JP2008052580A - Image display method - Google Patents

Image display method Download PDF

Info

Publication number
JP2008052580A
JP2008052580A JP2006229495A JP2006229495A JP2008052580A JP 2008052580 A JP2008052580 A JP 2008052580A JP 2006229495 A JP2006229495 A JP 2006229495A JP 2006229495 A JP2006229495 A JP 2006229495A JP 2008052580 A JP2008052580 A JP 2008052580A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
window
displayed
tile
display
enlarged
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006229495A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4787698B2 (en
Inventor
Fumio Toyoda
文夫 豊田
Kazuhisa Machida
和久 町田
Junji Nishio
淳史 西尾
Akira Maekawa
彰 前川
Koji Tomita
幸治 冨田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi High Tech Corp
Original Assignee
Hitachi High Technologies Corp
Hitachi High Tech Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi High Technologies Corp, Hitachi High Tech Corp filed Critical Hitachi High Technologies Corp
Priority to JP2006229495A priority Critical patent/JP4787698B2/en
Publication of JP2008052580A publication Critical patent/JP2008052580A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4787698B2 publication Critical patent/JP4787698B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To make full-range display of all the windows even if making a magnified display of any one of a plurality of simultaneously displayed windows. <P>SOLUTION: Four tile windows 32-35 are displayed as if tiles are attached as shown in Fig.4(a) in a window display area 31 of a display screen 30, and when one of them, e.g., the tile window 35, is focused by a pointer 38, the focused tile window 35 is magnified and displayed in Fig.4(b) (not shown). At the same time, the other non-focused tile windows 32-34 are reduced and displayed, and the reduced tile windows 32-34 are displayed within a range excluding the display range of the magnified tile window 35 in a window display area 31 not to overlap with one another. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、例えば、試料の成分分析装置による分析結果などの画像データを画像表示装置でウィンドウ表示する画像表示方法に関する。   The present invention relates to an image display method in which image data such as analysis results of a sample component analyzer is displayed on a window by an image display device.

食品などの試料の成分を分析する装置として、例えば、分光光度計などの分光分析装置や液体クロマトグラフ分析装置などといった成分分析装置が知られている。   As an apparatus for analyzing a component of a sample such as food, for example, a component analyzer such as a spectrophotometer or a liquid chromatograph analyzer is known.

例えば、液体クロマトグラフ分析装置は、ポンプによって圧力が加えられた溶離液の流れに試料を注入し、これをカラムに通すことによって各成分に分離し、このように各成分が分離された溶出液の変化を検出器で検出して電気信号に変換し、この電気信号をもとに成分の同定(種類の決定)と成分の定量を行なうものであり、このようにして得られた分析結果は、画面表示される(例えば、特許文献1参照)。   For example, a liquid chromatograph analyzer injects a sample into a flow of an eluent pressurized by a pump, passes the sample through a column to separate each component, and the eluent from which each component is separated in this way Is detected by a detector and converted into an electrical signal. Based on this electrical signal, component identification (determination of the type) and component quantification are performed. The analysis results obtained in this way are Is displayed on the screen (see, for example, Patent Document 1).

このように、試料の分析装置の分析結果は画面表示されるのであるが、このような分析結果は、複数種のものであって、夫々が同時に表示され、オペレータがこれらを同時に見ることができるようにしている。   In this way, the analysis results of the sample analyzer are displayed on the screen, but there are a plurality of such analysis results, each of which is displayed at the same time, and the operator can view them simultaneously. I am doing so.

ところで、複数の情報を同時に画面表示する方法として、表示画面に複数のウィンドウを設定し、夫々毎に別々の情報を表示するようにした表示方法が知られている(例えば、特許文献2参照)。   By the way, as a method for displaying a plurality of information simultaneously on the screen, a display method is known in which a plurality of windows are set on the display screen and different information is displayed for each of them (see, for example, Patent Document 2). .

この特許文献2に記載の技術は、ウィンドウを複数の異なるウィンドウパネルに区分し、夫々毎に情報を表示するものである。ここで、これら複数のウィンドウパネルのうちの1つ(これは、主ウィンドウパネルと呼ばれる)は、他のウィンドウパネルの情報の詳細を表示するためのものであって、所定の項目の情報が表示されているウィンドウパネルをクリックすると、このウィンドウでこのクリックされた項目の詳細が表示されるとともに、同じ詳細が拡大されて主ウィンドウパネルに表示されるものである。   The technique described in Patent Document 2 divides a window into a plurality of different window panels and displays information for each of them. Here, one of the plurality of window panels (this is called a main window panel) is for displaying details of information of other window panels, and information of a predetermined item is displayed. Clicking the window panel displayed will display the details of the clicked item in this window, and the same details will be enlarged and displayed in the main window panel.

ここで、この項目がクリックされたウィンドウパネルで、この項目が表示されて情報量が多くなることにより、このウィンドウパネルで詳細を表示しきれなくなると、このウィンドウパネルが拡大し、この詳細も含めて情報全体が表示可能となり、また、同様にして、項目の詳細が表示されている主ウィンドウパネルをクリックすると、この主ウィンドウが拡大してこの項目の詳細全体が表示されるようになる。
特許第3180010号公報 特開平10ー326136号公報
Here, if this item is displayed in the window panel where this item was clicked and the amount of information increases, and this window panel cannot fully display details, this window panel will expand and include this detail. Thus, the entire information can be displayed. Similarly, when the main window panel in which the details of the item are displayed is clicked, the main window is enlarged to display the entire details of the item.
Japanese Patent No. 3180010 Japanese Patent Laid-Open No. 10-326136

ところで、上記特許文献2に記載の技術では、オペレータが注目するウィンドウパネルをクリックすると、このウィンドウパネルが拡大し、そこに表示される情報全体が表示可能となり、オペレータにとって見やすいものとなるが、このウィンドウパネルが拡大した分、このウィンドウパネルの隣りのウィンドウパネルの一部が隠されてしまい、この隣りのウィンドウパネルの情報が一部見ることができなくなる。   By the way, in the technique described in the above-mentioned Patent Document 2, when the operator clicks on a window panel to which attention is paid, the window panel is enlarged, and the entire information displayed there can be displayed. Since the window panel is enlarged, a part of the window panel adjacent to the window panel is hidden, and part of the information of the adjacent window panel cannot be seen.

勿論、注目するウィンドウパネルが特定の1つだけであって、これ以外のウィンドウパネルの情報は注目の対象とならない場合には、各別問題はないが、表示する情報によっては、あるウィンドウパネルの情報に注目するといっても、他のウィンドウパネルに表示される情報との対比のもとにあるウィンドウパネルの情報に注目して見るという場合もある。   Of course, if there is only one specific window panel to be noticed and other window panel information is not the subject of attention, there is no problem with each window panel, but depending on the information to be displayed, In some cases, attention is paid to information, but attention is paid to information on a window panel that is in contrast to information displayed on other window panels.

例えば、上記特許文献1に記載の技術のように、成分分析装置の複数の分析結果を別々のウィンドウに表示する場合、オペレータは2以上の分析結果に注目し、これらを同時に注目して解析処理を行なうことが必要な場合もある。このような場合には、一方のウィンドウに注目してこれをクリックすると、このクリックされたウィンドウは拡大するものの、これによって他の必要な分析結果が表示されたウィンドウの一部が隠されてしまい、この分席結果を正しく解析できなくなるという問題がある。勿論、他方のウィンドウをクリックすると、このウィンドウが拡大され、そこに表示される分析結果が全体として見えるようになるが、結局のところ、2以上の分析結果を注目する分析結果とする場合には、夫々のウィンドウ毎にクリックする操作が必要となり、手間のかかる操作が必要となる。   For example, when displaying a plurality of analysis results of the component analyzer in separate windows as in the technique described in the above-mentioned Patent Document 1, the operator pays attention to two or more analysis results, and pays attention to them simultaneously for analysis processing. It may be necessary to perform In such a case, if you pay attention to one window and click it, the clicked window will expand, but this will hide part of the window that displays the other required analysis results. There is a problem that it is not possible to correctly analyze the result of the seat separation. Of course, if you click on the other window, this window will be enlarged and the analysis results displayed there will be visible as a whole, but in the end, if you want to focus on two or more analysis results, In addition, an operation of clicking for each window is required, and a time-consuming operation is required.

本発明の目的は、かかる問題を解消し、手間の掛かる操作をなくして、同時に画面表示される複数のウィンドウのいずれを拡大表示しても、全てのウィンドウが全体として表示されるようにした画像表示方法を提供することにある。   An object of the present invention is an image in which all the windows are displayed as a whole even if any of a plurality of windows displayed on the screen is enlarged and displayed without the troublesome operation and eliminating the troublesome operation. To provide a display method.

上記目的を達成するために、本発明は、同一表示画面の所定のウィンドウ表示エリア上に複数の異なる画像を互いに異なるウィンドウで同時に表示するウィンドウ表示方法であって、少なくとも、複数のタイルウィンドウを、重なり合うことなく、ウィンドウ表示エリアに表示し、タイルウィンドウのいずれか1つを選択することにより、選択されたタイルウィンドウを拡大表示し、選択されない他のタイルウィンドウを縮小し、拡大表示されるタイルウィンドウを含む他のウィンドウと重なり合うことなく、ウィンドウ表示エリアに表示するものである。   In order to achieve the above object, the present invention provides a window display method for simultaneously displaying a plurality of different images in different windows on a predetermined window display area of the same display screen, and at least a plurality of tile windows, The tile window is displayed in the window display area without overlapping, and the selected tile window is enlarged by selecting one of the tile windows, the other tile windows not selected are reduced, and the tile window is enlarged. Is displayed in the window display area without overlapping with other windows including.

また、本発明は、タイルウィンドウに表示される画像が分析装置本体での試料の成分分析処理による分析結果を表わす画像データの画像であって、表示画面のウィンドウ表示エリア外に、分析装置本体で他の試料の成分分析処理をコントロールするためのコントロールウィンドウを表示したものである。   Further, according to the present invention, the image displayed on the tile window is an image data image representing the analysis result of the component analysis processing of the sample in the analyzer main body, and the analyzer main body is located outside the window display area of the display screen. A control window for controlling the component analysis processing of other samples is displayed.

そして、本発明は、タイルウィンドウに表示する画像が画像データ全体を表わすものであって、画像データ全体の画像を表示したタイルウィンドウが選択されて拡大表示されるとともに、画像も拡大表示されるものである。   In the present invention, the image displayed on the tile window represents the entire image data, and the tile window displaying the image of the entire image data is selected and enlarged, and the image is also enlarged. It is.

また、本発明は、タイルウィンドウに表示する画像が画像データの一部を表わすものであって、画像データの一部の画像を表示したタイルウィンドウが選択されて拡大表示されるとともに、画像の表示範囲が拡大表示されるものである。   Further, according to the present invention, an image displayed in a tile window represents a part of image data, and a tile window displaying a part of the image data is selected and enlarged, and the display of the image is performed. The range is enlarged.

また、本発明は、ウィンドウ表示エリア上にタイルウィンドウ上に重ねて1以上の通常ウィンドウを表示し、通常ウィンドウは選択によって拡大表示されるものである。   Further, according to the present invention, one or more normal windows are displayed on the tile window in the window display area, and the normal window is enlarged and displayed by selection.

そして、本発明は、通常ウィンドウに表示する画像が画像データ全体を表わすものであって、画像データ全体の画像を表示した通常ウィンドウが選択されて拡大表示されるとともに、画像も拡大表示されるものである。   In the present invention, the image displayed in the normal window represents the entire image data, and the normal window displaying the image of the entire image data is selected and enlarged, and the image is also enlarged. It is.

また、本発明は、通常ウィンドウに表示する画像が画像データの一部が表わすものであって、画像データの一部の画像を表示した通常ウィンドウが選択されて拡大表示されるとともに、画像の表示範囲が拡大表示されるものである。   Further, according to the present invention, the image displayed in the normal window represents a part of the image data, and the normal window displaying a part of the image data is selected and enlarged and displayed. The range is enlarged.

また、本発明は、タイルウィンドウのいずれか1つが選択されて拡大表示されるとき、通常ウィンドウの全てを縮小し、縮小表示されるタイルウィンドウに重ねて表示するものである。   Further, according to the present invention, when any one of the tile windows is selected and enlarged and displayed, all of the normal windows are reduced and displayed on the tile window to be reduced and displayed.

また、本発明は、通常ウィンドウのいずれか1つを選択することにより、ウィンドウ表示エリア内で選択された通常ウィンドウを拡大表示し、選択されない他の通常ウィンドウを縮小し、ウィンドウ表示エリア内での拡大表示される通常ウィンドウの表示エリア外にタイルウィンドウに重ねて表示するものである。   The present invention also enlarges the selected normal window in the window display area by selecting any one of the normal windows, reduces the other non-selected normal windows, and displays the window in the window display area. The tile window is displayed so as to be overlapped outside the display area of the normal window to be enlarged.

また、本発明は、タイルウィンドウのいずれか1つが選択されて拡大表示されるとき、通常ウィンドウの全てを縮小し、ウィンドウ表示エリア内でタイルウィンドウと通常ウィンドウとのいずれとも重なり合うことなく、表示するものである。   Further, according to the present invention, when any one of the tile windows is selected and enlarged and displayed, all the normal windows are reduced and displayed without overlapping any of the tile windows and the normal windows in the window display area. Is.

また、本発明は、通常ウィンドウのいずれか1つを選択することにより、ウィンドウ表示エリア内で選択された通常ウィンドウを拡大表示し、選択されない通常ウィンドウとタイルウィンドウとの全てを縮小し、ウィンドウ表示エリア内でタイルウィンドウと通常ウィンドウとのいずれとも重なり合うことなく、表示するものである。   Further, the present invention enlarges the normal window selected in the window display area by selecting any one of the normal windows, reduces all of the non-selected normal windows and tile windows, and displays the window. The tile window and the normal window are displayed without overlapping in the area.

本発明によると、タイルウィンドウのいずれか1つが拡大表示されると、その分他のタイルウィンドウが縮小表示されるので、全てのタイルウィンドウの全領域が常に表示されることになり、夫々のタイルウィンドウで常に全画像データが表示されている状態となっている。   According to the present invention, when any one of the tile windows is displayed in an enlarged manner, the other tile windows are reduced and displayed so that the entire area of all the tile windows is always displayed. All the image data is always displayed in the window.

以下、本発明の実施形態を図面により説明する。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

図1は本発明による画像表示方法で画像表示を行なう画像表示システムの一実施形態を示すブロック構成図であって、1は操作端末、2は入出力制御部、3はハードディスク、4はRAM(ランダム・アクセス・メモリ)、5は中央処理装置、6は通信機器、7はディスプレイ、8はキーボード、9はマウス、10は分析装置本体、11は制御部、12は溶媒供給部、13は試料注入部、14は分離部、15は検出部、16は通信処理部である。   FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of an image display system for displaying an image by an image display method according to the present invention. 1 is an operation terminal, 2 is an input / output control unit, 3 is a hard disk, 4 is a RAM ( (Random access memory) 5 is a central processing unit, 6 is a communication device, 7 is a display, 8 is a keyboard, 9 is a mouse, 10 is an analyzer body, 11 is a control unit, 12 is a solvent supply unit, and 13 is a sample. An injection unit, 14 is a separation unit, 15 is a detection unit, and 16 is a communication processing unit.

同図において、操作端末1は、例えば、パソコンであって、その通信機器6と分析装置本体10の通信処理部16とにより、分析装置本体10と通信可能に接続されている。ここで、分析装置本体10は、例えば、液体クロマトグラフ分析装置とするが、この操作端末1には、かかる液体クロマトグラフ分析装置の分析装置本体10以外の成分分析装置、例えば、分光光度計などの分光分析装置も通信可能に接続されている。   In the figure, an operation terminal 1 is, for example, a personal computer, and is connected to the analyzer main body 10 through a communication device 6 and a communication processing unit 16 of the analyzer main body 10 so as to be communicable. Here, although the analyzer main body 10 is, for example, a liquid chromatograph analyzer, the operation terminal 1 includes a component analyzer other than the analyzer main body 10 of the liquid chromatograph analyzer, such as a spectrophotometer. The spectroscopic analyzer is also communicably connected.

この分析装置本体10では、制御部11の制御によって試料の分析処理動作を行なう。即ち、先の特許文献1に記載のように、溶媒供給部12から溶離液が圧力を加えられて供給され、試料注入部13から注入された試料がこの溶離液に混合される。試料が混合された溶離液は分離部(カラム)14に通されて試料の各成分が分離され、検出部15で各成分が検出されて分析結果が得られる。この分析結果の情報が、通信処理部16で処理されて操作端末1に送信される。他の成分分析装置からの分析結果の情報も、同様にして、操作端末1に送信される。   In the analyzer main body 10, a sample analysis processing operation is performed under the control of the control unit 11. That is, as described in Patent Document 1, the eluent is supplied from the solvent supply unit 12 under pressure, and the sample injected from the sample injection unit 13 is mixed with the eluent. The eluent mixed with the sample is passed through a separation unit (column) 14 to separate each component of the sample, and each component is detected by the detection unit 15 to obtain an analysis result. Information on the analysis result is processed by the communication processing unit 16 and transmitted to the operation terminal 1. Analysis result information from other component analyzers is also transmitted to the operation terminal 1 in the same manner.

送信端末1では、入出力制御部2の制御のもとに、分析装置本体10や他の成分分析装置から送信された分析結果の情報が通信機器6で受信され、ハードディスク3に蓄積される。操作手段としてのキーボード8やマウス9による表示操作があると、ハードディスク3に蓄積された分析結果の情報が読み出され、中央処理部5に供給される。中央処理部5では、RAM4を用いて、この分析結果の情報が処理され、異なる分析結果の情報毎にそれら分析結果の情報を表示するタイルウィンドウが作成され、ディスプレイ7に供給される。これにより、ディスプレイ7の表示画面には、夫々の分析結果の情報号が別々のタイルウィンドウに表示される。キーボード8やマウス9の操作により、後述するように、タイルウィンドウの大きさを変化させるなどの表示形態の更新を行なうことができるが、キーボード8やマウス9の操作によるかかる表示形態の更新指示毎に、入出力制御部2はハードウェア3から分析結果の情報を読み出して中央処理部5で処理させ、この指示に応じた表示形態でタイルウィンドウなどを表示させる。   In the transmission terminal 1, under the control of the input / output control unit 2, analysis result information transmitted from the analyzer main body 10 and other component analyzers is received by the communication device 6 and stored in the hard disk 3. When there is a display operation using the keyboard 8 or the mouse 9 as an operation means, the analysis result information stored in the hard disk 3 is read and supplied to the central processing unit 5. In the central processing unit 5, the analysis result information is processed using the RAM 4, and a tile window for displaying the analysis result information is created for each different analysis result information and supplied to the display 7. Thereby, on the display screen of the display 7, information numbers of the respective analysis results are displayed in separate tile windows. As will be described later, the display form can be updated by operating the keyboard 8 or mouse 9, and the display form can be updated by operating the keyboard 8 or mouse 9. In addition, the input / output control unit 2 reads the analysis result information from the hardware 3 and causes the central processing unit 5 to process it, and displays a tile window or the like in a display form according to this instruction.

ここで、図1におけるシステムの処理手順について説明する。図2は、分析装置本体10を液体クロマトグラフ装置としたときの、かかるシステムの動作手順の一具体例を示すフローチャートである。   Here, the processing procedure of the system in FIG. 1 will be described. FIG. 2 is a flowchart showing a specific example of the operation procedure of the system when the analyzer main body 10 is a liquid chromatograph apparatus.

図2において、ステップ101〜104は分析処理の対象となる未知試料(食品など)の成分分析の前処理に1つの標準検体を分析処理する第1のブロックであり、ステップ105〜109は分析処理の対象となる未知試料の成分分析の前処理に複数の標準検体を分析処理する第2のブロックである。これら第1,第2のブロックが未知試料の成分分析のための前処理を行なうためのものである。ステップ110〜111が未知試料の成分分析する第3のブロックであり、ステップ112〜113が分析結果を解析する第4のブロックである。   In FIG. 2, steps 101 to 104 are a first block for analyzing one standard sample for preprocessing of component analysis of an unknown sample (food, etc.) to be analyzed, and steps 105 to 109 are analysis processing. This is a second block for analyzing a plurality of standard samples in the pre-processing of the component analysis of the unknown sample to be subjected to the above. These first and second blocks are used for preprocessing for component analysis of an unknown sample. Steps 110 to 111 are a third block for analyzing the components of the unknown sample, and steps 112 to 113 are a fourth block for analyzing the analysis results.

操作端末1と分析装置本体10の電源を投入して、システムを起動すると(ステップ100)、ディスプレイ7に測定条件の入力のための画面が表示され、この画面でキーボード8やマウス9を操作することにより、未知試料の成分分析の前処理を1つの標準検体で行なう場合の測定条件を入力すると(ステップ101:メソッド作成・保存)、入力された測定条件が、通信機器6と通信処理装置部16とにより、分析装置本体10に送信(ダウンロード)される。これにより、分析装置本体10において、制御部11により、測定条件が設定される(ステップ102:メソッドダウンロード)。   When the operation terminal 1 and the analyzer main body 10 are turned on and the system is activated (step 100), a screen for inputting measurement conditions is displayed on the display 7, and the keyboard 8 and mouse 9 are operated on this screen. Thus, when the measurement conditions for performing the pre-processing of the component analysis of the unknown sample with one standard sample are input (step 101: method creation / storage), the input measurement conditions are the communication device 6 and the communication processing unit. 16 is transmitted (downloaded) to the analyzer main body 10. Thereby, in the analyzer main body 10, the measurement condition is set by the control unit 11 (step 102: method download).

そして、分析装置本体10により、未知試料に対する1つの標準検体について、成分の分析処理が設定された測定条件で、上記のようにして、行なわれ(ステップ103:シングルラン)、その分析結果が、通信機器6と通信処理装置部16とにより、操作端末1に送信される。操作端末1では、通信機器6で受信された分析結果が一旦ハードディスク3に格納され、これが読み出され、中央処理部5で処理されてこの分析結果の表示画像を表わすウィンドウが作成され、これがディスプレイ7に供給されて表示される。オペレータはウィンドウで表わされる分析結果を観察しながら、キーボード8やマウス9を操作して、画像の調整を行なう。この調整は、設定した測定条件に対して分析結果が好ましい状態で表示されるように、行なわれるものである。ここで、設定された測定条件で測定された標準検体の分析結果では、当然現われるピーク(時間や周波数に対する分析強度のピーク)が存在するが、これが明確に表示されない場合や好ましくないレベルで表示されるときに、このピークが好ましいレベルで表示されるように、操作端末1を調整する(以上、ステップ104:波形処理)。   Then, the analysis apparatus main body 10 performs the component analysis process for one standard sample with respect to the unknown sample as described above under the measurement conditions (step 103: single run). The data is transmitted to the operation terminal 1 by the communication device 6 and the communication processing unit 16. In the operation terminal 1, the analysis result received by the communication device 6 is temporarily stored in the hard disk 3, read out, and processed by the central processing unit 5 to create a window representing a display image of the analysis result. 7 is displayed. The operator adjusts the image by operating the keyboard 8 and the mouse 9 while observing the analysis result represented by the window. This adjustment is performed so that the analysis result is displayed in a preferable state with respect to the set measurement conditions. Here, in the analysis results of the standard sample measured under the set measurement conditions, there are naturally peaks (analysis intensity peaks with respect to time and frequency) that are not clearly displayed or displayed at an undesirable level. The operation terminal 1 is adjusted so that the peak is displayed at a preferable level when the operation is performed (step 104: waveform processing).

そして、ピークと成分との対応を示すピークテーブルを作成する(ステップ105:ピークテーブル作成)。   And the peak table which shows a response | compatibility with a peak and a component is created (step 105: peak table creation).

以上の処理により、1つの未知試料の分析処理に対する第1のブロックによる前処理(準備段階)が終了し、これにより、分析装置本体10が1つの未知試料の分析処理を良好に行なうことができる状態に設定されたことになり、次に、第3のブロックのステップ110に進んで1つの未知試料の成分分析処理を行なうことができる。   With the above processing, the preprocessing (preparation stage) by the first block for the analysis processing of one unknown sample is completed, and thus the analyzer main body 10 can perform the analysis processing of one unknown sample satisfactorily. Then, the process proceeds to step 110 of the third block, and component analysis processing of one unknown sample can be performed.

以上の処理により、1つの標準検体を測定する第1のブロックの処理が終了し、1つの未知試料を分析する場合には、これによって前処理(準備段階)が終了して、次に、第3のブロックのステップ110に進むことになる。   With the above processing, when the processing of the first block for measuring one standard sample is completed and one unknown sample is analyzed, this completes the preprocessing (preparation stage). Proceed to step 110 of the third block.

未知試料の分析に対し、複数の標準検体を用いて前処理を行なう場合には、第1のブロックの処理に続いて、あるいは直接複数の標準検体を分析処理する第2のブロックの処理が行なわれる。   When an unknown sample is analyzed using a plurality of standard specimens, the second block process for analyzing a plurality of standard specimens directly or after the first block process is performed. It is.

即ち、未知試料を分析処理の前処理に分数の標準検体が用いられる場合には、キーボード8やマウス9を操作することにより、ディスプレイ7の表示画面上で複数の標準検体毎に測定条件が入力され、また、分析装置本体10が複数の標準検体に対して実行する処理の手順(シーケンス)を作成する(ステップ106:シーケンス作成・保存)。これら表示検体毎の測定条件や処理手順の情報は、ハードディスク3に保存されるとともに、通信機器6と通信処理装置部16とにより、分析装置本体10に送信される。   That is, when a fractional standard sample is used for pre-processing of analysis of an unknown sample, the measurement conditions are input for each of the plurality of standard samples on the display screen of the display 7 by operating the keyboard 8 and the mouse 9. In addition, a procedure (sequence) of processing executed by the analyzer main body 10 for a plurality of standard samples is created (step 106: sequence creation / storage). Information on the measurement conditions and processing procedures for each display sample is stored in the hard disk 3 and transmitted to the analyzer main body 10 by the communication device 6 and the communication processing unit 16.

そして、分析装置本体10では、これら標準検体に対し、設定された測定条件と処理手順に従って、上記のようにして、分析処理が行なわれ(ステップ107:シーケンスラン)、その分析結果が、通信機器6と通信処理装置部16とにより、操作端末1に送信される。操作端末1では、通信機器6で受信された分析結果が一旦ハードディスク3に格納され、これが読み出され、中央処理部5で処理されてこの分析結果の表示画像を表わすウィンドウが作成され、これがディスプレイ7に供給されて表示される。オペレータはウィンドウで表わされる分析結果を観察しながら、キーボード8やマウス9を操作して、画像の調整を行なう。この調整も、ステップ104での調整と同様、設定した測定条件に対して分析結果が好ましい状態で表示されるように、行なわれるものである。これにより、設定された測定条件で測定された標準検体の分析結果では、当然現われるピーク(時間や周波数に対する分析強度のピーク)が存在するが、これが明確に表示されない場合や好ましくないレベルで表示されるときに、このピークが好ましいレベルで表示されるように、操作端末1を調整する(以上、ステップ108:波形処理)。   Then, the analyzer main body 10 performs analysis processing on these standard samples according to the set measurement conditions and processing procedure as described above (step 107: sequence run), and the analysis result is transmitted to the communication device. 6 and the communication processing unit 16 are transmitted to the operation terminal 1. In the operation terminal 1, the analysis result received by the communication device 6 is temporarily stored in the hard disk 3, read out, and processed by the central processing unit 5 to create a window representing a display image of the analysis result. 7 is displayed. The operator adjusts the image by operating the keyboard 8 and the mouse 9 while observing the analysis result represented by the window. Similar to the adjustment in step 104, this adjustment is also performed so that the analysis result is displayed in a preferable state with respect to the set measurement conditions. As a result, in the analysis result of the standard sample measured under the set measurement conditions, there is naturally a peak (peak of analysis intensity with respect to time and frequency), but this is not clearly displayed or displayed at an unfavorable level. The operation terminal 1 is adjusted so that the peak is displayed at a preferable level when the operation is performed (step 108: waveform processing).

しかる後、分析された成分毎に、その濃度の強度との関係を検量線が作成される(ステップ109:検量線作成)。   Thereafter, for each component analyzed, a calibration curve is created for the relationship with the intensity of the concentration (step 109: calibration curve creation).

以上の処理により、複数の未知試料の分析処理に対する第2のブロックによる前処理(準備段階)が終了し、これにより、分析装置本体10が複数の未知試料の分析処理を良好に行なうことができる状態に設定されたことになり、次に、第3のブロックのステップ110に進んで複数の未知試料の成分分析処理を行なうことができる。   With the above processing, the pre-processing (preparation stage) by the second block for the analysis processing of a plurality of unknown samples is completed, whereby the analyzer main body 10 can satisfactorily analyze the plurality of unknown samples. Then, the process proceeds to step 110 of the third block, and component analysis processing of a plurality of unknown samples can be performed.

第3のブロックで未知試料の成分分析する場合、既に測定条件がステップ101〜102(1つの未知試料を成分分析する場合)やステップ106(複数の未知試料を成分分析する場合)で設定されており、1つの未知試料を成分分析する場合には、直ちに分析装置本体10で分析処理が行なわれて(ステップ111)、その分析結果が、上記のようにして、操作端末1に送信されてハードディスク3に蓄積され、これから読み出されて中央処理部5で処理されてディスプレイ7の表示画面にウィンドウで表示される。この場合も、この表示される分析結果が好ましい状態で表示されるように、キーボード8やマウス9の操作によって調整することができる(ステップ112)。   When component analysis of an unknown sample is performed in the third block, the measurement conditions are already set in steps 101 to 102 (when analyzing one unknown sample) or step 106 (when analyzing components of a plurality of unknown samples). In the case of component analysis of one unknown sample, analysis processing is immediately performed in the analyzer main body 10 (step 111), and the analysis result is transmitted to the operation terminal 1 as described above and transmitted to the hard disk. 3 is read out, processed by the central processing unit 5 and displayed on the display screen of the display 7 as a window. Also in this case, adjustment can be performed by operating the keyboard 8 and the mouse 9 so that the displayed analysis result is displayed in a preferable state (step 112).

複数の未知試料を成分分析する場合には、操作端末1で、ステップ106のように、これら未知試料に関して処理手順(シーケンス)を作成して保存し(ステップ110:シーケンス作成・保存)、これを分析装置本体10に設定し、設定された測定条件と処理手順に従ってこれら未知試料の成分分析処理が行なわれる(ステップ111:シーケンスラン)。そして、その分析結果は操作端末1に送信され、ハードディスク3に保存されるとともに、これから読み出されて中央処理部5で処理され、分析処理のウィンドウが作成されてディスプレイ7の表示画面に表示される。この場合も、この表示される分析結果が好ましい状態で表示されるように、キーボード8やマウス9の操作によって調整することができる(ステップ112:波形処理)。   When component analysis is performed on a plurality of unknown samples, a processing procedure (sequence) is created and stored for these unknown samples at the operation terminal 1 as in step 106 (step 110: sequence creation / storage). The analysis apparatus main body 10 is set, and component analysis processing of these unknown samples is performed according to the set measurement conditions and processing procedure (step 111: sequence run). Then, the analysis result is transmitted to the operation terminal 1 and stored in the hard disk 3, read out from this, processed by the central processing unit 5, an analysis processing window is created and displayed on the display screen of the display 7. The Also in this case, adjustment can be performed by operating the keyboard 8 and the mouse 9 so that the displayed analysis result is displayed in a preferable state (step 112: waveform processing).

このように表示されて調整された分析結果は、第4のブロックにおいて、印刷されてレポートが作成され(ステップ113:レポート印刷・作成)、一連の分析処理が終了する(ステップ114)。   The analysis result displayed and adjusted in this way is printed in the fourth block to create a report (step 113: report printing / creation), and a series of analysis processing ends (step 114).

以上のようにして、分析装置本体10で標準検体や未知試料の成分分析の処理が行なわれ、その分析結果が操作端末1のディスプレイ7で表示される(ステップ104,108,112)。   As described above, the component analysis process of the standard sample and the unknown sample is performed in the analyzer main body 10, and the analysis result is displayed on the display 7 of the operation terminal 1 (steps 104, 108, and 112).

以下では、かかる分析結果を表示対象として、操作端末1に適用した本発明による画像表示方法の一実施形態について説明する。   Hereinafter, an embodiment of the image display method according to the present invention applied to the operation terminal 1 will be described with the analysis result as a display target.

図3はかかる実施形態の処理の流れを示すフローチャートであり、まず、図3により、この実施形態の概要を説明する。   FIG. 3 is a flowchart showing the flow of processing of this embodiment. First, the outline of this embodiment will be described with reference to FIG.

先に説明したように、操作端末1において、ハードディスク3に記憶された分析結果をディスプレイ7の表示画面で表示する操作がキーボード8やマウス9で行なわれると、ハードディスク3に記憶された分析結果が読み出され、中央処理部5で処理されて分析結果から得られる複数の画像夫々に対してウィンドウが作成され、これらがディスプレイ7に供給されてその表示画面に複数のウィンドウが表示される(図3のステップ200)。このときには、この表示画面に表示されるポインタの位置に応じた表示動作が行なわれる。   As described above, when an operation for displaying the analysis result stored in the hard disk 3 on the display screen of the display 7 is performed with the keyboard 8 or the mouse 9 in the operation terminal 1, the analysis result stored in the hard disk 3 is displayed. A window is created for each of a plurality of images that are read out and processed by the central processing unit 5 and obtained from the analysis results, and these are supplied to the display 7 to display a plurality of windows on the display screen (see FIG. 3 step 200). At this time, a display operation corresponding to the position of the pointer displayed on the display screen is performed.

即ち、かかるウィンドウは表示画面での後述する特定の表示エリアに表示されるが、ポインタが、ウィンドウが表示されるこの特定の表示エリア外にあるときには(図3のステップ201の“N”)、この特定のエリアでの表示状態はそのまま維持され、このポインタがこの特定の表示エリア内にあるときには(図3のステップ201の“Y”)、このポインタの位置がタイルウィンドウ内にあるか否か判定される(図3のステップ202)。   That is, such a window is displayed in a specific display area to be described later on the display screen, but when the pointer is outside this specific display area where the window is displayed (“N” in step 201 in FIG. 3), The display state in the specific area is maintained as it is, and when the pointer is in the specific display area (“Y” in step 201 in FIG. 3), whether or not the position of the pointer is in the tile window. Determination is made (step 202 in FIG. 3).

ここで、上記特定のエリアに表示されるウィンドウとしては、タイルウィンドウと通常ウィンドウとの2種類がある。タイルウィンドウは、例えば、後述する図3に示すウィンドウ32〜35のように、タイル張りしたように、互いに重なることなしに所定の間隔をもって表示されるウィンドウであり、通常ウィンドウは、タイルウィンドウ以外のウィンドウであって、例えば、後述する図5に示すウィンドウ44〜46のように、タイルウィンドウに重なって表示され、かつ互いに重なって表示されるウィンドウである。この実施形態は、かかるタイルウィンドウや通常ウィンドウを拡大し、そこに表示されるパターン(画像)を拡大表示できるようにするものである。   Here, there are two types of windows displayed in the specific area, a tile window and a normal window. The tile window is a window that is displayed at a predetermined interval without overlapping each other, for example, as tiled windows 32 to 35 shown in FIG. 3 to be described later. The normal window is a window other than the tile window. For example, windows 44 to 46 shown in FIG. 5 to be described later are windows that are displayed so as to overlap the tile windows and are displayed so as to overlap each other. In this embodiment, such a tile window or a normal window is enlarged, and a pattern (image) displayed there can be enlarged and displayed.

ここで、分析装置10(図1)の分析結果をディスプレイ7で表示する場合には、かかる分析結果を表わす画像がタイルウィンドウで表示され、また、図2でのメソッド作成・保存(ステップ101)やピークテーブル作成(ステップ105),シーケンス作成・保存(ステップ106,110),レポート印刷・作成(ステップ113)などの成分分析の作業のための画像は通常ウィンドウに表示される。   Here, when the analysis result of the analysis apparatus 10 (FIG. 1) is displayed on the display 7, an image representing the analysis result is displayed in a tile window, and the method is created and saved in FIG. 2 (step 101). Images for component analysis such as peak table creation (step 105), sequence creation / save (steps 106, 110), report printing / creation (step 113) are displayed in a normal window.

ポインタがタイルウィンドウ上にあって、このタイルウィンドウがフォーカスされ(図3のステップ202の“Y”)、かつこのタイルウィンドウに表示される拡大するパターン(即ち、タイルウィンドウ内にあって、拡大表示しようとするパターン)Aがこのタイルウィンドウに全て表示されているものであるときには(図3のステップ203の“Y”)、このフォーカスされたタイルウィンドウが拡大表示されるとともに、その中に表示される拡大するパターンAも、拡大表示されて拡大パターンAとなる。   When the pointer is on the tile window, the tile window is focused (“Y” in step 202 in FIG. 3), and the enlargement pattern displayed in the tile window (ie, within the tile window and enlarged display) When all the patterns A) to be displayed are displayed in this tile window (“Y” in step 203 in FIG. 3), the focused tile window is enlarged and displayed therein. The enlarged pattern A is also enlarged and displayed as an enlarged pattern A.

これに対し、フォーカスされたタイルウィンドウに表示される拡大するパターンAが、例えば、リストのようなパターン(画像)であって、その全部を表示しきれず、その一部のみこのタイルウィンドウに表示されているものであるときには(図3のステップ203の“N”)、このタイルウィンドウが拡大され、これとともに、この拡大したタイルウィンドウでは、拡大するパターンAの表示範囲が広がった拡大パターンCが表示されることになる。   On the other hand, the pattern A to be enlarged displayed in the focused tile window is, for example, a list-like pattern (image), which cannot be displayed completely, and only a part of the pattern A is displayed in this tile window. If this is the case (“N” in step 203 in FIG. 3), this tile window is enlarged, and at the same time, in this enlarged tile window, an enlarged pattern C in which the display range of the enlarged pattern A is expanded is displayed. Will be.

なお、以上のように、タイルウィンドウが拡大表示されると、他のタイルウィンドウや、通常ウィンドウも表示されていれば、かかる通常ウィンドウも、縮小表示される。   As described above, when a tile window is enlarged and displayed, if another tile window or a normal window is also displayed, the normal window is also reduced and displayed.

表示画面に通常ウィンドウもタイルウィンドウに重なって表示されていて、ポインタがいずれかの通常ウィンドウ上にあり、この通常ウィンドウがフォーカスされ(図3のステップ202の“N”)、この通常ウィンドウ内に表示される拡大するパターンBが全てこの通常ウィンドウ内に表示されているものであるときには(図3のステップ204の“Y”)、この通常ウィンドウが拡大表示されるとともに、そこに表示される拡大するパターンBも、拡大パターンBとして拡大表示されることになる。   The normal window is also displayed on the display screen so as to overlap the tile window, the pointer is on one of the normal windows, and this normal window is focused (“N” in step 202 in FIG. 3). When all of the displayed patterns B to be enlarged are displayed in the normal window (“Y” in step 204 in FIG. 3), the normal window is enlarged and displayed in the enlarged window. The pattern B to be displayed is also enlarged and displayed as the enlarged pattern B.

これに対し、フォーカスされた通常ウィンドウに表示される拡大するパターンBが、例えば、リストのようなパターン(画像)であって、その全範囲が表示しきれず、その一部のみこの通常ウィンドウに表示されているものであるときには(図3のステップ204の“N”)、この通常ウィンドウが拡大され、これとともに、この拡大した通常ウィンドウでは、拡大するパターンBの表示範囲が広がった拡大パターンDが表示されることになる。   On the other hand, the pattern B to be enlarged displayed in the focused normal window is, for example, a pattern (image) like a list, and the entire range cannot be displayed, and only a part of the pattern B is displayed in the normal window. If this is the case (“N” in step 204 in FIG. 3), this normal window is enlarged, and at the same time, in this enlarged normal window, an enlarged pattern D in which the display range of the pattern B to be enlarged is expanded. Will be displayed.

なお、以上のように、通常ウィンドウが拡大表示されると、タイルウィンドウや、他の通常ウィンドウも表示されていれば、かかる通常ウィンドウも、縮小表示される。   As described above, when the normal window is enlarged and displayed, if the tile window and other normal windows are also displayed, the normal window is also reduced and displayed.

次に、図3に示す実施形態における操作端末1のディスプレイ7での画像の表示形態の具体例について説明する。   Next, a specific example of an image display form on the display 7 of the operation terminal 1 in the embodiment shown in FIG. 3 will be described.

図4は本発明による画像表示方法の実施形態による表示形態の第1の具体例を示す図であって、30は表示画面、31はウィンドウ表示エリア、32は等高線タイルウィンドウ、33はスペクトルタイルウィンドウ、34はクロマトグラムタイルウィンドウ、35は三次元表示タイルウィンドウ、36はコントロールウィンドウ、36aは進行状況表示部、36bはスタートボタン、36cはストップボタン、36dは装置条件部、36eはステータス部36e、37はフローウィンドウ、38はポインタである。   FIG. 4 is a diagram showing a first specific example of a display form according to an embodiment of the image display method according to the present invention, in which 30 is a display screen, 31 is a window display area, 32 is a contour tile window, and 33 is a spectrum tile window. , 34 is a chromatogram tile window, 35 is a three-dimensional display tile window, 36 is a control window, 36a is a progress display section, 36b is a start button, 36c is a stop button, 36d is an apparatus condition section, 36e is a status section 36e, 37 is a flow window, and 38 is a pointer.

この第1の具体例は、図3でのステップ201の“Y”→ステップ202の“Y”→ステップ203の“Y”の処理の流れによるものであり、拡大するパターンAは三次元表示タイルウィンドウ35内の画像(分析結果)である。タイルウィンドウ内に表示される分析結果は、その全体がそのタイルウィンドウ内に表示されているものとする。   This first specific example is based on the flow of processing from “Y” in step 201 to “Y” in step 202 to “Y” in step 203 in FIG. 3, and the pattern A to be enlarged is a three-dimensional display tile. It is an image (analysis result) in the window 35. Assume that the analysis result displayed in the tile window is entirely displayed in the tile window.

図4(a)において、ディスプレイ7(図1)の表示画面30では、その表示エリアの大きな部分を占めるウィンドウ表示エリア31が設定されており、その右側に縦長のコントロールウィンドウ36が、その上側に横長のフローウィンドウ37が夫々設定されている。   4A, on the display screen 30 of the display 7 (FIG. 1), a window display area 31 occupying a large portion of the display area is set, and a vertically long control window 36 is set on the right side thereof. A horizontally long flow window 37 is set.

ウィンドウ表示エリア31では、矩形状で等しい大きさの、例えば、4個のタイルウィンドウ32〜35が、互いに重なることなく、接近して(即ち、タイルが張り付けられたような形態で)設定表示される。   In the window display area 31, for example, four tile windows 32 to 35 having a rectangular shape and the same size are set and displayed close to each other without overlapping each other (that is, in a form in which tiles are pasted). The

これらタイルウィンドウ32〜35には、分析装置本体10(図1)や他の成分分析装置の分析結果などが表示されるものであって、これらタイルウィンドウ32〜35のうちの、例えば、右下に設定される三次元表示タイルウィンドウ35は、この分析結果が時間軸と波長軸と強度軸とを空間軸とする三次元表示したものである。ここで、強度軸は分析装置本体10で検出される成分の強度を表わすものであり、時間軸は分析装置本体10での分離部14のカラムを試料の成分が通過するまでの時間を表わすものであり、波長軸は試料から分離された成分が吸収する光の波長を表わすものである。タイルウィンドウ32〜35のうちの、例えば、左上に設定される等高線タイルウィンドウ32は、三次元表示タイルウィンドウ35での分析結果を強度軸に沿って見たものであって、横軸を時間軸とし、縦軸を周波数軸とし、分析結果の1つである強度を等高線で表わしたものである。タイルウィンドウ32〜35のうちの、例えば、右上に設定されるスペクトルタイルウィンドウ33は、三次元表示タイルウィンドウ35での分析結果を波長軸に沿って見たものであって、横軸を波長軸とし、縦軸を強度軸とし、指定した時間での波長による強度の変化を表わしたものである。タイルウィンドウ32〜35のうちの、例えば、左下に設定されるクロマトグラムタイルウィンドウ34は、三次元表示タイルウィンドウ35での分析結果を時間軸に沿って見たものであって、横軸を時間軸とし、縦軸を強度軸とし、指定した波長での強度の時間的変化を表わしたものである。   In these tile windows 32 to 35, analysis results of the analyzer main body 10 (FIG. 1) and other component analyzers are displayed. Of these tile windows 32 to 35, for example, lower right The three-dimensional display tile window 35 set to “3” is a three-dimensional display of this analysis result with the time axis, the wavelength axis, and the intensity axis as the spatial axes. Here, the intensity axis represents the intensity of the component detected by the analyzer main body 10, and the time axis represents the time until the sample component passes through the column of the separation unit 14 in the analyzer main body 10. The wavelength axis represents the wavelength of light absorbed by the component separated from the sample. Among the tile windows 32 to 35, for example, the contour line tile window 32 set at the upper left is an analysis result of the three-dimensional display tile window 35 viewed along the intensity axis, and the horizontal axis is the time axis. , The vertical axis is the frequency axis, and the intensity that is one of the analysis results is represented by contour lines. Among the tile windows 32 to 35, for example, the spectrum tile window 33 set on the upper right side is obtained by viewing the analysis result in the three-dimensional display tile window 35 along the wavelength axis, and the horizontal axis is the wavelength axis. And the vertical axis represents the intensity axis, and represents the change in intensity with wavelength at a specified time. Among the tile windows 32 to 35, for example, the chromatogram tile window 34 set at the lower left is a view of the analysis result in the three-dimensional display tile window 35 along the time axis. The axis represents the intensity, and the vertical axis represents the intensity axis, representing the temporal change in intensity at the specified wavelength.

なお、クロマトグラムタイルウィンドウ34に表示される分析結果は、液体クロマトグラフ分析装置の分析装置本体10の分析結果であり、スペクトルタイルウィンドウ33に表示される分析結果は、分光光度計の分析結果である。三次元表示タイルウィンドウ35と等高線タイルウィンドウ32に表示される分析結果は、分析装置本体10の分析結果と分光光度計の分析結果とを操作端末1の中央処理部5で処理して得られたものである。   The analysis result displayed in the chromatogram tile window 34 is the analysis result of the analyzer main body 10 of the liquid chromatograph analyzer, and the analysis result displayed in the spectrum tile window 33 is the analysis result of the spectrophotometer. is there. The analysis results displayed in the three-dimensional display tile window 35 and the contour line tile window 32 are obtained by processing the analysis result of the analyzer main body 10 and the analysis result of the spectrophotometer by the central processing unit 5 of the operation terminal 1. Is.

このように、ウィンドウ表示エリア31では、分析装置本体10による分析結果が、異なるタイルウィンドウにより、異なる形態で同時に表示されるものであり、これにより、オペレータは分析結果を異なる見方で同時に観測できて、分析結果の解析が容易となる。   Thus, in the window display area 31, the analysis result by the analyzer main body 10 is displayed simultaneously in different forms by different tile windows, so that the operator can observe the analysis result simultaneously in different ways. Analysis of analysis results becomes easy.

コントロールウィンドウ36は、ウィンドウ表示エリア31に表示されている分析結果が得られた未知試料とは別の未知試料の分析処理をコントロールするためのパネルとして機能するものであって、未知試料を分析処理して得られた分析結果をウィンドウ表示エリア31に表示しながら、他の未知試料の分析処理を行なうことができるようにしている。例えば、図2で説明したように、複数の未知試料の分析処理を行なう場合、1つの未知試料の分析処理を終了してその分析結果をウィンドウ表示エリア31に表示するとともに、この分析結果の解析処理の終了を待つことなく、次の未知試料の分析処理を、コントローラウィンドウ36でのコントロールにより、行なうことができる。   The control window 36 functions as a panel for controlling the analysis processing of an unknown sample different from the unknown sample from which the analysis result displayed in the window display area 31 is obtained. While the analysis result obtained in this manner is displayed in the window display area 31, analysis processing of other unknown samples can be performed. For example, as described in FIG. 2, when analyzing a plurality of unknown samples, the analysis processing of one unknown sample is terminated and the analysis result is displayed in the window display area 31, and the analysis of the analysis result is analyzed. The analysis processing of the next unknown sample can be performed under the control of the controller window 36 without waiting for the end of the processing.

このコントロールウィンドウ36には、分析装置本体10での未知試料の分析処理の進行状況を表す進行状況表示部36aや分析装置本体10の処理動作を開始させるスタートボタン36b,この処理動作を停止させるストップボタン36c,分析装置本体10の測定条件の設定,表示が行なわれる装置条件部36d,分析装置本体10のステータス(分析状況や溶量液を加圧するポンプの状況など)を表わすステータス部36eなどが設けられている。   The control window 36 includes a progress status display unit 36a indicating the progress status of the analysis process of the unknown sample in the analyzer main body 10, a start button 36b for starting the processing operation of the analyzer main body 10, and a stop for stopping the processing operation. A button 36c, an apparatus condition part 36d for setting and displaying the measurement conditions of the analyzer main body 10, a status part 36e indicating the status of the analyzer main body 10 (analysis status, pump status for pressurizing the solution, etc.), etc. Is provided.

また、フローウィンドウ37は、コントロールウィンドウ36でコントロールされる分析処理での図2で説明したような処理手順(シーケンス)を表わすものであって、どの処理段階にあるのかも表示される。   The flow window 37 represents a processing procedure (sequence) as described with reference to FIG. 2 in the analysis processing controlled by the control window 36, and displays which processing stage it is in.

表示画面30には、キーボード8やマウス9によって操作できるポインタ38が表示されており、このポインタ38に移動操作やクリック操作により、コントロールウィンドウ36で分析装置本体10での分析処理のコントロール操作を行なうことができる。   On the display screen 30, a pointer 38 that can be operated by the keyboard 8 and the mouse 9 is displayed. By performing a movement operation or a click operation on the pointer 38, a control operation of an analysis process in the analyzer main body 10 is performed by the control window 36. be able to.

また、ポインタ38をウィンドウ表示エリア31でのいずれかのタイルウィンドウに当て、クリックすると(これを、以下、フォーカスするという)、フォーカスされたタイルウィンドウが拡大表示される。   Further, when the pointer 38 is placed on any tile window in the window display area 31 and clicked (hereinafter referred to as “focusing”), the focused tile window is enlarged and displayed.

いま、図4(a)で図示するように、ポインタ38で三次元表示ウィンドウ35をフォーカスすると(このフォーカスされた三次元表示ウィンドウ35が、図3のステップ202の“Y”での拡大するパターンAに相当する)、図4(b)に示すように、三次元表示ウィンドウ35が、例えば、縦,横1.5倍に拡大表示され、この三次元表示ウィンドウ35で表示される三次元表示の分析結果が同様に拡大表示されて詳細に観察することができる(この拡大表示された三次元表示ウィンドウ35が、図3のステップ203の“Y”での拡大パターンAに相当する)。なお、図4(b)では、座標軸の表示を省略している。図4以降についても同様である。   As shown in FIG. 4A, when the three-dimensional display window 35 is focused with the pointer 38 (the focused three-dimensional display window 35 is enlarged at “Y” in step 202 in FIG. 3). 4 (b), the three-dimensional display window 35 is enlarged and displayed, for example, 1.5 times vertically and horizontally, and the three-dimensional display displayed in the three-dimensional display window 35 is equivalent to A). Similarly, the analysis result is enlarged and displayed so that it can be observed in detail (the enlarged three-dimensional display window 35 corresponds to the enlarged pattern A at “Y” in step 203 in FIG. 3). In FIG. 4B, the display of coordinate axes is omitted. The same applies to FIG.

また、この三次元表示タイルウィンドウ35の拡大表示に伴い、他のダイルウィンドウ、即ち、等高線ウィンドウ32,スペクトルウィンドウ33及びクロマトグラムウィンドウ34が夫々、他のタイルウィンドウと重ならないように(即ち、基の間隔を保って)、かつウィンドウ表示エリア31からはみ出さないように、縮小される。このため、三次元表示タイルウィンドウ35に対して左上方向に設定されている等高線ウィンドウ32は元の縦,横比を保って縦,横に縮小された状態となり、三次元表示タイルウィンドウ35に対して上方向に設定されているスペクトルウィンドウ33は縦方向に縮小されて横長のウィンドウとなり、三次元表示タイルウィンドウ35に対して左横方向に設定されているクロマトグラムウィンドウ34は横方向に縮小されて縦長のウィンドウとなる。このように縮小表示されたタイルウィンドウ32〜34では、分析結果が同じ縮小率で縮小表示されることになる。   Further, with the enlarged display of the three-dimensional display tile window 35, the other dail windows, that is, the contour line window 32, the spectrum window 33, and the chromatogram window 34 do not overlap each other tile window (ie, the base window). The image is reduced so as not to protrude from the window display area 31. For this reason, the contour line window 32 set in the upper left direction with respect to the 3D display tile window 35 is reduced in the vertical and horizontal directions while maintaining the original vertical and horizontal ratios. The spectrum window 33 set in the upward direction is reduced in the vertical direction to become a horizontally long window, and the chromatogram window 34 set in the left horizontal direction with respect to the three-dimensional display tile window 35 is reduced in the horizontal direction. It becomes a vertically long window. In the tile windows 32 to 34 displayed in a reduced manner in this way, the analysis results are reduced and displayed at the same reduction rate.

三次元表示タイルウィンドウ35以外のタイルウィンドウを拡大表示しても、他のタイルウィンドウが、同様にして、縮小表示される。   Even if the tile windows other than the three-dimensional display tile window 35 are enlarged and displayed, the other tile windows are similarly reduced and displayed.

このようにして、タイルウィンドウ32〜35のうちの1つが拡大表示されると、これ以外のタイルウィンドウが縮小表示されるが、これら縮小表示されたタイルウィンドウでは、依然として分析結果が全体として表示されていることになり、分析結果の一部が他のタイルウィンドウによって隠されてしまうといったことは生じない。このため、オペレータは、分析結果の表示形態のうちの注目する1つの分析結果の表示形態を拡大表示しても、これと同時に、他の表示態様も全体として観察することができ、いちいちタイルウィンドウをフォーカス操作するといった手間のかかる操作を省いて、常に分析結果の全ての表示態様を全体として観察することが可能となるし、常に分析結果が同様な表示形態で表示されているのかも、一目でわかることになる。   In this way, when one of the tile windows 32 to 35 is enlarged and displayed, the other tile windows are reduced and displayed, but the analysis results are still displayed as a whole in the reduced tile windows. Therefore, a part of the analysis result is not hidden by another tile window. For this reason, even if the operator enlarges and displays the display form of one analysis result of interest among the display forms of the analysis results, the operator can also observe the other display forms as a whole at the same time. It is possible to always observe all the display forms of the analysis results as a whole without taking time-consuming operations such as focusing operations, and it is also possible that the analysis results are always displayed in the same display form. Will be understood.

なお、図4(b)に示すように、拡大表示されている三次元表示ウィンドウ35にポインタ38が当てられている状態でクリック操作が行なわれると、三次元表示ウィンドウ35が元の大きさの表示状態となり、図4(a)に示す表示状態となる。   As shown in FIG. 4B, when a click operation is performed while the pointer 38 is placed on the enlarged three-dimensional display window 35, the three-dimensional display window 35 has the original size. The display state is set, and the display state shown in FIG.

また、図4(b)に示すように、拡大表示されている三次元表示ウィンドウ35にポインタ38が当てられている状態で、このポインタ38を他のタイルウィンドウに移動させ、これをクリックしてフォーカスすると、このフォーカスされたタイルウィンドウが拡大表示され、これまで拡大表示されていた三次元表示ウィンドウ35を含む他のタイルウィンドウが、図4(b)で説明したように、縮小表示される。   Further, as shown in FIG. 4B, in a state in which the pointer 38 is placed on the enlarged three-dimensional display window 35, the pointer 38 is moved to another tile window, and this is clicked. When focused, the focused tile window is enlarged and displayed, and other tile windows including the three-dimensional display window 35 that has been enlarged and displayed so far are reduced and displayed as described with reference to FIG.

図5は本発明による画像表示方法の実施形態による表示形態の第2の具体例を示す図であって、39はリスト表示タイルウィンドウ、40はリスト、41X,41Yはスクロールバー、42は「保存」ボタン、43は「適用」ボタンであり、図4に対応する部分には同一符号をつけて重複する説明を省略するが、図面が煩雑になるため、図4で用いた符号については、主要な符号のみを付している。   FIG. 5 is a diagram showing a second specific example of the display form according to the embodiment of the image display method according to the present invention. 39 is a list display tile window, 40 is a list, 41X and 41Y are scroll bars, and 42 is “save”. ”Button 43 is an“ apply ”button, and the same reference numerals are assigned to portions corresponding to those in FIG. 4, and redundant description is omitted. However, since the drawing becomes complicated, the symbols used in FIG. Only the symbol is attached.

この第2の具体例は、図3でのステップ201の“Y”→ステップ202の“Y”→ステップ203の“N”の処理の流れによるものであり、拡大するパターンAはリスト表示タイルウィンドウ39内の画像(リスト)である。この場合、このリストは、その全範囲がリスト表示タイルウィンドウ39内で表示しきれず、その一部のみが表示されているものとする。   This second specific example is based on the flow of processing from “Y” in step 201 to “Y” in step 202 → “N” in step 203 in FIG. 3, and the pattern A to be enlarged is a list display tile window. 39 is an image (list). In this case, it is assumed that the entire range of the list cannot be displayed in the list display tile window 39 and only a part of the list is displayed.

図5(a)において、この表示形態では、図4に示す表示形態において、分析結果の三次元表示タイルウィンドウ35の代わりに、タイルウィンドウとしてのリスト表示タイルウィンドウ39が表示されるものである。かかるリスト表示タイルウィンドウ39は、例えば、図4に示す表示状態において、三次元表示タイルウィンドウ35上にポインタ38を当て、キーボード8もしくはマウス9(図1)を所定操作することにより、三次元表示タイルウィンドウ35に代えて表示されたものである。   5A, in this display form, a list display tile window 39 as a tile window is displayed instead of the analysis result three-dimensional display tile window 35 in the display form shown in FIG. For example, in the display state shown in FIG. 4, the list display tile window 39 is displayed in a three-dimensional display by placing the pointer 38 on the three-dimensional display tile window 35 and performing a predetermined operation on the keyboard 8 or the mouse 9 (FIG. 1). It is displayed in place of the tile window 35.

このリスト表示タイルウィンドウ39には、リスト40が表示されるが、ここでは、このリスト40を、一例として、複数の未知試料に対する処理シーケンスを作成するためのシーケンス編集リストとしている。この場合には、例えば、図4(a)に示す表示状態で、図2のステップ106,110でシーケンスを作成する場合、キーボード8やマウス9(図1)でリスト要求操作をすると、三次元表示タイルウィンドウ35の代わりにこのリスト表示タイルウィンドウ39が表示されるものであり、そこでのシーケンス編集リスト40でシーケンス作成作業を行なうことができる。   In this list display tile window 39, a list 40 is displayed. In this example, the list 40 is used as a sequence edit list for creating a processing sequence for a plurality of unknown samples. In this case, for example, when a sequence is created in steps 106 and 110 in FIG. 2 in the display state shown in FIG. 4A, if a list request operation is performed with the keyboard 8 or the mouse 9 (FIG. 1), three-dimensional This list display tile window 39 is displayed instead of the display tile window 35, and the sequence creation work can be performed in the sequence edit list 40 there.

このリスト表示タイルウィンドウ39も、他のタイルウィンドウ32〜34と同じ形状で同じ大きさであり、表示するリスト40が大きい場合には、その全体をリスト表示タイルウィンドウ39で表示しきれず、その一部のみが表示される。   This list display tile window 39 is also the same shape and size as the other tile windows 32 to 34. When the list 40 to be displayed is large, the entire list display tile window 39 cannot be displayed in the list display tile window 39. Only the part is displayed.

そこで、その一部のみしか表示しきれないリスト40がリスト表示タイルウィンドウ39では、その右辺に沿って縦方向のスクロールバー41Yが表示され、ポインタ38を用いてこのスクロールバー41Yを操作することにより、リスト39を縦方向にスクロールさせることができる。また、このリスト表示タイルウィンドウ39の下辺に沿って横方向のスクロールバー41Xが表示されており、ポインタ38を用いてこのスクロールバー41Xを操作することにより、リスト39を横方向にスクロールさせることができる。これにより、リスト40は、リスト表示タイルウィンドウ39内において、表示されていなかった部分も表示されるようになる。   Therefore, in the list display tile window 39 of the list 40 that can only be displayed in part, a vertical scroll bar 41Y is displayed along the right side of the list 40, and the scroll bar 41Y is operated by using the pointer 38. The list 39 can be scrolled vertically. A scroll bar 41X in the horizontal direction is displayed along the lower side of the list display tile window 39. By operating the scroll bar 41X using the pointer 38, the list 39 can be scrolled in the horizontal direction. it can. As a result, the portion of the list 40 that has not been displayed in the list display tile window 39 is also displayed.

このリスト表示タイルウィンドウ39をポインタ38でフォーカスすると(このフォーカスされたリスト表示タイルウィンドウ39が、図3のステップ202の“Y”での拡大するパターンAに相当する)、図4での三次元表示タイルウィンドウ35の場合と同様、図5(b)に示すように、このリスト表示タイルウィンドウ39が拡大表示され(この拡大表示されたリスト表示タイルウィンドウ39が、図3のステップ203の“N”での拡大パターンCに相当する)、これに伴って、図4の表示形態の場合と同様、他のタイルウィンドウ32〜34の表示が縮小表示に切り替わる。   When the list display tile window 39 is focused with the pointer 38 (the focused list display tile window 39 corresponds to the pattern A that is enlarged at “Y” in step 202 in FIG. 3), the three-dimensional view in FIG. As in the case of the display tile window 35, as shown in FIG. 5B, the list display tile window 39 is enlarged (this enlarged list display tile window 39 is displayed as “N” in step 203 of FIG. Accordingly, the display of the other tile windows 32 to 34 is switched to the reduced display as in the case of the display form of FIG.

ここで、拡大表示されたリスト表示タイルウィンドウ39のリスト40では、その文字や各欄の枠などの大きさは変化せず、リスト表示タイルウィンドウ39が拡大表示された分、そこに表示されるリスト40の表示範囲が拡大する。即ち、リスト表示タイルウィンドウ39が拡大表示されると、リスト40の表示範囲が拡大する。このため、図5(a)に示す表示状態では表示されていなかった部分も、表示されるようになり、オペレータはリスト40のより広い範囲を観察することができる。   Here, in the list 40 of the enlarged list display tile window 39, the size of the characters and the frame of each column does not change, and the list display tile window 39 is displayed in an enlarged amount. The display range of the list 40 is expanded. That is, when the list display tile window 39 is enlarged and displayed, the display range of the list 40 is enlarged. For this reason, a portion that is not displayed in the display state shown in FIG. 5A is also displayed, and the operator can observe a wider range of the list 40.

なお、このように、リスト表示タイルウィンドウ39が拡大表示されても、リスト40がその一部しか表示されない場合には、リスト表示タイルウィンドウ39の右辺に沿って縦方向のスクロールバー41Yが、また、リスト表示タイルウィンドウ39の下辺に沿って横方向のスクロールバー41Xが夫々表示され、リスト40をスクロールさせることができる。   In this way, even when the list display tile window 39 is enlarged and displayed, only a part of the list 40 is displayed, the vertical scroll bar 41Y along the right side of the list display tile window 39 is displayed again. The horizontal scroll bar 41X is displayed along the lower side of the list display tile window 39, and the list 40 can be scrolled.

図5(a)に示す表示状態でリスト表示タイルウィンドウ39内にリスト40の全体が表示される場合には、スクロールバー41Y,41Xは表示されない。この場合、リスト表示タイルウィンドウ39を、図5(b)に示すように、拡大表示させた場合にも、勿論スクロールバー41Y,41Xは表示されない。なお、このように、リスト表示タイルウィンドウ39内にリスト40の全体が表示される場合には、リスト表示タイルウィンドウ39を拡大表示できないようにすることもできる。   When the entire list 40 is displayed in the list display tile window 39 in the display state shown in FIG. 5A, the scroll bars 41Y and 41X are not displayed. In this case, the scroll bars 41Y and 41X are of course not displayed even when the list display tile window 39 is enlarged as shown in FIG. In this way, when the entire list 40 is displayed in the list display tile window 39, the list display tile window 39 can be prevented from being enlarged.

また、図5(a)において、リスト表示タイルウィンドウ39以外のタイルウィンドウ32〜34のいずれかをフォーカスすることによって拡大表示させると、リスト表示タイルウィンドウ39は縮小表示されるようになるが、この場合も、このリスト表示タイルウィンドウ39内のリスト40では、その文字や各欄の枠などの大きさは変化せず、リスト40のリスト表示タイルウィンドウ39で表示される範囲が狭くなる。   In FIG. 5A, when any of the tile windows 32 to 34 other than the list display tile window 39 is enlarged and displayed by focusing, the list display tile window 39 is reduced and displayed. Even in this case, in the list 40 in the list display tile window 39, the size of the characters and the frame of each column does not change, and the range displayed in the list display tile window 39 of the list 40 becomes narrow.

このようにして、リストもタイルウィンドウとして表示することができ、このタイルウィンドウを拡大表示させることにより、リストの表示される範囲を拡大することができる。   In this way, the list can also be displayed as a tile window, and the display range of the list can be expanded by enlarging the tile window.

また、リスト表示タイルウィンドウ39に表示されるリスト40がシーケンス編集リストなどの処理用のリストである場合、このリスト表示タイルウィンドウ39には、「保存」ボタン42と「適用」ボタン43が表示される。リスト40がシーケンス編集リストである場合には、図2のステップ106,110において、このシーケンス編集リスト40を用いて複数の未知試料に対する処理シーケンスを作成をすることができるが、「保存」ボタン42をポインタ38でクリック操作することにより、このシーケンス編集リスト40はハードディスク3に保存され、また、「適用」ボタン43をクリックすることにより、このシーケンス編集リスト40の情報が分析装置本体10(図1)にダウンロードされる。   When the list 40 displayed in the list display tile window 39 is a list for processing such as a sequence edit list, a “Save” button 42 and an “Apply” button 43 are displayed in the list display tile window 39. The If the list 40 is a sequence edit list, a processing sequence for a plurality of unknown samples can be created using the sequence edit list 40 in steps 106 and 110 in FIG. Is clicked with the pointer 38, the sequence edit list 40 is stored in the hard disk 3, and when the “apply” button 43 is clicked, the information in the sequence edit list 40 is analyzed by the analyzer main body 10 (FIG. 1). ).

なお、図5では、リスト表示タイルウィンドウ39が表示される場合を示したが、例えば、図2のステップ113でレポート作成を行なう場合、キーボード8やマウス9(図1)によってレポート作成要求操作を行なうと、例えば、三次元表示タイルウィンドウ35の代わりにレポートタイルウィンドウ(図示せず)が表示される。   5 shows a case where the list display tile window 39 is displayed. For example, when a report is created in step 113 of FIG. 2, a report creation request operation is performed by the keyboard 8 or the mouse 9 (FIG. 1). When done, for example, a report tile window (not shown) is displayed instead of the three-dimensional display tile window 35.

図6は本発明による画像表示方法の実施形態による表示形態の第3の具体例を示す図であって、44はレポート通常ウィンドウ、45はシーケンス編集リスト通常ウィンドウ、46はスケール変更通常ウィンドウであり、図4に対応する部分には同一符号をつけて重複する説明を省略するが、図面が煩雑になるため、図4で用いた符号については、主要な符号のみを付している。   FIG. 6 is a diagram showing a third specific example of the display form according to the embodiment of the image display method according to the present invention. 44 is a report normal window, 45 is a sequence edit list normal window, and 46 is a scale change normal window. 4, the same reference numerals are assigned to the portions corresponding to those in FIG. 4, and redundant description is omitted. However, since the drawing becomes complicated, only the main reference numerals are given to the reference numerals used in FIG. 4.

この第3の具体例は、図3でのステップ201の“Y”→ステップ202の“N”→ステップ204の“Y”の処理の流れによるものであり、拡大するパターンBは三次元表示タイルウィンドウ35内の画像(分析結果)である。   This third specific example is based on the flow of processing from “Y” in step 201 to “N” in step 202 → “Y” in step 204 in FIG. 3, and the pattern B to be enlarged is a three-dimensional display tile. It is an image (analysis result) in the window 35.

図6(a)において、図4に示した表示形態と同様、ウィンドウ表示エリア31にタイルウィンドウ32〜35がタイル状に表示されるが、この第2の実施形態では、さらに、ウィンドウ表示エリア31において、タイルウィンドウ32〜35に重なって通常のウィンドウが表示されるものである。以下では、かかるウィンドウを、タイルウィンドウと明確に区別するために、通常ウィンドウということにする。タイルウィンドウは、分析装置本体10(図1)で得られた分析結果を表示するウィンドウがタイルウィンドウとなるものであり、それ以外のウィンドウが通常ウィンドウとなる。   In FIG. 6A, tile windows 32 to 35 are displayed in a tile shape in the window display area 31 as in the display form shown in FIG. 4. In the second embodiment, the window display area 31 is further displayed. In FIG. 8, a normal window is displayed so as to overlap the tile windows 32-35. In the following, such a window is referred to as a normal window in order to clearly distinguish it from a tile window. In the tile window, a window that displays an analysis result obtained by the analyzer main body 10 (FIG. 1) is a tile window, and other windows are normal windows.

図6(a)では、ウィンドウ表示エリア31において、タイルウィンドウ32〜35に重ねて、シーケンス作成のためのシーケンス編集リストを表示するシーケンス編集リスト通常ウィンドウ45と、かかるリストのスケールを変更操作するためのスケール変更通常ウィンドウ46と、分析結果の解析結果を表わすレポートを表示するレポート通常ウィンドウ44とが表示されているものとする。その重なりの順序は、パソコンなどと同様の操作でもって変更することができるし、かかる通常ウィンドウ44〜46のいずれかを消去したり、再表示したりすることもできる。   In FIG. 6A, in the window display area 31, a sequence edit list normal window 45 for displaying a sequence edit list for creating a sequence over the tile windows 32 to 35, and for changing the scale of the list. It is assumed that a normal scale change window 46 and a report normal window 44 for displaying a report representing the analysis result of the analysis result are displayed. The order of the overlap can be changed by an operation similar to that of a personal computer or the like, and any of the normal windows 44 to 46 can be deleted or redisplayed.

シーケンス編集リスト通常ウィンドウ45では、図5におけるリスト表示タイルウィンドウ39でのリスト(シーケンス編集リスト)40と同様のリストが表示されているものとしているが、スケール変更通常ウィンドウ46でのグラフスケール変更画面を操作することにより、このシーケンス編集リスト通常ウィンドウ45でのリストの大きさ(即ち、文字や枠の大きさ)を変更することができる。但し、シーケンス編集リスト通常ウィンドウ45の大きさは、この場合、変更できないので、リストのシーケンス編集リスト通常ウィンドウ45での表示範囲の大きさが変更されるものである。即ち、リストの文字や枠の大きさを大きくすると、見易くなるとともに、リストの表示範囲が狭くなり、また、リストの文字や枠の大きさを小さくするすると、リストの表示範囲が広くなって同時に見える範囲が広がることになる。   In the sequence edit list normal window 45, a list similar to the list (sequence edit list) 40 in the list display tile window 39 in FIG. 5 is displayed, but the graph scale change screen in the scale change normal window 46 The size of the list in the sequence edit list normal window 45 (that is, the size of characters and frames) can be changed. However, since the size of the sequence edit list normal window 45 cannot be changed in this case, the size of the display range of the list in the sequence edit list normal window 45 is changed. In other words, increasing the size of the list characters and frame makes it easier to see and the list display range becomes narrower. Decreasing the size of the list characters and frame makes the list display range wider and at the same time. The visible range will expand.

なお、シーケンス編集リスト通常ウィンドウ45では、図5におけるリスト表示ウィンドウ39と同様、そこでのシーケンス編集リストをスクロールするためのスクロールバーや「保持」ボタン,「適用」ボタンが設けられている。   The sequence edit list normal window 45 is provided with a scroll bar, a “hold” button, and an “apply” button for scrolling the sequence edit list in the same manner as the list display window 39 in FIG.

レポート通常ウィンドウ45では、分析結果の解析の結果を用いてレポートを作成するためのものであり、タイルウィンドウ32〜35のいずれかの分析結果をこのレポート通常ウィンドウ45にコピーすることにより、レポートが作成される。このコピー操作は、通常のウィンドウからウィンドウへのコピー操作と同様である。   The report normal window 45 is used to create a report using the analysis result of the analysis result. By copying the analysis result of any of the tile windows 32 to 35 to the report normal window 45, the report is displayed. Created. This copy operation is the same as a copy operation from a normal window to a window.

図6(a)に示す表示状態で、ポインタ38により、タイルウィンドウ32〜35のいずれか、例えば、三次元表示タイルウィンドウ35をフォーカスすると(このフォーカスされた三次元表示タイルウィンドウ35が、図3のステップ202の“Y”での拡大するパターンAに相当する)、図6(b)に示すように、図4で説明した三次元表示タイルウィンドウ35の場合と同様、この三次元表示タイルウィンドウ35が拡大表示される(この拡大表示された三次元表示タイルウィンドウ35が、図3のステップ203の“Y”での拡大パターンAに相当する)。これとともに、これも図4でのタイルウィンドウ32〜34の場合と同様、タイルウィンドウ32〜34が縮小されてウィンドウ表示エリア31内の三次元表示タイルウィンドウ35の外側に表示されるが、レポート通常ウィンドウ44とシーケンス編集リスト通常ウィンドウ45とスケール変更通常ウィンドウ46との全ての通常ウィンドウも、ウィンドウ表示エリア31内の三次元表示タイルウィンドウ35の外側に縮小されて表示される。この場合、レポート通常ウィンドウ44やシーケンス編集リスト通常ウィンドウ45,スケール変更通常ウィンドウ46は、縮小表示されたタイルウィンドウ32〜34のいずれかの一部または全部に重なって表示されることになる。この例では、シーケンス編集リスト通常ウィンドウ45が縮小された等高線タイルウィンドウ32に全体として重なって表示され、グラフスケール変更通常ウィンドウ46が縮小されたスペクトルタイルウィンドウの左端部に重なって表示され、レポート通常ウィンドウ44が縮小されたクロマトグラムタイルウィンドウ34の上端部に重なって表示される。   In the display state shown in FIG. 6A, when one of the tile windows 32 to 35, for example, the three-dimensional display tile window 35 is focused by the pointer 38 (this focused three-dimensional display tile window 35 is shown in FIG. 3). As shown in FIG. 6B, this three-dimensional display tile window is the same as in the case of the three-dimensional display tile window 35 described in FIG. 35 is enlarged and displayed (the three-dimensional display tile window 35 displayed in an enlarged manner corresponds to the enlarged pattern A at “Y” in step 203 in FIG. 3). At the same time, as in the case of the tile windows 32 to 34 in FIG. 4, the tile windows 32 to 34 are reduced and displayed outside the three-dimensional display tile window 35 in the window display area 31. All the normal windows of the window 44, the sequence edit list normal window 45, and the scale change normal window 46 are also reduced and displayed outside the three-dimensional display tile window 35 in the window display area 31. In this case, the report normal window 44, the sequence edit list normal window 45, and the scale change normal window 46 are displayed so as to overlap some or all of the reduced tile windows 32-34. In this example, the sequence edit list normal window 45 is displayed so as to overlap the reduced contour line tile window 32 as a whole, and the graph scale change normal window 46 is displayed so as to overlap the left end of the reduced spectrum tile window. The window 44 is displayed so as to overlap the upper end portion of the reduced chromatogram tile window 34.

このようにして、タイルウィンドウ32〜35に重なって通常ウィンドウ44〜46が表示されても、下側にあるタイルウィンドウを拡大表示させることができ、この場合、通常ウィンドウ44〜46は全て、縮小されてはいるが、隠されることなく、全体が表示されていることになる。従って、例えば、図2のステップ113でレポートを作成する場合、レポートに載せる分析結果を拡大表示することにより、これをレポート通常ウィンドウ44にコピーすることが容易となる。   In this way, even if the normal windows 44 to 46 are displayed so as to overlap the tile windows 32 to 35, the lower tile window can be enlarged and displayed. In this case, all of the normal windows 44 to 46 are reduced. Although it is done, the whole is displayed without being hidden. Therefore, for example, when a report is created in step 113 of FIG.

図7は本発明による画像表示方法の実施形態による表示形態の第4の具体例を示す図であって、47は通常ウィンドウに対する余白エリアであり、図6に対応する部分には同一符号をつけて重複する説明を省略する。   FIG. 7 is a diagram showing a fourth specific example of the display form according to the embodiment of the image display method according to the present invention. 47 is a blank area for the normal window, and the same reference numerals are given to the portions corresponding to FIG. Therefore, duplicate explanations are omitted.

この第4の具体例は、図3でのステップ201の“Y”→ステップ202の“N”→ステップ204の“N”の処理の流れによるものであり、拡大するパターンBはレポート通常ウィンドウ44の画像(レポート)である。この画像は全体がレポート通常ウィンドウ44内に表示されるものとする。   The fourth specific example is due to the flow of processing from “Y” in step 201 to “N” in step 202 → “N” in step 204 in FIG. 3, and the pattern B to be enlarged is the report normal window 44. This is an image (report). It is assumed that the entire image is displayed in the report normal window 44.

図7(a)は、図6(a)に示す表示状態と同様である。かかる表示状態において、ポインタ38で最も上側に配置されるレポート通常ウィンドウ44をポインタ38でフォーカスすると(このフォーカスされたレポート通常ウィンドウ44が、図3のステップ204の“N”での拡大するパターンBに相当する)、図7(b)に示すように、このレポート通常ウィンドウ44がタイルウィンド表示エリア31内で拡大表示される(この拡大表示されたレポート通常ウィンドウ44が、図3のステップ204の“Y”での拡大パターンBに相当する)。拡大されたときのこのレポート通常ウィンドウ44の大きさは、図4(b)や図6(b)に示す拡大されたタイルウィンドウ32〜35と同等の大きさであり、かかるタイルウィンドウ32〜35が、上記のように、1.5倍拡大したものとすると(なお、ウィンドウ表示エリア31の大きさは、タイルウィンドウ32〜35の2倍である)、拡大されたレポート通常ウィンドウ44の大きさは、タイルウィンド表示エリア31の大きさの2/3倍である。このとき、拡大されたこのレポート通常ウィンドウ44は、その上辺がタイルウィンド表示エリア31の上辺に近接して沿うように、また、その左辺がタイルウィンド表示エリア31の左辺に近接して沿うように位置付けられる。   FIG. 7A is the same as the display state shown in FIG. In this display state, when the report normal window 44 arranged at the uppermost position by the pointer 38 is focused by the pointer 38 (this focused report normal window 44 is enlarged pattern B at “N” in step 204 of FIG. 3). As shown in FIG. 7B, the report normal window 44 is enlarged and displayed in the tile window display area 31 (the enlarged report normal window 44 is displayed in step 204 of FIG. 3). This corresponds to the enlarged pattern B with “Y”). The size of the report normal window 44 when enlarged is the same size as the enlarged tile windows 32-35 shown in FIGS. 4B and 6B, and the tile windows 32-35 are enlarged. However, if it is assumed that the window is enlarged 1.5 times as described above (note that the size of the window display area 31 is twice that of the tile windows 32 to 35), the size of the enlarged report normal window 44 is as follows. Is 2/3 times the size of the tile window display area 31. At this time, the enlarged report normal window 44 has its upper side along the upper side of the tile window display area 31 and its left side along the left side of the tile window display area 31. Positioned.

このため、タイルウィンド表示エリア31内で、レポート通常ウィンドウ44の左側と下側とにレポート通常ウィンドウ44が存在しないエリア(これを標準エリアに対する余白エリアという)47が生ずるが、この通常ウィンドウに対する余白エリア47に、他の通常ウィンドウ、即ち、シーケンス編集リスト通常ウィンドウ45,スケール変更通常ウィンドウ46が、互いに重なり合うことなく、縮小されて表示されることになる。勿論、これらシーケンス編集リスト通常ウィンドウ45,スケール変更通常ウィンドウ46は、タイルウィンドウ32〜35のいずれかに重なって表示される。   Therefore, in the tile window display area 31, there are areas 47 where the report normal window 44 does not exist on the left side and the lower side of the report normal window 44 (this is referred to as a margin area for the standard area). In the area 47, other normal windows, that is, the sequence edit list normal window 45 and the scale change normal window 46 are reduced and displayed without overlapping each other. Of course, the sequence edit list normal window 45 and the scale change normal window 46 are displayed so as to overlap any one of the tile windows 32 to 35.

このようにして、通常ウィンドウのいずれかが拡大表示される場合も、全ての通常ウィンドウ44〜46が互いに重なることなく表示されることになり、これらを、全体として、同時に見ることができる。   In this way, even when any of the normal windows is enlarged, all the normal windows 44 to 46 are displayed without overlapping each other, and these can be viewed as a whole at the same time.

図8は本発明による画像表示方法の実施形態による表示形態の第5の具体例を示す図であって、48は余白エリアであり、図7に対応する部分には同一符号をつけて重複する説明を省略する。   FIG. 8 is a diagram showing a fifth specific example of the display form according to the embodiment of the image display method according to the present invention, in which 48 is a blank area, and parts corresponding to those in FIG. Description is omitted.

この第5の具体例は、図3でのステップ201の“Y”→ステップ202の“N”→ステップ204の“Y”の処理の流れによるものであり、拡大するパターンBは三次元表示タイルウィンドウ35内の画像(分析結果)である。   The fifth specific example is based on the flow of processing from “Y” in step 201 to “N” in step 202 → “Y” in step 204 in FIG. 3, and the pattern B to be enlarged is a three-dimensional display tile. It is an image (analysis result) in the window 35.

図8(a)に示す表示状態は、通常ウィンドウの中でシーケンス編集リスト通常ウィンドウ45が最も上側に表示されている以外、図6(a)に示す表示状態と同様である。   The display state shown in FIG. 8A is the same as the display state shown in FIG. 6A except that the sequence edit list normal window 45 is displayed on the uppermost side in the normal window.

かかる表示状態において、ポインタ38でタイルウィンドウ32〜35の1つ、例えば、三次元表示タイルウィンドウ35をフォーカスすると(このフォーカスされた三次元表示タイルウィンドウ35が、図3のステップ202の“Y”での拡大するパターンAに相当する)、図8(b)に示すように、図6(b)の場合と同様、この三次元表示タイルウィンドウ35が拡大表示され(この拡大表示された三次元表示タイルウィンドウ35が、図3のステップ203の“Y”での拡大パターンAに相当する)、他のタイルウィンドウ32〜34や通常ウィンドウ44〜46が全て縮小表示されるが、この第3の実施形態では、縦方向で縮小されたスペクトルタイルウィンドウ33がさらに横方向に縮小され、また、横方向に縮小されたクロマトグラムタイルウィンドウ34がさらに縦方向に縮小される。この結果、ウィンドウ表示エリア31内に、拡大された三次元表示タイルウィンドウ35と縮小されたタイルウィンドウ32〜34が占めるエリアを除いた余白エリア48が生じ、この余白エリア48に縮小された全ての通常ウィンドウ44〜46が、重なり合うことなく、表示される。   In such a display state, when one of the tile windows 32 to 35, for example, the three-dimensional display tile window 35 is focused with the pointer 38 (this focused three-dimensional display tile window 35 is “Y” in step 202 of FIG. 3). As shown in FIG. 8B, the three-dimensional display tile window 35 is enlarged and displayed as shown in FIG. 8B (this enlarged three-dimensional display). The display tile window 35 corresponds to the enlargement pattern A at “Y” in step 203 in FIG. 3), and the other tile windows 32 to 34 and the normal windows 44 to 46 are all reduced and displayed. In the embodiment, the spectrum tile window 33 reduced in the vertical direction is further reduced in the horizontal direction, and the chroma reduced in the horizontal direction. Grams tile window 34 is further reduced in the vertical direction. As a result, a blank area 48 except for the area occupied by the enlarged three-dimensional display tile window 35 and the reduced tile windows 32 to 34 is generated in the window display area 31, and all the reduced areas are displayed in the blank area 48. The normal windows 44 to 46 are displayed without overlapping.

このようにして、この第3の実施形態では、タイルウィンドウ32〜35のいずれがか拡大表示されても、他の全てのウィンドウ(即ち、タイルウィンドウ,通常ウィンドウの全て)も、縮小されてはいるが、その全体が表示され、オペレータは全てのウィンドウの表示内容を全体として見ることができる。   In this way, in this third embodiment, even if any of the tile windows 32 to 35 is enlarged and displayed, all the other windows (that is, all of the tile windows and the normal windows) are not reduced. However, the whole is displayed, and the operator can view the display contents of all windows as a whole.

図9は本発明による画像表示方法の実施形態による表示形態の第6の具体例を示す図であって、49a,49bは余白エリアであり、図7に対応する部分には同一符号をつけて重複する説明を省略する。   FIG. 9 is a diagram showing a sixth specific example of the display form according to the embodiment of the image display method according to the present invention. 49a and 49b are blank areas, and parts corresponding to those in FIG. A duplicate description is omitted.

この第6の具体例は、図3でのステップ201の“Y”→ステップ202の“N”→ステップ204の“N”の処理の流れによるものであり、拡大するパターンBはシーケンス編集リスト通常ウィンドウ45内の画像(リスト)である。このリストの画像は、その全範囲を表示しきれず、その一部がシーケンス編集リスト通常ウィンドウ45内に表示されている。   This sixth specific example is based on the flow of processing from “Y” in step 201 to “N” in step 202 → “N” in step 204 in FIG. 3, and the pattern B to be enlarged is the normal sequence edit list. It is an image (list) in the window 45. The image of this list cannot display the entire range, and a part of the image is displayed in the sequence edit list normal window 45.

図9(a)に示す表示状態は、図8(a)に示す表示状態と同じである。   The display state shown in FIG. 9A is the same as the display state shown in FIG.

かかる表示状態において、ポインタ38で通常ウィンドウ44〜46の1つ、例えば、シーケンス編集リスト通常ウィンドウ45をフォーカスすると(このフォーカスされたシーケンス編集リスト通常ウィンドウ45が、図3のステップ202の“N”での拡大するパターンBに相当する)、図9(b)に示すように、図7(b)でのレポート通常ウィンドウ44の場合と同様、このシーケンス編集リスト通常ウィンドウ45が拡大表示され(この拡大表示されたシーケンス編集リスト通常ウィンドウ45が、図3のステップ204の“N”での拡大パターンDに相当する)、タイルウィンドウ32〜35や他の通常ウィンドウ44,46が全て縮小表示されるが、この第3の実施形態では、図8(b)の場合と同様、縦方向で縮小されたスペクトルタイルウィンドウ33がさらに横方向に縮小され、また、横方向に縮小されたクロマトグラムタイルウィンドウ34がさらに縦方向に縮小される。この結果、ウィンドウ表示エリア31内に、拡大されたシーケンス編集リスト通常ウィンドウ45と縮小されたタイルウィンドウ32〜35とが占めるエリアを除いた余白エリア49a,49bが生じ、これら余白エリア49a,49bに縮小されたレポート通常ウィンドウ44,グラフスケール変更通常ウィンドウ46が、重なり合うことなく、表示される。   In such a display state, when one of the normal windows 44 to 46, for example, the sequence edit list normal window 45 is focused with the pointer 38 (the focused sequence edit list normal window 45 is “N” in step 202 of FIG. 3). As shown in FIG. 9B, the sequence edit list normal window 45 is enlarged and displayed as in the case of the report normal window 44 in FIG. The enlarged sequence edit list normal window 45 corresponds to the enlarged pattern D at “N” in step 204 of FIG. 3), and the tile windows 32 to 35 and the other normal windows 44 and 46 are all reduced. However, in the third embodiment, as in the case of FIG. -Vector is reduced to a tile window 33 is further laterally, also chromatogram tile window 34 is reduced in the lateral direction is further reduced in the vertical direction. As a result, blank areas 49a and 49b except for the area occupied by the enlarged sequence edit list normal window 45 and the reduced tile windows 32 to 35 are generated in the window display area 31, and the blank areas 49a and 49b are generated in these blank areas 49a and 49b. The reduced report normal window 44 and graph scale change normal window 46 are displayed without overlapping.

このようにして、この第3の実施形態では、通常ウィンドウ44〜46のいずれがか拡大表示されても、他の全てのウィンドウ(即ち、タイルウィンドウ,通常ウィンドウの全て)も、縮小されてはいるが、その全体が表示され、オペレータは全てのウィンドウの表示内容を全体として見ることができる。   Thus, in this third embodiment, even if any of the normal windows 44 to 46 is enlarged, all the other windows (that is, all of the tile windows and the normal windows) are not reduced. However, the whole is displayed, and the operator can view the display contents of all windows as a whole.

本発明による画像表示方法で画像表示を行なう画像表示システムの一実施形態を示すブロック構成図である。1 is a block configuration diagram showing an embodiment of an image display system for displaying an image by an image display method according to the present invention. 図1に示すシステムの動作手順の一具体例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a specific example of the operation | movement procedure of the system shown in FIG. 本発明による画像表示方法の一実施形態の処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of a process of one Embodiment of the image display method by this invention. 本発明による画像表示方法の実施形態による表示形態の第1の具体例を示す図である。It is a figure which shows the 1st specific example of the display form by embodiment of the image display method by this invention. 図4(a)に示す表示形態で三次元表示タイルウィンドウが拡大表示された状態を示す図である。It is a figure which shows the state by which the three-dimensional display tile window was expanded and displayed with the display form shown to Fig.4 (a). 本発明による画像表示方法の実施形態による表示形態の第2の具体例を示す図である。It is a figure which shows the 2nd specific example of the display form by embodiment of the image display method by this invention. 図5(a)に示す表示形態でリスト表示タイルウィンドウが拡大表示された状態を示す図である。It is a figure which shows the state by which the list display tile window was expanded and displayed with the display form shown to Fig.5 (a). 本発明による画像表示方法の実施形態による表示形態の第3の具体例を示す図である。It is a figure which shows the 3rd specific example of the display form by embodiment of the image display method by this invention. 図6(a)に示す表示形態で三次元表示タイルウィンドウが拡大表示された状態を示す図である。It is a figure which shows the state by which the three-dimensional display tile window was expanded and displayed with the display form shown to Fig.6 (a). 本発明による画像表示方法の実施形態による表示形態の第4の具体例を示す図である。It is a figure which shows the 4th specific example of the display form by embodiment of the image display method by this invention. 図7(a)に示す表示形態でレポート通常ウィンドウが拡大表示された状態を示す図である。It is a figure which shows the state by which the report normal window was expanded and displayed with the display form shown to Fig.7 (a). 本発明による画像表示方法の実施形態による表示形態の第5の具体例を示す図である。It is a figure which shows the 5th example of the display form by embodiment of the image display method by this invention. 図8(a)に示す表示形態で三次元表示タイルウィンドウが拡大表示された状態を示す図である。It is a figure which shows the state by which the three-dimensional display tile window was expanded and displayed with the display form shown to Fig.8 (a). 本発明による画像表示方法の実施形態による表示形態の第6の具体例を示す図である。It is a figure which shows the 6th specific example of the display form by embodiment of the image display method by this invention. 図9(a)に示す表示形態でリスト表示タイルウィンドウが拡大表示された状態を示す図である。It is a figure which shows the state by which the list display tile window was expanded and displayed with the display form shown to Fig.9 (a).

符号の説明Explanation of symbols

1 操作端末
2 入出力制御部
3 ハードディスク
4 RAM(ランダム・アクセス・メモリ)
5 中央処理装置
6 通信機器
7 ディスプレイ
8 キーボード
9 マウス
10 分析装置本体
11 制御部
12 溶媒供給部
13 試料注入部
14 分離部
15 検出部
16 通信処理部
30 表示画面
31 ウィンドウ表示エリア
32 等高線タイルウィンドウ
33 スペクトルタイルウィンドウ
34 クロマトグラムタイルウィンドウ
35 三次元表示タイルウィンドウ
36 コントロールウィンドウ
36a 進行状況表示部
36b スタートボタン
36c ストップボタン
36d 装置条件部
36e ステータス部
37 フローウィンドウ
38 ポインタ
39 リスト表示ウィンドウ
40 リスト
41X,41Y スクロールバー
42 「保存」ボタン
43 「適用」ボタン
44 レポート通常ウィンドウ
45 シーケンス編集リスト通常ウィンドウ
46 スケール変更通常ウィンドウ
47 通常ウィンドウに対する余白エリア
48,49a,49b 余白エリア
1 Operation Terminal 2 Input / Output Control Unit 3 Hard Disk 4 RAM (Random Access Memory)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 5 Central processing unit 6 Communication apparatus 7 Display 8 Keyboard 9 Mouse 10 Analytical apparatus main body 11 Control part 12 Solvent supply part 13 Sample injection part 14 Separation part 15 Detection part 16 Communication processing part 30 Display screen 31 Window display area 32 Contour line tile window 33 Spectral tile window 34 Chromatogram tile window 35 3D display tile window 36 Control window 36a Progress status display section 36b Start button 36c Stop button 36d Instrument condition section 36e Status section 37 Flow window 38 Pointer 39 List display window 40 List 41X, 41Y Scroll Bar 42 “Save” button 43 “Apply” button 44 Report normal window 45 Sequence edit list normal window 46 Kale change normal window 47 Margin area for normal window 48, 49a, 49b Margin area

Claims (11)

同一表示画面の所定のウィンドウ表示エリア上に複数の異なる画像を互いに異なるウィンドウで同時に表示するウィンドウ表示方法であって、
少なくとも、複数のタイルウィンドウを、重なり合うことなく、該ウィンドウ表示エリアに表示し、
該タイルウィンドウのいずれか1つを選択することにより、選択された該タイルウィンドウを拡大表示し、
選択されない他のタイルウィンドウを縮小し、拡大表示される該タイルウィンドウを含む他の該ウィンドウと重なり合うことなく、該ウィンドウ表示エリアに表示することを特徴とする画像表示方法。
A window display method for simultaneously displaying a plurality of different images in different windows on a predetermined window display area of the same display screen,
Display at least a plurality of tile windows in the window display area without overlapping,
By selecting any one of the tile windows, the selected tile window is enlarged and displayed.
A method of displaying an image, wherein another tile window that is not selected is reduced and displayed in the window display area without overlapping with the other window including the tile window to be enlarged.
請求項1において、
前記タイルウィンドウに表示される画像は、分析装置本体での試料の成分分析処理による分析結果を表わす画像データの画像であって、
前記表示画面の前記ウィンドウ表示エリア外に、該分析装置本体で他の試料の成分分析処理をコントロールするためのコントロールウィンドウを表示したことを特徴とする画像表示方法。
In claim 1,
The image displayed in the tile window is an image of image data representing the analysis result of the component analysis process of the sample in the analyzer main body,
An image display method characterized in that a control window for controlling component analysis processing of another sample in the analyzer main body is displayed outside the window display area of the display screen.
請求項1または2において、
前記タイルウィンドウに表示する画像は、画像データ全体を表わすものであって、
画像データ全体の画像を表示した前記タイルウィンドウが選択されて拡大表示されるとともに、該画像も拡大表示されることを特徴とする画像表示方法。
In claim 1 or 2,
The image displayed in the tile window represents the entire image data,
An image display method, wherein the tile window displaying an image of the entire image data is selected and enlarged and the image is also enlarged.
請求項1または2において、
前記タイルウィンドウに表示する画像は、画像データの一部を表わすものであって、
画像データの一部の画像を表示した前記タイルウィンドウが選択されて拡大表示されるとともに、該画像の表示範囲が拡大表示されることを特徴とする画像表示方法。
In claim 1 or 2,
The image displayed on the tile window represents a part of the image data,
An image display method, wherein the tile window displaying a part of the image data is selected and enlarged and the display range of the image is enlarged.
請求項1〜4のいずれか1つにおいて、
前記ウィンドウ表示エリア上には、前記タイルウィンドウ上に重ねて1以上の通常ウィンドウを表示し、
該通常ウィンドウは選択によって拡大表示されることを特徴とする画像表示方法。
In any one of Claims 1-4,
On the window display area, one or more normal windows are displayed on the tile window,
An image display method, wherein the normal window is enlarged and displayed by selection.
請求項5において、
前記通常ウィンドウに表示する画像は、画像データ全体を表わすものであって、
画像データ全体の画像を表示した前記通常ウィンドウが選択されて拡大表示されるとともに、該画像も拡大表示されることを特徴とする画像表示方法。
In claim 5,
The image displayed in the normal window represents the entire image data,
An image display method, wherein the normal window displaying an image of the entire image data is selected and enlarged, and the image is also enlarged.
請求項5において、
前記通常ウィンドウに表示する画像は、画像データの一部が表わすものであって、
画像データの一部の画像を表示した前記通常ウィンドウが選択されて拡大表示されるとともに、該画像の表示範囲が拡大表示されることを特徴とする画像表示方法。
In claim 5,
The image displayed in the normal window represents a part of image data,
An image display method characterized in that the normal window displaying a part of the image data is selected and enlarged and the display range of the image is enlarged and displayed.
請求項5,6または7において、
前記タイルウィンドウのいずれか1つが選択されて拡大表示されるとき、前記通常ウィンドウの全てを縮小し、縮小表示される前記タイルウィンドウに重ねて表示することを特徴とする画像表示方法。
In claim 5, 6 or 7,
When any one of the tile windows is selected and enlarged and displayed, all of the normal windows are reduced and displayed on the tile window to be reduced and displayed.
請求項5,6または7において、
前記通常ウィンドウのいずれか1つを選択することにより、前記ウィンドウ表示エリア内で選択された前記通常ウィンドウを拡大表示し、
選択されない他の前記通常ウィンドウを縮小し、前記ウィンドウ表示エリア内での拡大表示される前記通常ウィンドウの表示エリア外に前記タイルウィンドウに重ねて表示することを特徴とする画像表示方法。
In claim 5, 6 or 7,
By selecting any one of the normal windows, the normal window selected in the window display area is enlarged and displayed.
A method of displaying an image, wherein the other normal window that is not selected is reduced and displayed on the tile window outside the display area of the normal window that is enlarged in the window display area.
請求項5,6または7において、
前記タイルウィンドウのいずれか1つが選択されて拡大表示されるとき、前記通常ウィンドウの全てを縮小し、前記ウィンドウ表示エリア内で前記タイルウィンドウと前記通常ウィンドウとのいずれとも重なり合うことなく、表示することを特徴とする画像表示方法。
In claim 5, 6 or 7,
When any one of the tile windows is selected and enlarged and displayed, all of the normal windows are reduced and displayed without overlapping any of the tile windows and the normal windows in the window display area. An image display method characterized by the above.
請求項5,6または7において、
前記通常ウィンドウのいずれか1つを選択することにより、前記ウィンドウ表示エリア内で選択された前記通常ウィンドウを拡大表示し、
選択されない通常ウィンドウと前記タイルウィンドウとの全てを縮小し、前記ウィンドウ表示エリア内で前記タイルウィンドウと前記通常ウィンドウとのいずれとも重なり合うことなく、表示することを特徴とする画像表示方法。
In claim 5, 6 or 7,
By selecting any one of the normal windows, the normal window selected in the window display area is enlarged and displayed.
An image display method, wherein all of the normal window and the tile window that are not selected are reduced and displayed without overlapping any of the tile window and the normal window in the window display area.
JP2006229495A 2006-08-25 2006-08-25 Image display method Expired - Fee Related JP4787698B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006229495A JP4787698B2 (en) 2006-08-25 2006-08-25 Image display method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006229495A JP4787698B2 (en) 2006-08-25 2006-08-25 Image display method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008052580A true JP2008052580A (en) 2008-03-06
JP4787698B2 JP4787698B2 (en) 2011-10-05

Family

ID=39236566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006229495A Expired - Fee Related JP4787698B2 (en) 2006-08-25 2006-08-25 Image display method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4787698B2 (en)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010009418A (en) * 2008-06-27 2010-01-14 Fujitsu Ltd Display controller, information processor, display control method, and display control program
WO2010027037A1 (en) * 2008-09-03 2010-03-11 株式会社 日立ハイテクノロジーズ Automatic analyzer
JP2010097574A (en) * 2008-09-19 2010-04-30 Toshiba Corp Display control device and display control program
JP2010249757A (en) * 2009-04-20 2010-11-04 Hitachi High-Technologies Corp Automatic analyzer
JP2013104677A (en) * 2011-11-10 2013-05-30 Hioki Ee Corp Device and method for displaying measurement result
KR20140137125A (en) * 2013-05-22 2014-12-02 엘지전자 주식회사 Display device and control method thereof
JP2015035167A (en) * 2013-08-09 2015-02-19 ソニー株式会社 Information processing device, information processing method and program
WO2016042918A1 (en) * 2014-09-16 2016-03-24 日本電気株式会社 Information processing device, control method therefor, and control program
WO2016042919A1 (en) * 2014-09-16 2016-03-24 日本電気株式会社 Information processing device, control method therefor, and control program
JP2016066866A (en) * 2014-09-24 2016-04-28 アンリツ株式会社 Mobile terminal test device
US9601090B2 (en) 2012-09-14 2017-03-21 Shimadzu Corporation Graph display processing system
CN117555858A (en) * 2023-12-14 2024-02-13 河北因朵科技有限公司 Digital archive safe storage and retrieval system

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08286656A (en) * 1994-11-03 1996-11-01 Bio Rad Lab Inc Method for display of spectrum on computer system
JP2002175141A (en) * 2000-12-08 2002-06-21 Tech Res & Dev Inst Of Japan Def Agency Integrally displaying and processing method for a plurality of informations
JP2004070450A (en) * 2002-08-02 2004-03-04 Fuji Photo Film Co Ltd Image display controller

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08286656A (en) * 1994-11-03 1996-11-01 Bio Rad Lab Inc Method for display of spectrum on computer system
JP2002175141A (en) * 2000-12-08 2002-06-21 Tech Res & Dev Inst Of Japan Def Agency Integrally displaying and processing method for a plurality of informations
JP2004070450A (en) * 2002-08-02 2004-03-04 Fuji Photo Film Co Ltd Image display controller

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010009418A (en) * 2008-06-27 2010-01-14 Fujitsu Ltd Display controller, information processor, display control method, and display control program
US9164112B2 (en) 2008-09-03 2015-10-20 Hitachi High-Technologies Corporation Automatic analyzer
JP2016085233A (en) * 2008-09-03 2016-05-19 株式会社日立ハイテクノロジーズ Automatic analyzer
JP2015099160A (en) * 2008-09-03 2015-05-28 株式会社日立ハイテクノロジーズ Automatic analyzer
WO2010027037A1 (en) * 2008-09-03 2010-03-11 株式会社 日立ハイテクノロジーズ Automatic analyzer
JP5337806B2 (en) * 2008-09-03 2013-11-06 株式会社日立ハイテクノロジーズ Automatic analyzer
JP2013238618A (en) * 2008-09-03 2013-11-28 Hitachi High-Technologies Corp Automatic analyzer
US9797827B2 (en) 2008-09-03 2017-10-24 Hitachi High-Technologies Corporation Automatic analyzer
JP2010097574A (en) * 2008-09-19 2010-04-30 Toshiba Corp Display control device and display control program
JP2010249757A (en) * 2009-04-20 2010-11-04 Hitachi High-Technologies Corp Automatic analyzer
JP2013104677A (en) * 2011-11-10 2013-05-30 Hioki Ee Corp Device and method for displaying measurement result
US9601090B2 (en) 2012-09-14 2017-03-21 Shimadzu Corporation Graph display processing system
KR20140137125A (en) * 2013-05-22 2014-12-02 엘지전자 주식회사 Display device and control method thereof
KR102130495B1 (en) * 2013-05-22 2020-07-06 엘지전자 주식회사 Display device and control method thereof
JP2015035167A (en) * 2013-08-09 2015-02-19 ソニー株式会社 Information processing device, information processing method and program
EP3030955B1 (en) * 2013-08-09 2020-03-25 Sony Corporation Window manager
WO2016042919A1 (en) * 2014-09-16 2016-03-24 日本電気株式会社 Information processing device, control method therefor, and control program
WO2016042918A1 (en) * 2014-09-16 2016-03-24 日本電気株式会社 Information processing device, control method therefor, and control program
JP2016066866A (en) * 2014-09-24 2016-04-28 アンリツ株式会社 Mobile terminal test device
CN117555858A (en) * 2023-12-14 2024-02-13 河北因朵科技有限公司 Digital archive safe storage and retrieval system

Also Published As

Publication number Publication date
JP4787698B2 (en) 2011-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4787698B2 (en) Image display method
JP4696876B2 (en) Chromatogram display processor
US20190043703A1 (en) Interactive analysis of mass spectrometry data including peak selection and dynamic labeling
JP2010054318A (en) Device and system for displaying analysis image
JP2011237311A (en) Data processing device for chromatograph mass spectrometry
US11626274B2 (en) Interactive analysis of mass spectrometry data including peak selection and dynamic labeling
JP5265102B2 (en) Display control apparatus, display control method, and display control program
JP2007178129A5 (en)
JP2014219317A (en) Data processing device for chromatograph
JP4631687B2 (en) Data processing equipment for measuring equipment
JP2003172726A (en) Chromatograph mass spectrometer
JP5315025B2 (en) Spectral analysis and display
CN107615059B (en) Chromatogram data processing device and program
JP5092971B2 (en) Instrument analysis data processor
JP2007064958A (en) Analyzer
KR100642516B1 (en) controller of generating signal and simulation system for generating signal comprising the same
JP3798158B2 (en) Liquid chromatograph
CN109073614B (en) Data processing apparatus and data processing method
JP2010127874A (en) Method for setting measurement conditions for x-ray analysis and x-ray analyzer
US8838397B1 (en) Representing a plot with a mini-plot
US20040001096A1 (en) Data analysis apparatus
JP3140975B2 (en) Analysis equipment
JP2014032133A (en) Manual baseline processing method
US20230343569A1 (en) Interactive analysis of mass spectrometry data including peak selection and dynamic labeling
JP7247844B2 (en) Optical analysis device and method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090629

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110408

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110419

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110620

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110705

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110715

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140722

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees