JP2008037378A - Door lever structure of air conditioner for vehicle - Google Patents
Door lever structure of air conditioner for vehicle Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008037378A JP2008037378A JP2006217628A JP2006217628A JP2008037378A JP 2008037378 A JP2008037378 A JP 2008037378A JP 2006217628 A JP2006217628 A JP 2006217628A JP 2006217628 A JP2006217628 A JP 2006217628A JP 2008037378 A JP2008037378 A JP 2008037378A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- door
- lever
- conditioning case
- air conditioning
- setting pattern
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
Abstract
Description
本発明は、車両のヒータ&クーリングユニット等の空気流路を開閉するドアに適用される車両用空気調和装置のドアレバー構造に関する。 The present invention relates to a door lever structure of a vehicle air conditioner that is applied to a door that opens and closes an air passage such as a heater and cooling unit of a vehicle.
従来、車両用空気調和装置のドアレバー構造のうち、組み付け時の位置決め機能を高めたものとしては、ケーシングの壁面に位置決めガイドを形成すると共に、ドアレバーに首部を介して位置決めピンを一体に形成したものが知られている(例えば、特許文献1参照。)。 Conventionally, of the door lever structure of a vehicle air conditioner, the positioning function at the time of assembly is enhanced by forming a positioning guide on the wall surface of the casing and integrally forming a positioning pin on the door lever via the neck. Is known (for example, see Patent Document 1).
上記従来のドアレバー構造では、組み付け時、ケーシングの壁面に形成された位置決めガイドとドアレバーの形成された位置決めピンとを係合させ、ドア軸に固定された制御ドア本体とドアレバーとの相対回動位置を決定し、その後、位置決めピンを切除するようにしている。
しかしながら、従来の車両用空気調和装置のドアレバー構造にあっては、ドアレバーに首部を介して位置決めピンを一体に形成したものであるため、ドアレバー自体が大型化するし、組み付け後、位置決めピンを切除する作業を要する、という問題があった。 However, in the conventional door lever structure of a vehicle air conditioner, since the positioning pin is formed integrally with the door lever through the neck, the door lever itself is enlarged and the positioning pin is removed after assembly. There was a problem of requiring work to be performed.
本発明は、上記問題に着目してなされたもので、ドアレバーの組み付け時、ドアレバーの大型化を招くことも後工程での作業を要することもなく、容易に2種類の組み付け設定パターンを達成することができる車両用空気調和装置のドアレバー構造を提供することを目的とする。 The present invention has been made paying attention to the above-mentioned problem, and at the time of assembling the door lever, it does not cause an increase in the size of the door lever or requires work in a later process, and easily achieves two types of assembly setting patterns. An object of the present invention is to provide a door lever structure for a vehicle air conditioner.
上記目的を達成するため、本発明では、空気流路を開閉するドアと、該ドアを取り付けると共に空調ケースに回動可能に支持したドア軸と、該ドア軸のドア軸端部に設定したドアレバーと、を備えた車両用空気調和装置のドアレバー構造において、
前記ドアレバーを前記ドア軸端部に対して組み付け設定するパターンとして、前記空調ケースに設けた固定ピンに係合し、ドア開度を固定する第1設定パターンと、前記空調ケースに設けた固定ピンに係合せず、ドア開度を変更可能な第2設定パターンと、を有し、
前記固定ピンは、前記第2設定パターンの選択によりドア開度を変更する際、前記ドアレバーの実回動を妨げないレバー作動範囲外の位置に設定したことを特徴とする。
To achieve the above object, according to the present invention, a door that opens and closes an air flow path, a door shaft that is attached to the door and is rotatably supported by an air conditioning case, and a door lever set at a door shaft end of the door shaft In a door lever structure of a vehicle air conditioner equipped with
As a pattern for assembling and setting the door lever with respect to the door shaft end portion, a first setting pattern that engages with a fixing pin provided in the air conditioning case and fixes the door opening degree, and a fixing pin provided in the air conditioning case And a second setting pattern that can change the door opening without engaging with
The fixing pin is set at a position outside a lever operating range that does not hinder the actual rotation of the door lever when the door opening degree is changed by selecting the second setting pattern.
よって、本発明の車両用空気調和装置のドアレバー構造にあっては、ドアレバーをドア軸端部に対して組み付ける際、空調ケースに設けた固定ピンに係合し、ドア開度を固定する第1設定パターンと、空調ケースに設けた固定ピンに係合せず、ドア開度を変更可能な第2設定パターンと、の2つの設定パターンのうち、何れかを選択することができる。
そして、固定ピンは、ドアレバーの実回動を妨げないレバー作動範囲外の位置に設定しているため、固定ピンがドア開度の変更動作に何ら支障を与えることもない。
例えば、ドアレバー側にピン構造を形成した場合、ピン構造をレバー本体とは別の部位に付設する分、ドアレバーの大型化を招くことになる。また、第2設定パターンでは、レバー本体とは別の部位に付設されたピン構造がドアレバーの実回動を妨げるため、組み付け後にピン構造を切除する作業を要する。
これに対し、本発明では、空調ケース側であって、レバー作動範囲外の位置に固定ピンを設定する構成を採用したことで、ドアレバーの大型化を招くこともないし、また、後工程で切除作業等を要することもない。
この結果、ドアレバーの組み付け時、ドアレバーの大型化を招くことも後工程での作業を要することもなく、容易に2種類の組み付け設定パターンを達成することができる。
Therefore, in the door lever structure of the vehicle air conditioner according to the present invention, when the door lever is assembled to the door shaft end portion, the door lever is fixed by engaging with the fixing pin provided in the air conditioning case. One of two setting patterns, that is, a setting pattern and a second setting pattern that can change the door opening degree without engaging with a fixed pin provided in the air conditioning case, can be selected.
Since the fixed pin is set at a position outside the lever operating range that does not hinder the actual rotation of the door lever, the fixed pin does not interfere with the door opening change operation.
For example, when a pin structure is formed on the side of the door lever, the size of the door lever is increased because the pin structure is attached to a part different from the lever body. In the second setting pattern, the pin structure attached to a part different from the lever main body hinders the actual rotation of the door lever. Therefore, it is necessary to cut the pin structure after assembly.
On the other hand, in the present invention, by adopting a configuration in which the fixing pin is set at the position outside the lever operating range on the air conditioning case side, the door lever does not increase in size, and it is excised in a later process. There is no need for work.
As a result, when assembling the door lever, it is possible to easily achieve two types of assembling setting patterns without causing an increase in the size of the door lever or requiring a work in a later process.
以下、本発明の車両用空気調和装置のドアレバー構造を実現する最良の形態を、図面に示す実施例1に基づいて説明する。 Hereinafter, the best mode for realizing the door lever structure of the vehicle air conditioner of the present invention will be described based on Example 1 shown in the drawings.
まず、構成を説明する。
図1は実施例1のドアレバー構造が適用されたヒータ&クーリングユニット(車両用空気調和装置の一例)を示す全体システム図である。
実施例1におけるヒータ&クーリングユニットは、図1に示すように、空調ケース1と、クリーンフィルタ2と、冷却用熱交換器3と、暖房用熱交換器4と、エアミックスドア5と、フットドア6と、冷風バイパス通路7と、暖風通路8と、フット吹き出し口9と、空気取り入れ口10と、ベントドア11と、ベント吹き出し口12と、デフドア13と、デフ吹き出し口14と、ベントドアレバー15と、デフドアレバー16と、第1固定ピン17と、第2固定ピン18と、リンクボス19と、ベントドア軸20と、デフドア軸21と、を備えている。
First, the configuration will be described.
FIG. 1 is an overall system diagram showing a heater and cooling unit (an example of a vehicle air conditioner) to which the door lever structure of the first embodiment is applied.
As shown in FIG. 1, the heater and cooling unit in
前記クリーンフィルタ2は、前記冷却用熱交換器3の上流に取り付けられている。このクリーンフィルタ2は、帯電繊維を使用しており、空気取り入れ口10から導入される外気や内気から、ほこり,花粉,粉塵等を取り除く。
The
前記冷却用熱交換器3は、エバポレータと呼ばれる熱交換器で、前記クリーンフィルタ2の下流位置に配置され、冷媒入口と冷媒出口を有する。
The
前記暖房用熱交換器4は、ヒータコアと呼ばれる熱交換器で、前記冷却用熱交換器3及び前記エアミックスドア5の下流位置に配置され、エンジン冷却入口とエンジン冷却水出口を有する。
The heating heat exchanger 4 is a heat exchanger called a heater core, and is disposed at a downstream position of the
前記エアミックスドア5は、前記冷却用熱交換器3の下流位置に配置され、ヒータ&クーリングユニットの小型化を図るためにスライドドアを採用している。このエアミックスドア5は、選択されるモードに応じ、冷風バイパス通路7を全開にする位置(図1参照)から暖風通路8を全開にする位置までの何れかの位置にドア開度が制御される。
The air mix door 5 is arranged at a downstream position of the
前記フットドア6は、ドア開時、前記冷風バイパス通路7や前記暖風通路8からの空気を、フット吹き出し口9を介して乗員の足下に吹き出す。
When the door is opened, the
前記ベントドア11は、ドア開時、前記冷風バイパス通路7や前記暖風通路8からの空気を、ベント吹き出し口12を介してベンチレーターに配風する。
The
前記デフドア13は、ドア開時、前記冷風バイパス通路7や前記暖風通路8からの空気を、デフ吹き出し口14を介してデフロスターへ配風する。
The
実施例1のドアレバー構造は、前記ベントドアレバー15と前記デフドアレバー16に対して採用している。以下、実施例1のドアレバー構造を、図2及び図3に基づいて詳しく説明する。
The door lever structure of the first embodiment is adopted for the
図2は実施例1のドアレバー構造を示す側面図、図3は実施例1のドアレバー構造を示す斜視図である。
実施例1のドアレバー構造は、図2及び図3に示すように、ベントドア11(ドア)と、デフドア13(ドア)と、ベントドアレバー15(ドアレバー)と、デフドアレバー16(ドアレバー)と、第1固定ピン17(固定ピン)と、第2固定ピン18(固定ピン)と、リンクボス19と、ベントドア軸(ドア軸)20と、デフドア軸(ドア軸)21と、L字リンク22(リンク)と、を備えている。
2 is a side view showing the door lever structure of the first embodiment, and FIG. 3 is a perspective view showing the door lever structure of the first embodiment.
As shown in FIGS. 2 and 3, the door lever structure of the first embodiment includes a vent door 11 (door), a differential door 13 (door), a vent door lever 15 (door lever), a differential door lever 16 (door lever), and a first door. Fixed pin 17 (fixed pin), second fixed pin 18 (fixed pin),
前記ベントドア11は、空調ケース1に回動可能に支持したベントドア軸20に取り付けられ、ベンチレーターへ配風する。
前記デフドア13は、空調ケース1に回動可能に支持したデフドア軸21に取り付けられ、デフロスターへ配風する。
The
The
前記ベントドアレバー15は、前記ベントドア軸20の前記空調ケース1からケース外に突出するドア軸端部20aに設定している。
前記デフドアレバー16は、前記デフドア軸21の前記空調ケース1からケース外に突出するドア軸端部21aに設定している。
The
The
前記両ドアレバー15,16を前記ドア軸端部20a,21aに対して組み付け設定するパターンとして、前記空調ケース1に設けた第1固定ピン17と第2固定ピン18に係合し、ドア開度を固定する「第1設定パターン」(図3の2点鎖線参照)と、前記空調ケース1に設けた第1固定ピン17と第2固定ピン18に係合せず、ドア開度を変更可能な「第2設定パターン」(図3の実線参照)と、を有する。
前記「第1設定パターン」は、図2の1点鎖線に示すように、ベントドア11を全開位置に固定し、デフドア13を全閉位置に固定する。
前記「第2設定パターン」は、図2の実線に示すように、ドアアクチュエータにより駆動される前記L字リンク22の回動により両ドアレバー15,16が連動することで、ベントドア15とデフドア16とのドア開度を変更可能とする。
As a pattern for assembling and setting the door levers 15 and 16 with respect to the door
The “first setting pattern” fixes the
As shown by the solid line in FIG. 2, the “second setting pattern” indicates that the door levers 15 and 16 are interlocked with each other by the rotation of the L-
前記第1固定ピン17は、前記空調ケース1に設けられ、「第1設定パターン」の選択によりベントドアレバー15を係合固定するピンである。そして、「第2設定パターン」の選択によりドア開度を変更する際、前記ベントドアレバー15の実回動を妨げないレバー作動範囲(図2の実線位置から2点鎖線位置までの範囲)外の位置に設定される。
The
前記第2固定ピン18は、前記空調ケース1に設けられ、「第1設定パターン」の選択によりデフドアレバー16を係合固定するピンである。そして、「第2設定パターン」の選択によりドア開度を変更する際、前記デフドアレバー16の実回動を妨げないレバー作動範囲(図2の実線位置から2点鎖線位置までの範囲)外の位置に設定される。
The
前記L字リンク22は、前記空調ケース1のリンクボス19に対し回動可能に取り付けられ、両端部の位置に前記ベントドアレバー15と前記デフドアレバー16がそれぞれ連結されるリンクである。
このL字リンク22には、図外のドアアクチュエータが連結され、「第2設定パターン」を選択した際、リンク回動角度を駆動制御することにより、ベントドア11とデフドア13のドア開度が制御される。
The L-
A door actuator (not shown) is connected to the L-
実施例1のドアレバー構造において、「第1設定パターン」は、ベントドアレバー15とデフドアレバー16を裏面とし、空調ケース1に設けた第1固定ピン17と第2固定ピン18に係合すると共に、ドア軸端部20a,21aに対し回転方向に嵌合してドア開度を固定する。また、「第2設定パターン」は、ベントドアレバー15とデフドアレバー16を表面とし、空調ケース1に設けた第1固定ピン17と第2固定ピン18に係合せず、ドア軸端部20a,21aに対し回転方向に嵌合してドア開度を変更可能とする。
In the door lever structure of the first embodiment, the “first setting pattern” includes the
すなわち、両ドア軸端部20a,21aと両ドアレバー15,16との装着部に方形嵌合面による回転嵌合構造を設け(図6参照)、「第1設定パターン」を選択したときのレバー設定位置と、「第2設定パターン」を選択したときのレバー設定位置と、のなす角度を2等分するラインに沿った面を嵌合面としている。つまり、「第1設定パターン」を選択したときのレバー設定位置における両ドアレバー15,16の両端支持部を結ぶ中心軸線と嵌合面とのなす角度θ1,θ1’と、「第2設定パターン」を選択したときのレバー設定位置における両ドアレバー15,16の両端支持部を結ぶ中心軸線と嵌合面とのなす角度θ2,θ2’と、を同じ角度に設定(θ1=θ2、θ1’= θ2’)している。この設定により、「第1設定パターン」と「第2設定パターン」とでドアレバーを変えることなく、同じベントドアレバー15とデフドアレバー16を用いながらも、表裏とするだけで「第1設定パターン」と「第2設定パターン」とに対応している。
That is, a rotation fitting structure with a square fitting surface is provided in the mounting portion between the door
実施例1のドアレバー構造において、前記L字リンク22の両端部に第1ピン22aと第2ピン22bを設け、ベントドアレバー15に、前記第1ピン22aと連結する第1ピン溝15aを形成し、デフドアレバー16に、前記第2ピン22bと連結する第2ピン溝16aを形成している。そして、「第2設定パターン」を選択したとき、両ピン22a,22bをそれぞれ第1ピン溝15aと第2ピン溝16aに嵌め込むことにより、ベントドアレバー15とデフドアレバー16とを、前記L字リンク22に連結し、「第1設定パターン」を選択したとき、前記両固定ピン17,18をそれぞれ両ピン溝15a,16aに嵌め込むことによりベントドアレバー15とデフドアレバー16とを固定している。
In the door lever structure according to the first embodiment, the
次に、作用を説明する。 Next, the operation will be described.
[第1設定パターンを選択するとき]
ベントドアレバー15とデフドアレバー16を、ドア軸端部20a,21aに対して組み付け設定するパターンとして、「第1設定パターン」を選択した場合には、下記の手順によりベントドアレバー15とデフドアレバー16とが組み付け設定される。
(a) ベントドア11を全開位置とする。
(b) ベントドアレバー15を裏返して裏面とする。
(c) ベントドアレバー15を全開位置に保ちながら裏返したベントドアレバー15を、ドア軸端部20aに対し回転方向に嵌合すると共に、第1ピン溝15aを空調ケース1に設けた第1固定ピン17に係合することで取り付ける。
(d) デフドア13を全閉位置とする。
(e) デフドアレバー16を裏返して裏面とする。
(f) デフドア13を全閉位置に保ちながら裏返したデフドアレバー16を、ドア軸端部21aに対し回転方向に嵌合すると共に、第2ピン溝16aを空調ケース1に設けた第2固定ピン18に係合することで取り付ける。
[When selecting the first setting pattern]
When the “first setting pattern” is selected as a pattern for assembling and setting the
(a) The
(b) Turn the
(c) The
(d) The
(e) Turn the
(f) The second fixed pin provided with the
以上の手順により、図4に示すように、ベントドア11を全開位置に固定し、デフドア13を全閉位置に固定する「第1設定パターン」が実現される。なお、この「第1設定パターン」では、L字リンク22は用いない。
With the above procedure, as shown in FIG. 4, a “first setting pattern” is realized in which the
[第2設定パターンを選択するとき]
ベントドアレバー15とデフドアレバー16を、ドア軸端部20a,21aに対して組み付け設定するパターンとして、「第2設定パターン」を選択した場合には、下記の手順によりベントドアレバー15とデフドアレバー16とが組み付け設定される。
(a) ベントドア11を全開位置とする。
(b) ベントドアレバー15を表面とする。
(c) ベントドアレバー15を全開位置に保ちながら正規の表面としたベントドアレバー15を、第1固定ピン17に係合せず、ドア軸端部20aに対し回転方向に嵌合する。
(d) デフドア13を全閉位置とする。
(e) デフドアレバー16を表面とする。
(f) デフドア13を全閉位置に保ちながら正規の表面としたデフドアレバー16を、第2固定ピン18に係合せず、ドア軸端部21aに対し回転方向に嵌合する。
(g) L字リンク22をリンクボス19に取り付けると共に、L字リンク22の両ピン22a,22bをそれぞれベントドアレバー15の第1ピン溝15aとデフドアレバー16第2ピン溝16aに嵌め込む。
[When selecting the second setting pattern]
When the “second setting pattern” is selected as a pattern for assembling and setting the
(a) The
(b) The
(c) The
(d) The
(e) The
(f) The
(g) The L-shaped
以上の手順により、図5に示すように、ドアアクチュエータにより駆動される前記L字リンク22の回動により両ドアレバー15,16が連動することで、ベントドア15とデフドア16とのドア開度を変更可能とする「第2設定パターン」が実現される。
この「第2設定パターン」の選択によりドア開度を変更する際、第1固定ピン17は、ベントドアレバー15のレバー作動範囲外の位置に設定されているため、ベントドアレバー15の実回動を妨げない。また、第2固定ピン18は、デフドアレバー16のレバー作動範囲外の位置に設定されているため、デフドアレバー16の実回動を妨げない。
By the above procedure, as shown in FIG. 5, the door opening between the
When the door opening is changed by selecting the “second setting pattern”, the
[異なるモード性能でユニットを共用するとき]
車載の空調ユニットは、ベントモード・バイレベルモード・フットモード・デフモード等を選択できるモード性能を持つヒータ&クーリングユニットと、クーラー側のモード選択のみができるモード性能(ベントモードのみ)を持つクーリングユニットがある。
[When sharing units with different mode performance]
The on-board air conditioning unit has a heater and cooling unit with mode performance that can select vent mode, bi-level mode, foot mode, differential mode, etc., and a cooling unit with mode performance (vent mode only) that allows only mode selection on the cooler side. There is.
この2種類の異なるモード性能に対し、2種類のヒータ&クーリングユニットとクーリングユニットを設定する場合には、共用する構成部品が少なく、設計から製造まで別々のものとなるため、コスト的に不利となる。 When setting two types of heaters and cooling units and cooling units for these two different mode performances, there are few components to be shared and they are separate from design to manufacturing, which is disadvantageous in terms of cost. Become.
これに対し、実施例1の場合、「第1設定パターン」を選択し、ベントドア11を全開固定し、デフドア13を全閉固定することで、クーリングユニットにすることができるし、また、「第2設定パターン」を選択し、ベントドア11とデフドア13とをドア開度制御可能にすることで、ヒータ&クーリングユニットにすることができる。
このように、実施例1の場合、2種類の空調ユニットの共用が可能であり、この場合、構成部品が共通であるし、設定パターンの選択を除き、設計から製造まで同じものとなるため、コスト的に有利となる。
On the other hand, in the case of the first embodiment, the “first setting pattern” is selected, the
Thus, in the case of Example 1, two types of air conditioning units can be shared. In this case, the components are the same, and except for the selection of the setting pattern, it is the same from design to manufacturing. This is advantageous in terms of cost.
[仮止め工程を経てドアを組み付けるとき]
ヒータ&クーリングユニットの各ドアを空調ケースに組み込む際、ドアが自由に可動する状態のままで分割した空調ケースの嵌合作業を行えば、嵌合作業中にドア開度が変動し、組み込み時における正規のドア開度からずれたまま組み込まれる。また、組み込まれたドアの開度にずれがあると空調制御にも多大な影響があることで、一度組み込んだものを外し、再度組み込むというように、困難で工数を要するドア組み込み作業を余儀なくされていた。
[When assembling the door through the temporary fixing process]
When assembling each door of the heater & cooling unit into the air conditioning case, if the air conditioning case is split while the door is freely movable, the door opening will change during the mating and the door will be Incorporated with a deviation from the normal door opening. Also, if there is a deviation in the opening of the built-in door, the air-conditioning control will be greatly affected, and it will be necessary to perform difficult and time-consuming work to assemble the door, such as removing the built-in one and re-installing it. It was.
これに対し、実施例1の場合、「第1設定パターン」を選択し、ベントドアレバー15とデフドアレバー16とを裏返し、ベントドア11を全開状態で仮固定し、デフドア13を全閉状態で仮固定した上で、分割した空調ケース1の嵌合作業を行えば、組み込まれたベントドア11の開度とデフドア13の開度とが正規の開度からずれることなく、比較的簡単に分割した空調ケース1の嵌合作業を行うことができる。そして、空調ケース1を嵌合した後、「第2設定パターン」を選択し、ベントドアレバー15とデフドアレバー16とを表側に戻して組み付けることで、ベントドア11とデフドア13とをドア開度制御可能にすることができる。
On the other hand, in the case of Example 1, the “first setting pattern” is selected, the
このように、実施例1の場合、「第1設定パターン」をベントドア11とデフドア13の仮固定として用いることで、正規のドア開度を保つ高い組み付け精度を達成しながら、比較的簡単に分割した空調ケース1の嵌合作業を行うことができる。
As described above, in the case of the first embodiment, the “first setting pattern” is used as temporary fixing of the
次に、効果を説明する。
実施例1のヒータ&クーリングユニットのドアレバー構造にあっては、下記に列挙する効果を得ることができる。
Next, the effect will be described.
In the door lever structure of the heater and cooling unit of the first embodiment, the effects listed below can be obtained.
(1) 空気流路を開閉するドア11,13と、該ドア11,13を取り付けると共に空調ケース1に回動可能に支持したドア軸20,21と、該ドア軸20,21のドア軸端部20a,21aに設定したドアレバー15,16と、を備えたヒータ&クーリングユニットのドアレバー構造において、前記ドアレバー15,16を前記ドア軸端部20a,21aに対して組み付け設定するパターンとして、前記空調ケース1に設けた固定ピン17,18に係合し、ドア開度を固定する「第1設定パターン」と、前記空調ケース1に設けた固定ピン17,18に係合せず、ドア開度を変更可能な「第2設定パターン」と、を有し、前記固定ピン17,18は、前記「第2設定パターン」の選択によりドア開度を変更する際、前記ドアレバー15,16の実回動を妨げないレバー作動範囲外の位置に設定したため、ドアレバー15,16の組み付け時、ドアレバー15,16の大型化を招くことも後工程での作業を要することもなく、容易に2種類の組み付け設定パターンを達成することができる。
(1)
(2) 前記「第1設定パターン」は、前記ドアレバー15,16を裏面とし、空調ケース1に設けた固定ピン17,18に係合すると共に、ドア軸端部20a,21aに対し回転方向に嵌合してドア開度を固定し、前記「第2設定パターン」は、前記ドアレバー15,16を表面とし、前記空調ケース1に設けた固定ピン17,18に係合せず、ドア軸端部20a,21aに対し回転方向に嵌合してドア開度を変更可能としたため、「第1設定パターン」の選択と「第2設定パターン」の選択とで別のドアレバーを用意することなく、同じドアレバー15,16を用いながら、2つの組み付け設定パターンを実現することができる。
(2) The “first setting pattern” has the door levers 15 and 16 on the back side, engages with the fixing pins 17 and 18 provided on the
(3) 前記空調ケース1に対し回動可能にリンク22を取り付け、該リンク22の端部にピン22a,22bを設け、前記ドアレバー15,16に、前記ピン22a,22bと連結するピン溝15a,16aを形成し、前記「第2設定パターン」を選択したとき、前記ピン22a,22bを前記ピン溝15a,16aに嵌め込むことにより前記ドアレバー15,16と前記リンク22とを連結し、前記「第1設定パターン」を選択したとき、前記固定ピン17,18を前記ピン溝15a,16aに嵌め込むことにより前記ドアレバー15,16を固定するため、「第1設定パターン」を選択したとき、ドアレバー15,16に固定ピン17,18に対して嵌め込む新たな構造を設ける必要が無く、既存のピン溝15a,16aを利用した低コストの構造により、ドアレバー15,16を固定することができる。
(3) A
(4) 前記ドアは、空調ケース1に回動可能に支持したベントドア軸20に取り付けられ、ベンチレーターへ配風するベントドア11と、空調ケース1に回動可能に支持したデフドア軸21に取り付けられ、デフロスターへ配風するデフドア13と、であり、前記ドアレバーは、前記ベントドア軸20の前記空調ケース1からケース外に突出するドア軸端部20aに設定したベントドアレバー15と、前記デフドア軸21の前記空調ケース1からケース外に突出するドア軸端部21aに設定したデフドアレバー16であり、前記リンクは、前記空調ケース1のリンクボス19に対し回動可能に取り付けられ、両端部の位置に前記ベントドアレバー15と前記デフドアレバー16がそれぞれ連結されるL字リンク22であり、前記「第1設定パターン」は、空調ケース1に設けた第1固定ピン17と第2固定ピン18に係合し、前記ベントドア11を全開位置に固定し、前記デフドア13を全閉位置に固定し、前記「第2設定パターン」は、前記空調ケース1に設けた第1固定ピン17と第2固定ピン18に係合せず、ドアアクチュエータにより駆動される前記L字リンク22の回動により両ドアレバー15,16が連動することで、前記ベントドア11と前記デフドア13とのドア開度を変更可能とするため、「第1設定パターン」によるクーリングユニットと「第2設定パターン」によるヒータ&クーリングユニットという2種類の空調ユニットとして共用が可能であると共に、空調ケース1を嵌合してベントドア11とデフドア13を組み込む際、「第1設定パターン」をベントドア11とデフドア13の仮固定として用いることができる。
(4) The door is attached to a
以上、本発明の車両用空気調和装置のドアレバー構造を実施例1に基づき説明してきたが、具体的な構成については、この実施例1に限られるものではなく、特許請求の範囲の各請求項に係る発明の要旨を逸脱しない限り、設計の変更や追加等は許容される。 As mentioned above, although the door lever structure of the air conditioning apparatus for vehicles of this invention has been demonstrated based on Example 1, it is not restricted to this Example 1 about a concrete structure, Each claim of a claim Design changes and additions are permitted without departing from the spirit of the invention.
実施例1では、「第1設定パターン」を選択したときのドアレバーの固定として、固定ピンをドアレバーに予め形成されているピン溝に嵌め込むことにより行う例を示したが、例えば、図6に示すように、ベントドアレバー15にピン溝15aとは別の位置にピン穴15bを形成し、「第1設定パターン」を選択したとき、第1固定ピン17とピン穴15bとを嵌め込むことにより、ベントドアレバー15を固定するようにしても良い。
In the first embodiment, as an example of performing the fixing of the door lever when the “first setting pattern” is selected, the fixing pin is fitted into the pin groove formed in advance on the door lever. As shown, when the
実施例1では、ドアレバー構造をヒータ&クーリングユニットのベントドアとデフドアのドアレバーへ適用する例を示したが、回転ドア構造であればフットドアやエアミックスドア等のように空調ユニットに設定される他のドアのドアレバーへも適用することができる。要するに、空気流路を開閉するドアと、該ドアを取り付けると共に空調ケースに回動可能に支持したドア軸と、該ドア軸のドア軸端部に設定したドアレバーと、を備えた車両用空気調和装置のドアレバー構造であれば適用できる。 In the first embodiment, an example in which the door lever structure is applied to the vent lever and the door lever of the differential door of the heater & cooling unit has been shown. It can also be applied to a door lever of a door. In short, a vehicle air conditioner comprising: a door that opens and closes an air flow path; a door shaft that is attached to the door and is rotatably supported by an air conditioning case; and a door lever that is set at a door shaft end of the door shaft. Any device door lever structure can be applied.
1 空調ケース
2 クリーンフィルタ
3 冷却用熱交換器
4 暖房用熱交換器
5 エアミックスドア
6 フットドア
7 冷風バイパス通路
8 暖風通路
9 フット吹き出し口
10 空気取り入れ口
11 ベントドア(ドア)
12 ベント吹き出し口
13 デフドア(ドア)
14 デフ吹き出し口
15 ベントドアレバー(ドアレバー)
15a 第1ピン溝
16 デフドアレバー(ドアレバー)
16a 第2ピン溝
17 第1固定ピン(固定ピン)
18 第2固定ピン(固定ピン)
19 リンクボス
20 ベントドア軸(ドア軸)
20a ドア軸端部
21 デフドア軸(ドア軸)
21a ドア軸端部
22 L字リンク(リンク)
22a 第1ピン
22b 第2ピン
DESCRIPTION OF
12
14
15a
16a
18 Second fixing pin (fixing pin)
19
20a
21a Door shaft end 22 L-shaped link (link)
22a
Claims (4)
前記ドアレバーを前記ドア軸端部に対して組み付け設定するパターンとして、前記空調ケースに設けた固定ピンに係合し、ドア開度を固定する第1設定パターンと、前記空調ケースに設けた固定ピンに係合せず、ドア開度を変更可能な第2設定パターンと、を有し、
前記固定ピンは、前記第2設定パターンの選択によりドア開度を変更する際、前記ドアレバーの実回動を妨げないレバー作動範囲外の位置に設定したことを特徴とする車両用空気調和装置のドアレバー構造。 A vehicle air conditioner comprising: a door that opens and closes an air flow path; a door shaft that is attached to the door and rotatably supported by an air conditioning case; and a door lever that is set at a door shaft end of the door shaft. In the door lever structure,
As a pattern for assembling and setting the door lever with respect to the door shaft end portion, a first setting pattern that engages with a fixing pin provided in the air conditioning case and fixes the door opening degree, and a fixing pin provided in the air conditioning case And a second setting pattern that can change the door opening without engaging with
The vehicle air conditioner according to claim 1, wherein the fixing pin is set at a position outside a lever operating range that does not interfere with actual rotation of the door lever when the door opening degree is changed by selecting the second setting pattern. Door lever structure.
前記第1設定パターンは、前記ドアレバーを表裏面の一方の面とし、空調ケースに設けた固定ピンに係合すると共に、ドア軸端部に対し回転方向に嵌合してドア開度を固定し、
前記第2設定パターンは、前記ドアレバーを表裏面の他方の面とし、前記空調ケースに設けた固定ピンに係合せず、ドア軸端部に対し回転方向に嵌合してドア開度を変更可能としたことを特徴とする車両用空気調和装置のドアレバー構造。 In the door lever structure of the vehicle air conditioner according to claim 1,
The first setting pattern has the door lever as one of the front and back surfaces, engages with a fixing pin provided on the air conditioning case, and fits in the rotation direction to the door shaft end portion to fix the door opening degree. ,
In the second setting pattern, the door lever is the other surface of the front and back surfaces, and the door opening degree can be changed by fitting in the rotational direction with respect to the door shaft end without engaging with the fixing pin provided in the air conditioning case. A door lever structure for a vehicle air conditioner, characterized in that
前記空調ケースに対し回動可能にリンクを取り付け、該リンクの端部にピンを設け、
前記ドアレバーに、前記ピンと連結するピン溝を形成し、
前記第2設定パターンを選択したとき、前記ピンを前記ピン溝に嵌め込むことにより前記ドアレバーと前記リンクとを連結し、
前記第1設定パターンを選択したとき、前記固定ピンを前記ピン溝に嵌め込むことにより前記ドアレバーを固定することを特徴とする車両用空気調和装置のドアレバー構造。 In the door lever structure of the vehicle air conditioner according to claim 1 or 2,
A link is pivotally attached to the air conditioning case, and a pin is provided at the end of the link.
Forming a pin groove connected to the pin in the door lever;
When the second setting pattern is selected, the door lever and the link are connected by fitting the pin into the pin groove,
A door lever structure for a vehicle air conditioner, wherein when the first setting pattern is selected, the door lever is fixed by fitting the fixing pin into the pin groove.
前記ドアは、空調ケースに回動可能に支持したベントドア軸に取り付けられ、ベンチレーターへ配風するベントドアと、空調ケースに回動可能に支持したデフドア軸に取り付けられ、デフロスターへ配風するデフドアと、であり、
前記ドアレバーは、前記ベントドア軸の前記空調ケースからケース外に突出するドア軸端部に設定したベントドアレバーと、前記デフドア軸の前記空調ケースからケース外に突出するドア軸端部に設定したデフドアレバーであり、
前記リンクは、前記空調ケースのリンクボスに対し回動可能に取り付けられ、両端部の位置に前記ベントドアレバーと前記デフドアレバーがそれぞれ連結されるL字リンクであり、
前記第1設定パターンは、空調ケースに設けた第1固定ピンと第2固定ピンに係合し、前記ベントドアを全開位置に固定し、前記デフドアを全閉位置に固定し、
前記第2設定パターンは、前記空調ケースに設けた第1固定ピンと第2固定ピンに係合せず、ドアアクチュエータにより駆動される前記L字リンクの回動により両ドアレバーが連動することで、前記ベントドアと前記デフドアとのドア開度を変更可能とすることを特徴とする車両用空気調和装置のドアレバー構造。 In the door lever structure of the vehicle air conditioner according to claim 3,
The door is attached to a vent door shaft that is rotatably supported by the air conditioning case and distributes air to the ventilator, and a differential door that is attached to a differential door shaft that is rotatably supported by the air conditioning case and distributes air to the defroster, And
The door lever includes a vent door lever set at a door shaft end portion that protrudes out of the case from the air conditioning case of the vent door shaft, and a differential door lever set at a door shaft end portion of the differential door shaft that protrudes out of the case from the air conditioning case. And
The link is an L-shaped link that is rotatably attached to a link boss of the air conditioning case, and the vent door lever and the differential door lever are respectively connected to the positions of both ends.
The first setting pattern is engaged with a first fixing pin and a second fixing pin provided in an air conditioning case, the vent door is fixed at a fully open position, and the differential door is fixed at a fully closed position,
The second setting pattern does not engage with the first fixing pin and the second fixing pin provided in the air conditioning case, and the door levers are interlocked by the rotation of the L-shaped link driven by a door actuator, whereby the vent door The door lever structure of the vehicle air conditioner is characterized in that the opening degree of the door and the differential door can be changed.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006217628A JP2008037378A (en) | 2006-08-10 | 2006-08-10 | Door lever structure of air conditioner for vehicle |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006217628A JP2008037378A (en) | 2006-08-10 | 2006-08-10 | Door lever structure of air conditioner for vehicle |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008037378A true JP2008037378A (en) | 2008-02-21 |
Family
ID=39172884
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006217628A Pending JP2008037378A (en) | 2006-08-10 | 2006-08-10 | Door lever structure of air conditioner for vehicle |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008037378A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10864798B2 (en) | 2016-06-29 | 2020-12-15 | Denso Corporation | Link mechanism |
-
2006
- 2006-08-10 JP JP2006217628A patent/JP2008037378A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10864798B2 (en) | 2016-06-29 | 2020-12-15 | Denso Corporation | Link mechanism |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9931908B2 (en) | HVAC air inlet with blend mode and fresh-restricted mode | |
JP6101065B2 (en) | Air conditioner for vehicles | |
JP2007161110A (en) | Air conditioner | |
KR100935074B1 (en) | Car air conditioner | |
JP3929322B2 (en) | Air outlet adjustment device | |
KR100747305B1 (en) | Intake device for air conditioner of vehicle with inside air flowing into on outside air mode | |
JPH09175148A (en) | Mix damper device of air conditioner for vehicle | |
JP6672124B2 (en) | Air conditioners for vehicles | |
JP2006103664A (en) | Air-conditioner for vehicle | |
JP2008037378A (en) | Door lever structure of air conditioner for vehicle | |
JP6058411B2 (en) | Link structure for driving air distribution door of air conditioning unit | |
KR101241778B1 (en) | Door actuating device for air conditioner of vehicle | |
JP4013688B2 (en) | Air conditioner for vehicles | |
JP2011189793A (en) | Air conditioner for vehicle | |
JP6381900B2 (en) | Damper opening / closing mechanism for vehicle air conditioner | |
JP2008265447A (en) | Vehicular air-conditioner | |
JP2003127657A (en) | Wind direction adjustment device | |
JPS6322089Y2 (en) | ||
JP4434072B2 (en) | Link device and vehicle air conditioner | |
KR101200266B1 (en) | Air conditioner for vehicles | |
JP4938412B2 (en) | Air conditioner for vehicles | |
JP5965172B2 (en) | Air conditioner for vehicles | |
KR20040102529A (en) | Door driving unit for air conditioner | |
JP2010260435A (en) | Damper driving structure of vehicular air conditioner | |
JP4003576B2 (en) | Air-conditioner door assembly structure |