JP2008026930A - Printer - Google Patents

Printer Download PDF

Info

Publication number
JP2008026930A
JP2008026930A JP2006195108A JP2006195108A JP2008026930A JP 2008026930 A JP2008026930 A JP 2008026930A JP 2006195108 A JP2006195108 A JP 2006195108A JP 2006195108 A JP2006195108 A JP 2006195108A JP 2008026930 A JP2008026930 A JP 2008026930A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
command
printer
processing
registered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006195108A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masaki Tachibana
正樹 橘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP2006195108A priority Critical patent/JP2008026930A/en
Publication of JP2008026930A publication Critical patent/JP2008026930A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a printer capable of carrying out efficient print processing even when inputting a print command of different specifications. <P>SOLUTION: A printing control part 22 of the printer 2 stores print-processable print commands as a print command table 41. When a print command included in a command of print data received from a personal computer 1 is registered in the print command table 41 (Yes in step S5), rendering is carried out (step S6). When a print command not registered in the table 41 is input, it is registered as an uncorresponding command in an uncorresponding command table 42, and no rendering is carried out. Such processing is repeated for one page part (step S10), and print processing is carried out when the processing for the one page part is completed (step S11). <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、プリンタに関し、詳しくは、非対応のコマンドを入力した場合の印刷制御技術に関する。   The present invention relates to a printer, and more particularly to a print control technique when a non-compliant command is input.

パソコンなどのクライアント端末は、プリンタに対して印刷データを出力することで、プリンタに印刷処理を実行させることができる。そして、この印刷処理を実行させるためには、そのプリンタに対応したプリンタドライバがパソコンにインストールされている必要がある。   A client terminal such as a personal computer can cause the printer to execute print processing by outputting print data to the printer. In order to execute this printing process, a printer driver corresponding to the printer needs to be installed in the personal computer.

パソコンにおいて作成された文書データなどは、プリンタドライバによって印刷データに変換され、その印刷データがプリンタに出力される。プリンタは、正規のプリンタドライバで作成された印刷データを受け取ると、その印刷データに含まれる印刷コマンドを1つずつ処理して印刷処理を実行する。   Document data created in a personal computer is converted into print data by a printer driver, and the print data is output to a printer. When the printer receives print data created by a regular printer driver, the printer processes print commands included in the print data one by one and executes print processing.

特許第3250337号公報Japanese Patent No. 3250337

上述したように、プリンタは、正規のプリンタドライバから出力された印刷データを入力することで、印刷処理を正常に実行することができる。これに対して、異なる仕様のプリンタドライバで変換された印刷データを入力した場合、プリンタは印刷処理を実行することができない。   As described above, the printer can normally execute the printing process by inputting the print data output from the regular printer driver. On the other hand, when print data converted by a printer driver having a different specification is input, the printer cannot execute print processing.

たとえば、パソコンにA社製のプリンタに対応したプリンタドライバがインストールされており、このプリンタドライバを利用して印刷データを作成し、B社製のプリンタに印刷出力したとする。この場合、B社製のプリンタは非対応の印刷コマンドを検出するため、印刷処理を実行することができない。たとえば、印刷エラーなどのエラーメッセージを印刷出力するなどしていた。   For example, it is assumed that a printer driver corresponding to a printer manufactured by A company is installed in a personal computer, print data is created using this printer driver, and is printed out and output to a printer manufactured by B company. In this case, the printer manufactured by company B detects an incompatible print command and cannot execute the printing process. For example, an error message such as a print error is printed out.

このように、仕様の異なる印刷コマンドを入力した場合、従来のプリンタは、印刷処理を実行することができなかった。印刷データの仕様は、各社で異なるものの共通的仕様部分も多い。しかし、従来のプリンタでは、異なる印刷コマンドが含まれることで印刷処理が全く実行されないようになっていた。   Thus, when a print command having a different specification is input, the conventional printer cannot execute the print process. Although the specifications of print data differ from company to company, there are many common specifications. However, in a conventional printer, printing processing is not executed at all because different printing commands are included.

上記特許文献1は、複数のプリンタのエミュレーション機能を備えたプリンタに関するものである。このプリンタは、複数のプリンタのコマンドを処理可能となっており、入力した印刷データから対応するエミュレーションパターンを決定し、それぞれの印刷データに応じた印刷処理を実行するようにしている。この方法で、様々なプリンタドライバから出力された印刷データに対応するようにしているが、プリンタに多数のドライバに対応した機能を持たせる必要がある。   Patent Document 1 relates to a printer having a plurality of printer emulation functions. This printer can process commands from a plurality of printers, determines a corresponding emulation pattern from input print data, and executes print processing according to each print data. With this method, print data output from various printer drivers is supported. However, it is necessary to provide the printer with functions corresponding to a large number of drivers.

そこで、本発明は前記問題点に鑑み、仕様の異なる印刷コマンドを入力した場合にも、効率的な印刷処理を実行可能なプリンタを提供することを目的とする。   In view of the above problems, an object of the present invention is to provide a printer capable of executing an efficient print process even when print commands having different specifications are input.

上記課題を解決するため、請求項1記載の発明は、印刷データを入力する手段と、印刷コマンドテーブルを記憶する手段と、前記印刷データに含まれる印刷コマンドのうち、前記印刷コマンドテーブルに登録されていない印刷コマンドを除いて、前記印刷コマンドテーブルに登録されている印刷コマンドに対して印刷に関わる処理を実行する印刷制御手段と、を備えることを特徴とする。   In order to solve the above-mentioned problem, the invention according to claim 1 is registered in the print command table among the means for inputting print data, the means for storing the print command table, and the print commands included in the print data. Print control means for executing processing related to printing on print commands registered in the print command table, except for print commands that are not printed.

請求項2記載の発明は、請求項1に記載のプリンタにおいて、前記印刷制御手段は、前記印刷データに含まれる印刷コマンドのうち、前記印刷コマンドテーブルに登録されていない印刷コマンドを未対応コマンドとして記憶する手段、を含むことを特徴とする。   According to a second aspect of the present invention, in the printer according to the first aspect, the print control means sets, as an unsupported command, a print command that is not registered in the print command table among print commands included in the print data. Means for storing.

請求項3記載の発明は、請求項1または請求項2に記載のプリンタにおいて、前記印刷コマンドテーブルには、前記プリンタに対応した印刷ドライバにより生成される印刷コマンドが登録されていることを特徴とする。   According to a third aspect of the present invention, in the printer according to the first or second aspect, a print command generated by a print driver corresponding to the printer is registered in the print command table. To do.

本発明のプリンタは、印刷データに含まれる印刷コマンドのうち、印刷コマンドテーブルに登録されていない印刷コマンドを除いて、印刷コマンドテーブルに登録されている印刷コマンドに対して印刷に関わる処理を実行する。これにより、非対応のプリンタドライバによって作成された印刷データなどに対しても、処理可能な部分に対しては、印刷結果を出力することが可能である。   The printer according to the present invention executes processing related to printing on a print command registered in the print command table, except for a print command not registered in the print command table among print commands included in the print data. . As a result, it is possible to output a print result to a processable portion even with respect to print data created by a non-compatible printer driver.

また、本発明のプリンタは、印刷コマンドテーブルに登録されていない印刷コマンドを未対応コマンドとして記憶する。これにより、このプリンタが入力する未対応コマンドのリストを得ることが可能であり、メンテナンスにおいて有効利用することができる。   The printer of the present invention stores a print command that is not registered in the print command table as an unsupported command. Thereby, it is possible to obtain a list of unsupported commands input by the printer, which can be used effectively in maintenance.

以下、図面を参照しつつ本発明の実施の形態について説明する。図1は、本実施の形態に係るコンピュータシステムの全体図である。このコンピュータシステムは、パーソナルコンピュータ(以下、PCとする)1と、プリンタ2とがLAN3を介して接続される構成となっている。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is an overall view of a computer system according to the present embodiment. This computer system has a configuration in which a personal computer (hereinafter referred to as a PC) 1 and a printer 2 are connected via a LAN 3.

PC1は、制御部11、操作部12、モニタ13、記憶装置14、通信部15を備えている。制御部11は、CPU、RAMなどを含み、各種のプログラム処理を実行することで、PC1の全体制御を行う。操作部12は、キーボードやマウスなどを含み、制御部11に各種の指示を入力する。モニタ13は、たとえば、液晶表示パネルなどであり、各種の情報を表示する。   The PC 1 includes a control unit 11, an operation unit 12, a monitor 13, a storage device 14, and a communication unit 15. The control unit 11 includes a CPU, a RAM, and the like, and performs overall control of the PC 1 by executing various program processes. The operation unit 12 includes a keyboard and a mouse and inputs various instructions to the control unit 11. The monitor 13 is a liquid crystal display panel, for example, and displays various types of information.

ハードディスクなどで構成される記憶装置14には、プリンタドライバ31がインストールされている。このプリンタドライバ31は、プリンタ2に対応したプリンタドライバである。つまり、プリンタドライバ31は、プリンタ2の製造元から提供されているプリンタ2を制御するためのソフトウェアである。通常は、プリンタ2を購入したときに、CD−ROMなどの記憶媒体に格納されてプリンタドライバ31が提供される。あるいは、プリンタドライバ31は、製造元会社のWEBサイトからダウンロードすることにより得ることもできる。   A printer driver 31 is installed in the storage device 14 composed of a hard disk or the like. The printer driver 31 is a printer driver corresponding to the printer 2. That is, the printer driver 31 is software for controlling the printer 2 provided by the printer 2 manufacturer. Normally, when the printer 2 is purchased, the printer driver 31 is provided in a storage medium such as a CD-ROM. Alternatively, the printer driver 31 can be obtained by downloading from the manufacturer's WEB site.

通信部15は、TCP/IPなどのプロトコルを利用して、LAN3に接続されたプリンタ2や他のコンピュータとデータの送受信を行う処理部である。   The communication unit 15 is a processing unit that transmits and receives data to and from the printer 2 and other computers connected to the LAN 3 using a protocol such as TCP / IP.

プリンタ2は、制御部21、印刷コントロール部22、印刷部23、通信部24を備えている。制御部21は、CPU、RAMなどを含み、プリンタ2の全体制御を行う。印刷コントロール部22は、印刷コマンドの解析や、印刷データのレンダリング処理などを実行する処理部である。   The printer 2 includes a control unit 21, a print control unit 22, a printing unit 23, and a communication unit 24. The control unit 21 includes a CPU, a RAM, and the like, and performs overall control of the printer 2. The print control unit 22 is a processing unit that executes print command analysis, print data rendering processing, and the like.

印刷処理の制御は、制御部21により実行することも可能であるが、本実施の形態のプリンタ2は、制御部21の処理負荷を小さくさせるため、印刷コントロール部22により上記の各処理(コマンド解析処理やレンダリング処理など)を実行させるようにしている。たとえば、印刷コントロール部22は、制御部21が搭載されるメインボードとは別のオプションボードとして構成される。プリンタ2は、このオプションボードが搭載されることで、メインボード上の制御部21の負荷を低減させ、プリンタ2のパフォーマンスを向上させることができる。   Although the control of the printing process can be executed by the control unit 21, the printer 2 according to the present embodiment has the above-described processes (commands) performed by the print control unit 22 in order to reduce the processing load on the control unit 21. Analysis processing, rendering processing, etc.). For example, the print control unit 22 is configured as an option board different from the main board on which the control unit 21 is mounted. By installing this option board, the printer 2 can reduce the load on the control unit 21 on the main board and improve the performance of the printer 2.

印刷コントロール部22は、また、コマンド記憶部221と未対応コマンド記憶部222を備えている。コマンド記憶部221は、ROMで構成され、印刷コマンドテーブル41を格納している。印刷コマンドテーブル41には、このプリンタ2の仕様に適合した印刷コマンドが登録されている。上述したように、プリンタドライバ31は、プリンタ2に対応した印刷制御ソフトウェアである。したがって、プリンタドライバ31で生成される印刷コマンドは、全て印刷コマンドテーブル41に登録されていることになる。   The print control unit 22 also includes a command storage unit 221 and an unsupported command storage unit 222. The command storage unit 221 is composed of a ROM and stores a print command table 41. In the print command table 41, print commands conforming to the specifications of the printer 2 are registered. As described above, the printer driver 31 is print control software corresponding to the printer 2. Accordingly, all print commands generated by the printer driver 31 are registered in the print command table 41.

未対応コマンド記憶部222は、SRAMで構成され、未対応コマンドテーブル42を格納している。未対応コマンドテーブル42には、このプリンタ2が入力した印刷コマンドであって、このプリンタ2が処理できなかった印刷コマンドが記録されている。つまり、印刷コントロール部22は、印刷コマンドテーブル41に登録されていない印刷コマンドを入力したときに、その印刷コマンドを未対応コマンドとして、未対応コマンドテーブル42に追加する処理を行うのである。   The uncorresponding command storage unit 222 is configured by an SRAM and stores an uncorresponding command table 42. In the unsupported command table 42, print commands that are input by the printer 2 and cannot be processed by the printer 2 are recorded. That is, when a print command that is not registered in the print command table 41 is input, the print control unit 22 performs processing for adding the print command to the unsupported command table 42 as an unsupported command.

印刷部23は、印刷データを印刷用紙に印字出力する処理部である。印刷部23は、制御部21の制御により印刷処理を実行する。   The printing unit 23 is a processing unit that prints out print data on printing paper. The printing unit 23 executes a printing process under the control of the control unit 21.

以上のような構成のネットワークシステムにおいて実行される印刷処理の流れについて、図2のフローチャートを参照しながら説明する。   A flow of printing processing executed in the network system having the above configuration will be described with reference to the flowchart of FIG.

まず、プリンタ2における印刷処理を説明する前に、PC1における印刷データの生成処理を説明する。ユーザは、たとえば、ワープロソフト、表計算ソフトなどのアプリケーションソフトを利用して印刷対象のファイルを作成する。次に、ユーザは、作成した印刷対象のファイルの印刷指示を行う。   First, the print data generation process in the PC 1 will be described before the print process in the printer 2 is described. For example, the user creates a file to be printed using application software such as word processing software or spreadsheet software. Next, the user issues a print instruction for the created file to be printed.

たとえば、ユーザが、操作部12を操作し、アプリケーションソフトの操作メニューから印刷処理を選択すると、プリンタドライバ31が呼び出される。プリンタドライバ31は、モニタ13に印刷ダイアログを表示する。ユーザは、この印刷ダイアログで各種の印刷設定を行い、印刷実行操作を行う。これにより、プリンタドライバ31は、印刷対象のファイルを印刷データに変換して出力するのである。印刷データは、印刷記述言語で記述されたデータである。   For example, when the user operates the operation unit 12 and selects print processing from the operation menu of the application software, the printer driver 31 is called. The printer driver 31 displays a print dialog on the monitor 13. The user performs various print settings in this print dialog and performs a print execution operation. Thereby, the printer driver 31 converts the file to be printed into print data and outputs it. The print data is data described in a print description language.

プリンタドライバ31により出力された印刷データは、通信部15から送信され、LAN3を介してプリンタ2の通信部24により受信される。通信部24により受信された印刷データは、制御部21を介して印刷コントロール部22に渡される。これにより、印刷コントロール部22による印刷処理に遷移する。   The print data output by the printer driver 31 is transmitted from the communication unit 15 and received by the communication unit 24 of the printer 2 via the LAN 3. The print data received by the communication unit 24 is transferred to the print control unit 22 via the control unit 21. As a result, the process proceeds to print processing by the print control unit 22.

まず、印刷コントロール部22は、受信した印刷データに含まれる印刷コマンドの解析を行う(図2のステップS1)。   First, the print control unit 22 analyzes a print command included in the received print data (step S1 in FIG. 2).

ここで、印刷コマンドは、ある程度の標準化が行われている。プリンタメーカによって、多少の仕様の違いがあるものの、基本的なフォーマットは共通的な仕様となっている。したがって、印刷コマンドの内容を解析することで、たとえその印刷データが他社製品のドライバで作成されているものであっても、印刷に関わるデータであるかどうかの判定を行うことはできる。   Here, the print command has been standardized to some extent. Although there are some differences in specifications among printer manufacturers, the basic format is a common specification. Therefore, by analyzing the contents of the print command, it is possible to determine whether the print data is data related to printing even if the print data is created by a driver of another company's product.

図3は、印刷コマンドの一例を示す図である。この印刷コマンドは、PCL5eのコマンドフォーマットを示す。このコマンドは、“ESC”という文字(Escape character)の後に、コマンドを特定する3つの文字(Parameterized character, Group character, Termination character)と、1つのパラメータ(Value Field)が記述されるフォーマットとなっている。このPCL5eのフォーマットのように、印刷コマンドのフォーマットはある程度の標準化が行われている。   FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a print command. This print command indicates the command format of the PCL 5e. This command has a format in which three characters (Parameterized character, Group character, Termination character) for specifying the command and one parameter (Value Field) are described after the character “ESC” (Escape character). Yes. Like the PCL5e format, the print command format has been standardized to some extent.

コマンド解析の結果、処理対象のコマンドがコマンドフォーマットに一致していない場合(ステップS2でNO)、つまり、標準化されている印刷コマンドフォーマットとは著しくフォーマットが異なる場合あるいは解読が不可能なような場合には、印刷コントロール部22は、印刷データを破棄し(ステップS3)、エラーメッセージの印刷制御を行う(ステップS4)。これにより、印刷部23から、エラーメッセージが印字出力され、エラー終了する。たとえば、「印刷データを処理することができませんでした。」といったメッセージが印字された用紙がトレイから出力される。   As a result of command analysis, if the command to be processed does not match the command format (NO in step S2), that is, if the format is significantly different from the standardized print command format or cannot be decoded The print control unit 22 discards the print data (step S3) and performs error message print control (step S4). As a result, an error message is printed out from the printing unit 23 and the process ends with an error. For example, a sheet on which a message such as “Could not process print data” is output from the tray.

コマンド解析の結果、コマンドフォーマットに一致している場合(ステップS2でYES)、つまり、印刷コマンドが解読可能な範囲にあり、標準化された印刷コマンドフォーマットに適合していると判定した場合、印刷コントロール部22は、その印刷コマンドが処理可能なコマンドであるかどうかを判定する。具体的には、コマンド記憶部221に格納されている印刷コマンドテーブル41を参照し、印刷コマンドテーブル41に処理対象のコマンドと同じ印刷コマンドが登録されているかどうかを判定する(ステップS5)。   As a result of command analysis, if it matches the command format (YES in step S2), that is, if it is determined that the print command is in a decodable range and conforms to the standardized print command format, the print control The unit 22 determines whether the print command is a processable command. Specifically, the print command table 41 stored in the command storage unit 221 is referred to, and it is determined whether or not the same print command as the command to be processed is registered in the print command table 41 (step S5).

印刷コマンドテーブル41に一致する印刷コマンドが存在する場合(ステップS5でYES)、印刷コントロール部22は、その印刷コマンドについてレンダリング処理を実行する(ステップS6)。   If there is a print command that matches the print command table 41 (YES in step S5), the print control unit 22 executes a rendering process for the print command (step S6).

印刷コマンドテーブル41に一致する印刷コマンドが存在しない場合(ステップS5でNO)、印刷コントロール部22は、未対応コマンドテーブル42に、未対応コマンドが存在するかどうかを判定する(ステップS7)。つまり、初期状態や内容がクリアされた後は、未対応コマンドテーブル42には、全く未対応コマンドが記録されていない状態となるが、そのような状態であるかどうかが判定される。   If there is no print command that matches the print command table 41 (NO in step S5), the print control unit 22 determines whether there is an unsupported command in the unsupported command table 42 (step S7). That is, after the initial state and contents are cleared, the uncorresponding command table 42 is in a state where no uncorresponding command is recorded, but it is determined whether or not such a state is present.

未対応コマンドテーブル42に未対応コマンドが存在する場合(ステップS7でYES)、処理対象の印刷コマンドが、未対応コマンドテーブル42に記録されている未対応コマンドと一致するかどうかを判定する。そして、一致するものが存在する場合(ステップS8でYES)、そのままステップS10に遷移する。一致するものが存在しない場合には、処理対象のコマンドを未対応コマンドテーブル42に追加する(ステップS9)。また、ステップS7において、未対応コマンドテーブル42に未対応コマンドが存在しない場合にも、処理対象の印刷コマンドを未対応コマンドテーブル42に追加する(ステップS9)。なお、未対応コマンドが検出されたことをプリンタ2が備える液晶表示部(図示せず)に表示させてもよい。あるいは、未対応コマンドが検出されたことを示すレポートを印刷出力するようにしてもよい。   If there is an unsupported command in the unsupported command table 42 (YES in step S7), it is determined whether the print command to be processed matches the unsupported command recorded in the unsupported command table 42. If there is a match (YES in step S8), the process directly proceeds to step S10. If there is no match, the command to be processed is added to the unsupported command table 42 (step S9). In step S7, even when there is no unsupported command in the unsupported command table 42, the print command to be processed is added to the unsupported command table 42 (step S9). Note that the fact that an unsupported command has been detected may be displayed on a liquid crystal display unit (not shown) provided in the printer 2. Alternatively, a report indicating that an unsupported command is detected may be printed out.

このように、初めて入力した未対応コマンドについては、未対応コマンドテーブル42に順次追加するようにしている。これにより、プリンタ2が、どのような未対応コマンドを入力しているかのLOGが作成されるので、メンテナンス時に有効利用することができる。   In this way, unsupported commands that are input for the first time are sequentially added to the unsupported command table 42. As a result, a LOG indicating what unsupported commands are input by the printer 2 is created, and can be used effectively during maintenance.

解析したコマンドに対して、ステップS6でレンダリング処理が行われるか、あるいは、未対応コマンドとして処理された後(ステップS7〜S9)、印刷コントロール部22は、1ページ分のレンダリングが完了したかどうかの判定を行う(ステップS10)。1ページ分のレンダリングが完了していない場合には、ステップS1に戻り、次のコマンドの処理を実行する。1ページ分のレンダリングが完了した時点でステップS11に移行する。   Whether the analyzed command is subjected to rendering processing in step S6, or after being processed as an unsupported command (steps S7 to S9), the print control unit 22 determines whether rendering for one page has been completed. Is determined (step S10). If rendering for one page has not been completed, the process returns to step S1 to execute the next command process. When rendering for one page is completed, the process proceeds to step S11.

つまり、ステップS1〜S9の処理では、印刷コマンドテーブル41に登録されている印刷コマンドについては、レンダリングを実行し、未対応コマンドについては、レンダリングは行わず、いずれの場合にもステップS10に遷移する。そして、このような処理をコマンドごとに1ページ分繰り返し処理するのである。これにより、未対応コマンドを飛ばして、処理可能な印刷コマンドのみのレンダリングが1ページ分処理されることになる。   That is, in the processing of steps S1 to S9, rendering is executed for the print command registered in the print command table 41, and rendering is not performed for the unsupported command. In any case, the process proceeds to step S10. . Such processing is repeated for one page for each command. As a result, an unsupported command is skipped, and rendering of only a print command that can be processed is processed for one page.

1ページ分の処理が完了すると(ステップS10でYES)、印刷コントロール部22は、1ページ分の印刷処理を実行する(ステップS11)。具体的には、印刷コントロール部22は、レンダリングした印刷データを圧縮し、制御部21に出力するのである。制御部21は、印刷コントロール部22から入力した1ページ部の印刷データを伸張し、印刷部23に対する印刷制御を実行する。これにより、印刷部23から1ページ分の印刷出力が行われる。なお、印刷コントロール部22が、レンダリングした印刷データを圧縮することなく制御部21に受け渡す処理形態であってもよい。   When the processing for one page is completed (YES in step S10), the print control unit 22 executes the printing process for one page (step S11). Specifically, the print control unit 22 compresses the rendered print data and outputs it to the control unit 21. The control unit 21 decompresses the print data for one page input from the print control unit 22 and executes print control for the print unit 23. Thus, one page of print output is performed from the printing unit 23. Note that the print control unit 22 may transfer the rendered print data to the control unit 21 without compressing it.

ここで、上記のように、この印刷データは、未対応コマンドを飛ばして処理されているので、処理可能な印刷コマンドのみが処理されている。したがって、PC1から受信した印刷データの中に未対応のコマンドが含まれている場合であっても、印刷エラーとすることなく、処理可能な部分だけが処理されるのである。従来であれば、ユーザは、「印刷できません」といったメッセージが表示された出力しか得ることができなかったが、このプリンタ2では、処理可能な部分については印刷結果を得ることができるのである。上述したように、印刷コマンドは多くの部分が標準化されている。したがって、ユーザは、仕様の異なるプリンタドライバを利用して印刷処理を実行した場合であっても、状況によっては、殆ど問題のない印刷結果を得ることもできるのである。   Here, as described above, since this print data is processed by skipping an unsupported command, only a print command that can be processed is processed. Therefore, even if an unsupported command is included in the print data received from the PC 1, only a processable portion is processed without causing a print error. Conventionally, the user can only obtain an output on which a message such as “cannot print” is displayed, but the printer 2 can obtain a print result for a processable part. As described above, many parts of the print command are standardized. Therefore, even if the user executes print processing using printer drivers having different specifications, the user can obtain a print result with almost no problem depending on the situation.

印刷コントロール部22は、ステップS11で1ページ分の印刷処理を終えると、印刷データに含まれる全てのコマンドについて処理が終了したかどうかを判定し(ステップS12)、未処理のコマンドが残っている場合には、ステップS1に戻り上記の処理を繰り返すのである。全てのコマンドについて処理が終了すると、プリントジョブを終了する。   After completing the printing process for one page in step S11, the print control unit 22 determines whether or not the process has been completed for all commands included in the print data (step S12), and unprocessed commands remain. In this case, the process returns to step S1 and the above processing is repeated. When processing is completed for all commands, the print job is terminated.

以上、説明したように、本実施の形態のプリンタ2を利用することで、ユーザは、他社製プリンタのプリンタドライバを利用しても、印刷結果を得ることができる。たとえば、プリンタに特有のコマンドが使用された場合には、一部その機能を利用できない場合などがあるが、描画に関するコマンドは、その多くが標準化されていることを考慮すると、ユーザにとって必要な印刷結果が充分に得られることが予想され、有効な機能である。   As described above, by using the printer 2 of the present embodiment, the user can obtain a print result even when using a printer driver of a printer manufactured by another company. For example, if a printer-specific command is used, some of its functions may not be available. However, considering that many of the commands related to drawing are standardized, the printing required for the user is necessary. It is expected that sufficient results will be obtained, and this is an effective function.

また、プリンタに多種のエミュレータ機能を持たせることなく、処理可能なコマンドだけを処理するという思想であるので、プリンタ自体のコストを高くすることなく、多種多様なプリンタドライバから出力された印刷データを処理可能である。   Since the idea is to process only commands that can be processed without giving the printer various emulator functions, print data output from various printer drivers can be output without increasing the cost of the printer itself. It can be processed.

このように、本実施の形態のプリンタ2は、プリンタドライバとして他社製品を利用することが可能であるが、逆に言えば、プリンタ2を導入する際に、ユーザにプリンタドライバの変更を強制する必要がなくなるということである。従来であれば、オフィスに新しいプリンタが導入されれば、全てのPCに、対応プリンタドライバをインストールする必要があった。しかし、本実施の形態のプリンタ2では、その作業が絶対ではないため、新規プリンタの導入障壁を低減させることができるのである。   As described above, the printer 2 according to the present embodiment can use a product of another company as a printer driver. Conversely, when the printer 2 is introduced, the user is forced to change the printer driver. It is no longer necessary. Conventionally, when a new printer is installed in an office, it is necessary to install a corresponding printer driver in all PCs. However, since the work is not absolute in the printer 2 of the present embodiment, the barrier for introducing a new printer can be reduced.

本実施の形態に係るプリンタを含むネットワークシステムのブロック図である。1 is a block diagram of a network system including a printer according to an embodiment. プリンタにおける印刷処理のフローチャートである。3 is a flowchart of print processing in a printer. 印刷コマンドのフォーマット例を示す図である。It is a figure which shows the example of a format of a print command.

符号の説明Explanation of symbols

1 パーソナルコンピュータ(PC)
2 プリンタ
3 LAN
21 制御部
22 印刷コントロール部
41 印刷コマンドテーブル
42 未対応コマンドテーブル
221 コマンド記憶部
222 未対応コマンド記憶部
1 Personal computer (PC)
2 Printer 3 LAN
21 Control unit 22 Print control unit 41 Print command table 42 Unsupported command table 221 Command storage unit 222 Unsupported command storage unit

Claims (3)

印刷データを入力する手段と、
印刷コマンドテーブルを記憶する手段と、
前記印刷データに含まれる印刷コマンドのうち、前記印刷コマンドテーブルに登録されていない印刷コマンドを除いて、前記印刷コマンドテーブルに登録されている印刷コマンドに対して印刷に関わる処理を実行する印刷制御手段と、
を備えることを特徴とするプリンタ。
Means for inputting print data;
Means for storing a print command table;
Print control means for executing processing related to printing on a print command registered in the print command table, except for a print command not registered in the print command table among print commands included in the print data When,
A printer comprising:
請求項1に記載のプリンタにおいて、
前記印刷制御手段は、
前記印刷データに含まれる印刷コマンドのうち、前記印刷コマンドテーブルに登録されていない印刷コマンドを未対応コマンドとして記憶する手段、
を含むことを特徴とするプリンタ。
The printer according to claim 1.
The print control means includes
Means for storing, as an unsupported command, a print command not registered in the print command table among print commands included in the print data;
Including a printer.
請求項1または請求項2に記載のプリンタにおいて、
前記印刷コマンドテーブルには、前記プリンタに対応した印刷ドライバにより生成される印刷コマンドが登録されていることを特徴とするプリンタ。
The printer according to claim 1 or 2,
A print command generated by a print driver corresponding to the printer is registered in the print command table.
JP2006195108A 2006-07-18 2006-07-18 Printer Withdrawn JP2008026930A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006195108A JP2008026930A (en) 2006-07-18 2006-07-18 Printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006195108A JP2008026930A (en) 2006-07-18 2006-07-18 Printer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008026930A true JP2008026930A (en) 2008-02-07

Family

ID=39117537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006195108A Withdrawn JP2008026930A (en) 2006-07-18 2006-07-18 Printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008026930A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013042291A (en) * 2011-08-12 2013-02-28 Ricoh Co Ltd Information processor, program, image forming apparatus, and image processing method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013042291A (en) * 2011-08-12 2013-02-28 Ricoh Co Ltd Information processor, program, image forming apparatus, and image processing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4401347B2 (en) Distributed printing control system and distributed printing control method
JP2008009967A (en) Information processor, information processing system, program and storage medium thereof
JP5704834B2 (en) Information processing apparatus, control method, and program
JP2013149085A (en) Printing system, printing control device and printing control program
JP5882623B2 (en) Information processing apparatus, control method, and program
CN106371776B (en) Printer driver and information processing apparatus
JP2007041808A (en) Print history display program
JP2007179353A (en) Printing system, print data supply device, method for controlling print data supply device and program
JP6064715B2 (en) Print control program, print control apparatus, and print control method
JP2009053789A (en) Information processor, program, and computer-readable recording medium
JP7487277B2 (en) PROGRAM, INFORMATION PROCESSING APPARATUS, AND METHOD FOR CONTROLLING INFORMATION PROCESSING APPARATUS
JP2008026930A (en) Printer
JP2005100356A (en) Printer control program, document operation terminal, document processing system and print data generation method
JP2005070957A (en) Conversion control unit and conversion control program
JP4903064B2 (en) Print control apparatus, print control method, and print control program
JP2011054013A (en) Information processing apparatus, program, and computer readable recording medium
JP2004358911A (en) Printing device, printing job transmitting device and printing method
JP4211462B2 (en) Information processing apparatus and method, and image drawing apparatus
US8477353B2 (en) Information processing apparatus, printing method, printing system, and non-transitory computer-readable storage medium
JP6433529B2 (en) Printing apparatus, control method, and program
JP6311484B2 (en) Image forming apparatus and image forming system
JP6375817B2 (en) Print control system, information processing apparatus, and computer program
JP2013196038A (en) Information processing device, program, and storage media
JP4413761B2 (en) Printing control apparatus, printing system, proxy printing destination determination method, proxy printing destination determination program, and recording medium
JP2006227732A (en) Image forming program, image processor installed with the program, and image forming apparatus provided with the image processor

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20091006