JP2008027169A - Design support device and method - Google Patents

Design support device and method Download PDF

Info

Publication number
JP2008027169A
JP2008027169A JP2006198692A JP2006198692A JP2008027169A JP 2008027169 A JP2008027169 A JP 2008027169A JP 2006198692 A JP2006198692 A JP 2006198692A JP 2006198692 A JP2006198692 A JP 2006198692A JP 2008027169 A JP2008027169 A JP 2008027169A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shape
group
change
dimensional
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006198692A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2008027169A5 (en
Inventor
Jun Yamaguchi
純 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2006198692A priority Critical patent/JP2008027169A/en
Publication of JP2008027169A publication Critical patent/JP2008027169A/en
Publication of JP2008027169A5 publication Critical patent/JP2008027169A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a design support device and method capable of displaying two portions that differ in three-dimensional configurations, from a direction that is suited for viewing them, even without requiring a user to operate the device. <P>SOLUTION: A differently configured surface grouping part 13 groups surfaces that differ in configuration before and after a change into surface groups each consisting of adjacent surfaces. For each surface group, an optimal line-of-sight vector calculating part 15 calculates the number of times that a vector extending in the direction of each of a plurality of predefined line-of-sight vectors from a respective center point interferes with the surfaces, and determines the optimal line-of-sight vector on the basis of the line-of-sight vector that interferes with the surfaces the least amount of times. For a surface group of interest, a configuration difference display part 17 outputs to an output device 9 an overall configuration before the change, the configuration of the surface group, and a configuration after the change corresponding to the surface group, as seen from the direction opposite to the direction of the optimal line-of-sight vector. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、設計作業の効率を向上するための設計支援装置および設計支援方法、より詳細には、3次元CAD(Computer Aided Design)システムで作成される3次元モデルの設計変更を表示することができる設計支援装置および設計支援方法に関する。   The present invention relates to a design support apparatus and design support method for improving the efficiency of design work, and more particularly, to display design changes of a three-dimensional model created by a three-dimensional CAD (Computer Aided Design) system. The present invention relates to a design support device and a design support method.

近年、製品設計を行う際に、コンピュータによる3次元CADを用いて設計することが主流になってきている。そして、3次元CADを用いて設計部門が設計を行い、金型製作部門などの他部門が設計変更を加えた場合には、金型製作部門などの他部門が設計部門に対して、3次元CADデータと設計変更内容を示すドキュメントとを手書きで作成して提供している。したがって、フィードバックに長い時間を要し、設計効率が低下するという問題がある。   In recent years, when designing products, it has become mainstream to design using computer-based three-dimensional CAD. When the design department uses 3D CAD to design, and other departments such as the mold production department make design changes, the other departments such as the mold production department can CAD data and a document indicating design change contents are created and provided by handwriting. Therefore, there is a problem that a long time is required for feedback and design efficiency is lowered.

設計作業の効率を向上するための第1の従来の技術として、3次元CADシステムに組み込まれる設計変更管理ツールがある。この設計変更管理ツールは、入力された設計変更指示を3次元モデルの形状データに変換し、記憶手段から読み出した変更対象である3次元モデルデータのうちで対応する形状データを、変換された形状データに置き換えるものである。3次元モデルデータを表示する際に、変更箇所を指し示すマークを表示する。さらに、変更前後の3次元モデルデータを比較して、変更内容を抽出し、抽出結果を文書化することができる。設計変更を行う必要が生じた場合、設計変更指示情報を作成するだけで変更内容が三次元モデルに反映される。したがって、三次元CADシステム上でモデルを表示させ、修正し、記憶装置に記憶させるという作業を省略することができ、設計変更の作業効率を向上させる効果がある(たとえば特許文献1参照)。   As a first conventional technique for improving the efficiency of design work, there is a design change management tool incorporated in a three-dimensional CAD system. The design change management tool converts an input design change instruction into shape data of a 3D model, and converts the corresponding shape data among the 3D model data to be changed read from the storage means into the converted shape. Replace with data. When the 3D model data is displayed, a mark indicating the changed part is displayed. Furthermore, it is possible to compare the three-dimensional model data before and after the change, extract the change contents, and document the extraction result. When it becomes necessary to make a design change, the change contents are reflected in the three-dimensional model simply by creating the design change instruction information. Therefore, it is possible to omit the work of displaying the model on the three-dimensional CAD system, correcting the model, and storing the model in the storage device.

設計作業の効率を向上するための第2の従来の技術として、3次元モデル処理装置がある。この3次元モデル処理装置は、ユーザが指定した3次元モデルの特定の位置を基準にして、3次元モデル記憶部に記憶されている3次元データのモデルを見る方向を算出し、その算出結果に応じて3次元モデルを平面ディスプレイ上に表示するものである。たとえば、ユーザが指定した特定の位置が、3次元モデルのコーナーである場合、そのコーナーを含む3つの稜線方向のベクトルの平均の逆方向を視点方向とする。3次元モデルを見る視点方向を、できるだけ人間の感覚にあう方法で指定することができるように簡略化し、3次元モデルの設計作業を効率化する(たとえば特許文献2参照)。   As a second conventional technique for improving the efficiency of design work, there is a three-dimensional model processing apparatus. The three-dimensional model processing device calculates a direction to view the model of the three-dimensional data stored in the three-dimensional model storage unit with reference to a specific position of the three-dimensional model specified by the user, and the calculation result In response, the three-dimensional model is displayed on a flat display. For example, when the specific position specified by the user is a corner of the three-dimensional model, the direction opposite to the average of the vectors of the three ridge directions including the corner is set as the viewpoint direction. The viewpoint direction for viewing the three-dimensional model is simplified so that it can be designated by a method that fits human sense as much as possible, and the design work of the three-dimensional model is made more efficient (see, for example, Patent Document 2).

設計作業の効率を向上するための第3の従来の技術として、図形編集装置がある。この図形編集装置は、修正前後の図形情報の差異を検出し、検出された差異から修正内容が認識され、修正内容に応じた修正マークが付加された図形情報を生成する。さらに生成した図形情報を、つまり修正内容と修正箇所を示す修正マークとが付された図形を表示および出力する。作成した図形情報を修正するとき、修正箇所および修正内容を表示および出力することができ、効率的な図形修正作業が可能となる(たとえば特許文献3参照)。   As a third conventional technique for improving the efficiency of design work, there is a graphic editing apparatus. This graphic editing apparatus detects a difference in graphic information before and after correction, recognizes the correction content from the detected difference, and generates graphic information to which a correction mark corresponding to the correction content is added. Further, the generated graphic information, that is, a graphic with a correction content and a correction mark indicating a correction portion is displayed and output. When the created graphic information is corrected, the correction location and the correction content can be displayed and output, and an efficient graphic correction operation can be performed (see, for example, Patent Document 3).

特開2002−279004号公報JP 2002-279004 A 特開平8−101926号公報JP-A-8-101926 特開平7−129643号公報Japanese Patent Laid-Open No. 7-129643

第3の従来の技術は、修正前後の図形情報の修正箇所および修正内容を表示および出力するものであるが、2次元形状についてのものであり、3次元形状にはそのまま適用することができないという問題がある。   The third conventional technique is for displaying and outputting the correction part and the correction content of the graphic information before and after correction, but it is for a two-dimensional shape and cannot be applied to a three-dimensional shape as it is. There's a problem.

第1の従来の技術は、変更箇所を特定し、変更箇所を指し示すマークを表示することができるが、モデル形状を作成する3次元CADシステムと連動するものであり、この3次元CADシステムと連動せずに作成された3次元モデルに対しては、変更箇所を指し示すマークを表示することができないという問題がある。さらに、変更箇所を見る方向を指定する手段がないので、設計変更を表示する際に、ユーザが画面を見ながら回転あるいは拡大のための操作を行わなければならないという問題がある。   The first conventional technique can identify a changed portion and display a mark indicating the changed portion, but is linked to a three-dimensional CAD system for creating a model shape, and linked to the three-dimensional CAD system. However, there is a problem in that a mark indicating a changed portion cannot be displayed for a three-dimensional model created without using the three-dimensional model. Furthermore, since there is no means for designating the direction in which the changed part is viewed, there is a problem that when the design change is displayed, the user must perform an operation for rotation or enlargement while viewing the screen.

第2の従来の技術は、3次元モデルを見る視点方向を人間の感覚にあう方法で指定させて表示するものであるが、視点方向はユーザが指定した3次元モデルの特定の位置について決められるものであり、ユーザは位置を指定するための操作を行わなければならないという問題がある。   In the second conventional technique, the viewpoint direction for viewing the three-dimensional model is specified and displayed by a method that matches a human sense, but the viewpoint direction is determined for a specific position of the three-dimensional model specified by the user. However, there is a problem that the user has to perform an operation for designating a position.

本発明の目的は、ユーザが操作しなくても、2つの3次元形状の差のある箇所をその箇所を見るのに適した方向から表示することができる設計支援装置および設計支援方法を提供することである。   An object of the present invention is to provide a design support apparatus and a design support method capable of displaying a location having a difference between two three-dimensional shapes from a direction suitable for viewing the location without a user's operation. That is.

本発明は、複数のサーフェスによって構成される3次元形状を表す3次元CADデータを記憶する記憶装置から、比較対象である2つの3次元形状の3次元CADデータを取得する取得手段と、
取得手段によって取得された3次元CADデータが示す2つの3次元形状のうちの1つの3次元形状のサーフェスと他の3次元形状のサーフェスとを、サーフェスの識別情報によって対応付けて比較対象とし、比較対象のないサーフェスの識別情報と、比較対象のサーフェスの形状が一致しない両サーフェスの識別情報とを抽出する抽出手段と、
抽出手段によって抽出されたサーフェス識別情報が示す各サーフェスを、隣接するサーフェスがあるサーフェスについては、相互に隣接したサーフェスからなるグループに分け、隣接するサーフェスがないサーフェスについては、そのサーフェスのみからなるグループに分けるグループ化手段と、
グループ化手段によって分けられたそれぞれのグループについて、各グループに含まれるサーフェスによって形成される3次元のグループ形状の重心位置を基点とするベクトルであって、予め定める最適条件を満たす最適ベクトルを決定する最適ベクトル決定手段と、
グループ化手段によって分けられたグループのグループ形状のうちで選択されたグループの注目グループ形状と、注目グループ形状を内包する3次元形状と、注目グループ形状を形成するサーフェスに比較対象のサーフェスがある場合は、その比較対象のサーフェスを含むグループのグループ形状とを、注目グループ形状について最適ベクトル決定手段によって決定された最適ベクトルの方向と反対方向からみた形状で、出力装置に出力する出力手段とを含むことを特徴とする設計支援装置である。
The present invention provides an acquisition means for acquiring three-dimensional CAD data of two three-dimensional shapes to be compared from a storage device that stores three-dimensional CAD data representing a three-dimensional shape constituted by a plurality of surfaces;
Of the two three-dimensional shapes indicated by the three-dimensional CAD data acquired by the acquisition means, the surface of one three-dimensional shape and the surface of another three-dimensional shape are associated with each other by the surface identification information, and are compared. An extraction means for extracting identification information of a surface not to be compared and identification information of both surfaces whose shapes to be compared do not match;
Each surface indicated by the surface identification information extracted by the extraction means is divided into a group consisting of surfaces adjacent to each other for surfaces with adjacent surfaces, and a group consisting of only those surfaces for surfaces without adjacent surfaces. Grouping means to divide into
For each group divided by the grouping means, a vector that is based on the barycentric position of the three-dimensional group shape formed by the surfaces included in each group and that satisfies a predetermined optimum condition is determined. An optimal vector determining means;
When the target group shape of the group selected from among the group shapes of the group divided by the grouping means, the three-dimensional shape that includes the target group shape, and the surface that forms the target group shape include the comparison target surface Includes an output unit that outputs the group shape of the group including the comparison target surface to the output device in a shape viewed from the direction opposite to the direction of the optimal vector determined by the optimal vector determination unit with respect to the target group shape. This is a design support apparatus characterized by that.

本発明に従えば、取得手段によって、複数のサーフェスによって構成される3次元形状を表す3次元CADデータを記憶する記憶装置から、比較対象である2つの3次元形状の3次元CADデータが取得され、抽出手段によって、取得手段によって取得された3次元CADデータが示す2つの3次元形状のうちの1つの3次元形状のサーフェスと他の3次元形状のサーフェスとが、サーフェスの識別情報によって対応付けて比較対象とされ、比較対象のないサーフェスの識別情報と、比較対象のサーフェスの形状が一致しない両サーフェスの識別情報とが抽出され、グループ化手段によって、抽出手段によって抽出されたサーフェス識別情報が示すサーフェスが、隣接するサーフェスがあるサーフェスについては、相互に隣接したサーフェスからなるグループに分けられ、隣接するサーフェスがないサーフェスについては、そのサーフェスのみからなるグループに分けられる。   According to the present invention, the acquisition unit acquires three-dimensional CAD data of two three-dimensional shapes to be compared from a storage device that stores three-dimensional CAD data representing a three-dimensional shape constituted by a plurality of surfaces. The three-dimensional surface of one of the two three-dimensional shapes indicated by the three-dimensional CAD data acquired by the acquiring unit is associated with the surface of the other three-dimensional shape by the surface identification information. The identification information of the surface that is the comparison target and the comparison target surface and the identification information of both surfaces that do not match the shape of the comparison target surface are extracted. For surfaces that have adjacent surfaces, surfaces that are adjacent to each other Divided into Ranaru group, for there is no adjacent surface surfaces are divided into groups of the surface only.

さらに、最適ベクトル決定手段によって、グループ化手段によって分けられたそれぞれのグループについて、各グループに含まれるサーフェスによって形成される3次元のグループ形状の重心位置を基点とするベクトルであって、予め定める最適条件を満たす最適ベクトルが決定され、出力手段によって、グループ化手段によって分けられたグループのグループ形状のうちで選択されたグループの注目グループ形状と、注目グループ形状を内包する3次元形状と、注目グループ形状を形成するサーフェスに比較対象のサーフェスがある場合は、その比較対象のサーフェスを含むグループのグループ形状とが、注目グループ形状について最適ベクトル決定手段によって決定された最適ベクトルの方向と反対方向からみた形状で、出力装置に出力されるので、ユーザが操作しなくても、2つの3次元形状のうちの1つ3次元形状と、差のある対応する2つの部分形状とを、その差のある箇所を見るのに適した方向から出力たとえば表示することができる。   Further, for each group divided by the grouping means by the optimum vector determining means, a vector based on the center of gravity position of the three-dimensional group shape formed by the surface included in each group, An optimal vector that satisfies the conditions is determined, and the output unit selects a group shape of the group selected from the group shapes divided by the grouping unit, a three-dimensional shape that includes the group shape of interest, and a group of interest When there is a comparison target surface in the surface forming the shape, the group shape of the group including the comparison target surface is viewed from the direction opposite to the direction of the optimal vector determined by the optimal vector determination means for the target group shape. In shape, output to output device Therefore, even if the user does not operate, one of the two three-dimensional shapes and the corresponding two partial shapes having a difference are suitable for viewing the difference portion. Output from eg can be displayed.

また本発明は、前記取得手段によって取得される比較対象である2つの3次元形状は、変更前の3次元形状およびその3次元形状の変更後の3次元形状であり、
前記出力手段は、前記注目グループ形状と、その注目グループ形状を内包する3次元形状と、その注目グループ形状を形成するサーフェスに比較対象のサーフェスがある場合は、その比較対象のサーフェスを含むグループ形状である対応グループ形状とからなる組合せ形状を出力装置に出力する際に、前記抽出手段によって抽出されたサーフェス識別情報が示すサーフェスを、その抽出されたサーフェス識別情報が示すサーフェス以外のサーフェスと区別して出力し、注目グループ形状がその注目グループ形状を内包する3次元形状の中に占める位置を示す情報を付加して出力し、さらに、注目グループ形状と対応グループ形状とを拡大して出力することを特徴とする。
Further, in the present invention, the two three-dimensional shapes to be compared acquired by the acquisition means are the three-dimensional shape before the change and the three-dimensional shape after the change of the three-dimensional shape,
The output means includes the group shape including the comparison target surface when the target group shape, the three-dimensional shape including the target group shape, and the surface forming the target group shape include a comparison target surface. When the combination shape consisting of the corresponding group shape is output to the output device, the surface indicated by the surface identification information extracted by the extraction means is distinguished from the surface other than the surface indicated by the extracted surface identification information. Output, adding information indicating the position occupied by the group shape of interest in the three-dimensional shape that includes the group shape of interest, and expanding and outputting the group shape of interest and the corresponding group shape. Features.

本発明に従えば、取得手段によって取得される比較対象である2つの3次元形状は、変更前の3次元形状およびその3次元形状の変更後の3次元形状であり、出力手段によって、注目グループ形状と、その注目グループ形状を内包する3次元形状と、その注目グループ形状を形成するサーフェスに比較対象のサーフェスがある場合は、その比較対象のサーフェスを含むグループ形状である対応グループ形状とからなる組合せ形状が出力装置に出力される際に、抽出手段によって抽出されたサーフェス識別情報が示すサーフェスが、その抽出された識別情報が示すサーフェス以外のサーフェスと区別されて出力され、注目グループ形状がその注目グループ形状を内包する3次元形状の中に占める位置を示す情報が付加されて出力され、さらに、注目グループ形状と対応グループ形状とが拡大されて出力されるので、変更前後の3次元形状について、全体の中での変更箇所および変更前後で差のあるサーフェスを容易に見つけて、2つの形状の違いを詳細に見ることができる。   According to the present invention, the two three-dimensional shapes to be compared acquired by the acquiring means are the three-dimensional shape before the change and the three-dimensional shape after the change of the three-dimensional shape, and the output means A shape, a three-dimensional shape that includes the group shape of interest, and a corresponding group shape that is a group shape that includes the surface of the comparison target surface if the surface forming the group shape of interest has a comparison target surface. When the combined shape is output to the output device, the surface indicated by the surface identification information extracted by the extraction means is output separately from the surface other than the surface indicated by the extracted identification information, and the target group shape is Information indicating the position occupied in the three-dimensional shape containing the group shape of interest is added and output, Since the eye group shape and the corresponding group shape are enlarged and output, for the three-dimensional shape before and after the change, it is easy to find the changed part in the whole and the surface that is different between before and after the change. You can see the differences in detail.

また本発明は、前記予め定める最適条件は、各グループのグループ形状の重心位置を基点とする予め定める複数のベクトルのそれぞれが、各グループ形状を内包する3次元形状を構成するサーフェスのうち、それぞれのグループ形状のサーフェスを除いたサーフェスと交差するサーフェスの数である交差面数について、交差面数が最も少ないベクトルが1つの場合は、最も少ない交差面数のベクトルであるという条件であり、交差面数が最も少ないベクトルが2つ以上の場合は、最も少ない交差面数のベクトルの和のベクトルであるという条件であることを特徴とする。   In the present invention, the predetermined optimum condition is that each of a plurality of predetermined vectors based on the center of gravity position of the group shape of each group is a surface constituting a three-dimensional shape including each group shape. For the number of intersecting surfaces, which is the number of surfaces intersecting the surface excluding the surface of the group shape, if there is one vector with the smallest number of intersecting surfaces, the condition is that the vector has the smallest number of intersecting surfaces. When the number of vectors having the smallest number of faces is two or more, the condition is that the vector is the sum of the vectors having the smallest number of faces.

本発明に従えば、予め定める最適条件は、各グループのグループ形状の重心位置を基点とする予め定める複数のベクトルのそれぞれが、各グループ形状を内包する3次元形状を構成するサーフェスのうち、それぞれのグループ形状のサーフェスを除いたサーフェスと交差するサーフェスの数である交差面数について、交差面数が最も少ないベクトルが1つの場合は、最も少ない交差面数のベクトルであるという条件であり、交差面数が最も少ないベクトルが2つ以上の場合は、最も少ない交差面数のベクトルの和のベクトルであるという条件であるので、他のサーフェスに妨げられることが最も少ない方向から見ることができる。   According to the present invention, the optimal condition determined in advance is that each of a plurality of predetermined vectors based on the center of gravity position of the group shape of each group is a surface constituting a three-dimensional shape including each group shape. For the number of intersecting surfaces, which is the number of surfaces intersecting with the surface excluding the surface of the group shape, if there is one vector with the smallest number of intersecting surfaces, the condition is that the vector has the smallest number of intersecting surfaces. When there are two or more vectors with the smallest number of faces, it is a condition that the vector is the sum of the vectors with the smallest number of intersecting faces, and therefore, it can be seen from the direction that is least obstructed by other surfaces.

また本発明は、記憶手段と、
前記出力手段によって出力装置に出力された注目グループ形状と、その注目グループ形状を内包する3次元形状と、対応グループ形状とを画像として取り込む画像取り込み手段と、
画像取り込み手段によって取り込まれた画像を用いて、予め定める様式のドキュメントをグループごとに生成し、生成したドキュメントを表すドキュメント情報を記憶手段に記憶するドキュメント生成手段とをさらに含み、
前記出力手段は、記憶手段によって記憶されるドキュメント情報を、出力装置に出力することを特徴とする。
The present invention also includes storage means;
Image capturing means for capturing an attention group shape output to the output device by the output means, a three-dimensional shape including the attention group shape, and a corresponding group shape as an image;
Document generation means for generating a document in a predetermined format for each group using the image captured by the image capture means, and storing document information representing the generated document in the storage means;
The output means outputs document information stored in the storage means to an output device.

本発明に従えば、画像取り込み手段によって、出力手段によって出力装置に出力された注目グループ形状と、その注目グループ形状を内包する3次元形状と、対応グループ形状とが画像として取り込まれ、ドキュメント生成手段によって、画像取り込み手段によって取り込まれた画像を用いて、予め定める様式のドキュメントがグループごとに生成され、生成されたドキュメントを表すドキュメント情報が記憶手段に記憶され、出力手段によって、記憶手段によって記憶されるドキュメント情報が、出力装置に出力されるので、画面などに出力した情報を自動的にドキュメント化することができる。   According to the present invention, the image capturing unit captures the target group shape output to the output device by the output unit, the three-dimensional shape including the target group shape, and the corresponding group shape as an image, and generates the document. By using the image captured by the image capturing means, a document in a predetermined format is generated for each group, document information representing the generated document is stored in the storage means, and stored in the storage means by the output means. Since the document information is output to the output device, the information output on the screen or the like can be automatically documented.

また本発明は、前記記憶装置によって記憶される3次元CADデータは、各3次元形状のサーフェスごとのサーフェス識別情報を含み、
前記抽出手段によって抽出された各サーフェス識別情報が、変更前の3次元CADデータに含まれかつ変更後の3次元CADデータに含まれないと、そのサーフェス識別情報が示すサーフェスの変更態様は消去であると判定し、変更前の3次元CADデータに含まれずかつ変更後の3次元CADデータに含まれると、そのサーフェス識別情報が示すサーフェスの変更態様は追加であると判定し、変更前の3次元CADデータおよび変更後の3次元CADデータに含まれると、そのサーフェス識別情報が示すサーフェスの変更態様は変更であると判定する判定手段と、
前記抽出手段によって抽出されたサーフェス識別情報と、判定手段によって各サーフェスについて判定された変更態様を表す変更態様情報とを対応付けて、前記記憶手段によって記憶させる変更履歴手段とをさらに含むことを特徴とする。
In the present invention, the three-dimensional CAD data stored by the storage device includes surface identification information for each surface of each three-dimensional shape,
If each surface identification information extracted by the extraction means is included in the three-dimensional CAD data before the change and is not included in the three-dimensional CAD data after the change, the surface change mode indicated by the surface identification information is erased. If it is determined that it is not included in the three-dimensional CAD data before the change and is included in the three-dimensional CAD data after the change, it is determined that the surface change mode indicated by the surface identification information is additional, and the three before the change Determining means for determining that the change mode of the surface indicated by the surface identification information is a change when included in the three-dimensional CAD data and the three-dimensional CAD data after the change;
A change history unit that associates the surface identification information extracted by the extraction unit with the change mode information representing the change mode determined for each surface by the determination unit and stores the change mode information in the storage unit; And

本発明に従えば、記憶装置によって記憶される3次元CADデータが、各3次元形状のサーフェスごとのサーフェス識別情報を含み、判定手段によって、抽出手段によって抽出された各サーフェス識別情報が、変更前の3次元データに含まれかつ変更後の3次元データに含まれないと、そのサーフェス識別情報が示すサーフェスの変更態様は消去であると判定され、変更前の3次元データに含まれずかつ変更後の3次元データに含まれると、そのサーフェス識別情報が示すサーフェスの変更態様は追加であると判定され、変更前の3次元データおよび変更後の3次元データに含まれると、そのサーフェス識別情報が示すサーフェスの変更態様は変更であると判定され、変更履歴手段によって、抽出手段によって抽出されたサーフェス識別情報と、判定手段によって各サーフェスについて判定された変更態様を表す変更態様情報とが対応付けられて、記憶手段によって記憶されるので、変更前後で差のある箇所ごとに追加、消去、または変更の別を示す変更態様情報を記憶手段に記憶することができる。   According to the present invention, the three-dimensional CAD data stored in the storage device includes surface identification information for each surface of each three-dimensional shape, and each surface identification information extracted by the extraction unit by the determination unit is not changed. If it is included in the three-dimensional data and not included in the three-dimensional data after the change, it is determined that the surface change mode indicated by the surface identification information is erased, and is not included in the three-dimensional data before the change and after the change If it is included in the three-dimensional data, it is determined that the change mode of the surface indicated by the surface identification information is additional, and if included in the three-dimensional data before and after the change, the surface identification information is It is determined that the change mode of the surface shown is a change, and the surface identification information extracted by the extraction means by the change history means Since the change mode information indicating the change mode determined for each surface by the determination unit is associated and stored by the storage unit, addition, deletion, or change of each difference between before and after the change is performed. The change mode information shown can be stored in the storage means.

また本発明は、前記記憶装置は、変更前の3次元形状および変更後の3次元形状の各サーフェスの周辺を形成する各辺の寸法に関する寸法情報であって、各寸法を識別するための寸法識別情報を含む寸法情報をサーフェス識別情報ごとに記憶し、
前記取得手段は、サーフェス識別情報ごとの寸法情報を記憶装置から取得し、
前記記憶手段に記憶されたサーフェス識別情報の中から変更態様が変更である変更態様情報に対応付けられたサーフェス識別情報を検索する検索手段と、
前記取得手段によって取得された寸法情報のうちで、検索手段によって検索されたサーフェス識別情報を含む寸法情報から、変更前の寸法情報と変更後の寸法情報とで差のある寸法情報を抽出し、抽出した寸法情報をサーフェス識別情報に対応付けて寸法変更情報として記憶手段によって記憶させる寸法情報抽出手段とをさらに含むことを特徴とする。
According to the present invention, the storage device is dimensional information relating to dimensions of each side forming the periphery of each surface of the three-dimensional shape before and after the change, and the dimension for identifying each dimension. Dimension information including identification information is stored for each surface identification information,
The acquisition means acquires dimensional information for each surface identification information from a storage device,
Search means for searching for surface identification information associated with change mode information whose change mode is change from among surface identification information stored in the storage unit;
Among the dimension information acquired by the acquisition means, from the dimension information including the surface identification information searched by the search means, extract dimension information having a difference between the dimension information before the change and the dimension information after the change, Dimension information extraction means for storing the extracted dimension information in correspondence with the surface identification information as dimension change information by the storage means is further included.

本発明に従えば、記憶装置が、変更前の3次元形状および変更後の3次元形状の各サーフェスの周辺を形成する各辺の寸法に関する寸法情報であって、各寸法を識別するための寸法識別情報を含む寸法情報をサーフェス識別情報ごとに記憶し、取得手段によって、サーフェス識別情報ごとの寸法情報が記憶装置から取得され、検索手段によって、記憶手段に記憶されたサーフェス識別情報の中から変更態様が変更である変更態様情報に対応付けられたサーフェス識別情報が検索され、寸法情報抽出手段によって、取得手段によって取得された寸法情報のうちで、検索手段によって検索されたサーフェス識別情報を含む寸法情報から、変更前の寸法情報と変更後の寸法情報とで差のある寸法情報が抽出され、抽出された寸法情報がサーフェス識別情報に対応付けられて寸法変更情報として記憶手段によって記憶されるので、変更前後で差のある寸法ごとに変更前後の寸法情報を記憶手段に記憶することができる。   According to the present invention, the storage device is dimensional information regarding the dimensions of each side forming the periphery of each surface of the three-dimensional shape before and after the change, and the dimensions for identifying each dimension. Dimension information including identification information is stored for each surface identification information, the dimensional information for each surface identification information is acquired from the storage device by the acquisition means, and changed from the surface identification information stored in the storage means by the search means. The surface identification information associated with the change mode information whose mode is change is searched, and the dimension including the surface identification information searched by the search unit out of the dimension information acquired by the acquisition unit by the dimension information extraction unit. From the information, the dimension information that is different between the dimension information before the change and the dimension information after the change is extracted, and the extracted dimension information is the surface information. Since stored by association is in the storage means as the size change information to the information, it is possible to store the size information before and after the change in each dimension of the difference before and after the change in the storage means.

また本発明は、前記出力手段は、前記組合せ形状を出力装置に出力する際に、前記記憶手段によって記憶された変更態様情報のうち、前記注目グループ形状に含まれるサーフェスのサーフェス識別情報に対応付けられた変更態様情報を付加して出力することを特徴とする。   According to the present invention, when the output unit outputs the combination shape to an output device, the output unit associates with the surface identification information of the surface included in the attention group shape among the change mode information stored by the storage unit. The modification mode information thus added is added and output.

本発明に従えば、出力手段によって、組合せ形状が出力装置に出力される際に、記憶手段によって記憶された変更態様情報のうち、注目グループ形状に含まれるサーフェスのサーフェス識別情報に対応付けられた変更態様情報が付加されて出力されるので、変更前後で差のある箇所に、追加、消去、または変更の別を示して画面などに表示することができる。   According to the present invention, when the combination shape is output to the output device by the output unit, the change mode information stored by the storage unit is associated with the surface identification information of the surface included in the target group shape. Since the change mode information is added and output, it can be displayed on a screen or the like indicating whether it is added, deleted, or changed at a place where there is a difference between before and after the change.

また本発明は、前記ドキュメント生成手段は、前記予め定める様式のドキュメントを生成する際、前記記憶手段によって記憶された変更態様情報のうち、前記注目グループ形状に含まれるサーフェスのサーフェス識別情報に対応付けられた変更態様情報を付加して生成することを特徴とする。   According to the present invention, when the document generation unit generates the document in the predetermined format, the change mode information stored by the storage unit is associated with the surface identification information of the surface included in the attention group shape. It is characterized in that the generated change mode information is added.

本発明に従えば、ドキュメント生成手段によって、予め定める様式のドキュメントが生成される際、記憶手段によって記憶された変更態様情報のうち、注目グループ形状に含まれるサーフェスのサーフェス識別情報に対応付けられた変更態様情報が付加されて生成されるので、変更前後で差のある箇所に、追加、消去、または変更の別を示したドキュメントにすることができる。   According to the present invention, when a document in a predetermined format is generated by the document generation unit, the change mode information stored by the storage unit is associated with the surface identification information of the surface included in the target group shape. Since the change mode information is added and generated, it is possible to make a document showing addition, deletion, or change in the difference between before and after the change.

また本発明は、前記出力手段は、前記組合せ形状を出力装置に出力する際に、前記記憶手段によって記憶された寸法変更情報のうち、前記注目グループ形状に含まれるサーフェスのサーフェス識別情報に対応付けられた寸法変更情報を付加して出力することを特徴とする。   According to the present invention, when the output unit outputs the combination shape to the output device, the size change information stored by the storage unit is associated with the surface identification information of the surface included in the target group shape. The dimensional change information is added and output.

本発明に従えば、出力手段によって、組合せ形状が出力装置に出力される際に、記憶手段によって記憶された寸法変更情報のうち、注目グループ形状に含まれるサーフェスのサーフェス識別情報に対応付けられた寸法変更情報が付加されて出力されるので、変更前後で差のある箇所に、変更前後の寸法を示して画面などに表示することができる。   According to the present invention, when the combination shape is output to the output device by the output unit, it is associated with the surface identification information of the surface included in the target group shape among the dimension change information stored by the storage unit. Since the dimensional change information is added and outputted, the dimensions before and after the change can be displayed on a screen or the like at the difference between before and after the change.

また本発明は、前記ドキュメント生成手段は、前記予め定める様式のドキュメントを生成する際、前記記憶手段によって記憶された寸法変更情報のうち、前記注目グループ形状に含まれるサーフェスのサーフェス識別情報に対応付けられた寸法変更情報を付加して生成することを特徴とする。   According to the present invention, when the document generation unit generates the document in the predetermined format, the document generation unit associates the surface change information stored in the storage unit with the surface identification information of the surface included in the target group shape. It is characterized in that the generated dimension change information is added.

本発明に従えば、ドキュメント生成手段によって、予め定める様式のドキュメントが生成される際、記憶手段によって記憶された寸法変更情報のうち、注目グループ形状に含まれるサーフェスのサーフェス識別情報に対応付けられた寸法変更情報が付加されて生成されるので、変更前後で差のある箇所に、変更前後の寸法を示したドキュメントにすることができる。   According to the present invention, when a document in a predetermined format is generated by the document generation unit, the size change information stored by the storage unit is associated with the surface identification information of the surface included in the group shape of interest. Since the dimension change information is added and generated, it is possible to make a document that shows the dimensions before and after the change in the difference between before and after the change.

また本発明は、移動量を表す移動量情報、回転角度を表す回転角度情報、および拡大縮小倍率を表す倍率情報を入力する入力手段をさらに有し、
前記出力手段は、前記注目グループ形状と、その注目グループ形状を形成するサーフェスに比較対象のサーフェスがある場合は、その比較対象のサーフェスを含むグループのグループ形状とを、入力手段によって入力された移動量情報が示す移動量分移動し、入力手段によって入力された回転角度情報が示す回転角度分回転し、さらに入力手段によって入力された倍率情報が示す倍率で拡大または縮小して出力することを特徴とする。
The present invention further includes input means for inputting movement amount information representing a movement amount, rotation angle information representing a rotation angle, and magnification information representing an enlargement / reduction magnification,
The output means inputs the group shape of the group of interest and the group shape of the group including the surface of the comparison target if there is a surface to be compared to the surface forming the group of interest group shape. It is moved by the amount of movement indicated by the amount information, rotated by the rotation angle indicated by the rotation angle information input by the input means, and further enlarged or reduced by the magnification indicated by the magnification information input by the input means and output. And

本発明に従えば、入力手段によって、移動量を表す移動量情報、回転角度を表す回転角度情報、および拡大縮小倍率を表す倍率情報が入力され、出力手段によって、注目グループ形状と、その注目グループ形状を形成するサーフェスに比較対象のサーフェスがある場合は、その比較対象のサーフェスを含むグループのグループ形状とが、入力手段によって入力された移動量情報が示す移動量分移動され、入力手段によって入力された回転角度情報が示す回転角度分回転され、さらに入力手段によって入力された倍率情報が示す倍率で拡大または縮小されて出力されるので、注目グループ形状とその比較対象のグループ形状とを移動、回転、および拡大縮小して出力することができる。   According to the present invention, movement amount information representing the movement amount, rotation angle information representing the rotation angle, and magnification information representing the enlargement / reduction magnification are input by the input means, and the attention group shape and the attention group are output by the output means. If there is a comparison target surface in the surface forming the shape, the group shape of the group including the comparison target surface is moved by the movement amount indicated by the movement amount information input by the input means, and input by the input means Is rotated by the rotation angle indicated by the rotation angle information, and is further enlarged or reduced by the magnification indicated by the magnification information input by the input means, so that the target group shape and the group shape to be compared are moved. It can be rotated and scaled for output.

また本発明は、前記予め定める最適条件は、各グループのグループ形状の重心位置を基点とする予め定める複数のベクトルのそれぞれについて、各グループ形状を内包する3次元形状を構成するサーフェスのうち、それぞれのグループ形状のサーフェスを除いたサーフェスと各ベクトルとが交差するサーフェスの数である交差面数を求めた後、前記判定手段によって変更態様が変更であると判定されたサーフェスを含むグループのグループ形状のうちの注目グループ形状のベクトルの中で交差面数が最も少ないベクトルと、その注目グループに対応する対応グループ形状のベクトルの中で交差面数が最も少ないベクトルとを比較して、同じ方向のベクトルが1つである場合は、その同じ方向のベクトルであるという条件であり、同じ方向のベクトルが2つ以上である場合は、その2つ以上のベクトルの和のベクトルであるという条件であることを特徴とする。   Further, according to the present invention, the predetermined optimum condition is that, for each of a plurality of predetermined vectors based on the center of gravity position of the group shape of each group, among the surfaces constituting the three-dimensional shape including each group shape, After determining the number of intersecting surfaces, which is the number of surfaces where each vector intersects with the surface excluding the surface of the group shape, the group shape of the group including the surface whose change mode is determined to be changed by the determining means Compare the vector with the smallest number of intersecting faces among the vectors of the attention group shape and the vector with the smallest number of intersecting faces among the vectors of the corresponding group shape corresponding to the attention group. If there is a single vector, it is a condition that the vector is in the same direction. Torr may be two or more, characterized in that it is a condition that is the vector sum of the two or more vectors.

本発明に従えば、予め定める最適条件は、各グループのグループ形状の重心位置を基点とする予め定める複数のベクトルのそれぞれについて、各グループ形状を内包する3次元形状を構成するサーフェスのうち、それぞれのグループ形状のサーフェスを除いたサーフェスと各ベクトルとが交差するサーフェスの数である交差面数を求めた後、判定手段によって変更態様が変更であると判定されたサーフェスを含むグループのグループ形状のうちの注目グループ形状のベクトルの中で交差面数が最も少ないベクトルと、その注目グループに対応する対応グループ形状のベクトルの中で交差面数が最も少ないベクトルとを比較して、同じ方向のベクトルが1つである場合は、その同じ方向のベクトルであるという条件であり、同じ方向のベクトルが2つ以上である場合は、その2つ以上のベクトルの和のベクトルであるという条件であるので、変更前後のグループ形状を両方ともよく見える共通の視点から見た形状で出力つまり表示することができる。   According to the present invention, the optimal condition determined in advance is, for each of a plurality of predetermined vectors based on the centroid position of the group shape of each group, among the surfaces constituting the three-dimensional shape including each group shape, respectively. After obtaining the number of intersecting surfaces, which is the number of surfaces where each vector intersects with the surface excluding the surface of the group shape, the group shape of the group including the surface whose surface is determined to be changed by the judging means Compare the vector with the fewest number of intersecting faces among the vectors of the attention group shape with the vector with the smallest number of intersecting faces among the vectors of the corresponding group shape corresponding to the attention group. Is the same direction vector, the same direction vector If there are two or more, it is a condition that the vector is the sum of the two or more vectors, so that the group shape before and after the change can be output or displayed in a shape seen from a common viewpoint where both can be seen well. it can.

また本発明は、前記出力手段は、前記判定手段によって変更態様が変更であると判定されたサーフェスを含むグループのグループ形状のうちの注目グループ形状およびその周辺部を含む第1の部分と、その注目グループ形状に対応する対応グループ形状およびその対応グループ形状の周辺部を含み、かつ第1の部分に対応する位置にある第2の部分とをともに出力する際、前記注目グループ形状および前記対応グループ形状のうちの大きいほうの形状が最大の大きさになるように同じ倍率で拡大または縮小して出力することを特徴とする。   According to the present invention, the output means includes a first part including a noticeable group shape and a peripheral part of the group shapes of the group including the surface whose change mode is determined to be changed by the determination means; When outputting together the corresponding group shape corresponding to the target group shape and the second part including the periphery of the corresponding group shape and located at the position corresponding to the first part, the target group shape and the corresponding group It is characterized in that the larger one of the shapes is output with being enlarged or reduced at the same magnification so as to have the maximum size.

本発明に従えば、出力手段によって、判定手段によって変更態様が変更であると判定されたサーフェスを含むグループのグループ形状のうちの注目グループ形状およびその周辺部を含む第1の部分と、その注目グループ形状に対応する対応グループ形状およびその対応グループ形状の周辺部を含み、かつ第1の部分に対応する位置にある第2の部分とがともに出力される際、前記注目グループ形状および前記対応グループ形状のうちの大きいほうの形状が最大の大きさになるように同じ倍率で拡大または縮小されて出力されるので、変更前後のグループ形状が両方とも画面に収まり、かつ画面一杯に拡大表示することができる。   According to the present invention, the first means including the attention group shape of the group shape of the group including the surface whose surface is determined to be changed by the determination means by the output means, and the attention thereof. When the corresponding group shape corresponding to the group shape and the second portion including the periphery of the corresponding group shape and at the position corresponding to the first portion are output together, the attention group shape and the corresponding group Since the larger one of the shapes is enlarged or reduced at the same magnification so that it becomes the maximum size, both the group shapes before and after the change will fit on the screen and be enlarged to fill the screen. Can do.

また本発明は、複数のサーフェスによって構成される3次元形状を表す3次元CADデータを記憶する記憶装置から、比較対象である2つの3次元形状の3次元CADデータを取得する取得工程と、
取得工程で取得された3次元CADデータが示す2つの3次元形状のうちの1つの3次元形状のサーフェスと他の3次元形状のサーフェスとを、サーフェスの識別情報によって対応付けて比較対象とし、比較対象のないサーフェスの識別情報と、比較対象のサーフェスの形状が一致しない両サーフェスの識別情報とを抽出する抽出工程と、
抽出工程で抽出されたサーフェス識別情報が示す各サーフェスを、隣接するサーフェスがあるサーフェスについては、相互に隣接したサーフェスからなるグループに分け、隣接するサーフェスがないサーフェスについては、そのサーフェスのみからなるグループに分けるグループ化工程と、
グループ化工程で分けられたそれぞれのグループについて、各グループに含まれるサーフェスによって形成される3次元のグループ形状の重心位置を基点とするベクトルであって、予め定める最適条件を満たす最適ベクトルを決定する最適ベクトル決定工程と、
グループ化工程で分けられたグループのグループ形状のうちで選択されたグループの注目グループ形状と、注目グループ形状を内包する3次元形状と、注目グループ形状を形成するサーフェスに比較対象のサーフェスがある場合は、その比較対象のサーフェスを含むグループのグループ形状とを、注目グループ形状について最適ベクトル決定工程で決定された最適ベクトルの方向と反対方向からみた形状で、出力装置に出力する出力工程とを含むことを特徴とする設計支援方法である。
The present invention also includes an acquisition step of acquiring three-dimensional CAD data of two three-dimensional shapes to be compared from a storage device that stores three-dimensional CAD data representing a three-dimensional shape constituted by a plurality of surfaces.
Of the two three-dimensional shapes indicated by the three-dimensional CAD data acquired in the acquisition step, the surface of one three-dimensional shape and the surface of the other three-dimensional shape are associated with each other by the surface identification information to be compared, An extraction process for extracting the identification information of the non-comparison surface and the identification information of both surfaces whose shapes do not match,
Each surface indicated by the surface identification information extracted in the extraction process is divided into groups that are adjacent to each other for surfaces with adjacent surfaces, and groups that are only those surfaces for surfaces that do not have adjacent surfaces. Grouping process divided into
For each group divided in the grouping process, a vector that is based on the position of the center of gravity of the three-dimensional group shape formed by the surfaces included in each group is determined, and an optimal vector that satisfies a predetermined optimal condition is determined. An optimal vector determination step;
When the target group shape of the group selected from the group shapes of the group divided in the grouping process, the three-dimensional shape that contains the target group shape, and the surface that forms the target group shape have a comparison target surface Includes an output step of outputting the group shape of the group including the comparison target surface to the output device in a shape viewed from the direction opposite to the direction of the optimal vector determined in the optimal vector determination step for the target group shape. This is a design support method characterized by this.

本発明に従えば、取得工程で、複数のサーフェスによって構成される3次元形状を表す3次元CADデータを記憶する記憶装置から、比較対象である2つの3次元形状の3次元CADデータを取得し、抽出工程で、取得工程で取得された3次元CADデータが示す2つの3次元形状のうちの1つの3次元形状のサーフェスと他の3次元形状のサーフェスとを、サーフェスの識別情報によって対応付けて比較対象とし、比較対象のないサーフェスの識別情報と、比較対象のサーフェスの形状が一致しない両サーフェスの識別情報とを抽出し、グループ化工程で、抽出工程で抽出されたサーフェス識別情報が示すサーフェスを、隣接するサーフェスがあるサーフェスについては、相互に隣接したサーフェスからなるグループに分け、隣接するサーフェスがないサーフェスについては、そのサーフェスのみからなるグループに分ける。   According to the present invention, in the acquisition step, three-dimensional CAD data of two three-dimensional shapes to be compared are acquired from a storage device that stores three-dimensional CAD data representing a three-dimensional shape constituted by a plurality of surfaces. In the extraction process, one of the two three-dimensional shapes indicated by the three-dimensional CAD data acquired in the acquisition process is associated with the other three-dimensional surface by the surface identification information. The identification information of the surface that is not compared and the identification information of both surfaces that do not match the shape of the comparison target surface are extracted, and the surface identification information extracted in the extraction process shows in the grouping process For surfaces with adjacent surfaces, divide the surface into groups of adjacent surfaces and For E vinegar no surface, divided into groups of the surface only.

さらに、最適ベクトル決定工程で、グループ化工程で分けられたそれぞれのグループについて、各グループに含まれるサーフェスによって形成される3次元のグループ形状の重心位置を基点とするベクトルであって、予め定める最適条件を満たす最適ベクトルを決定し、出力工程で、グループ化工程で分けられたグループのグループ形状のうちで選択されたグループの注目グループ形状と、注目グループ形状を内包する3次元形状と、注目グループ形状を形成するサーフェスに比較対象のサーフェスがある場合は、その比較対象のサーフェスを含むグループのグループ形状とを、最適ベクトル決定工程で注目グループ形状について決定された最適ベクトルの方向と反対方向からみた形状で、出力装置に出力するので、ユーザが操作しなくても、2つの3次元形状のうちの1つ3次元形状と、差のある対応する2つの部分形状とを、その差のある箇所を見るのに適した方向から表示することができる。   Further, in the optimum vector determination step, for each group divided in the grouping step, a vector based on the center of gravity position of the three-dimensional group shape formed by the surface included in each group, An optimal vector satisfying the condition is determined, and in the output process, the attention group shape of the group selected from the group shapes of the group divided in the grouping process, the three-dimensional shape including the attention group shape, and the attention group When there is a surface to be compared in the surface forming the shape, the group shape of the group including the surface to be compared is viewed from the direction opposite to the direction of the optimal vector determined for the target group shape in the optimal vector determination process. Because it is output to the output device in shape, even if the user does not operate One three-dimensional shape of the two three-dimensional shape, and a corresponding two partial shape of the difference can be displayed from the direction suitable for viewing the locations of the difference.

本発明によれば、ユーザが操作しなくても、2つの3次元形状のうちの1つ3次元形状と、差のある対応する2つの部分形状とを、その差のある箇所を見るのに適した方向から表示することができるので、ユーザは形状に差のある箇所がよく見える方向を探す手間を省くことができ、さらに2つの形状の違いを容易に比較することができる。   According to the present invention, even if the user does not operate, one 3D shape out of two 3D shapes and two corresponding partial shapes having a difference can be viewed in the difference portion. Since the display can be performed from a suitable direction, the user can save the trouble of searching for a direction in which a portion having a difference in shape can be seen well, and can easily compare the difference between the two shapes.

また本発明によれば、変更前後の3次元形状について、全体の中での変更箇所および変更前後で差のあるサーフェスを容易に見つけて、2つの形状の違いを詳細に見ることができるので、設計変更内容を確実に把握することができる。   In addition, according to the present invention, for the three-dimensional shape before and after the change, it is possible to easily find the changed part in the whole and the surface having a difference before and after the change, and see the difference between the two shapes in detail. It is possible to reliably grasp the contents of the design change.

また本発明によれば、他のサーフェスに妨げられることが最も少ない方向から見ることができるので、変更前後の差をより確実に把握することができる。   Further, according to the present invention, since it is possible to see from the direction that is least obstructed by other surfaces, the difference before and after the change can be grasped more reliably.

また本発明によれば、画面などに出力した情報を自動的にドキュメント化することができるので、ドキュメント作成のための設計者の手間を少なくすることができ、さらに変更前後で形状がどのように異なるのかという情報を、ドキュメントとして設計者以外の関係者に提供することができる。   Further, according to the present invention, the information output on the screen or the like can be automatically documented, so that it is possible to reduce the effort of the designer for creating the document and how the shape is changed before and after the change. Information regarding whether or not they are different can be provided as a document to parties other than the designer.

また本発明によれば、変更前後で差のある箇所ごとに追加、消去、または変更の別を示す変更態様情報を記憶手段に記憶することができるので、ユーザは、記憶手段に記憶された変更態様情報を参照することによって、設計変更内容を大まかに把握することができる。   Further, according to the present invention, the change mode information indicating addition, deletion, or change for each portion having a difference before and after the change can be stored in the storage means, so that the user can change the change stored in the storage means. By referring to the mode information, the contents of the design change can be roughly grasped.

また本発明によれば、変更前後で差のある寸法ごとに変更前後の寸法情報を記憶手段に記憶することができるので、ユーザは、記憶手段に記憶された寸法情報を参照することによって、詳細な設計変更内容を把握することができる。   Further, according to the present invention, since the dimension information before and after the change can be stored in the storage unit for each dimension having a difference before and after the change, the user can refer to the dimension information stored in the storage unit for details. Can understand the details of design changes.

また本発明によれば、変更前後で差のある箇所に、追加、消去、または変更の別を示して画面などに表示することができるので、ユーザは、画面などから設計変更内容を大まかに把握することができる。   In addition, according to the present invention, it is possible to display additions, deletions, or changes in different places before and after the change and display them on a screen or the like, so that the user can roughly grasp the contents of the design change from the screen or the like. can do.

また本発明によれば、変更前後で差のある箇所に、追加、消去、または変更の別を示したドキュメントにすることができるので、関係者は、ドキュメントから設計変更内容を大まかに把握することができる。   In addition, according to the present invention, it is possible to make a document showing additions, deletions, or changes in places where there is a difference between before and after the change, so that the parties can roughly grasp the contents of the design change from the document. Can do.

また本発明によれば、変更前後で差のある箇所に、変更前後の寸法を示して画面などに表示することができるので、ユーザは、画面などから詳細な設計変更内容を把握することができる。   In addition, according to the present invention, since the dimensions before and after the change can be displayed on the screen or the like in the difference between before and after the change, the user can grasp the detailed design change contents from the screen or the like. .

また本発明によれば、変更前後で差のある箇所に、変更前後の寸法を示したドキュメントにすることができるので、関係者は、ドキュメントから詳細な設計変更内容を把握することができる。   Further, according to the present invention, since it is possible to make a document showing the dimensions before and after the change at a place where there is a difference between before and after the change, the related person can grasp the detailed design change contents from the document.

また本発明によれば、注目グループ形状とその比較対象のグループ形状とを移動、回転、および拡大縮小して出力することができるので、ユーザは、より見やすい態様で見ることができる。   Further, according to the present invention, the group shape of interest and the group shape to be compared can be moved, rotated, and enlarged / reduced and output, so that the user can see in an easier-to-see manner.

また本発明によれば、変更前後のグループ形状を両方ともよく見える共通の視点から見た形状で出力つまり表示することができるので、ユーザが設計変更内容を把握しやすくなる。特に、設計変更した形状が変更前の位置から移動していた場合にも、ユーザが設計変更内容を把握しやすくなる。   Further, according to the present invention, the group shape before and after the change can be output, that is, displayed in a shape seen from a common viewpoint, so that the user can easily grasp the contents of the design change. In particular, even when the shape whose design has been changed has moved from the position before the change, the user can easily grasp the contents of the design change.

また本発明によれば、変更前後のグループ形状が両方とも画面に収まり、かつ画面一杯に拡大表示することができるので、ユーザが設計変更内容を把握しやすくなる。特に、設計変更した形状が変更前の位置から移動していた場合にも、ユーザが設計変更内容を把握しやすくなる。   Further, according to the present invention, both the group shapes before and after the change fit on the screen and can be enlarged and displayed on the full screen, so that the user can easily grasp the contents of the design change. In particular, even when the shape whose design has been changed has moved from the position before the change, the user can easily grasp the contents of the design change.

また本発明によれば、ユーザが操作しなくても、2つの3次元形状のうちの1つ3次元形状と、差のある対応する2つの部分形状とを、その差のある箇所を見るのに適した方向から表示することができるので、ユーザは形状に差のある箇所がよく見える方向を探す手間を省くことができ、さらに2つの形状の違いを容易に比較することができる。   Further, according to the present invention, even if the user does not operate, one 3D shape of two 3D shapes and two corresponding partial shapes having a difference can be viewed at the difference portion. Therefore, the user can save time and effort to find a direction in which a portion having a difference in shape can be seen well, and can easily compare the difference between the two shapes.

図1は、本発明の実施の一形態である設計変更表示装置1の構成とそれに関連する装置を示す。設計支援装置である設計変更表示装置1は、モデルデータ読み込み部11、形状差異サーフェス検出部12、形状差異サーフェスグルーピング部13、形状差異グループ記憶装置14、最適視線ベクトル計算部15、形状差異サーフェス強調表示部16、および形状差異表示部17を含み、モデルデータ格納装置8、出力装置9、および図示しない入力装置に接続される。   FIG. 1 shows a configuration of a design change display apparatus 1 according to an embodiment of the present invention and an apparatus related thereto. A design change display device 1 as a design support device includes a model data reading unit 11, a shape difference surface detection unit 12, a shape difference surface grouping unit 13, a shape difference group storage device 14, an optimum line-of-sight vector calculation unit 15, and a shape difference surface enhancement. The display unit 16 and the shape difference display unit 17 are included, and are connected to the model data storage device 8, the output device 9, and an input device (not shown).

設計変更表示装置1は、たとえばCPU(Central Processing Unit)などの図示しない中央処理装置、ならびにプログラムおよびデータを記憶するROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)、あるいはハードディスク装置などの図示しない記憶装置によって構成され、中央処理装置が記憶装置に記憶されるプログラムを実行することによって、モデルデータ読み込み部11、形状差異サーフェス検出部12、形状差異サーフェスグルーピング部13、最適視線ベクトル計算部15、形状差異サーフェス強調表示部16、および形状差異表示部17などの各機能を実現する。設計支援方法は、図示しない記憶装置に記憶されるプログラムが実行されることによって、設計変更表示装置1で処理される方法である。   The design change display device 1 is not shown, such as a central processing unit (not shown) such as a CPU (Central Processing Unit), a ROM (Read Only Memory) that stores programs and data, a RAM (Random Access Memory), or a hard disk device. The model data reading unit 11, the shape difference surface detection unit 12, the shape difference surface grouping unit 13, the optimum line-of-sight vector calculation unit 15, which is configured by a storage device and the central processing unit executes a program stored in the storage device, Each function of the shape difference surface emphasis display unit 16 and the shape difference display unit 17 is realized. The design support method is a method processed by the design change display device 1 by executing a program stored in a storage device (not shown).

モデルデータ格納装置8は、たとえばハードディスク装置などで構成される記憶装置であり、3次元CAD(Computer Aided Design)システムで作成された3次元CADデータを格納つまり記憶する。3次元CADデータは、3次元形状を表す3次元形状データと、その3次元形状のモデル名、その3次元形状データのデータサイズ、およびその3次元形状データの更新日時などの図3で後述する情報とを含む。出力装置9は、たとえばCRT(Cathode Ray Tube)あるいは液晶ディスプレイなどの表示装置である。図示しない入力装置は、たとえばキーボードあるいはマウスなどの入力装置である。   The model data storage device 8 is a storage device composed of, for example, a hard disk device, and stores or stores three-dimensional CAD data created by a three-dimensional CAD (Computer Aided Design) system. The three-dimensional CAD data will be described later with reference to FIG. 3, such as three-dimensional shape data representing a three-dimensional shape, a model name of the three-dimensional shape, a data size of the three-dimensional shape data, and an update date and time of the three-dimensional shape data. Information. The output device 9 is a display device such as a CRT (Cathode Ray Tube) or a liquid crystal display. An input device (not shown) is an input device such as a keyboard or a mouse.

モデルデータ読み込み部11は、モデルデータ格納装置8から2つの3次元形状の3次元CADデータを読み込む。読み込んだ3次元CADデータは、図示しない記憶装置に記憶してもよい。読み込む3次元CADデータは、たとえば図示しない入力装置によって入力されるモデル名によって特定される比較対象の変更前後の3次元形状の3次元CADデータである。   The model data reading unit 11 reads two three-dimensional CAD data having a three-dimensional shape from the model data storage device 8. The read three-dimensional CAD data may be stored in a storage device (not shown). The read three-dimensional CAD data is, for example, three-dimensional CAD data of a three-dimensional shape before and after the change of the comparison target specified by a model name input by an input device (not shown).

形状差異サーフェス検出部12は、モデルデータ読み込み部11によって読み込んだ3次元CADデータが示す2つの3次元形状のうちの1つの3次元形状を構成するサーフェスと他の3次元形状を構成するサーフェスとを比較して、形状が異なるサーフェスを検出する。具体的には、1つの3次元形状内の各サーフェスを識別するためのサーフェスID(Identification)によって、2つの3次元形状のサーフェスを対応付けて比較対象とし、同じサーフェスIDのないサーフェスと、同じサーフェスIDのサーフェスで形状が一致しない両サーフェスとを、形状が異なるサーフェスとして検出する。サーフェスIDは、各サーフィスの名前を示すサーフィス名および各サーフェスの周辺を形成する各辺(以下「エッジ」という)を識別するためのエッジIDなどの情報とともに、図4で後述するサーフェス情報91に含まれる情報で、形状差異サーフェス検出部12によってモデルデータ格納装置8から取得され、3次元形状ごとに形状差異グループ記憶装置14に記憶される。   The shape difference surface detection unit 12 includes a surface constituting one three-dimensional shape of two three-dimensional shapes indicated by the three-dimensional CAD data read by the model data reading unit 11 and a surface constituting another three-dimensional shape. To detect surfaces with different shapes. Specifically, by comparing the surfaces of two three-dimensional shapes with the surface ID (Identification) for identifying each surface in one three-dimensional shape, the same as a surface without the same surface ID is compared. Both surfaces whose shapes do not match in the surface with the surface ID are detected as surfaces having different shapes. The surface ID is a surface name 91 indicating the name of each surface and information such as an edge ID for identifying each side (hereinafter referred to as “edge”) that forms the periphery of each surface, as well as surface information 91 described later in FIG. The information included is acquired from the model data storage device 8 by the shape difference surface detector 12 and stored in the shape difference group storage device 14 for each three-dimensional shape.

形状差異サーフェスグルーピング部13は、形状差異サーフェス検出部12によって検出されたサーフェスを、隣接するサーフェスからなるグループ(以下「形状差異サーフェスグループ」または単に「サーフェスグループ」という)に分ける。たとえば、サーフェス情報91に含まれるエッジIDのうち、同じエッジIDのエッジを共有する2つのサーフェスは隣接するサーフェスである。形状差異サーフェスグルーピング部13は、サーフェス情報91のエッジIDに基づいて、形状差異サーフェス検出部12によって検出されたサーフェスを、相互に隣接するサーフェスからなる形状差異サーフェスグループに分ける。隣接するサーフェスがないサーフェスは、そのサーフェスのみからなるグループとする。   The shape difference surface grouping unit 13 divides the surfaces detected by the shape difference surface detection unit 12 into groups composed of adjacent surfaces (hereinafter referred to as “shape difference surface group” or simply “surface group”). For example, of the edge IDs included in the surface information 91, two surfaces sharing an edge with the same edge ID are adjacent surfaces. Based on the edge ID of the surface information 91, the shape difference surface grouping unit 13 divides the surfaces detected by the shape difference surface detection unit 12 into shape difference surface groups including surfaces adjacent to each other. A surface that does not have an adjacent surface is a group consisting of only that surface.

さらに、1つのサーフェスグループに含まれるサーフェスによって形成される3次元の形状を囲うバウンディングボックスを、サーフェスグループごとに生成し、そのバウンディングボックスごとに、最大点、最小点、および中心点を算出する。バウンディングボックスは、3次元の座標系たとえばxyz座標系において、各座標軸に平行な直線によって稜線が形成される直方体であって、サーフェスグループを含む最小の直方体である。最大点は、xyz座標系の原点に最も遠い頂点であり、最小点は、xyz座標系の原点に最も近い頂点である。算出した最大点、最小点、および中心点を表す情報は、図7で後述するサーフェスグループ情報92として形状差異グループ記憶装置14に記憶される。   Further, a bounding box surrounding a three-dimensional shape formed by the surfaces included in one surface group is generated for each surface group, and the maximum point, the minimum point, and the center point are calculated for each bounding box. The bounding box is a rectangular parallelepiped in which a ridge line is formed by a straight line parallel to each coordinate axis in a three-dimensional coordinate system, for example, an xyz coordinate system, and is the smallest rectangular solid including a surface group. The maximum point is the vertex farthest from the origin of the xyz coordinate system, and the minimum point is the vertex closest to the origin of the xyz coordinate system. Information representing the calculated maximum point, minimum point, and center point is stored in the shape difference group storage device 14 as surface group information 92 described later with reference to FIG.

形状差異グループ記憶装置(以下「形状差異サーフェスグループ記憶装置」ともいう)14は、サーフェス情報91、および形状差異サーフェスグルーピング部13によって分けられたサーフェスグループについてのサーフェスグループ情報92など設計変更表示装置1で用いられる情報を記憶する。形状差異グループ記憶装置14は、上述した図示しない記憶装置に含めてもよいし、図示しない記憶装置とは別の記憶装置として、たとえばハードディスク装置などで構成される記憶装置として構成してもよい。   The shape difference group storage device (hereinafter also referred to as “shape difference surface group storage device”) 14 is a design change display device 1 such as surface information 91 and surface group information 92 about the surface group divided by the shape difference surface grouping unit 13. The information used in is stored. The shape difference group storage device 14 may be included in the storage device (not shown) described above, or may be configured as a storage device different from the storage device (not shown), for example, a storage device including a hard disk device.

最適視線ベクトル計算部15は、形状差異グループ記憶装置14に記憶されたサーフェスグループ情報92が示す各サーフェスグループについて、各サーフェスグループの重心位置たとえば各サーフェスグループのバウンディングボックスの中心点から、予め定める複数の視線ベクトルの方向に伸ばしたベクトルと、同じ3次元形状のサーフェスであって、各サーフェスグループ以外のサーフェスとの干渉回数を視線ベクトルごとに計算する。すなわち視線ベクトルごとに、各視線ベクトルが交差するサーフェスの数を計算する。干渉回数が最も少ない視線ベクトルの数が1つの場合は、その最も少ない視線ベクトルを最適視線ベクトルとして決定し、干渉回数が最も少ない視線ベクトルの数が2以上の場合は、その2以上の視線ベクトルの和を最適視線ベクトルとして決定する。視線ベクトルの基点は、バウンディングボックスの中心点としたが、サーフェスグループによって形成される3次元形状の重心位置としてもよい。   For each surface group indicated by the surface group information 92 stored in the shape difference group storage device 14, the optimum line-of-sight vector calculation unit 15 determines a plurality of predetermined values from the center of gravity of each surface group, for example, the center point of the bounding box of each surface group. The number of times of interference with a surface that is the same three-dimensional surface as the vector extended in the direction of the line-of-sight vector and other than each surface group is calculated for each line-of-sight vector. That is, for each line-of-sight vector, the number of surfaces that each line-of-sight vector intersects is calculated. When the number of line-of-sight vectors with the smallest number of interferences is one, the smallest line-of-sight vector is determined as the optimum line-of-sight vector, and when the number of line-of-sight vectors with the smallest number of interferences is two or more, the two or more line-of-sight vectors are used. Is determined as the optimal line-of-sight vector. The base point of the line-of-sight vector is the center point of the bounding box, but may be the center of gravity of the three-dimensional shape formed by the surface group.

形状差異サーフェス強調表示部16は、形状差異サーフェス検出部12によって検出されたサーフェスつまり変更されたサーフェスを、変更されなかったサーフェスと区別して、たとえば変更されたサーフェスを、ハイライトつまり変更されなかったサーフェスよりも明るくして、あるいは変更されなかったサーフェスの色と異なる色にして表示するように設定する。設定は、たとえば変更されたサーフェスを変更されなかったサーフェスと区別して表示することを示す区別情報を、サーフェス情報91に付加することによって行う。   The shape-difference surface highlighting unit 16 distinguishes the surface detected by the shape-difference surface detection unit 12, that is, the changed surface from the surface that has not been changed. For example, the changed surface is highlighted or not changed. Set to display brighter than the surface or different from the color of the surface that was not changed. The setting is performed, for example, by adding to the surface information 91 distinction information indicating that a changed surface is displayed separately from a surface that has not been changed.

形状差異表示部17は、注目するサーフェスグループについて、たとえば形状差異サーフェスグルーピング部13によって分けられたサーフェスグループのうち変更前のサーフェスグループから選択された1つのサーフェスグループについて、変更前の全体形状と、注目するサーフェスグループ(以下「注目サーフェスグループ」という)の形状と、注目サーフェスグループのサーフェスと同じサーフェスIDを有するサーフェスを含むサーフェスグループが変更後のサーフェスグループにあれば、その変更後のサーフェスグループ(以下「対応サーフェスグループ」という)の形状とを、最適視線ベクトル計算部15で決定された最適視線ベクトルの方向と反対の方向から見た形状で、出力装置9に出力する。注目サーフェスグループのサーフェスと同じサーフェスIDを有するサーフェスを含むサーフェスグループが変更後のサーフェスグループにない場合は、変更後の3次元形状について対応する位置の周辺部を出力してもよい。   The shape difference display unit 17 includes, for the surface group of interest, for example, one surface group selected from the surface groups before the change among the surface groups divided by the shape difference surface grouping unit 13, If there is a surface group in the modified surface group that includes the shape of the surface group of interest (hereinafter referred to as the “surface of interest group”) and a surface having the same surface ID as the surface of the surface of interest group, the modified surface group ( The shape of the “corresponding surface group” (hereinafter referred to as “corresponding surface group”) is output to the output device 9 in a shape viewed from the direction opposite to the direction of the optimum line-of-sight vector determined by the optimum line-of-sight vector calculation unit 15. When the surface group including the surface having the same surface ID as the surface of the surface group of interest is not in the changed surface group, the peripheral portion of the corresponding position for the changed three-dimensional shape may be output.

その際、形状差異表示部17は、サーフェス情報91に区別情報が付加されていると、変更されたサーフェスをハイライトあるいは異なる色にして出力するとともに、注目サーフェスグループの位置を示す情報を全体形状に付加する。さらに注目サーフェスグループの形状および対応サーフェスグループの形状を拡大する倍率を、図14で後述する手順で計算し、計算した倍率でその注目サーフェスグループの形状および対応サーフェスグループの形状を拡大して出力する。上述の説明では、注目サーフェスグループを変更前のサーフェスグループとしたが、注目サーフェスグループを変更後のサーフェスグループとしてもよい。その場合は、対応サーフェスグループは、変更前のサーフェスグループとなり、出力される全体形状は、変更後の全体形状となる。   At that time, if the distinction information is added to the surface information 91, the shape difference display unit 17 outputs the changed surface in a highlighted or different color and outputs the information indicating the position of the target surface group in the entire shape. Append to Further, the magnification for enlarging the shape of the surface group of interest and the shape of the corresponding surface group is calculated according to the procedure described later with reference to FIG. 14, and the shape of the surface group of interest and the shape of the corresponding surface group are enlarged and output at the calculated magnification. . In the above description, the attention surface group is the surface group before the change, but the attention surface group may be the surface group after the change. In this case, the corresponding surface group is the surface group before the change, and the overall shape to be output is the overall shape after the change.

図2は、図1に示した最適視線ベクトル計算部15の構成を示す。最適視線ベクトル計算部15は、視線ベクトル干渉回数計算部151、視線ベクトル干渉回数記憶装置152、および最少干渉回数視線ベクトル計算部153を含む。視線ベクトル干渉回数計算部151は、形状差異グループ記憶装置14に記憶されたサーフェスグループ情報92が示す各サーフェスグループについて、各サーフェスグループの中心点から、予め定める複数の視線ベクトルの方向に伸ばしたベクトルと、同じ3次元形状のサーフェスであって、各サーフェスグループ以外のサーフェスとの干渉回数を視線ベクトルごとに計算する。すなわち視線ベクトルごとに、各視線ベクトルが交差するサーフェスの数を計算する。計算した視線ベクトルごとの干渉回数は、サーフェスグループごとに、視線ベクトル干渉回数記憶装置152に記憶される。   FIG. 2 shows a configuration of the optimum line-of-sight vector calculation unit 15 shown in FIG. The optimal line-of-sight vector calculation unit 15 includes a line-of-sight vector interference frequency calculation unit 151, a line-of-sight vector interference frequency storage device 152, and a minimum interference frequency line-of-sight vector calculation unit 153. The line-of-sight vector interference number calculation unit 151 is a vector extended from the center point of each surface group in the direction of a plurality of line-of-sight vectors, for each surface group indicated by the surface group information 92 stored in the shape difference group storage device 14. Then, the number of times of interference with surfaces of the same three-dimensional shape other than each surface group is calculated for each line-of-sight vector. That is, for each line-of-sight vector, the number of surfaces that each line-of-sight vector intersects is calculated. The calculated number of times of interference for each line-of-sight vector is stored in the line-of-sight vector interference number storage device 152 for each surface group.

視線ベクトル干渉回数記憶装置152は、視線ベクトル干渉回数計算部151によって計算された視線ベクトルごとのサーフェスの数を記憶する。視線ベクトル干渉回数記憶装置152は、上述した図示しない記憶装置に含めてもよいし、図示しない記憶装置とは別のたとえばハードディスク装置などで構成される記憶装置として構成してもよい。   The line-of-sight vector interference number storage device 152 stores the number of surfaces for each line-of-sight vector calculated by the line-of-sight vector interference number calculation unit 151. The line-of-sight vector interference frequency storage device 152 may be included in the above-described storage device (not shown), or may be configured as a storage device including, for example, a hard disk device other than the storage device (not shown).

最少干渉回数視線ベクトル計算部153は、視線ベクトル干渉回数記憶装置152に記憶された視線ベクトルごとの干渉回数から、サーフェスグループごとに、干渉回数が最も少ない視線ベクトルを抽出する。抽出した視線ベクトルの数が1つの場合は、その1つの視線ベクトルを最適視線ベクトルとして決定し、抽出した視線ベクトルの数が2以上の場合は、その2以上の視線ベクトルの和を最適視線ベクトルとして、サーフェスグループごとに決定する。   The minimum number of interference line-of-sight vector calculation unit 153 extracts the line-of-sight vector with the smallest number of interferences for each surface group from the number of interferences for each line-of-sight vector stored in the line-of-sight vector interference number storage device 152. When the number of extracted line-of-sight vectors is one, that single line-of-sight vector is determined as the optimum line-of-sight vector, and when the number of extracted line-of-sight vectors is two or more, the sum of the two or more line-of-sight vectors is determined as the optimum line-of-sight vector. Determine for each surface group.

図3は、図1に示したモデルデータ格納装置8に記憶される3次元CADデータの一部90を示す。3次元CADデータは、3次元形状を表す3次元形状データと、その3次元形状を識別するためのモデル名、その3次元形状データのデータ容量を示すデータサイズ、およびその3次元形状データが更新された日時を示す更新日時などの情報とを含む。図3には、モデル名、データサイズ、および更新日時が示されている。モデル名は、変更前後で異なるモデル名が命名される。   FIG. 3 shows a part 90 of the three-dimensional CAD data stored in the model data storage device 8 shown in FIG. The three-dimensional CAD data includes three-dimensional shape data representing a three-dimensional shape, a model name for identifying the three-dimensional shape, a data size indicating the data capacity of the three-dimensional shape data, and the three-dimensional shape data updated. Information such as an update date and time indicating the date and time when the date was recorded. FIG. 3 shows the model name, data size, and update date / time. Different model names are named before and after the change.

図3には、モデル名である「名前」、データサイズである「サイズ」、および「更新日時」が、名前ごとに示されている。たとえば名前「Cab.prt」は、サイズが「4,000KB」であり、更新日時が「2005/10/17 19:00」である。同様に、名前「Cab_2.prt」は、サイズが「4,122KB」であり、更新日時が「2005/10/20 14:00」である。名前「Cover.prt」は、サイズが「2,000KB」であり、更新日時が「2005/10/17 15:20」である。名前「Cover_2.prt」は、サイズが「2,500KB」であり、更新日時が「2005/10/20 13:20」である。名前「Bottom.prt」は、サイズが「3,222KB」であり、更新日時が「2005/10/17 13:00」である。名前「Bottom_2.prt」は、サイズが「3,000KB」であり、更新日時が「2005/10/20 10:00」である。   In FIG. 3, “model name” “name”, data size “size”, and “update date and time” are shown for each name. For example, the name “Cab.prt” has a size of “4,000 KB” and an update date and time of “2005/10/17 19:00”. Similarly, the name “Cab_2.prt” has a size of “4,122 KB” and an update date and time of “2005/10/20 14:00”. The name “Cover.prt” has a size of “2,000 KB” and an update date and time of “2005/10/17 15:20”. The name “Cover_2.prt” has a size of “2,500 KB” and an update date / time of “2005/10/20 13:20”. The name “Bottom.prt” has a size of “3,222 KB” and an update date / time of “2005/10/17 13:00”. The name “Bottom_2.prt” has a size of “3,000 KB” and an update date and time of “2005/10/20 10:00”.

図4は、図1に示した形状差異サーフェス検出部12によって検出されたサーフェスのサーフェス情報91を示す。サーフェス情報91は、各サーフィスの名前を示す「サーフィス名」と、各サーフィスを識別するための「サーフィスID」と、各サーフェスを形成するエッジの「エッジID」とを対応付けた情報であり、形状差異グループ記憶装置14に記憶される。サーフィス名「サーフェスS1」については、サーフェスIDが「2245」であり、エッジIDが「9123、9124、9125、および9126」である。同様に、サーフィス名「サーフェスS2」については、サーフェスIDが「2246」であり、エッジIDが「9126、9127、9128、および9129」である。サーフィス名「サーフェスS3」については、サーフェスIDが「2247」であり、エッジIDが「9129、9130、9131、および9132」である。サーフィス名「サーフェスS4」については、サーフェスIDが「1467」であり、エッジIDが「9223、9224、9225、および9226」である。   FIG. 4 shows surface information 91 of the surface detected by the shape difference surface detection unit 12 shown in FIG. The surface information 91 is information in which a “surface name” indicating the name of each surface, a “surface ID” for identifying each surface, and an “edge ID” of an edge forming each surface are associated with each other. It is stored in the shape difference group storage device 14. For the surface name “surface S1”, the surface ID is “2245” and the edge IDs are “9123, 9124, 9125, and 9126”. Similarly, for the surface name “surface S2”, the surface ID is “2246” and the edge IDs are “9126, 9127, 9128, and 9129”. For the surface name “surface S3”, the surface ID is “2247” and the edge IDs are “9129, 9130, 9131, and 9132”. For the surface name “surface S4”, the surface ID is “1467” and the edge IDs are “9223, 9224, 9225, and 9226”.

サーフェスS1のエッジID9126とサーフェスS2のエッジID9126とが同じエッジIDであり、サーフェスS1とサーフェスS2とは隣接している。さらにサーフェスS2のエッジID9129とサーフェスS3のエッジID9129とが同じエッジIDであり、サーフェスS2とサーフェスS3とは隣接している。   The edge ID 9126 of the surface S1 and the edge ID 9126 of the surface S2 are the same edge ID, and the surface S1 and the surface S2 are adjacent to each other. Further, the edge ID 9129 of the surface S2 and the edge ID 9129 of the surface S3 are the same edge ID, and the surface S2 and the surface S3 are adjacent to each other.

図5は、図1に示した形状差異サーフェスグルーピング部13によって分けられたサーフェスグループの一例を示す。サーフェスS1、サーフェスS2、およびサーフェスS3からなるサーフェスグループNo.1と、サーフェスS4のみからなるサーフェスグループNo.2とが示されている。サーフェスS2は、図4に示したサーフェス情報91から、エッジID9126のエッジでサーフェスS1と隣接しており、エッジID9129のエッジでサーフェスS3と隣接している。   FIG. 5 shows an example of the surface group divided by the shape difference surface grouping unit 13 shown in FIG. Surface group No. consisting of surface S1, surface S2, and surface S3. 1 and a surface group No. consisting of only the surface S4. 2 is shown. The surface S2 is adjacent to the surface S1 at the edge of edge ID 9126 and adjacent to the surface S3 at the edge of edge ID 9129 from the surface information 91 shown in FIG.

図6は、図5に示したサーフェスグループのバウンディングボックス40の一例を示す。バウンディングボックス40は、たとえば、xyz座標系において、各座標軸に平行な直線によって稜線が形成される直方体であって、サーフェスグループを含む最小の直方体である。バウンディングボックス40は、xyz座標系における最小点と最大点とによって規定される。最小点は、xyz座標系の原点に最も近い点であり、最大点は、xyz座標系の原点に最も遠い点である。図6には、バウンディングボックス40の最小点41、最大点42、および中心点43が示されている。   FIG. 6 shows an example of the bounding box 40 of the surface group shown in FIG. For example, in the xyz coordinate system, the bounding box 40 is a rectangular parallelepiped in which a ridge line is formed by a straight line parallel to each coordinate axis, and is the smallest rectangular parallelepiped including a surface group. The bounding box 40 is defined by a minimum point and a maximum point in the xyz coordinate system. The minimum point is the point closest to the origin of the xyz coordinate system, and the maximum point is the point farthest from the origin of the xyz coordinate system. FIG. 6 shows a minimum point 41, a maximum point 42, and a center point 43 of the bounding box 40.

図7は、図5に示したサーフェスグループのサーフェスグループ情報92の一例を示す。サーフェスグループ情報92は、サーフェスグループを識別するための「グループNo.」、サーフェスグループを構成するサーフェスの「サーフェスID」、サーフェスグループの大きさを最小点の座標と最大点の座標とによって示す「形状差異グループの大きさ」、およびサーフェスグループの中心点の座標を示す「形状差異グループの中心点」とを対応付けた情報である。グループNo.1のサーフェスグループは、サーフェスIDが「2245,2246,2247」であり、形状差異グループの大きさが「(100.0,200.0,50.0),(500.0,600.0,450.0)」であり、形状差異グループの中心点が「(300.0,400.0,250.0)」である。グループNo.2のサーフェスグループは、サーフェスIDが「1467」であり、形状差異グループの大きさが「(100.0,350.0,100.0),(300.0,450.0,300.0)」であり、形状差異グループの中心点が「(200.0,400.0,200.0)」である。   FIG. 7 shows an example of the surface group information 92 of the surface group shown in FIG. The surface group information 92 includes a “group number” for identifying the surface group, a “surface ID” of the surfaces constituting the surface group, and the size of the surface group by the coordinates of the minimum point and the coordinates of the maximum point. This is information in which the “size of the shape difference group” and the “center point of the shape difference group” indicating the coordinates of the center point of the surface group are associated with each other. Group No. The surface group 1 has a surface ID “2245, 2246, 2247”, and the size of the shape difference group is “(100.0, 200.0, 50.0), (500.0, 600.0, 450.0) ”and the center point of the shape difference group is“ (300.0, 400.0, 250.0) ”. Group No. The surface group of 2 has a surface ID “1467” and the size of the shape difference group is “(100.0, 350.0, 100.0), (300.0, 450.0, 300.0)”. The center point of the shape difference group is “(200.0, 400.0, 200.0)”.

図8は、図1に示した設計変更表示装置1による比較対象である変更前後の3次元形状の一例を示す。図8(a)は、変更前の3次元形状51を示し、3次元形状51の中央部にある部分形状が、サーフェスグループ511である。図8(b)は、変更後の3次元形状52を示し、3次元形状52の中央部にある部分形状が、サーフェスグループ521である。変更後のサーフェスグループ521が、変更前のサーフェスグループ511よりも大きさが大きくなっている。   FIG. 8 shows an example of a three-dimensional shape before and after the change, which is a comparison target by the design change display device 1 shown in FIG. FIG. 8A shows the three-dimensional shape 51 before the change, and the partial shape at the center of the three-dimensional shape 51 is the surface group 511. FIG. 8B shows the changed three-dimensional shape 52, and the partial shape at the center of the three-dimensional shape 52 is the surface group 521. The surface group 521 after the change is larger than the surface group 511 before the change.

図9は、図1に示した形状差異サーフェス検出部12によって検出された変更前の3次元形状51の差異のあるサーフェスの一例を示す。形状差異サーフェス検出部12によって検出されたサーフェスが、サーフェスa1〜サーフェスa5であり、サーフェスグループ511に含まれるサーフェスである。すなわち、サーフェスグループ511は、サーフェスa1〜サーフェスa5によって構成されるサーフェスグループである。   FIG. 9 shows an example of a surface having a difference in the three-dimensional shape 51 before the change detected by the shape difference surface detection unit 12 shown in FIG. Surfaces detected by the shape difference surface detection unit 12 are surfaces a <b> 1 to a <b> 5 and are included in the surface group 511. That is, the surface group 511 is a surface group configured by the surfaces a1 to a5.

図10は、図1に示した形状差異サーフェス検出部12によって検出された変更後の3次元形状52の差異のあるサーフェスの一例を示す。形状差異サーフェス検出部12によって検出されたサーフェスが、サーフェスb1〜サーフェスb5であり、サーフェスグループ521の部分に含まれるサーフェスである。すなわち、サーフェスグループ521は、サーフェスb1〜サーフェスb5によって構成されるサーフェスグループである。   FIG. 10 shows an example of a surface having a difference in the three-dimensional shape 52 after the change detected by the shape difference surface detection unit 12 shown in FIG. Surfaces detected by the shape-difference surface detection unit 12 are surfaces b1 to b5 and are included in the surface group 521. That is, the surface group 521 is a surface group configured by the surfaces b1 to b5.

図11は、図1に示した最適視線ベクトル計算部15で利用する視線ベクトルの数を説明するための図である。図11では、視線ベクトルの数を説明するために、サイコロを例にしている。予め定める複数の視線ベクトルは、サイコロの場合、たとえば26個の視線ベクトルが用意される。図11に示した各サイコロは、視線ベクトルの方向と反対の方向から見た形状を示している。図11(a)は、サイコロの各面に対して垂直な方向から見たサイコロであり、各面に1個の視線ベクトルが対応し、合計6個の視線ベクトルがある。図11(b)は、サイコロの2つの面が見える方向から見たサイコロであり、各稜線に1個の視線ベクトルが対応し、合計12個の視線ベクトルがある。図11(c)は、サイコロの3つの面が見える方向から見たサイコロであり、各頂点に1個の視線ベクトルが対応し、合計8個の視線ベクトルがある。したがって、これらの視線ベクトルの合計は、26個となる。   FIG. 11 is a diagram for explaining the number of line-of-sight vectors used in the optimum line-of-sight vector calculation unit 15 shown in FIG. In FIG. 11, a dice is taken as an example in order to explain the number of line-of-sight vectors. In the case of a dice, for example, 26 predetermined line-of-sight vectors are prepared. Each dice shown in FIG. 11 shows a shape viewed from a direction opposite to the direction of the line-of-sight vector. FIG. 11A shows the dice as viewed from a direction perpendicular to each surface of the dice, and one gaze vector corresponds to each surface, and there are a total of six gaze vectors. FIG. 11B shows the dice seen from the direction in which the two faces of the dice can be seen. One sight line vector corresponds to each ridge line, and there are a total of 12 sight line vectors. FIG. 11C shows the dice as seen from the direction in which the three faces of the dice can be seen. One gaze vector corresponds to each vertex, and there are a total of eight gaze vectors. Therefore, the total of these line-of-sight vectors is 26.

図12は、図9に示した変更前の3次元形状51に対する視線ベクトルの一例を示す。図12は、図9に示した変更前の3次元形状51のサーフェスグループ511についての視線ベクトルを示す。この例では、視線ベクトルとして、サーフェスグループ511のバウンディングボックスの中心点から、バウンディングボックスの各面に垂直な視線ベクトルB1〜視線ベクトルB6が示されている。視線ベクトルB2、視線ベクトルB4、および視線ベクトルB6は、サーフェスグループ511以外のサーフェスと交差つまり干渉するが、視線ベクトルB1、視線ベクトルB3、および視線ベクトルB5は、サーフェスグループ511以外のサーフェスと干渉しない。したがって、最適視線ベクトルは、干渉回数が最も少ない視線ベクトルB1、視線ベクトルB3、および視線ベクトルB5の和のベクトルとなる。   FIG. 12 shows an example of a line-of-sight vector for the three-dimensional shape 51 before the change shown in FIG. FIG. 12 shows a line-of-sight vector for the surface group 511 of the three-dimensional shape 51 before the change shown in FIG. In this example, line-of-sight vectors B1 to B6 perpendicular to each surface of the bounding box are shown as the line-of-sight vectors from the center point of the bounding box of the surface group 511. The line-of-sight vector B2, the line-of-sight vector B4, and the line-of-sight vector B6 intersect or interfere with surfaces other than the surface group 511, but the line-of-sight vector B1, the line-of-sight vector B3, and the line-of-sight vector B5 do not interfere with surfaces other than the surface group 511. . Therefore, the optimal line-of-sight vector is the sum vector of the line-of-sight vector B1, the line-of-sight vector B3, and the line-of-sight vector B5 with the smallest number of interferences.

図13は、図12に示した視線ベクトルを3次元座標で表した視線ベクトル情報93を示す。3次元座標をxyz座標で表すと、視線ベクトル名「B1」は、(1.0,0.0,0.0)の視線ベクトルである。視線ベクトル名「B2」は、(0.0,1.0,0.0)の視線ベクトルである。視線ベクトル名「B3」は、(0.0,0.0,1.0)の視線ベクトルである。視線ベクトル名「B4」は、(−1.0,0.0,0.0)の視線ベクトルである。視線ベクトル名「B5」は、(0.0,−1.0,0.0)の視線ベクトルである。視線ベクトル名「B6」は、(0.0,0.0,−1.0)の視線ベクトルである。   FIG. 13 shows line-of-sight vector information 93 representing the line-of-sight vector shown in FIG. When the three-dimensional coordinates are expressed by xyz coordinates, the line-of-sight vector name “B1” is a line-of-sight vector of (1.0, 0.0, 0.0). The line-of-sight vector name “B2” is a line-of-sight vector of (0.0, 1.0, 0.0). The line-of-sight vector name “B3” is a line-of-sight vector of (0.0, 0.0, 1.0). The line-of-sight vector name “B4” is a line-of-sight vector of (−1.0, 0.0, 0.0). The line-of-sight vector name “B5” is a line-of-sight vector of (0.0, −1.0, 0.0). The line-of-sight vector name “B6” is a line-of-sight vector of (0.0, 0.0, −1.0).

図14は、図1に示した形状差異表示部17が表示する画面60の一例を示す。この画面60は、たとえば出力装置9に表示される画面である。形状差異表示部17は、注目サーフェスグループの形状と、対応サーフェスグループの形状とを拡大して表示する。図14に示した画面60には、注目サーフェスグループのバウンディングボックス61が、拡大されないサイズで表示されている。このサイズでは、小さくて見にくいので、形状差異表示部17は、バウンディングボックス61を拡大する。拡大する倍率は、たとえば拡大したときに画面内に入る最大の倍率とする。たとえば、画面の横方向のサイズWを800画素、縦方向のサイズHを600画素とし、バウンディングボックス61の横方向のサイズwを80画素、縦方向のサイズhを50画素とすると、拡大する倍率は、横方向がW/w=800/80=10倍であり、縦方向がH/h=600/50=12倍である。横方向の倍率および縦方向の倍率のうち、小さいほうの倍率、この例では10倍を、バウンディングボックス61を拡大する倍率とする。   FIG. 14 shows an example of a screen 60 displayed by the shape difference display unit 17 shown in FIG. This screen 60 is a screen displayed on the output device 9, for example. The shape difference display unit 17 enlarges and displays the shape of the target surface group and the shape of the corresponding surface group. On the screen 60 shown in FIG. 14, the bounding box 61 of the surface group of interest is displayed in a size that is not enlarged. Since this size is small and difficult to see, the shape difference display unit 17 enlarges the bounding box 61. The magnification to be enlarged is, for example, the maximum magnification that enters the screen when enlarged. For example, if the horizontal size W of the screen is 800 pixels, the vertical size H is 600 pixels, the horizontal size w of the bounding box 61 is 80 pixels, and the vertical size h is 50 pixels, the magnification is increased. The horizontal direction is W / w = 800/80 = 10 times, and the vertical direction is H / h = 600/50 = 12. Of the horizontal magnification and the vertical magnification, the smaller magnification, 10 in this example, is the magnification for enlarging the bounding box 61.

図15は、図8に示した変更前後の3次元形状で差異のあるサーフェスを強調した図である。図15(a)に示したサーフェスグループ511aのサーフェスは、図8(a)に示したサーフェスグループ511のサーフェスと異なる色にされ、サーフェスグループ511a以外のサーフェスとは区別して表示される。同様に、図15(b)に示したサーフェスグループ521aのサーフェスは、図8(b)に示したサーフェスグループ521のサーフェスと異なる色にされ、サーフェスグループ521a以外のサーフェスとは区別して表示される。   FIG. 15 is a diagram in which the different surfaces in the three-dimensional shape before and after the change shown in FIG. 8 are emphasized. The surface of the surface group 511a shown in FIG. 15A has a different color from the surface of the surface group 511 shown in FIG. 8A, and is displayed separately from the surfaces other than the surface group 511a. Similarly, the surface of the surface group 521a shown in FIG. 15B is displayed in a different color from the surface of the surface group 521 shown in FIG. 8B, and is displayed separately from the surfaces other than the surface group 521a. .

図16は、図15に示した変更前の3次元形状51に差異のある箇所を示す注記を追加した3次元形状53を示す。3次元形状53には、変更前後で形状に差異のある箇所を示す注記「設計変更箇所」71が追加され、差異のある箇所つまり差異のあるサーフェスグループを矢印で示している。   FIG. 16 shows a three-dimensional shape 53 to which a note indicating a difference in the three-dimensional shape 51 before the change shown in FIG. 15 is added. In the three-dimensional shape 53, a note “design change portion” 71 indicating a portion having a difference in shape before and after the change is added, and a portion having a difference, that is, a surface group having a difference is indicated by an arrow.

図17は、図16に示した3次元形状53を最適視線方向から見た3次元形状54を示す。最適視線方向は、最適視線ベクトル計算部15によってサーフェスグループごとに決定された最適視線ベクトルの方向と反対の方向である。図17に示した3次元形状54は、図16に示した3次元形状53を、3次元形状53の中で「設計変更箇所」71として示されたサーフェスグループの最適視線方向から見た角度に回転して、出力装置9に出力した形状を示している。   FIG. 17 shows a three-dimensional shape 54 when the three-dimensional shape 53 shown in FIG. 16 is viewed from the optimum viewing direction. The optimum line-of-sight direction is the direction opposite to the direction of the optimum line-of-sight vector determined for each surface group by the optimum line-of-sight vector calculation unit 15. The three-dimensional shape 54 shown in FIG. 17 has an angle when the three-dimensional shape 53 shown in FIG. 16 is viewed from the optimum line-of-sight direction of the surface group indicated as the “design change portion” 71 in the three-dimensional shape 53. The shape rotated and output to the output device 9 is shown.

図18は、図17に示したサーフェスグループの形状を拡大して画面60に表示した画像62を示す。形状差異表示部17は、図16に示した「設計変更箇所」71と注記されたサーフェスグループのバウンディングボックスの中心点を、出力装置9の画面60の中心の位置に一致させ、3次元形状54をたとえば図14で説明した手順で求めた倍率で拡大して、出力装置9の画面60に表示する。したがって、画像62は、形状差異表示部17によって拡大された画像のうち、「設計変更箇所」71と注記されたサーフェスグループを含む部分の画像である。   FIG. 18 shows an image 62 displayed on the screen 60 by enlarging the shape of the surface group shown in FIG. The shape difference display unit 17 matches the center point of the bounding box of the surface group noted as “design change location” 71 shown in FIG. Is enlarged at the magnification obtained by the procedure described with reference to FIG. 14 and displayed on the screen 60 of the output device 9. Therefore, the image 62 is an image of a portion including the surface group noted as “design change portion” 71 in the image enlarged by the shape difference display unit 17.

図19は、図18に示した画像62に示されたサーフェスグループに対応する変更後のサーフェスグループの形状を拡大して画面60に表示した画像63を示す。形状差異表示部17は、まず、図15(b)に示した変更後の3次元形状52を、図17に示したサーフェスグループの最適視線方向から見た形状に回転する。さらに、回転した後、サーフェスグループ521のバウンディングボックスの中心点を、出力装置9の画面60の中心の位置に一致させ、回転後の3次元形状を図14で説明した手順で求めた倍率で拡大して、出力装置9の画面60に表示する。したがって、画像63は、形状差異表示部17によって拡大された画像のうち、サーフェスグループ521を含む部分の画像である。図19では、最適視線方向として、変更前のサーフェスグループ511と同じ方向から見るために、サーフェスグループ511の最適視線方向を用いたが、変更後のサーフェスグループをより見やすくするために、サーフェスグループ521の最適視線方向を用いてもよい。   FIG. 19 shows an image 63 displayed on the screen 60 by enlarging the shape of the changed surface group corresponding to the surface group shown in the image 62 shown in FIG. First, the shape difference display unit 17 rotates the changed three-dimensional shape 52 shown in FIG. 15B to a shape seen from the optimum line-of-sight direction of the surface group shown in FIG. Further, after the rotation, the center point of the bounding box of the surface group 521 is made to coincide with the center position of the screen 60 of the output device 9, and the three-dimensional shape after the rotation is enlarged at the magnification obtained by the procedure described in FIG. And displayed on the screen 60 of the output device 9. Therefore, the image 63 is an image of a portion including the surface group 521 in the image enlarged by the shape difference display unit 17. In FIG. 19, the optimal viewing direction of the surface group 511 is used in order to view the same as the surface direction of the surface group 511 before the change as the optimal viewing direction. The optimal line-of-sight direction may be used.

図20は、図1に示した設計変更表示装置1が処理するフローチャートである。このフローチャートは、設計変更表示装置1に含まれる図示しない中央処理装置が図示しない記憶装置に記憶されるプログラムを実行することによって処理される。図示しない入力装置によって、比較対象である2つの3次元形状を特定する情報、たとえば変更前のモデル名および変更後のモデル名が入力されると、ステップA1に移る。   FIG. 20 is a flowchart processed by the design change display device 1 shown in FIG. This flowchart is processed by a central processing unit (not shown) included in the design change display device 1 executing a program stored in a storage unit (not shown). When information specifying two three-dimensional shapes to be compared, such as a model name before change and a model name after change, are input by an input device (not shown), the process proceeds to step A1.

ステップA1では、変更前モデルデータを読み込む。すなわち、モデルデータ読み込み部11は、入力装置によって入力された変更前のモデル名の3次元CADデータを、モデルデータ格納装置8から読み出し、ステップA2に進む。読み出される3次元CADデータは、たとえば図8(a)に示した3次元形状51の3次元CADデータあり、3次元形状51のモデル名は、たとえば「model01.prt」である。ステップA2では、変更後モデルデータを読み込む。すなわち、モデルデータ読み込み部11は、入力装置によって入力された変更後のモデル名の3次元CADデータを、モデルデータ格納装置8から読み出し、ステップA3に進む。読み出される3次元CADデータは、たとえば図8(b)に示した3次元形状52の3次元CADデータあり、3次元形状52のモデル名は、たとえば「model02.prt」である。   In step A1, pre-change model data is read. That is, the model data reading unit 11 reads out the three-dimensional CAD data of the model name before the change input by the input device from the model data storage device 8, and proceeds to step A2. The read three-dimensional CAD data is, for example, three-dimensional CAD data of the three-dimensional shape 51 shown in FIG. 8A, and the model name of the three-dimensional shape 51 is “model01.prt”, for example. In step A2, the changed model data is read. That is, the model data reading unit 11 reads from the model data storage device 8 the three-dimensional CAD data with the changed model name input by the input device, and proceeds to step A3. The read three-dimensional CAD data is, for example, three-dimensional CAD data of the three-dimensional shape 52 shown in FIG. 8B, and the model name of the three-dimensional shape 52 is, for example, “model02.prt”.

ステップA3では、形状差異サーフェスを検出する。すなわち、形状差異サーフェス検出部12は、変更前の3次元CADデータと変更後の3次元CADデータとで、対応するサーフェスがないサーフェスと、対応するサーフェスで形状が異なるサーフェスとを検出し、ステップA4に進む。たとえば、図8に示した例では、変更前のモデル名「model01.prt」の3次元CADデータについては、図9(a)に示したサーフェスa1〜サーフェスa5の5つのサーフェスが検出され、変更後のモデル名「model02.prt」の3次元CADデータについては、図9(b)に示したサーフェスb1〜サーフェスb5の5つのサーフェスが検出される。   In step A3, a shape difference surface is detected. That is, the shape-difference surface detection unit 12 detects a surface having no corresponding surface and a surface having a different shape from the corresponding surface based on the three-dimensional CAD data before the change and the three-dimensional CAD data after the change. Proceed to A4. For example, in the example shown in FIG. 8, for the three-dimensional CAD data of the model name “model01.prt” before the change, five surfaces a1 to a5 shown in FIG. 9A are detected and changed. For the later three-dimensional CAD data of the model name “model02.prt”, five surfaces b1 to b5 shown in FIG. 9B are detected.

ステップA4では、形状差異サーフェスがあるか否かが判定される。すなわち、形状差異サーフェス検出部12は、変更前の3次元CADデータと変更後の3次元CADデータとで差のあるサーフェスを検出すると、形状差異サーフェスがあると判定し、ステップA5に進み、変更前の3次元CADデータと変更後の3次元CADデータとで差のあるサーフェスを検出しないと、形状差異サーフェスがないと判定し、処理を終了する。図8に示した例では、形状差異サーフェスがあるので、ステップA5に進む。   In Step A4, it is determined whether or not there is a shape difference surface. That is, when the surface having a difference between the three-dimensional CAD data before the change and the three-dimensional CAD data after the change is detected, the shape-difference surface detection unit 12 determines that there is a shape-difference surface, and proceeds to step A5 to change the surface. If a surface having a difference between the previous three-dimensional CAD data and the changed three-dimensional CAD data is not detected, it is determined that there is no shape difference surface, and the process is terminated. In the example shown in FIG. 8, since there is a shape difference surface, the process proceeds to step A5.

ステップA5では、形状差異サーフェスのグルーピングを行う。すなわち、形状差異サーフェスグルーピング部13は、まず、ステップA3で検出されたサーフェスを、同じエッジを共有するサーフェスのグループにまとめる。つまり相互に隣接するサーフェスからなるサーフェスグループに分ける。隣接するサーフェスがないサーフェスは、そのサーフェスのみからなるグループとする。次に、分けられた各サーフェスグループについて、バウンディングボックスを生成し、生成したバウンディングボックスの大きさを特定するための最大点および最小点、ならびに生成したバウンディングボックスの位置を特定するための中心点を算出する。算出した最大点、最小点、および中心点を、各サーフェスグループを構成するサーフェスのサーフェスIDとともに、サーフェスグループ情報92として、形状差異グループ記憶装置14に記憶して、ステップA6に進む。   In step A5, the shape difference surfaces are grouped. That is, the shape-difference surface grouping unit 13 first collects the surfaces detected in step A3 into a group of surfaces sharing the same edge. In other words, it is divided into surface groups consisting of adjacent surfaces. A surface that does not have an adjacent surface is a group consisting of only that surface. Next, for each divided surface group, generate a bounding box, and specify the maximum and minimum points for specifying the size of the generated bounding box, and the center point for specifying the position of the generated bounding box. calculate. The calculated maximum point, minimum point, and center point are stored in the shape difference group storage device 14 as the surface group information 92 together with the surface IDs of the surfaces constituting each surface group, and the process proceeds to step A6.

ステップA6では、最適視線ベクトルを計算する。すなわち、視線ベクトル干渉回数計算部151は、まず、形状差異グループ記憶装置14に記憶されたサーフェスグループ情報92が示す各サーフェスグループについて、各サーフェスグループの中心点から、予め定める複数の視線ベクトルの方向に伸ばしたベクトルと、同じ3次元形状のサーフェスであって、各サーフェスグループ以外のサーフェスとの干渉回数を視線ベクトルごとに計算し、計算した視線ベクトルごとの干渉回数を、サーフェスグループごとに、視線ベクトル干渉回数記憶装置152に記憶する。次に、最少干渉回数視線ベクトル計算部153は、視線ベクトル干渉回数記憶装置152に記憶された視線ベクトルごとの干渉回数から、サーフェスグループごとに、干渉回数が最も少ない視線ベクトルを抽出する。サーフェスグループごとに、抽出した視線ベクトルの数が1つの場合は、その1つの視線ベクトルを最適視線ベクトルとして決定し、抽出した視線ベクトルの数が2以上の場合は、その2以上の視線ベクトルの和を最適視線ベクトルとして決定して、ステップA7に進む。   In step A6, an optimal line-of-sight vector is calculated. That is, the line-of-sight vector interference frequency calculation unit 151 first determines the directions of a plurality of line-of-sight vectors determined in advance from the center point of each surface group for each surface group indicated by the surface group information 92 stored in the shape difference group storage device 14. The number of interferences with a surface that is the same three-dimensional shape as that of the vector extended to the surface and other than each surface group is calculated for each line-of-sight vector, and the calculated number of interferences for each line-of-sight vector is calculated for each surface group. This is stored in the vector interference number storage device 152. Next, the line-of-sight vector calculation unit 153 extracts the line-of-sight vector with the smallest number of interferences for each surface group from the number of interferences for each line-of-sight vector stored in the line-of-sight vector interference number storage device 152. For each surface group, when the number of extracted line-of-sight vectors is one, that single line-of-sight vector is determined as the optimum line-of-sight vector, and when the number of extracted line-of-sight vectors is two or more, the two or more line-of-sight vectors are determined. The sum is determined as the optimum line-of-sight vector, and the process proceeds to step A7.

たとえば、図12に示した変更前の3次元形状51のサーフェスグループでは、6つの視線ベクトルに対して干渉回数が計算され、干渉回数が最も少ない視線ベクトルとして、干渉回数が「0」回である視線ベクトルB1、視線ベクトルB3、および視線ベクトルB5の3つの視線ベクトルが抽出され、抽出された3つの視線ベクトルの和が最適視線ベクトルとして決定される。最適視線ベクトルは、図13に示した視線ベクトル情報93から、視線ベクトルB1(1.0,0.0,0.0)、視線ベクトルB3(0.0,0.0,1.0)、および視線ベクトルB5(0.0,−1.0,0.0)の和であるベクトル(1.0,−1.0,1.0)で表される。   For example, in the surface group of the three-dimensional shape 51 before the change shown in FIG. 12, the number of interferences is calculated for six line-of-sight vectors, and the number of interferences is “0” as the line-of-sight vector with the smallest number of interferences. Three line-of-sight vectors of line-of-sight vector B1, line-of-sight vector B3, and line-of-sight vector B5 are extracted, and the sum of the three extracted line-of-sight vectors is determined as the optimum line-of-sight vector. The optimum line-of-sight vector is obtained from the line-of-sight vector information 93 shown in FIG. 13, the line-of-sight vector B1 (1.0, 0.0, 0.0), the line-of-sight vector B3 (0.0, 0.0, 1.0), And a vector (1.0, -1.0, 1.0) which is the sum of the line-of-sight vector B5 (0.0, -1.0, 0.0).

ステップA7では、拡大倍率を計算する。すなわち、形状差異表示部17は、形状差異グループ記憶装置14に記憶されるサーフェスグループ情報92から、出力するサーフェスグループのバウンディングボックスの大きさつまり最大点および最小点を読み出し、読み出した大きさで、そのバウンディングボックスを出力装置9の画面60つまり2次元のスクリーン座標系に投影した場合の大きさから拡大する倍率を、各サーフェスグループについて計算して、ステップA8に進む。拡大する倍率は、たとえば図14で説明した手順で計算する。   In step A7, the enlargement magnification is calculated. That is, the shape difference display unit 17 reads the size of the bounding box of the surface group to be output, that is, the maximum point and the minimum point, from the surface group information 92 stored in the shape difference group storage device 14, and reads the size. The magnification for enlarging the bounding box from the size when projected onto the screen 60 of the output device 9, that is, the two-dimensional screen coordinate system is calculated for each surface group, and the process proceeds to step A8. The magnification to be enlarged is calculated, for example, according to the procedure described with reference to FIG.

ステップA8では、表示していない形状差異サーフェスグループがまだあるか否かを判定する。形状差異表示部17は、表示していない形状差異サーフェスグループがまだあると判定すると、ステップA9に進み、表示していない形状差異サーフェスグループがないと判定すると、処理を終了する。   In step A8, it is determined whether there is still a shape difference surface group that is not displayed. If the shape difference display unit 17 determines that there is still a shape difference surface group that is not displayed, the process proceeds to step A9. If the shape difference display unit 17 determines that there is no shape difference surface group that is not displayed, the process ends.

ステップA9では、形状差異サーフェスをハイライト表示とする。すなわち、形状差異表示部17は、形状差異グループ記憶装置14に記憶されるサーフェス情報91のサーフェスを出力装置9の画面60に表示する際、差異のあるサーフェスを差異のないサーフェスと区別するために、ハイライト表示または異なる色での表示をすべき設定にして、ステップA10に進む。設定は、たとえばハイライト表示または異なる色での表示をすべきことを示す区別情報をサーフェス情報91に付加して、形状差異グループ記憶装置14に記憶する。ステップA10では、注記を表示する設定とする。すなわち、形状差異表示部17は、各サーフェスグループを、設計変更があった箇所であることを示す注記を表示する設定にして、ステップA11に進む。たとえば、「設計変更箇所」という注記を表示すべきことを示す注記情報をサーフェス情報91に付加して、形状差異グループ記憶装置14に記憶する。   In step A9, the shape difference surface is highlighted. That is, when the surface of the surface information 91 stored in the shape difference group storage device 14 is displayed on the screen 60 of the output device 9, the shape difference display unit 17 distinguishes a surface having a difference from a surface having no difference. Then, the display is set to be highlighted or displayed in a different color, and the process proceeds to step A10. For the setting, for example, distinguishing information indicating that a highlight display or display with a different color should be performed is added to the surface information 91 and stored in the shape difference group storage device 14. In step A10, the annotation is set to be displayed. That is, the shape difference display unit 17 sets each surface group to display a note indicating that there is a design change, and proceeds to step A11. For example, note information indicating that a note “design change location” should be displayed is added to the surface information 91 and stored in the shape difference group storage device 14.

ステップA11では、全体図を表示する。すなわち、形状差異表示部17は、たとえば変更前の3次元形状の全体形状を、注目する1つの変更前のサーフェスグループについて、ステップA6で決定した最適視線ベクトルの反対方向から見た形状に回転して、出力装置9に表示して、ステップA12に進む。たとえば、図17に示した3次元形状54が、変更前の3次元形状の全体形状を最適視線ベクトルの反対方向から見た形状である。他のサーフェスに遮られることなく、設計変更箇所であるサーフェスグループが表示される。その際、形状差異グループ記憶装置14に記憶されるサーフェス情報91に区別情報が付加されたサーフェスがあると、ハイライト表示または異なる色での表示を行うとともに、形状差異グループ記憶装置14に記憶されるサーフェス情報91に注記情報が付加されたサーフェスがあると、注記たとえば「設計変更箇所」という注記を表示する。   In step A11, an overall view is displayed. That is, the shape difference display unit 17 rotates, for example, the entire three-dimensional shape before the change to a shape viewed from the opposite direction of the optimum line-of-sight vector determined in step A6 for one target surface group before the change. Display on the output device 9 and then proceed to Step A12. For example, the three-dimensional shape 54 shown in FIG. 17 is a shape obtained by viewing the entire three-dimensional shape before the change from the direction opposite to the optimum line-of-sight vector. The surface group that is the design change point is displayed without being blocked by other surfaces. At this time, if there is a surface to which the discrimination information is added to the surface information 91 stored in the shape difference group storage device 14, the surface is highlighted or displayed in a different color and stored in the shape difference group storage device 14. If there is a surface to which the note information is added to the surface information 91 to be displayed, a note such as a note “design change point” is displayed.

ステップA12では、変更前モデルの詳細図を表示する。すなわち、形状差異表示部17は、ステップA11で回転した変更前の3次元形状の全体形状を、注目する1つの変更前のサーフェスグループの中心点を固定して、ステップA7でそのサーフェスグループについて計算で求めた倍率で拡大して出力装置9に表示し、ステップA13に進む。たとえば、図18に示した画像62が、変更前のサーフェスグループを最適視線ベクトルの反対方向から見た形状である。その際、区別情報があると、ハイライト表または異なる色での表示を行うとともに、注記情報があると、注記たとえば「設計変更箇所」という注記を表示する。   In step A12, a detailed view of the pre-change model is displayed. That is, the shape difference display unit 17 fixes the overall shape of the three-dimensional shape before the change rotated in step A11, and fixes the center point of the one surface group before the change to be noticed, and calculates the surface group in step A7. Is enlarged and displayed on the output device 9, and the process proceeds to Step A13. For example, the image 62 shown in FIG. 18 has a shape when the surface group before the change is viewed from the opposite direction of the optimum line-of-sight vector. At this time, if there is distinction information, a highlight table or a different color is displayed, and if there is note information, a note such as a note “design change point” is displayed.

ステップA13では、変更後モデルの詳細図を表示する。すなわち、形状差異表示部17は、変更後の3次元形状の全体形状を、ステップA11での最適視線ベクトルの反対方向から見た形状に回転し、ステップA11で拡大した倍率と同じ倍率で拡大し、拡大した全体形状のうち、ステップA12で表示した変更前のサーフェスグループに対応する変更後のサーフェスグループの形状を、出力装置9に表示し、ステップA8に戻る。たとえば、図19に示した画像63が、変更後のサーフェスグループを最適視線ベクトルの反対方向から見た形状である。その際、区別情報があると、ハイライト表または異なる色での表示を行うとともに、注記情報があると、注記たとえば「設計変更箇所」という注記を表示する。   In step A13, a detailed diagram of the changed model is displayed. That is, the shape difference display unit 17 rotates the entire three-dimensional shape after the change to a shape viewed from the opposite direction of the optimum line-of-sight vector in Step A11, and enlarges it at the same magnification as the magnification enlarged in Step A11. Of the enlarged overall shape, the shape of the surface group after the change corresponding to the surface group before the change displayed in step A12 is displayed on the output device 9, and the process returns to step A8. For example, the image 63 shown in FIG. 19 is a shape of the changed surface group viewed from the opposite direction of the optimal line-of-sight vector. At this time, if there is distinction information, a highlight table or a different color is displayed, and if there is note information, a note such as a note “design change point” is displayed.

このように、取得手段であるたとえばモデルデータ読み込み部11によって、複数のサーフェスによって構成される3次元形状を表す3次元CADデータを記憶する記憶装置であるたとえばモデルデータ格納装置8から、比較対象である2つの3次元形状の3次元CADデータが取得され、抽出手段であるたとえば形状差異サーフェス検出部12によって、取得手段によって取得された3次元CADデータが示す2つの3次元形状のうちの1つの3次元形状のサーフェスと他の3次元形状のサーフェスとが、サーフェスの識別情報であるたとえばサーフェスIDによって対応付けて比較対象とされ、比較対象のないサーフェスの識別情報と、比較対象のサーフェスの形状が一致しない両サーフェスの識別情報とが抽出され、グループ化手段であるたとえば形状差異サーフェスグルーピング部13によって、抽出手段によって抽出されたサーフェス識別情報が示すサーフェスが、隣接するサーフェスがあるサーフェスについては、相互に隣接したサーフェスからなるグループに分けられ、隣接するサーフェスがないサーフェスについては、そのサーフェスのみからなるグループに分けられる。   As described above, for example, the model data reading unit 11 that is an acquisition unit is used as a comparison target from the model data storage device 8 that is a storage device that stores three-dimensional CAD data representing a three-dimensional shape constituted by a plurality of surfaces. One of two two-dimensional shapes indicated by the three-dimensional CAD data acquired by the acquisition unit by, for example, the shape-difference surface detection unit 12 that is an extraction unit is acquired. The surface of the three-dimensional shape and the surface of another three-dimensional shape are compared with each other by the surface identification information, for example, the surface ID, for example. The identification information of both surfaces that do not match is extracted and the grouping means For example, the surface indicated by the surface identification information extracted by the extraction means by the shape difference surface grouping unit 13 is divided into a group composed of surfaces adjacent to each other, and there is no adjacent surface. Surfaces can be divided into groups consisting only of the surface.

さらに、最適ベクトル決定手段であるたとえば最適視線ベクトル計算部15によって、グループ化手段によって分けられたそれぞれのグループについて、各グループに含まれるサーフェスによって形成される3次元のグループ形状の重心位置を基点とするベクトルであって、予め定める最適条件を満たす最適ベクトルであるたとえば最適視線ベクトルが決定され、出力手段であるたとえば形状差異表示部17によって、グループ化手段によって分けられたグループであるたとえばサーフェスグループのグループ形状のうちで選択されたグループの注目グループ形状と、注目グループ形状を内包する3次元形状と、注目グループ形状を形成するサーフェスに比較対象のサーフェスがある場合は、その比較対象のサーフェスを含むグループのグループ形状とが、注目グループ形状について最適ベクトル決定手段によって決定された最適ベクトルの方向と反対方向からみた形状で、出力装置であるたとえば出力装置9に出力されるので、ユーザが操作しなくても、2つの3次元形状のうちの1つ3次元形状と、差のある対応する2つの部分形状とを、その差のある箇所を見るのに適した方向から出力たとえば表示することができる。したがって、ユーザは形状に差のある箇所がよく見える方向を探す手間を省くことができ、さらに2つの形状の違いを容易に比較することができる。   Further, the center of gravity of the three-dimensional group shape formed by the surface included in each group for each group divided by the grouping means by the optimum line-of-sight vector calculation unit 15 which is the optimum vector determining means, for example, is used as a base point. For example, an optimal line-of-sight vector satisfying a predetermined optimal condition is determined, and an output unit, for example, a shape difference display unit 17, which is a group divided by the grouping unit, for example, a surface group The target group shape of the group selected from among the group shapes, the three-dimensional shape that contains the target group shape, and the surface that forms the target group shape, if there is a target surface for comparison, includes the target surface for comparison Group Guru Is the shape viewed from the direction opposite to the direction of the optimal vector determined by the optimal vector determination means for the group shape of interest, and is output to the output device, for example, the output device 9. One of the two three-dimensional shapes and the corresponding two corresponding partial shapes can be output, for example, displayed from a direction suitable for viewing the difference. Therefore, the user can save the trouble of searching for a direction in which a portion having a difference in shape can be seen well, and can easily compare the difference between the two shapes.

さらに、取得手段であるたとえばモデルデータ読み込み部11によって取得される比較対象である2つの3次元形状は、変更前の3次元形状およびその3次元形状の変更後の3次元形状であり、出力手段であるたとえば形状差異表示部17によって、注目グループ形状と、その注目グループ形状を内包する3次元形状と、その注目グループ形状を形成するサーフェスに比較対象のサーフェスがある場合は、その比較対象のサーフェスを含むグループ形状である対応グループ形状とからなる組合せ形状が出力装置であるたとえば出力装置9に出力される際に、抽出手段であるたとえば形状差異サーフェス検出部12によって抽出されたサーフェス識別情報が示すサーフェスが、その抽出された識別情報が示すサーフェス以外のサーフェスと区別されて出力され、注目グループ形状がその注目グループ形状を内包する3次元形状の中に占める位置を示す情報が付加されて出力され、さらに、注目グループ形状と対応グループ形状とが拡大されて出力されるので、変更前後の3次元形状について、全体の中での変更箇所および変更前後で差のあるサーフェスを容易に見つけて、2つの形状の違いを詳細に見ることができる。したがって、設計変更内容を確実に把握することができる。   Further, the two three-dimensional shapes to be compared that are acquired by the model data reading unit 11 that is the acquisition means are the three-dimensional shape before the change and the three-dimensional shape after the change of the three-dimensional shape, and the output means For example, when the target group shape, the three-dimensional shape including the target group shape, and the surface forming the target group shape are compared with the target group shape by the shape difference display unit 17, the target surface to be compared The surface identification information extracted by, for example, the shape-difference surface detection unit 12 that is the extraction unit when the combined shape including the corresponding group shape that is a group shape is output to the output device 9 that is an output device, for example. Distinguish a surface from a surface other than the surface indicated by the extracted identification information Information indicating the position occupied by the group shape of interest in the three-dimensional shape containing the group shape of interest is added and output, and the group shape of interest and the corresponding group shape are enlarged and output. Therefore, with respect to the three-dimensional shape before and after the change, it is possible to easily find the changed part in the whole and the surface having a difference before and after the change and see the difference between the two shapes in detail. Therefore, the contents of the design change can be reliably grasped.

さらにまた、予め定める最適条件は、各グループであるたとえばサーフェスグループのグループ形状の重心位置を基点とする予め定める複数のベクトルであるたとえば視線ベクトルのそれぞれが、各グループ形状を内包する3次元形状を構成するサーフェスのうち、それぞれのグループ形状のサーフェスを除いたサーフェスと交差するサーフェスの数である交差面数であるたとえば干渉回数について、交差面数が最も少ないベクトルが1つの場合は、最も少ない交差面数のベクトルであるという条件であり、交差面数が最も少ないベクトルが2つ以上の場合は、最も少ない交差面数のベクトルの和のベクトルであるという条件であるので、他のサーフェスに妨げられることが最も少ない方向から見ることができる。したがって、変更前後の差をより確実に把握することができる。   Furthermore, the optimal condition that is determined in advance is that each of the groups, for example, a plurality of predetermined vectors based on the center of gravity position of the group shape of the surface group, for example, each of the line-of-sight vectors includes a three-dimensional shape that includes each group shape. The number of intersecting surfaces, which is the number of surfaces that intersect the surfaces excluding the surface of each group shape, for example, the number of interferences. This is a condition that the number of faces is a vector, and when there are two or more vectors with the smallest number of intersecting faces, the condition is that the vector is the sum of the vectors with the smallest number of intersecting faces. It can be seen from the direction that is least likely to be done. Therefore, the difference before and after the change can be grasped more reliably.

図21は、本発明の実施の第2の形態である設計変更表示装置2の構成とそれに関連する装置を示す。設計支援装置である設計変更表示装置2は、モデルデータ読み込み部21、形状差異サーフェス検出部22、形状差異サーフェスグルーピング部23、形状差異グループ記憶装置24、最適視線ベクトル計算部25、形状差異サーフェス強調表示部26、形状差異表示部27、画像キャプチャ部28、画像格納装置29、ドキュメント作成部30、およびドキュメント格納装置31を含み、モデルデータ格納装置8、出力装置9、および図示しない入力装置に接続される。   FIG. 21 shows the configuration of the design change display apparatus 2 according to the second embodiment of the present invention and the related apparatus. The design change display device 2 which is a design support device includes a model data reading unit 21, a shape difference surface detection unit 22, a shape difference surface grouping unit 23, a shape difference group storage device 24, an optimum line-of-sight vector calculation unit 25, and a shape difference surface enhancement. It includes a display unit 26, a shape difference display unit 27, an image capture unit 28, an image storage device 29, a document creation unit 30, and a document storage device 31, and is connected to the model data storage device 8, the output device 9, and an input device (not shown). Is done.

設計変更表示装置2は、図1に示した設計変更表示装置1と同様に、図示しない中央処理装置および図示しない記憶装置によって構成され、中央処理装置が記憶装置に記憶されるプログラムを実行することによって、モデルデータ読み込み部21、形状差異サーフェス検出部22、形状差異サーフェスグルーピング部23、最適視線ベクトル計算部25、形状差異サーフェス強調表示部26、形状差異表示部27、画像キャプチャ部28、およびドキュメント作成部30などの各機能を実現する。モデルデータ格納装置8、出力装置9、および図示しない入力装置は、それぞれ図1に示した装置と同じ装置である。設計支援方法は、図示しない記憶装置に記憶されるプログラムが実行されることによって、設計変更表示装置2で処理される方法である。   Similar to the design change display device 1 shown in FIG. 1, the design change display device 2 includes a central processing device (not shown) and a storage device (not shown), and the central processing device executes a program stored in the storage device. Model data reading unit 21, shape difference surface detection unit 22, shape difference surface grouping unit 23, optimum line-of-sight vector calculation unit 25, shape difference surface enhancement display unit 26, shape difference display unit 27, image capture unit 28, and document Each function such as the creation unit 30 is realized. The model data storage device 8, the output device 9, and the input device (not shown) are the same devices as those shown in FIG. The design support method is a method processed by the design change display device 2 by executing a program stored in a storage device (not shown).

モデルデータ読み込み部21、形状差異サーフェス検出部22、形状差異サーフェスグルーピング部23、形状差異グループ記憶装置24、最適視線ベクトル計算部25、形状差異サーフェス強調表示部26、および形状差異表示部27は、それぞれ図1に示したモデルデータ読み込み部11、形状差異サーフェス検出部12、形状差異サーフェスグルーピング部13、形状差異グループ記憶装置14、最適視線ベクトル計算部15、形状差異サーフェス強調表示部16、および形状差異表示部17と同じであり、重複を避けるため説明は省略する。   The model data reading unit 21, the shape difference surface detection unit 22, the shape difference surface grouping unit 23, the shape difference group storage device 24, the optimum line-of-sight vector calculation unit 25, the shape difference surface enhancement display unit 26, and the shape difference display unit 27 are: The model data reading unit 11, the shape difference surface detection unit 12, the shape difference surface grouping unit 13, the shape difference group storage device 14, the optimum line-of-sight vector calculation unit 15, the shape difference surface enhancement display unit 16, and the shape shown in FIG. This is the same as the difference display unit 17, and a description thereof is omitted to avoid duplication.

画像キャプチャ部28は、形状差異表示部27が出力装置9の画面60に表示した画像、たとえば図17に示した3次元形状の全体形状の画像、図18に示した変更前のサーフェスグループの形状を拡大した画像、および図19に示した変更後のサーフェスグループの形状を拡大した画像をキャプチャつまり取得し、キャプチャした画像を格納装置29に格納つまり記憶する。画像格納装置29は、画像キャプチャ部28によってキャプチャされた画像を記憶する。   The image capture unit 28 displays the image displayed on the screen 60 of the output device 9 by the shape difference display unit 27, for example, the image of the entire three-dimensional shape shown in FIG. 17, the shape of the surface group before change shown in FIG. And an image obtained by enlarging the shape of the surface group after the change shown in FIG. 19 are captured or acquired, and the captured image is stored or stored in the storage device 29. The image storage device 29 stores the image captured by the image capture unit 28.

ドキュメント作成部30は、画像格納装置29に記憶された画像、たとえば図17に示した全体形状の画像、図18に示した変更前のサーフェスグループの形状を拡大した画像、および図19に示した変更後のサーフェスグループの形状を拡大した画像を、ドキュメント格納装置31に記憶されるドキュメントのフォーマットたとえば図22で後述する設計変更連絡書のフォーマット80に貼り付けて、ドキュメントたとえば設計変更連絡書を作成し、作成したドキュメントをドキュメント格納装置31に格納つまり記憶する。ドキュメント格納装置31には、ドキュメントのフォーマットと、ドキュメント作成部30によって作成されたドキュメントとを、ドキュメント情報として記憶する。画像格納装置29およびドキュメント格納装置31は、図示しない記憶装置に含めてもよいし、それぞれ図示しない記憶装置とは別のたとえばハードディスク装置などで構成される記憶装置として構成してもよい。   The document creation unit 30 stores the image stored in the image storage device 29, for example, the entire shape image shown in FIG. 17, the enlarged image of the shape of the surface group before change shown in FIG. 18, and the image shown in FIG. An image obtained by enlarging the shape of the surface group after the change is pasted into a format of a document stored in the document storage device 31, for example, a format 80 of a design change report described later with reference to FIG. The created document is stored, that is, stored in the document storage device 31. The document storage device 31 stores the document format and the document created by the document creation unit 30 as document information. The image storage device 29 and the document storage device 31 may be included in a storage device (not shown), or may be configured as a storage device including, for example, a hard disk device different from the storage device (not shown).

図22は、図21に示したドキュメント格納装置31に記憶される設計変更連絡書のフォーマット80の一例を示す。設計変更連絡書のフォーマット80には、タイトル欄に「設計変更連絡書」、シート番号記入欄に「/」、作成日時記入欄に「作成日時:」、作成者名記入欄に「作成者:」、およびモデル名記入欄に「モデル名:」という文字が予め記載されている。   FIG. 22 shows an example of the format 80 of the design change correspondence stored in the document storage device 31 shown in FIG. The design change report format 80 includes “design change report” in the title field, “/” in the sheet number field, “creation date:” in the creation date field, and “creator: "And the model name:" are written in advance in the model name entry field.

図23は、図21に示したドキュメント作成部30によって作成された設計変更連絡書81の一例を示す。設計変更連絡書81には、作成日時記入欄に「作成日時:2006年1月29日」、作成者名記入欄に「作成者:山田太郎」、およびモデル名記入欄に「モデル名:Top.prt」と記載され、モデル名が「Top.prt」である3次元形状のサーフェスグループの1つについて、その3次元形状の全体図54a、変更前拡大図62a、および変更後拡大図63aが示されている。全体図54aは、図17に示した3次元形状54をキャプチャした画像であり、変更前拡大図62aは、図18に示した変更前のサーフェスグループの画像62をキャプチャした画像であり、変更後拡大図63aは、図19に示した変更後のサーフェスグループの画像63をキャプチャした画像である。   FIG. 23 shows an example of the design change report 81 created by the document creation unit 30 shown in FIG. In the design change report 81, “creation date: January 29, 2006” is entered in the creation date entry field, “creator: Taro Yamada” is entered in the creator name entry field, and “model name: Top” is entered in the model name entry field. .Prt ”and one of the three-dimensional shape surface groups whose model name is“ Top.prt ”, an overall view 54a of the three-dimensional shape, an enlarged view 62a before the change, and an enlarged view 63a after the change are displayed. It is shown. An overall view 54a is an image obtained by capturing the three-dimensional shape 54 shown in FIG. 17, and an enlarged view 62a before change is an image obtained by capturing the image 62 of the surface group before change shown in FIG. The enlarged view 63a is an image obtained by capturing the surface group image 63 after the change shown in FIG.

図24は、図21に示した設計変更表示装置2が処理するフローチャートである。このフローチャートは、設計変更表示装置2に含まれる図示しない中央処理装置が図示しない記憶装置に記憶されるプログラムを実行することによって処理される。図示しない入力装置によって、比較対象である2つの3次元形状を特定する情報、たとえば変更前のモデル名および変更後のモデル名が入力されると、ステップB1に移る。ステップB1〜ステップB7およびステップB9〜ステップB11は、それぞれ図20に示したステップA1〜ステップA7およびステップA9〜ステップA11と同じ処理を行うので、重複を避けるために説明は省略する。   FIG. 24 is a flowchart processed by the design change display device 2 shown in FIG. This flowchart is processed by a central processing unit (not shown) included in the design change display device 2 executing a program stored in a storage unit (not shown). When information for identifying two three-dimensional shapes to be compared, such as a model name before change and a model name after change, are input by an input device (not shown), the process proceeds to step B1. Step B1 to Step B7 and Step B9 to Step B11 perform the same processing as Step A1 to Step A7 and Step A9 to Step A11 shown in FIG. 20, respectively, and therefore description thereof is omitted to avoid duplication.

ステップB8では、表示していない形状差異サーフェスグループがまだあるか否かを判定する。形状差異表示部27は、表示していない形状差異サーフェスグループがまだあると判定すると、ステップB9に進み、表示していない形状差異サーフェスグループがないと判定すると、ステップB17に進む。   In step B8, it is determined whether there is still a shape difference surface group that is not displayed. If the shape difference display unit 27 determines that there is still a shape difference surface group that is not displayed, the process proceeds to step B9. If the shape difference display unit 27 determines that there is no shape difference surface group that is not displayed, the process proceeds to step B17.

ステップB12では、全体図をキャプチャする。すなわち、画像キャプチャ部28は、ステップB11で出力装置9に表示された変更前の3次元形状の全体形状たとえば図17に示した全体形状の画像をキャプチャして、画像格納装置29に記憶し、ステップB13に進む。   In step B12, the entire diagram is captured. That is, the image capture unit 28 captures an image of the entire three-dimensional shape before change displayed on the output device 9 in step B11, for example, an image of the entire shape shown in FIG. Proceed to step B13.

ステップB13では、変更前モデルの詳細図を表示する。すなわち、形状差異表示部27は、ステップB11で回転した変更前の3次元形状の全体の形状を、注目する1つの変更前のサーフェスグループの中心点を固定して、ステップB7でそのサーフェスグループについて計算で求めた倍率で拡大して出力装置9に表示し、ステップB14に進む。その際、区別情報があると、ハイライト表示または異なる色での表示を行うとともに、注記情報があると、注記たとえば「設計変更箇所」という注記を表示する。ステップB14では、変更前モデルの詳細図をキャプチャする。すなわち、画像キャプチャ部28は、ステップB13で出力装置9に表示された変更前のサーフェスグループの拡大形状たとえば図18に示した変更前のサーフェスグループの形状を拡大した画像62をキャプチャして、画像格納装置29に記憶し、ステップB15に進む。   In step B13, a detailed diagram of the pre-change model is displayed. In other words, the shape difference display unit 27 fixes the overall shape of the three-dimensional shape before the change rotated in Step B11, and fixes the center point of the one surface group before the change to be noticed. The image is enlarged at the magnification obtained by calculation and displayed on the output device 9, and the process proceeds to step B14. At this time, if there is distinction information, highlight display or display in a different color is performed, and if there is note information, a note such as a note “design change point” is displayed. In step B14, a detailed view of the pre-change model is captured. That is, the image capture unit 28 captures an enlarged shape of the surface group before change displayed on the output device 9 in step B13, for example, an image 62 obtained by enlarging the shape of the surface group before change shown in FIG. The data is stored in the storage device 29, and the process proceeds to Step B15.

ステップB15では、変更後モデルの詳細図を表示する。すなわち、形状差異表示部27は、変更後の3次元形状の全体の形状を、ステップB11での最適視線ベクトルの反対方向から見た形状に回転し、ステップB11で拡大した倍率と同じ倍率で拡大し、拡大した全体形状のうち、ステップB13で表示した変更前のサーフェスグループに対応する変更後のサーフェスグループの形状を、出力装置9に表示し、ステップB16に進む。その際、区別情報があると、ハイライト表または異なる色での表示を行うとともに、注記情報があると、注記たとえば「設計変更箇所」という注記を表示する。ステップB16では、変更後モデルの詳細図をキャプチャする。すなわち、画像キャプチャ部28は、ステップB15で出力装置9に表示された変更後のサーフェスグループの拡大形状たとえば図19に示した変更後のサーフェスグループの形状を拡大した画像63をキャプチャして、画像格納装置29に記憶し、ステップB17に進む。   In step B15, a detailed view of the changed model is displayed. That is, the shape difference display unit 27 rotates the entire three-dimensional shape after the change to a shape viewed from the opposite direction of the optimum line-of-sight vector in Step B11, and enlarges at the same magnification as the magnification enlarged in Step B11. Then, of the enlarged overall shape, the shape of the surface group after the change corresponding to the surface group before the change displayed in step B13 is displayed on the output device 9, and the process proceeds to step B16. At this time, if there is distinction information, a highlight table or a different color is displayed, and if there is note information, a note such as a note “design change point” is displayed. In step B16, a detailed view of the post-change model is captured. That is, the image capture unit 28 captures an enlarged shape of the changed surface group displayed on the output device 9 in step B15, for example, an image 63 obtained by enlarging the changed shape of the surface group shown in FIG. The data is stored in the storage device 29 and the process proceeds to step B17.

ステップB17では、ドキュメントを作成する。すなわち、ドキュメント作成部30は、まず、ドキュメント格納装置31に記憶されるドキュメントたとえば設計変更連絡書のフォーマット80を読み出す。次に、読み出した設計変更連絡書のフォーマット80に、画像格納装置29に記憶された全体形状の画像、変更前のサーフェスグループの形状を拡大した画像、および変更後のサーフェスグループの形状を拡大した画像を貼り付け、画像を貼り付けた設計変更連絡書81を画像格納装置29に記憶して、終了する。画像格納装置29に記憶された設計変更連絡書81は、出力装置9に出力することができる。   In step B17, a document is created. That is, the document creation unit 30 first reads out the document stored in the document storage device 31, for example, the format 80 of the design change report. Next, the entire design image stored in the image storage device 29, the image obtained by enlarging the shape of the surface group before the change, and the shape of the surface group after the change are enlarged in the format 80 of the read design change report. The image is pasted, and the design change report 81 with the image pasted is stored in the image storage device 29, and the process ends. The design change notification 81 stored in the image storage device 29 can be output to the output device 9.

このように、画像取り込み手段であるたとえば画像キャプチャ部28によって、出力手段であるたとえば形状差異表示部27によって出力装置であるたとえば出力装置9に出力された注目グループ形状と、その注目グループ形状を内包する3次元形状と、対応グループ形状とが画像として取り込まれ、ドキュメント生成手段であるたとえばドキュメント作成部30によって、画像取り込み手段によって取り込まれた画像を用いて、予め定める様式のドキュメントがグループごとに生成され、生成されたドキュメントを表すドキュメント情報が記憶手段であるたとえばドキュメント格納装置31に記憶され、出力手段によって、記憶手段によって記憶されるドキュメント情報が、出力装置に出力されるので、画面などに出力した情報を自動的にドキュメント化することができる。したがって、ドキュメント作成のための設計者の手間を少なくすることができ、さらに変更前後で形状がどのように異なるのかという情報を、ドキュメントとして設計者以外の関係者に提供することができる。   As described above, the target group shape output to the output device 9 such as the output device 9 by the image capturing unit 28 which is the image capturing unit and the output device 9 such as the shape difference display unit 27 which is the output unit, and the target group shape are included. The three-dimensional shape and the corresponding group shape are captured as an image, and a document in a predetermined format is generated for each group by using, for example, the document creation unit 30 serving as a document generation unit, using the image captured by the image capture unit. Then, the document information representing the generated document is stored in the storage means, for example, the document storage device 31, and the document information stored in the storage means is output to the output device by the output means. Information automatically It is possible to document reduction. Therefore, it is possible to reduce the time and effort of the designer for creating the document, and it is possible to provide information on how the shape is different before and after the change as a document to related parties other than the designer.

図25は、本発明の実施の第3の形態である設計変更表示装置3の構成の一部を示す。設計支援装置である設計変更表示装置3は、モデルデータ読み込み部21、形状差異サーフェス検出部22、形状差異サーフェスグルーピング部33、形状差異グループ記憶装置34、最適視線ベクトル計算部25、形状差異サーフェス強調表示部26、形状差異表示部27、画像キャプチャ部28、画像格納装置29、ドキュメント作成部30、ドキュメント格納装置31、サーフェス変更履歴表示部336、サーフェス変更履歴記載部337、差異寸法表示部338、および差異寸法記載部339を含み、モデルデータ格納装置8、出力装置9、および図示しない入力装置に接続される。さらに形状差異サーフェスグルーピング部33は、サーフェス変更履歴判定部331、変更サーフェス検索部332、寸法情報取得部333、寸法情報比較部334、および差異寸法格納部335を含む。   FIG. 25 shows a part of the configuration of the design change display device 3 according to the third embodiment of the present invention. The design change display device 3 which is a design support device includes a model data reading unit 21, a shape difference surface detection unit 22, a shape difference surface grouping unit 33, a shape difference group storage device 34, an optimum line-of-sight vector calculation unit 25, and a shape difference surface enhancement. Display unit 26, shape difference display unit 27, image capture unit 28, image storage device 29, document creation unit 30, document storage device 31, surface change history display unit 336, surface change history description unit 337, difference dimension display unit 338, The model data storage device 8, the output device 9, and an input device (not shown). Further, the shape difference surface grouping unit 33 includes a surface change history determination unit 331, a change surface search unit 332, a dimension information acquisition unit 333, a dimension information comparison unit 334, and a difference dimension storage unit 335.

モデルデータ読み込み部21、形状差異サーフェス検出部22、最適視線ベクトル計算部25、形状差異サーフェス強調表示部26、形状差異表示部27、画像キャプチャ部28、画像格納装置29、ドキュメント作成部30、ドキュメント格納装置31、および出力装置9は、図20に示した同じ参照符号を付した部位と同じであり、図25には図示していない。形状差異グループ記憶装置34は、図20に示した形状差異グループ記憶装置24と同じである。モデルデータ格納装置8および図示しない入力装置は、図20で説明した装置と同じ装置である。これらについては、重複を避けるために、説明は省略する。   Model data reading unit 21, shape difference surface detection unit 22, optimum line-of-sight vector calculation unit 25, shape difference surface enhancement display unit 26, shape difference display unit 27, image capture unit 28, image storage device 29, document creation unit 30, document The storage device 31 and the output device 9 are the same as the parts denoted by the same reference numerals shown in FIG. 20, and are not shown in FIG. The shape difference group storage device 34 is the same as the shape difference group storage device 24 shown in FIG. The model data storage device 8 and an input device (not shown) are the same devices as those described in FIG. These are not described in order to avoid duplication.

設計変更表示装置3は、図21に示した設計変更表示装置2と同様に、図示しない中央処理装置および図示しない記憶装置によって構成され、中央処理装置が記憶装置に記憶されるプログラムを実行することによって、モデルデータ読み込み部21、形状差異サーフェス検出部22、形状差異サーフェスグルーピング部33、最適視線ベクトル計算部25、形状差異サーフェス強調表示部26、形状差異表示部27、画像キャプチャ部28、ドキュメント作成部30、サーフェス変更履歴表示部336、サーフェス変更履歴記載部337、差異寸法表示部338、および差異寸法記載部339などの各機能を実現する。設計支援方法は、図示しない記憶装置に記憶されるプログラムが実行されることによって、設計変更表示装置3で処理される方法である。   Similarly to the design change display device 2 shown in FIG. 21, the design change display device 3 includes a central processing device (not shown) and a storage device (not shown), and the central processing device executes a program stored in the storage device. The model data reading unit 21, the shape difference surface detection unit 22, the shape difference surface grouping unit 33, the optimum line-of-sight vector calculation unit 25, the shape difference surface enhancement display unit 26, the shape difference display unit 27, the image capture unit 28, and the document creation Each function of the unit 30, the surface change history display unit 336, the surface change history description unit 337, the difference dimension display unit 338, the difference dimension description unit 339, and the like is realized. The design support method is a method processed by the design change display device 3 by executing a program stored in a storage device (not shown).

サーフェス変更履歴判定部331は、変更前後のサーフェスを比較して、変更のあった各サーフェスの変更態様を判定し、判定結果を形状差異グループ記憶装置34に記憶する。変更態様は、「追加」、「消去」、および「変更」の3つの態様がある。具体的には、形状差異グループ記憶装置34に記憶されるサーフェスグループ情報92は、3次元形状ごとに記憶されており、サーフェス変更履歴判定部331は、サーフェスIDが変更前のサーフェスグループ情報92に存在しないでかつ変更後のサーフェスグループ情報92に存在すると、そのサーフェスIDのサーフェスの変更態様は、「追加」と判定する。サーフェスIDが変更前のサーフェスグループ情報92に存在しかつ変更後のサーフェスグループ情報92に存在しないと、そのサーフェスIDのサーフェスの変更態様は、「消去」と判定する。さらに、サーフェスIDが変更前のサーフェスグループ情報92および変更後のサーフェスグループ情報92に存在すると、そのサーフェスIDのサーフェスの変更態様は「変更」と判定する。判定結果は、図26で後述するサーフェスグループ情報94の「サーフェス変更履歴」欄に変更態様情報として追加される。サーフェスグループ情報94は、形状差異グループ記憶装置34に記憶されるサーフェスグループ情報92に「サーフェス変更履歴」欄を追加したものである。   The surface change history determination unit 331 compares the surfaces before and after the change, determines the change mode of each changed surface, and stores the determination result in the shape difference group storage device 34. There are three modes of change: “add”, “delete”, and “change”. Specifically, the surface group information 92 stored in the shape difference group storage device 34 is stored for each three-dimensional shape, and the surface change history determination unit 331 stores the surface ID in the surface group information 92 before the change. If it does not exist and exists in the surface group information 92 after the change, the change mode of the surface with the surface ID is determined as “added”. If the surface ID exists in the surface group information 92 before the change and does not exist in the surface group information 92 after the change, the surface change mode of the surface ID is determined as “erasure”. Furthermore, if the surface ID exists in the surface group information 92 before the change and the surface group information 92 after the change, the surface change mode of the surface ID is determined as “change”. The determination result is added as change mode information in the “surface change history” column of the surface group information 94 described later with reference to FIG. The surface group information 94 is obtained by adding a “surface change history” column to the surface group information 92 stored in the shape difference group storage device 34.

変更サーフェス検索部332は、形状差異グループ記憶装置34に記憶されたサーフェスグループ情報94の中から、変更態様が「変更」である変更前のサーフェスと変更後のサーフェスを検索する。   The changed surface search unit 332 searches the surface group information 94 stored in the shape difference group storage device 34 for the surface before change and the surface after change whose change mode is “change”.

寸法情報取得部333は、変更サーフェス検索部332によって検索された変更前後のサーフェスについての寸法情報をモデルデータ格納装置8から取得する。寸法情報は、各サーフェスの周辺を形成する各辺の寸法に関する情報であり、たとえば各辺を識別するための寸法ID、各辺の寸法の値、線形・半径・直径・角度などの寸法のタイプ、および寸法の公差の値などを寸法IDごとに対応付けた情報であり、モデルデータ格納装置8に記憶される。   The dimension information acquisition unit 333 acquires dimension information about the surface before and after the change searched by the changed surface search unit 332 from the model data storage device 8. The dimension information is information on the dimensions of each side forming the periphery of each surface. For example, the dimension ID for identifying each side, the dimension value of each side, and the type of dimension such as linear, radius, diameter, angle, etc. , And the tolerance value of the dimension and the like are associated with each dimension ID, and are stored in the model data storage device 8.

寸法情報比較部334は、寸法情報取得部333によってモデルデータ格納装置8から取得された変更前後のサーフェスの寸法情報について、同じ寸法IDごとに、寸法値、寸法タイプ、および公差値を比較し、少なくともこれらのうちのいずれか1つが異なっている寸法IDの寸法情報を抽出する。差異寸法格納部335は、寸法情報比較部334によって抽出された寸法情報に含まれる寸法ID、ならびに変更前後の寸法値、寸法タイプ、および公差値を各サーフェスに対応付けて、図27で後述する寸法変更情報95として形状差異グループ記憶装置34に格納つまり記憶する。   The dimension information comparison unit 334 compares the dimension value, the dimension type, and the tolerance value for each dimension ID with respect to the dimension information of the surface before and after the change acquired from the model data storage device 8 by the dimension information acquisition unit 333, The dimension information of the dimension ID that at least one of these is different is extracted. The difference dimension storage unit 335 associates the dimension ID included in the dimension information extracted by the dimension information comparison unit 334, the dimension value before and after the change, the dimension type, and the tolerance value with each surface, and will be described later with reference to FIG. The dimension change information 95 is stored, that is, stored in the shape difference group storage device 34.

サーフェス変更履歴表示部336は、まず、サーフェス変更履歴判定部331によって判定された変更態様の判定結果、つまり変更態様が「追加」、「消去」、および「変更」のうちのいずれであるかを示す変更態様情報を、形状差異グループ記憶装置34に記憶されるサーフェスグループ情報94に含まれる「サーフェス変更履歴」欄から読み出す。次に、読み出した変更態様情報を、形状差異表示部27によって各サーフェスグループの全体形状および変更前後のサーフェスグループの拡大された形状が表示された画面に、ダイアログボックスとして表示、または同じ画面内に表示される3次元CADシステムのメッセージ領域に表示する。   The surface change history display unit 336 first determines whether the change mode determination result determined by the surface change history determination unit 331, that is, whether the change mode is “addition”, “erase”, or “change”. The change mode information shown is read from the “surface change history” column included in the surface group information 94 stored in the shape difference group storage device 34. Next, the read change mode information is displayed as a dialog box on the screen on which the overall shape of each surface group and the enlarged shape of the surface group before and after the change are displayed by the shape difference display unit 27, or within the same screen. The message is displayed in the message area of the displayed three-dimensional CAD system.

サーフェス変更履歴記載部337は、サーフェス変更履歴判定部331によって判定された変更態様情報を、形状差異グループ記憶装置34に記憶されるサーフェスグループ情報94に含まれる「サーフェス変更履歴」欄から読み出す。次に、読み出した変更態様情報を、ドキュメント作成部30によって作成されたドキュメントたとえば設計変更連絡書に追加して記載する。   The surface change history description unit 337 reads the change mode information determined by the surface change history determination unit 331 from the “surface change history” column included in the surface group information 94 stored in the shape difference group storage device 34. Next, the read change mode information is described in addition to a document created by the document creation unit 30, such as a design change report.

差異寸法表示部338は、形状差異表示部27によって表示された各サーフェスグループの全体形状および変更前後のサーフェスグループの拡大された形状に、形状差異グループ記憶装置34に記憶された寸法変更情報95に含まれる変更前後の寸法値を追加して表示する。差異寸法記載部339は、ドキュメント作成部30によって作成されたドキュメントたとえば設計変更連絡書に、形状差異グループ記憶装置34に記憶された寸法変更情報95に含まれる変更前後の寸法値を追加して記載する。   The difference dimension display unit 338 displays the entire shape of each surface group displayed by the shape difference display unit 27 and the enlarged shape of the surface group before and after the change in the dimension change information 95 stored in the shape difference group storage device 34. Add and display the dimension values before and after the change included. The difference dimension description unit 339 adds the dimension values before and after the change included in the dimension change information 95 stored in the shape difference group storage device 34 to the document created by the document creation unit 30, for example, the design change report. To do.

図26は、図25に示した形状差異グループ記憶装置34に記憶されるサーフェスグループ情報94の一例を示す。サーフェスグループ情報94は、図7に示したサーフェスグループ情報92にサーフェスIDごとの変更態様を示す「サーフェス変更履歴」欄を追加した情報であり、形状差異グループ記憶装置34に記憶される。図26には、グループNo.「1」のサーフェスグループについて示されており、サーフェスIDが「3345」〜「3349」であり、形状差異グループの大きさが「(100.0,200.0,50.0),(500.0,600.0,450.0)」であり、形状差異グループの中心点が「(300.0,400.0,250.0)」である。サーフェス変更来歴は、サーフェスID「3345」〜サーフェスID「3349」について、それぞれ示されており、いずれも「変更」である。   FIG. 26 shows an example of the surface group information 94 stored in the shape difference group storage device 34 shown in FIG. The surface group information 94 is information obtained by adding a “surface change history” column indicating a change mode for each surface ID to the surface group information 92 shown in FIG. 7, and is stored in the shape difference group storage device 34. In FIG. The surface group of “1” is shown, the surface IDs are “3345” to “3349”, and the size of the shape difference group is “(100.0, 200.0, 50.0), (500. 0, 600.0, 450.0) ”and the center point of the shape difference group is“ (300.0, 400.0, 250.0) ”. The surface change history is shown for each of the surface ID “3345” to the surface ID “3349”, and all of them are “change”.

図27は、図25に示した形状差異グループ記憶装置34に記憶される寸法変更情報95の一例を示す。寸法変更情報95は、サーフェス名、サーフェスID、寸法ID(図27では「変更寸法ID」と記す)、寸法値、寸法タイプ、および公差を対応付けた情報であり、形状差異グループ記憶装置34に記憶される。図27には、サーフェス名「サーフェスS11」について、サーフェスIDに「3345」、変更寸法IDの上段に「26789」、変更寸法IDの下段に「26790」、寸法値の上段に「60=>100」、寸法値の下段に「60=>120」、寸法タイプの上段に「線形」、寸法タイプの下段に「線形」、公差値の上段に「±0.1」、公差値の下段に「±0.1」と示されている。寸法値は、矢印(=>)の左側の数字が変更前の寸法値であり、矢印の右側の数字が変更後の寸法値である。この場合、サーフェスID「3345」のサーフェスについて、変更前後で寸法情報に差のあるエッジは、寸法ID「26789」および寸法ID「26790」の2つのエッジであり、上段と下段とに分けて記載されている。   FIG. 27 shows an example of the dimension change information 95 stored in the shape difference group storage device 34 shown in FIG. The dimension change information 95 is information in which a surface name, a surface ID, a dimension ID (referred to as “changed dimension ID” in FIG. 27), a dimension value, a dimension type, and a tolerance are associated with each other. Remembered. In FIG. 27, for the surface name “surface S11”, the surface ID is “3345”, the changed dimension ID is “26789” above, the changed dimension ID is below “26790”, and the dimension value is above “60 => 100”. ”,“ 60 => 120 ”at the bottom of the dimension value,“ Linear ”at the top of the dimension type,“ Linear ”at the bottom of the dimension type,“ ± 0.1 ”at the top of the tolerance value,“ ± 0.1 ". Regarding the dimension value, the number on the left side of the arrow (=>) is the dimension value before the change, and the number on the right side of the arrow is the dimension value after the change. In this case, for the surface with the surface ID “3345”, the edges having a difference in the dimension information before and after the change are two edges with the dimension ID “26789” and the dimension ID “26790”, and are described separately in the upper stage and the lower stage. Has been.

同様に、サーフェス名「サーフェスS12」について、サーフェスIDに「3346」、変更寸法IDの上段に「26793」、変更寸法IDの下段に「26794」、寸法値の上段に「60=>80」、寸法値の下段に「60=>120」、寸法タイプの上段に「線形」、寸法タイプの下段に「線形」、公差値の上段に「±0.1」、公差値の下段に「±0.1」と示されている。サーフェス名「サーフェスS13」について、サーフェスIDに「3347」、変更寸法IDの上段に「26797」、変更寸法IDの下段に「26798」、寸法値の上段に「60=>80」、寸法値の下段に「60=>100」、寸法タイプの上段に「線形」、寸法タイプの下段に「線形」、公差値の上段に「±0.2」、公差値の下段に「±0.2」と示されている。サーフェス名「サーフェスS14」について、サーフェスIDに「3348」、変更寸法IDの上段に「26800」、変更寸法IDの下段に「26801」、寸法値の上段に「60=>100」、寸法値の下段に「60=>120」、寸法タイプの上段に「線形」、寸法タイプの下段に「線形」、公差値の上段に「±0.1」、公差値の下段に「±0.1」と示されている。サーフェス名「サーフェスS15」について、サーフェスIDに「3349」、変更寸法IDの上段に「26804」、変更寸法IDの下段に「26805」、寸法値の上段に「60=>80」、寸法値の下段に「60=>120」、寸法タイプの上段に「線形」、寸法タイプの下段に「線形」、公差値の上段に「±0.1」、公差値の下段に「±0.1」と示されている。   Similarly, for the surface name “surface S12”, the surface ID is “3346”, the upper dimension ID is “26793”, the lower dimension ID is “26794”, the upper dimension dimension is “60 => 80”, “60 => 120” at the bottom of the dimension value, “Linear” at the top of the dimension type, “Linear” at the bottom of the dimension type, “± 0.1” at the top of the tolerance value, “± 0” at the bottom of the tolerance value .1 ". For the surface name “surface S13”, the surface ID is “3347”, the upper part of the changed dimension ID is “26797”, the lower part of the changed dimension ID is “26798”, the upper part of the dimension value is “60 => 80”, “60 => 100” at the bottom, “Linear” at the top of the dimension type, “Linear” at the bottom of the dimension type, “± 0.2” at the top of the tolerance value, “± 0.2” at the bottom of the tolerance value It is indicated. For the surface name “Surface S14”, the surface ID is “3348”, the upper dimension ID is “26800”, the lower dimension ID is “26801”, the upper dimension dimension is “60 => 100”, the dimension value “60 => 120” at the bottom, “Linear” at the top of the dimension type, “Linear” at the bottom of the dimension type, “± 0.1” at the top of the tolerance value, “± 0.1” at the bottom of the tolerance value It is indicated. For the surface name “Surface S15”, the surface ID is “3349”, the upper dimension of the changed dimension ID is “26804”, the lower dimension of the changed dimension ID is “26805”, the upper dimension of the dimension value is “60 => 80”, “60 => 120” at the bottom, “Linear” at the top of the dimension type, “Linear” at the bottom of the dimension type, “± 0.1” at the top of the tolerance value, “± 0.1” at the bottom of the tolerance value It is indicated.

図28は、図19に示した画像63に変更内容を付加した画像64を示す。変更内容は、変更態様を示すダイアログボックスたとえばサーフェス変更履歴72と、変更前後の寸法値73とを含む。サーフェス変更履歴72は、タイトル「サーフェス変更履歴」および変更態様が変更であることを示す「変更」という文字列と、確認したことを指示するための「OK」ボタンを表示したダイアログボックスである。変更前後の寸法値73aは、変更前の寸法値が「60」で、変更後の寸法値が「100」であることを示す。変更前の寸法値は括弧で囲われている。同様に、変更前後の寸法値73bは、変更前の寸法値が「50」で変更後の寸法値が「80」である。変更前後の寸法値73cは、変更前の寸法値が「60」で変更後の寸法値が「120」である。   FIG. 28 shows an image 64 obtained by adding the changed contents to the image 63 shown in FIG. The change contents include a dialog box indicating the change mode, for example, a surface change history 72 and dimension values 73 before and after the change. The surface change history 72 is a dialog box displaying a title “surface change history”, a character string “change” indicating that the change mode is change, and an “OK” button for instructing confirmation. The dimension value 73a before and after the change indicates that the dimension value before the change is “60” and the dimension value after the change is “100”. The dimension values before the change are enclosed in parentheses. Similarly, the dimension value 73b before and after the change is “50” before the change and “80” after the change. The dimension value 73c before and after the change is “60” before the change and “120” after the change.

図29は、図23に示した設計変更連絡書81に変更内容を付加した設計変更連絡書82を示す。設計変更連絡書82には、図23に示した全体図、変更前拡大図、および変更後拡大図のそれぞれに、サーフェス変更来歴のダイアログボックスが追加されて記載されている。さらに、全体図には、寸法変更情報95のうちのサーフェスID、変更寸法ID、および寸法値が追記され、変更前拡大図には、変更前の寸法値が追記され、変更後拡大図64aには、変更前後の寸法値が追記されている。変更後拡大図64aは、図28に示した画像64をキャプチャした画像である。   FIG. 29 shows a design change report 82 in which the change contents are added to the design change report 81 shown in FIG. In the design change report 82, a dialog box for the history of surface change is added to each of the overall view, the enlarged view before change, and the enlarged view after change shown in FIG. Further, the surface ID, the changed dimension ID, and the dimension value in the dimension change information 95 are added to the overall view, and the dimension value before the change is added to the enlarged view before the change, and the enlarged view 64a after the change is added. The dimension values before and after the change are added. The post-change enlarged view 64a is an image obtained by capturing the image 64 shown in FIG.

このように、記憶装置であるたとえばモデルデータ格納装置8によって記憶される3次元CADデータが、各3次元形状のサーフェスごとのサーフェス識別情報であるたとえばサーフェスIDを含み、判定手段であるたとえばサーフェス変更履歴判定部331によって、抽出手段であるたとえば形状差異サーフェス検出部22によって抽出された各サーフェス識別情報が、変更前の3次元データに含まれかつ変更後の3次元データに含まれないと、そのサーフェス識別情報が示すサーフェスの変更態様は消去であると判定され、変更前の3次元データに含まれずかつ変更後の3次元データに含まれると、そのサーフェス識別情報が示すサーフェスの変更態様は追加であると判定され、変更前の3次元データおよび変更後の3次元データに含まれると、そのサーフェス識別情報が示すサーフェスの変更態様は変更であると判定され、変更履歴手段であるたとえばサーフェス変更履歴判定部331によって、抽出手段によって抽出されたサーフェス識別情報と、判定手段によって各サーフェスについて判定された変更態様を表す変更態様情報とが対応付けられて、記憶手段であるたとえば形状差異グループ記憶装置34によって記憶されるので、変更前後で差のある箇所ごとに追加、消去、または変更の別を示す変更態様情報を記憶手段に記憶することができる。したがって、ユーザは、記憶手段に記憶された変更態様情報を参照することによって、設計変更内容を大まかに把握することができる。   Thus, the three-dimensional CAD data stored by the model data storage device 8 which is a storage device includes, for example, the surface ID which is the surface identification information for each surface of each three-dimensional shape, and is a determination means such as a surface change. If each surface identification information extracted by the history determination unit 331, for example, by the shape difference surface detection unit 22 which is an extraction means is included in the three-dimensional data before the change and is not included in the three-dimensional data after the change, The surface change mode indicated by the surface identification information is determined to be erasure, and if it is not included in the 3D data before the change and is included in the 3D data after the change, the surface change mode indicated by the surface identification information is added. Included in the three-dimensional data before and after the change Then, it is determined that the change mode of the surface indicated by the surface identification information is a change, and the surface identification information extracted by the extraction unit by the surface change history determination unit 331, which is a change history unit, and the determination unit Since the change mode information indicating the change mode determined for the surface is associated with each other and stored by, for example, the shape difference group storage device 34, which is a storage unit, it is added, deleted, or deleted for each portion having a difference before and after the change, or The change mode information indicating the type of change can be stored in the storage means. Therefore, the user can roughly grasp the contents of the design change by referring to the change mode information stored in the storage unit.

さらに、記憶装置であるたとえばモデルデータ格納装置8が、変更前の3次元形状および変更後の3次元形状の各サーフェスの周辺を形成する各辺の寸法に関する寸法情報であって、各寸法を識別するための寸法識別情報であるたとえば寸法IDを含む寸法情報をサーフェス識別情報であるたとえばサーフェスIDごとに記憶し、取得手段であるたとえば寸法情報取得部333によって、サーフェス識別情報ごとの寸法情報が記憶装置から取得され、検索手段であるたとえば変更サーフェス検索部332によって、記憶手段であるたとえば形状差異グループ記憶装置34に記憶されたサーフェス識別情報の中から変更態様が変更である変更態様情報に対応付けられたサーフェス識別情報が検索され、寸法情報抽出手段であるたとえば寸法情報比較部334および差異寸法格納部335によって、取得手段によって取得された寸法情報のうちで、検索手段によって検索されたサーフェス識別情報を含む寸法情報から、変更前の寸法情報と変更後の寸法情報とで差のある寸法情報が抽出され、抽出された寸法情報がサーフェス識別情報に対応付けられて寸法変更情報として記憶手段によって記憶されるので、変更前後で差のある寸法ごとに変更前後の寸法情報を記憶手段に記憶することができる。したがって、ユーザは、記憶手段に記憶された寸法情報を参照することによって、詳細な設計変更内容を把握することができる。   Further, for example, the model data storage device 8 which is a storage device is dimensional information on the dimensions of each side forming the periphery of each surface of the three-dimensional shape before and after the change, and identifies each dimension. Dimension information including, for example, dimension ID, which is dimension identification information for the purpose of storing, is stored for each surface ID, for example, surface identification information, and dimension information for each surface identification information is stored by, for example, a dimension information acquisition unit 333 which is an acquisition means. Corresponding to the change mode information whose change mode is a change from the surface identification information acquired from the apparatus and stored in, for example, the shape difference group storage unit 34 as the storage unit, by the change surface search unit 332 that is a search unit. The surface identification information obtained is retrieved, and dimension information extraction means, for example, dimension information From the dimension information including the surface identification information searched by the search means among the dimension information acquired by the comparison means 334 and the difference dimension storage section 335, the dimension information before the change and the dimension information after the change Dimension information with a difference is extracted in, and the extracted dimension information is associated with the surface identification information and stored as dimensional change information by the storage means. Therefore, the dimension information before and after the change for each dimension having a difference before and after the change. Can be stored in the storage means. Therefore, the user can grasp the detailed design change contents by referring to the dimension information stored in the storage means.

さらにまた、出力手段であるたとえば形状差異表示部27によって、組合せ形状が出力装置であるたとえば出力装置9に出力される際に、記憶手段であるたとえば形状差異グループ記憶装置34によって記憶された変更態様情報のうち、注目グループ形状に含まれるサーフェスのサーフェス識別情報であるたとえばサーフェスIDに対応付けられた変更態様情報が付加されて出力されるので、変更前後で差のある箇所に、追加、消去、または変更の別を示して画面などに表示することができる。したがって、ユーザは、画面などから設計変更内容を大まかに把握することができる。   Furthermore, when the combination shape is output to the output device 9 such as the output device by the shape difference display unit 27 which is the output means, the change mode stored by the shape difference group storage device 34 which is the storage means, for example. Among the information, for example, the change mode information associated with the surface ID that is the surface identification information of the surface included in the group shape of interest is added and output. Or, it can be displayed on a screen or the like indicating the change. Therefore, the user can roughly grasp the contents of the design change from the screen or the like.

さらに、ドキュメント生成手段であるたとえばドキュメント作成部30によって、予め定める様式のドキュメントが生成される際、記憶手段であるたとえば形状差異グループ記憶装置34によって記憶された変更態様情報のうち、注目グループ形状に含まれるサーフェスのサーフェス識別情報であるたとえばサーフェスIDに対応付けられた変更態様情報が付加されて生成されるので、変更前後で差のある箇所に、追加、消去、または変更の別を示したドキュメントにすることができる。したがって、関係者は、ドキュメントから設計変更内容を大まかに把握することができる。   Further, when a document in a predetermined format is generated by, for example, the document creation unit 30 that is a document generation unit, among the change mode information stored by, for example, the shape difference group storage device 34 that is a storage unit, the attention group shape is selected. Since it is generated by adding the change mode information associated with the surface ID that is the surface identification information of the included surface, for example, a document showing the difference between addition, deletion, or change in the difference between before and after the change Can be. Therefore, the parties concerned can roughly grasp the contents of the design change from the document.

さらにまた、出力手段であるたとえば形状差異表示部27によって、組合せ形状が出力装置であるたとえば出力装置9に出力される際に、記憶手段であるたとえば形状差異グループ記憶装置34によって記憶された寸法変更情報のうち、注目グループ形状に含まれるサーフェスのサーフェス識別情報であるたとえばサーフェスIDに対応付けられた寸法変更情報が付加されて出力されるので、変更前後で差のある箇所に、変更前後の寸法を示して画面などに表示することができる。したがって、ユーザは、画面などから詳細な設計変更内容を把握することができる。   Furthermore, when the combination shape is output to the output device 9 such as the output device by the shape difference display unit 27 that is the output means, the size change stored by the shape difference group storage device 34 that is the storage means, for example. Of the information, the dimension change information associated with the surface ID, for example, the surface identification information of the surface included in the group shape of interest is added and output. Can be displayed on the screen. Therefore, the user can grasp the detailed design change contents from the screen or the like.

さらに、ドキュメント生成手段であるたとえばドキュメント作成部30によって、予め定める様式のドキュメントが生成される際、記憶手段であるたとえば形状差異グループ記憶装置34によって記憶された寸法変更情報のうち、注目グループ形状に含まれるサーフェスのサーフェス識別情報であるたとえばサーフェスIDに対応付けられた寸法変更情報が付加されて生成されるので、変更前後で差のある箇所に、変更前後の寸法を示したドキュメントにすることができる。したがって、関係者は、ドキュメントから詳細な設計変更内容を把握することができる。   Further, when a document in a predetermined format is generated by, for example, the document creation unit 30 that is a document generation unit, among the dimension change information stored by, for example, the shape difference group storage device 34 that is a storage unit, the attention group shape is selected. Since it is generated by adding dimension change information corresponding to the surface ID, which is the surface identification information of the included surface, for example, it is possible to make a document showing the dimensions before and after the change in the difference between before and after the change. it can. Therefore, the concerned person can grasp the detailed design change contents from the document.

さらにまた、設計支援方法については、たとえばモデルデータ読み込み部11によって処理される取得工程で、複数のサーフェスによって構成される3次元形状を表す3次元CADデータを記憶する記憶装置であるたとえばモデルデータ格納装置8から、比較対象である2つの3次元形状の3次元CADデータを取得し、たとえば形状差異サーフェス検出部12によって処理される抽出工程で、取得工程で取得された3次元CADデータが示す2つの3次元形状のうちの1つの3次元形状のサーフェスと他の3次元形状のサーフェスとを、サーフェスの識別情報であるたとえばサーフェスIDによって対応付けて比較対象とし、比較対象のないサーフェスの識別情報と、比較対象のサーフェスの形状が一致しない両サーフェスの識別情報とを抽出し、たとえば形状差異サーフェスグルーピング部13によって処理されるグループ化工程で、抽出工程で抽出されたサーフェス識別情報が示すサーフェスを、隣接するサーフェスがあるサーフェスについては、相互に隣接したサーフェスからなるグループに分け、隣接するサーフェスがないサーフェスについては、そのサーフェスのみからなるグループに分ける。   Furthermore, the design support method is a storage device that stores three-dimensional CAD data representing a three-dimensional shape constituted by a plurality of surfaces, for example, in an acquisition process processed by the model data reading unit 11, for example, model data storage Two-dimensional CAD data of two three-dimensional shapes to be compared are acquired from the apparatus 8, and the 2D indicated by the three-dimensional CAD data acquired in the acquisition step is an extraction step processed by the shape difference surface detection unit 12, for example. One of the three-dimensional shapes and the surface of the other three-dimensional shape and the surface of the other three-dimensional shape are compared with each other by, for example, the surface ID, which is the surface identification information, and the identification information of the surface not to be compared And the identification information for both surfaces whose shapes do not match. For example, in the grouping process processed by the shape-difference surface grouping unit 13, the surface indicated by the surface identification information extracted in the extraction process is changed into a group composed of surfaces adjacent to each other. Divide surfaces that do not have adjacent surfaces into groups consisting of only those surfaces.

さらに、たとえば最適視線ベクトル計算部15によって処理される最適ベクトル決定工程で、グループ化工程で分けられたそれぞれのグループについて、各グループに含まれるサーフェスによって形成される3次元のグループ形状の重心位置を基点とするベクトルであって、予め定める最適条件を満たす最適ベクトルであるたとえば最適視線ベクトルを決定し、たとえば形状差異表示部17によって処理される出力工程で、グループ化工程で分けられたグループのグループ形状のうちで選択されたグループの注目グループ形状と、注目グループ形状を内包する3次元形状と、注目グループ形状を形成するサーフェスに比較対象のサーフェスがある場合は、その比較対象のサーフェスを含むグループのグループ形状とを、最適ベクトル決定工程で注目グループ形状について決定された最適ベクトルの方向と反対方向からみた形状で、出力装置であるたとえば出力装置9に出力するので、ユーザが操作しなくても、2つの3次元形状のうちの1つ3次元形状と、差のある対応する2つの部分形状とを、その差のある箇所を見るのに適した方向から出力たとえば表示することができる。したがって、ユーザは形状に差のある箇所がよく見える方向を探す手間を省くことができ、さらに2つの形状の違いを容易に比較することができる。   Further, for example, in the optimum vector determination process processed by the optimum line-of-sight vector calculation unit 15, for each group divided in the grouping process, the barycentric position of the three-dimensional group shape formed by the surface included in each group is determined. For example, an optimal line-of-sight vector that is a vector that is a base point and that satisfies an optimal condition that satisfies a predetermined optimal condition is determined. For example, in the output process that is processed by the shape difference display unit 17, groups of groups divided by the grouping process The target group shape of the group selected from the shapes, the three-dimensional shape that contains the target group shape, and the surface that forms the target group shape, if there is a target surface for comparison, the group that includes the target surface for comparison Group shape and the optimal vector determination process A shape viewed from the direction opposite to the direction of the optimum vector determined for the group shape of interest is output to an output device, for example, the output device 9, so that one of two three-dimensional shapes can be obtained without any user operation. A three-dimensional shape and two corresponding partial shapes having a difference can be output, for example, displayed from a direction suitable for viewing the difference portion. Therefore, the user can save the trouble of searching for a direction in which a portion having a difference in shape can be seen well, and can easily compare the difference between the two shapes.

図30は、本発明の実施の第4の形態である設計変更表示装置4の構成とそれに関連する装置を示す。設計支援装置である設計変更表示装置4は、モデルデータ読み込み部21、形状差異サーフェス検出部22、形状差異サーフェスグルーピング部23、形状差異グループ記憶装置24、最適視線ベクトル計算部25、形状差異サーフェス強調表示部26、形状差異表示部37、画像キャプチャ部28、画像格納装置29、ドキュメント作成部30、およびドキュメント格納装置31を含み、モデルデータ格納装置8、出力装置9、および図示しない入力装置に接続される。形状差異表示部37以外の部位は、それぞれ図21に示した部位と同じ参照符を付して、同じ部位であることを示しており、説明は重複を避けるために省略する。   FIG. 30 shows the configuration of the design change display device 4 according to the fourth embodiment of the present invention and the related devices. The design change display device 4 which is a design support device includes a model data reading unit 21, a shape difference surface detection unit 22, a shape difference surface grouping unit 23, a shape difference group storage device 24, an optimum line-of-sight vector calculation unit 25, and a shape difference surface enhancement. It includes a display unit 26, a shape difference display unit 37, an image capture unit 28, an image storage device 29, a document creation unit 30, and a document storage device 31, and is connected to the model data storage device 8, the output device 9, and an input device (not shown). Is done. Parts other than the shape difference display unit 37 are denoted by the same reference numerals as those shown in FIG. 21 to indicate the same parts, and the description thereof is omitted to avoid duplication.

形状差異表示部37は、視点・倍率変更部371、視点・倍率記憶部372、変更前視点・倍率記憶装置373、および変更後視点・倍率変更部374を含む。視点・倍率変更部371は、変更前のCADデータの各形状差異サーフェスグループの形状を、最適視線ベクトル計算部25で決定した最適視線ベクトルで、形状差異サーフェスグループの形状が画面一杯に見えるように拡大表示した後、CADシステムの機能を用いて、変更前の形状差異サーフェスグループの形状を移動・回転・拡大縮小したCADデータに変換する。移動・回転・拡大縮小の情報は、たとえば図示しない入力装置によって、移動量を表す移動量情報、回転角度を表す回転角度情報、および拡大縮小倍率を表す倍率情報として入力される。   The shape difference display unit 37 includes a viewpoint / magnification changing unit 371, a viewpoint / magnification storage unit 372, a pre-change viewpoint / magnification storage device 373, and a post-change viewpoint / magnification change unit 374. The viewpoint / magnification changing unit 371 uses the optimum line-of-sight vector determined by the optimum line-of-sight vector calculation unit 25 for the shape of each shape-difference surface group of the CAD data before the change so that the shape of the shape-difference surface group can be seen on the full screen. After the enlarged display, the CAD system function is used to convert the shape of the shape-difference surface group before the change into CAD data that has been moved, rotated, or enlarged / reduced. The movement / rotation / enlargement / reduction information is input, for example, by an input device (not shown) as movement amount information representing the movement amount, rotation angle information representing the rotation angle, and magnification information representing the enlargement / reduction magnification.

視点・倍率記憶部372は、視点・倍率変更部371にて変換されたCADデータを、移動・回転・拡大縮小したときの基準位置・角度・倍率からの移動量・回転角度・拡大倍率を、4×4の変換行列に表現して変更前視点・倍率記憶装置373に記憶する。基準位置・角度・倍率とは、CADシステムの機能であるデフォルト位置表示機能を用いたときの位置・角度・倍率である。   The viewpoint / magnification storage unit 372 includes a reference position / angle / amount of movement from the magnification / rotation angle / magnification magnification when the CAD data converted by the viewpoint / magnification changing unit 371 is moved / rotated / enlarged / reduced. It is expressed in a 4 × 4 transformation matrix and stored in the pre-change viewpoint / magnification storage device 373. The reference position / angle / magnification is the position / angle / magnification when the default position display function which is a function of the CAD system is used.

図31は、図30に示した視点・倍率記憶部372が用いる4×4の変換行列の例を示す。4×4の変換行列には、移動、拡大縮小、X軸回転、Y軸回転、およびZ軸回転の変換行列がある。図31(a)に示した変換行列は、移動の変換行列であり、1行目が「1,0,0,0」、2行目が「0,1,0,0」、3行目が「0,0,1,0」、4行目が「dx,dy,dz,1」である。図31(b)に示した変換行列は、拡大縮小の変換行列であり、1行目が「sx,0,0,0」、2行目が「0,sy,0,0」、3行目が「0,0,sz,0」、4行目が「0,0,0,1」である。図31(c)に示した変換行列は、X軸回転の変換行列であり、1行目が「1,0,0,0」、2行目が「0,cosθ,sinθ,0」、3行目が「0,−sinθ,cosθ,0」、4行目が「0,0,0,1」である。図31(d)に示した変換行列は、Y軸回転の変換行列であり、1行目が「cosθ,sinθ,0,0」、2行目が「−sinθ,cosθ,0,0」、3行目が「0,0,1,0」、4行目が「0,0,0,1」である。図31(e)に示した変換行列は、Z軸回転の変換行列であり、1行目が「1,0,0,0」、2行目が「0,cosθ,sinθ,0」、3行目が「0,−sinθ,cosθ,0」、4行目が「0,0,0,1」である。   FIG. 31 shows an example of a 4 × 4 transformation matrix used by the viewpoint / magnification storage unit 372 shown in FIG. The 4 × 4 conversion matrix includes a conversion matrix of movement, enlargement / reduction, X-axis rotation, Y-axis rotation, and Z-axis rotation. The transformation matrix shown in FIG. 31 (a) is a transformation matrix for movement. The first row is “1, 0, 0, 0”, the second row is “0, 1, 0, 0”, the third row. Is “0, 0, 1, 0”, and the fourth line is “dx, dy, dz, 1”. The transformation matrix shown in FIG. 31B is a scaling transformation matrix. The first row is “sx, 0, 0, 0”, the second row is “0, sy, 0, 0”, and the third row. The eyes are “0, 0, sz, 0”, and the fourth line is “0, 0, 0, 1”. The transformation matrix shown in FIG. 31C is a transformation matrix for X-axis rotation, where the first row is “1, 0, 0, 0”, the second row is “0, cos θ, sin θ, 0”, 3 The line is “0, −sin θ, cos θ, 0”, and the fourth line is “0, 0, 0, 1”. The transformation matrix shown in FIG. 31D is a transformation matrix for Y-axis rotation, the first line is “cos θ, sin θ, 0, 0”, the second line is “−sin θ, cos θ, 0, 0”, The third line is “0, 0, 1, 0” and the fourth line is “0, 0, 0, 1”. The transformation matrix shown in FIG. 31 (e) is a transformation matrix for Z-axis rotation, where the first row is “1, 0, 0, 0”, the second row is “0, cos θ, sin θ, 0”, 3 The line is “0, −sin θ, cos θ, 0”, and the fourth line is “0, 0, 0, 1”.

図32は、図30に示した視点・倍率記憶部372が用いる変換行列式の一例を示す。図32に示した例は、X軸を中心にθ°回転し、座標(dx, dy, dz)で示される距離分移動したときの変換行列であり、X軸回転の変換行列に右から移動の変換行列をかけた行列となる。   FIG. 32 shows an example of a transformation determinant used by the viewpoint / magnification storage unit 372 shown in FIG. The example shown in FIG. 32 is a transformation matrix when rotated about the X axis by θ ° and moved by the distance indicated by coordinates (dx, dy, dz), and moved from the right to the transformation matrix of the X axis rotation. The matrix multiplied by the transformation matrix.

変更前視点・倍率記憶装置373は、視点・倍率記憶部372によって4×4の変換行列に表現された移動量・回転角度・拡大縮小倍率を記憶する。変更前視点・倍率記憶装置373は、図示しない記憶装置に含めてもよいし、図示しない記憶装置とは別のたとえばハードディスク装置などで構成してもよい。   The pre-change viewpoint / magnification storage device 373 stores the movement amount / rotation angle / enlargement / reduction ratio expressed in the 4 × 4 conversion matrix by the viewpoint / magnification storage unit 372. The pre-change viewpoint / magnification storage device 373 may be included in a storage device (not shown), or may be configured by a hard disk device, for example, different from the storage device (not shown).

変更後視点・倍率変更部374は、変更前のCADデータの各形状差異サーフェスグループの形状を表示する際、変更後の各形状差異サーフェスグループのCADデータに対して、変更前視点・倍率記憶装置373に記憶された変換行列に基づいて、移動・回転・拡大縮小操作を行うことによって、変更前の各形状差異サーフェスグループの形状を表示するときと同じ視線ベクトル、ならびに同じ移動・回転・拡大縮小倍率で表示する。   The post-change viewpoint / magnification change unit 374 displays the pre-change viewpoint / magnification storage device for the CAD data of each shape-difference surface group after the change when displaying the shape of each shape-difference surface group of the CAD data before the change. By performing movement / rotation / enlargement / reduction operations based on the transformation matrix stored in 373, the same line-of-sight vector as when displaying the shape of each shape-difference surface group before change, and the same movement / rotation / enlargement / reduction Display with magnification.

図33は、図30に示した視点・倍率変更部371が移動・回転・拡大縮小を行った形状の例を示す。左側に示した図が移動・回転・拡大縮小を行う前の形状であり、右側に示した図が移動・回転・拡大縮小を行った後の形状である。右側の形状は、左側の形状に比べて、図の中央付近に移動し、左への傾きを増し、縮小されて表示されている。   FIG. 33 shows an example of a shape in which the viewpoint / magnification changing unit 371 shown in FIG. 30 has moved, rotated, and enlarged / reduced. The figure shown on the left is the shape before the movement / rotation / enlargement / reduction, and the figure shown on the right is the shape after the movement / rotation / enlargement / reduction. The shape on the right side is moved closer to the center of the figure than the shape on the left side, the inclination to the left is increased, and the size is reduced and displayed.

図34は、図33に示した変更前の形状に対応する変更後の形状を同じ方向から示した例である。左側に示した変更前の形状は、図33に示した右側の形状と同じである。右側の形状は、左側に示した変更前の形状に対応する変更後の形状であり、変更前と同じ視点ベクトルの方向で、かつ同じ移動・回転・拡大縮小が行われて表示されている。   FIG. 34 is an example in which the shape after change corresponding to the shape before change shown in FIG. 33 is shown from the same direction. The shape before change shown on the left side is the same as the shape on the right side shown in FIG. The shape on the right side is the shape after change corresponding to the shape before change shown on the left side, and is displayed in the same viewpoint vector direction as before the change and subjected to the same movement, rotation, and enlargement / reduction.

図35は、図30に示した設計変更表示装置4が処理するフローチャートである。このフローチャートは、設計変更表示装置4に含まれる図示しない中央処理装置が図示しない記憶装置に記憶されるプログラムを実行することによって処理される。図示しない入力装置によって、比較対象である2つの3次元形状を特定する情報、たとえば変更前のモデル名および変更後のモデル名が入力されると、ステップC1に移る。ステップC1〜ステップC13、およびステップC19は、それぞれ図24に示したステップB1〜ステップB13、およびステップB17と同じ処理を行うので、重複を避けるために説明は省略する。   FIG. 35 is a flowchart processed by the design change display device 4 shown in FIG. This flowchart is processed by a central processing unit (not shown) included in the design change display device 4 executing a program stored in a storage unit (not shown). When information specifying two three-dimensional shapes to be compared, such as a model name before change and a model name after change, are input by an input device (not shown), the process proceeds to step C1. Steps C1 to C13 and C19 perform the same processing as Steps B1 to B13 and Step B17 shown in FIG. 24, respectively, and thus description thereof is omitted to avoid duplication.

ステップC14では、視点・倍率変更部371は、変更前の各形状差異サーフェスグループのCADデータに対して、CADシステムの機能を使って移動・回転・拡大縮小を行って表示し、ステップC15に進む。たとえば図33に示したように移動・回転・拡大縮小を行う。ステップC15では、画像キャプチャ部28は、ステップC14にて表示された変更前モデルの拡大図をキャプチャして、画像格納装置29に格納つまり記憶し、ステップC16に進む。ステップC16では、視点・倍率記憶部372は、ステップC15にてキャプチャしたときの基準位置・角度・倍率からの移動量、回転角度、および拡大縮小倍率を4×4の変換行列に表現して変更前視点・倍率記憶装置373に記憶し、ステップC17に進む。   In step C14, the viewpoint / magnification changing unit 371 displays the CAD data of each shape difference surface group before change by moving, rotating, and enlarging / reducing using the functions of the CAD system, and then proceeds to step C15. . For example, movement, rotation, and enlargement / reduction are performed as shown in FIG. In step C15, the image capture unit 28 captures an enlarged view of the pre-change model displayed in step C14, stores it in the image storage device 29, stores it, and proceeds to step C16. In step C16, the viewpoint / magnification storage unit 372 changes the amount of movement from the reference position / angle / magnification, the rotation angle, and the magnification / reduction ratio captured in step C15 to a 4 × 4 conversion matrix and changes the expression. The information is stored in the previous viewpoint / magnification storage device 373, and the process proceeds to Step C17.

ステップC17では、変更後視点・倍率変更部374は、変更後のCADデータの各形状差異サーフェスグループの形状を、ステップC16にて変更前視点・倍率記憶装置373に記憶した変換行列に基づいて、移動・回転・拡大縮小を行い表示して、ステップC18に進む。たとえば、図34に示したように変更前画像をキャプチャしたときと同じ視線ベクトル、および同じ移動量・回転角度・倍率で表示する。ステップC18では、画像キャプチャ部28は、ステップC17にて表示された変更後モデルの拡大図をキャプチャして、画像格納装置29に格納つまり記憶して、ステップC8に進む。   In step C17, the post-change viewpoint / magnification changing unit 374, based on the transformation matrix stored in the pre-change viewpoint / magnification storage device 373 in step C16, the shape of each shape difference surface group of the CAD data after the change, The display is moved / rotated / enlarged / reduced and the process proceeds to Step C18. For example, as shown in FIG. 34, the same line-of-sight vector and the same movement amount / rotation angle / magnification as when the pre-change image was captured are displayed. In step C18, the image capture unit 28 captures the enlarged view of the post-change model displayed in step C17, stores or stores it in the image storage device 29, and proceeds to step C8.

このように、入力手段であるたとえば図示しない入力装置によって、移動量を表す移動量情報、回転角度を表す回転角度情報、および拡大縮小倍率を表す倍率情報が入力され、出力手段であるたとえば形状差異表示部37によって、注目グループ形状と、その注目グループ形状を形成するサーフェスに比較対象のサーフェスがある場合は、その比較対象のサーフェスを含むグループのグループ形状とが、入力手段によって入力された移動量情報が示す移動量分移動され、入力手段によって入力された回転角度情報が示す回転角度分回転され、さらに入力手段によって入力された倍率情報が示す倍率で拡大または縮小されて出力されるので、注目グループ形状とその比較対象のグループ形状とを移動、回転、および拡大縮小して出力することができる。したがって、ユーザは、より見やすい態様で見ることができる。   In this way, movement amount information representing the movement amount, rotation angle information representing the rotation angle, and magnification information representing the enlargement / reduction magnification are input by an input device (not shown) which is an input means, for example, a shape difference which is an output means. When the display unit 37 includes a target group shape and the surface forming the target group shape includes a comparison target surface, the group shape of the group including the comparison target surface is input by the input unit. Since it is moved by the amount of movement indicated by the information, rotated by the rotation angle indicated by the rotation angle information input by the input means, and further enlarged or reduced by the magnification indicated by the magnification information input by the input means, it is output. The group shape and the group shape to be compared can be moved, rotated and scaled for output. Kill. Therefore, the user can view in an easier-to-view manner.

図36は、本発明の実施の第5の形態である設計変更表示装置5の構成とそれに関連する装置を示す。設計支援装置である設計変更表示装置5は、モデルデータ読み込み部11、形状差異サーフェス検出部12、形状差異サーフェスグルーピング部33、形状差異グループ記憶装置14、最適視線ベクトル計算部15、形状差異サーフェス強調表示部16、および形状差異表示部17を含み、モデルデータ格納装置8、出力装置9、および図示しない入力装置に接続される。形状差異サーフェスグルーピング部33は、サーフェス変更履歴判定部331を含む。形状差異サーフェスグルーピング部33およびサーフェス変更履歴判定部331以外の部位は、それぞれ図1に示した部位と同じ参照符を付し、同じ部位であることを示しており、形状差異サーフェスグルーピング部33およびサーフェス変更履歴判定部331は、図25に示した部位と同じ参照符を付し、同じ部位であることを示している。   FIG. 36 shows the configuration of the design change display device 5 according to the fifth embodiment of the present invention and the related devices. The design change display device 5 which is a design support device includes a model data reading unit 11, a shape difference surface detection unit 12, a shape difference surface grouping unit 33, a shape difference group storage device 14, an optimum line-of-sight vector calculation unit 15, and a shape difference surface enhancement. The display unit 16 and the shape difference display unit 17 are included, and are connected to the model data storage device 8, the output device 9, and an input device (not shown). The shape difference surface grouping unit 33 includes a surface change history determination unit 331. Parts other than the shape difference surface grouping unit 33 and the surface change history determination unit 331 are denoted by the same reference numerals as the parts shown in FIG. The surface change history determination unit 331 attaches the same reference numerals as those shown in FIG. 25 to indicate the same parts.

設計変更表示装置5の最適視線ベクトル15は、サーフェス変更履歴判定部331にて変更態様が変更と判断されたサーフェスを含む形状差異サーフェスグループについては、変更前CADデータおよび変更後CADデータの形状差異サーフェスグループの形状が両方ともよく見える最適視線ベクトルを計算する。具体的には、まず、変更前の形状差異サーフェスグループと変更後の形状差異サーフェスグループそれぞれに対して、図12に示したように、モデル形状のサーフェスのうち各形状差異サーフェスグループのサーフェスを除くサーフェスとの干渉回数が最も少ないベクトルを視線ベクトルの候補として求める。モデル形状とは、形状差異サーフェスグループを内包する3次元形状全体のことである。次に、求めた変更前および変更後の視線ベクトルの候補を比較して、共通の視線ベクトルつまり同じ方向の視線ベクトルを求めて、共通の視線ベクトルの数が1つ場合には、該視線ベクトルを最適視線ベクトルとし、共通の視線ベクトルの数が複数の場合には、その複数の視線ベクトルを足し合わせたベクトルを最適視線ベクトルとする。たとえば変更前の視線ベクトルの候補が視線ベクトルB2、視線ベクトルB3、および視線ベクトルB5で、変更後の視線ベクトルの候補が視線ベクトルB3、視線ベクトルB4、および視線ベクトルB6の場合には、共有の視線ベクトルである視線ベクトルB3が最適視線ベクトルとなる。   The optimum line-of-sight vector 15 of the design change display device 5 is the shape difference between the CAD data before change and the CAD data after change for the shape difference surface group including the surface whose change mode is determined to be changed by the surface change history determination unit 331. Calculate the optimal line-of-sight vector where both shapes of the surface group are visible. Specifically, first, for each of the shape difference surface group before the change and the shape difference surface group after the change, as shown in FIG. 12, the surface of each shape difference surface group is excluded from the surface of the model shape. A vector having the smallest number of times of interference with the surface is obtained as a line-of-sight vector candidate. The model shape is the entire three-dimensional shape including the shape difference surface group. Next, the obtained sight vector candidates before and after the change are compared to obtain a common sight vector, that is, a sight vector in the same direction, and when the number of the common sight vectors is one, Is the optimal line-of-sight vector, and when there are a plurality of common line-of-sight vectors, the vector obtained by adding the plurality of line-of-sight vectors is the optimal line-of-sight vector. For example, when the line-of-sight vector candidates before the change are the line-of-sight vector B2, the line-of-sight vector B3, and the line-of-sight vector B5, and the line-of-sight vector candidates after the change are the line-of-sight vector B3, the line-of-sight vector B4, and the line-of-sight vector B6, The line-of-sight vector B3, which is the line-of-sight vector, is the optimum line-of-sight vector.

形状差異表示部17は、形状差異サーフェスグループ記憶装置14に記憶された各形状差異サーフェスグループの形状を、形状差異サーフェス強調表示部16によって設定されたハイライトまたはサーフェスの色に変えるとともに、各形状差異サーフェスグループがCADモデル全体のどこにあるかを指し示すために、3次元CADの機能を用いて、各形状差異サーフェスグループに矢印および注記を追加して、3次元CADデータが画面全体に表示された全体的な図を表示する。その後、最適視線ベクトル計算部15で決定した最適視線ベクトルで、変更前CADデータおよび変更後CADデータの形状差異サーフェスグループの形状が両方とも画面に収まり、かつ画面一杯に拡大表示される拡大倍率を計算し、その計算した拡大倍率で、変更前後のCADデータの各形状差異サーフェスグループの形状を拡大した拡大図を出力装置9に表示する。拡大倍率は、たとえば変更前および変更後の形状差異サーフェスグループの形状を囲む直方体たとえばバウンディングボックスを求め、その直方体が画面一杯に表示される拡大倍率を求める。   The shape difference display unit 17 changes the shape of each shape difference surface group stored in the shape difference surface group storage device 14 to the highlight or surface color set by the shape difference surface emphasis display unit 16, and each shape. 3D CAD data is displayed across the screen, using the 3D CAD function to add arrows and notes to each shape difference surface group to indicate where the differential surface group is in the entire CAD model Display the overall diagram. After that, with the optimal line-of-sight vector determined by the optimal line-of-sight vector calculation unit 15, an enlargement magnification at which both the shape difference surface group shape of the pre-change CAD data and the post-change CAD data fits on the screen and is enlarged and displayed on the full screen is displayed. An enlarged view in which the shape of each shape difference surface group of the CAD data before and after the change is enlarged is displayed on the output device 9 with the calculated enlargement magnification. As the enlargement magnification, for example, a rectangular parallelepiped surrounding the shape of the shape difference surface group before and after the change, for example, a bounding box is obtained, and an enlargement magnification at which the rectangular parallelepiped is displayed on the full screen is obtained.

図37は、図36に示した設計変更表示装置5が出力する変更前後の形状の一例を示す。図37(a)は、変更前の形状差異サーフェスグループの形状である。図37(b)は、変更後の形状差異サーフェスグループの形状であり、変更前の位置と異なる位置にあるが、変更前および変更後ともに、各形状差異サーフェスグループの全体の形状が大きく表示されている。   FIG. 37 shows an example of the shape before and after the change output by the design change display device 5 shown in FIG. FIG. 37A shows the shape of the shape-difference surface group before the change. FIG. 37 (b) shows the shape of the shape-difference surface group after the change, which is in a position different from the position before the change, but the overall shape of each shape-difference surface group is greatly displayed both before and after the change. ing.

このように、予め定める最適条件は、各グループのグループ形状の重心位置を基点とする予め定める複数のベクトルのそれぞれについて、各グループ形状を内包する3次元形状を構成するサーフェスのうち、それぞれのグループ形状のサーフェスを除いたサーフェスと各ベクトルとが交差するサーフェスの数である交差面数を求めた後、判定手段であるたとえばサーフェス変更履歴判定部331によって変更態様が変更であると判定されたサーフェスを含むグループのグループ形状のうちの注目グループ形状のベクトルの中で交差面数が最も少ないベクトルと、その注目グループに対応する対応グループ形状のベクトルの中で交差面数が最も少ないベクトルとを比較して、同じ方向のベクトルが1つである場合は、その同じ方向のベクトルであるという条件であり、同じ方向のベクトルが2つ以上である場合は、その2つ以上のベクトルの和のベクトルであるという条件であるので、変更前後のグループ形状を両方ともよく見える共通の視点から見た形状で出力つまり表示することができる。したがって、ユーザが設計変更内容を把握しやすくなる。特に、設計変更した形状が変更前の位置から移動していた場合にも、ユーザが設計変更内容を把握しやすくなる。   As described above, the optimum condition is determined based on each group of the surfaces constituting the three-dimensional shape including each group shape for each of a plurality of predetermined vectors based on the center of gravity of the group shape of each group. After determining the number of intersecting surfaces, which is the number of surfaces where the surface excluding the shape surface and each vector intersects, the surface whose change mode is determined to be changed by, for example, the surface change history determining unit 331 that is a determination unit Compare the vector with the smallest number of intersecting faces among the vector of the attention group shape among the group shapes of the group including the vector with the smallest number of intersecting faces among the vectors of the corresponding group shape corresponding to the attention group. If there is one vector in the same direction, If there are two or more vectors in the same direction, it is a condition that the vector is the sum of the two or more vectors. Can be output or displayed in the shape seen from Therefore, it becomes easy for the user to grasp the contents of the design change. In particular, even when the shape whose design has been changed has moved from the position before the change, the user can easily grasp the contents of the design change.

さらに、出力手段であるたとえば形状差異表示部17によって、判定手段であるたとえばサーフェス変更履歴判定部331によって変更態様が変更であると判定されたサーフェスを含むグループのグループ形状のうちの注目グループ形状およびその周辺部を含む第1の部分と、その注目グループ形状に対応する対応グループ形状およびその対応グループ形状の周辺部を含み、かつ第1の部分に対応する位置にある第2の部分とがともに出力される際、前記注目グループ形状および前記対応グループ形状のうちの大きいほうの形状が最大の大きさになるように同じ倍率で拡大または縮小されて出力されるので、変更前後のグループ形状が両方とも画面に収まり、かつ画面一杯に拡大表示することができる。したがって、ユーザが設計変更内容を把握しやすくなる。特に、設計変更した形状が変更前の位置から移動していた場合にも、ユーザが設計変更内容を把握しやすくなる。   Further, for example, the shape difference display unit 17 that is an output unit, the attention group shape among the group shapes of the groups including the surface that is determined to be changed by the surface change history determination unit 331 that is a determination unit, and A first part including the peripheral part, and a corresponding group shape corresponding to the group shape of interest and a second part including the peripheral part of the corresponding group shape and located at a position corresponding to the first part When output, since the larger one of the group shape of interest and the corresponding group shape is enlarged or reduced at the same magnification so that the largest shape is output, both the group shapes before and after the change are output. Both can fit on the screen and can be enlarged to fill the screen. Therefore, it becomes easy for the user to grasp the contents of the design change. In particular, even when the shape whose design has been changed has moved from the position before the change, the user can easily grasp the contents of the design change.

本発明の実施の一形態である設計変更表示装置1の構成とそれに関連する装置を示す。The structure of the design change display apparatus 1 which is one Embodiment of this invention and the apparatus relevant to it are shown. 図1に示した最適視線ベクトル計算部15の構成を示す。The structure of the optimal gaze vector calculation part 15 shown in FIG. 1 is shown. 図1に示したモデルデータ格納装置8に記憶される3次元CADデータの一部90を示す。A part 90 of the three-dimensional CAD data stored in the model data storage device 8 shown in FIG. 1 is shown. 図1に示した形状差異サーフェス検出部12によって検出されたサーフェスのサーフェス情報91を示す。The surface information 91 of the surface detected by the shape difference surface detection part 12 shown in FIG. 1 is shown. 図1に示した形状差異サーフェスグルーピング部13によって分けられたサーフェスグループの一例を示す。An example of the surface group divided | segmented by the shape difference surface grouping part 13 shown in FIG. 1 is shown. 図5に示したサーフェスグループのバウンディングボックス40の一例を示す。An example of the bounding box 40 of the surface group shown in FIG. 5 is shown. 図5に示したサーフェスグループのサーフェスグループ情報92の一例を示す。An example of the surface group information 92 of the surface group shown in FIG. 5 is shown. 図1に示した設計変更表示装置1による比較対象である変更前後の3次元形状の一例を示す。An example of the three-dimensional shape before and after the change which is a comparison object by the design change display apparatus 1 shown in FIG. 1 is shown. 図1に示した形状差異サーフェス検出部12によって検出された変更前の3次元形状51の差異のあるサーフェスの一例を示す。An example of the surface with the difference of the three-dimensional shape 51 before the change detected by the shape difference surface detection unit 12 shown in FIG. 1 is shown. 図1に示した形状差異サーフェス検出部12によって検出された変更後の3次元形状52の差異のあるサーフェスの一例を示す。An example of a surface having a difference in the three-dimensional shape 52 after the change detected by the shape difference surface detection unit 12 shown in FIG. 1 is shown. 図1に示した最適視線ベクトル計算部15で利用する視線ベクトルの数を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the number of the line-of-sight vectors utilized in the optimal line-of-sight vector calculation part 15 shown in FIG. 図9に示した変更前の3次元形状51に対する視線ベクトルの一例を示す。10 shows an example of a line-of-sight vector for the three-dimensional shape 51 before the change shown in FIG. 図12に示した視線ベクトルを3次元座標で表した視線ベクトル情報93を示す。13 shows line-of-sight vector information 93 representing the line-of-sight vector shown in FIG. 12 in three-dimensional coordinates. 図1に示した形状差異表示部17が表示する画面60の一例を示す。An example of the screen 60 which the shape difference display part 17 shown in FIG. 1 displays is shown. 図8に示した変更前後の3次元形状で差異のあるサーフェスを強調した図である。It is the figure which emphasized the surface which has a difference in the three-dimensional shape before and behind the change shown in FIG. 図15に示した変更前の3次元形状51に差異のある箇所を示す注記を追加した3次元形状53を示す。The three-dimensional shape 53 to which the note which shows a different location is added to the three-dimensional shape 51 before the change shown in FIG. 図16に示した3次元形状53を最適視線方向から見た3次元形状54を示す。A three-dimensional shape 54 of the three-dimensional shape 53 shown in FIG. 図17に示したサーフェスグループの形状を拡大して画面60に表示した画像62を示す。An image 62 displayed on the screen 60 by enlarging the shape of the surface group shown in FIG. 図18に示した画像62に示されたサーフェスグループに対応する変更後のサーフェスグループの形状を拡大して画面60に表示した画像63を示す。18 shows an image 63 displayed on the screen 60 by enlarging the shape of the changed surface group corresponding to the surface group shown in the image 62 shown in FIG. 図1に示した設計変更表示装置1が処理するフローチャートである。It is a flowchart which the design change display apparatus 1 shown in FIG. 1 processes.

本発明の実施の第2の形態である設計変更表示装置2の構成とそれに関連する装置を示す。The structure of the design change display apparatus 2 which is the 2nd Embodiment of this invention and the apparatus relevant to it are shown. 図21に示したドキュメント格納装置31に記憶される設計変更連絡書のフォーマット80の一例を示す。An example of the format 80 of the design change report stored in the document storage device 31 shown in FIG. 21 is shown. 図21に示したドキュメント作成部30によって作成された設計変更連絡書81の一例を示す。An example of the design change report 81 created by the document creation unit 30 shown in FIG. 21 is shown. 図21に示した設計変更表示装置2が処理するフローチャートである。It is a flowchart which the design change display apparatus 2 shown in FIG. 21 processes. 本発明の実施の第3の形態である設計変更表示装置3の構成の一部を示す。A part of structure of the design change display apparatus 3 which is the 3rd Embodiment of this invention is shown. 図25に示した形状差異グループ記憶装置34に記憶されるサーフェスグループ情報94の一例を示す。An example of the surface group information 94 stored in the shape difference group storage device 34 shown in FIG. 25 is shown. 図25に示した形状差異グループ記憶装置34に記憶される寸法変更情報95の一例を示す。An example of the dimension change information 95 memorize | stored in the shape difference group memory | storage device 34 shown in FIG. 図19に示した画像63に変更内容を付加した画像64を示す。An image 64 obtained by adding the changed content to the image 63 illustrated in FIG. 19 is illustrated. 図23に示した設計変更連絡書81に変更内容を付加した設計変更連絡書82を示す。23 shows a design change report 82 in which the change contents are added to the design change report 81 shown in FIG. 本発明の実施の第4の形態である設計変更表示装置4の構成とそれに関連する装置を示す。The structure of the design change display apparatus 4 which is the 4th Embodiment of this invention and the apparatus relevant to it are shown. 図30に示した視点・倍率記憶部372が用いる4×4の変換行列の例を示す。An example of a 4 × 4 transformation matrix used by the viewpoint / magnification storage unit 372 shown in FIG. 30 is shown. 図30に示した視点・倍率記憶部372が用いる変換行列式の一例を示す。An example of the transformation determinant used by the viewpoint / magnification storage unit 372 shown in FIG. 30 is shown. 図30に示した視点・倍率変更部371が移動・回転・拡大縮小を行った形状の例を示す。The example of the shape which the viewpoint and magnification change part 371 shown in FIG. 30 performed movement, rotation, and expansion / contraction is shown. 図33に示した変更前の形状に対応する変更後の形状を同じ方向から示した例である。It is an example which showed the shape after change corresponding to the shape before change shown in FIG. 33 from the same direction. 図30に示した設計変更表示装置4が処理するフローチャートである。It is a flowchart which the design change display apparatus 4 shown in FIG. 30 processes. 本発明の実施の第5の形態である設計変更表示装置5の構成とそれに関連する装置を示す。The structure of the design change display apparatus 5 which is the 5th Embodiment of this invention and the apparatus relevant to it are shown. 図36に示した設計変更表示装置5が出力する変更前後の形状の一例を示す。An example of the shape before and after the change which the design change display apparatus 5 shown in FIG. 36 outputs is shown.

符号の説明Explanation of symbols

1〜5 設計変更表示装置
8 モデルデータ格納装置
9 出力装置
11,21 モデルデータ読み込み部
12,22 形状差異サーフェス検出部
13,23,33 形状差異サーフェスグルーピング部
14,24,34 形状差異グループ記憶装置
15,25 最適視線ベクトル計算部
16,26 形状差異サーフェス強調表示部
17,27,37 形状差異表示部
28 画像キャプチャ部
29 画像格納装置
30 ドキュメント作成部
31 ドキュメント格納装置
40 バウンディングボックス
50 変更前3次元形状
60 変更後3次元形状
151 視線ベクトル干渉回数計算部
152 視線ベクトル干渉回数記憶装置
153 最少干渉回数視線ベクトル計算部
331 サーフェス変更履歴判定部
332 変更サーフェス検索部
333 寸法情報取得部
334 寸法情報比較部
335 差異寸法格納部
336 サーフェス変更履歴表示部
337 サーフェス変更履歴記載部
338 差異寸法表示部
339 差異寸法記載部
371 視点・倍率変更部
372 視点・倍率記憶部
373 変更前視点・倍率記憶装置
374 変更後視点・倍率変更部
1-5 Design change display device 8 Model data storage device 9 Output device 11, 21 Model data reading unit 12, 22 Shape difference surface detection unit 13, 23, 33 Shape difference surface grouping unit 14, 24, 34 Shape difference group storage device 15, 25 Optimal line-of-sight vector calculation unit 16, 26 Shape difference surface enhancement display unit 17, 27, 37 Shape difference display unit 28 Image capture unit 29 Image storage device 30 Document creation unit 31 Document storage device 40 Bounding box 50 Three-dimensional before change Shape 60 Three-dimensional shape after change 151 Line-of-sight vector interference frequency calculation unit 152 Line-of-sight vector interference frequency storage unit 153 Minimum interference frequency line-of-sight vector calculation unit 331 Surface change history determination unit 332 Changed surface search unit 333 Dimension information acquisition unit 3 34 Dimensional information comparison unit 335 Difference size storage unit 336 Surface change history display unit 337 Surface change history description unit 338 Difference size display unit 339 Difference size description unit 371 Viewpoint / magnification change unit 372 Viewpoint / magnification storage unit 373 Viewpoint / magnification before change Storage device 374 Viewpoint / magnification change unit after change

Claims (14)

複数のサーフェスによって構成される3次元形状を表す3次元CADデータを記憶する記憶装置から、比較対象である2つの3次元形状の3次元CADデータを取得する取得手段と、
取得手段によって取得された3次元CADデータが示す2つの3次元形状のうちの1つの3次元形状のサーフェスと他の3次元形状のサーフェスとを、サーフェスの識別情報によって対応付けて比較対象とし、比較対象のないサーフェスの識別情報と、比較対象のサーフェスの形状が一致しない両サーフェスの識別情報とを抽出する抽出手段と、
抽出手段によって抽出されたサーフェス識別情報が示す各サーフェスを、隣接するサーフェスがあるサーフェスについては、相互に隣接したサーフェスからなるグループに分け、隣接するサーフェスがないサーフェスについては、そのサーフェスのみからなるグループに分けるグループ化手段と、
グループ化手段によって分けられたそれぞれのグループについて、各グループに含まれるサーフェスによって形成される3次元のグループ形状の重心位置を基点とするベクトルであって、予め定める最適条件を満たす最適ベクトルを決定する最適ベクトル決定手段と、
グループ化手段によって分けられたグループのグループ形状のうちで選択されたグループの注目グループ形状と、注目グループ形状を内包する3次元形状と、注目グループ形状を形成するサーフェスに比較対象のサーフェスがある場合は、その比較対象のサーフェスを含むグループのグループ形状とを、注目グループ形状について最適ベクトル決定手段によって決定された最適ベクトルの方向と反対方向からみた形状で、出力装置に出力する出力手段とを含むことを特徴とする設計支援装置。
Obtaining means for obtaining three-dimensional CAD data of two three-dimensional shapes to be compared from a storage device that stores three-dimensional CAD data representing a three-dimensional shape constituted by a plurality of surfaces;
Of the two three-dimensional shapes indicated by the three-dimensional CAD data acquired by the acquisition means, the surface of one three-dimensional shape and the surface of another three-dimensional shape are associated with each other by the surface identification information, and are compared. An extraction means for extracting identification information of a surface not to be compared and identification information of both surfaces whose shapes to be compared do not match;
Each surface indicated by the surface identification information extracted by the extraction means is divided into a group consisting of surfaces adjacent to each other for surfaces with adjacent surfaces, and a group consisting of only those surfaces for surfaces without adjacent surfaces. Grouping means to divide into
For each group divided by the grouping means, a vector that is based on the barycentric position of the three-dimensional group shape formed by the surfaces included in each group and that satisfies a predetermined optimum condition is determined. An optimal vector determining means;
When the target group shape of the group selected from among the group shapes of the group divided by the grouping means, the three-dimensional shape that includes the target group shape, and the surface that forms the target group shape include the comparison target surface Includes an output unit that outputs the group shape of the group including the comparison target surface to the output device in a shape viewed from the direction opposite to the direction of the optimal vector determined by the optimal vector determination unit with respect to the target group shape. A design support apparatus characterized by that.
前記取得手段によって取得される比較対象である2つの3次元形状は、変更前の3次元形状およびその3次元形状の変更後の3次元形状であり、
前記出力手段は、前記注目グループ形状と、その注目グループ形状を内包する3次元形状と、その注目グループ形状を形成するサーフェスに比較対象のサーフェスがある場合は、その比較対象のサーフェスを含むグループ形状である対応グループ形状とからなる組合せ形状を出力装置に出力する際に、前記抽出手段によって抽出されたサーフェス識別情報が示すサーフェスを、その抽出されたサーフェス識別情報が示すサーフェス以外のサーフェスと区別して出力し、注目グループ形状がその注目グループ形状を内包する3次元形状の中に占める位置を示す情報を付加して出力し、さらに、注目グループ形状と対応グループ形状とを拡大して出力することを特徴とする請求項1に記載の設計支援装置。
The two three-dimensional shapes to be compared acquired by the acquisition means are the three-dimensional shape before the change and the three-dimensional shape after the change of the three-dimensional shape,
The output means includes the group shape including the comparison target surface when the target group shape, the three-dimensional shape including the target group shape, and the surface forming the target group shape include a comparison target surface. When the combination shape consisting of the corresponding group shape is output to the output device, the surface indicated by the surface identification information extracted by the extraction means is distinguished from the surface other than the surface indicated by the extracted surface identification information. Output, adding information indicating the position occupied by the group shape of interest in the three-dimensional shape that includes the group shape of interest, and expanding and outputting the group shape of interest and the corresponding group shape. The design support apparatus according to claim 1, wherein:
前記予め定める最適条件は、各グループのグループ形状の重心位置を基点とする予め定める複数のベクトルのそれぞれが、各グループ形状を内包する3次元形状を構成するサーフェスのうち、それぞれのグループ形状のサーフェスを除いたサーフェスと交差するサーフェスの数である交差面数について、交差面数が最も少ないベクトルが1つの場合は、最も少ない交差面数のベクトルであるという条件であり、交差面数が最も少ないベクトルが2つ以上の場合は、最も少ない交差面数のベクトルの和のベクトルであるという条件であることを特徴とする請求項2に記載の設計支援装置。   The predetermined optimum condition is that each of a plurality of predetermined vectors based on the barycentric position of the group shape of each group constitutes a surface of each group shape among the surfaces constituting a three-dimensional shape including each group shape. For the number of intersecting surfaces, which is the number of surfaces that intersect the surface excluding, the condition that the number of intersecting surfaces is one is the condition that it is the least intersecting surface vector, and the least number of intersecting surfaces The design support apparatus according to claim 2, wherein when there are two or more vectors, the condition is that the vector is a sum vector of vectors having the smallest number of intersecting planes. 記憶手段と、
前記出力手段によって出力装置に出力された注目グループ形状と、その注目グループ形状を内包する3次元形状と、対応グループ形状とを画像として取り込む画像取り込み手段と、
画像取り込み手段によって取り込まれた画像を用いて、予め定める様式のドキュメントをグループごとに生成し、生成したドキュメントを表すドキュメント情報を記憶手段に記憶するドキュメント生成手段とをさらに含み、
前記出力手段は、記憶手段によって記憶されるドキュメント情報を、出力装置に出力することを特徴とする請求項2に記載の設計支援装置。
Storage means;
Image capturing means for capturing an attention group shape output to the output device by the output means, a three-dimensional shape including the attention group shape, and a corresponding group shape as an image;
Document generation means for generating a document in a predetermined format for each group using the image captured by the image capture means, and storing document information representing the generated document in the storage means;
The design support apparatus according to claim 2, wherein the output unit outputs the document information stored in the storage unit to an output device.
前記記憶装置によって記憶される3次元CADデータは、各3次元形状のサーフェスごとのサーフェス識別情報を含み、
前記抽出手段によって抽出された各サーフェス識別情報が、変更前の3次元CADデータに含まれかつ変更後の3次元CADデータに含まれないと、そのサーフェス識別情報が示すサーフェスの変更態様は消去であると判定し、変更前の3次元CADデータに含まれずかつ変更後の3次元CADデータに含まれると、そのサーフェス識別情報が示すサーフェスの変更態様は追加であると判定し、変更前の3次元CADデータおよび変更後の3次元CADデータに含まれると、そのサーフェス識別情報が示すサーフェスの変更態様は変更であると判定する判定手段と、
前記抽出手段によって抽出されたサーフェス識別情報と、判定手段によって各サーフェスについて判定された変更態様を表す変更態様情報とを対応付けて、前記記憶手段によって記憶させる変更履歴手段とをさらに含むことを特徴とする請求項4に記載の設計支援装置。
The three-dimensional CAD data stored by the storage device includes surface identification information for each surface of each three-dimensional shape,
If each surface identification information extracted by the extraction means is included in the three-dimensional CAD data before the change and is not included in the three-dimensional CAD data after the change, the surface change mode indicated by the surface identification information is erased. If it is determined that it is not included in the three-dimensional CAD data before the change and is included in the three-dimensional CAD data after the change, it is determined that the surface change mode indicated by the surface identification information is additional, and the three before the change Determining means for determining that the change mode of the surface indicated by the surface identification information is a change when included in the three-dimensional CAD data and the three-dimensional CAD data after the change;
A change history unit that associates the surface identification information extracted by the extraction unit with the change mode information representing the change mode determined for each surface by the determination unit and stores the change mode information in the storage unit; The design support apparatus according to claim 4.
前記記憶装置は、変更前の3次元形状および変更後の3次元形状の各サーフェスの周辺を形成する各辺の寸法に関する寸法情報であって、各寸法を識別するための寸法識別情報を含む寸法情報をサーフェス識別情報ごとに記憶し、
前記取得手段は、サーフェス識別情報ごとの寸法情報を記憶装置から取得し、
前記記憶手段に記憶されたサーフェス識別情報の中から変更態様が変更である変更態様情報に対応付けられたサーフェス識別情報を検索する検索手段と、
前記取得手段によって取得された寸法情報のうちで、検索手段によって検索されたサーフェス識別情報を含む寸法情報から、変更前の寸法情報と変更後の寸法情報とで差のある寸法情報を抽出し、抽出した寸法情報をサーフェス識別情報に対応付けて寸法変更情報として記憶手段によって記憶させる寸法情報抽出手段とをさらに含むことを特徴とする請求項5に記載の設計支援装置。
The storage device includes dimension information relating to dimensions of each side forming the periphery of each surface of the three-dimensional shape before and after the change, and includes dimension identification information for identifying each dimension. Information is stored for each surface identification information,
The acquisition means acquires dimensional information for each surface identification information from a storage device,
Search means for searching for surface identification information associated with change mode information whose change mode is change from among surface identification information stored in the storage unit;
Among the dimension information acquired by the acquisition means, from the dimension information including the surface identification information searched by the search means, extract dimension information having a difference between the dimension information before the change and the dimension information after the change, 6. The design support apparatus according to claim 5, further comprising dimension information extracting means for storing the extracted dimension information in correspondence with the surface identification information and storing it as dimension change information by the storage means.
前記出力手段は、前記組合せ形状を出力装置に出力する際に、前記記憶手段によって記憶された変更態様情報のうち、前記注目グループ形状に含まれるサーフェスのサーフェス識別情報に対応付けられた変更態様情報を付加して出力することを特徴とする請求項5に記載の設計支援装置。   When the output unit outputs the combination shape to an output device, the change mode information associated with the surface identification information of the surface included in the attention group shape among the change mode information stored by the storage unit The design support apparatus according to claim 5, wherein the design support apparatus outputs the result. 前記ドキュメント生成手段は、前記予め定める様式のドキュメントを生成する際、前記記憶手段によって記憶された変更態様情報のうち、前記注目グループ形状に含まれるサーフェスのサーフェス識別情報に対応付けられた変更態様情報を付加して生成することを特徴とする請求項5に記載の設計支援装置。   When the document generation unit generates the document in the predetermined format, the change mode information associated with the surface identification information of the surface included in the attention group shape among the change mode information stored by the storage unit The design support apparatus according to claim 5, wherein the design support apparatus is generated by adding 前記出力手段は、前記組合せ形状を出力装置に出力する際に、前記記憶手段によって記憶された寸法変更情報のうち、前記注目グループ形状に含まれるサーフェスのサーフェス識別情報に対応付けられた寸法変更情報を付加して出力することを特徴とする請求項6に記載の設計支援装置。   The output means, when outputting the combined shape to an output device, among the dimension change information stored by the storage means, the dimension change information associated with the surface identification information of the surface included in the target group shape The design support apparatus according to claim 6, further comprising: 前記ドキュメント生成手段は、前記予め定める様式のドキュメントを生成する際、前記記憶手段によって記憶された寸法変更情報のうち、前記注目グループ形状に含まれるサーフェスのサーフェス識別情報に対応付けられた寸法変更情報を付加して生成することを特徴とする請求項6に記載の設計支援装置。   The document generation means generates dimension change information associated with surface identification information of the surface included in the group of interest among the dimension change information stored by the storage means when generating the document in the predetermined format. The design support apparatus according to claim 6, wherein the design support apparatus is generated by adding 移動量を表す移動量情報、回転角度を表す回転角度情報、および拡大縮小倍率を表す倍率情報を入力する入力手段をさらに有し、
前記出力手段は、前記注目グループ形状と、その注目グループ形状を形成するサーフェスに比較対象のサーフェスがある場合は、その比較対象のサーフェスを含むグループのグループ形状とを、入力手段によって入力された移動量情報が示す移動量分移動し、入力手段によって入力された回転角度情報が示す回転角度分回転し、さらに入力手段によって入力された倍率情報が示す倍率で拡大または縮小して出力することを特徴とする請求項1に記載の設計支援装置。
It further has an input means for inputting movement amount information representing a movement amount, rotation angle information representing a rotation angle, and magnification information representing an enlargement / reduction magnification,
The output means inputs the group shape of the group of interest and the group shape of the group including the surface of the comparison target if there is a surface to be compared to the surface forming the group of interest group shape. It is moved by the amount of movement indicated by the amount information, rotated by the rotation angle indicated by the rotation angle information input by the input means, and further enlarged or reduced by the magnification indicated by the magnification information input by the input means and output. The design support apparatus according to claim 1.
前記予め定める最適条件は、各グループのグループ形状の重心位置を基点とする予め定める複数のベクトルのそれぞれについて、各グループ形状を内包する3次元形状を構成するサーフェスのうち、それぞれのグループ形状のサーフェスを除いたサーフェスと各ベクトルとが交差するサーフェスの数である交差面数を求めた後、前記判定手段によって変更態様が変更であると判定されたサーフェスを含むグループのグループ形状のうちの注目グループ形状のベクトルの中で交差面数が最も少ないベクトルと、その注目グループに対応する対応グループ形状のベクトルの中で交差面数が最も少ないベクトルとを比較して、同じ方向のベクトルが1つである場合は、その同じ方向のベクトルであるという条件であり、同じ方向のベクトルが2つ以上である場合は、その2つ以上のベクトルの和のベクトルであるという条件であることを特徴とする請求項5に記載の設計支援装置。   The predetermined optimum condition is that the surface of each group shape among the surfaces constituting the three-dimensional shape including each group shape for each of a plurality of predetermined vectors based on the center of gravity of the group shape of each group. After obtaining the number of intersecting surfaces, which is the number of surfaces where the surface excluding the surface and each vector intersect, the attention group of the group shape of the group including the surface whose change mode is determined to be changed by the determining means Compare the vector with the smallest number of intersecting planes among the shape vectors and the vector with the smallest number of intersecting faces among the corresponding group shape vectors corresponding to the target group, and there is one vector in the same direction. In some cases, the condition is that the vectors are in the same direction, and there are two or more vectors in the same direction. If it is, the design support apparatus according to claim 5, characterized in that the condition that the vector sum of the two or more vectors. 前記出力手段は、前記判定手段によって変更態様が変更であると判定されたサーフェスを含むグループのグループ形状のうちの注目グループ形状およびその周辺部を含む第1の部分と、その注目グループ形状に対応する対応グループ形状およびその対応グループ形状の周辺部を含み、かつ第1の部分に対応する位置にある第2の部分とをともに出力する際、前記注目グループ形状および前記対応グループ形状のうちの大きいほうの形状が最大の大きさになるように同じ倍率で拡大または縮小して出力することを特徴とする請求項5に記載の設計支援装置。   The output means corresponds to the attention group shape of the group shape of the group including the surface whose change mode is determined to be change by the determination means and the first portion including the periphery thereof, and the attention group shape. When outputting together the corresponding group shape and the second portion that includes the peripheral portion of the corresponding group shape and is located at the position corresponding to the first portion, the larger of the attention group shape and the corresponding group shape The design support apparatus according to claim 5, wherein the design support apparatus outputs the image after being enlarged or reduced at the same magnification so that the shape of the side becomes the maximum size. 複数のサーフェスによって構成される3次元形状を表す3次元CADデータを記憶する記憶装置から、比較対象である2つの3次元形状の3次元CADデータを取得する取得工程と、
取得工程で取得された3次元CADデータが示す2つの3次元形状のうちの1つの3次元形状のサーフェスと他の3次元形状のサーフェスとを、サーフェスの識別情報によって対応付けて比較対象とし、比較対象のないサーフェスの識別情報と、比較対象のサーフェスの形状が一致しない両サーフェスの識別情報とを抽出する抽出工程と、
抽出工程で抽出されたサーフェス識別情報が示す各サーフェスを、隣接するサーフェスがあるサーフェスについては、相互に隣接したサーフェスからなるグループに分け、隣接するサーフェスがないサーフェスについては、そのサーフェスのみからなるグループに分けるグループ化工程と、
グループ化工程で分けられたそれぞれのグループについて、各グループに含まれるサーフェスによって形成される3次元のグループ形状の重心位置を基点とするベクトルであって、予め定める最適条件を満たす最適ベクトルを決定する最適ベクトル決定工程と、
グループ化工程で分けられたグループのグループ形状のうちで選択されたグループの注目グループ形状と、注目グループ形状を内包する3次元形状と、注目グループ形状を形成するサーフェスに比較対象のサーフェスがある場合は、その比較対象のサーフェスを含むグループのグループ形状とを、注目グループ形状について最適ベクトル決定工程で決定された最適ベクトルの方向と反対方向からみた形状で、出力装置に出力する出力工程とを含むことを特徴とする設計支援方法。
An acquisition step of acquiring three-dimensional CAD data of two three-dimensional shapes to be compared from a storage device that stores three-dimensional CAD data representing a three-dimensional shape constituted by a plurality of surfaces;
Of the two three-dimensional shapes indicated by the three-dimensional CAD data acquired in the acquisition step, the surface of one three-dimensional shape and the surface of the other three-dimensional shape are associated with each other by the surface identification information to be compared, An extraction process for extracting the identification information of the non-comparison surface and the identification information of both surfaces whose shapes do not match,
Each surface indicated by the surface identification information extracted in the extraction process is divided into groups that are adjacent to each other for surfaces with adjacent surfaces, and groups that are only those surfaces for surfaces that do not have adjacent surfaces. Grouping process divided into
For each group divided in the grouping process, a vector that is based on the position of the center of gravity of the three-dimensional group shape formed by the surfaces included in each group is determined, and an optimal vector that satisfies a predetermined optimal condition is determined. An optimal vector determination step;
When the target group shape of the group selected from the group shapes of the group divided in the grouping process, the three-dimensional shape that contains the target group shape, and the surface that forms the target group shape have a comparison target surface Includes an output step of outputting the group shape of the group including the comparison target surface to the output device in a shape viewed from the direction opposite to the direction of the optimal vector determined in the optimal vector determination step for the target group shape. A design support method characterized by that.
JP2006198692A 2006-07-20 2006-07-20 Design support device and method Pending JP2008027169A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006198692A JP2008027169A (en) 2006-07-20 2006-07-20 Design support device and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006198692A JP2008027169A (en) 2006-07-20 2006-07-20 Design support device and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008027169A true JP2008027169A (en) 2008-02-07
JP2008027169A5 JP2008027169A5 (en) 2008-09-11

Family

ID=39117737

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006198692A Pending JP2008027169A (en) 2006-07-20 2006-07-20 Design support device and method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008027169A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012216052A (en) * 2011-03-31 2012-11-08 Nsk Ltd Automatic design system and automatic design method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012216052A (en) * 2011-03-31 2012-11-08 Nsk Ltd Automatic design system and automatic design method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5991423B2 (en) Display device, display method, display program, and position setting system
JP6265027B2 (en) Display device, position specifying program, and position specifying method
JP5263049B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP5062884B2 (en) Image search apparatus, image search method and program
CA2676487C (en) Method for emphasizing differences in graphical appearance between an original document and a modified document with annotations
JP2007280354A (en) Apparatus, method, and program for processing three-dimensional shape, recording medium, parts catalog system, parts catalog creation method and program
JP2007219907A (en) Parts catalog system, parts catalog creation method, program, and recording medium
JP6144364B2 (en) Work support data creation program
JP2017182302A (en) Image processing program, image processing apparatus, and image processing method
JP2012168798A (en) Information processing device, authoring method, and program
JP6880618B2 (en) Image processing program, image processing device, and image processing method
JP2009278456A (en) Video display device
US10885689B2 (en) System and method for augmented reality overlay
JP2006235881A (en) Model check method and model check program
CN107481306B (en) Three-dimensional interaction method
CN107481307B (en) Method for rapidly rendering three-dimensional scene
JP2008027169A (en) Design support device and method
CN107704483A (en) A kind of loading method of threedimensional model
JP2010021766A (en) Image display apparatus, image display method, program, and storage medium
JP4915522B2 (en) Graphic processing device
JP2020170257A (en) Image processing device and control method thereof
JP4643200B2 (en) 3D model display program, 3D model display method, and 3D model display device
JP7265143B2 (en) Display control method, display control program and information processing device
JP5062080B2 (en) Apparatus and method for generating three-dimensional model data
JP2007094902A (en) Three-dimensional image display device, method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080725

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100921

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110215