JP2008071309A - Document management system, document management method, document management program, and recording medium - Google Patents

Document management system, document management method, document management program, and recording medium Download PDF

Info

Publication number
JP2008071309A
JP2008071309A JP2006251888A JP2006251888A JP2008071309A JP 2008071309 A JP2008071309 A JP 2008071309A JP 2006251888 A JP2006251888 A JP 2006251888A JP 2006251888 A JP2006251888 A JP 2006251888A JP 2008071309 A JP2008071309 A JP 2008071309A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
display
bibliographic information
display unit
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006251888A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takuya Nagase
琢也 長瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2006251888A priority Critical patent/JP2008071309A/en
Publication of JP2008071309A publication Critical patent/JP2008071309A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To improve operability by enabling change of a document and its bibliographic information by linking with each other. <P>SOLUTION: A document management system capable of displaying a first display part for displaying a document and a second display part for displaying the bibliographic information of the document in a display means comprises: a document display switching means for switching a document to be displayed in the first display part; a bibliographic information display switching means for switching bibliographic information to be displayed in the second display part; and a control means for controlling the document display switching means and the bibliographic information display means so that the display of a document to be displayed in the first display part and the display of bibliographic information to be displayed in the second display part are switched by linking with each other. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は文書管理システム、及び、文書管理方法、並びに、文書管理プログラムに係り、特に、文書を表示する第1の表示部と、文書に関する書誌情報を表示する第2の表示部とを表示手段に表示可能とされた文書管理システム、及び、文書管理方法、並びに、文書管理プログラムに関する。   The present invention relates to a document management system, a document management method, and a document management program, and in particular, a display unit including a first display unit that displays a document and a second display unit that displays bibliographic information about the document. The present invention relates to a document management system, a document management method, and a document management program that can be displayed on the screen.

従来より、ハードディスクドライブや光ディスク等の大容量記録媒体に文書を記録し、必要に応じてこれを読み出して表示可能とされた文書管理システム、あるいは、電子ファイル装置が知られている。   2. Description of the Related Art Conventionally, a document management system or an electronic file device is known in which a document is recorded on a large-capacity recording medium such as a hard disk drive or an optical disk, and can be read and displayed as necessary.

従来、このような文書管理システムとして、複数の文書の画像データを、あるページから前方、後方へ文書めくりしながら、表示できる電子ファイル装置が開示されている(例えば、特許文献1参照)。   Conventionally, as such a document management system, an electronic file device capable of displaying image data of a plurality of documents while turning the document forward and backward from a certain page has been disclosed (for example, see Patent Document 1).

また、文書一覧と共に文書を表示し、ある文書から別の文書へ文書めくり可能とするとともに、文書に付箋をつけ、付箋のついた文書のみで文書めくり可能とした文書管理システムも提案されている(例えば、特許文献2参照)。   In addition, a document management system has been proposed in which a document is displayed together with a document list, a document can be turned from one document to another, a document is attached with a sticky note, and the document can be turned only by a document with a sticky note. (For example, refer to Patent Document 2).

さらに、文書を編集することを目的として、文書と書誌情報を別ウィンドウで表示し、書誌情報(プロパティ)の変更(線の形・幅など)を文書に反映する文書編集装置が開示されている(例えば、特許文献3参照)。
特開平7-200609号公報 特開2005-70978号公報 特許第2967488号公報
Further, for the purpose of editing a document, a document editing apparatus is disclosed in which the document and bibliographic information are displayed in separate windows, and bibliographic information (property) changes (line shape, width, etc.) are reflected in the document. (For example, refer to Patent Document 3).
JP 7-200609 A JP 2005-70978 A Japanese Patent No. 2967488

しかるに、例えば、特許文献1、2に開示されている従来の文書管理システムには、文書を切り替えて表示することができるが、書誌情報を表示した際、表示されている文書と表示されている書誌情報とを連携して表示する機能は持っていなかった。このため、複数文書の書誌情報を連続して変更する場合、変更する書誌情報を切り替えても文書は切り替わらず、書誌情報に対応した文書を表示しなおす必要があり、操作性が悪かった。   However, for example, in the conventional document management systems disclosed in Patent Documents 1 and 2, documents can be switched and displayed, but when bibliographic information is displayed, the displayed document is displayed. It did not have a function to display bibliographic information linked to it. For this reason, when bibliographic information of a plurality of documents is continuously changed, the document is not switched even if the bibliographic information to be changed is switched, and it is necessary to display a document corresponding to the bibliographic information again.

また、特許文献3に開示されている文書編集装置では、文書とその書誌情報を同時に表示することが可能とされているが、特許文献3はあくまでも画像の編集を目的とし文書編集装置であり、文書と書誌情報を同時に表示し、書誌情報の変更を文書に反映しているが、文書編集装置における書誌情報(プロパティ)とは線の形や幅であり、文書の書誌情報を表しているわけではなく、文書を見ながらその書誌情報(プロパティ)を連携して変更するものではなかった。   Further, in the document editing apparatus disclosed in Patent Document 3, it is possible to display a document and its bibliographic information at the same time. However, Patent Document 3 is a document editing apparatus for the purpose of editing an image to the last, The document and bibliographic information are displayed at the same time, and changes in the bibliographic information are reflected in the document. The bibliographic information (property) in the document editing device is the shape and width of the line and represents the bibliographic information of the document. Instead, the bibliographic information (property) was not changed in coordination with the document.

本発明は上記の点に鑑みてなされたもので、文書とその書誌情報を連携して変更可能とすることによって、操作性を向上させた文書管理システム、及び、文書管理方法、並びに、文書管理プログラム、記録媒体を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above points. A document management system, a document management method, and a document management that improve operability by making it possible to change a document and its bibliographic information in cooperation with each other. The object is to provide a program and a recording medium.

本発明は、文書を表示する第1の表示部と、該文書に関する書誌情報を表示する第2の表示部とを表示手段に表示可能とされた文書管理システムにおいて、第1の表示部に表示される文書を切り換える文書表示切換手段と、第2の表示部に表示される書誌情報を切り換える書誌情報表示切換手段と、第1の表示部に表示される文書の表示と第2の表示部に表示される書誌情報の表示とが連携して切り替わるように文書表示切換手段及び書誌情報表示手段を制御する制御手段とを有することを特徴とする。   According to the present invention, in a document management system in which a first display unit for displaying a document and a second display unit for displaying bibliographic information about the document can be displayed on the display unit, the display is performed on the first display unit. Document display switching means for switching the document to be displayed, bibliographic information display switching means for switching the bibliographic information displayed on the second display section, display of the document displayed on the first display section, and second display section It has a control means for controlling the document display switching means and the bibliographic information display means so that the display of the displayed bibliographic information is switched in cooperation.

また、制御手段は、第1の表示部に表示される文書を文書表示切換手段により切り換えることにより書誌情報を所定の書誌情報に変更することを特徴とする。   Further, the control means is characterized in that the bibliographic information is changed to predetermined bibliographic information by switching the document displayed on the first display unit by the document display switching means.

また、本発明は、第1の表示部に表示された文書の表示状況を保存する第1の表示状況保存手段を有し、制御手段は書誌情報又は文書の切換時に第1の表示状況保存手段に保存された表示状況に基づいて切り換えられた文書を第1の表示部に表示することを特徴とする。   The present invention further includes a first display status storage unit that stores the display status of the document displayed on the first display unit, and the control unit stores the first display status storage unit when switching between bibliographic information or documents. The document switched on the basis of the display state stored in is displayed on the first display unit.

さらに、第1の表示状況保存手段に保存される表示状況は、文書の第1の表示部上でのスクロール位置であることを特徴とする。第1の表示状況保存手段に保存される表示状況は、文書の第1の表示部上での表示倍率であることを特徴とする。第1の表示状況保存手段に保存される表示状況は、文書の第1の表示部上での回転角度であることを特徴とする。第1の表示状況保存手段に保存される表示状況は、文書の解像度であることを特徴とする。   Further, the display status stored in the first display status storage means is a scroll position on the first display portion of the document. The display state stored in the first display state storage unit is a display magnification on the first display unit of the document. The display state stored in the first display state storage unit is a rotation angle of the document on the first display unit. The display status stored in the first display status storage means is a document resolution.

さらに、本発明は第1の表示部に表示された文書を保存する文書保存手段を有し、制御手段は第1の表示部に表示された文書が変更されるときに変更前の文書を文書保存手段に保存し、文書保存手段に保存された文書を第1の表示部に表示可能とすることを特徴とする。   The present invention further includes a document storage unit that stores the document displayed on the first display unit, and the control unit converts the document before the change when the document displayed on the first display unit is changed. The document is stored in the storage unit, and the document stored in the document storage unit can be displayed on the first display unit.

また、本発明は、第2の表示部に表示された前記書誌情報の表示状況を保存する第2の表示状況保存手段を有し、制御手段は文書又は書誌情報の切換時に第2の表示状況保存手段に保存された表示状況に基づいて次の文書の書誌情報を第2の表示部に表示することを特徴とする。   The present invention further includes second display status storage means for storing the display status of the bibliographic information displayed on the second display unit, and the control means is configured to store the second display status when switching between documents or bibliographic information. The bibliographic information of the next document is displayed on the second display unit based on the display state stored in the storage means.

第2の表示状況保存手段に保存される表示状況は、書誌情報の前記第2の表示部上でのスクロール位置であることを特徴とする。第2の表示状況保存手段に保存される表示状況は、書誌情報の第2の表示部上でのフォーカス位置であることを特徴とする。   The display status stored in the second display status storage means is a scroll position of the bibliographic information on the second display unit. The display status stored in the second display status storage means is a focus position on the second display portion of the bibliographic information.

第2の表示状況保存手段に保存される表示状況は、書誌情報の第2の表示部でのタブ位置であることを特徴とする。   The display status stored in the second display status storage means is a tab position on the second display portion of the bibliographic information.

書誌情報が切り替え時に前記書誌情報の変更を反映するかどうかを予め選択する選択手段を有し、制御手段は選択手段で書誌情報の変更を反映する選択が行われたときに、書誌情報の切り替え時に切り替えられた書誌情報を、変更された書誌情報に順次に切り替えることを特徴とする。   Bibliographic information has a selection means for selecting in advance whether to reflect the change of the bibliographic information at the time of switching, and the control means switches the bibliographic information when the selection means reflects the change of the bibliographic information. The bibliographic information switched from time to time is sequentially switched to the changed bibliographic information.

さらに、本発明は、文書を第1の表示部に表示し、文書に関する書誌情報を第2の表示部に表示する文書管理方法において、第1の表示部に表示される文書を切り換えたときに、第2の表示部に表示される書誌情報を第1の表示部に表示される文書に対応する書誌情報に連携して切り換えるとともに、第2の表示部に表示される書誌情報を切り換えたときに、第1の表示部に表示される文書を第2の表示部に表示される書誌情報に対応する文書に連携して切り換えることを特徴とする。   Further, according to the present invention, in a document management method for displaying a document on a first display unit and displaying bibliographic information about the document on a second display unit, the document displayed on the first display unit is switched. The bibliographic information displayed on the second display unit is switched in cooperation with the bibliographic information corresponding to the document displayed on the first display unit, and the bibliographic information displayed on the second display unit is switched. In addition, the document displayed on the first display unit is switched in cooperation with the document corresponding to the bibliographic information displayed on the second display unit.

また、本発明のコンピュータに読み取り可能な文書管理プログラムは、コンピュータに、文書を第1の表示部に表示させ、文書に関する書誌情報を第2の表示部に表示させ、第1の表示部に表示される文書を切り換えたときに、第2の表示部に表示される書誌情報を第1の表示部に表示される文書に対応する書誌情報に連携して切り換えさせるとともに、第2の表示部に表示される書誌情報を切り換えたときに、第1の表示部に表示される文書を第2の表示部に表示される書誌情報に対応する文書に連携して切り換えさせることを特徴とする。   The computer-readable document management program of the present invention causes a computer to display a document on the first display unit, display bibliographic information about the document on the second display unit, and display the document on the first display unit. The bibliographic information displayed on the second display unit is switched in cooperation with the bibliographic information corresponding to the document displayed on the first display unit, and the second display unit When the bibliographic information to be displayed is switched, the document displayed on the first display unit is switched in cooperation with the document corresponding to the bibliographic information displayed on the second display unit.

本発明によれば、文書とその書誌情報を第1の表示部及び第2の表示部を閉じたり、開いたりすることなく、参照することができるため、操作性を向上させることができる。   According to the present invention, it is possible to refer to a document and its bibliographic information without closing or opening the first display unit and the second display unit, so that operability can be improved.

〔構成〕
図1は本発明の一実施例のシステム構成図を示す。
〔Constitution〕
FIG. 1 shows a system configuration diagram of an embodiment of the present invention.

本実施例の文書管理システム100は、コンピュータシステムから構成されており、コンピュータ本体111、ディスプレイ112、キーボード113、マウス114から構成されている。   The document management system 100 according to the present embodiment includes a computer system, and includes a computer main body 111, a display 112, a keyboard 113, and a mouse 114.

コンピュータ本体111は、予めインストールされた文書管理プログラムに基づいて動作し、ディスプレイ112に文書を表示するビューアである第1の表示部121、及び、その書誌情報(プロパティ)を表示する第2の表示部122を表示する。   The computer main body 111 operates based on a document management program installed in advance, and a first display unit 121 that is a viewer that displays a document on the display 112, and a second display that displays bibliographic information (property) thereof. The part 122 is displayed.

図2はコンピュータ本体111のブロック構成図を示す。   FIG. 2 shows a block configuration diagram of the computer main body 111.

コンピュータ111は、処理部131、ハードディスクドライブ132、メモリ133、可換式ディスクドライブ134、インタフェース135、表示制御部136などを含む構成とされている。   The computer 111 includes a processing unit 131, a hard disk drive 132, a memory 133, a replaceable disk drive 134, an interface 135, a display control unit 136, and the like.

処理部131は、マイクロコンピュータなどから構成されており、ハードディスクドライブ132にインストールされた文書管理プログラムに基づいて処理を実行する。   The processing unit 131 includes a microcomputer and executes processing based on a document management program installed in the hard disk drive 132.

メモリ133は、RAM(random access memory)などから構成されており、処理部131の作業用記憶領域として用いられる。可換式ディスクドライブ134は、例えば、フレキシブルディスク、CD−ROMディスク、DVD−ROMディスクなどの可換式ディスクに記録された情報を読み取るものである。   The memory 133 is configured by a RAM (random access memory) or the like, and is used as a working storage area of the processing unit 131. The replaceable disk drive 134 reads information recorded on a replaceable disk such as a flexible disk, a CD-ROM disk, and a DVD-ROM disk.

インタフェース135は、キーボード113及びマウス114と、コンピュータ本体111とのインタフェースをとっている。表示制御部136は、ディスプレイ112を制御して、画面の表示制御を行う。   The interface 135 is an interface between the keyboard 113 and mouse 114 and the computer main body 111. The display control unit 136 controls the display 112 to perform screen display control.

次に、文書管理プログラムの機能について説明する。   Next, functions of the document management program will be described.

図3は文書管理プログラムの機能ブロック図を示す。   FIG. 3 shows a functional block diagram of the document management program.

文書管理プログラムを実行するための機能は、主に、制御部141、文書表示制御部142、文書記憶部143、書誌情報表示制御部144、書誌情報記憶部145、文書一覧表示制御部146、設定状況表示部147、書誌情報変更処理部148から構成されている。   Functions for executing the document management program mainly include a control unit 141, a document display control unit 142, a document storage unit 143, a bibliographic information display control unit 144, a bibliographic information storage unit 145, a document list display control unit 146, and a setting. A status display unit 147 and a bibliographic information change processing unit 148 are included.

制御部141は、キーボード113、マウス114などの操作手段による操作による指示が供給され、操作手段からの指示に基づいて文書表示制御部142、及び、書誌情報表示制御部144、並び、文書一覧表示制御部146などを制御して、文書管理を行うとともに、管理されている文書及びその書誌情報などの表示、変更などの処理を行う。   The control unit 141 is supplied with instructions from the operation means such as the keyboard 113 and the mouse 114, and based on the instructions from the operation means, the document display control unit 142 and the bibliographic information display control unit 144 are arranged and displayed in a document list. The control unit 146 and the like are controlled to perform document management and perform processing such as display and change of the managed document and its bibliographic information.

文書表示制御部142は、制御部141からの指示に基づいて文書記憶部143に記憶された文書(コンテンツ)を読み出し、第1の表示部121に組み込んで、ディスプレイ112に表示させるための制御を行う。   The document display control unit 142 reads out a document (content) stored in the document storage unit 143 based on an instruction from the control unit 141, incorporates the document (content) into the first display unit 121, and performs control for displaying on the display 112. Do.

図4は文書記憶部143及び書誌情報記憶部146のデータ構成図を示す。   FIG. 4 shows a data configuration diagram of the document storage unit 143 and the bibliographic information storage unit 146.

文書記憶部143には、図4に示すように文書管理プログラムで管理されている文書(コンテンツ)C1〜Cnが格納されている。文書(コンテンツ)C1〜Cnは、例えば、画像、テキストデータ、動画、音声、あるいは、これらを複合した情報から構成されている。   The document storage unit 143 stores documents (contents) C1 to Cn managed by the document management program as shown in FIG. The documents (contents) C1 to Cn are composed of, for example, images, text data, moving images, sounds, or information obtained by combining these.

書誌情報表示制御部144は、制御部141からの指示に基づいて書誌情報記憶部145に記憶された書誌情報(プロパティ)を読み出し、第2の表示部122に組み込んで、ディスプレイ112に表示させるための制御を行う。   The bibliographic information display control unit 144 reads bibliographic information (property) stored in the bibliographic information storage unit 145 based on an instruction from the control unit 141, incorporates it in the second display unit 122, and displays it on the display 112. Control.

書誌情報記憶部146には、図4に示すように文書C1〜Cnの書誌情報(プロパティ)P1〜Pnが記憶されている。書誌情報P1〜Pnとしては、例えば、文書(コンテンツ)タイプ、文書名、文書番号、作成者情報、登録日、更新日、保管期間、文書の状態(作成中、完成)、文書のサイズ、メモ(文書に対するコメント)などの情報から構成されている。   The bibliographic information storage unit 146 stores bibliographic information (properties) P1 to Pn of the documents C1 to Cn as shown in FIG. As the bibliographic information P1 to Pn, for example, document (content) type, document name, document number, creator information, registration date, update date, storage period, document status (during creation, completion), document size, memo It consists of information such as (comments on documents).

文書一覧表示制御部146は、制御部141からの指示に基づいて文書記憶部143又は書誌情報記憶部146を検索して、管理文書の一覧を作成して、表示制御部136を制御してディスプレイ112に管理文書の一覧が表示された文書一覧表示部120を表示する。   The document list display control unit 146 searches the document storage unit 143 or the bibliographic information storage unit 146 based on an instruction from the control unit 141, creates a list of managed documents, and controls the display control unit 136 to display A document list display unit 120 displaying a list of management documents is displayed at 112.

設定状況記憶部147には、第1の表示部121及び第2の表示部122の表示のための設定状況が記憶されている。設定状況記憶部147に記憶される文書の設定状況は、例えば、スクロール位置、ズーム倍率、回転角度、画質(解像度)、ページなどである。また、書誌情報の設定状況は、例えば、スクロール位置、入力フォーカス位置、タブ位置などである。   The setting status storage unit 147 stores setting statuses for display on the first display unit 121 and the second display unit 122. The document setting status stored in the setting status storage unit 147 includes, for example, a scroll position, zoom magnification, rotation angle, image quality (resolution), page, and the like. The bibliographic information setting status includes, for example, a scroll position, an input focus position, a tab position, and the like.

書誌情報変更処理部148は、制御部141からの指示に基づいてメッセージボックスをディスプレイ112に表示させるとともに、書誌情報記憶部145の書誌情報を変更する処理を行う。   The bibliographic information change processing unit 148 displays a message box on the display 112 based on an instruction from the control unit 141, and performs processing for changing the bibliographic information in the bibliographic information storage unit 145.

〔動作〕
次に本実施例の文書管理システム100の動作を説明する。
[Operation]
Next, the operation of the document management system 100 of this embodiment will be described.

図5は文書一覧表示部120及び第1の表示部121並びに第2の表示部122のディスプレイ112への表示例を示す図である。   FIG. 5 is a diagram showing a display example on the display 112 of the document list display unit 120, the first display unit 121, and the second display unit 122.

文書一覧表示部120には、文書管理プログラムによって管理されている文書の名称などが一覧表示される。   The document list display unit 120 displays a list of names of documents managed by the document management program.

第1の表示部121には、文書一覧表示部120に表示された文書から選択された文書が表示される。第1の表示部121には、文書の他、文書変更指示ボタン160が表示されている。文書変更指示ボタン160は、送りボタン161、及び、戻りボタン162から構成されている。   The first display unit 121 displays a document selected from the documents displayed on the document list display unit 120. In addition to the document, the first display unit 121 displays a document change instruction button 160. The document change instruction button 160 includes a send button 161 and a return button 162.

送りボタン161は、第1の表示部121に表示されている文書の表示を次の文書に変更するための指示を行うためのボタンである。戻りボタン162は、第1の表示部121に表示されている文書の表示を前の文書に変更するための指示を行うためのボタンである。   The feed button 161 is a button for giving an instruction to change the display of the document displayed on the first display unit 121 to the next document. The return button 162 is a button for giving an instruction to change the display of the document displayed on the first display unit 121 to the previous document.

第2の表示部122には、文書一覧表示部120に表示された文書から選択された文書の書誌情報が表示される。また、第2の表示部122には、書誌情報の他、文書変更指示ボタン150及び文書表示指示ボタン151が表示されている。文書変更指示ボタン150は、例えば、文書一覧表示部120に表示されている順に、第1の表示部121及び第2の表示部122に表示されている書誌情報を切り替える指示を行うための操作ボタンであり、送りボタン152、及び、戻りボタン153から構成されている。   The second display unit 122 displays bibliographic information of a document selected from the documents displayed on the document list display unit 120. In addition to the bibliographic information, the second display unit 122 displays a document change instruction button 150 and a document display instruction button 151. The document change instruction button 150 is an operation button for instructing to switch bibliographic information displayed on the first display unit 121 and the second display unit 122 in the order displayed on the document list display unit 120, for example. And includes a feed button 152 and a return button 153.

送りボタン152は、第1の表示部121及び第2の表示部122に表示されている書誌情報及び文書の表示を文書一覧表示部120に表示されている順に送る指示を行うためのボタンである。戻りボタン153は、第1の表示部121及び第2の表示部122に表示されている書誌情報及び文書の表示を文書一覧表示部120に表示されている順に戻す指示を行うためのボタンである。   The feed button 152 is a button for instructing to send the bibliographic information and the document display displayed on the first display unit 121 and the second display unit 122 in the order displayed on the document list display unit 120. . The return button 153 is a button for instructing to return the bibliographic information displayed on the first display unit 121 and the second display unit 122 and the display of the document in the order displayed on the document list display unit 120. .

文書表示指示ボタン151は、第2の表示部122に表示されている書誌情報に対応する文書を第1の表示部121に表示させる指示を行うためのボタンである。   The document display instruction button 151 is a button for performing an instruction to display a document corresponding to the bibliographic information displayed on the second display unit 122 on the first display unit 121.

図6は文書管理プログラムの第1の動作を説明するためのシーケンス図を示す。なお、図6において、実線はユーザによる操作、破線は内部処理を示している。   FIG. 6 is a sequence diagram for explaining the first operation of the document management program. In FIG. 6, a solid line indicates an operation by the user, and a broken line indicates internal processing.

文書管理プログラムを起動すると、ディスプレイ112に文書一覧表示部120が表示される。   When the document management program is activated, the document list display unit 120 is displayed on the display 112.

ユーザによって文書一覧表示部120から所望の文書名が選択され、ステップS1−1で第2の表示部122を表示させる操作が行われると、ステップS1−2で制御部141は書誌情報表示制御部147を制御し、書誌情報記憶部146から選択されている文書名の書誌情報を読み出し、第2の表示部122に書誌情報記憶部146から読み出された書誌情報を組み込んでディスプレイ112に表示させる。   When the user selects a desired document name from the document list display unit 120 and performs an operation for displaying the second display unit 122 in step S1-1, the control unit 141 in step S1-2 displays the bibliographic information display control unit. 147, the bibliographic information of the selected document name is read from the bibliographic information storage unit 146, and the bibliographic information read from the bibliographic information storage unit 146 is incorporated into the second display unit 122 and displayed on the display 112. .

また、ステップS1−3でユーザにより第2の表示部122に表示された文書表示指示ボタン151がクリックされると、ステップS1−3で制御部141は文書表示制御部142を制御し、第2の表示部122に表示されている書誌情報に対応する文書を文書記憶部143から読み出し、第1の表示部(ビューア)121に文書記憶部142から読み出した文書を組み込んでディスプレイ112に表示させる。   When the user clicks the document display instruction button 151 displayed on the second display unit 122 in step S1-3, the control unit 141 controls the document display control unit 142 in step S1-3, and the second The document corresponding to the bibliographic information displayed on the display unit 122 is read from the document storage unit 143, and the document read from the document storage unit 142 is incorporated into the first display unit (viewer) 121 and displayed on the display 112.

ステップS1−4でユーザにより送りボタン152がクリックされると、ステップS1−5、S1−6で制御部141は文書表示制御部142、及び、書誌情報表示制御部147を制御して、第1の表示部121に表示される文書、及び、第2の表示部122に表示される書誌情報を文書一覧表示部120の所望の文書名の次の文書名の文書、及び、それに対応する書誌情報に切り替える。   When the feed button 152 is clicked by the user in step S1-4, the control unit 141 controls the document display control unit 142 and the bibliographic information display control unit 147 in steps S1-5 and S1-6. The document displayed on the display unit 121 and the bibliographic information displayed on the second display unit 122 are the document with the document name next to the desired document name on the document list display unit 120, and the bibliographic information corresponding thereto. Switch to.

また、ステップS1−7でユーザにより第1の表示部121の送りボタン161が操作されると、ステップS1−8、S1−9で第2の表示部122の送りボタン152が操作されたときと同様に、制御部141は文書表示制御部142、及び、書誌情報表示制御部147を制御して、第1の表示部121に表示される文書、及び、第2の表示部122に表示される書誌情報を文書一覧表示部120の所望の文書名の次の文書名の文書、及び、それに対応する書誌情報に切り替える。   Further, when the user operates the feed button 161 of the first display unit 121 in step S1-7, when the feed button 152 of the second display unit 122 is operated in steps S1-8 and S1-9. Similarly, the control unit 141 controls the document display control unit 142 and the bibliographic information display control unit 147 to display the document displayed on the first display unit 121 and the second display unit 122. The bibliographic information is switched to a document having a document name next to a desired document name in the document list display unit 120 and bibliographic information corresponding thereto.

また、ステップS1−10でユーザにより第2の表示部122の戻りボタン153がクリックされた場合には、ステップS1−11、S1−12で制御部141は文書表示制御部142、及び、書誌情報表示制御部147を制御して、第1の表示部121に表示される文書、及び、第2の表示部122に表示される書誌情報を文書一覧表示部120の所望の文書名の前の文書名の文書、及び、それに対応する書誌情報に切り替える。   If the user clicks on the return button 153 of the second display unit 122 in step S1-10, the control unit 141 in step S1-11 and S1-12 includes the document display control unit 142 and the bibliographic information. The display control unit 147 is controlled to display the document displayed on the first display unit 121 and the bibliographic information displayed on the second display unit 122 before the desired document name in the document list display unit 120. Switch to the name document and the bibliographic information corresponding to it.

なお、ユーザにより第1の表示部121の戻りボタン162がクリックされた場合には、第2の表示部122の戻りボタン153が操作されたときと同様に、制御部141は文書表示制御部142、及び、書誌情報表示制御部147を制御して、第1の表示部121に表示される文書、及び、第2の表示部122に表示される書誌情報を文書一覧表示部120の所望の文書名の前の文書名の文書、及び、それに対応する書誌情報に切り替える。   When the return button 162 of the first display unit 121 is clicked by the user, the control unit 141 causes the document display control unit 142 to be the same as when the return button 153 of the second display unit 122 is operated. The bibliographic information display control unit 147 is controlled to display the document displayed on the first display unit 121 and the bibliographic information displayed on the second display unit 122 as desired documents on the document list display unit 120. Switch to the document with the document name before the name and the bibliographic information corresponding to the document.

このように、第1の表示部121の文書の表示、あるいは、第2の表示部122の書誌情報の表示のいずれか一方を切り替えると、他方の表示も自動的に切り替わるため、常に、第1の表示部121に表示されている文書に対応する書誌情報を第2の表示部122に表示することができる。すなわち、第1の表示部121に表示される文書と第2の表示部122に表示される書誌情報とを常に連動して表示させることができる。ユーザは文書とその書誌情報とを容易に認識できるようになる。よって、文書管理の操作性を向上させることができる。   As described above, when one of the display of the document on the first display unit 121 and the display of the bibliographic information on the second display unit 122 is switched, the other display is automatically switched. Bibliographic information corresponding to the document displayed on the display unit 121 can be displayed on the second display unit 122. That is, the document displayed on the first display unit 121 and the bibliographic information displayed on the second display unit 122 can always be displayed in conjunction with each other. The user can easily recognize the document and its bibliographic information. Therefore, the operability of document management can be improved.

また、本実施例の文書管理プログラムでは、第1の表示部121の設定状況を設定状況記憶部147に記憶しておき、文書の表示が切り換わる際に次の文書を同じ設定状況で表示することができる。   In the document management program of this embodiment, the setting status of the first display unit 121 is stored in the setting status storage unit 147, and the next document is displayed with the same setting status when the document display is switched. be able to.

図7は文書管理プログラムの第2の動作を説明するためのシーケンス図を示す。なお、図7において、実線はユーザによる操作、破線は内部処理を示している。   FIG. 7 is a sequence diagram for explaining the second operation of the document management program. In FIG. 7, a solid line indicates an operation by the user, and a broken line indicates internal processing.

まず、ステップS2−1で第1の表示部121に現在表示されている。   First, it is currently displayed on the first display unit 121 in step S2-1.

次に、ステップS2−2で、ユーザにより第1の表示部121の送りボタン161がクリックされると、ステップS2−3で制御部141は第1の表示部121の現在の文書の表示設定状況、例えば、スクロール位置、ズーム倍率、回転角度、画質(解像度)、ページを設定状況記憶部147に記憶した後、ステップS2−4で第1の表示部121に表示されている文書を次の文書に切り換える。このとき、第1の表示部121には、設定状況記憶部147に記憶されている前の文書の表示設定状況で現在の文書表示が行われる。   Next, when the user clicks the feed button 161 of the first display unit 121 in step S2-2, the control unit 141 displays the current document display setting status in the first display unit 121 in step S2-3. For example, after the scroll position, zoom magnification, rotation angle, image quality (resolution), and page are stored in the setting status storage unit 147, the document displayed on the first display unit 121 in step S2-4 is the next document. Switch to. At this time, the first display unit 121 displays the current document in the previous document display setting state stored in the setting state storage unit 147.

また、ステップS2−5で、ユーザにより第2の表示部122の送りボタン152がクリックされると、ステップS2−6で、制御部141は第1の表示部121の現在の文書の表示設定状況を設定状況記憶部147に記憶した後、ステップS2−7で第1の表示部121に表示されている文書が次の文書に切り換わる。このとき、第1の表示部121には、設定状況記憶部147に記憶されている前の文書の表示設定状況で現在の文書表示が行われる。   If the user clicks the feed button 152 of the second display unit 122 in step S2-5, the control unit 141 displays the current document display setting status in the first display unit 121 in step S2-6. Is stored in the setting status storage unit 147, and in step S2-7, the document displayed on the first display unit 121 is switched to the next document. At this time, the first display unit 121 displays the current document in the previous document display setting state stored in the setting state storage unit 147.

なお、このとき、第2の表示部122に表示される書誌情報は、第1の表示部121に表示されている文書に対応した書誌情報に自動的に切り替えられる。   At this time, the bibliographic information displayed on the second display unit 122 is automatically switched to bibliographic information corresponding to the document displayed on the first display unit 121.

また、ユーザにより第1の表示部121の戻りボタン161がクリックされると、第1の表示部121に表示されている文書が次の文書に切り換わる。このとき、第1の表示部121には、設定状況記憶部147に記憶されている前の文書の表示設定状況で現在の文書表示が行われる。また、その際、制御部141は設定状況記憶部に第1の表示部121の設定状況を設定状況記憶部147に記憶させ、次の文書を表示する際に反映される。   When the user clicks the return button 161 of the first display unit 121, the document displayed on the first display unit 121 is switched to the next document. At this time, the first display unit 121 displays the current document in the previous document display setting state stored in the setting state storage unit 147. At this time, the control unit 141 stores the setting status of the first display unit 121 in the setting status storage unit in the setting status storage unit 147 and is reflected when the next document is displayed.

以上により、ユーザは、第1の表示部121に表示される文書を常に同じ設定状況で参照することができる。例えば、複数の文書を参照する場合、第1の表示部122に表示される文書が次の文書に切り替わっても、次の文書の第1の表示部122への表示を前の文書と同じスクロール位置、ズーム倍率、回転角度、画質(解像度)、ページを見ることができる。よって、ユーザが第1の表示部121のスクロール位置、ズーム倍率、回転角度、画質(解像度)、ページなどを操作する手間を省くことができる。よって、文書管理の操作性を向上させることができる。   As described above, the user can always refer to the document displayed on the first display unit 121 in the same setting state. For example, when referring to a plurality of documents, even if the document displayed on the first display unit 122 is switched to the next document, the display of the next document on the first display unit 122 is the same scroll as the previous document. You can view the position, zoom magnification, rotation angle, image quality (resolution), and page. Therefore, the user can save time and effort to operate the scroll position, zoom magnification, rotation angle, image quality (resolution), page, and the like of the first display unit 121. Therefore, the operability of document management can be improved.

さらに、本実施例の文書管理プログラムでは、第2の表示部122の設定状況を設定状況記憶部147に記憶し、書誌情報の表示が切り換わる際、次の書誌情報を同じ設定状況で表示することが可能とされている。   Further, in the document management program of this embodiment, the setting status of the second display unit 122 is stored in the setting status storage unit 147, and when the display of the bibliographic information is switched, the next bibliographic information is displayed with the same setting status. It is possible.

図8は文書管理プログラムの第3の動作を説明するためのシーケンス図を示す。なお、図8において、実線はユーザによる操作、破線は内部処理を示している。   FIG. 8 is a sequence diagram for explaining the third operation of the document management program. In FIG. 8, a solid line indicates an operation by the user, and a broken line indicates internal processing.

まず、ステップ3−1で第2の表示部122をディスプレイ112に表示する。   First, in step 3-1, the second display unit 122 is displayed on the display 112.

次に、ステップS3−2で、ユーザにより第2の表示部122の送りボタン152がクリックされると、ステップS3−3で、制御部141は第2の表示部122の現在の表示設定状況、例えば、スクロール位置、フォーカス位置、タブ位置などを設定状況記憶部147に記憶した後、ステップS3−4で第2の表示部122に表示されている書誌情報を次の書誌情報に切り換える。このとき、第2の表示部122には、設定状況記憶部147に記憶されている前の書誌情報の表示設定状況で現在の文書表示が行われる。   Next, when the user clicks the feed button 152 of the second display unit 122 in step S3-2, the control unit 141 displays the current display setting status of the second display unit 122 in step S3-3. For example, after the scroll position, focus position, tab position, etc. are stored in the setting status storage unit 147, the bibliographic information displayed on the second display unit 122 is switched to the next bibliographic information in step S3-4. At this time, the current document is displayed on the second display unit 122 in the display setting status of the previous bibliographic information stored in the setting status storage unit 147.

また、ステップS3−5で、ユーザにより第1の表示部121の送りボタン161がクリックされると、ステップS3−6で、制御部141は第2の表示部122の現在の表示設定状況を設定状況記憶部147に記憶した後、ステップS3−7で第2の表示部122に表示されている書誌情報が次の文書の書誌情報に切り換わる。このとき、第2の表示部122には、設定状況記憶部147に記憶されている前の書誌情報の表示設定状況で現在の書誌情報の表示が行われる。   In step S3-5, when the user clicks the feed button 161 of the first display unit 121, the control unit 141 sets the current display setting status of the second display unit 122 in step S3-6. After storing in the status storage unit 147, the bibliographic information displayed on the second display unit 122 is switched to the bibliographic information of the next document in step S3-7. At this time, the current bibliographic information is displayed on the second display unit 122 in the display setting status of the previous bibliographic information stored in the setting status storage unit 147.

なお、このとき、第1の表示部121に表示される文書は、第2の表示部122に表示されている書誌情報に対応した文書に自動的に切り替えられる。   At this time, the document displayed on the first display unit 121 is automatically switched to a document corresponding to the bibliographic information displayed on the second display unit 122.

また、ユーザにより第1の表示部121の戻りボタン162又は第2の表示部122の戻りボタン153がクリックされると、第1の表示部121に表示されている文書が次の文書に切り換わる。このとき、第1の表示部121には、設定状況記憶部147に記憶されている前の文書の表示設定状況で現在の文書表示が行われる。また、その際、制御部141は設定状況記憶部に第1の表示部121の設定状況を設定状況記憶部147に記憶され、次の文書を表示する際に反映される。   When the user clicks the return button 162 of the first display unit 121 or the return button 153 of the second display unit 122, the document displayed on the first display unit 121 is switched to the next document. . At this time, the first display unit 121 displays the current document in the previous document display setting state stored in the setting state storage unit 147. At that time, the control unit 141 stores the setting status of the first display unit 121 in the setting status storage unit in the setting status storage unit 147 and reflects it when the next document is displayed.

以上により、ユーザは、第2の表示部122に表示される書誌情報を常に同じ表示設定状況で参照することができる。例えば、文書を見ながら、異なる文書の書誌情報の同じ項目に対して変更を行う場合など、第2の表示部122の書誌情報が次の文書の書誌情報に切り替わっても、前の文書の書誌情報と同じスクロール位置、フォーカス位置、タブ位置で書誌情報を見ることができる。よって、ユーザが第2の表示部122のスクロール位置、フォーカス位置、タブ位置などを操作する手間を省くことができる。   As described above, the user can always refer to the bibliographic information displayed on the second display unit 122 in the same display setting state. For example, even when the same item of bibliographic information of a different document is changed while viewing a document, the bibliographic information of the previous document is changed even if the bibliographic information of the second display unit 122 is switched to bibliographic information of the next document Bibliographic information can be viewed at the same scroll position, focus position, and tab position as the information. Therefore, it is possible to save the user from operating the scroll position, the focus position, the tab position, and the like of the second display unit 122.

よって、文書管理の操作性を向上させることができる。   Therefore, the operability of document management can be improved.

また、本実施例の文書管理プログラムでは、書誌情報が切り替わる際、書誌情報の変更を次の文書に反映することが可能とされている。   Further, in the document management program of this embodiment, when the bibliographic information is switched, the change of the bibliographic information can be reflected in the next document.

図9は文書管理プログラムの第4の動作を説明するためのシーケンス図、図10は文書管理プログラムの第4の動作を説明するための図を示す。なお、図9において、実線はユーザによる操作、破線は内部処理を示している。   FIG. 9 is a sequence diagram for explaining the fourth operation of the document management program, and FIG. 10 is a diagram for explaining the fourth operation of the document management program. In FIG. 9, a solid line indicates an operation by the user, and a broken line indicates internal processing.

まず、ステップS4−1で第2の表示部122をディスプレイ112に表示する。ステップS4−2でユーザによって第2の表示部122の送りボタン161又は戻りボタン162、又は、第1の表示部121の送りボタン152又は戻りボタン153がクリックされると、制御部141は書誌情報変更処理部148を起動する。書誌情報変更処理部148が起動すると、ステップS4−3でディスプレイ112に図10に示すようなメッセージボックス123が表示される。   First, the second display unit 122 is displayed on the display 112 in step S4-1. When the user clicks the feed button 161 or the return button 162 of the second display unit 122 or the feed button 152 or the return button 153 of the first display unit 121 in step S4-2, the control unit 141 displays the bibliographic information. The change processing unit 148 is activated. When the bibliographic information change processing unit 148 is activated, a message box 123 as shown in FIG. 10 is displayed on the display 112 in step S4-3.

メッセージボックス123は、メッセージ表示部171、チェック部172、はいボタン173、いいえボタン174、キャンセルボタン175を有する。   The message box 123 includes a message display unit 171, a check unit 172, a yes button 173, a no button 174, and a cancel button 175.

メッセージ表示部171には、はいボタン173、いいえボタン174、キャンセルボタン175により実行される処理の内容が表示されている。   The message display unit 171 displays the contents of processing executed by the Yes button 173, the No button 174, and the Cancel button 175.

チェック部172は、次回操作からこのメッセージボックス123を表示せずに自動的に書誌情報の変更を適用するか否かの設定を行うための操作部分である。   The check unit 172 is an operation part for setting whether to automatically apply the change of the bibliographic information without displaying the message box 123 from the next operation.

はいボタン173は、次の文書の書誌情報を元の書誌情報に変更して次の文書を表示するときに操作される操作ボタンである。いいえボタン174は、次の文書の書誌情報を元の書誌情報に変更せずに次の文書を表示するときに操作される操作ボタンである。キャンセルボタン175は、次の文書の書誌情報を元の書誌情報に変更せずに元の文書を表示するときに操作される操作ボタンである。   The Yes button 173 is an operation button that is operated when the bibliographic information of the next document is changed to the original bibliographic information and the next document is displayed. The No button 174 is an operation button operated when displaying the next document without changing the bibliographic information of the next document to the original bibliographic information. The cancel button 175 is an operation button that is operated when displaying the original document without changing the bibliographic information of the next document to the original bibliographic information.

ステップS4−4で、ユーザによってチェック部172にチェックを入れ、はいボタン173がクリックされると、ステップS4−5〜S4−9で、制御部141は書誌情報変更処理部148を制御して、第2の表示部122の送りボタン161又は戻りボタン162、又は、第1の表示部121の送りボタン152又は戻りボタン153が操作されると、自動的に次の文書の書誌情報が元の文書の書誌情報に変更されるように書誌情報記憶部145の書誌情報を書き換える。   When the user checks the check unit 172 in step S4-4 and clicks the Yes button 173, the control unit 141 controls the bibliographic information change processing unit 148 in steps S4-5 to S4-9. When the feed button 161 or the return button 162 of the second display unit 122 or the feed button 152 or the return button 153 of the first display unit 121 is operated, the bibliographic information of the next document is automatically converted to the original document. The bibliographic information in the bibliographic information storage unit 145 is rewritten so as to be changed to the bibliographic information.

また、ステップS4−10でユーザによってチェック部172にチェックが外されて、はいボタン173がクリックされると、ステップS4−11で、制御部141は書誌情報変更処理部148を制御して、次の文書の書誌情報が元の文書の書誌情報に変更されるように書誌情報記憶部145の書誌情報を書き換え、ステップS4−12で、第2の表示部122に変更された書誌情報を表示する。   If the user unchecks the check unit 172 in step S4-10 and clicks the Yes button 173, the control unit 141 controls the bibliographic information change processing unit 148 in step S4-11 to execute the next step. The bibliographic information in the bibliographic information storage unit 145 is rewritten so that the bibliographic information of the original document is changed to the bibliographic information of the original document, and the changed bibliographic information is displayed on the second display unit 122 in step S4-12. .

なお、ステップS4−13、S4−14で第2の表示部122の送りボタン161又は戻りボタン162、又は、第1の表示部121の送りボタン152又は戻りボタン153が操作される毎にメッセージボックス123を表示させる。   Note that a message box is displayed each time the feed button 161 or the return button 162 of the second display unit 122 or the feed button 152 or the return button 153 of the first display unit 121 is operated in steps S4-13 and S4-14. 123 is displayed.

なお、ユーザによっていいえボタン173がクリックされると、制御部141は次の文書の書誌情報は書き換えずに、第1の表示部121及び第2の表示部122に次の文書及びその書誌情報を表示する。   When the user clicks the No button 173, the control unit 141 does not rewrite the bibliographic information of the next document, and displays the next document and the bibliographic information on the first display unit 121 and the second display unit 122. indicate.

さらに、ユーザによってキャンセルボタン175がクリックされると、制御部141は次の文書の書誌情報は書き換えずに、第1の表示部121及び第2の表示部122に元の文書及びその書誌情報を表示する。   Further, when the cancel button 175 is clicked by the user, the control unit 141 does not rewrite the bibliographic information of the next document, and the original document and its bibliographic information are displayed on the first display unit 121 and the second display unit 122. indicate.

以上により、現在の第1の表示部121に表示されている文書の書誌情報を自動的に次に第1の表示部121に表示させる文書の書誌情報に反映させることができ、ユーザによって表示されている文書毎に書誌情報を書き換える操作が必要なくなる。よって、文書管理の操作性を向上させることができる。   As described above, the bibliographic information of the document currently displayed on the first display unit 121 can be automatically reflected in the bibliographic information of the document to be displayed on the first display unit 121 and displayed by the user. This eliminates the need to rewrite bibliographic information for each document. Therefore, the operability of document management can be improved.

なお、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々の変形例が考えられることは言うまでもない。   In addition, this invention is not limited to the said Example, It cannot be overemphasized that a various modified example can be considered in the range which does not deviate from the summary of this invention.

本発明の一実施例のシステム構成図である。It is a system configuration figure of one example of the present invention. コンピュータ本体111のブロック構成図である。2 is a block configuration diagram of a computer main body 111. 本発明の一実施例の機能ブロック図である。It is a functional block diagram of one Example of this invention. 文書記憶部143及び書誌情報記憶部146のデータ構成図である。4 is a data configuration diagram of a document storage unit 143 and a bibliographic information storage unit 146. FIG. 文書一覧表示部120及び第1の表示部121並びに第2の表示部122のディスプレイ112への表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display on the display 112 of the document list display part 120, the 1st display part 121, and the 2nd display part 122. FIG. 文書管理プログラムの第1の動作を説明するためのシーケンス図である。It is a sequence diagram for demonstrating the 1st operation | movement of a document management program. 文書管理プログラムの第2の動作を説明するためのシーケンス図である。It is a sequence diagram for demonstrating the 2nd operation | movement of a document management program. 文書管理プログラムの第3の動作を説明するためのシーケンス図である。It is a sequence diagram for demonstrating the 3rd operation | movement of a document management program. 文書管理プログラムの第4の動作を説明するためのシーケンス図である。It is a sequence diagram for demonstrating the 4th operation | movement of a document management program. 文書管理プログラムの第4の動作を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the 4th operation | movement of a document management program.

符号の説明Explanation of symbols

100 文書管理システム
111 コンピュータ本体、112 ディスプレイ、113 キーボード
114 マウス
120 文書一覧表示部、121 第1の表示部、122 第2の表示部
123 メッセージボックス
131 処理部、132 ハードディスクドライブ、133 メモリ
134 可換式ディスクドライブ、135 インタフェース、136 表示制御部
141 制御部、142 文書表示制御部、143 文書記憶部
144 書誌情報表示制御部、145 書誌情報記憶部、146 文書一覧表示制御部
147 設定状況記憶部、148 書誌情報変更処理部
150 文書変更指示ボタン、151 文書表示指示ボタン、152 送りボタン
153 戻りボタン
160 文書変更指示ボタン、161 送りボタン、162 戻りボタン
171 メッセージ表示部、172 チェック部、173 はいボタン
174 いいえボタン、175 キャンセルボタン
100 Document Management System 111 Computer Main Body, 112 Display, 113 Keyboard 114 Mouse 120 Document List Display Unit, 121 First Display Unit, 122 Second Display Unit 123 Message Box 131 Processing Unit, 132 Hard Disk Drive, 133 Memory 134 Exchange Type disk drive, 135 interface, 136 display control unit 141 control unit, 142 document display control unit, 143 document storage unit 144 bibliographic information display control unit, 145 bibliographic information storage unit, 146 document list display control unit 147 setting status storage unit, 148 Bibliographic information change processing unit 150 Document change instruction button, 151 Document display instruction button, 152 Send button 153 Return button 160 Document change instruction button, 161 Send button, 162 Return button 171 Message display , 172 check unit, 173 cups button 174 No button, 175 cancel button

Claims (16)

文書を表示する第1の表示部と、該文書に関する書誌情報を表示する第2の表示部とを表示手段に表示可能とされた文書管理システムにおいて、
前記第1の表示部に表示される前記文書を切り換える文書表示切換手段と、
前記第2の表示部に表示される前記書誌情報を切り換える書誌情報表示切換手段と、
前記第1の表示部に表示される前記文書の表示と前記第2の表示部に表示される前記書誌情報の表示とが連携して切り替わるように前記文書表示切換手段及び前記書誌情報表示手段を制御する制御手段とを有することを特徴とする文書管理システム。
In a document management system capable of displaying on a display means a first display unit for displaying a document and a second display unit for displaying bibliographic information relating to the document.
Document display switching means for switching the document displayed on the first display unit;
Bibliographic information display switching means for switching the bibliographic information displayed on the second display unit;
The document display switching means and the bibliographic information display means so that the display of the document displayed on the first display section and the display of the bibliographic information displayed on the second display section are switched in cooperation. And a document management system.
前記制御手段は、前記第1の表示部に表示される文書を前記文書表示切換手段により切り換えることにより、前記書誌情報を所定の書誌情報に変更することを特徴とする請求項1記載の文書管理システム。 2. The document management according to claim 1, wherein the control unit changes the bibliographic information to predetermined bibliographic information by switching the document displayed on the first display unit by the document display switching unit. system. 前記第1の表示部に表示された前記文書の表示状況を保存する第1の表示状況保存手段を有し、
前記制御手段は、前記書誌情報又は前記文書の切換時に前記第1の表示状況保存手段に保存された表示状況に基づいて切り換えられた文書を前記第1の表示部に表示することを特徴とする請求項1記載の文書管理システム。
First display status storage means for storing the display status of the document displayed on the first display section;
The control means displays the document switched based on the display status stored in the first display status storage means when switching the bibliographic information or the document on the first display unit. The document management system according to claim 1.
前記第1の表示状況保存手段に保存される表示状況は、前記文書の前記第1の表示部上でのスクロール位置であることを特徴とする請求項3記載の文書管理システム。 4. The document management system according to claim 3, wherein the display state stored in the first display state storage means is a scroll position of the document on the first display unit. 前記第1の表示状況保存手段に保存される表示状況は、前記文書の前記第1の表示部上での表示倍率であることを特徴とする請求項3記載の文書管理システム。 4. The document management system according to claim 3, wherein the display state stored in the first display state storage means is a display magnification of the document on the first display unit. 前記第1の表示状況保存手段に保存される表示状況は、前記文書の前記第1の表示部上での回転角度であることを特徴とする請求項3記載の文書管理システム。 4. The document management system according to claim 3, wherein the display state stored in the first display state storage unit is a rotation angle of the document on the first display unit. 前記第1の表示状況保存手段に保存される表示状況は、前記文書の解像度であることを特徴とする請求項3記載の文書管理システム。 4. The document management system according to claim 3, wherein the display status stored in the first display status storage means is the resolution of the document. 前記第1の表示部に表示された前記文書を保存する文書保存手段を有し、
前記制御手段は、前記第1の表示部に表示された前記文書が変更されるときに変更前の文書を前記文書保存手段に保存し、前記文書保存手段に保存された前記文書を前記第1の表示部に表示可能とすることを特徴とする請求項1記載の文書管理システム。
Document storage means for storing the document displayed on the first display unit;
The control unit stores the document before the change in the document storage unit when the document displayed on the first display unit is changed, and the document stored in the document storage unit is stored in the first storage unit. The document management system according to claim 1, wherein display is possible on the display unit.
前記第2の表示部に表示された前記書誌情報の表示状況を保存する第2の表示状況保存手段を有し、
前記制御手段は、前記文書又は前記書誌情報の切換時に前記第2の表示状況保存手段に保存された表示状況に基づいて次の文書の書誌情報を前記第2の表示部に表示することを特徴とする請求項1記載の文書管理システム。
A second display status storage means for storing the display status of the bibliographic information displayed on the second display section;
The control means displays the bibliographic information of the next document on the second display unit based on the display status stored in the second display status storage means when the document or the bibliographic information is switched. The document management system according to claim 1.
前記第2の表示状況保存手段に保存される表示状況は、前記書誌情報の前記第2の表示部上でのスクロール位置であることを特徴とする請求項7記載の文書管理システム。 8. The document management system according to claim 7, wherein the display state stored in the second display state storage unit is a scroll position of the bibliographic information on the second display unit. 前記第2の表示状況保存手段に保存される表示状況は、前記書誌情報の前記第2の表示部上でのフォーカス位置であることを特徴とする請求項7記載の文書管理システム。 8. The document management system according to claim 7, wherein the display status stored in the second display status storage means is a focus position of the bibliographic information on the second display section. 前記第2の表示状況保存手段に保存される表示状況は、前記書誌情報の前記第2の表示部でのタブ位置であることを特徴とする請求項7記載の文書管理システム。 8. The document management system according to claim 7, wherein the display status stored in the second display status storage means is a tab position on the second display section of the bibliographic information. 前記書誌情報が切り替え時に前記書誌情報の変更を反映するかどうかを予め選択する選択手段を有し、
前記制御手段は、前記選択手段で前記書誌情報の変更を反映する選択が行われたときに、前記書誌情報の切り替え時に切り替えられた書誌情報を、変更された書誌情報に順次に切り替えることを特徴とする請求項1記載の文書管理システム。
A selection means for pre-selecting whether the bibliographic information reflects the change of the bibliographic information at the time of switching;
The control unit sequentially switches the bibliographic information switched at the time of switching the bibliographic information to the changed bibliographic information when the selection unit selects to reflect the change of the bibliographic information. The document management system according to claim 1.
文書を第1の表示部に表示し、該文書に関する書誌情報を第2の表示部に表示する文書管理方法において、
前記第1の表示部に表示される前記文書を切り換えたときに、前記第2の表示部に表示される前記書誌情報を前記第1の表示部に表示される文書に対応する書誌情報に連携して切り換えるとともに、前記第2の表示部に表示される前記書誌情報を切り換えたときに、前記第1の表示部に表示される前記文書を前記第2の表示部に表示される書誌情報に対応する文書に連携して切り換えることを特徴とする文書管理方法。
In a document management method for displaying a document on a first display unit and displaying bibliographic information on the document on a second display unit,
When the document displayed on the first display unit is switched, the bibliographic information displayed on the second display unit is linked to the bibliographic information corresponding to the document displayed on the first display unit. And switching the document displayed on the first display unit to the bibliographic information displayed on the second display unit when the bibliographic information displayed on the second display unit is switched. A document management method characterized by switching in association with a corresponding document.
コンピュータに、
文書を第1の表示部に表示させ、該文書に関する書誌情報を第2の表示部に表示させ、
前記第1の表示部に表示される前記文書を切り換えたときに、前記第2の表示部に表示される前記書誌情報を前記第1の表示部に表示される文書に対応する書誌情報に連携して切り換えさせるとともに、前記第2の表示部に表示される前記書誌情報を切り換えたときに、前記第1の表示部に表示される前記文書を前記第2の表示部に表示される書誌情報に対応する文書に連携して切り換えさせることを特徴とするコンピュータに読み取り可能な文書管理プログラム。
On the computer,
A document is displayed on the first display unit, bibliographic information about the document is displayed on the second display unit,
When the document displayed on the first display unit is switched, the bibliographic information displayed on the second display unit is linked to the bibliographic information corresponding to the document displayed on the first display unit. And the bibliographic information displayed on the second display unit when the bibliographic information displayed on the second display unit is switched. A computer-readable document management program characterized by switching in cooperation with a document corresponding to the above.
コンピュータに、
文書を第1の表示部に表示させ、該文書に関する書誌情報を第2の表示部に表示させ、
前記第1の表示部に表示される前記文書を切り換えたときに、前記第2の表示部に表示される前記書誌情報を前記第1の表示部に表示される文書に対応する書誌情報に連携して切り換えさせるとともに、前記第2の表示部に表示される前記書誌情報を切り換えたときに、前記第1の表示部に表示される前記文書を前記第2の表示部に表示される書誌情報に対応する文書に連携して切り換えさせるプログラムが記憶されたコンピュータに読み取り可能な記録媒体。
On the computer,
A document is displayed on the first display unit, bibliographic information about the document is displayed on the second display unit,
When the document displayed on the first display unit is switched, the bibliographic information displayed on the second display unit is linked to the bibliographic information corresponding to the document displayed on the first display unit. And the bibliographic information displayed on the second display unit when the bibliographic information displayed on the second display unit is switched. A computer-readable recording medium in which a program for switching in association with a document corresponding to is stored.
JP2006251888A 2006-09-15 2006-09-15 Document management system, document management method, document management program, and recording medium Pending JP2008071309A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006251888A JP2008071309A (en) 2006-09-15 2006-09-15 Document management system, document management method, document management program, and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006251888A JP2008071309A (en) 2006-09-15 2006-09-15 Document management system, document management method, document management program, and recording medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008071309A true JP2008071309A (en) 2008-03-27

Family

ID=39292809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006251888A Pending JP2008071309A (en) 2006-09-15 2006-09-15 Document management system, document management method, document management program, and recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008071309A (en)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10162015A (en) * 1996-11-29 1998-06-19 Ricoh Co Ltd Graphic display device
JPH1139330A (en) * 1997-07-22 1999-02-12 Hitachi Ltd Processing support method in information retrieval system and recording medium recording processing supporting program in information retrieval system
JPH11272399A (en) * 1998-03-26 1999-10-08 Sharp Corp Storage medium recording display data and display device
WO2002023386A1 (en) * 2000-09-12 2002-03-21 Kacis Incorporated Device for creating and reading structural document
JP2006163835A (en) * 2004-12-07 2006-06-22 Ricoh Co Ltd Document management method, and document management program

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10162015A (en) * 1996-11-29 1998-06-19 Ricoh Co Ltd Graphic display device
JPH1139330A (en) * 1997-07-22 1999-02-12 Hitachi Ltd Processing support method in information retrieval system and recording medium recording processing supporting program in information retrieval system
JPH11272399A (en) * 1998-03-26 1999-10-08 Sharp Corp Storage medium recording display data and display device
WO2002023386A1 (en) * 2000-09-12 2002-03-21 Kacis Incorporated Device for creating and reading structural document
JP2006163835A (en) * 2004-12-07 2006-06-22 Ricoh Co Ltd Document management method, and document management program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6504575B1 (en) Method and system for displaying overlay bars in a digital imaging device
EP2141578B1 (en) Image display device, image display method and information recording medium
US20070147178A1 (en) File management apparatus and image display apparatus
JP2009112550A (en) Game device, image processing method, program, and information recording medium
JP5206587B2 (en) Editing device, editing method and editing program
JP2006268295A (en) User interface display device and its operating method
JP2007334594A (en) Image selection device and method, program, and storage medium
JP2006270200A (en) Image processing apparatus and program
JP2008040676A (en) Presentation apparatus and presentation control method
JP2008071309A (en) Document management system, document management method, document management program, and recording medium
JP2006252045A (en) Device, method, and program for displaying file classification
JP2006345175A5 (en)
JP2008117240A (en) User interface display apparatus and display method
JP4217472B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and computer-readable storage medium
JP5309777B2 (en) projector
JP4631261B2 (en) Captured image projection apparatus, image processing method thereof, and program
JP2007050664A (en) Printing device and method of controlling the same
JP2007037053A5 (en)
JP4835947B2 (en) Image display device, image display control method, and program
JP2009055272A (en) Image processing apparatus, image processing method, and image processing program
JP2009163342A (en) Folder storage device
JP2006270203A (en) Image processing apparatus and program
JP7043804B2 (en) Information processing equipment, information processing equipment control methods, and programs
JP2006113765A (en) Document processor
JP2006270206A (en) Image processing apparatus and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110715

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111018