JP2008023802A - Printer, printer control device, and printer control program - Google Patents

Printer, printer control device, and printer control program Download PDF

Info

Publication number
JP2008023802A
JP2008023802A JP2006197574A JP2006197574A JP2008023802A JP 2008023802 A JP2008023802 A JP 2008023802A JP 2006197574 A JP2006197574 A JP 2006197574A JP 2006197574 A JP2006197574 A JP 2006197574A JP 2008023802 A JP2008023802 A JP 2008023802A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
command
printing apparatus
unit
printing
printer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006197574A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tsutomu Miyazawa
勉 宮澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Component Ltd
Original Assignee
Fujitsu Component Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Component Ltd filed Critical Fujitsu Component Ltd
Priority to JP2006197574A priority Critical patent/JP2008023802A/en
Publication of JP2008023802A publication Critical patent/JP2008023802A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a printer preventing beforehand an abnormal action by practice of a command, a printer control device for selecting a command which is to be used by the printer, and a printer control program. <P>SOLUTION: Each of the printer, the printer control device and the printer control program comprises a printing control means (34) for controlling a printing section (18) for performing printing, and a judgment means (33) for judging whether or not a command for allowing the printing control means (34) to control the printing section (18) adequately works. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、プリント装置、プリント装置制御装置、およびプリント装置制御プログラムに関し、特に、コマンドにより制御されるプリント装置、コマンドによりプリント装置を制御するプリント装置制御装置、およびプリント装置制御プログラムに関する。   The present invention relates to a printing apparatus, a printing apparatus control apparatus, and a printing apparatus control program, and more particularly to a printing apparatus controlled by a command, a printing apparatus control apparatus that controls the printing apparatus by a command, and a printing apparatus control program.

コンピュータ等に接続されたプリント装置(プリンタ)は、コンピュータ等から出力されたコマンドにより制御される。プリント装置の制御としては、例えば、所望の文字の印刷、文字のフォントや大きさの変更、改行、ページ送り、用紙切断等がある。プリント装置を制御するコマンドは、プリント装置の種類によって異なる。また、特定の制御に対してのみ独自のコマンドを使用している場合がある。   A printing apparatus (printer) connected to a computer or the like is controlled by a command output from the computer or the like. Examples of the control of the printing apparatus include printing a desired character, changing a character font and size, line feed, page feed, paper cutting, and the like. Commands for controlling the printing apparatus vary depending on the type of printing apparatus. In some cases, a unique command is used only for specific control.

プリント装置がサポートしていないコマンドを受け取ると誤動作等が発生する。これを防止するため、特許文献1には、入力された印刷データがプリント装置のコマンド体系に合致しない場合、ユーザに警告を与える技術が開示されている。また、特許文献2には、コマンドがプリント装置に対し不適切な場合、コマンドを置換または最適化して、印刷する技術が開示されている。
特開平9−198207号公報 特開2002−205445号公報
When a command that is not supported by the printing apparatus is received, a malfunction or the like occurs. In order to prevent this, Patent Document 1 discloses a technique for giving a warning to a user when input print data does not match the command system of the printing apparatus. Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-228561 discloses a technique for printing by replacing or optimizing a command when the command is inappropriate for the printing apparatus.
JP-A-9-198207 JP 2002-205445 A

しかしながら、プリント装置の機種間で互換性のないコマンドや同一機種間でもプリント装置のファームウェアバージョンによって互換性のないコマンドが存在する場合がある。また、コマンドのオペコードは互換性があっても、コマンドのオペランドの許容範囲が異なる場合がある。さらに、コマンドは正常であっても、例えば、用紙残量、ヘッド温度異常、メモリ残量量等のプリント装置の状態により、プリント装置が異常動作する場合もある。特許文献1の技術は、コマンド体系がプリント装置と合致するか否かを判定する技術であり、上記のように一部のコマンドの相違やプリント装置の状態に対応することはできない。特許文献2の技術は、プリント装置の状態に対応することはできない。さらに、コンピュータ等がプリント装置に適切なコマンドを選択することができない。   However, there may be a command that is not compatible between printer models or a command that is not compatible between the same model depending on the firmware version of the printer. Even if the command opcodes are compatible, the allowable range of command operands may be different. Further, even if the command is normal, the printing apparatus may operate abnormally depending on the state of the printing apparatus such as the remaining paper amount, head temperature abnormality, and remaining memory amount. The technique of Patent Document 1 is a technique for determining whether or not a command system matches a printing apparatus, and cannot cope with a difference in some commands or the state of the printing apparatus as described above. The technique of Patent Document 2 cannot cope with the state of the printing apparatus. Further, a computer or the like cannot select an appropriate command for the printing apparatus.

本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、コマンドの実行により異常動作することを事前に防止することが可能なプリント装置、および、プリント装置に使用することが可能なコマンドを選択するプリント装置制御装置およびプリント装置制御プログラムを提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above circumstances, and a printing apparatus capable of preventing an abnormal operation by executing a command in advance, and a print for selecting a command that can be used in the printing apparatus An object of the present invention is to provide an apparatus control apparatus and a printing apparatus control program.

本発明は、印刷するための印刷部を制御する印刷制御手段と、前記印刷制御手段に前記印刷部を制御させるためのコマンドが正常に機能するか否かを判定する判定手段と、を具備することを特徴とするプリント装置である。本発明によれば、プリント装置がコマンドの実行により異常動作することを事前に防止することが可能となる。   The present invention includes a print control unit that controls a print unit for printing, and a determination unit that determines whether a command for causing the print control unit to control the print unit functions normally. This is a printing apparatus. According to the present invention, it is possible to prevent the printing apparatus from operating abnormally by executing a command in advance.

上記構成において、前記判定手段は前記コマンドが前記印刷制御手段を正常に機能させるコマンドか否かを判定する構成とすることができる。この構成によれば、誤ったコマンドが入力された場合、プリント装置が誤動作することを防止することができる。   In the above configuration, the determination unit may determine whether the command is a command that causes the print control unit to function normally. According to this configuration, it is possible to prevent the printing apparatus from malfunctioning when an incorrect command is input.

上記構成において、前記判定手段は、前記印刷制御手段が有する前記印刷部のステータス情報に基づき、前記コマンドが前記印刷制御手段に出力された場合、前記印刷制御手段および前記印刷部が正常に機能するか否かを判定する構成とすることができる。この構成によれば、コマンドは正常であっても、プリント装置の状態により、プリント装置が異常動作することを防止することができる。   In the above configuration, when the command is output to the print control unit based on the status information of the print unit included in the print control unit, the determination unit is configured so that the print control unit and the print unit function normally. It can be configured to determine whether or not. According to this configuration, even if the command is normal, it is possible to prevent the printing apparatus from operating abnormally depending on the state of the printing apparatus.

上記構成において、前記判定手段は、前記コマンドが正常に機能するか否か判定した場合、判定の結果を外部に出力する構成とすることができる。この構成によれば、判定結果を外部のコンピュータ等が取得することができる。   The said structure WHEREIN: The said determination means can be set as the structure which outputs the result of determination to the exterior, when it determines whether the said command functions normally. According to this configuration, the determination result can be acquired by an external computer or the like.

上記構成において、前記判定手段は、前記コマンドが前記印刷制御手段を正常に機能させるコマンドか否かを判定するモード、前記印刷制御手段が有する前記印刷部のステータス情報に基づき、前記コマンドが前記印刷制御手段に出力された場合、前記印刷制御手段および前記印刷部が正常に機能するか否かを判定するモード、または前記コマンドを判定せず前記印刷制御部に出力するモードを選択することが可能な構成とすることができる。   In the above configuration, the determination unit is configured to determine whether or not the command is a command that causes the print control unit to function normally, and based on status information of the printing unit included in the print control unit, the command is the print unit. When output to the control unit, it is possible to select a mode for determining whether the print control unit and the printing unit function normally or a mode for outputting to the print control unit without determining the command It can be set as a simple structure.

本発明は、予め設定されプリント装置を制御するコマンドを記憶する第1記憶手段と、前記第1記憶手段内のコマンドを前記プリント装置に出力し、前記プリント装置から、前記コマンドが前記プリント装置を正常に機能させるか否かを示す判定情報を取得し、前記判定情報に基づき、前記プリント装置で使用可能な前記コマンドを選択する選択手段と、前記選択されたコマンドを記憶する第2記憶手段と、を具備するプリント装置制御装置である。本発明によれば、プリント装置の種類に応じ、使用することのできるコマンドを選択し記憶しておくことができる。   The present invention provides a first storage means for storing a command that is set in advance and controls the printing apparatus, and outputs a command in the first storage means to the printing apparatus, from which the command is sent to the printing apparatus. A selection unit that obtains determination information indicating whether or not to normally function, and based on the determination information, selects a command that can be used in the printing apparatus; and a second storage unit that stores the selected command. And a printing apparatus control apparatus. According to the present invention, commands that can be used can be selected and stored according to the type of printing apparatus.

上記構成において、前記選択手段は、対応する前記判定情報が正常に動作することを示さないコマンドの代替として、前記第1記憶手段内の別のコマンドまたは別のコマンド組み合わせを、前記プリント装置で使用可能なコマンドとして選択する構成とすることができる。   In the above configuration, the selection unit uses another command or another command combination in the first storage unit in the printing apparatus as an alternative to a command that does not indicate that the corresponding determination information operates normally. It can be configured to select as a possible command.

上記構成において、前記第2記憶手段に記憶されたコマンドに基づき前記プリント装置を制御するプリント装置制御手段を有する構成とすることができる。この構成によれば、プリント装置に使用可能なコマンドを用いプリント装置を制御することができる   In the above configuration, a printing apparatus control unit that controls the printing apparatus based on a command stored in the second storage unit may be provided. According to this configuration, the printing apparatus can be controlled using a command that can be used for the printing apparatus.

本発明は、予め設定されプリント装置を制御するコマンドを記憶する第1記憶手段と、前記第1記憶手段内のコマンドを前記プリント装置に出力し、前記プリント装置から、前記コマンドが前記プリント装置を正常に機能させるか否かを示す判定情報を取得し、前記判定情報に基づき、前記プリント装置で使用可能な前記コマンドを選択する選択手段と、前記選択されたコマンドを記憶する第2記憶手段と、を具備するプリント装置制御プログラムである。本発明によれば、プリント装置の種類に応じ、使用することのできるコマンドを選択し記憶しておくことが可能なプログラムを提供できる。   The present invention provides a first storage means for storing a command that is set in advance and controls the printing apparatus, and outputs a command in the first storage means to the printing apparatus, from which the command is sent to the printing apparatus. A selection unit that obtains determination information indicating whether or not to normally function, and based on the determination information, selects a command that can be used in the printing apparatus; and a second storage unit that stores the selected command. , A printing apparatus control program. According to the present invention, it is possible to provide a program capable of selecting and storing commands that can be used in accordance with the type of printing apparatus.

本発明は、プリント装置を制御するためのコマンドを前記プリント装置に出力する出力手段と、前記プリント装置が前記コマンドにより正常に機能するか否かを判定した判定情報を前記プリント装置より取得する入力手段と、前記プリント装置が正常に機能すると判定した場合は、前記コマンドを用い前記プリント装置を制御するプリント装置制御手段と、を有するプリント装置制御装置である。本発明によれば、プリント装置の状態により、プリント装置が異常動作することを防止することができる。   The present invention provides an output means for outputting a command for controlling a printing apparatus to the printing apparatus, and an input for obtaining from the printing apparatus determination information for determining whether or not the printing apparatus functions normally according to the command. And a printing apparatus control unit that controls the printing apparatus using the command when it is determined that the printing apparatus functions normally. According to the present invention, it is possible to prevent the printing apparatus from operating abnormally depending on the state of the printing apparatus.

本発明は、プリント装置を制御するためのコマンドを前記プリント装置に出力する出力手段と、前記プリント装置が前記コマンドにより正常に機能するか否かを判定した判定情報を前記プリント装置より取得する入力手段と、前記プリント装置が正常に機能すると判定した場合は、前記コマンドを用い前記プリント装置を制御するプリント装置制御手段と、を有するプリント装置制御プログラムである。本発明によれば、プリント装置の状態により、プリント装置が異常動作することを防止することができる。   The present invention provides an output means for outputting a command for controlling a printing apparatus to the printing apparatus, and an input for obtaining from the printing apparatus determination information for determining whether or not the printing apparatus functions normally according to the command. And a printing apparatus control program for controlling the printing apparatus using the command when it is determined that the printing apparatus functions normally. According to the present invention, it is possible to prevent the printing apparatus from operating abnormally depending on the state of the printing apparatus.

本発明によれば、コマンドの実行により異常動作することを事前に防止することが可能なプリント装置、または、プリント装置に使用することが可能なコマンドを選択するプリント装置制御装置およびプリント装置制御プログラムを提供することができる。   According to the present invention, a printing apparatus capable of preventing an abnormal operation by executing a command in advance, or a printing apparatus control apparatus and a printing apparatus control program for selecting a command that can be used for the printing apparatus. Can be provided.

以下、図面を用い本発明の実施例を説明する。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

図1は、プリンタ10(プリント装置)とプリンタ10を制御するコンピュータ20(プリント装置制御装置)とを示すブロック図である。プリンタ10は用紙に印刷するための印刷部18と印刷部18を制御するCPU14、コマンドや印刷データを記憶するハードディスクや不揮発性メモリ等の記憶装置16、CPU14にコマンド等を入出力する入出力装置12を有している。コンピュータ20は、CPU24、プリンタ10にコマンドや印刷データを入出力する入出力装置22、記憶装置26を有している。図2は実施例1のプリンタ10およびコンピュータ20の詳細な構成を示す図である。プリンタ10のCPU14はコマンドを判定する判定手段33と印刷部18を制御する印刷制御手段34とを有する。さらに、コマンドを判定手段33に入力する入力手段31、判定手段33が判定した判定情報をコンピュータ20に出力する出力手段32を有する。コンピュータ20のCPU24は、コマンドを選択する選択手段43とプリンタ10を制御するプリント装置制御手段44とを有する。さらに、コマンド等をプリンタ10に出力する出力手段42、判定情報等を入力する入力手段41、第1記憶手段45、第2記憶手段46を有する。   FIG. 1 is a block diagram illustrating a printer 10 (printing apparatus) and a computer 20 (printing apparatus control apparatus) that controls the printer 10. The printer 10 includes a printing unit 18 for printing on paper, a CPU 14 for controlling the printing unit 18, a storage device 16 such as a hard disk or a nonvolatile memory for storing commands and print data, and an input / output device for inputting / outputting commands to / from the CPU 14. 12. The computer 20 includes a CPU 24, an input / output device 22 for inputting / outputting commands and print data to / from the printer 10, and a storage device 26. FIG. 2 is a diagram illustrating a detailed configuration of the printer 10 and the computer 20 according to the first embodiment. The CPU 14 of the printer 10 includes a determination unit 33 that determines a command and a print control unit 34 that controls the printing unit 18. Furthermore, it has the input means 31 which inputs a command into the determination means 33, and the output means 32 which outputs the determination information which the determination means 33 determined to the computer 20. FIG. The CPU 24 of the computer 20 includes a selection unit 43 that selects a command and a printing apparatus control unit 44 that controls the printer 10. Furthermore, it has an output means 42 for outputting a command or the like to the printer 10, an input means 41 for inputting determination information or the like, a first storage means 45, and a second storage means 46.

まず、実施例1のプリンタ10の動作について説明する。図3を参照に、プリンタ10の入力手段31にコマンドが入力する(ステップS10)、判定手段33は、モードを判定する(ステップS12)。すなわち、判定手段33は、コマンドが印刷制御手段34を正常に機能させるコマンドか否かを判定するモード(判定モード)、印刷制御手段34が有する印刷部18のステータス情報に基づき、コマンドが印刷制御手段34に出力された場合、印刷制御手段34または印刷部18が正常に機能するか否かを判定するモード(解析モード)、またはコマンドを判定せず印刷制御手段34に出力し、印刷制御手段34に印刷部18を制御させるモード(通常モード)を選択する。   First, the operation of the printer 10 according to the first embodiment will be described. Referring to FIG. 3, when a command is input to the input unit 31 of the printer 10 (step S10), the determination unit 33 determines the mode (step S12). That is, the determination unit 33 determines whether the command is a command for determining whether or not the command is a function of the print control unit 34 (determination mode), and the status of the printing unit 18 included in the print control unit 34. When output to the means 34, a mode (analysis mode) for determining whether or not the print control means 34 or the printing unit 18 functions normally, or a command is output to the print control means 34 without being determined, and the print control means A mode (normal mode) in which the printer 34 is controlled by the printer 34 is selected.

通常モードの場合、判定手段33は、入力手段31に入力されたコマンドを印刷制御手段34に出力する(ステップS14)、印刷制御手段34がコマンドを実行し、判定手段33は、コマンド実行結果を出力手段32よりコンピュータ20に出力する(ステップS16)。判定モードの場合、判定手段33は、後述する判定モードを実行する(ステップS18)。判定手段33は、判定結果を判定情報として出力手段32よりコンピュータ20に出力する(ステップS20)。解析モードの場合、判定手段33は、後述する解析モードを実行する(ステップS22)。判定手段33は、解析結果を判定情報として出力手段32よりコンピュータに出力する(ステップS24)。なお、モードの選択は、コンピュータ20からの指示に基づいてもよいし、スイッチで設定してもよい。   In the normal mode, the determination unit 33 outputs the command input to the input unit 31 to the print control unit 34 (step S14), the print control unit 34 executes the command, and the determination unit 33 displays the command execution result. The data is output from the output means 32 to the computer 20 (step S16). In the determination mode, the determination unit 33 executes a determination mode to be described later (step S18). The determination means 33 outputs the determination result as determination information from the output means 32 to the computer 20 (step S20). In the analysis mode, the determination unit 33 executes an analysis mode to be described later (step S22). The determination unit 33 outputs the analysis result as determination information to the computer from the output unit 32 (step S24). The mode selection may be based on an instruction from the computer 20 or may be set with a switch.

次に、図4を参照に判定モードの動作について説明する。コマンドはオペコードおよびオペランドを有している。オペコードは例えば用紙送り、印刷等の実行内容を示しており、オペランドは用紙送りの行数や、印刷文字を示している。図5(a)、図5(b)はそれぞれ判定手段33が記憶装置16に有するコマンドのオペコードのリスト、オペランドの設定可能範囲の例を示している。   Next, the operation in the determination mode will be described with reference to FIG. The command has an opcode and an operand. For example, the operation code indicates execution contents such as paper feed and printing, and the operand indicates the number of lines of paper feed and print characters. FIG. 5A and FIG. 5B show examples of command opcode lists and operand setting ranges that the determination means 33 has in the storage device 16, respectively.

図4を参照に、判定手段33は、入力されたコマンドのオペコードのチェックを行う(ステップS30)。すなわち、図5(a)のオペコードのリストにあるコマンドか否かをチェックする。例えばオペコードが「AAA」の場合、コマンドのオペコードは有効である。ステップS32において、オペコードの判定がOKの場合、判定手段33は、オペランドのチェックを行う(ステップS34)。すなわち、コマンドのオペランドが図5(b)の対応するオペコードのオペランドの範囲内かをチェックする。例えばオペコードが「AAA」の場合、オペランドは1〜10の範囲かをチェックする。ステップS36において、オペランドの判定がOKの場合、判定手段33はコマンドは正常と判定する(ステップS38)。判定結果を判定情報として出力する(ステップS44)。   Referring to FIG. 4, the determination unit 33 checks the operation code of the input command (step S30). That is, it is checked whether or not the command is in the list of operation codes in FIG. For example, when the operation code is “AAA”, the operation code of the command is valid. If it is determined in step S32 that the operation code is OK, the determination unit 33 checks the operand (step S34). That is, it is checked whether the command operand is within the range of the corresponding opcode operand shown in FIG. For example, when the operation code is “AAA”, it is checked whether the operand is in the range of 1 to 10. If it is determined in step S36 that the operand is OK, the determination unit 33 determines that the command is normal (step S38). The determination result is output as determination information (step S44).

ステップS32において、オペコードの判定がNGの場合、例えばオペコードが「AAB」の場合、判定手段33はコマンドのオペコードが異常と判定し(ステップS40)、判定結果を出力する(ステップS44)。ステップS36において、オペランドの判定がNGの場合、例えばオペランドが「20」の場合、判定手段33はコマンドのオペランドが異常と判定し(ステップS42)、判定結果を出力する(ステップS44)。   If the operation code is determined to be NG in step S32, for example, if the operation code is "AAB", the determination means 33 determines that the command operation code is abnormal (step S40) and outputs the determination result (step S44). In step S36, when the judgment of the operand is NG, for example, when the operand is “20”, the judging means 33 judges that the operand of the command is abnormal (step S42) and outputs the judgment result (step S44).

以上のように、判定手段33は、判定モードにおいては、予め記憶装置16に記憶してある図5(a)、図5(b)等のコマンドのリストデータに基づき、入力されたコマンドが印刷制御手段34を正常に機能させるコマンドか否かを判定する。これにより、誤ったコマンドが入力された場合、プリンタ10が誤動作することを防止することができる。なお、当然のことながら、図4の例において、判定手段33が入力されたコマンドが正常と判断した場合、判定手段33は上記コマンドを印刷制御手段34に出力し、印刷部18を動作させることもできる。   As described above, in the determination mode, the determination unit 33 prints the input command based on the command list data of FIG. 5A and FIG. 5B stored in the storage device 16 in advance. It is determined whether or not the command causes the control unit 34 to function normally. Thereby, when an incorrect command is input, it is possible to prevent the printer 10 from malfunctioning. As a matter of course, in the example of FIG. 4, when the determination unit 33 determines that the input command is normal, the determination unit 33 outputs the command to the print control unit 34 and operates the printing unit 18. You can also.

次に、図6を参照に、解析モードの動作について説明する。判定手段33は、入力されたコマンドを判別する(ステップS52)。判定手段33は、コマンドに関係した印刷部18のステータス情報を印刷制御手段34から取得する(ステップS54)。図5(c)はステータス情報の例である。例えば、ステータス情報は用紙の残量、カバーオープンの有無等である。このようにステータス情報とは印刷部18の状態を表す情報である。判定手段33はステータス情報に基づき、印刷部18および印刷制御手段34が正常に動作するか判定する(ステップS56)。例えば、用紙残量が5枚の場合に6枚以上の印刷または用紙送りをすると異常となる。よって、この場合は異常と判定する。ステップS58において、正常の場合、判定手段33は、判定情報として正常と出力手段32より出力する(ステップS62)。ステップS58において、異常の場合、判定手段33は、異常内容を確認する(ステップS64)。例えば、用紙残量が不足していることを確認する。判定情報として異常内容と異常である旨を出力手段32より出力する(ステップS66)。   Next, the operation in the analysis mode will be described with reference to FIG. The determination unit 33 determines the input command (step S52). The determination unit 33 acquires the status information of the printing unit 18 related to the command from the print control unit 34 (step S54). FIG. 5C shows an example of status information. For example, the status information includes the remaining amount of paper, the presence / absence of cover open, and the like. Thus, the status information is information representing the state of the printing unit 18. The determination unit 33 determines whether the printing unit 18 and the print control unit 34 operate normally based on the status information (step S56). For example, when the remaining amount of paper is 5, it becomes abnormal when printing or feeding six or more sheets. Therefore, in this case, it is determined as abnormal. In step S58, when normal, the determination unit 33 outputs normality from the output unit 32 as determination information (step S62). In step S58, in the case of abnormality, the determination means 33 confirms the abnormality content (step S64). For example, it is confirmed that the remaining amount of paper is insufficient. As the determination information, the abnormal content and the fact that there is an abnormality are output from the output means 32 (step S66).

以上のように、判定手段33は、印刷制御手段34が有する印刷部18のステータス情報に基づき、コマンドが印刷制御手段34に出力された場合、印刷制御手段34または印刷部18が正常に機能するか否かを判定する。コマンドは正常であっても、例えば、用紙残量不足等のプリンタ10の状態により、プリンタが異常動作することを防止することができる。なお、当然のことながら、図6の例において、判定手段33が入力されたコマンドが正常に機能すると判断した場合、判定手段33は上記コマンドを印刷制御手段34に出力し、印刷部18を動作させることもできる。   As described above, when the command is output to the print control unit 34 based on the status information of the print unit 18 included in the print control unit 34, the determination unit 33 functions normally. It is determined whether or not. Even if the command is normal, it is possible to prevent the printer from operating abnormally due to, for example, the state of the printer 10 such as insufficient paper remaining. Of course, in the example of FIG. 6, when the determination unit 33 determines that the input command functions normally, the determination unit 33 outputs the command to the print control unit 34 and operates the printing unit 18. It can also be made.

図4および図6において説明したように、判定手段33は、印刷部18を制御させるためのコマンドが正常に機能するか否かを判定する。これにより、コマンドの実行により異常動作することを事前に防止することが可能となる。なお、実施例1は、通常モード、判定モード、解析モードを選択できる例であったが、判定モードまたは解析モードのみを有していても良い。また、プリント装置としては、サーマルプリンタまたはその他のプリンタとすることができる。   As described with reference to FIGS. 4 and 6, the determination unit 33 determines whether or not a command for controlling the printing unit 18 functions normally. Thereby, it is possible to prevent an abnormal operation due to the execution of the command in advance. In addition, although Example 1 was an example which can select normal mode, determination mode, and analysis mode, you may have only determination mode or analysis mode. The printing apparatus may be a thermal printer or other printer.

実施例2は、実施例1のプリンタ10を制御するコンピュータ20の動作の例である。図7を参照に、コンピュータ20がプリンタ10で使用可能なコマンドを選択する動作を説明する。第1記憶手段45は予めプリンタ10を制御するコマンドの候補を記憶している。図8(a)を参照に、第1記憶手段45は、プリンタ10の制御に対応するオペコード、オペランドの候補を有している。例えば、図8(a)では第1記憶手段45は、制御項目が用紙送りの場合、「AAA」、「AAB」、「AAC」の3つのオペコードが候補として記憶されている。「AAA」のオペランドとしては「1〜100」の範囲を候補として記憶している。また、プリンタ10は図3の判定モードに設定されている。   The second embodiment is an example of the operation of the computer 20 that controls the printer 10 of the first embodiment. With reference to FIG. 7, an operation in which the computer 20 selects a command usable in the printer 10 will be described. The first storage unit 45 stores command candidates for controlling the printer 10 in advance. Referring to FIG. 8A, the first storage unit 45 has opcodes and operand candidates corresponding to the control of the printer 10. For example, in FIG. 8A, the first storage means 45 stores three operation codes “AAA”, “AAB”, and “AAC” as candidates when the control item is paper feeding. As an operand of “AAA”, a range of “1 to 100” is stored as candidates. The printer 10 is set to the determination mode shown in FIG.

上記状態で、選択手段43は、第1記憶手段43の中からコマンドを選択し、出力手段42よりプリンタ10に出力する(ステップS70)。選択手段43はプリンタ10の判定結果である判定情報を入力手段41より取得する(ステップS72)。選択手段43は判定情報に基づきコマンドのオペコードが正常か異常かを判定する(ステップS74)。オペコードが異常の場合、選択手段43は第1記憶手段45のリストの中からオペコードの候補を検索する(ステップS76)。例えばオペコードが「AAC」で異常と判断された場合、図8(a)の第1記憶手段45のデータの中から「AAA」を選択する。ステップS78は、代替手段として、2つのコマンドでプリンタを制御する方法を選択してもよい。例えば、用紙送りして用紙切断するコマンドの場合、用紙送りと用紙切断との複数のコマンドに分割することもできる。このように、選択手段43は、対応する判定情報が正常に動作することを示さないコマンドの代替として、第1記憶手段45内の別のコマンドまたは別のコマンド組み合わせを、プリンタ10で使用可能なコマンドとして選択することができる。選択手段43は、オペコードの候補の選択が可能か判断する(ステップS78)。選択可能であればオペコードを変更し(ステップS80)、ステップS70に戻る。ステップS78において、選択可能でなければ終了する。   In the above state, the selection unit 43 selects a command from the first storage unit 43 and outputs it to the printer 10 from the output unit 42 (step S70). The selection unit 43 acquires determination information, which is a determination result of the printer 10, from the input unit 41 (step S72). The selection unit 43 determines whether the operation code of the command is normal or abnormal based on the determination information (step S74). When the operation code is abnormal, the selection unit 43 searches for a candidate operation code from the list in the first storage unit 45 (step S76). For example, when the operation code is “AAC” and it is determined that the operation code is abnormal, “AAA” is selected from the data stored in the first storage unit 45 in FIG. In step S78, as an alternative, a method for controlling the printer with two commands may be selected. For example, in the case of a command for feeding a paper and cutting the paper, the command can be divided into a plurality of commands for paper feeding and paper cutting. As described above, the selection unit 43 can use another command or another command combination in the first storage unit 45 in the printer 10 as an alternative to the command that does not indicate that the corresponding determination information operates normally. Can be selected as a command. The selection means 43 determines whether or not an opcode candidate can be selected (step S78). If it is selectable, the operation code is changed (step S80), and the process returns to step S70. If it is not selectable in step S78, the process ends.

ステップS74において、オペコードが正常な場合、選択手段43は、判定情報に基づきコマンドのオペランドが正常か異常かを判定する(ステップS82)。異常の場合、選択手段43は第1記憶手段45のデータの範囲内からオペランドを変更する(ステップS84)。例えばオペコードが「AAA」、オペランドが「100」でオペコードは正常、オペランドが異常と判断された場合、図8(a)よりオペランドとして1〜100の範囲で選択する。例えば「1」を選択し、オペコードは「AAA」のままでオペランドを「1」に変更する。ステップS70に戻る。   If the opcode is normal in step S74, the selection means 43 determines whether the command operand is normal or abnormal based on the determination information (step S82). In the case of abnormality, the selection unit 43 changes the operand from within the data range of the first storage unit 45 (step S84). For example, if it is determined that the operation code is “AAA”, the operand is “100”, the operation code is normal, and the operand is abnormal, an operand is selected from 1 to 100 as shown in FIG. For example, “1” is selected, the operation code remains “AAA”, and the operand is changed to “1”. The process returns to step S70.

ステップS82において、オペランドが正常な場合、選択手段43はオペコードおよびオペランドが使用可能として第2記憶手段46に記憶する。例えばオペコードとして「AAA」、オペランドとし「1」を登録する。同様に、オペコードを固定したままオペランドを変更しオペランドの許容範囲を第2記憶手段46に記憶する。図8(a)の例では、制御項目として用紙送りを行う場合、オペコードは「AAA」、オペランドの範囲は1〜10であることを記憶する。   In step S82, when the operand is normal, the selection unit 43 stores the operation code and the operand in the second storage unit 46 as usable. For example, “AAA” is registered as an opcode and “1” is registered as an operand. Similarly, the operand is changed while the operation code is fixed, and the allowable range of the operand is stored in the second storage means 46. In the example of FIG. 8A, when paper feed is performed as a control item, the operation code is “AAA” and the operand range is 1 to 10.

実施例2によれば、ステップS70のように、第1記憶手段45内のコマンドをプリンタ10に出力し、ステップS72のように、プリンタ10から、コマンドがプリンタを正常に機能させるか否かを示す判定情報を取得する。そして、ステップS74ないしS84のように、選択手段43は判定情報に基づき、プリンタで使用可能なコマンドを選択する。ステップS86のように、第2記憶手段46は選択されたコマンドを記憶する。これにより、コンピュータ20は接続されたプリンタ10の種類に応じ、使用することのできるコマンドを選択し記憶しておくことができる。そして、コンピュータ20は、第2記憶手段46に記憶されたコマンドに基づきプリンタ10を制御するプリント装置制御手段を有している。これにより、コンピュータ20は、プリンタ10に使用可能なコマンドを用いプリンタ10を制御することができる。   According to the second embodiment, the command in the first storage unit 45 is output to the printer 10 as in step S70, and whether the command causes the printer to function normally from the printer 10 as in step S72. The determination information shown is acquired. Then, as in steps S74 to S84, the selection unit 43 selects a command that can be used by the printer based on the determination information. As in step S86, the second storage means 46 stores the selected command. Thus, the computer 20 can select and store commands that can be used according to the type of the printer 10 connected thereto. The computer 20 has printing apparatus control means for controlling the printer 10 based on the commands stored in the second storage means 46. Thus, the computer 20 can control the printer 10 using commands that can be used for the printer 10.

図7のプリンタ10で使用可能なコマンドの選択は、コンピュータ20へのプログラムのインストール時、プリンタ10の設定時、ファームウェアの更新時に、行うことができる。   7 can be selected when a program is installed in the computer 20, when the printer 10 is set, and when firmware is updated.

図9を参照に、第2記憶手段46のコマンドを用いたプリンタの制御の例を説明する。第2記憶手段46にプリンタ10に使用可能なコマンドが記憶されている。プリンタ10は図3の解析モードに設定されている。この状態で、プリント装置制御手段44は、出力手段42よりコマンドをプリンタ10に出力する(ステップS90)。プリント装置制御手段44は、入力手段41よりプリンタ10が解析モードで行った判定結果の判定情報を取得する(ステップS92)。プリント装置制御手段44は、プリンタ10のステータス情報が正常か異常かを判定する(ステップS94)。正常な場合、プリント装置制御手段44は、プリンタ10を通常モードに切り替える(ステップS104)。ステップS90で出力したコマンドをプリンタ10に出力する。プリンタ10はコマンドに基づき動作する。   With reference to FIG. 9, an example of printer control using commands in the second storage means 46 will be described. Commands usable for the printer 10 are stored in the second storage means 46. The printer 10 is set to the analysis mode of FIG. In this state, the printing apparatus control unit 44 outputs a command to the printer 10 from the output unit 42 (step S90). The printing apparatus control unit 44 acquires the determination information of the determination result made by the printer 10 in the analysis mode from the input unit 41 (step S92). The printing apparatus control unit 44 determines whether the status information of the printer 10 is normal or abnormal (step S94). If normal, the printing apparatus control unit 44 switches the printer 10 to the normal mode (step S104). The command output in step S90 is output to the printer 10. The printer 10 operates based on the command.

ステップS94において異常の場合、プリント装置制御手段44は、異常内容を判断する(ステップS96)。プリント装置制御手段44は、異常内容が動作に問題あるか判断する(ステップS100)。動作に問題ない場合、例えば、印刷範囲が次のページにはみ出す異常のように実行して問題ない場合、ステップS104に進み通常モードでプリンタ10を制御する。ステップS100においてNoの場合、さらにプリント装置制御手段44は復帰する異常かを判断する(ステップS102)。復帰する異常の場合、例えば、プリンタ10が他のデータを印刷中の場合、ステップS90に戻る。ステップS102において、Yesの場合、プリント装置制御手段44は、ユーザに警告し(ステップS108)、プリンタ10を通常モードとし(ステップS110)、終了する。   If there is an abnormality in step S94, the printing apparatus control means 44 determines the content of the abnormality (step S96). The printing apparatus control unit 44 determines whether the abnormal content has a problem with the operation (step S100). If there is no problem in the operation, for example, if there is no problem when the printing range is not abnormal as if it is out of the next page, the process proceeds to step S104 and the printer 10 is controlled in the normal mode. In the case of No in step S100, the printing apparatus control unit 44 further determines whether or not there is an abnormality to be restored (step S102). In the case of an abnormality to recover, for example, when the printer 10 is printing other data, the process returns to step S90. If YES in step S102, the printing apparatus control unit 44 warns the user (step S108), sets the printer 10 in the normal mode (step S110), and ends.

実施例2によれば、ステップS90のように、出力手段42はコマンドをプリンタ10に出力する。ステップS92のように、入力手段41が、プリンタ10が前記コマンドにより正常に機能するかを判定した判定情報を取得する。ステップS94、S104、S106のように、プリント装置制御手段44は、前記コマンドによりプリンタ10が正常に機能すると判定した場合は、前記コマンドを用いプリンタ10を制御する。これにより、例えば、用紙残量不足等のプリンタ10の状態により、プリンタ10が異常動作することを防止することができる。   According to the second embodiment, the output unit 42 outputs a command to the printer 10 as in step S90. As in step S92, the input unit 41 acquires determination information for determining whether the printer 10 functions normally by the command. As in steps S94, S104, and S106, when it is determined that the printer 10 functions normally by the command, the printing apparatus control unit 44 controls the printer 10 using the command. Thereby, for example, it is possible to prevent the printer 10 from operating abnormally due to the state of the printer 10 such as a shortage of paper remaining.

コンピュータ20は図7の制御および図9の制御の両方を実行してもよいし、いずれか片方を実行してもよい。また、プリント装置の制御装置はコンピュータ20に限られず、プリンタ10を制御する制御装置であればよい。コンピュータ20において図7、図9を実行するプログラムは、印刷プログラム自体であってもよいし、プリンタドライバ等であってもよい。   The computer 20 may execute both the control of FIG. 7 and the control of FIG. 9, or may execute either one. Further, the control device of the printing apparatus is not limited to the computer 20 and may be any control device that controls the printer 10. The program for executing FIG. 7 and FIG. 9 on the computer 20 may be a printing program itself, a printer driver, or the like.

以上、本発明の実施例について詳述したが、本発明は係る特定の実施例に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形・変更が可能である。   Although the embodiments of the present invention have been described in detail above, the present invention is not limited to such specific embodiments, and various modifications and changes can be made within the scope of the gist of the present invention described in the claims. It can be changed.

図1はプリンタとコンピュータの構成を示す図である。FIG. 1 is a diagram showing the configuration of a printer and a computer. 図2はプリンタとコンピュータの構成の詳細を示す図である。FIG. 2 is a diagram showing details of the configuration of the printer and the computer. 図3は実施例1に係るプリンタの制御を示すフローチャート(その1)である。FIG. 3 is a flowchart (part 1) illustrating the control of the printer according to the first embodiment. 図4は実施例1に係るプリンタの制御を示すフローチャート(その2)である。FIG. 4 is a flowchart (part 2) illustrating the control of the printer according to the first embodiment. 図5(a)はコマンドのオペコードの例、図5(b)はコマンドのオペランドの例、図5(c)はステータス情報の例を示す図である。FIG. 5A shows an example of a command opcode, FIG. 5B shows an example of a command operand, and FIG. 5C shows an example of status information. 図6は実施例1に係るプリンタの制御を示すフローチャート(その3)である。FIG. 6 is a flowchart (part 3) illustrating the control of the printer according to the first embodiment. 図7は実施例2に係るコンピュータの制御を示すフローチャート(その1)である。FIG. 7 is a flowchart (part 1) illustrating the control of the computer according to the second embodiment. 図8(a)は第1記憶手段のデータの例、図8(b)は第2記憶手段の例である。FIG. 8A shows an example of data in the first storage unit, and FIG. 8B shows an example of the second storage unit. 図9は実施例2に係るコンピュータの制御を示すフローチャート(その2)である。FIG. 9 is a flowchart (part 2) illustrating the control of the computer according to the second embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

10 プリンタ
12 入出力装置
14 CPU
16 記憶装置
18 印刷部
20 コンピュータ
22 入出力装置
24 CPU
26 記憶装置
31 入力手段
32 出力手段
33 判定手段
34 印刷制御手段
41 入力手段
42 出力手段
43 選択手段
44 プリント装置制御手段
45 第1記憶手段
46 第2記憶手段
10 Printer 12 Input / Output Device 14 CPU
16 Storage Device 18 Printing Unit 20 Computer 22 Input / Output Device 24 CPU
26 storage device 31 input means 32 output means 33 determination means 34 print control means 41 input means 42 output means 43 selection means 44 printing device control means 45 first storage means 46 second storage means

Claims (11)

印刷するための印刷部を制御する印刷制御手段と、
前記印刷制御手段に前記印刷部を制御させるためのコマンドが正常に機能するか否かを判定する判定手段と、を具備することを特徴とするプリント装置。
Print control means for controlling a printing section for printing;
And a determination unit that determines whether a command for causing the print control unit to control the printing unit functions normally.
前記判定手段は前記コマンドが前記印刷制御手段を正常に機能させるコマンドか否かを判定することを特徴とする請求項1記載のプリント装置。   The printing apparatus according to claim 1, wherein the determination unit determines whether the command is a command that causes the print control unit to function normally. 前記判定手段は、前記印刷制御手段が有する前記印刷部のステータス情報に基づき、前記コマンドが前記印刷制御手段に出力された場合、前記印刷制御手段および前記印刷部が正常に機能するか否かを判定することを特徴とする請求項1記載のプリント装置。   The determination unit determines whether the print control unit and the print unit function normally when the command is output to the print control unit based on the status information of the print unit included in the print control unit. The printing apparatus according to claim 1, wherein the determination is made. 前記判定手段は、前記コマンドが正常に機能するか否か判定した場合、判定の結果を外部に出力することを特徴とする請求項1記載のプリント装置。   The printing apparatus according to claim 1, wherein the determination unit outputs the determination result to the outside when determining whether or not the command functions normally. 前記判定手段は、前記コマンドが前記印刷制御手段を正常に機能させるコマンドか否かを判定するモード、前記印刷制御手段が有する前記印刷部のステータス情報に基づき、前記コマンドが前記印刷制御手段に出力された場合、前記印刷制御手段または前記印刷部が正常に機能するか否かを判定するモード、および前記コマンドを判定せず前記印刷制御部に出力するモードを選択することが可能なことを特徴とする請求項1記載のプリント装置。   The determination unit outputs a command to the print control unit based on a mode for determining whether the command is a command for causing the print control unit to function normally, and status information of the printing unit included in the print control unit. In this case, it is possible to select a mode for determining whether the print control unit or the printing unit functions normally and a mode for outputting the command to the print control unit without determining the command. The printing apparatus according to claim 1. 予め設定されプリント装置を制御するコマンドを記憶する第1記憶手段と、
前記第1記憶手段内のコマンドを前記プリント装置に出力し、前記プリント装置から、前記コマンドが前記プリント装置を正常に機能させるか否かを示す判定情報を取得し、前記判定情報に基づき、前記プリント装置で使用可能な前記コマンドを選択する選択手段と、
前記選択されたコマンドを記憶する第2記憶手段と、を具備することを特徴とするプリント装置制御装置。
First storage means for storing a command set in advance to control the printing apparatus;
The command in the first storage means is output to the printing apparatus, and the determination information indicating whether the command causes the printing apparatus to function normally is acquired from the printing apparatus, and based on the determination information, the Selecting means for selecting the command usable in the printing apparatus;
And a second storage unit for storing the selected command.
前記選択手段は、対応する前記判定情報が正常に動作することを示さないコマンドの代替として、前記第1記憶手段内の別のコマンドまたは別のコマンド組み合わせを、前記プリント装置で使用可能なコマンドとして選択することを特徴とする請求項6記載のプリント装置制御装置。   The selection unit may use another command or another command combination in the first storage unit as a command that can be used in the printing apparatus as a substitute for a command that does not indicate that the corresponding determination information operates normally. The printing apparatus control apparatus according to claim 6, wherein the printing apparatus control apparatus is selected. 前記第2記憶手段に記憶されたコマンドに基づき前記プリント装置を制御するプリント装置制御手段を有することを特徴とする請求項6記載のプリント装置制御装置。   7. The printing apparatus control apparatus according to claim 6, further comprising a printing apparatus control means for controlling the printing apparatus based on a command stored in the second storage means. 予め設定されプリント装置を制御するコマンドを記憶する第1記憶手段と、
前記第1記憶手段内のコマンドを前記プリント装置に出力し、前記プリント装置から、前記コマンドが前記プリント装置を正常に機能させるか否かを示す判定情報を取得し、前記判定情報に基づき、前記プリント装置で使用可能な前記コマンドを選択する選択手段と、
前記選択されたコマンドを記憶する第2記憶手段と、を具備することを特徴とするプリント装置制御プログラム。
First storage means for storing a command set in advance to control the printing apparatus;
The command in the first storage means is output to the printing apparatus, and the determination information indicating whether the command causes the printing apparatus to function normally is acquired from the printing apparatus, and based on the determination information, the Selecting means for selecting the command usable in the printing apparatus;
And a second storage unit for storing the selected command.
プリント装置を制御するためのコマンドを前記プリント装置に出力する出力手段と、
前記プリント装置が前記コマンドにより正常に機能するか否かを判定した判定情報を前記プリント装置より取得する入力手段と、
前記プリント装置が正常に機能すると判定した場合は、前記コマンドを用い前記プリント装置を制御するプリント装置制御手段と、を有することを特徴とするプリント装置制御装置。
Output means for outputting a command for controlling the printing apparatus to the printing apparatus;
Input means for acquiring, from the printing apparatus, determination information for determining whether or not the printing apparatus normally functions according to the command;
And a printing apparatus control unit configured to control the printing apparatus using the command when it is determined that the printing apparatus functions normally.
プリント装置を制御するためのコマンドを前記プリント装置に出力する出力手段と、
前記プリント装置が前記コマンドにより正常に機能するか否かを判定した判定情報を前記プリント装置より取得する入力手段と、
前記プリント装置が正常に機能すると判定した場合は、前記コマンドを用い前記プリント装置を制御するプリント装置制御手段と、を有することを特徴とするプリント装置制御プログラム。
Output means for outputting a command for controlling the printing apparatus to the printing apparatus;
Input means for acquiring, from the printing apparatus, determination information for determining whether or not the printing apparatus normally functions according to the command;
A printing apparatus control program comprising: a printing apparatus control unit that controls the printing apparatus using the command when it is determined that the printing apparatus functions normally.
JP2006197574A 2006-07-20 2006-07-20 Printer, printer control device, and printer control program Pending JP2008023802A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006197574A JP2008023802A (en) 2006-07-20 2006-07-20 Printer, printer control device, and printer control program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006197574A JP2008023802A (en) 2006-07-20 2006-07-20 Printer, printer control device, and printer control program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008023802A true JP2008023802A (en) 2008-02-07

Family

ID=39114939

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006197574A Pending JP2008023802A (en) 2006-07-20 2006-07-20 Printer, printer control device, and printer control program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008023802A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5535391B1 (en) * 2013-11-06 2014-07-02 ソフトバンクBb株式会社 Command processing system and program

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0981342A (en) * 1995-09-19 1997-03-28 Canon Inc Print system
JPH09198207A (en) * 1996-01-19 1997-07-31 Canon Inc Printing controlling method and printer

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0981342A (en) * 1995-09-19 1997-03-28 Canon Inc Print system
JPH09198207A (en) * 1996-01-19 1997-07-31 Canon Inc Printing controlling method and printer

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5535391B1 (en) * 2013-11-06 2014-07-02 ソフトバンクBb株式会社 Command processing system and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4054755B2 (en) Proxy printing system, information processing apparatus, and control method
JP5523011B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
US7409169B2 (en) Image forming apparatus and image forming system
US8458423B2 (en) Data processing apparatus and data processing method of data processing apparatus
JP5371397B2 (en) Image processing apparatus and program thereof, image processing system,
JP2008238799A (en) Image forming device
US10198149B2 (en) Information processing apparatus, and method of controlling information processing apparatus
JP4696938B2 (en) Virtual device name change program
US20160004939A1 (en) Print control system, print control apparatus, print control method, and storage medium
JP2009140228A (en) Information processing program
JP4934076B2 (en) Information processing device
JP2007310702A (en) Printer search system and printer search method
JP2008023802A (en) Printer, printer control device, and printer control program
US10715686B2 (en) Image forming apparatus with punch die-set lubrication prompt, method of controlling the same, and storage medium
JP2007238305A (en) Image forming device
JP2011068022A (en) Recording device, control method of recording device and program
JP2010033421A (en) Integrated installer
CN106339184A (en) Information Processing Apparatus, Method Of Controlling The Same, And Storage Medium
JP2006218749A (en) Printer and method of controlling the same
JP2006315340A (en) Printer, its control method, program and storage medium
JP2006018463A (en) Data processing device, print control method in it, and program
JP2009154434A (en) Printer
JP6758995B2 (en) Image processing device, its control method, and program
JP4667213B2 (en) Image forming apparatus and method of controlling image forming apparatus
JP2011053997A (en) Printer driver and controller

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090515

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110118

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110302

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110510

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110627

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110719