JP2008030382A - Stretching machine of sheetlike article - Google Patents
Stretching machine of sheetlike article Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008030382A JP2008030382A JP2006208275A JP2006208275A JP2008030382A JP 2008030382 A JP2008030382 A JP 2008030382A JP 2006208275 A JP2006208275 A JP 2006208275A JP 2006208275 A JP2006208275 A JP 2006208275A JP 2008030382 A JP2008030382 A JP 2008030382A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rail
- sheet
- stretching
- region
- link
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 139
- 230000032258 transport Effects 0.000 claims description 22
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 22
- 230000008859 change Effects 0.000 description 21
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 16
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 9
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 9
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 9
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 7
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 6
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 5
- 238000009998 heat setting Methods 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 4
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 229910000639 Spring steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000004519 grease Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)
Abstract
Description
本発明は、シート状物、例えば熱可塑性樹脂フィルム等を延伸する装置に関するものである。 The present invention relates to an apparatus for stretching a sheet-like material such as a thermoplastic resin film.
従来の同時二軸延伸機は、特開平4−12957号公報(特許文献1)に記載されているようにリンク装置がその自重を受けるスラスト受けと案内溝を転動するローラ軸受とによって支持される構成となっていた。このような構成のリンク装置では、スラスト受けの摺動面での摺動抵抗が大きく、高速走行が困難となる。また、摺動部に潤滑油を必要とするので潤滑油がフィルムに飛散しフィルムを汚す恐れがある。 A conventional simultaneous biaxial stretching machine is supported by a thrust receiver that receives its own weight and a roller bearing that rolls in a guide groove, as described in JP-A-4-12957 (Patent Document 1). The configuration was In the link device having such a configuration, sliding resistance on the sliding surface of the thrust receiver is large, and high-speed traveling becomes difficult. Further, since lubricating oil is required for the sliding portion, the lubricating oil may be scattered on the film and contaminate the film.
このような課題を解決するものとして、例えば、特開平11−77825号公報(特許文献2)に記載されたようにスラスト受けを転動コロにしたものがある。しかしながら、このような二軸延伸機では、リンク装置の走行を案内する案内溝を形成するガイドレールがベッド上に固定されているので、MD(縦方向延伸)倍率を変更する場合に容易に行えないという問題がある。 As a solution to such a problem, for example, there is one in which a thrust receiver is a rolling roller as described in JP-A-11-77825 (Patent Document 2). However, in such a biaxial stretching machine, since the guide rail that forms the guide groove for guiding the running of the link device is fixed on the bed, it can be easily performed when changing the MD (longitudinal stretching) magnification. There is no problem.
また、横延伸機においては実開昭62−147520号公報(特許文献3)に記載されているように、クリップの自重を受けて転動走行させるガイドローラとガイドレールを挟んで設けられクリップに横延伸方向の動きを与えるガイドローラとによって支持する構成の例がある。しかしながら、このような自重を受けて転動走行させるガイドローラ(転がり軸受)は回転軸が一方向に固定されているので、曲り部をその進行方向に追随して走行させるためには機械的に複雑な構造を採用せざるを得なくなる。 Further, as described in Japanese Utility Model Laid-Open No. 62-147520 (Patent Document 3), the transverse stretching machine is provided with a guide roller and a guide rail sandwiched between the guide roller that rolls under the weight of the clip. There is an example of a structure that is supported by a guide roller that imparts movement in the transverse stretching direction. However, since the rotating shaft of the guide roller (rolling bearing) that rolls in response to its own weight is fixed in one direction, it is mechanically necessary to run the bent portion following the traveling direction. A complicated structure must be adopted.
これらの課題を解決する同時二軸延伸機として、特開2000−334832号公報(特許文献4)に記載のように、ガイドレールを挟んでシート状物の延伸力を支える一対のラジアル軸受を設け、ラジアル軸受にガイドレールに設けた凸部が噛み合う溝を設けてリンク装置の自重も同時に支えるようにしリンク装置を支持したものがある。また、ガイドレールの一方の位置を移動可能にしリンク装置の開き角度を規制することが可能にしてある。本方式によれば、グリース封入方式のラジアル軸受を採用することにより外部からの強制給油が不要となり油飛散を未然に防止でき、高速走行も可能となる。また、ガイドレール位置を移動させることによりMD倍率を無段変換可能となる。 As a simultaneous biaxial stretching machine that solves these problems, a pair of radial bearings that support the stretching force of a sheet-like material is provided with a guide rail interposed therebetween as described in Japanese Patent Laid-Open No. 2000-334832 (Patent Document 4). In some cases, a radial bearing is provided with a groove that engages with a protrusion provided on a guide rail so as to support the weight of the link device at the same time. In addition, one position of the guide rail can be moved to restrict the opening angle of the link device. According to the present system, the use of a grease-filled radial bearing eliminates the need for external forced oiling, prevents oil scattering, and enables high-speed traveling. Further, the MD magnification can be continuously changed by moving the guide rail position.
しかしながら、上記特許文献4による従来技術は、リンク装置を構成するリンクの掴み装置が設けられている側のリンクにリンク軸が固定され、他方のリンクがリンク軸に対して回動可能になっている。そして、リンク軸の最下端に軸受取付座を取付け、軸受取付座に溝付きラジアル軸受を取付ける構造になっているため、リンク軸と軸受取付座が実質的に一体になっており、リンク軸に対して軸受取付座が回転しない構造になっていた。
However, in the prior art disclosed in
このため、リンクが閉じた時と開いた時ではガイドレールに対するリンクプレートの交差角度が変わってしまい、軸受取付座に取付けた2個の溝付きラジアル軸受の取付中心を結ぶ中心線とガイドレールのとの交差角度が異なってしまう、すなわち、リンクを閉じた状態で交差角度が90度となるようにしてあってもリンクが開くと交差角度が90度より小さくなってしまう。このため、リンクが開く区間、すなわち、シート状物の延伸区間及びシート状物の延伸後の送り区間では、溝付きラジアル軸受によって挟まれるガイドレールの幅を交差角度に応じて狭めた寸法に管理しなければならず、ガイドレールの保守管理が大変になるという問題がある。 For this reason, the crossing angle of the link plate with respect to the guide rail changes when the link is closed and open, and the center line connecting the mounting center of the two grooved radial bearings mounted on the bearing mounting seat and the guide rail However, if the link is opened, the crossing angle becomes smaller than 90 degrees when the link is opened. For this reason, in the section where the link opens, that is, the sheet-shaped material stretching section and the sheet-shaped material stretching section, the width of the guide rail sandwiched by the grooved radial bearings is controlled to be narrowed according to the crossing angle. There is a problem that maintenance of the guide rail becomes difficult.
また、本発明の目的は、簡便な構造で、複数の方向について延伸の量を可変に調節でき、シート状物の延伸の効率と歩留まりを向上したシート状物の延伸機を提供することにある。 Another object of the present invention is to provide a sheet-like stretching machine that has a simple structure, can variably adjust the amount of stretching in a plurality of directions, and has improved the efficiency and yield of sheet-like stretching. .
上記目的は、 The above purpose is
1)熱可塑性を有するシート状物の幅方向両端を把持する連結された等長リンク複数を略水平面上の閉じた経路に沿って案内して、シート状物を経路の入口側から出口側に搬送しつつ延伸した後に、入口側に戻して走行させる無端リンク装置の対を備え、無端リンク装置の各々は、入口側に配置されシート状物の幅を略一定に保って搬送しつつ予熱するための予熱領域と、予熱領域の後流側に配置されシート状物を搬送しつつ延伸するための経路に末広がり状部分を設けた延伸領域と、延伸領域の後流側に配置されシート状物の幅を略一定に保って搬送しつつ熱固定するための熱固定領域とを含む領域を具備してなり、等長リンクを案内しシート状物を搬送するシート状物に近い側に配置された搬送側と等長リンクの戻りを案内するシート状物に遠い側に配置された戻り側とを有するレールと、レールの内側であって入口側及び出口側にそれぞれ配置され等長リンク複数を駆動する入口側スプロケット及び出口側スプロケットと、入口側スプロケットが位置固定されて装着され予熱領域に配置されたレールを支持する第1の支持部材と、出口側スプロケットが位置固定されて装着され熱固定領域に配置されたレールを支持する第2の支持部材と、第1及び第2の支持部材の間に配置され略水平方向に回転可能なように連結されて延伸領域に配置された搬送側のレールと連結されて支持する搬送側レール支持部材と、戻り側のレールと連結されて支持する戻り側レール支持部材を有する第3の支持部材とを有し、搬送側及び戻り側レール支持部材のそれぞれが、相互に水平方向で略平行に並列して配置された略等長の部材から構成され略平行な状態を維持しつつ末広がり状に移動可能に構成され、第2の支持部材が搬送側および戻り側レール支持部材の移動に連動してシート状物の幅方向に移動可能に構成することにより、 1) A plurality of connected equal-length links that grip both ends in the width direction of a sheet-like material having thermoplasticity are guided along a closed path on a substantially horizontal plane, and the sheet-like object is moved from the inlet side to the outlet side of the path. It is provided with a pair of endless link devices that are stretched while being transported and then moved back to the inlet side, and each of the endless link devices is arranged on the inlet side and preheats while transporting while keeping the width of the sheet-like material substantially constant. A preheating region, a stretching region provided on the downstream side of the preheating region and provided with a divergent portion in a path for stretching while conveying the sheet material, and a sheet material disposed on the downstream side of the stretching region And a heat fixing region for heat fixing while transporting while maintaining a substantially constant width, and is disposed on the side close to the sheet material that guides the isometric link and conveys the sheet material. Sheet shape that guides the return of the isometric link with the transport side A rail having a return side disposed on the far side, an inlet-side sprocket and an outlet-side sprocket that are disposed on the inner side of the rail and are disposed on the inlet side and the outlet side, respectively, and drive a plurality of equal-length links, and an inlet-side sprocket. A first support member that supports the rail that is mounted in a fixed position and is disposed in the preheating region; and a second support member that supports the rail that is mounted and disposed in the heat fixing region in which the outlet side sprocket is fixed. A transport-side rail support member disposed between the first and second support members, coupled to be rotatable in a substantially horizontal direction and coupled to and supported by a transport-side rail disposed in the extending region; A third support member having a return side rail support member connected to and supported by the side rail, and each of the transport side and the return side rail support members is substantially flat in the horizontal direction. It is composed of approximately equal length members arranged in parallel to each other, and is configured to be movable in a divergent shape while maintaining a substantially parallel state. The second support member is interlocked with the movement of the transport side and return side rail support members. And by configuring so that it can move in the width direction of the sheet-like material,
2)上記1)において、搬送側及び戻り側レール支持部材が相互に連結され略平行な状態を維持しつつシート状物の幅方向に移動可能に構成することにより、 2) In the above 1), the conveyance side and return side rail support members are connected to each other and configured to be movable in the width direction of the sheet-like material while maintaining a substantially parallel state.
3)上記1)または2)において、搬送側及び戻り側レール支持部材が、シート状物の搬送方向に連結されて配置された複数の部材から構成することにより、 3) In the above 1) or 2), the conveyance side and return side rail support members are composed of a plurality of members that are connected and arranged in the conveyance direction of the sheet-like material,
4)上記1)乃至3)のいずれかにおいて、第2の支持部材が、搬送側及び戻り側レール支持部材の移動に伴ってシート状物の幅方向及び搬送方向に移動可能に構成することにより、 4) In any one of 1) to 3) above, the second support member is configured to be movable in the width direction and the conveyance direction of the sheet-like material in accordance with the movement of the conveyance side and return side rail support members. ,
5)あるいは、熱可塑性を有するシート状物の幅方向両端を把持する連結された等長リンク複数を、略水平面上の閉じた経路に沿って案内してシート状物を経路の入口側から出口側に搬送しつつ延伸した後に、入口側に戻して走行させる無端リンク装置の対を備え、無端リンク装置の各々は、閉じた経路を構成し等長リンク複数が案内されて走行するレールと、レールの内側であって入口側及び出口側のそれぞれに配置され等長リンク複数を駆動する入口側スプロケット及び出口側スプロケットと、入口側スプロケットがその位置を固定されて装着されレールを支持する入口側レール支持部材と、出口側スプロケットがその位置を固定されて装着されレールを支持する出口側レール支持部材と、入口側レール支持部材と前記出口側レール支持部材と水平方向に回転可能に連結されてこれらの間に配置された中間のレール支持部材とを有し、中間のレール支持部材が、等長リンクが前記シート状物を搬送する際に走行するレールの搬送側部分及び出口側から入口側に戻る際に走行する戻り側部分と各々が連結されて支持する搬送側支持部材及び戻り側支持部材であって互いに水平方向で略平行に並列して配置された略等しい長さを有する搬送側支持部材及び戻り側支持部材とを有し、搬送側及び戻り側支持部材が略平行を維持しつつシート状物の幅方向に移動して末広がり状に配置可能に構成され、これら上方で連結された前記レールを略平行に末広がり状に配置してシート状物を延伸することにより、 5) Alternatively, a plurality of connected equal-length links that hold both ends in the width direction of the sheet-like material having thermoplasticity are guided along a closed path on a substantially horizontal plane, and the sheet-like object is exited from the entrance side of the path. A pair of endless link devices that travel back to the entrance side after being stretched while being transported to the side, each of the endless link devices constitutes a closed path and a plurality of equal-length links are guided to travel, An inlet side sprocket and an outlet side sprocket that are arranged on the inlet side and the outlet side inside the rail and drive a plurality of equal-length links, and an inlet side on which the inlet side sprocket is fixedly mounted and supports the rail A rail support member, an outlet side rail support member that supports the rail by mounting the outlet side sprocket at a fixed position, the inlet side rail support member, and the outlet side rail support And an intermediate rail support member that is rotatably connected to the member in the horizontal direction and disposed between them, and the intermediate rail support member travels when the isometric link conveys the sheet-like material. A transport side portion of the rail and a return side portion that travels when returning from the exit side to the entrance side, and a transport side support member and a return side support member that are connected and supported in parallel, and are substantially parallel to each other in the horizontal direction. A transport-side support member and a return-side support member having substantially the same length, and the transport-side and return-side support members move in the width direction of the sheet-like material while maintaining substantially parallel to form a divergent shape. By arranging the rails that are arranged in a distributable manner and are arranged in a divergent shape in parallel with each other, and extending the sheet-like material,
6)上記5)において、搬送側及び戻り側レール支持部材が相互に連結され略平行を維持しつつシート状物の幅方向に移動可能に構成することにより、 6) In the above 5), the conveyance side and return side rail support members are connected to each other and configured to be movable in the width direction of the sheet-like material while maintaining substantially parallelity.
7)上記5)または6)において、無端リンク装置の各々は、中間のレール支持部材及び中間のレール支持部材に支持されたレールの部分を含み前記シート状物を延伸するための延伸領域と、延伸領域の入口側に配置されシート状物を予熱するための予熱領域と、延伸領域の出口側に配置され延伸されたシート状物を向かい合った無端リンク装置の間で平行に搬送して熱固定するための熱固定領域とを備えることにより、 7) In the above 5) or 6), each of the endless link devices includes an intermediate rail support member and an extension region for extending the sheet-like material, including a portion of the rail supported by the intermediate rail support member. Heat-fixed by transporting in parallel between the pre-heating area arranged on the inlet side of the drawing area to preheat the sheet-like material and the end-less link device arranged on the outlet side of the drawing area facing each other. By providing a heat fixing area for
8)上記5)乃至6)のいずれかにおいて、前記出口側のレール支持部材が、前記搬送側及び戻り側支持部材の前記シート状物の幅方向の移動に伴って前記シート状物の幅方向及び搬送方向に移動可能に構成することにより、 8) In any one of the above 5) to 6), the rail support member on the outlet side moves in the width direction of the sheet-like material as the transport-side and return-side support members move in the width direction of the sheet-like material. And configured to be movable in the transport direction,
9)さらに、上記1)乃至8)のいずれかにおいて、レールが内周側及び外周側の各々のレールを備え、内周側及び外周側のレールが末広がり状に配置された際に、内周側及び外周側のレールの間隔を変化させてシート状物を搬送方向に延伸することにより達成される。 9) Further, in any one of the above 1) to 8), when the rail includes rails on the inner peripheral side and the outer peripheral side, and the inner peripheral side and the outer peripheral rail are arranged in a divergent shape, This is achieved by changing the distance between the rails on the side and the outer peripheral side and extending the sheet-like material in the conveying direction.
本発明によれば、シート状物の延伸機において、簡便な構造で、複数の方向について延伸の量を可変に調節でき、シート状物の延伸の効率と歩留まりを向上することができる。 According to the present invention, in a sheet-shaped material stretching machine, the amount of stretching can be variably adjusted in a plurality of directions with a simple structure, and the efficiency and yield of sheet-shaped material stretching can be improved.
以下、本発明の実施例を図面を用いて詳細に説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
図1乃至図12を用いて本発明に係るシート状物の延伸機の一実施例を説明する。
まず、図1乃至図6を用いて、上記実施例の構成の概略を説明する。図1は、本発明のシート状物の延伸機の構成の概略を説明する上面である。図2は、図1に示すシート状物の延伸機のリンク装置の構成の概略を模式的に示す図である。図3は、図1に示すシート状物の延伸機に係る予熱部の構成の概略を示す縦断面図である。図4は、図1に示すシート状物の延伸機に係る延伸部の構成の概略を示す縦断面図である。図5は、図1に示すシート状物の延伸機の熱固定部の構成の概略を示す縦断面図である。図6は、図3に示す延伸部のガイドレール部近傍を拡大して示す縦断面図である。
An embodiment of a sheet-like material drawing machine according to the present invention will be described with reference to FIGS.
First, the outline of the configuration of the above embodiment will be described with reference to FIGS. FIG. 1 is a top view for explaining the outline of the configuration of the sheet-like material drawing machine of the present invention. FIG. 2 is a diagram schematically showing the outline of the configuration of the link device of the sheet-like drawing machine shown in FIG. FIG. 3 is a longitudinal sectional view showing an outline of a configuration of a preheating unit according to the sheet-like material drawing machine shown in FIG. 1. FIG. 4 is a longitudinal sectional view showing an outline of a configuration of a stretching section according to the sheet-like material stretching machine shown in FIG. 1. FIG. 5 is a longitudinal sectional view showing an outline of a configuration of a heat fixing unit of the sheet-like material drawing machine shown in FIG. 1. 6 is an enlarged longitudinal sectional view showing the vicinity of the guide rail portion of the extending portion shown in FIG.
まず、図1および図2を用いて、本発明の実施例に係るシート状物の延伸機1およびこれに用いられるリンク装置の構成について説明する。
First, the structure of the sheet-like
図1に示す、シート状物の延伸機1は、中央部に延伸する熱可塑性を有する樹脂等から構成されたシート状物が搬送される搬送スペース2と、閉じた経路を構成するリンクガイドレール3上を駆動され周回しつつシート状物の両端端部の各々を掴んで搬送し解放する無端リンク装置4、5が搬送スペース2のシート状物の搬送方向の両側に配置されている。
A sheet-like
これらの無端リンク装置4、5では、搬送スペース2のシート状物の入口側および出口側に配置されたスプロケット6、7、8が図示しないモータ等の駆動装置と連結されて回転駆動され、これらのスプロケット6、7、8に噛み合わされたリンク装置200がリンクガイドレール3上を摺動して移動する。
In these
すなわち、図2(a)に示すように、シート状物の端部を把持する複数(多数)の掴み装置202をシート状物の両側に具備した無端リンク装置4または5(図中リンクの一部並びに片側の無端リンクは省略)は、折尺状に形成された複数個(多数個)の等長リンク201が連結されて環状に閉じて構成されたリンク装置200を備えている。このリンク装置200は、シート状物の入口側スプロケット6または7により駆動されてリンクガイドレール3上を走行し、搬送スペース2の入口に設けられた開閉ガイド等の開閉手段(図示せず)により掴み装置202が開閉されてシート状物を掴み予熱領域9で延伸に必要な温度にシート状物を加熱しつつリンクガイドレール3の搬送側のレール上を走行する。
That is, as shown in FIG. 2A, an
さらに、後流の延伸領域10において、進行方向に末広がり状に配置されたリンクガイドレール3に案内されて掴み装置202同士の間の掴みピッチをP1からP2に徐々に拡大することにより、シート状物を縦横二方向に同時に延伸する。その後、熱固定領域11においてシート状物を所定の温度で熱固定した後、出口に設けられた開閉ガイド等の開閉手段(図示せず)により掴み装置202を開閉してシート状物から外し、外されたシート状物をそのまま進行させる。さらに、リンク装置200は、出口側のスプロケット8により駆動されリンクガイドレール3の戻り側レール上を走行して入口側スプロケット6に戻るように構成される。
Further, in the
即ち、本発明に係るシート状物の延伸機1は、熱可塑性樹脂のシート状物の端部を把持する多数の掴み装置202をシート状物の両側端に具備した無端リンク装置4、5が配置され、該無端リンク装置4、5は折尺状に形成された多数個の等長リンク201が環状に連結されたリンク装置200備えて、シート状物の入口側スプロケット6または7より駆動される。シート状物の幅方向両端側で対向して配置された内外周1対のレールからなり、進行方向に末広がり状に配置されたリンクガイドレール3に案内されてシート状物を延伸させた後シート状物を外し、搬送スペース2出口側のスプロケット8により駆動されて、入口側のスプロケット6に戻るように構成される。なお、無端リンク装置4または5における等長リンク201の最大ピッチを制限するチェーンリンク203a、203bは、隣接したリンク軸204の間に設けられている。なお、無端リンク装置4または5のリンク構成としては、特公平5−4896号公報に記載された無端リンク装置を参照することができる。
That is, in the sheet-like
リンクガイドレール3は、図2(b)に示すように凸状になるように配置された断面略矩形状の梁状部材で構成された、内周および外周の側の一対の組になるレールで構成されている。等長リンク201がシート状物を把持しつつ走行する搬送側のレールにおいてシート状物に近い方の外周側のレール205にはシート状物を把持する掴み装置202が連結されたジョイント用リンク軸207が配置され、内周側のレール206には掴み装置202を有さないジョイント用リンク軸208が配置される。
As shown in FIG. 2B, the
リンク軸207とリンク軸208とはリンクプレート209及び210により連結される。リンク軸207、208の最下端には第1の転がり軸受である軸受ローラ211a、212aを有する軸受ホルダ211、212が連結され、軸受ホルダ211、212の両側、すなわち、軸受ローラ211a、212aの外周部に一対の第2の転がり軸受である鍔付ラジアル軸受213[213a、213b]、214[214a、214b]が取り付けられている。鍔付ラジアル軸受213、214は等長リンク201の動きを規制するレール205、206の両側面を転動し、かつ、レール205、206の上面と鍔付ラジアル軸受213、214の鍔の接触で等長リンク201の自重を保持するように配置されている。
The
図2(c)に示すようにリンクが閉じた状態と開いた状態とでは、リンクプレートとガイドレールの交差角度(θ)がθ1、θ2と異なる。このときでも、軸受ホルダ211、212に支持された鍔付ラジアル軸受213[213a、213b]、214[214a、214b]は、リンク軸207、208に対する軸受ローラ211a、212aの働き(回動)により、常にレール205、206の両側面に対して実質的に垂直に位置するよう変化する(回動する)、すなわち、ガイドレール205、206の長手方向に対し直交する。
As shown in FIG. 2C, the crossing angle (θ) between the link plate and the guide rail is different from θ1 and θ2 between the closed state and the open state. Even at this time, the radial bearings 213 [213a, 213b] and 214 [214a and 214b] supported by the bearing
従って、本実施例によれば、一対の鍔付ラジアル軸受をガイドレールに対して常に一定の角度にすることができるので、リンクプレート209及び210とレール205、206の交差角度(θ)やガイドレール幅に依存することなくリンク装置200を走行させることが可能となる。
Therefore, according to the present embodiment, the pair of flanged radial bearings can always be at a constant angle with respect to the guide rail, so the crossing angle (θ) between the
図2(c)は、MD方向の延伸の量(倍率、シート状物の長手方向の倍率)が1.0より大きくした状態を示す。つまり、同図の右側に示すレール206とレール205との間が接近して等長リンク201のリンクの開き角度が大きくなる。これにより、シート状物は進行方向に延伸される(図中掴み装置は省略)。更に、図示していない部分のガイドレールと図中ガイドレールの連結にはバネ鋼を用いることで、ガイドレールを無端状に配置可能となる。
FIG. 2C shows a state where the amount of stretching in the MD direction (magnification, magnification in the longitudinal direction of the sheet-like material) is larger than 1.0. That is, the
尚、本実施例ではシート状物をフィルムの進行方向に対して延伸する方法を示したが、図2(c)の左側に示すレール206とレール205と、同図の右側に示すレール206とレール205との距離を同じくすることでθ1とθ2とを略同一にする、つまり、MD方向の延伸の量を同じにすることも、図2(c)と逆に図上左側のレール206とレール205との間の距離を右側での距離よりも接近させてリンク装置の開き角度を図示の左側で小さくすることで、シート状物をフィルムの進行方向に対して収縮させることも可能である。なお、この場合、TD方向にシート状物が延伸される。更に、TD方向の延伸の量(倍率)の無段可変技術(リンクガイドレール3を末広がり状に配置させる構成)と組み合わせることで、TD方向、MD方向の延伸の量を自由に設定することが可能である。
In the present embodiment, the method of stretching the sheet-like material with respect to the film traveling direction is shown. However, the
上記の通り、無端リンク装置4、5の間の搬送スペース3は、概略3つの領域に分けられており、入口側から出口側に向かって予熱領域9、延伸領域10、熱固定領域11に分けられる。これらの領域の各々ではシート状物を把持するリンク装置の端部の下方に複数のブロワ12が配置されている。各ブロワ12は、そのシート端側の側方に延在するダクト13と連結されて、このダクト13から導入される加熱された気体である空気がブロワ12に導入される。ブロワ12内の空間に導入された高温の空気は、ブロワ12上部の上方に向けて開口された吹き出し口からその上方を通るシート状物の下面に向けて吹き出される。
As described above, the
複数のブロワ12からこのような高温の空気の供給を受けて、予熱領域9では、シート状物が加熱され高温にされることで、熱可塑性を有するシート状物の変形が容易にされ、後方の領域での変形の際の損傷や変形の偏りの発生等が抑制される。また、この予熱領域9はシート状物が搬送スペース2に導入される入口であり、この入口においてリンクガイドレール3に案内されて駆動されたリンク装置のフィルム側端部がシート状物の端部を把持してリンク装置の周回の動作の方向である搬送スペース2の出口側に向かってシート状物を引っ張って搬送を開始する。
In response to the supply of such high-temperature air from the plurality of
予熱領域9の後方に隣接する領域である延伸領域10では、シート状物の両端側で向かい合う無端リンク装置4、5のリンクガイドレール3は、一方に対して末広がり状に配置され、このようなリンクガイドレール3に案内されるリンク装置は把持するシート状物の端部を両端の方向に伸ばす(延伸する)ことができる。また、延伸領域10においても、複数のブロワ12より高温の空気がシート状物下面に供給されて吹き付けられ、シート状物延伸の際の損傷や延伸量の偏りが抑制される。
In the stretched
延伸領域10の後方でこれに隣接する領域である熱固定領域11では、無端リンク装置4、5のリンクガイドレール3は、一方に対して予熱領域10の出口部の距離で略並行に配置され、リンク装置に把持されたシート状物は略一定の幅で搬送されるとともに、この領域の下方に配置された複数のブロワ12からの高温の空気の供給を受けて、所定の量だけ延伸された状態を維持して加熱され、その形状や長さが固定される。
In the
また、後述の通り、本実施例では、リンク装置はシート状物の両端側の方向(幅方向、TD方向)についての延伸のみでなく、シート状物の搬送方向(MD方向)にも延伸可能に構成され、また、これらの方向への延伸の倍率を可変に構成されている。すなわち、リンクガイドレール3のフィルム側レール同士の距離を可変に構成することで、フィルム端同士の距離を搬送方向について変化させて幅方向(TD方向)に延伸可能にするとともに、及びこれと反フィルム側レールの間の距離を可変に構成することで、延伸領域10においてリンク装置の開度を可変にして、シート状物の搬送方向(MD方向)についての延伸の量(例えば、延伸倍率)を変更可能に構成している。
As will be described later, in this embodiment, the link device can be extended not only in the direction (width direction, TD direction) on both ends of the sheet-like material, but also in the conveying direction (MD direction) of the sheet-like material. In addition, the stretching ratio in these directions is variable. That is, by making the distance between the film side rails of the
また、本実施例では、このようなTD方向の延伸の量の変更は、MD方向の変更と独立に行うことが可能であり、またMD方向の延伸の量の変更をTD方向の変更と並行して行うことが可能に構成されている。 In the present embodiment, such a change in the amount of stretching in the TD direction can be performed independently of a change in the MD direction, and a change in the amount of stretching in the MD direction is parallel to the change in the TD direction. It is possible to do it.
図12を用いて、本実施例がシート状物を延伸する動作について概略を説明する。図12は、図1に示すシート状物の延伸機がシート状物を延伸する動作の際の延伸領域10における装置各部分の配置の概略を示す正面図及び側面図である。図12(a)は、シート状物の幅方向の延伸の量が0(延伸の倍率が1.0)である動作を行う際の装置の配置を示す図である。図12(b)は、シート状物の幅方向の延伸の量が0以上(延伸の倍率が1.0以上)である動作を行う際の装置の配置を示す図である。
With reference to FIG. 12, the outline of the operation of the present embodiment for stretching the sheet-like material will be described. FIG. 12 is a front view and a side view showing an outline of the arrangement of each part of the apparatus in the stretching
図12(a)において、シート状物の幅方向の延伸の量が0であるため、シート状物は、本実施例の予熱領域9、延伸領域10及び熱固定領域11のいずれにおいても、その幅は略同一となっている。すなわち、シート状物の両端側に配置された無端リンク装置4、5のそれぞれのリンクガイドレール3の対向して面するレール同士は略同じ高さで略並行に配置されており、これらのレール上でこれに案内されて走行するリンク装置200がシート状物側端部を把持する把持装置の把持位置も、略並行となっている。
In FIG. 12 (a), since the amount of stretching in the width direction of the sheet-like material is 0, the sheet-like material is the same in any of the preheating
図12(b)に示すように、シート状物の幅方向についての延伸の量が0以上(延伸の倍率が1.0以上)である場合には、無端リンク装置4、5の延伸領域10におけるリンクガイドレール3は、図12(a)に示される状態と比べて上記幅方向についてシート状物の外側に変位させられて、シート状物両端側に位置するリンクガイドレール3同士の距離が末広がり状に大きくなるように位置している。このため、図上矢印の両端間隔は(b)の場合の方で大きくなっている。
As shown in FIG. 12B, when the amount of stretching in the width direction of the sheet-like material is 0 or more (stretching ratio is 1.0 or more), the stretching
本実施例では、延伸領域10でのリンクガイドレール3同士の距離は自在に変更可能であり、延伸の量が可変に調節可能となっている。この延伸の量の変更を指令する信号に応じて、上記それぞれのレールベースは、連結された駆動手段によりシート状物の幅方向に移動され、リンクガイドレール3の末広がりの大きさが変更される。
In this embodiment, the distance between the
さらに、延伸領域10の下流側(シート状物の出口側)に位置する熱固定部11では、リンクガイドレール3の対向するレール同士を、その延伸領域10の出口での距離で略並行となるように配置される。これにより、シート状物は、その幅方向の長さを延伸部10出口のものと略同等に維持されて、その形状を固定するように下方からの高温の空気が供給されて搬送スペース2の出口に搬送された後、リンク装置が外される。
Furthermore, in the
また、本実施例では、図2に示したように、シート状物の搬送方向について延伸を行い、さらにこの延伸の量を可変にする場合、延伸領域10においてシート状物の両端側で対向するリンクガイドレール3の搬送側のレール各々のフィルム側レール(外周側レール)と反フィルム側レール(内周側レール)との間の距離をシート状物の搬送方向について末細まり状に小さくすることが可能に構成されている。2つのレール同士を末細まり状に配置することで、これらの上を案内される折尺状のリンク装置同士の距離が大きくなり、リンク装置のシート状物側に位置してシート状物の端部を把持する把持位置の間隔が増大してシート状物がリンク装置の進行方向(シート状物の搬送方向)に延伸される。
Further, in this embodiment, as shown in FIG. 2, when stretching is performed in the conveyance direction of the sheet-like material and the amount of this stretching is made variable, both ends of the sheet-like material are opposed in the stretching
また、延伸領域10に隣接する熱固定領域11では、リンク装置同士の距離を熱固定領域11を通して略一定となるように、延伸領域10の出口で設定されたリンクガイドレール3のフィルム側レールおよび反フィルム側レールの間隔が維持される。熱固定領域11では、その入口から出口側のシート状物を離脱させる箇所までの上記フィルム側レール及び反フィルム側レール間隔は略一定にされ、両者が略並行に配置されている。
Moreover, in the heat setting area |
上記間隔は延伸領域10での延伸の量に応じて変化するため、熱固定領域11では、延伸領域10で可変にされるリンクガイドレール3の間隔に合わせてフィルム側レール及び反フィルム側レールの間の間隔を調節可能に構成されている。
Since the distance varies depending on the amount of stretching in the stretching
さらに、本実施例では、熱固定領域11の戻り側レールの少なくとも一部で、レール間隔を増大させて、シート状物を延伸するため大きくしたリンク装置の間隔を減少させている。つまり、閉じた経路であるリンクガイドレール3上ではリンクの数が一定であることから、延伸領域10において単位長さ当たりのリンク数が減少した分を、大きくする別の箇所が必要となる。本実施例では、リンクガイドレール3の熱固定領域11の装置両端側の戻り側レール上の略直線上の箇所に配置している。
Further, in this embodiment, at least a part of the return side rail of the
図3は、図1に示す本実施例の予熱領域9における一方の無端リンク装置4の構成の概略を示している。この図において、予熱領域9での無端リンク装置4は、上下方向について概略3段の構成に区分けされて構成されている。この無端リンク装置4が接地される床面の上方に据付ベース13が配置されている。この据付ベース13の上方に無端リンク装置4の部材が連結されて配置されており、据付ベース13は、これらの部材の重量とともにリンクを駆動する際に生じる荷重を支持する基礎の部材となっている。
FIG. 3 schematically shows the configuration of one
この据付ベース13上方には、中間部材14を介して走行台15が連結されて、その位置が固定されている。この走行台15は、その上方に連結された部材を支持するとともに、リンク駆動時の荷重を支持して下方の据付ベース13に伝達する。さらに、この走行台15は、リンクガイドレール3及びこれに案内される複数リンクの位置をシート状物の幅方向に移動させるためのスライドベース16とこれを移動させるための駆動部17及びこの駆動部17により駆動される駆動シャフト18とが連結されている。つまり、走行台15のシート状物の端部側にはリンクガイドレール3が接地されるスライドベース16が配置され、その反対側(装置外側)の端部に、駆動シャフト18を回転駆動するモータ部19を含む駆動部17が配置されている。
Above the
さらに、走行台15上面には、シート状物の幅方向(TD方向)に延在してスライドベース16がその上に摺動可能に載せられる少なくとも1つのTDガイドレール20が配置されており、スライドベース16が駆動シャフト18の動作に応じて、このTDガイドレール20上をこれに沿って移動する。また、スライドベース16のシート状物側端部の上方には、リンクガイドレール3をその上に支持するレールベース21が載置され、スライドベース16の移動に伴って、リンクガイドレール3のTD方向にその位置が移動される。
Furthermore, at least one
上記の通り、走行台15のシート幅方向の端部には、駆動部17が連結されて固定され、駆動部17内のモータ部19の駆動により駆動シャフト19の回転がスライドベース16に伝達されて、スライドベース16上面にシート状物の幅方向に延在する略直線状のTDガイドレール20に沿ってスライドベース16が移動する。
As described above, the driving
上記の構成において、略円筒形状の軸をなす駆動シャフト18の表面には、ねじ状の溝が配置されているとともに、この溝に噛み合うねじ状の溝が形成されたねじ部22がスライドベース16の下面に配置されている。駆動シャフト18の回転駆動によるねじ状の溝の回転により、これに噛み合ったねじ部22を有するスライドベース16が駆動シャフトの軸方向であるフィルム側あるいは反対の装置外側(反フィルム側)に方向に移動する。
In the above-described configuration, a screw-like groove is disposed on the surface of the
スライドベース16の搬送スペース2側の端部上方に配置されたレールベース21は、リンクガイドレール3の搬送側および戻り側レールそれぞれの対の下方でスライドベース16と連結されて配置されている。本実施例では4本のレールを各々支持するレールベース21とこれに支持されるリンクガイドレール3とは、スライドベース16に対して位置が固定されている。
The
図4は、図1に示す実施例の延伸領域における無端リンク装置の構成の概略を示している。この図において、延伸領域10での無端リンク装置4は、上下方向について概略3段の構成に区分けされて構成されている。この無端リンク装置4が接地される床面の上方に据付ベース23が配置されている。この据付ベース23の上方に無端リンク装置4の部材が連結されて配置されており、据付ベース23は、これらの部材の重量とともにリンクを駆動する際に生じる荷重を支持する基礎の部材となっている。
FIG. 4 shows an outline of the configuration of the endless link device in the extending region of the embodiment shown in FIG. In this figure, the
この据付ベース23上方には、支持体24を介して走行台車25が連結されて、その位置が固定されている。この走行台車25は、その上方に連結された部材を支持するとともに、リンクの駆動時の荷重を支持して下方の据付ベース23側に伝達する。さらに、この走行台車25上には、リンクガイドレール3及びこれに案内される複数リンクの位置をシート状物の幅方向に移動させるためのスライドベース26とこれを移動させるための駆動部27及びこの駆動部27により駆動される駆動シャフト28とが連結されている。つまり、走行台車25のシート状物の端部側にはリンクガイドレール3がその上に配置されるスライドベース26が配置され、その反対側(装置外側)の端部に、駆動シャフト28を回転駆動するモータ部29を含む駆動部27が配置されている。
Above this
さらに、走行台車25上面には、スライドベース26がその上に摺動可能に載せられるTDガイドレール30が配置されており、スライドベース26が駆動シャフト28の動作に応じて、このTDガイドレール30上をこれに沿って移動する。また、スライドベース26のフィルム側端部の上方には、リンクガイドレール3をその上に支持するレールベース31、32、33が載置され、スライドベース26の移動に伴って、リンクガイドレール3のシート状物の幅方向(TD方向)にその位置が移動される。
Further, a
また、据付ベース23あるいは支持体24と走行台車25との間には、搬送スペース2の入口側あるいは出口側(搬送方向、MD方向)に延在して、走行台車25がその上にMD方向に移動可能に載置される2つのMDガイドレール34が配置されている。これは、後述のように、リンクガイドレール3あるいはスライドベース26をシート状物の幅方向に移動させた場合に、必要な延伸の量を実現する上で必要となるリングガイドレール3のMD方向の移動を実現するために設置されている。
Further, between the
本実施の例では、予熱領域9の場合と同様、走行台車25のシート状物幅方向の端部には、駆動部27が連結されて固定され、駆動部27内のモータ部29の駆動により、その表面にねじ状の溝が配置された駆動シャフト29の回転が、スライドベース26下部に配置され駆動シャフト29表面のねじ状溝と噛み合わされるねじ部35を介して伝達されて、スライドベース26上面にシート状物の幅方向に延在する略直線状のTDガイドレール30に沿ってTD方向にスライドベース26が移動する。この際、スライドベース26上に連結されて配置されたレールベース31、32、33は、スライドベース26とともにその位置が移動する。さらに、MD方向についても、スライドベース26とともに位置を移動可能に構成されている。
In the present embodiment, as in the case of the preheating
また、本実施例では、延伸領域10において、シート状物の幅方向(TD方向)についての延伸の量のみでなく、搬送方向(MD方向)についての量も変化可能に構成されている。すなわち、スライドベース26のフィルム側端部に配置された2つのレールベース31、32の上に配置された2つのリンクガイドレール3同士の間のTD方向の距離を変更可能にするため、シート状物の端部に近いレールであるフィルム側レール36を上部に有するフィルム側のレールベース31を、シート状物の幅方向端部についてフィルム側レール37を挟んで反対側のレールである反フィルム側レール37を上部に有するレールベース32に対して変位させる構成を備えている。
Further, in this embodiment, in the stretching
このために、本実施例では、駆動部27の上部においてモータ部29上方に配置された別のモータ部38と、このモータ部38と連結され駆動シャフト28直上方に配置されレールベース31と連結された駆動シャフト39とを備えている。このように本実施例では、モータ部29、38及び駆動シャフト28、39とは、上下方向について重なって配置されている。
For this reason, in the present embodiment, another
略円筒形状を有する上方の駆動シャフト39のシート状物側の端部の円筒部表面にはねじ状の溝が形成されたねじ部が配置され、このねじ部の溝と噛み合ってレールベース31が連結され配置され、駆動シャフト39の回転によるねじ部の回転に伴いTD方向のシート状物の側あるいは装置外側に移動する。
A threaded portion in which a thread-like groove is formed is disposed on the surface of the cylindrical portion at the end of the
図6に、図4に示す延伸領域10のスライドベース26のシート状物側の端部近傍の構成の概略を示す。図6(a)は、延伸領域10の走行台車25上のスライドベース26及びレールベース31、32、33の構成を示す上面図である。図6(b)は、延伸領域10の走行台車25上部の構成の概略を示す縦断面図である。
FIG. 6 shows an outline of the configuration in the vicinity of the end portion on the sheet-like object side of the
図6(a)に示すように、本実施例は、延伸領域10のリンクガイドレール3を末広がり状に配置するため、延伸領域10のリンクガイドレール3の内外周各々のレール下方に、複数の部材を連結して構成した支持部材を配置している。すなわち、延伸領域10の入口から出口まで延在し各々のリンクガイドレール3であるフィルム側レール36及び反フィルム側レール37各々と連結、接続されてこれを支持する複数のレールベース31a〜f、32a〜fを配置し、これらのレールベース同士を連結してリングガイドレール3の内外周レール各々を支持する1つのレールベースとして構成している。また、延伸領域10の戻り側レールの内周側及び外周側レール各々を下方から支持する2つのレールベース33も、シート状物搬送側のレールと同様に、各々が6つの部材33a〜f、33a’〜f’を連結して構成された2つのレールベース33として構成されている。
As shown in FIG. 6A, in this embodiment, since the
すなわち、本実施例では、延伸領域10はシート状物の搬送方向について連なる複数の領域65a〜fに区画され、各領域65a〜fの各々が対応するレールベース31a〜f、32a〜f、33a〜f、33a’〜f’及びその上方で支持されたリンクガイドレール3の部分を有している。延伸領域10に配置されるリンクガイドレール3の内周、外周の4つの部分は、それぞれ延伸領域10の入口から出口までで6つのレールベース31a〜f、32a〜f、33a〜f、33a’〜f’を連結し各々が略上下方向に延在する軸心を有した関節63によって軸周りに略水平の方向に回転可能に連結された支持部材で支持される。このため、延伸領域10では1本のガイドレールについて6つの梁状の部材とこれらを連結する7つの関節部を備えた支持部材で下方から支持される。
That is, in the present embodiment, the extending
さらに、シート状物の幅方向(TD方向)に領域65a〜fに対応して配置されたレールベース、例えば31a、32a、33a、33a’の場合は、下方に配置された走行台車25a及びスライドベース26aと連結されており、対応する駆動部27a及び駆動シャフト28a、39aによってTD方向及びMD方向に移動され、さらにレールベース31aとレールベース32aとの間隔が可変に調節される。
Furthermore, in the case of rail bases arranged corresponding to the
本実施例では、各領域65a〜f毎の対応する部材同士、例えばレールベース31a、32a、33a、33a’のうち、32a、33a、33a’が連結棒64aと連結されて、いずれかのTD方向の移動が他の部材に伝達されて移動させる構成となっている。また、これらの対応する部材は、略同じ長さの梁状の部材であり、リンクガイドレール3のTD方向の移動に際しこれら対応する部材同士が、各両端の関節63の間を一辺とする略平行な四辺形を形成する。また、レールベース31aは、レールベース32aと連結されているため、MD方向の延伸の量を1以上にしない場合は、これらレールベース31a、32a同士も関節部を両端として略平行四辺形を構成する。他の領域65b〜fについても同様の構成を備えている。
In the present embodiment, members corresponding to each of the
このような構成の延伸領域10において連結された各領域における上記駆動の動作が各領域のレールベース31、32、33を連動させてこれらによる略平行四辺形の形状が形成され、これらが連結されて上方に連結されて支持されたリンクガイドレール3の末広がりな形状が形成される。
The driving operation in each of the regions connected in the extending
図6(b)は、に示すように、本実施例では、スライドベース26のシート状物側端部にリンクガイドレール3及びその下方に配置されてこれらを支持するレールベース31、32、33が配置されている。このうち、レールベース33は、スライドベース26上面にその位置が固定されて連結された連結ボックス40上に固定されて連結されている。
As shown in FIG. 6B, in this embodiment, the
このレールベース33上に配置された2つのガイドレールは、シート状物を把持して搬送スペース2の出口側に搬送したリンク装置が、その出口側端部でシート状物の端部を解放して放離した後、出口側に配置されたスプロケット8と噛み合わされて回転し、搬送スペース2の入口側に戻る経路を案内する戻り側レール41である。
The two guide rails arranged on the
また、反フィルム側レール37がその上方に配置され連結されたレールベース32は、スライドベース26と連結柱42の上部でこれと連結されている。さらに、フィルム側レール36がその上方に配置され連結されたレールベース31は、駆動シャフト39の先端部のねじ部と連結されるとともに、駆動シャフト39を介して連結柱42およびその上方のレールベース32、反フィルム側レール37と連結されている。このため、レールベース31、32は、図示しない駆動シャフト28の動作によるスライドベース26のTD方向の移動に伴って、TD方向に移動する。
Further, the
一方、連結柱42は、その内部で駆動シャフト39上でその回転軸周りに配置された球面軸受45を介し連結されており、駆動シャフト39の回転の動作は、連結柱42には伝達されない。このため、上記スライドベース26の動作に伴って、レールベース32、33及び反フィルム側レール37、戻り側レール41と共にTD方向に移動が可能である。一方、駆動シャフト39の回転の動作は、先端部のねじ部を介してレールベース31を反フィルム側レール37、レールベース32、あるいはこれと連結された戻り側レール41とレールベース33に対して、所望の距離だけ移動させることができる。このように、フィルム側レール36下方のレールベース31は、駆動シャフト39の先端部の円筒部分に配置されたねじ部110と連結されている。
On the other hand, the connecting
さらに、ねじ部110上方のレールベース31は、その内側に、駆動シャフト39のねじ部110と連結された円柱形状の部材であるトラニオン43が挿入されて連結されている。トラニオン43は、その円柱の軸が駆動シャフト39の軸と略垂直の角度をなすように配置されているとともに、レールベース31とその円柱の軸周りにその表面に沿って摺動して相互に回転運動が可能に構成されている。
Furthermore, the
また、駆動シャフト39は、連結ボックス40のシート状物の幅方向の側壁上に配置された軸受部111により連結ボックス40と連結されて回転可能に支持される。上述の通り、この連結ボックス40のシート状物側の軸受部111とねじ部110との間の駆動シャフト39上には、その回転軸方向について2箇所にフレキシブルカップリング68、69が配置され、駆動シャフト39がこれら2箇所において回転軸が曲げられた状態で曲がり角度を維持して回転をねじ部110に伝達可能に構成されている。
The
このような構成において、駆動シャフト39の回転によりその先端部分のねじ部が回転し、駆動シャフト39のねじ部とかみ合わされた部分と連結されたトラニオン43、及びこれが内部に配置されたレールベース31及びこの上方のフィルム側レール36の位置を移動させる。上記駆動シャフト39の駆動は、その下方に重ねられて配置された駆動シャフト28を駆動するモータ部29とは別に配置されたモータ部38から駆動力が伝達されて行われる。また、モータ部29、38は、図示していない制御装置からの指令信号を授受可能に配置され、2つの駆動シャフト28、39は上記制御装置からの信号を受けた対応するモータ部29、38の動作が伝達されて受け独立に駆動可能に構成されている。
In such a configuration, the screw portion of the tip portion thereof is rotated by the rotation of the
このため、レールベース31及びフィルム側レール36は、フィルムの幅方向外側に隣接するリンクガイドレール3である反フィルム側レール37に対して、その間隔を自在に変更可能にされ、本実施例はこれらフィルム側レール36及び反フィルム側レール37に案内されてこれらの上を走行する複数の無端リンクの走行方向の間隔、つまりMD方向の延伸の量を変更可能となっている。上記の構成から、駆動シャフト28の駆動によるスライドベース26の走行台車25に対するTDガイドレール30上のTD方向の移動と、駆動シャフト39の駆動によるレールベース31のスライベース26に対する駆動シャフト39先端部の軸方向に沿った移動とは、独立して行われる。
Therefore, the
レールベース31が駆動シャフト39により駆動されずスライドベース26に対しその位置を変化させない状態で、スライドベース26が駆動シャフト28により駆動されてTD方向に移動する場合には、シート状物を挟んでその両端側に配置される無端リンク装置同士の距離が変更されることになり、TD方向の延伸の量のみが変更される。
When the
このような動作では、上方に配置された駆動シャフト39は下方のスライドベース26の走行台車25に対する移動に応じてその長さを伸縮する。本実施例の駆動シャフト39は、少なくとも内外2つの略同軸に配置された円柱及び円筒を有した構成であり、一方が走行台車25またはこれに連結された駆動部27と連結されて走行台車25に対して位置が固定され、他方が少なくとも一箇所でスライドベース26と連結されてその位置がスライドベース26に対して固定される。このような構成により上記動作に伴って一方が他方の内部において軸に沿って摺動して収納、引出しされて長さが変更される。
In such an operation, the
本実施例では、駆動シャフト39上の箇所と反フィルム側レール37下方のレールベース32とが連結されている。すなわち、レールベース32内部に円柱形状の部材であるトラニオン44が挿入されて下方の駆動シャフト39と連結されている。トラニオン44は円柱の軸が駆動シャフト39の軸と略垂直の角度をなすように配置されているとともに、レールベース32とその円柱の軸周りにその表面に沿って摺動して相互に回転運動が可能に構成されている。
In this embodiment, the location on the
また駆動シャフト39とトラニオン43またはこの下方で連結された部材とは、駆動シャフト39上に配置された表面が球形状の部分を支持する球面軸受45により連結されて、トラニオン43およびレールベース32と駆動シャフト39とを連結してその位置を拘束している。
Further, the
また、駆動シャフト28が駆動されずスライドベース26が走行台車25に対して変位せず、駆動シャフト39の動作によりレールベース31がスライドベース26に対して変位する場合には、連結された複数のリンク装置同士の距離が変更され、MD方向の延伸の量のみが変更される。
Further, when the
図5は、図1に示す実施例の熱固定領域における無端リンク装置の構成の概略を示している。無端リンク装置4、5の熱固定領域11の構成も、延伸領域10と同様に、上下方向に概略3つ部分から構成されている。すなわち、装置が据付られた床面の上方にこれと連結されて固定された据付ベース46、及びこの上部に連結された支持体47上方にMD方向に移動可能に配置された走行台車48及びその上方でTD方向に移動可能に配置されたスライドベース49から構成されている。
FIG. 5 shows an outline of the configuration of the endless link device in the heat fixing region of the embodiment shown in FIG. The structure of the
また、スライドベース49上方には、リンクガイドレール3を下方から支持するレールベース50、51、52とが配置されている。さらに、走行台車48のTD方向の端部には、スライドベース49およびレールベース50、52をTD方向に移動させるためのモータ等を含む駆動部53が走行台車48に固定されて配置されている。
Further, above the
走行台車48は、下方の支持体47上方に配置されMD方向に延在する2つのMDガイドレール54上に載せられて連結されており、これらの上で摺動してMD方向に移動可能に構成されている。この構成により、連結された延伸領域10のTD方向の変位に応じてMD方向へ移動することを可能にする。さらに、走行台車48の上方には、TD方向に延在する少なくとも1つのTDガイドレール55が配置され、その上方に配置されたスライドベース49と駆動部53のモータとの間でこれらを連結する駆動シャフト56がモータの回転動作をスライドベース49に伝達して、スライドベース49が上部を摺動してTD方向に移動する。
The traveling
また、本図に示す熱固定領域11の無端リンク装置4の構成では、スライドベース49をTD方向に移動させる駆動シャフト56の直上方にその軸の位置を重ねて配置された駆動シャフト57が備えられている。この駆動シャフト57は、延伸領域10の駆動シャフト39と同様に、その先端部にねじ部58を有して、このねじ部58とその上方のレールベース50とが、内部に配置された円柱形状のトラニアン59を介して連結されている。駆動シャフト57は、駆動部53においてTD方向の駆動シャフト56駆動用のモータの上方に配置されたモータと連結されて回転され、この回転動作がねじ部58を介して連結された上方のトラニアン59及びレールベース50にTD方向の移動として伝達され、その上方に連結されて配置されたフィルム側レール60をレールベース51上方でこれに連結された反フィルム側レール61に対する間隔を変更する。
Further, in the configuration of the
このような構成により、予熱領域9において変更され設定されるシート状物の幅方向の基準長さ及び延伸領域10において調節され設定されるTD方向の延伸の量に応じて、スライドベース49がTD方向に移動される。
さらに、延伸領域10において調節され設定されるMD方向の延伸の量に応じて、レールベース50及びその上方でこれに連結されたフィルム側レール60のレールベース51あるいは反フィルム側レール61に対する位置が調節され、これらの間の距離が設定される。
With such a configuration, the
Further, depending on the amount of stretching in the MD direction that is adjusted and set in the stretching
さらに、本図のレールベース52は、図示していない別の走行台車上でこれに連結された別のスライドベースの上方に、これらの間に配置された別のTDガイドレール上に配置されて連結されている。また、この別のスライドベースは走行台車48及びスライドベース49と同様に、別の走行台車のTD方向の無端リンク装置4の外側端部にモータを含む駆動部と駆動シャフトを介して連結され、モータの回転が駆動シャフトに伝達されることで別のスライドベースが別の走行台車上をTDガイドレール上をTD方向に移動する。
Furthermore, the
また、レールベース52はこれに連結されたスライドベースとともに、TD方向に移動するとともに、レールベース51に対して(あるいはその上方に配置された内周側の戻り側レール112に対して)距離を位置を可変に調節可能に構成されて、これらの間の間隔は変更可能に構成されている。このような構成により、例えば、レールベース52上に配置されこれに支持される外周側の戻り側レール113と内周側の戻り側レール112との間隔を増大させることで、延伸領域10においてシート状物のMD方向についての延伸の量を増大させてこの領域に存在するリンク数を減少させた場合に、その分のリンク数を増大させる箇所である貯留部を熱固定領域11の戻り側レール上に形成する。
In addition, the
図7を用いて、上記貯留部の作用を説明する。図7は、図1に示す実施例のリンクガイドレール上のリンク装置200の配置を示す模式図である。この模式図では、図1に示す無端リンク装置5におけるリンク装置の配置の2つの状態を例示している。これらの図で、内外2重の点線がリンクガイドレール3を示し、これらの間に示された鋸歯状の線がリンク装置を示している。
The effect | action of the said storage part is demonstrated using FIG. FIG. 7 is a schematic diagram showing the arrangement of the
これらの図のうち、図7(a)は、MD方向の延伸の量が小さい状態を示す図であり、図7(b)はMD方向の延伸の量が大きな状態を示す図である。図7(b)の状態では、延伸領域10に存在する等長リンク201の数は、図7(a)における数よりも少なくなっている。つまり、延伸領域10におけるフィルム側レール36と反フィルム側レール37との間のシート状物の幅方向についての距離が、搬送スペース2の出口側に向かうにつれて小さくなり、等長リンク201同士の移動方向(リンクガイドレール3の方向)についての間隔が増大している。このため、リンクガイドレール3の戻り側において、上記減少したリンク数を増大させることが必要となる。
Among these drawings, FIG. 7A is a diagram showing a state where the amount of stretching in the MD direction is small, and FIG. 7B is a diagram showing a state where the amount of stretching in the MD direction is large. In the state of FIG. 7B, the number of
すなわち、予熱領域9の入口のスプロケット6と熱固定領域11出口側のスプロケット8との間の戻り側レール上でリンク数を調節する。すなわち、戻り側レールの装置内側(リンクガイドレール3の内周側)のレールと装置外側(リンクガイドレール3の外周側)のレールとの間の距離を増大させる箇所を配置し、この箇所での等長リンク201同士の距離を減少させてリンクガイドレール3の単位長さ当たりのリンク数を大きくする。
That is, the number of links is adjusted on the return side rail between the
本実施例では、図示する通り、熱固定領域11の戻り側レール上で、内外リンクガイドレール3同士の間の距離を調節してリンク数を増大させる貯留部62を配置している。このために、上記の通り外周側の戻り側レールを下方から支持するレールベース52をスライドベース49またはレールベース51に対してTD方向に移動させる構成を備えている。この貯留部62では内周側のリンクガイドレール3は略直線状であり、さらにまた、外周側のリンクガイドレール3を支持するレールベース52は略直線状に延在する梁材で構成されており、この貯留部62でのレールベース52の移動によるリンクの間隔の変更を容易にしリンク装置の移動をスムーズにしている。
In the present embodiment, as shown in the figure, a
上記の通り、熱固定領域11における無端リンク装置4、5は、スライドベース49のシート状物側でフィルム側レール60を支持するレールベース50および戻り側レールの外周側レールを支持するレールベース52が、これらの間に配置されたスライドベース49およびこの上方に配置され反フィルム側レール61及び内周側の戻り側レールを支持するレールベース51に対してシート状物の幅方向(TD方向)について距離(隙間)を可変にする構成となっている。
As described above, the
そして、熱固定領域11のリンクガイドレール3のスプロケット8の後流側において、略直線状の内周側のレールに対しリンク装置の移動方向について外周側のレールを末広がり状に配置して、後流に向かうにつれて間隔を増大させている。これにより、リンク同士の間隔が減少しリンク装置が収縮して、リンクガイドレール3の単位長さ当たりのリンク数が増大する。この貯留部62の後流側では、リンク装置は予熱領域10の戻り側レール内外周レール間隔により設定されるリンク間隔から定まる単位長さ当たりのリンク数で、無端リンク装置5の入口側のスプロケット6に向かって移動する。予熱領域9の戻り側レールのスプロケット6の上流側においても同様である。
Then, on the downstream side of the
図8を用いて、駆動シャフト39とリンクガイドレール3との関係を説明する。図8は、図6に示す延伸領域10の任意の領域における駆動シャフト39の動作とリンクガイドレール3の動作との関係を示す模式図である。
The relationship between the
図8(a)は、延伸領域10でTD方向のみの延伸の量を増大させた(延伸の倍率を1.0以上にした)場合の、領域65a〜fの間の任意の領域での動作を示している。任意の領域であることから、符号は駆動シャフト39、レールベース31、32で代表している。
FIG. 8A shows an operation in an arbitrary region between the
リンクガイドレール3のフィルム側レール36下方のレールベース31及び反フィルム側レール37下方のレールベース32は、駆動シャフト39が駆動されることで駆動シャフト39に連結されていることから、TD方向に移動される。この図では、駆動シャフト39下方に配置され、レールベース31、32と連結されて、並行して移動するスライドベース26及びその下方に連結されてこれを支持する走行台車25は省略されている。
Since the
このようにTD方向の延伸の量のみを変動させる場合、上記の通り、対応するレールベース31、32は両端の関節63を頂点とした略平行四辺形を構成するようにシート状物の幅方向に移動する。本図では無端リンク装置4の装置外側方向である上方に移動して延伸の量を増大する場合を示している。この際、駆動シャフト28が回転駆動されスライドベース26が無端リンク装置4の外側(図上方)に移動すると共に、上方に配置されてレールベース32と図示していない球面軸受45で連結された駆動シャフト39は図上方に移動するとともに、内外二重の円柱構造が収縮して長さが短縮される。
Thus, when only the amount of stretching in the TD direction is changed, as described above, the corresponding
一方で、関節63を頂点として略平行四辺形を形成するレールベース31、32は、上記延伸の動作に応じて図上左側の関節63を支点にして図上方に回転するように移動することになり、これらと駆動シャフト39との連結部66、67の位置は上方に移動すると共に図上左側に移動する。つまり、TD方向にのみ延伸の量を変更する場合にも、連結部66、67はMD方向に移動することになる。そこで、駆動シャフト39をMD方向に移動させる構成が必要となる。
On the other hand, the rail bases 31 and 32, which form a substantially parallelogram with the joint 63 as the apex, move so as to rotate upward in the figure with the joint 63 on the left side in the figure as a fulcrum in accordance with the extending operation. Thus, the positions of the connecting
本実施例では、上記の通り、走行台車25はその下方に配置されたMDガイドレール34上に摺動可能に配置されている。このため、スライドベース26の上記TD方向の移動に伴って走行台車25がMD方向に移動することで駆動シャフト39が移動して、レールベース31、32が円滑に移動でき、これらのレールベース31、32、駆動シャフト39およびこれらの連結部66、67への大きな外力が印加されることが抑制される。
In the present embodiment, as described above, the traveling
図8(b)は、シート状物のTD方向についての延伸の量を変更するだけでなく、MD方向についての延伸の量を変更する場合の、レールベース31、32及び駆動シャフト39、連結部66、67の配置を示している。この図のように、MD方向の延伸の量を変更する、例えば、延伸の量を増大する(延伸の倍率を増大する)場合には、フィルム側レール36と反フィルム側レール37との間の隙間をシート状物の搬送方向(リンク装置の走行方向)について先細まりの形状に配置する必要がある。
FIG. 8B shows not only the amount of stretching in the TD direction of the sheet material but also the rail bases 31 and 32, the
このため、任意の領域のレールベース31、32について、各々対応する端の関節63同士の距離をリンク装置の走行方向側が小さくなるように駆動シャフト39が駆動される。一方、図示するように、この場合、連結部66、67は、TD方向について元来の駆動シャフト39の軸方向に並行な位置から傾きを有した位置関係となるため、一つの剛性の高い部材で構成された駆動シャフト39の構造では、レールベース31、32を上記先細まりに変位させることが困難となる。
For this reason, the
本実施例では、MD方向の延伸の量を変更するためには、駆動シャフト39は延伸の量の変化に応じて生じる連結部66または67の変位に応じて屈曲する構成を備えている。このため、駆動シャフト39は、反フィルム側のレールベース32と連結する連結部67の駆動モータ側(リンク装置外側)の異なる2箇所にフレキシブルカップリング68、69を配置している。これらフリキシブルカップリング68、69は、駆動シャフト39の軸方向の一方から他方に回転を伝達するとともに、両側の間を所定の角度に維持することが可能に構成された互いに略直交する2軸周りに回動可能な連結部材である。
In this embodiment, in order to change the amount of stretching in the MD direction, the
これらフレキシブルカップリング68、69を備えたことで、駆動シャフト39は、MD方向の延伸の量を変動させた際に、フィルム側レール36に対応するレールベース31との連結部とフレキシブルカップリング68との間の駆動シャフト39aと、フレキシブルカップリング68、69間の駆動シャフト39bとが、フレキシブルカップリング69から駆動部27側の駆動シャフト39cに対して異なる角度、特にMD方向について反対の側(搬送方向上流側及び下流側)、傾いた形状となる。図8(b)は、MD方向の延伸倍率を1.0以上にした例でレールベース31、32が先細まりに配置された場合であり、この例では、駆動シャフト39aは搬送方向上流側(予熱領域9側)に傾き、駆動シャフト39bは搬送方向下流側(熱固定領域11側)に傾いた形態となる。
Since the
図9を用いて、延伸領域10を構成する複数の領域に属するレールベース31、32または33同士が連結される箇所の構成を説明する。図9は、延伸領域10の任意の隣り合う領域に属するレールベース31及び32を連結する関節63近傍の構成の概略を示す上面図である。
The structure of the location where the rail bases 31, 32, or 33 belonging to a plurality of regions constituting the extending
この図では、特に、領域65a、65b間の関節63の近傍を示している。この関節63は、レールベース31a、31b及び32a、32b上のフィルム側レール36、37が、各々の下方のレールベース31a、31b及び32a、32bの移動に応じて屈曲する箇所である。すなわち、図示する実施例の通り、フィルム側のレールベース31a、31bは、関節63において、各々の端部に形成された図示しない貫通孔を、略上下方向(図上紙面方向)に軸を有する略円柱形状の連結ピン70が貫通することで連結され、軸周りに回動可能に構成されている。
In this figure, in particular, the vicinity of the joint 63 between the
さらに、反フィルム側レール37に対応する2つのレールベース32a、32bも、同様に、略上下方向に軸を有する連結ピン71によって端部を貫通されて連結され、連結ピン71の軸周りに回動可能に構成されている。これらレールベース31a、31bあるいは32a、32b各々の対の相対的な回動動作により、それらの上方のフィルム側レール36、37は、それぞれの連結ピン70、71上方で曲げられてその方向を変えることが可能に構成されている。
Further, the two
本実施例では、延伸領域10のリンクガイドレール3の内周側、外周側の各々レールは、下方から支持する各支持部材上に配置された部分と、隣接する支持部材上のこの部分との間に位置しレールまたは両側の支持部材と連結されて配置された部分とを備えている。
In the present embodiment, each of the inner and outer peripheral rails of the
より具体的には、図示するように、レールベース31a、31bのそれぞれの上方にフィルム側レール36を構成する部分であるフィルム側レール36a、36bが配置され、それぞれが下方のレールベース31a、31bと連結されて支持されている。これらのフィルム側レール36a、36bは、その長さが対応するレールベース31a、31bの長さより短く、レールベース31a、31bの両端側の部分であって隣接する他の支持部材と連結する部分の上を覆わずにこれらの間に配置されている。反フィルム側レール37に対応するレールベース32a、32bについても同様である。
More specifically, as shown in the drawing, film side rails 36a and 36b, which are parts constituting the
さらに、これらの間のレールベース31a、31bあるいは32a、32bの間の関節63であって連結ピン70または71上に、フィルム側レール36を構成する関節部レール72、反フィルム側レール37を構成する関節部レール73が配置されている。この関節部レール72は、両端部が両側のレールベース31a、31bまたはフィルム側レール36a、36bとボルト等の手段により締結されて位置が固定されている。関節部レール73も同様である。さらに、関節部レール72、73は各々、延伸の量の変更に応じて屈曲または湾曲を実現するため連結ピン70、71上方の箇所にスリット74、75を複数備えている。
Further, the
各スリット74、75は、断面略矩形状の関節部レール72、73の延在方向またはリンクの走行方向について両側面に配置され、一方の側面から他方の側面に向かって先端が他方の側面から所定の距離だけ余した位置まで延在している。本実施例のスリット74は、それぞれ所定幅の略平面状の隙間で構成され、関節部レール72の各側面から交互に他方の側面に向かい延在するように、千鳥状に並列に配置されている。このことにより、関節部レール72はこれらスリット74の延在する方向に湾曲または屈曲可能にされている。スリット75も関節部レール73に同様に備えられている。
Each of the
上記の通り、関節部レール72は、下方の隣接するレールベース31a、31bまたはフィルム側レール36a、36bとボルト76といった連結手段で連結されて、その両端部の位置がこれらに対して固定されている。一方で、関節63を構成する連結ピン70の上方の部分では、この連結ピン70上面と関節部レール72下面との間に隙間が形成され、湾曲または屈曲を容易にし消耗を抑制している。関節部レール73も同様に両端側がボルト77で連結されて位置が固定されるとともに、その下面は連結ピン71との間に隙間を有している。
As described above, the
図10を用いて、本実施例のリンクガイドレール3の曲がり部分に配置されたスリットの構成をより詳細に説明する。図10は、図1に示す実施例のリンクガイドレール3に配置されたスリットの配置とその形状を説明する図である。
The configuration of the slits arranged in the bent portion of the
図10(a)は、図1の無端リンク装置4、5のうちの一方の無端リンク装置4のリンクガイドレール3の関節63及びスプロケット6、7、8の配置の概略を示す模式図である。この図では、延伸領域10のリンクガイドレール3がTD方向の装置外側に移動してシート状物を延伸する状態を示している。リンクガイドレール3に案内されるリンク装置は、入口側のスプロケット6または7または出口側のスプロケット8により駆動されて入口側から出口側に向かって走行するとともに予熱領域9の出口であって延伸領域10の入口の曲がり部で走行方向をシート状物の搬送方向に対して外側(図上上方)に変えて把持したシート状物をTD方向あるいはMD方向に延伸し、延伸領域10の出口であって熱固定領域11の入口の曲がり部において走行方向をシート状物の搬送方向と再度並行にされて出口側に達した後、スプロケット8と噛み合って方向を入口側に変えて入口側のスプロケット6に向かい戻り側レールに案内されて走行する。
FIG. 10A is a schematic diagram showing an outline of the arrangement of the joint 63 of the
上記の通り、延伸領域10は関節63で連結された6つの領域65a〜fに分けられ、さらに、熱固定領域11には延伸領域10のフィルム側レール36、反フィルム側レール37との間の距離に合わせてこれを設定するためにスプロケット8の上流側と、戻り側で内外レール間隔を調節して貯留部62を形成するためにスプロケット8の後流側とのそれぞれに曲がり部78、79が配置されている。
As described above, the stretched
図10(b)、(c)は、上記延伸領域10の各関節63近傍のリンクガイドレール3及び熱固定領域11の曲がり部78、79近傍のリンクガイドレール3の構成を拡大して示す図である。特に、これらの箇所でリンクガイドレール3に配置されたスリットの構成を示す図である。
FIGS. 10B and 10C are enlarged views showing the configuration of the
本実施例では、これらの関節63及び曲がり部78、79のリンクガイドレール3に配置されるスリットの配置を、箇所により異ならせている。図10(b)は、延伸領域10の領域65a両端の関節63における関節部レール72または73の各スリット74または75の構成を示す模式図である。この図において、関節部レール72または73の一方の側面表面からから他方の側面に向かって延在するスリット74または75は、距離W1の間隔でリンク装置走行方向について交互に配置されている。また、スリット74または75の各々は、一方側の表面から他方側に向かって他方側側面から所定の距離W2だけ離れた位置まで延在している。
In the present embodiment, the arrangement of the slits arranged on the
領域65a両端の関節部レール72、73のスリット74、75の上記距離W1とW2とは、W1がW2より大きな値となっている。本実施例では、このような構成は、延伸領域10の出口の領域65fと熱固定領域11の入口とを連結部分である関節63に対応するリンクガイドレール3の箇所および戻り側レールの熱固定領域11出口と延伸領域10入口の連結部分の関節63に対応するリンクガイドレール3の箇所も同様に備えている。
The distances W1 and W2 of the
図10(c)は、延伸領域10の領域65c〜eの領域の両端の関節63における関節部レール72または73の各スリット74または75の構成を示す模式図である。これらの領域65c〜eに対応する関節部63上のリンクガイドレール3に配置されるスリット74または75同士の距離W2は、図10(b)の場合よりも大きくされ、距離W1と同等の値または大きくされている。このようなスリット74、75の構成は、熱固定領域11の曲がり部78、79に対応するのリンクガイドレール3の箇所も備えている。
FIG. 10C is a schematic diagram showing a configuration of each slit 74 or 75 of the
延伸領域10の領域65a両端の関節63における関節部レール72または73のスリット74、75において、W1をW2より大きくすることで、関節部レール72、73の剛性を低下させて屈曲または湾曲の許容度を大きくすることが出来る。上記関節部レール72、73では、リンク装置の走行に伴って距離W2を有する関節部レール72、73側面とスリット74、75との間の部材、特にスリット74、75先端部近傍の関節部レール72、73の部材に大きな力が作用する。この力は、複数の折尺状リンク装置が走行する際に繰り返し作用することになり、上記部分は構造的に疲労が生じやすい。
By making W1 larger than W2 in the
また、リンク装置走行により印加される力は、リンクガイドレール3の曲がりが大きな部分に生じるため、本実施例では、延伸領域10の入口及び出口の関節63といったリンクガイドレール3の曲がりが大きな部分において上記力の作用や疲労による損傷の発生を抑制するため、距離W2を他の関節63や曲がり部78、79の距離W2よりも大きくしている。
Further, since the force applied by the link device traveling is generated in a portion where the bend of the
次に、図11を用いて、本実施例の延伸機1がMD方向にシート状物を延伸する延伸の量を変更する場合の動作の流れを説明する。図11は、図1に示す実施例に係る延伸機1のMD方向のシート状物の延伸の量を変更する場合の動作の流れを示すフローチャートである。
Next, the flow of operation when the stretching
本実施例の延伸機1は、シート状物を延伸する量をTD方向のみでなくMD方向についても変更可能に構成されている。
このMD方向の延伸の量を変更する場合には、スプロケット7を経て予熱領域9の入口から熱固定領域11の出口側のスプロケット8までのリンクガイドレール3の搬送側のレール上にあるリンク装置の数が変動する。本実施例では、上記変動した数の分だけ戻り側のレール上のリンク数の数を増減させる。
この際、MD方向の延伸の量の変更するための延伸領域10及び熱固定領域11のリンクガイドレール3の位置の変化に応じてリンク装置の走行を調節して、上記リンクガイドレール3上の搬送側及び戻り側レールのリンク数の増減を円滑に行えるようにしている。
The stretching
When the amount of extension in the MD direction is changed, the link device on the transport side rail of the
At this time, the travel of the link device is adjusted according to the change of the position of the
本実施例の延伸機1のMD方向の延伸の量(延伸の倍率)を変更する場合、使用者が延伸機1と通信可能に配置された入力装置(図示せず)を用いて延伸の量を入力して、シート状物の延伸の量に応じた無端リンク装置4、5を含む装置の配置にする指令を延伸機1に発信する(ステップ80)。
When changing the amount of stretching (stretching ratio) in the MD direction of the stretching
入力装置からの延伸の倍率の情報を含む指令を受信した延伸機1は、図示しない制御装置内の演算器を用いて、この制御装置内の記録装置から読み出した記録された動作プログラム等のソフトウエアに基づいて、延伸機1の動作を検出して、駆動部17、27、53等に指令を発信して延伸機1の動作を調節する。
The drawing
本実施例の延伸機1では、延伸倍率を増加させるか或いは減少させるかにより延伸機1の動作のステップが異なるため、入力装置からの指令を受信した制御装置は先ず指令に係る延伸の量の増減を判断する(ステップ81)。延伸の量を増加させる場合にはステップ82に、減少させる場合にはステップ93に進む。
In the stretching
ステップ82以下において、制御装置内の演算器はMDの倍率を設定し延伸倍率に応じたレール移動量を算出して制御装置内の記憶装置に入力してこの移動量の情報を保持する。すなわち、ステップ82において、制御装置がMD方向の延伸の量に相当する延伸の倍率を実現するための延伸領域10の各領域65a〜fのフィルム側レール36、反フィルム側レール37の間隔とレールベース31a〜fの移動量、さらに熱固定領域11のレールベース50の移動量を算出する。さらに、この延伸倍率に基づいて、移動させるリンク装置の数を演算する(ステップ83)。
In
さらに、移動させるリンク装置の数に基づいてスプロケット8の回転数を算出し(ステップ84)、貯留部62における内外周のレール間の距離またはスライドベース49とレールベース52との間の距離を算出して、レールまたはレールベース52の移動量を算出する(ステップ85)。
Further, the number of rotations of the
次に、熱固定領域11の戻り側に配置されたレールベース52を駆動し、ステップ85で検出した値となるよう、熱固定部11戻り側での内周、外周側レール間の距離を調節し設定する(ステップ86)。ステップ86の所定の間隔への調節が開始して後、所定の時間t1経過後にスプロケット8をステップ84で得られた数だけ回転駆動してリンク装置を搬送側から戻り側へ走行させ、貯留部62内のリンク数を増大させる(ステップ87、88)。
Next, the
ステップ88におけるスプロケット8の回転が所定時間t2だけ行われて貯留部62内に十分な等長リンク201があると判定された場合に、ステップ82で検出したフィルム側レール36及び反フィルム側レール37の間の距離となるように、各レールベース31a〜f及びレールベース50を駆動して移動させる(ステップ89、90)。
When the rotation of the
ステップ90の移動が終了後、スプロケット6または7及び8を所定時間t3だけ駆動して回転させて、所定の形状の変更が終了したリンクガイドレール3上をリンク装置200全体を走行させて、走行に異常が無いかを確認する。この際、リンク装置の走行の速度は、シート状物を実際に延伸する際の速度より小さくされ、異常の検出を容易にする(ステップ91)。異常の検出は、スプロケット6、7、8の少なくともいずれかに配置され回転の速度を検出するセンサやリンクガイドレール3の所定箇所に配置されリンク装置の通過数とその走行速度を検出するセンサ等で行われる。また、ステップ91のテスト走行において異常が確認された場合には、図示しない表示装置への表示やブザー等を用いて使用者に報知する。
After the movement of
本実施例では、入力された延伸の量の変化量が大きな場合には、このようなステップ86からステップ91までの動作を所定回数繰り返して上記延伸の量の変化を達成する。すなわち、1回の動作で大きなMD倍率の変化を行おうとすると、形状を変化させた直後のリンク装置の走行に異常を生じる虞が高く、また、各関節63や曲がり部78、79に配置されたリンクガイドレール3に印加される力の変化が大きくなり損傷や変形を生じる虞が高いため、複数回に分けて所望の変化量となるようにレールベース31、50、53等の位置やリンクガイドレール3の形状を変更する(ステップ92)。
In the present embodiment, when the input change amount of the stretching amount is large, the operations from
ステップ81において、入力されて指令が延伸の量を減少させるものであると判断された場合には、ステップ91以降において、制御装置内の演算器はMDの倍率を設定し延伸倍率に応じたレール移動量を算出して制御装置内の記憶装置に入力してこの移動量の情報を保持する。
In
すなわち、ステップ93において、制御装置がMD方向の延伸の量に相当する延伸の倍率を実現するための延伸領域10の各領域65a〜fのフィルム側レール36、反フィルム側レール37の間隔とレールベース31a〜fの移動量、さらに熱固定領域11のレールベース50の移動量を算出する。さらに、この延伸倍率に基づいて、現在の延伸領域10及び熱固定領域11の搬送側のリンクガイドレール3及び戻り側のリンクガイドレール3から移動させるリンク装置の数を演算する(ステップ94)。
さらに、移動させるリンク装置の数に基づいてスプロケット6または7の回転数を算出し(ステップ95)、貯留部62における内外周のレール間の距離またはスライドベース49とレールベース52との間の距離を算出して、レールまたはレールベース52の移動量を算出する(ステップ96)。
That is, in
Further, the number of rotations of the
次に、ステップ91で検出したフィルム側レール36及び反フィルム側レール37の間の距離となるように、各レールベース31a〜f及びレールベース50を駆動して移動させる(ステップ97)。
Next, the
上記ステップの所定の間隔への調節を開始して所定時間t4経過後、スプロケット6または7をステップ84で得られた数だけ回転駆動してリンク装置をリンクガイドレール3の戻り側から搬送側へ、さらに搬送側の予熱部9から延伸側10へ走行させ、延伸領域10内のリンク数を増大させる(ステップ98、99)。
After the adjustment of the above steps to the predetermined interval is started and a predetermined time t4 has elapsed, the
ステップ88におけるスプロケット8の回転が所定時間t5だけ行われて延伸領域10のフィルム側/反フィルム側レール間隔を変化させた部分に十分な等長リンク201があると判定された場合に、熱固定領域11の戻り側に配置されたレールベース52を駆動し、ステップ85で検出した値となるよう、熱固定部11戻り側での内周、外周側レール間の距離を調節し、リンク装置200の走行中に貯留部62に所望の数の等長リンク201の数が存在するように設定する(ステップ100、101)。
When the
ステップ91と同様、ステップ97〜101の移動が終了後、スプロケット6または7及び8を所定時間t6だけ駆動して回転させて、所定の形状の変更が終了したリンクガイドレール3上をリンク装置200全体を走行させて、走行に異常が無いかを確認する。(ステップ102)。また、MD方向の延伸の量を減少させる場合も、延伸の量を増大させる場合と同様、複数回に分けて所望の変化量となるようにレールベース31、50、53等の位置やリンクガイドレール3の形状を変更する(ステップ103)。
Similarly to step 91, after the movement of
1…延伸機、
2…搬送スペース、
3…リンクガイドレール、
4,5…無端リンク装置、
6,7,8…スプロケット、
9…予熱領域、
10…延伸領域、
11…熱固定領域、
12…ブロワ、
13…据付ベース、
14…中間部材、
15…走行台、
16…スライドベース、
17…駆動部、
18…駆動シャフト、
19…モータ部、
20…TDガイドレール、
21…レールベース、
22…ねじ部、
23…据付ベース、
24…支持体、
25…走行台車、
26…スライドベース、
27…駆動部、
28…駆動シャフト、
29…モータ部、
30…TDガイドレール、
31、32,33…レールベース、
34…MDガイドレール、
35…ねじ部、
36…フィルム側レール、
37…反フィルム側レール、
38…モータ部、
39…駆動シャフト、
40…連結ボックス、
41…戻り側レール、
42…連結柱、
43,44…トラニオン、
45…球面軸受、
46…据付ベース、
47…支持体、
48…走行台車、
49…スライドベース、
50,51,52…レールベース、
53…駆動部、
54…MDガイドレール、
55…TDガイドレール、
56, 57…駆動シャフト、
58…ねじ部、
59…トラニアン、
60…フィルム側レール、
61…反フィルム側レール、
62…貯留部、
63…関節部、
64…連結棒、
65…領域、
66,67…連結部、
68,69…フレキシブルカップリング、
70,71…連結ピン、
72,73…関節部レール、
74,75…スリット、
76,77…ボルト、
78,79…曲がり部、
110…ねじ部、
111…軸受部、
112,113…戻り側レール、
200…リンク装置、
201…等長リンク、
202…掴み装置、
203a,203b…チェーンリンク、
204…リンク軸、
205,206…レール、
207,208…リンク軸、
209,210…リンクプレート、
211,212…軸受ホルダ、
211a,212a…軸受けローラ、
213a,213b,214a,214b…ラジアル軸受。
1 ... stretching machine,
2 ... transport space,
3. Link guide rail,
4, 5 ... endless link device,
6,7,8 ... sprocket,
9 ... Preheating area,
10 ... stretched region,
11 ... heat setting region,
12 ... Blower,
13 ... Installation base,
14: Intermediate member,
15 ... Travel platform,
16 ... slide base,
17 ... Drive unit,
18 ... drive shaft,
19 ... motor part,
20 ... TD guide rail,
21 ... Rail base,
22 ... thread part,
23 ... Installation base,
24 ... support,
25 ... Travel cart,
26 ... slide base,
27 ... Drive unit,
28 ... drive shaft,
29 ... motor section,
30 ... TD guide rail,
31, 32, 33 ... rail base,
34 ... MD guide rail,
35 ... thread part,
36 ... Rail on the film side,
37 ... An anti-film side rail,
38 ... motor section,
39 ... drive shaft,
40 ... Connection box,
41 ... return side rail,
42. Connecting pillar,
43, 44 ... Trunnion,
45 ... spherical bearing,
46 ... Installation base,
47 ... support,
48 ... Travel cart,
49 ... slide base,
50, 51, 52 ... rail base,
53 ... Drive unit,
54 ... MD guide rail,
55 ... TD guide rail,
56, 57 ... drive shaft,
58 ... threaded part,
59 ... Tranian,
60 ... Rail on the film side,
61 ... An anti-film side rail,
62 ... Reservoir,
63 ... joint part,
64 ... connecting rod,
65 ... area,
66, 67 ... connecting part,
68, 69 ... flexible coupling,
70, 71 ... connecting pins,
72, 73 ... joint rail,
74, 75 ... slits,
76,77 ... bolts,
78, 79 ... bend,
110 ... thread part,
111 ... Bearing part,
112, 113 ... return rail,
200 ... Link device,
201 ... isometric link,
202 ... grabbing device,
203a, 203b ... chain links,
204 ... link shaft,
205, 206 ... rails,
207, 208 ... link shaft,
209, 210 ... link plate,
211, 212 ... Bearing holder,
211a, 212a ... bearing rollers,
213a, 213b, 214a, 214b ... radial bearings.
Claims (9)
前記無端リンク装置の各々は、
前記入口側に配置され前記シート状物の幅を略一定に保って搬送しつつ予熱するための予熱領域と、前記予熱領域の後流側に配置され前記シート状物を搬送しつつ延伸するための前記経路に末広がり状部分を設けた延伸領域と、前記延伸領域の後流側に配置され延伸された前記シート状物の幅を略一定に保って搬送しつつ熱固定するための熱固定領域とを具備してなり、
前記等長リンクを案内し前記シート状物を搬送する前記シート状物に近い側に配置された搬送側部分と前記等長リンクの戻りを案内する前記シート状物に遠い側に配置された戻り側部分とを有するレールと、
前記レールの内側であって前記入口側及び出口側にそれぞれ配置され前記等長リンク複数を駆動する入口側スプロケット及び出口側スプロケットと、
前記入口側スプロケットが位置固定されて装着され前記予熱領域に配置された前記レールを支持する第1の支持部材と、前記出口側スプロケットが位置固定されて装着され前記熱固定領域に配置された前記レールを支持する第2の支持部材と、前記第1及び第2の支持部材の間に配置され略水平方向に回転可能なように連結されて前記延伸領域に配置された前記搬送側のレールと連結されて支持する搬送側レール支持部材と、前記戻り側のレールと連結されて支持する戻り側レール支持部材を有する第3の支持部材とを有し、
前記搬送側及び戻り側レール支持部材のそれぞれが、相互に水平方向で略平行に並列して配置された略等長の部材から構成され前記略平行な状態を維持しつつ末広がり状に移動可能に構成され、前記第2の支持部材が前記搬送側および戻り側レール支持部材の移動に連動して前記シート状物の幅方向に移動可能に構成されたシート状物の延伸機。 A plurality of connected isometric links that grip both ends in the width direction of the sheet-like material having thermoplasticity are guided along a closed path on a substantially horizontal plane, and the sheet-like object is moved from the inlet side to the outlet side of the path. After stretching while being transported, it is equipped with a pair of endless link devices that travel back to the entrance side,
Each of the endless link devices
A preheating area arranged on the inlet side for preheating while being conveyed while keeping the width of the sheet-like material substantially constant; and a preheating area arranged on the downstream side of the preheating area for elongating while conveying the sheet-like material A stretching region provided with a divergent portion in the path, and a heat-fixing region for heat-fixing while transporting the sheet-like material disposed on the downstream side of the stretching region while maintaining a substantially constant width. And comprising
A conveyance side portion arranged on the side close to the sheet-like material that guides the isometric link and conveys the sheet-like material, and a return arranged on the side far from the sheet-like material that guides the return of the equal-length link. A rail having side portions;
An inlet-side sprocket and an outlet-side sprocket that are arranged inside the rail and are respectively disposed on the inlet side and the outlet side and drive the plurality of equal-length links;
A first support member for supporting the rail disposed in the preheating region, the inlet side sprocket being fixedly mounted, and the outlet sprocket being mounted and disposed in the heat fixing region. A second support member that supports the rail, and the transport-side rail that is disposed between the first and second support members and that is rotatably coupled in a substantially horizontal direction and disposed in the extension region. A transport-side rail support member that is connected and supported; and a third support member that has a return-side rail support member that is connected to and supported by the return-side rail;
Each of the transport side and return side rail support members is composed of substantially equal-length members arranged in parallel with each other in the horizontal direction, and can move in a divergent form while maintaining the substantially parallel state. A sheet-shaped material stretching machine configured to be configured so that the second support member is movable in the width direction of the sheet-shaped material in conjunction with the movement of the transport side and return side rail support members.
前記無端リンク装置の各々は、
前記閉じた経路を構成し前記等長リンク複数が案内されて走行するレールと、
前記レールの内側であって前記入口側及び出口側のそれぞれに配置され前記等長リンク複数を駆動する入口側スプロケット及び出口側スプロケットと、
前記入口側スプロケットがその位置を固定されて装着され前記レールを支持する入口側レール支持部材と、
前記出口側スプロケットがその位置を固定されて装着され前記レールを支持する出口側レール支持部材と、
前記入口側レール支持部材と前記出口側レール支持部材と水平方向に回転可能に連結されてこれらの間に配置された中間のレール支持部材とを有し、
前記中間のレール支持部材が、前記等長リンクが前記シート状物を搬送する際に走行する前記レールの搬送側部分及び前記出口側から入口側に戻る際に走行する戻り側部分の各々が連結されて支持する搬送側支持部材及び戻り側支持部材であって、互いに水平方向で略平行に並列して配置された略等しい長さを有する搬送側支持部材及び戻り側支持部材とを有し、
前記搬送側及び戻り側支持部材が前記略平行を維持しつつ前記シート状物の幅方向に移動して末広がり状に配置可能に構成され、前記搬送側及び戻り側支持部材の上方で連結された前記レールを略平行に末広がり状に配置して前記シート状物を延伸するシート状物の延伸機。 A plurality of connected equal-length links that grip both ends in the width direction of the sheet-like material having thermoplasticity are guided along a closed path on a substantially horizontal plane, and the sheet-like object is moved from the inlet side to the outlet side of the path. After stretching while being transported, it is equipped with a pair of endless link devices that travel back to the entrance side,
Each of the endless link devices
A rail that constitutes the closed path and travels while being guided by a plurality of the isometric links;
An inlet-side sprocket and an outlet-side sprocket that are arranged inside each of the rails and are arranged on each of the inlet side and the outlet side to drive the plurality of equal-length links;
An inlet side rail support member that is mounted with the inlet side sprocket fixed in position and supports the rail; and
An outlet side rail support member which is mounted with the outlet side sprocket fixed in position and supports the rail;
The entrance side rail support member and the exit side rail support member are rotatably connected in a horizontal direction and have an intermediate rail support member disposed therebetween.
The intermediate rail support member is connected to each of a transport side portion of the rail that travels when the isometric link transports the sheet-like material and a return side portion that travels when returning from the outlet side to the inlet side. A transport-side support member and a return-side support member that are supported and have a transport-side support member and a return-side support member having substantially the same length arranged in parallel with each other in the horizontal direction,
The transport side and return side support members are configured to be movable in the width direction of the sheet-like material while maintaining the substantially parallel shape, and can be arranged in a divergent shape, and are connected above the transport side and return side support members. A sheet-like stretching machine that stretches the sheet-like material by arranging the rails in a substantially parallel and divergent shape.
前記中間のレール支持部材及び前記中間のレール支持部材に支持された前記レールの部分を含み前記シート状物を延伸するための延伸領域と、
前記延伸領域の前記入口側に配置され前記シート状物を予熱するための予熱領域と、
前記延伸領域の出口側に配置され延伸された前記シート状物を向かい合った前記無端リンク装置の間で平行に搬送して熱固定するための熱固定領域とを備えた請求項5または6に記載のシート状物の延伸機。 Each of the endless link devices
An extension region for extending the sheet-like material including the intermediate rail support member and the portion of the rail supported by the intermediate rail support member;
A preheating region disposed on the inlet side of the stretching region for preheating the sheet-like material;
The heat fixing area | region for conveying in parallel between the said endless link apparatuses which were arrange | positioned at the exit side of the said extending | stretching area | region, and were extended | stretched, and heat-fixed the area | region. Sheet-like material stretching machine.
The rail includes inner and outer rails, and when the inner and outer rails are arranged in a divergent shape, the interval between the inner and outer rails is changed. The sheet-like material stretching machine according to claim 1, wherein the sheet-like material is stretched in a conveying direction.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006208275A JP4802917B2 (en) | 2006-07-31 | 2006-07-31 | Sheet material drawing machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006208275A JP4802917B2 (en) | 2006-07-31 | 2006-07-31 | Sheet material drawing machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008030382A true JP2008030382A (en) | 2008-02-14 |
JP4802917B2 JP4802917B2 (en) | 2011-10-26 |
Family
ID=39120286
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006208275A Active JP4802917B2 (en) | 2006-07-31 | 2006-07-31 | Sheet material drawing machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4802917B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101082577B1 (en) | 2011-05-09 | 2011-11-10 | 지봉구 | Enlarging apparatus for resin |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6158723A (en) * | 1984-08-31 | 1986-03-26 | Toray Ind Inc | Stretching device for sheet material |
JPH01139456A (en) * | 1987-11-27 | 1989-05-31 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Slide type tenter frame |
JPH02106320A (en) * | 1988-10-14 | 1990-04-18 | Toray Ind Inc | Device for stretching sheetlike article |
JPH02172716A (en) * | 1988-12-26 | 1990-07-04 | Toray Ind Inc | Apparatus for stretching sheetlike article |
JP2004122640A (en) * | 2002-10-03 | 2004-04-22 | Hitachi Ltd | Stretching machine for sheet-like material |
JP2005246956A (en) * | 2003-12-16 | 2005-09-15 | Hitachi Ltd | Drawing machine for sheet material |
JP2005313403A (en) * | 2004-04-28 | 2005-11-10 | Hitachi Industries Co Ltd | Sheet stretching machine |
JP2005335324A (en) * | 2004-05-31 | 2005-12-08 | Hitachi Ltd | Stretching machine for sheet-like material |
JP2006513069A (en) * | 2003-01-15 | 2006-04-20 | ダルレ・マーシャント・テクノロジー・ソシエテ・アノニム | Vertical and horizontal simultaneous film stretching equipment |
JP2006142595A (en) * | 2004-11-18 | 2006-06-08 | Hitachi Ltd | Simultaneous biaxial stretching machine of sheetlike article |
JP2006198854A (en) * | 2005-01-20 | 2006-08-03 | Hitachi Ltd | Stretching machine of sheet-like article |
-
2006
- 2006-07-31 JP JP2006208275A patent/JP4802917B2/en active Active
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6158723A (en) * | 1984-08-31 | 1986-03-26 | Toray Ind Inc | Stretching device for sheet material |
JPH01139456A (en) * | 1987-11-27 | 1989-05-31 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Slide type tenter frame |
JPH02106320A (en) * | 1988-10-14 | 1990-04-18 | Toray Ind Inc | Device for stretching sheetlike article |
JPH02172716A (en) * | 1988-12-26 | 1990-07-04 | Toray Ind Inc | Apparatus for stretching sheetlike article |
JP2004122640A (en) * | 2002-10-03 | 2004-04-22 | Hitachi Ltd | Stretching machine for sheet-like material |
JP2006513069A (en) * | 2003-01-15 | 2006-04-20 | ダルレ・マーシャント・テクノロジー・ソシエテ・アノニム | Vertical and horizontal simultaneous film stretching equipment |
JP2005246956A (en) * | 2003-12-16 | 2005-09-15 | Hitachi Ltd | Drawing machine for sheet material |
JP2005313403A (en) * | 2004-04-28 | 2005-11-10 | Hitachi Industries Co Ltd | Sheet stretching machine |
JP2005335324A (en) * | 2004-05-31 | 2005-12-08 | Hitachi Ltd | Stretching machine for sheet-like material |
JP2006142595A (en) * | 2004-11-18 | 2006-06-08 | Hitachi Ltd | Simultaneous biaxial stretching machine of sheetlike article |
JP2006198854A (en) * | 2005-01-20 | 2006-08-03 | Hitachi Ltd | Stretching machine of sheet-like article |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101082577B1 (en) | 2011-05-09 | 2011-11-10 | 지봉구 | Enlarging apparatus for resin |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4802917B2 (en) | 2011-10-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6214620B2 (en) | Sheet material drawing machine | |
JP6316857B2 (en) | Sheet stretching and shrinking machine | |
JP4802919B2 (en) | Sheet material drawing machine | |
JP6057791B2 (en) | Stretching / shrinking function selection type sheet-shaped stretching machine | |
KR101336421B1 (en) | Stretching machine of sheet shape | |
JP4802918B2 (en) | Sheet material drawing machine | |
US8234884B2 (en) | Air-cooling/tempering apparatus and air-cooling/tempering method for a glass sheet | |
JP4379306B2 (en) | Sheet material drawing machine | |
JP7576522B2 (en) | Link device and stretching machine | |
JP4853159B2 (en) | Sheet material drawing machine | |
JP2006198854A (en) | Stretching machine of sheet-like article | |
JP5169922B2 (en) | Sheet material drawing machine | |
JP4802917B2 (en) | Sheet material drawing machine | |
KR20190058321A (en) | Biaxial stretching machine for sheet-like material | |
JP4802920B2 (en) | Sheet material drawing machine | |
JP5662895B2 (en) | Sheet material drawing machine | |
JP4712179B2 (en) | Winding spring manufacturing equipment | |
JP4893346B2 (en) | Sheet material drawing machine | |
JP4432620B2 (en) | Sheet material drawing machine | |
JP2005313403A (en) | Sheet stretching machine | |
JP5125714B2 (en) | Sheet-like material drawing machine and sheet-like material drawing method | |
JP4967710B2 (en) | Sheet material drawing machine | |
JP4341557B2 (en) | Sheet stretching device | |
JP4957200B2 (en) | Sheet material drawing machine | |
JP2007519536A5 (en) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080910 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110414 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110426 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110624 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110712 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110725 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4802917 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140819 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |