸気口、71・・・レンズ、72・・・非球面ミラー(反射ミラー)、81・・・移動枠体、82・・・回転レバー、83・・・操作用ノブ、211A・・・画像用開口部、822・・・突出ピン、831B・・・長孔、Ax・・・レンズ光軸、CL・・・制御装置。
DESCRIPTION OF
Claims (4)
前記投射光学装置は、
前記保持体に保持され、前記複数のレンズのレンズ光軸を中心として回転可能とし、回転することで前記レンズを前記レンズ光軸に沿って移動させる移動枠体と、
前記移動枠体に接続し、前記移動枠体とともに回転する回転レバーと、
前記外装筐体に対して直線移動可能に取り付けられ、一部が前記外装筐体に形成された操作用開口部を介して外部に露出する操作用ノブと、
前記回転レバーと前記操作用ノブとを連結し、前記操作用ノブの直線運動を前記回転レバーの回転運動に変換する連結機構と、を備え、
前記連結機構は、
前記操作用ノブに配置され、前記操作用ノブの移動方向に直交して延びる長孔と、
前記回転レバーに配置され、前記レンズ光軸に平行して突出し、前記長孔に挿通されて前記操作用ノブの移動時に前記長孔に沿って移動する突出ピンと、を有する
ことを特徴とするプロジェクター。 A plurality of lenses, and a projection optical system having a holder for holding the plurality of lenses, a projector and a exterior casing constituting the outer,
The projection optical device includes:
A moving frame that is held by the holding body, is rotatable about the lens optical axes of the plurality of lenses, and moves the lens along the lens optical axes by rotating;
A rotating lever connected to the moving frame and rotating together with the moving frame;
An operation knob that is attached to the exterior housing so as to be linearly movable and a part of which is exposed to the outside through an operation opening formed in the exterior housing;
Said rotary lever and said operating knob is connected, the linear movement of the operating knob and a coupling mechanism for converting the rotational movement of the rotary lever,
The coupling mechanism is
An elongated hole disposed in the operation knob and extending perpendicular to the moving direction of the operation knob;
Wherein arranged in the rotary lever protrudes parallel to the lens optical axis, and wherein the that having a, a projecting pin which moves along the long hole when the movement of the elongated hole into the insertion has been knobs the operation Projector.
前記外装筐体を構成する各側壁部のうち鉛直方向に交差する第一の側壁部は、前記投射光学装置から投射された画像を通過させるための画像用開口部を有し、
前記投射光学装置は、前記複数のレンズを介した画像を前記第一の側壁部に向けて反射し、前記画像用開口部を介して投射する反射ミラーを備える
ことを特徴とするプロジェクター。 The projector according to claim 1 .
It said first side wall intersecting the vertical direction of each side wall portion constituting the outer casing has an image opening for passing the projected image from the previous SL projection optical device,
Projector the projection optical system, the image through the front Symbol plurality of lenses is reflected toward the first side wall portion, characterized in that it comprises a reflecting mirror for projecting through the image opening.
前記外装筐体に取り付けられ、前記操作用開口部を覆い前記操作用ノブの一部を保護する操作用カバーを備える
ことを特徴とするプロジェクター。 The projector according to claim 1 or 2 ,
A projector, comprising: an operation cover attached to the exterior housing, covering the operation opening and protecting a part of the operation knob.
前記外装筐体は、外部の空気を導入するための吸気口を有し、
当該プロジェクターは、前記吸気口を介して導入される空気に含まれる塵埃を捕捉するエアフィルターを備え、
前記操作用カバーは、前記吸気口を覆い、前記エアフィルターを保護する
ことを特徴とするプロジェクター。 The projector according to claim 3 .
The outer casing has an inlet for introducing air outside portion,
The projector includes an air filter that captures dust contained in air introduced through the air inlet,
Projector, characterized in that the operating cover, which covers the front Symbol inlet, to protect the air filter.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009144948A JP5526616B2 (en) | 2009-06-18 | 2009-06-18 | projector |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009144948A JP5526616B2 (en) | 2009-06-18 | 2009-06-18 | projector |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011002602A JP2011002602A (en) | 2011-01-06 |
JP5526616B2 true JP5526616B2 (en) | 2014-06-18 |
Family
ID=43560611
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009144948A Active JP5526616B2 (en) | 2009-06-18 | 2009-06-18 | projector |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5526616B2 (en) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6205864B2 (en) * | 2013-06-04 | 2017-10-04 | セイコーエプソン株式会社 | projector |
JP6424468B2 (en) * | 2014-05-28 | 2018-11-21 | カシオ計算機株式会社 | Lens barrel adjustment mechanism and projection apparatus |
JP6540044B2 (en) * | 2015-01-27 | 2019-07-10 | セイコーエプソン株式会社 | Projection optical device and projector |
JP6828696B2 (en) | 2018-01-17 | 2021-02-10 | カシオ計算機株式会社 | An operating device for rotating a rotating body by lever operation and a projection device including the operating device. |
JP2021110858A (en) | 2020-01-14 | 2021-08-02 | セイコーエプソン株式会社 | projector |
JP7537198B2 (en) | 2020-09-15 | 2024-08-21 | セイコーエプソン株式会社 | Optical device, projector and imaging device |
CN114084660A (en) * | 2021-09-06 | 2022-02-25 | 钧舵机器人(上海)有限公司 | Exercise device |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0222985A (en) * | 1988-07-12 | 1990-01-25 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Close-up photographing device |
JP3598752B2 (en) * | 1996-10-04 | 2004-12-08 | セイコーエプソン株式会社 | Projection display device |
JP3567743B2 (en) * | 1998-07-07 | 2004-09-22 | セイコーエプソン株式会社 | Projection display device |
JP2002244213A (en) * | 2001-02-19 | 2002-08-30 | Seiko Epson Corp | Projector and cooling control method for projector |
JP2004172438A (en) * | 2002-11-21 | 2004-06-17 | Mikuni Kogyo:Kk | Substrate transport apparatus |
JP3827644B2 (en) * | 2003-02-10 | 2006-09-27 | Necビューテクノロジー株式会社 | Projector device |
JP4710657B2 (en) * | 2006-03-03 | 2011-06-29 | セイコーエプソン株式会社 | projector |
JP4859623B2 (en) * | 2006-10-19 | 2012-01-25 | 三洋電機株式会社 | Lens cover slide mechanism and projection display apparatus using the same |
JP2008203595A (en) * | 2007-02-21 | 2008-09-04 | Seiko Epson Corp | Projector |
JP4901595B2 (en) * | 2007-03-06 | 2012-03-21 | 三洋電機株式会社 | Projection display |
-
2009
- 2009-06-18 JP JP2009144948A patent/JP5526616B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011002602A (en) | 2011-01-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5526616B2 (en) | projector | |
JP5664979B2 (en) | Image projection device | |
JP5945900B2 (en) | Image projection device | |
JP5950179B2 (en) | Image projection device | |
EP2570851B1 (en) | Image projection apparatus | |
JP5692654B2 (en) | Image projection device | |
EP2590022B1 (en) | Image projection apparatus with detachable light source unit | |
JP2010204339A (en) | Projector | |
JP2014149492A (en) | Image projection device | |
JP2013195668A (en) | Image projection device | |
JP2015018024A (en) | Image projection device | |
JP5381377B2 (en) | projector | |
CN113126398B (en) | Projector with a light source | |
JP2013195669A (en) | Image projection device | |
JP2010122281A (en) | Projector | |
JP6086286B2 (en) | Image projection device | |
JP6191905B2 (en) | Projection optical device and image projection device | |
JP5751508B2 (en) | Image projection device | |
JP6008243B2 (en) | Image projection device | |
JP5751511B1 (en) | Image projection device | |
JP5618225B2 (en) | Image projection device | |
JP2016206685A (en) | Image projection device | |
JP6284057B2 (en) | Image projection device | |
JP5963062B2 (en) | Image projection apparatus and optical unit | |
JP6202402B2 (en) | Image projection device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120518 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130424 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130521 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130719 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140318 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140331 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5526616 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |