JP2008065874A - Optical recording medium, optical recording device, optical recording system, and discrimination method, - Google Patents

Optical recording medium, optical recording device, optical recording system, and discrimination method, Download PDF

Info

Publication number
JP2008065874A
JP2008065874A JP2006239953A JP2006239953A JP2008065874A JP 2008065874 A JP2008065874 A JP 2008065874A JP 2006239953 A JP2006239953 A JP 2006239953A JP 2006239953 A JP2006239953 A JP 2006239953A JP 2008065874 A JP2008065874 A JP 2008065874A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical recording
information
recording medium
recorded
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006239953A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masayoshi Takahashi
正悦 高橋
Susumu Katagiri
片桐  進
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2006239953A priority Critical patent/JP2008065874A/en
Priority to PCT/JP2007/067114 priority patent/WO2008029752A1/en
Priority to TW96132521A priority patent/TW200822091A/en
Publication of JP2008065874A publication Critical patent/JP2008065874A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • G11B20/0021Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • G11B20/0021Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier
    • G11B20/0042Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier the copy protection scheme being related to a specific access protection standard
    • G11B20/00449Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier the copy protection scheme being related to a specific access protection standard content scrambling system [CSS]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To record a content ciphered by a CSS (content scramble system) ciphering system in an optical recording medium for recording in a reproducible state. <P>SOLUTION: Prior to the record contents being ciphered by a CSS ciphering system and key information recorded in an optical disk, it is decided whether "recording permitting information for a key information region", indicating that key information of contents ciphered by the CCS ciphering system is recordable, is recorded in the optical disk (step S403); and when the "recording permitting information for a key information region" is recorded in the optical disk, the contents ciphered by the CCS ciphering system and its key information are recorded in the optical disk (step 405, S409). <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、光記録媒体、光記録装置、光記録システム及び判別方法に係り、更に詳しくは、CSS暗号化方式によって暗号化されたコンテンツの記録に適した記録用の光記録媒体、前記光記録媒体を対象媒体とする光記録装置、該光記録装置を備える光記録システム、及び光記録媒体がCSS暗号化方式によって暗号化されたコンテンツの記録に対応しているか否かを判別する判別方法に関する。   The present invention relates to an optical recording medium, an optical recording apparatus, an optical recording system, and a determination method, and more particularly, an optical recording medium for recording suitable for recording content encrypted by a CSS encryption method, and the optical recording BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an optical recording apparatus having a medium as a target medium, an optical recording system including the optical recording apparatus, and a determination method for determining whether or not the optical recording medium is compatible with content recording encrypted by a CSS encryption method. .

映画などのビデオコンテンツは、CSS(Content Scramble System)と呼ばれる暗号化システムにより暗号化され、その暗号を解くための鍵情報とともにDVD−ROM(digital versatile disc−ROM)に記録されて市販されている。そして、ビデオコンテンツを再生するための再生装置は、DVD−ROMに記録されている前記鍵情報に基づいてビデオコンテンツのスクランブルを解除している(例えば、特許文献1参照)。このようにして、ビデオコンテンツの著作権が保護されている。なお、前記鍵情報は、DVD−ROMの内周側に設けられた特定領域に格納されている。   Video content such as a movie is encrypted by an encryption system called CSS (Content Scramble System) and recorded on a DVD-ROM (digital versatile disc-ROM) together with key information for decrypting the cipher. . Then, a playback apparatus for playing back video content releases the scrambling of the video content based on the key information recorded on the DVD-ROM (see, for example, Patent Document 1). In this way, the copyright of the video content is protected. The key information is stored in a specific area provided on the inner periphery side of the DVD-ROM.

現在、市販されている記録用のDVDには、前記鍵情報は記録できないようになっている。例えば、DVD−R(DVD−recordable)やDVD−RW(DVD−rewritable)などのDVD−系の光記録媒体では、上記DVD−ROMの特定領域に対応する領域はエンボス加工されている。また、DVD+R(DVD+recordable)やDVD+RW(DVD+rewritable)などのDVD+系の光ディスクでは、上記DVD−ROMの特定領域に対応する領域は、記録装置及び記録システムでは書込みができない領域である(例えば、非特許文献1及び非特許文献2参照)。   Currently, the key information cannot be recorded on a commercially available DVD for recording. For example, in a DVD-based optical recording medium such as DVD-R (DVD-recordable) or DVD-RW (DVD-rewritable), an area corresponding to the specific area of the DVD-ROM is embossed. Further, in a DVD + optical disc such as DVD + R (DVD + recordable) or DVD + RW (DVD + rewritable), an area corresponding to the specific area of the DVD-ROM is an area that cannot be written by a recording apparatus and a recording system (for example, non-patent literature). 1 and Non-Patent Document 2).

特開平11−176090号公報Japanese Patent Laid-Open No. 11-176090 Standard ECMA−349「Data Interchange on 120mm and 80mm Optical Disk using +R Format − Capacity:4.7 and 1.46 Gbytes per Side」1st Edition−December 2003Standard ECMA-349 "Data Interchange on 120mm and 80mm Optical Disc using + R Format-Capacity: 4.7 and 1.46 Gbytes per Side" 1st Edition-December 2003 Standard ECMA−337「Data Interchange on 120mm and 80mm Optical Disk using +RW Format − Capacity:4.7 and 1.46 Gbytes per Side」2nd Edition−December 2003Standard ECMA-337 "Data Interchange on 120mm and 80mm Optical Disk using + RW Format-Capacity: 4.7 and 1.46 Gbytes per Side" 2nd Edition-December 200

ところで、近年、インターネットの普及に伴って、ビデオコンテンツの購入形態の一つとして、インターネットを介してビデオコンテンツをダウンロードすることが考えられた。しかしながら、前述したように、記録用のDVDであっても所定の領域に鍵情報を記録することができないため、ダウンロードした暗号化ビデオコンテンツを再生可能な状態でDVDに記録することはできなかった。   By the way, in recent years, with the spread of the Internet, it has been considered to download the video content via the Internet as one of the purchase forms of the video content. However, as described above, even with a recording DVD, key information cannot be recorded in a predetermined area, so that the downloaded encrypted video content cannot be recorded on the DVD in a reproducible state. .

本発明は、かかる事情の下になされたもので、その第1の目的は、CSS暗号化方式によって暗号化されたコンテンツを再生可能な状態で記録することができる記録用の光記録媒体を提供することにある。   The present invention has been made under such circumstances, and a first object thereof is to provide an optical recording medium for recording capable of recording content encrypted by the CSS encryption method in a reproducible state. There is to do.

また、本発明の第2の目的は、CSS暗号化方式によって暗号化されたコンテンツを再生可能な状態で本発明の光記録媒体に記録するのに好適な光記録装置及び光記録システムを提供することにある。   The second object of the present invention is to provide an optical recording apparatus and an optical recording system suitable for recording the content encrypted by the CSS encryption method on the optical recording medium of the present invention in a reproducible state. There is.

また、本発明の第3の目的は、光記録媒体がCSS暗号化方式によって暗号化されたコンテンツの記録に対応しているか否かを容易に判別することができる判別方法を提供することにある。   A third object of the present invention is to provide a determination method capable of easily determining whether or not an optical recording medium is compatible with content recording encrypted by the CSS encryption method. .

本発明は、第1の観点からすると、スパイラル状又は同心円状のトラックが形成され、管理情報領域及びデータ領域を含む記録領域を有する記録用の光記録媒体において、前記管理情報領域にCSS暗号化方式によって暗号化されたコンテンツの鍵情報が記録可能であることを特徴とする光記録媒体である。   According to the first aspect of the present invention, in a recording optical recording medium having a recording area including a management information area and a data area, a spiral encryption or concentric track is formed. An optical recording medium characterized in that key information of content encrypted by a method can be recorded.

これによれば、管理情報領域にCSS暗号化方式によって暗号化されたコンテンツの鍵情報を記録することができるため、結果として、CSS暗号化方式によって暗号化されたコンテンツを再生可能な状態で記録することが可能となる。   According to this, the key information of the content encrypted by the CSS encryption method can be recorded in the management information area. As a result, the content encrypted by the CSS encryption method can be recorded in a reproducible state. It becomes possible to do.

本発明は、第2の観点からすると、本発明の光記録媒体を対象媒体とする光記録装置であって、CSS暗号化方式によって暗号化されたコンテンツの鍵情報が記録可能であることを示す判別情報が光記録媒体に記録されているか否かを判断する判断手段と;前記判断の結果、前記判別情報が前記光記録媒体に記録されている場合に、CSS暗号化方式によって暗号化されたコンテンツ、その鍵情報を前記光記録媒体のデータ領域、管理情報領域にそれぞれ記録する記録手段と;を備える光記録装置である。   From a second viewpoint, the present invention is an optical recording apparatus that uses the optical recording medium of the present invention as a target medium, and shows that key information of content encrypted by the CSS encryption method can be recorded. Determining means for determining whether or not the discrimination information is recorded on the optical recording medium; and as a result of the judgment, when the discrimination information is recorded on the optical recording medium, it is encrypted by the CSS encryption method; An optical recording apparatus comprising: recording means for recording content and key information thereof in a data area and a management information area of the optical recording medium, respectively.

これによれば、判断手段によって、CSS暗号化方式によって暗号化されたコンテンツの鍵情報が記録可能であることを示す判別情報が光記録媒体に記録されているか否かが判断され、その結果、判別情報が光記録媒体に記録されている場合に、記録手段によって、CSS暗号化方式によって暗号化されたコンテンツが光記録媒体のデータ領域に記録され、鍵情報が光記録媒体の管理情報領域に記録される。従って、CSS暗号化方式によって暗号化されたコンテンツ及びその鍵情報を本発明の光記録媒体に記録することが可能となる。その結果、CSS暗号化方式によって暗号化されたコンテンツを再生可能な状態で記録用の本発明の光記録媒体に記録することが可能となる。   According to this, it is determined whether or not the determination information indicating that the key information of the content encrypted by the CSS encryption method can be recorded is recorded on the optical recording medium by the determination unit, and as a result, When the discrimination information is recorded on the optical recording medium, the content encrypted by the CSS encryption method is recorded in the data area of the optical recording medium by the recording means, and the key information is stored in the management information area of the optical recording medium. To be recorded. Therefore, the content encrypted by the CSS encryption method and its key information can be recorded on the optical recording medium of the present invention. As a result, the content encrypted by the CSS encryption method can be recorded on the optical recording medium of the present invention for recording in a reproducible state.

本発明は、第3の観点からすると、本発明の光記録媒体を対象媒体とする光記録システムであって、本発明の光記録装置と;前記光記録装置を介して、CSS暗号化方式によって暗号化されたコンテンツ、その鍵情報を光記録媒体のデータ領域、管理情報領域にそれぞれに記録する処理装置と;を備える光記録システムである。   From a third aspect, the present invention is an optical recording system that uses the optical recording medium of the present invention as a target medium, the optical recording apparatus of the present invention; and via the optical recording apparatus, by a CSS encryption method. And a processing device for recording the encrypted content and its key information in a data area and a management information area of the optical recording medium, respectively.

これによれば、本発明の光記録装置を備えているため、CSS暗号化方式によって暗号化されたコンテンツを光記録媒体のデータ領域に記録し、鍵情報を光記録媒体の管理情報領域に記録することが可能となる。その結果、CSS暗号化方式によって暗号化されたコンテンツを再生可能な状態で記録用の本発明の光記録媒体に記録することが可能となる。   According to this, since the optical recording apparatus of the present invention is provided, the content encrypted by the CSS encryption method is recorded in the data area of the optical recording medium, and the key information is recorded in the management information area of the optical recording medium. It becomes possible to do. As a result, the content encrypted by the CSS encryption method can be recorded on the optical recording medium of the present invention for recording in a reproducible state.

本発明は、第4の観点からすると、光記録媒体がCSS暗号化方式によって暗号化されたコンテンツの記録に対応しているか否かを判別する判別方法であって、前記コンテンツの鍵情報が記録可能であることを示す判別情報が光記録媒体に格納されているか否かをチェックする工程と;前記チェックの結果、前記判別情報が前記光記録媒体に格納されている場合に、前記光記録媒体がCSS暗号化方式によって暗号化されたコンテンツの記録に対応していると判別する工程と;を含む判別方法である。   According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a determination method for determining whether or not an optical recording medium supports recording of content encrypted by a CSS encryption method, wherein the key information of the content is recorded. A step of checking whether or not discrimination information indicating that it is possible is stored in the optical recording medium; and as a result of the check, when the discrimination information is stored in the optical recording medium, the optical recording medium Discriminating that it corresponds to the recording of the content encrypted by the CSS encryption method.

これによれば、判別情報が光記録媒体に格納されているか否かがチェックされ、その結果、判別情報が光記録媒体に格納されている場合に、光記録媒体がCSS暗号化方式によって暗号化されたコンテンツの記録に対応していると判別される。従って、光記録媒体がCSS暗号化方式によって暗号化されたコンテンツの記録に対応しているか否かを容易に判別することが可能となる。   According to this, it is checked whether or not the discrimination information is stored in the optical recording medium. As a result, when the discrimination information is stored in the optical recording medium, the optical recording medium is encrypted by the CSS encryption method. It is determined that it corresponds to the recorded content. Therefore, it is possible to easily determine whether or not the optical recording medium supports recording of content encrypted by the CSS encryption method.

以下、本発明の一実施形態を図1〜図11に基づいて説明する。図1には、本発明の一実施形態に係る光記録媒体としての光ディスク15の断面形状が模式図的に示されている。   Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 1 schematically shows a cross-sectional shape of an optical disc 15 as an optical recording medium according to an embodiment of the present invention.

この図1に示される光ディスク15の記録層Mにはスパイラル状の案内溝としてのグルーブGが形成されている。一般に光ディスクでは、レーザ光の入射方向からみたときに、凸形状となる部分をグルーブG、凹形状となる部分をランドLと呼んでいる。ここでは、グルーブGが情報記録用のトラックであり、グルーブGにデータが記録される。   A groove G as a spiral guide groove is formed in the recording layer M of the optical disk 15 shown in FIG. In general, in an optical disc, when viewed from the incident direction of laser light, a convex portion is called a groove G, and a concave portion is called a land L. Here, the groove G is an information recording track, and data is recorded in the groove G.

前記トラックは、一例として図2に示されるように、内周側から外周側に向かってリードイン領域(Lead−in Zone)、データ領域(Data Zone)、及びリードアウト領域(Lead−out Zone)を含む複数の領域に分割されている。リードイン領域は、管理情報などが格納される管理情報領域である。また、データ領域は、ユーザデータが格納される領域である。リードアウト領域は、データの終了位置を示すための情報が格納される領域である。なお、図2では便宜上、トラックを直線状で示し、紙面左側を光ディスク15の内周側、紙面右側を光ディスク15の外周側としている。   As shown in FIG. 2, for example, the track has a lead-in area, a data area, and a lead-out area from the inner circumference side toward the outer circumference side. It is divided into a plurality of areas including The lead-in area is a management information area in which management information and the like are stored. The data area is an area for storing user data. The lead-out area is an area in which information for indicating the end position of data is stored. In FIG. 2, for convenience, the track is shown in a straight line, the left side of the paper is the inner peripheral side of the optical disc 15, and the right side of the paper is the outer peripheral side of the optical disc 15.

また、トラックは、一例として図3に示されるように、トラック中心に対して蛇行(ウォブリング)している。なお、トラックピッチは0.74μmである。   Also, the track meanders (wobbles) with respect to the center of the track as shown in FIG. 3 as an example. The track pitch is 0.74 μm.

トラックの蛇行形状は、ADIPユニットと搬送波によって決定される。ADIPユニットには種々の情報が含まれている。また、搬送波は基準クロック信号を生成するのに用いられる。本実施形態では、1つのADIPユニットと一連の搬送波部とから構成される基本単位を情報フレームと呼ぶこととする。1つの情報フレームの大きさは、一例として図4に示されるように、搬送波の1周期(ウォブル周期ともいう)分の大きさを1ウォブルとすると、93ウォブル(ウォブル番号0〜92)である。そして、ウォブル番号0〜7がADIPユニット、ウォブル番号8〜92が搬送波部である。   The meandering shape of the track is determined by the ADIP unit and the carrier wave. Various information is included in the ADIP unit. The carrier wave is used to generate a reference clock signal. In this embodiment, a basic unit composed of one ADIP unit and a series of carrier waves is referred to as an information frame. As shown in FIG. 4 as an example, the size of one information frame is 93 wobbles (wobble numbers 0 to 92) when the size of one carrier wave period (also referred to as a wobble period) is 1 wobble. . The wobble numbers 0 to 7 are ADIP units, and the wobble numbers 8 to 92 are carrier parts.

ADIPユニットは、ウォブル番号0〜3の領域(以下、便宜上「同期情報部」という)とウォブル番号4〜7の領域(以下、便宜上「ADIP情報部」という)とから構成されている。上記各情報部はそれぞれ位相変調(PSK:Phase Shift Keying)されている。   The ADIP unit includes an area with wobble numbers 0 to 3 (hereinafter referred to as “synchronization information part” for convenience) and an area with wobble numbers 4 to 7 (hereinafter referred to as “ADIP information part” for convenience). Each of the information sections is phase-modulated (PSK: Phase Shift Keying).

ADIP情報部は、4ウォブルが1ビットデータを表している。ビットデータが「0」のときは、図5(A)に示されるように、前方の2ウォブルを搬送波部と同位相とし、後方の2ウォブルを搬送波部と逆位相とする。一方、ビットデータが「1」のときは、図5(B)に示されるように、前方の2ウォブルを搬送波部と逆位相とし、後方の2ウォブルを搬送波部と同位相とする。   In the ADIP information part, 4 wobbles represent 1-bit data. When the bit data is “0”, as shown in FIG. 5A, the front two wobbles have the same phase as the carrier part, and the rear two wobbles have the opposite phase to the carrier part. On the other hand, when the bit data is “1”, as shown in FIG. 5B, the front two wobbles have the opposite phase to the carrier part and the rear two wobbles have the same phase as the carrier part.

同期情報部は、次の情報フレームにおけるADIP情報部がデータの先頭ビットのときには、図6(A)に示されるように、ワード同期(word sync)信号、すなわち4ウォブル全てを搬送波部と逆位相とする。また、ADIP情報部にビットデータが含まれているときには、図6(B)に示されるように、ビット同期(bit sync)信号、すなわち先頭の1ウォブルを搬送波部と逆位相とし、残りの3ウォブルを搬送波部と同位相とする。   When the ADIP information part in the next information frame is the first bit of the data, the synchronization information part, as shown in FIG. 6 (A), outputs a word sync signal, that is, all four wobbles are opposite in phase to the carrier part. And Further, when bit data is included in the ADIP information part, as shown in FIG. 6B, the bit sync signal, that is, the leading one wobble is set in the opposite phase to the carrier part, and the remaining 3 The wobble is in phase with the carrier part.

そして、図7に示されるように、52個の情報フレームによって1つのADIPワードが得られる。   Then, as shown in FIG. 7, one ADIP word is obtained by 52 information frames.

リードイン領域におけるADIPユニットは、物理フォーマット情報を含んでいる。この物理フォーマット情報は、DVD+R規格(ECMA−349参照)あるいはDVD+RW規格(ECMA−337参照)における物理フォーマット情報のバイト16のみを変更したものである。すなわち、図8に示されるように、バイト16を「鍵情報領域への記録許可情報」として、16進数表示で「01h」が格納されている。なお、DVD+R規格あるいはDVD+RW規格(以下では、総称して便宜上「DVD+R/RW規格」ともいう)では、物理フォーマット情報のバイト16は、未使用であり、「00h」をセットすることとなっている。また、ここでは、DVD+R/RW規格におけるリードイン領域の未使用(Reserved)の領域が鍵情報領域として用いられる。   The ADIP unit in the lead-in area includes physical format information. This physical format information is obtained by changing only byte 16 of the physical format information in the DVD + R standard (see ECMA-349) or the DVD + RW standard (see ECMA-337). That is, as shown in FIG. 8, “01h” is stored in hexadecimal notation with the byte 16 as “recording permission information in the key information area”. In the DVD + R standard or the DVD + RW standard (hereinafter collectively referred to as “DVD + R / RW standard” for convenience), the byte 16 of the physical format information is unused and “00h” is set. . Further, here, an unused (Reserved) area of the lead-in area in the DVD + R / RW standard is used as the key information area.

データ領域におけるADIPユニットは、アドレス情報を含んでいる。   The ADIP unit in the data area includes address information.

以上のように、本実施形態の光ディスク15は、物理フォーマット情報のバイト16を除いて、DVD+R/RWの規格に準拠した記録用の光ディスクである。   As described above, the optical disk 15 of the present embodiment is a recording optical disk that conforms to the DVD + R / RW standard except for the byte 16 of the physical format information.

以上説明したように、本実施形態に係る光ディスク15によると、トラックの蛇行形状を規定する物理フォーマット情報に「鍵情報領域への記録許可情報」が格納されているため、CSS暗号化方式によって暗号化されたコンテンツの鍵情報が記録可能となる。その結果、CSS暗号化方式によって暗号化されたコンテンツを再生可能な状態で記録することが可能となる。   As described above, according to the optical disc 15 according to the present embodiment, since “recording permission information to the key information area” is stored in the physical format information that defines the meandering shape of the track, the encryption is performed by the CSS encryption method. It becomes possible to record the key information of the converted content. As a result, it is possible to record the content encrypted by the CSS encryption method in a reproducible state.

また、上記実施形態では、「鍵情報領域への記録許可情報」が物理フォーマット情報のバイト16に格納される場合について説明したが、これに限らず、例えば、「鍵情報領域への記録許可情報」が物理フォーマット情報のバイト17に格納されても良い。DVD+R/RWの規格では、物理フォーマット情報のバイト17は、「Disk Application Code」が格納される領域である。そこで、この場合には、従来の光ディスク装置とは記録非互換となる。   In the above embodiment, the case where “recording permission information in the key information area” is stored in the byte 16 of the physical format information is not limited to this. For example, “recording permission information in the key information area” "May be stored in byte 17 of the physical format information. In the DVD + R / RW standard, byte 17 of the physical format information is an area in which “Disk Application Code” is stored. Therefore, in this case, recording is incompatible with the conventional optical disc apparatus.

また、上記実施形態では、光ディスク15が1つの記録層を有する場合について説明したが、これに限定されるものではない。光ディスク15が複数の記録層を有していても良い。   Moreover, although the said embodiment demonstrated the case where the optical disk 15 had one recording layer, it is not limited to this. The optical disk 15 may have a plurality of recording layers.

図9には、本発明の一実施形態に係る光記録システムとしてのパーソナルコンピュータ(以下では、便宜上「パソコン」ともいう)10の概略構成が示されている。   FIG. 9 shows a schematic configuration of a personal computer (hereinafter also referred to as “personal computer” for convenience) 10 as an optical recording system according to an embodiment of the present invention.

この図9に示されるパソコン10は、主制御装置92、光記録装置としての光ディスク装置20、ハードディスク装置(HDD)94、入力装置95、表示装置96、ドライブインターフェース97及びネットワーク制御装置98などを備えている。   The personal computer 10 shown in FIG. 9 includes a main control device 92, an optical disk device 20 as an optical recording device, a hard disk device (HDD) 94, an input device 95, a display device 96, a drive interface 97, a network control device 98, and the like. ing.

前記主制御装置92は、CPU92a、ROM92b及びRAM92cなどから構成されている。CPU92aは、ROM92b及びRAM92cに格納されているプログラムに基づいてパソコン10の全体を制御するとともに、後述する記録処理を行う。   The main controller 92 includes a CPU 92a, a ROM 92b, a RAM 92c, and the like. The CPU 92a controls the entire personal computer 10 based on programs stored in the ROM 92b and the RAM 92c, and performs a recording process to be described later.

前記HDD94は、ハードディスク94aと、該ハードディスク94aを駆動するための駆動装置94bなどから構成されている。そして、ハードディスク94aには、主制御装置92のCPU92aにて解読可能なコードで記述された各種プログラムが記録されている。このハードディスク94aに記録されているプログラムは、必要に応じて主制御装置92のRAM92cにロードされる。   The HDD 94 includes a hard disk 94a and a drive device 94b for driving the hard disk 94a. In the hard disk 94a, various programs described in codes decodable by the CPU 92a of the main controller 92 are recorded. The program recorded on the hard disk 94a is loaded into the RAM 92c of the main controller 92 as necessary.

前記表示装置96は、例えばCRT、液晶ディスプレイ(LCD)及びプラズマ・ディスプレイ・パネル(PDP)などを用いた表示部(図示省略)を備え、主制御装置92から指示された各種情報を表示する。   The display device 96 includes a display unit (not shown) using, for example, a CRT, a liquid crystal display (LCD), a plasma display panel (PDP), and the like, and displays various information instructed from the main control device 92.

前記入力装置95は、例えばキーボード、マウス、タブレット、ライトペン及びタッチパネルなどのうち少なくとも1つの入力媒体(図示省略)を備え、ユーザから入力された各種情報を主制御装置92に通知する。なお、入力媒体からの情報はワイヤレス方式で入力されても良い。また、表示装置96と入力装置95とが一体化されたものとして、例えばタッチパネル付きLCDなどがある。   The input device 95 includes at least one input medium (not shown) of, for example, a keyboard, a mouse, a tablet, a light pen, a touch panel, and the like, and notifies the main control device 92 of various information input by the user. Note that information from the input medium may be input in a wireless manner. In addition, an example in which the display device 96 and the input device 95 are integrated includes an LCD with a touch panel.

前記ドライブインターフェース97は、主制御装置92と、光ディスク装置20及びHDD94との双方向のインターフェースであり、ATAPI(AT Attachment Packet Interface)、SCSI(Small Computer System Interface)及びUSB(Universal Serial Bus)などの標準インターフェースに準拠している。   The drive interface 97 is a bi-directional interface between the main controller 92, the optical disc apparatus 20, and the HDD 94, such as ATAPI (AT Attachment Packet Interface), SCSI (Small Computer System Interface), and USB (Universal Serial Bus). Complies with standard interface.

前記ネットワーク制御装置98は、公衆回線を利用した双方向の通信を制御する。このネットワーク制御装置98を介してインターネット接続が可能となる。   The network control device 98 controls bidirectional communication using a public line. Internet connection is possible via the network control device 98.

前記光ディスク装置20は、主制御装置92の指示に基づいて、セットされている光ディスクに対して情報の記録を行なう。   The optical disk device 20 records information on the set optical disk based on an instruction from the main controller 92.

この光ディスク装置20は、一例として図10に示されるように、セットされている光ディスクを回転駆動するためのスピンドルモータ22、光ピックアップ装置23、該光ピックアップ装置23を光ディスクの半径方向に駆動するためのシークモータ21、レーザ制御回路24、エンコーダ25、駆動制御回路26、再生信号処理回路28、バッファRAM34、バッファマネージャ37、インターフェース38、フラッシュメモリ39、CPU40及びRAM41などを備えている。なお、図10における矢印は、代表的な信号や情報の流れを示すものであり、各ブロックの接続関係の全てを表すものではない。また、光ディスク装置20は、前記光ディスク15に対応しているものとする。   As shown in FIG. 10 as an example, this optical disc apparatus 20 has a spindle motor 22, an optical pickup device 23 for rotationally driving a set optical disc, and an optical pickup device 23 for driving the optical pickup device 23 in the radial direction of the optical disc. The seek motor 21, laser control circuit 24, encoder 25, drive control circuit 26, reproduction signal processing circuit 28, buffer RAM 34, buffer manager 37, interface 38, flash memory 39, CPU 40 and RAM 41 are provided. Note that the arrows in FIG. 10 indicate the flow of typical signals and information, and do not represent the entire connection relationship of each block. The optical disk device 20 is assumed to correspond to the optical disk 15.

前記光ピックアップ装置23は、光ディスク15の記録層にレーザ光を集光するとともに、記録層からの反射光を受光するための装置である。この光ピックアップ装置23は、光ディスク15に対応した波長のレーザ光を出射する半導体レーザ、該半導体レーザから出射された光を光ディスク15の記録層に集光する対物レンズ、記録層で反射された戻り光を受光する受光器、及び前記対物レンズを駆動するための駆動系(フォーカシングアクチュエータ及びトラッキングアクチュエータ)(いずれも図示省略)などを含んで構成されている。前記受光器は複数の受光素子(又は受光領域)を有し、各受光素子(又は受光領域)での受光量に応じた信号(光電変換信号)を再生信号処理回路28に出力する。   The optical pickup device 23 is a device for condensing laser light on the recording layer of the optical disc 15 and receiving reflected light from the recording layer. The optical pickup device 23 includes a semiconductor laser that emits a laser beam having a wavelength corresponding to the optical disc 15, an objective lens that condenses the light emitted from the semiconductor laser on the recording layer of the optical disc 15, and a return reflected by the recording layer. A light receiving device that receives light and a drive system (focusing actuator and tracking actuator) (both not shown) for driving the objective lens are included. The light receiver has a plurality of light receiving elements (or light receiving areas), and outputs a signal (photoelectric conversion signal) corresponding to the amount of light received by each light receiving element (or light receiving area) to the reproduction signal processing circuit 28.

前記再生信号処理回路28は、前記受光器の出力信号(複数の光電変換信号)に基づいて、従来と同様にして、サーボ信号(フォーカスエラー信号やトラックエラー信号など)、ウォブル信号、及びRF信号などを生成する(例えば、特開平10−69646号公報参照)。ここで得られたサーボ信号は前記駆動制御回路26及びCPU40などに出力される。また、再生信号処理回路28は、前記ウォブル信号から同期情報、物理フォーマット情報、及びアドレス情報などを取得する。ここで得られた同期情報はエンコーダ25や駆動制御回路26などに出力され、物理フォーマット情報及びアドレス情報はCPU40に出力される。また、再生信号処理回路28は、前記RF信号に対して復号処理及び誤り検出処理などを行い、誤りが検出されたときには誤り訂正処理を行った後、再生データとして前記バッファマネージャ37を介して前記バッファRAM34に格納する。   The reproduction signal processing circuit 28, based on the output signal (a plurality of photoelectric conversion signals) of the light receiver, in the same manner as in the prior art, servo signal (focus error signal, track error signal, etc.), wobble signal, and RF signal (For example, refer to Japanese Patent Laid-Open No. 10-69646). The servo signal obtained here is output to the drive control circuit 26 and the CPU 40. Further, the reproduction signal processing circuit 28 acquires synchronization information, physical format information, address information, and the like from the wobble signal. The synchronization information obtained here is output to the encoder 25, the drive control circuit 26, etc., and the physical format information and address information are output to the CPU 40. The reproduction signal processing circuit 28 performs a decoding process and an error detection process on the RF signal. When an error is detected, the reproduction signal processing circuit 28 performs an error correction process, and then performs reproduction data via the buffer manager 37 as the reproduction data. Store in the buffer RAM 34.

前記駆動制御回路26は、再生信号処理回路28からのトラックエラー信号に基づいて、トラッキング方向に関する対物レンズの位置ずれを補正するための前記トラッキングアクチュエータの駆動信号を生成する。また、駆動制御回路26は、再生信号処理回路28からのフォーカスエラー信号に基づいて、対物レンズのフォーカスずれを補正するための前記フォーカシングアクチュエータの駆動信号を生成する。ここで生成された各アクチュエータの駆動信号は光ピックアップ装置23に出力される。これにより、トラッキング制御及びフォーカス制御が行われる。さらに、駆動制御回路26は、CPU40の指示に基づいて、シークモータ21を駆動するための駆動信号、及びスピンドルモータ22を駆動するための駆動信号を生成する。各モータの駆動信号は、それぞれシークモータ21及びスピンドルモータ22に出力される。   The drive control circuit 26 generates a drive signal for the tracking actuator for correcting the displacement of the objective lens in the tracking direction based on the track error signal from the reproduction signal processing circuit 28. Further, the drive control circuit 26 generates a driving signal for the focusing actuator for correcting the focus shift of the objective lens based on the focus error signal from the reproduction signal processing circuit 28. The drive signals for the actuators generated here are output to the optical pickup device 23. Thereby, tracking control and focus control are performed. Furthermore, the drive control circuit 26 generates a drive signal for driving the seek motor 21 and a drive signal for driving the spindle motor 22 based on an instruction from the CPU 40. The drive signal of each motor is output to the seek motor 21 and the spindle motor 22, respectively.

前記バッファRAM34には、光ディスク15に記録するデータ(記録用データ)、及び光ディスク15から再生したデータ(再生データ)などが一時的に格納される。このバッファRAM34へのデータの入出力は、前記バッファマネージャ37によって管理されている。   The buffer RAM 34 temporarily stores data to be recorded on the optical disc 15 (recording data), data reproduced from the optical disc 15 (reproduction data), and the like. Data input / output to / from the buffer RAM 34 is managed by the buffer manager 37.

前記エンコーダ25は、CPU40の指示に基づいて、バッファRAM34に蓄積されている記録用データをバッファマネージャ37を介して取り出し、データの変調及びエラー訂正コードの付加などを行ない、光ディスク15への書き込み信号を生成する。ここで生成された書き込み信号はレーザ制御回路24に出力される。   The encoder 25 takes out the recording data stored in the buffer RAM 34 through the buffer manager 37 based on an instruction from the CPU 40, modulates the data, adds an error correction code, and the like, and writes a signal to the optical disc 15. Is generated. The write signal generated here is output to the laser control circuit 24.

前記レーザ制御回路24は、光ピックアップ装置23の半導体レーザの発光パワーを制御する。例えば記録の際には、前記書き込み信号、記録条件及び半導体レーザの発光特性などに基づいて、半導体レーザの駆動信号がレーザ制御回路24にて生成される。   The laser control circuit 24 controls the light emission power of the semiconductor laser of the optical pickup device 23. For example, during recording, a laser control circuit 24 generates a semiconductor laser drive signal based on the write signal, recording conditions, semiconductor laser emission characteristics, and the like.

前記インターフェース38は、前記ドライブインターフェース97を介した主制御装置92との双方向の通信インターフェースであり、ドライブインターフェース97と同じ標準インターフェースに準拠している。   The interface 38 is a bidirectional communication interface with the main control device 92 via the drive interface 97, and conforms to the same standard interface as the drive interface 97.

前記フラッシュメモリ39には、CPU40にて解読可能なコードで記述された各種プログラム、記録パワーや記録ストラテジ情報を含む記録条件、及び半導体レーザの発光特性などが格納されている。   The flash memory 39 stores various programs written in codes readable by the CPU 40, recording conditions including recording power and recording strategy information, and light emission characteristics of the semiconductor laser.

前記CPU40は、フラッシュメモリ39に格納されている上記プログラムに従って光ディスク装置20の全体を制御するとともに、制御に必要なデータなどをRAM41及びバッファRAM34に保存する。   The CPU 40 controls the entire optical disc apparatus 20 according to the program stored in the flash memory 39 and saves data necessary for control in the RAM 41 and the buffer RAM 34.

《ビデオコンテンツの記録処理》
次に、上記のように構成されたパソコン10におけるCSS暗号化方式によって暗号化されたビデオコンテンツ(以下では、便宜上「CSS暗号化コンテンツ」と略述する)の記録処理について説明する。なお、ここでは、CSS暗号化コンテンツ及びその鍵情報は、該CSS暗号化コンテンツの提供者のウエブサイトからインターネットを介してダウンロードされ、一時的にハードディスク94aに格納されているものとする。また、光ディスク装置20には、光ディスク15がセットされているものとする。
<Recording process of video content>
Next, recording processing of video content (hereinafter, abbreviated as “CSS encrypted content” for convenience) encrypted by the CSS encryption method in the personal computer 10 configured as described above will be described. Here, it is assumed that the CSS encrypted content and its key information are downloaded from the website of the CSS encrypted content provider via the Internet and temporarily stored in the hard disk 94a. Further, it is assumed that the optical disc 15 is set in the optical disc apparatus 20.

(1)主制御装置92のCPU92aは、入力装置95を介して、ユーザからのCSS暗号化コンテンツの光ディスクへの書込み要求を受け取ると、光ディスク装置20に対して、ハードディスク94aに格納されているCSS暗号化コンテンツ及びその鍵情報の書込みを指示する。 (1) When the CPU 92a of the main control device 92 receives a request for writing the CSS encrypted content from the user to the optical disc via the input device 95, the CSS stored in the hard disc 94a is stored in the optical disc device 20. Instructs writing of encrypted content and its key information.

(a)光ディスク装置20のCPU40は、主制御装置92からCSS暗号化コンテンツ及びその鍵情報の書込み指示を受け取ると、フラッシュメモリ39に格納されている図11のフローチャートに対応するプログラムの先頭アドレスがプログラムカウンタにセットされ、処理(以下、便宜上「書込み処理」という)をスタートする。なお、図11のフローチャートは、CPU40によって実行される一連の処理アルゴリズムに対応している。 (A) When the CPU 40 of the optical disc apparatus 20 receives a CSS encrypted content and its key information write instruction from the main controller 92, the head address of the program corresponding to the flowchart of FIG. The program counter is set and processing (hereinafter referred to as “write processing” for convenience) is started. Note that the flowchart of FIG. 11 corresponds to a series of processing algorithms executed by the CPU 40.

(b)最初のステップS401では、セットされている光ディスクの物理フォーマット情報のバイト16を抽出する。なお、物理フォーマット情報は、光ディスクがセットされたときに読み出され、RAM41に格納されている。 (B) In the first step S401, the byte 16 of the physical format information of the set optical disc is extracted. The physical format information is read when the optical disc is set and stored in the RAM 41.

(c)次のステップS403では、抽出された物理フォーマット情報のバイト16が「01h」であるか否かを判断する。すなわち、セットされている光ディスクが、CSS暗号化コンテンツの記録に対応しているか否かが判別される。ここでは、セットされている光ディスクは光ディスク15であるため、抽出された物理フォーマット情報のバイト16は「01h」であり、ここでの判断は肯定され、ステップS405に移行する。すなわち、セットされている光ディスクはCSS暗号化コンテンツの記録に対応していると判別される。 (C) In the next step S403, it is determined whether or not the byte 16 of the extracted physical format information is “01h”. That is, it is determined whether or not the set optical disc is compatible with the recording of CSS encrypted content. Here, since the set optical disk is the optical disk 15, the byte 16 of the extracted physical format information is “01h”, and the determination here is affirmed, and the process proceeds to step S405. That is, it is determined that the set optical disc is compatible with the recording of CSS encrypted content.

(d)このステップS405では、データ領域へのCSS暗号化コンテンツの書込みを許可する。これにより、エンコーダ25、レーザ制御回路24及び光ピックアップ装置23を介して光ディスクのデータ領域へのCSS暗号化コンテンツの書込みが開始される。 (D) In step S405, writing of the CSS encrypted content to the data area is permitted. Thereby, writing of the CSS encrypted content to the data area of the optical disc is started via the encoder 25, the laser control circuit 24, and the optical pickup device 23.

(e)次のステップS407では、主制御装置92から指示された書込みデータ量と書込み済のデータ量とを比較して、データ領域へのCSS暗号化コンテンツの書込みが完了したか否かを判断する。データ領域へのCSS暗号化コンテンツの書込みが完了していなければ、ここでの判断は否定され、所定時間の経過後に、再度データ領域へのCSS暗号化コンテンツの書込みが完了したか否かを判断する。一方、データ領域へのCSS暗号化コンテンツの書込みが完了していれば、ここでの判断は肯定され、ステップS409に移行する。 (E) In the next step S407, the write data amount instructed from the main control device 92 is compared with the written data amount to determine whether or not the writing of the CSS encrypted content in the data area is completed. To do. If the writing of the CSS encrypted content to the data area is not completed, the determination here is denied, and it is determined whether or not the writing of the CSS encrypted content to the data area is completed again after a predetermined time has elapsed. To do. On the other hand, if the writing of the CSS encrypted content in the data area has been completed, the determination here is affirmed and the process proceeds to step S409.

(f)このステップS409では、リードイン領域への鍵情報の書込みを許可する。これにより、エンコーダ25、レーザ制御回路24及び光ピックアップ装置23を介して光ディスクのリードイン領域への鍵情報を含むリードイン情報の書込みが開始される。 (F) In this step S409, writing of key information to the lead-in area is permitted. As a result, writing of lead-in information including key information to the lead-in area of the optical disc is started via the encoder 25, the laser control circuit 24, and the optical pickup device 23.

(g)次のステップS411では、CSS暗号化コンテンツ及びその鍵情報の書込みが正常に終了したことを主制御装置92に通知する。そして、書込み処理を終了する。 (G) In the next step S411, the main controller 92 is notified that the writing of the CSS encrypted content and its key information has been completed normally. Then, the writing process is terminated.

(h)なお、前記ステップS403において、抽出された物理フォーマット情報のバイト16が「01h」でなければ、ステップS403での判断は否定され、ステップS421に移行する。 (H) In step S403, if the extracted byte 16 of the physical format information is not “01h”, the determination in step S403 is denied, and the process proceeds to step S421.

(i)このステップS421では、CSS暗号化コンテンツ及びその鍵情報の書込みを異常終了することを主制御装置92に通知する。そして、書込み処理を終了する。 (I) In step S421, the main control device 92 is notified that writing of the CSS encrypted content and its key information is abnormally terminated. Then, the writing process is terminated.

(2)主制御装置92のCPU92aは、光ディスク装置20から「正常終了」を受け取ると、ハードディスク94aに格納されているCSS暗号化コンテンツ及びその鍵情報の消去をHDD94に指示する。 (2) Upon receiving “normal end” from the optical disk device 20, the CPU 92a of the main control device 92 instructs the HDD 94 to delete the CSS encrypted content and its key information stored in the hard disk 94a.

(3)主制御装置92のCPU92aは、CSS暗号化コンテンツの記録が正常に終了したことを表示装置96の表示部に表示し、ユーザに通知する。そして、光ディスク装置20に対して光ディスクの排出を指示し、CSS暗号化コンテンツの記録処理を終了する。 (3) The CPU 92a of the main control device 92 displays on the display unit of the display device 96 that the recording of the CSS encrypted content has been normally completed and notifies the user. Then, the optical disk device 20 is instructed to eject the optical disk, and the CSS encrypted content recording process is terminated.

(4)また、主制御装置92のCPU92aは、光ディスク装置20から「異常終了」を受け取ると、セットされている光ディスクをCSS暗号化コンテンツの記録が可能な光ディスクに交換するようにメッセージを表示装置96の表示部に表示し、ユーザに通知する。すなわち、CSS暗号化コンテンツの記録が可能な光ディスク以外の光ディスクには、CSS暗号化コンテンツ及びその鍵情報の記録は実行されない。 (4) When the CPU 92a of the main control device 92 receives “abnormal end” from the optical disc device 20, a message is displayed so as to replace the set optical disc with an optical disc capable of recording CSS encrypted content. It displays on 96 display parts and notifies a user. That is, the CSS encrypted content and its key information are not recorded on an optical disc other than the optical disc capable of recording the CSS encrypted content.

以上の説明から明らかなように、本実施形態に係るパソコン10では、光ディスク装置20によって光記録装置が実現され、CPU92aと該CPU92aにて実行されるプログラムとによって、処理装置が実現されている。なお、CPU92aによるプログラムに従う処理によって実現した処理装置の一部をハードウェアによって構成することとしても良いし、あるいは全てをハードウェアによって構成することとしても良い。   As is clear from the above description, in the personal computer 10 according to the present embodiment, an optical recording device is realized by the optical disc device 20, and a processing device is realized by the CPU 92a and a program executed by the CPU 92a. A part of the processing device realized by processing according to the program by the CPU 92a may be configured by hardware, or all may be configured by hardware.

そして、光ディスク装置20では、エンコーダ25とレーザ制御回路24と光ピックアップ装置23とによって記録手段が実現され、CPU40と該CPU40にて実行されるプログラムとによって、判断手段が実現されている。なお、CPU40によるプログラムに従う処理によって実現した判断手段の一部をハードウェアによって構成することとしても良いし、あるいは全てをハードウェアによって構成することとしても良い。   In the optical disc apparatus 20, recording means is realized by the encoder 25, the laser control circuit 24, and the optical pickup device 23, and determination means is realized by the CPU 40 and a program executed by the CPU 40. Note that a part of the determination means realized by the processing according to the program by the CPU 40 may be configured by hardware, or all may be configured by hardware.

また、上記光ディスク装置20における書込み処理において、本発明の判別方法が実施されている。   In the writing process in the optical disc apparatus 20, the determination method of the present invention is implemented.

以上説明したように、本実施形態に係る光ディスク装置20によると、CSS暗号化コンテンツ及びその鍵情報を光ディスクに記録するのに先立って、CSS暗号化コンテンツの鍵情報が記録可能であることを示す「鍵情報領域への記録許可情報」(判別情報)が光ディスクに記録されているか否かを判断し、その結果、「鍵情報領域への記録許可情報」が光ディスクに記録されている場合に、CSS暗号化コンテンツ及びその鍵情報を光ディスクに記録する。従って、CSS暗号化コンテンツ及びその鍵情報を本発明に係る光ディスク15に記録することが可能となる。その結果、CSS暗号化コンテンツを再生可能な状態で記録用の本発明に係る光ディスク15に記録することが可能となる。そこで、例えば、鍵情報とともにダウンロードしたCSS暗号化コンテンツを再生可能な状態で光ディスク15に記録することが可能となる。   As described above, according to the optical disc apparatus 20 according to the present embodiment, it is possible to record the CSS encrypted content key information before recording the CSS encrypted content and its key information on the optical disc. It is determined whether or not “recording permission information to the key information area” (discrimination information) is recorded on the optical disk. As a result, when “recording permission information to the key information area” is recorded on the optical disk, The CSS encrypted content and its key information are recorded on the optical disc. Therefore, it is possible to record the CSS encrypted content and its key information on the optical disc 15 according to the present invention. As a result, the CSS encrypted content can be recorded on the optical disc 15 according to the present invention for recording in a reproducible state. Therefore, for example, the CSS encrypted content downloaded together with the key information can be recorded on the optical disc 15 in a reproducible state.

また、本実施形態に係るパソコン10によると、光ディスク装置20を備えているため、CSS暗号化コンテンツ及びその鍵情報を本発明に係る光ディスク15に記録することが可能となる。その結果、CSS暗号化コンテンツを再生可能な状態で記録用の本発明に係る光ディスク15に記録することが可能となる。   Further, since the personal computer 10 according to the present embodiment includes the optical disc device 20, it is possible to record the CSS encrypted content and its key information on the optical disc 15 according to the present invention. As a result, the CSS encrypted content can be recorded on the optical disc 15 according to the present invention for recording in a reproducible state.

なお、上記実施形態では、光記録システムがパソコンの場合について説明したが、光記録システムが上記CSS暗号化コンテンツの記録処理と同様な処理を行うDVDレコーダであっても良い。   In the above embodiment, the optical recording system is a personal computer. However, the optical recording system may be a DVD recorder that performs the same processing as the CSS encrypted content recording processing.

以上説明したように、本発明の光記録媒体によれば、CSS暗号化コンテンツを再生可能な状態で記録するのに適している。また、本発明の光記録装置及び光記録システムによれば、CSS暗号化コンテンツを再生可能な状態で本発明の光記録媒体に記録するのに適している。また、本発明の判別方法によれば、光記録媒体がCSS暗号化コンテンツの記録に対応しているか否かを容易に判別するのに適している。   As described above, the optical recording medium of the present invention is suitable for recording CSS encrypted content in a reproducible state. The optical recording apparatus and the optical recording system of the present invention are suitable for recording the CSS encrypted content on the optical recording medium of the present invention in a reproducible state. Also, the discrimination method of the present invention is suitable for easily discriminating whether or not the optical recording medium is compatible with CSS encrypted content recording.

本発明の一実施形態に係る光ディスクの構成を説明するための断面図である。It is sectional drawing for demonstrating the structure of the optical disk which concerns on one Embodiment of this invention. 図1の光ディスクにおけるトラックを説明するための図である。It is a figure for demonstrating the track | truck in the optical disk of FIG. 図1の光ディスクにおけるトラックの蛇行を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the meandering of the track | truck in the optical disk of FIG. 情報フレームを説明するための図である。It is a figure for demonstrating an information frame. 図5(A)及び図5(B)は、それぞれADIP情報部の蛇行形状を説明するための波形図である。5A and 5B are waveform diagrams for explaining the meandering shape of the ADIP information section. 図6(A)及び図6(B)は、それぞれ同期情報部の蛇行形状を説明するための波形図である。6A and 6B are waveform diagrams for explaining the meandering shape of the synchronization information section. ADIPワードを説明するための図である。It is a figure for demonstrating an ADIP word. 物理フォーマット情報を説明するための図である。It is a figure for demonstrating physical format information. 本発明の一実施形態に係る光記録システムとしてのパソコンの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the personal computer as an optical recording system which concerns on one Embodiment of this invention. 図9における光ディスク装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the optical disk apparatus in FIG. 図10の光ディスク装置の動作を説明するためのフローチャートである。11 is a flowchart for explaining the operation of the optical disc apparatus of FIG.

符号の説明Explanation of symbols

10…パソコン(光記録システム)、15…光ディスク(光記録媒体)、20…光ディスク装置(光記録装置)、23…光ピックアップ装置(記録手段の一部)、24…レーザ制御回路(記録手段の一部)、25…エンコーダ(記録手段の一部)、40…CPU(判断手段)、92…主制御装置(処理装置)。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Personal computer (optical recording system), 15 ... Optical disk (optical recording medium), 20 ... Optical disk apparatus (optical recording apparatus), 23 ... Optical pick-up apparatus (part of recording means), 24 ... Laser control circuit (recording means) Part), 25 ... Encoder (part of recording means), 40 ... CPU (determination means), 92 ... Main control device (processing device).

Claims (8)

スパイラル状又は同心円状のトラックが形成され、管理情報領域及びデータ領域を含む記録領域を有する記録用の光記録媒体において、
前記管理情報領域にCSS暗号化方式によって暗号化されたコンテンツの鍵情報が記録可能であることを特徴とする光記録媒体。
In a recording optical recording medium in which a spiral or concentric track is formed and has a recording area including a management information area and a data area,
An optical recording medium characterized in that key information of content encrypted by a CSS encryption method can be recorded in the management information area.
前記鍵情報が記録可能であることを示す判別情報があらかじめ記録されていることを特徴とする請求項1に記載の光記録媒体。   The optical recording medium according to claim 1, wherein discrimination information indicating that the key information can be recorded is recorded in advance. 前記トラックは蛇行し、
前記判別情報は、前記トラックの蛇行形状の情報に含まれていることを特徴とする請求項2に記載の光記録媒体。
The track meanders,
The optical recording medium according to claim 2, wherein the discrimination information is included in information on a meandering shape of the track.
DVD+RあるいはDVD+RWの規格に準拠し、前記トラックの蛇行形状の情報は物理フォーマット情報を含み、
前記判別情報は、前記物理フォーマット情報におけるバイト16に格納されていることを特徴とする請求項3に記載の光記録媒体。
According to the DVD + R or DVD + RW standard, the information on the meandering shape of the track includes physical format information,
4. The optical recording medium according to claim 3, wherein the discrimination information is stored in a byte 16 in the physical format information.
DVD+RあるいはDVD+RWの規格に準拠し、前記トラックの蛇行形状の情報は物理フォーマット情報を含み、
前記判別情報は、前記物理フォーマット情報におけるバイト17に格納されていることを特徴とする請求項3に記載の光記録媒体。
According to the DVD + R or DVD + RW standard, the information on the meandering shape of the track includes physical format information,
4. The optical recording medium according to claim 3, wherein the discrimination information is stored in a byte 17 in the physical format information.
請求項1〜5のいずれか一項に記載の光記録媒体を対象媒体とする光記録装置であって、
CSS暗号化方式によって暗号化されたコンテンツの鍵情報が記録可能であることを示す判別情報が光記録媒体に記録されているか否かを判断する判断手段と;
前記判断の結果、前記判別情報が前記光記録媒体に記録されている場合に、CSS暗号化方式によって暗号化されたコンテンツ、その鍵情報を前記光記録媒体のデータ領域、管理情報領域にそれぞれ記録する記録手段と;を備える光記録装置。
An optical recording apparatus using the optical recording medium according to any one of claims 1 to 5 as a target medium,
Determining means for determining whether or not determination information indicating that the key information of the content encrypted by the CSS encryption method can be recorded is recorded on the optical recording medium;
As a result of the determination, when the determination information is recorded on the optical recording medium, the content encrypted by the CSS encryption method and its key information are recorded in the data area and the management information area of the optical recording medium, respectively. And an optical recording apparatus comprising:
請求項1〜5のいずれか一項に記載の光記録媒体を対象媒体とする光記録システムであって、
請求項6に記載の光記録装置と;
前記光記録装置を介して、CSS暗号化方式によって暗号化されたコンテンツ、その鍵情報を光記録媒体のデータ領域、管理情報領域にそれぞれ記録する処理装置と;を備える光記録システム。
An optical recording system using the optical recording medium according to claim 1 as a target medium,
An optical recording apparatus according to claim 6;
An optical recording system comprising: a content encrypted by a CSS encryption method via the optical recording device; and a processing device for recording the key information in a data area and a management information area of the optical recording medium.
光記録媒体がCSS暗号化方式によって暗号化されたコンテンツの記録に対応しているか否かを判別する判別方法であって、
前記コンテンツの鍵情報が記録可能であることを示す判別情報が光記録媒体に格納されているか否かをチェックする工程と;
前記チェックの結果、前記判別情報が前記光記録媒体に格納されている場合に、前記光記録媒体がCSS暗号化方式によって暗号化されたコンテンツの記録に対応していると判別する工程と;を含む判別方法。
A discriminating method for discriminating whether or not an optical recording medium supports recording of content encrypted by a CSS encryption method,
Checking whether or not the discriminating information indicating that the key information of the content can be recorded is stored in the optical recording medium;
As a result of the check, when the determination information is stored in the optical recording medium, determining that the optical recording medium is compatible with recording of content encrypted by a CSS encryption method; Including determination method.
JP2006239953A 2006-09-05 2006-09-05 Optical recording medium, optical recording device, optical recording system, and discrimination method, Pending JP2008065874A (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006239953A JP2008065874A (en) 2006-09-05 2006-09-05 Optical recording medium, optical recording device, optical recording system, and discrimination method,
PCT/JP2007/067114 WO2008029752A1 (en) 2006-09-05 2007-08-28 Optical recording medium, optical recording device, optical recording system, and determination method
TW96132521A TW200822091A (en) 2006-09-05 2007-08-31 Optical recording medium, optical recording device, optical recording system, and determination method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006239953A JP2008065874A (en) 2006-09-05 2006-09-05 Optical recording medium, optical recording device, optical recording system, and discrimination method,

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008065874A true JP2008065874A (en) 2008-03-21

Family

ID=38565814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006239953A Pending JP2008065874A (en) 2006-09-05 2006-09-05 Optical recording medium, optical recording device, optical recording system, and discrimination method,

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2008065874A (en)
TW (1) TW200822091A (en)
WO (1) WO2008029752A1 (en)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005034422A1 (en) * 2003-09-30 2005-04-14 Sony Corporation Signal processing system
JP2007516667A (en) * 2003-11-14 2007-06-21 ソニック・ソリューションズ Secure and secure transfer of content to writable media
WO2005079369A2 (en) * 2004-02-13 2005-09-01 Eztakes Content distribution using cd/dvd burners, high speed interconnects, and a burn and return policy

Also Published As

Publication number Publication date
TW200822091A (en) 2008-05-16
WO2008029752A1 (en) 2008-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004005842A (en) Recording method, record medium, program and information recording medium, and information recording device
JP2006221685A (en) Information recording medium, device, and method, and computer program
US8027240B2 (en) Information recording medium, information recording device and method, and computer program
JPWO2005031727A1 (en) Optical recording medium and data recording apparatus
KR100576661B1 (en) Information recording method and optical disk device
JP2008065874A (en) Optical recording medium, optical recording device, optical recording system, and discrimination method,
JP4702229B2 (en) Data recording / reproducing apparatus, data recording / reproducing method, and computer program
US20070248335A1 (en) Information Recording Medium, Information Recording Device and Method, and Computer Program
JP2008065873A (en) Optical recording medium, optical recording device, optical recording system, discrimination method, recording method, and program
JP4531820B2 (en) Information recording apparatus and information recording method for generating anti-duplication structure
JP4175355B2 (en) Optical disk recording device
JP2007122810A (en) Recording method, reproducing method, multilayer information recording medium, information recording device, information reproducing device, information processing device, program, and recording medium
JP4470916B2 (en) Visible image recording method and optical disc recording apparatus for optical disc
JP2004288230A (en) Information recording method and information recorder
US20100014395A1 (en) Information recording medium, information recording apparatus and method, and computer program
JP2002150557A (en) Recording device and recording method for optical recording medium
US20090040899A1 (en) Information Recording Device and Method, Computer Program for Record Control, and Information Recording Medium
JP4213128B2 (en) Recording method, program, recording medium, and information recording apparatus
TWI382405B (en) Information recording apparatus and method
JP2006031780A (en) Information recording medium, recording method, access method, information recording apparatus, processing device, program and recording medium
JP4356711B2 (en) Visible image recording method and optical disc recording apparatus for optical disc
JP2007080361A (en) Optical disk recorder
JP2013251028A (en) Recording and reproducing device and method of controlling recording and reproducing device
JP2007042259A (en) Method of recording visible image on optical disk, and optical disk recording device
JP2013251029A (en) Information recording and reproducing device and method of controlling information recording and reproducing device