JP2008023694A - Working tool - Google Patents
Working tool Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008023694A JP2008023694A JP2006202599A JP2006202599A JP2008023694A JP 2008023694 A JP2008023694 A JP 2008023694A JP 2006202599 A JP2006202599 A JP 2006202599A JP 2006202599 A JP2006202599 A JP 2006202599A JP 2008023694 A JP2008023694 A JP 2008023694A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- trigger
- drive motor
- trigger action
- control mode
- rotational speed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B24—GRINDING; POLISHING
- B24B—MACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
- B24B23/00—Portable grinding machines, e.g. hand-guided; Accessories therefor
- B24B23/02—Portable grinding machines, e.g. hand-guided; Accessories therefor with rotating grinding tools; Accessories therefor
- B24B23/028—Angle tools
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25F—COMBINATION OR MULTI-PURPOSE TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DETAILS OR COMPONENTS OF PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS NOT PARTICULARLY RELATED TO THE OPERATIONS PERFORMED AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B25F5/00—Details or components of portable power-driven tools not particularly related to the operations performed and not otherwise provided for
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Sewing Machines And Sewing (AREA)
- Portable Power Tools In General (AREA)
- Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
Abstract
Description
本発明は、作業工具の構築技術に関するものである。 The present invention relates to a work tool construction technique.
従来、例えば下記特許文献1には、研磨研削作業を行う回転砥石が電動式の駆動モータによって駆動される構成の電動グラインダが開示されている。この電動グラインダでは、グラインダ本体の上部に設けられた回転数設定つまみを作業者が操作することによって、駆動モータの設定回転数が可変とされ、これによって回転砥石の回転が制御される構成が採用されている。
ところで、この種の作業工具にあっては、被加工材の種類や先端工具による作業形態に応じて、作業途中などにおいて先端工具の回転を調節する操作を行うことが想定される。このような場合に、上記特許文献1に記載の電動グラインダを用いると、作業者は回転数設定つまみの操作に際し、工具本体の所定の把持部を把持していた手指を一旦把持部から離した後に回転数設定つまみを操作し、再び把持部を把持した上で作業を遂行することとなり、作業途中において作業姿勢を変えることが必要とされる。そこで、この種の作業工具の設計に際しては、作業者が作業途中などにおいて作業姿勢を変えることなく、所望の設定を円滑に行うことが可能な構成が要請される。
本発明は、上記の点に鑑みてなされたものであり、被加工材の加工作業を遂行する先端工具が駆動モータによって駆動される作業工具において、加工作業の円滑化を図るのに有効な技術を提供することを課題とする。
By the way, in this type of work tool, it is assumed that an operation for adjusting the rotation of the tip tool is performed during the work or the like, depending on the type of workpiece and the work mode of the tip tool. In such a case, when the electric grinder described in
The present invention has been made in view of the above points, and is a technique effective for facilitating a machining operation in a working tool in which a tip tool for performing a machining operation on a workpiece is driven by a drive motor. It is an issue to provide.
上記課題を達成するため、各請求項記載の発明が構成される。 In order to achieve the above object, the invention described in each claim is configured.
本発明に係る作業工具は、本体部、先端工具、駆動モータ、ハンドグリップ、トリガ及び制御部を少なくとも備える。
本発明の先端工具は、本体部の工具先端に配設されて、被加工材の加工作業を遂行する工具として構成され、研磨、研削、切断等、各種の作業に用いられる。
本発明の駆動モータは、本体部内に収容され、電源供給によって先端工具を駆動するモータとして構成される。この駆動モータと先端工具との間には、駆動モータの回転力を先端工具に伝達するための機構が適宜配設される。ここでいう「電源」としては、工具本体に搭載されるバッテリ電源や、電源コードを通じて駆動モータに接続される外部電源などが用いられる。
本発明のハンドグリップは、本体部に設けられ、工具使用時に作業者によって把持されるハンドグリップ、すなわち作業者の把持力(握力)が及ぶ部位として構成される。
本発明のトリガは、駆動モータが作動状態とされるオン位置から作動解除状態とされるオフ位置に向けて付勢されており、ハンドグリップを把持した作業者の1または複数の指によってオフ位置からオン位置へと引き操作が可能とされたトリガとして構成される。
The work tool according to the present invention includes at least a main body, a tip tool, a drive motor, a hand grip, a trigger, and a control unit.
The tip tool of the present invention is arranged at the tool tip of the main body and is configured as a tool for performing a processing operation of a workpiece, and is used for various operations such as polishing, grinding, and cutting.
The drive motor of the present invention is housed in the main body and is configured as a motor that drives the tip tool by supplying power. A mechanism for transmitting the rotational force of the drive motor to the tip tool is appropriately disposed between the drive motor and the tip tool. As the “power source” here, a battery power source mounted on the tool body, an external power source connected to the drive motor through a power cord, or the like is used.
The hand grip of the present invention is provided in the main body and is configured as a hand grip that is gripped by an operator when using a tool, that is, a portion to which the gripping force (grip force) of the operator extends.
The trigger according to the present invention is biased from an on position where the drive motor is in an operating state to an off position where the driving motor is in an off state, and is turned off by one or more fingers of an operator holding the handgrip. Is configured as a trigger that can be pulled to the ON position.
特に、本発明の制御部は、トリガがオン位置へと引き操作されることで駆動モータを作動状態に制御し、トリガが前記オフ位置へと戻し操作されることで駆動モータを作動解除状態に制御する一方、ハンドグリップを把持した作業者の指によるトリガの操作態様に応じて、駆動モータの作動状態における作動態様に関する設定を可変とする機能を有する。ここでいう「駆動モータの作動状態における作動態様に関する設定」については、典型的には、作動状態にある駆動モータの回転数(回転速度)や回転方向、駆動モータの起動時に回転数を通常回転数まで徐々に上げるソフトスタート動作時間、駆動モータに通電される電流値の上限を規定するタイミング、駆動モータの通電状態を維持するタイミングなどを適宜設定することができる。
本発明に係る作業工具のこのような構成によれば、作業者はハンドグリップを把持した状態のまま作業姿勢で、当該作業姿勢を変えることなくそのままトリガを操作して、駆動モータの作動状態における作動態様に関する設定を変更することができ、以って加工作業の円滑化を図ることが可能となる。
In particular, the control unit of the present invention controls the drive motor to the operating state when the trigger is pulled to the on position, and sets the drive motor to the unlocked state when the trigger is operated to return to the off position. While controlling, it has a function which makes variable the setting regarding the operation mode in the operating state of the drive motor according to the operation mode of the trigger by the finger of the operator holding the handgrip. As for the “setting related to the operation mode in the operating state of the drive motor” here, typically, the rotation speed (rotation speed) and rotation direction of the drive motor in the operating state, and the rotation speed at the start of the drive motor are normally rotated. The soft start operation time that gradually increases to a certain number, the timing that defines the upper limit of the current value that is energized to the drive motor, the timing that maintains the energization state of the drive motor, and the like can be set as appropriate.
According to such a configuration of the work tool according to the present invention, the operator can operate the trigger without changing the work posture in the work posture while holding the handgrip, and in the operating state of the drive motor. It is possible to change the setting relating to the operation mode, and thus it is possible to facilitate the machining operation.
本発明の更なる形態の作業工具では、制御部は、駆動モータの作動状態における作動態様に関する設定として、トリガがオン位置からオフ位置へと戻し操作された後に、再びオン位置へと引き操作されるトリガアクション、或いはトリガがオフ位置からオン位置へと引き操作された後に、再びオフ位置へと戻し操作されるトリガアクションに関し、当該トリガアクションが所定時間内に行われるたびに、駆動モータの回転数設定を切り換える制御モードを有する構成とされる。すなわち、この制御モードでは、所定のトリガアクションに要する時間に応じて、駆動モータの回転数設定が切り換わることとなる。この制御モードとして、典型的には、駆動モータの回転数が高回転側へと段階的或いは択一的に上がる設定や、低回転側へと段階的或いは択一的に下がる設定などを適宜採用することができる。このような構成によれば、トリガによる所定のトリガアクションに要する時間に応じて、駆動モータの回転数設定を所望の状態に切り換える制御が可能とされた作業工具が提供される。 In the work tool according to a further aspect of the present invention, the control unit is pulled back to the on position after the trigger is returned from the on position to the off position as a setting related to the operation mode in the operating state of the drive motor. Rotation of the drive motor each time the trigger action is performed within a predetermined time with respect to the trigger action to be performed or the trigger action that is performed by pulling the trigger from the off position to the on position and then returning to the off position again. The control mode is configured to switch the number setting. That is, in this control mode, the rotational speed setting of the drive motor is switched according to the time required for a predetermined trigger action. As the control mode, typically, a setting in which the rotational speed of the drive motor is increased stepwise or alternatively to the high rotation side, or a setting that gradually decreases to the low rotation side, or the like is appropriately adopted. can do. According to such a configuration, there is provided a work tool that can be controlled to switch the rotational speed setting of the drive motor to a desired state according to the time required for a predetermined trigger action by the trigger.
また、本発明の更なる形態の作業工具では、制御部は、駆動モータの作動状態における作動態様に関する設定として、トリガがオン位置からオフ位置へと戻し操作された後に、再びオン位置へと引き操作されるトリガアクション、或いはトリガがオフ位置からオン位置へと引き操作された後に、再びオフ位置へと戻し操作されるトリガアクションに関し、当該トリガアクションの所定時間内における繰り返し回数に応じて、駆動モータの回転数設定を切り換える制御モードを有する構成とされる。この制御モードとして、典型的には、当該トリガアクションの繰り返し回数が増えるにつれて、駆動モータの回転数が高回転側へと段階的に上がる設定や、当該トリガアクションの繰り返し回数に対応した駆動モータの回転数を択一的に選択する設定などを適宜採用することができる。このような構成によれば、トリガによる所定のトリガアクションの所定時間内の繰り返し回数に応じて、駆動モータの回転数設定を所望の状態に切り換える制御が可能とされた作業工具が提供される。 In the work tool according to a further aspect of the present invention, as a setting related to the operation mode in the operation state of the drive motor, the control unit pulls the trigger back to the on position after the trigger is returned from the on position to the off position. The trigger action that is operated or the trigger action that is pulled back from the off position to the on position and then back to the off position is driven according to the number of times the trigger action is repeated within a predetermined time. The control mode is configured to switch the rotational speed setting of the motor. As this control mode, typically, as the number of repetitions of the trigger action increases, the drive motor rotation speed is increased stepwise, or the drive motor corresponding to the number of repetitions of the trigger action is increased. Settings for alternatively selecting the number of rotations can be appropriately adopted. According to such a configuration, there is provided a work tool capable of controlling the setting of the rotational speed of the drive motor to a desired state in accordance with the number of repetitions of a predetermined trigger action by a trigger within a predetermined time.
また、本発明の更なる形態の作業工具では、制御部は、駆動モータの作動状態における作動態様に関する設定として、トリガがオン位置からオフ位置へと戻し操作された後に、再びオン位置へと引き操作されるトリガアクション、或いはトリガがオフ位置からオン位置へと引き操作された後に、再びオフ位置へと戻し操作されるトリガアクションに関し、当該トリガアクションの操作速度に応じて、駆動モータの回転数設定を切り換える制御モードを有する構成とされる。この制御モードとして、典型的には、トリガとして摺動抵抗付きスイッチを用い、当該トリガアクションの操作速度が相対的に速い(摺動抵抗の時間変化が大きい)場合に、駆動モータの回転数が高回転側へと段階的に上がり、当該トリガアクションの操作速度が相対的に遅い(摺動抵抗の時間変化が小さい)場合に、駆動モータの回転数が低回転側へと段階的に下がる設定や、当該トリガアクションの操作速度(摺動抵抗の時間変化)に対応した駆動モータの回転数を択一的に選択する設定などを適宜採用することができる。このような構成によれば、トリガによる所定のトリガアクションの操作速度に応じて、駆動モータの回転数設定を所望の状態に切り換える制御が可能とされた作業工具が提供される。 In the work tool according to a further aspect of the present invention, as a setting related to the operation mode in the operation state of the drive motor, the control unit pulls the trigger back to the on position after the trigger is returned from the on position to the off position. Regarding the trigger action to be operated, or the trigger action that is operated to pull the trigger back from the off position to the on position and then back to the off position, the number of rotations of the drive motor depends on the operation speed of the trigger action. The configuration has a control mode for switching the setting. As this control mode, typically, when a switch with sliding resistance is used as a trigger and the operation speed of the trigger action is relatively fast (sliding resistance has a large time change), the rotational speed of the drive motor is Setting to increase the rotation speed of the drive motor stepwise to the low rotation side when the operation speed of the trigger action is relatively slow (the time change of the sliding resistance is small). Alternatively, a setting for selectively selecting the rotation speed of the drive motor corresponding to the operation speed of the trigger action (change in sliding resistance with time) can be appropriately employed. According to such a configuration, there is provided a work tool that can be controlled to switch the rotational speed setting of the drive motor to a desired state in accordance with the operation speed of a predetermined trigger action by a trigger.
また、本発明の更なる形態の作業工具では、制御部は、駆動モータの作動状態における作動態様に関する設定として、トリガがオン位置からオフ位置へと戻し操作された後に、再びオン位置へと引き操作されるトリガアクション、或いはトリガがオフ位置からオン位置へと引き操作された後に、再びオフ位置へと戻し操作されるトリガアクションに関し、当該トリガアクションが所定時間内に行われるたびに、駆動モータの起動時に回転数を通常回転数まで徐々に上げるソフトスタート動作時間を切り換える制御モードを有する構成とされる。この制御モードとして、典型的には、当該トリガアクションに要する時間が相対的に短い場合に、ソフトスタート動作時間が変更され、当該トリガアクションに要する時間が相対的に長い場合に、ソフトスタート動作時間が維持される設定や、当該トリガアクションに要する時間に対応したソフトスタート動作時間を択一的に選択する設定などを適宜採用することができる。このような構成によれば、トリガによる所定のトリガアクションに要する時間に応じて、駆動モータのソフトスタート動作時間を所望の状態に切り換える制御が可能とされた作業工具が提供される。 In the work tool according to a further aspect of the present invention, as a setting related to the operation mode in the operation state of the drive motor, the control unit pulls the trigger back to the on position after the trigger is returned from the on position to the off position. When the trigger action is operated, or the trigger action is performed by pulling the trigger from the off position to the on position and then returning to the off position again, the drive motor is performed each time the trigger action is performed within a predetermined time. And a control mode for switching a soft start operation time for gradually increasing the rotational speed to the normal rotational speed at the time of activation. As this control mode, typically, the soft start operation time is changed when the time required for the trigger action is relatively short, and the soft start operation time is changed when the time required for the trigger action is relatively long. Can be appropriately adopted, such as a setting for maintaining the above, a setting for alternatively selecting the soft start operation time corresponding to the time required for the trigger action, and the like. According to such a configuration, it is possible to provide a work tool capable of controlling the soft start operation time of the drive motor to a desired state according to the time required for a predetermined trigger action by the trigger.
また、本発明の更なる形態の作業工具では、制御部は、駆動モータに通電される電流値の上限を規定可能な電流リミッタを備えるとともに、駆動モータの作動状態における作動態様に関する設定として、トリガがオフ位置からオン位置へと引き操作された後に、再びオフ位置へと戻し操作されるトリガアクション、或いはトリガがオン位置からオフ位置へと戻し操作された後に、再びオン位置へと引き操作されるトリガアクションに関し、当該トリガアクションが所定時間内に行われるたびに、電流リミッタの作動を切り換える制御モードを有する構成とされる。この制御モードとして、典型的には、当該トリガアクションに要する時間が相対的に短い場合に、電流リミッタが作動状態と非作動状態との間で切り換り、当該トリガアクションに要する時間が相対的に長い場合に、電流リミッタの作動状態或いは非作動状態が維持される設定や、当該トリガアクションに要する時間に対応した電流値の上限を択一的に選択する設定などを適宜採用することができる。このような構成によれば、トリガによる所定のトリガアクションに要する時間に応じて、電流リミッタの作動を所望の状態に切り換える制御が可能とされた作業工具が提供される。 In the work tool according to a further aspect of the present invention, the control unit includes a current limiter capable of defining an upper limit of a current value supplied to the drive motor, and a trigger is set as an operation mode in the operation state of the drive motor. The trigger action that is pulled back from the off position to the on position and then back to the off position again, or the trigger is pulled back from the on position to the off position and then pulled back to the on position. The trigger action has a control mode for switching the operation of the current limiter every time the trigger action is performed within a predetermined time. As this control mode, typically, when the time required for the trigger action is relatively short, the current limiter switches between the operating state and the non-operating state, and the time required for the trigger action is relatively When the current limiter is long, the setting for maintaining the operating state or the non-operating state of the current limiter, or the setting for selectively selecting the upper limit of the current value corresponding to the time required for the trigger action can be appropriately employed. . According to such a configuration, there is provided a work tool capable of controlling the operation of the current limiter to a desired state according to the time required for a predetermined trigger action by the trigger.
また、本発明の更なる形態の作業工具では、制御部は、駆動モータの通電状態を維持可能なロックオン機構を備えるとともに、駆動モータの作動状態における作動態様に関する設定として、トリガがオフ位置からオン位置へと引き操作された後に、再びオフ位置へと戻し操作されるトリガアクション、或いはトリガがオン位置からオフ位置へと戻し操作された後に、再びオン位置へと引き操作されるトリガアクションに関し、当該トリガアクションの所定時間内における繰り返し回数に応じて、ロックオン機構の作動を切り換える制御モードを有する構成とされる。この制御モードとして、典型的には、当該トリガアクションの繰り返し回数に対応して、ロックオン機構を作動状態或いは非作動状態とする設定などを適宜採用することができる。このような構成によれば、トリガによる所定のトリガアクションの所定時間内の繰り返し回数に応じて、ロックオン機構の作動を所望の状態に切り換える制御が可能とされた作業工具が提供される。 In the work tool according to a further aspect of the present invention, the control unit includes a lock-on mechanism capable of maintaining the energized state of the drive motor, and the trigger is set from the off position as a setting relating to the operation mode in the operating state of the drive motor. A trigger action that is pulled back to the off position after being pulled to the on position, or a trigger action that is pulled back to the on position after the trigger is returned from the on position to the off position The control mode is configured to switch the operation of the lock-on mechanism according to the number of repetitions of the trigger action within a predetermined time. As this control mode, typically, a setting for setting the lock-on mechanism in an activated state or a non-activated state according to the number of repetitions of the trigger action can be appropriately employed. According to such a configuration, it is possible to provide a work tool capable of controlling the operation of the lock-on mechanism to a desired state according to the number of repetitions of a predetermined trigger action by a trigger within a predetermined time.
また、本発明の更なる形態の作業工具は、被加工材に向けて照射される照射装置を更に備える。ここでいう「照射装置」には、被加工材に向けて光が発せられる装置を広く包含され、典型的には、被加工材を照らす照明としてのLED、ランプや蛍光灯のみならず、丸鋸等の作業工具において被加工材の墨線合わせに用いるレーザーなどが照射装置の一例として用いられる。そして、この作業工具では、制御部は、トリガがオン位置へと引き操作されることで駆動モータを作動状態に制御し、トリガがオフ位置へと戻し操作されることで駆動モータを作動解除状態に制御する一方、ハンドグリップを把持した作業者の指によるトリガの操作態様に応じて、駆動モータの作動状態における駆動モータ及び前記照射装置の少なくとも一方の作動態様に関する設定を可変とする構成とされる。ここでいう「照射装置の作動態様に関する設定」については、典型的には、照射装置を照射状態と非照射状態との間で切り換えるタイミング、照射装置の照度(明るさの度合い)などを適宜設定することができる。このような構成によれば、作業者はハンドグリップを把持した状態のまま作業姿勢で、当該作業姿勢を変えることなくそのままトリガを操作して、駆動モータの作動状態における駆動モータ及び照射装置の少なくとも一方の作動態様に関する設定を変更することができ、以って加工作業の円滑化を図ることが可能となる。 Moreover, the work tool of the further form of this invention is further equipped with the irradiation apparatus irradiated toward a workpiece. “Irradiation device” here includes a wide range of devices that emit light toward a workpiece, and typically includes not only LEDs, lamps and fluorescent lamps as illumination for illuminating the workpiece, but also rounds. As an example of the irradiation device, a laser or the like used to align the black line of the workpiece in a work tool such as a saw is used. In this work tool, the control unit controls the drive motor to the operating state by pulling the trigger to the on position, and releases the drive motor by operating the trigger to return to the off position. On the other hand, the setting relating to the operating mode of at least one of the driving motor and the irradiation device in the operating state of the driving motor is variable according to the operating mode of the trigger by the finger of the operator holding the handgrip. The As for the “setting related to the operation mode of the irradiation device” here, typically, the timing for switching the irradiation device between the irradiation state and the non-irradiation state, the illuminance (degree of brightness) of the irradiation device, etc. are appropriately set. can do. According to such a configuration, the operator can operate the trigger without changing the work posture while holding the hand grip, and operate at least the drive motor and the irradiation device in the operation state of the drive motor. The setting relating to one of the operation modes can be changed, thereby facilitating the processing operation.
また、本発明の別の形態の作業工具は、本体部、先端工具、駆動モータ、ハンドグリップ、トリガ、照射装置及び制御部を少なくとも備える。この作業工具の構成要素である、本体部、先端工具、駆動モータ、ハンドグリップ、トリガ及び照射装置は、前述の本体部、先端工具、駆動モータ、ハンドグリップ、トリガ及び照射装置と実質的に同様の機能を有する。この作業工具の制御部は、トリガがオン位置へと引き操作されることで駆動モータを作動状態に制御し、トリガがオフ位置へと戻し操作されることで駆動モータを作動解除状態に制御する一方、ハンドグリップを把持した作業者の指によるトリガの操作態様に応じて、駆動モータの作動状態における照射装置の作動態様に関する設定を可変とする機能を有する。
本発明に係る作業工具のこのような構成によれば、作業者はハンドグリップを把持した状態のまま作業姿勢で、当該作業姿勢を変えることなくそのままトリガを操作して、駆動モータの作動状態における照射装置の作動態様に関する設定を変更することができ、以って加工作業の円滑化を図ることが可能となる。
Moreover, the work tool of another form of this invention is provided with a main-body part, a tip tool, a drive motor, a hand grip, a trigger, an irradiation apparatus, and a control part at least. The main body, tip tool, drive motor, hand grip, trigger, and irradiation device, which are components of the work tool, are substantially the same as the main body, tip tool, drive motor, hand grip, trigger, and irradiation device described above. It has the function of. The control unit of the work tool controls the drive motor to the operating state when the trigger is pulled to the on position, and controls the drive motor to the unlocked state when the trigger is returned to the off position. On the other hand, according to the operation mode of the trigger by the finger of the operator holding the handgrip, the setting relating to the operating mode of the irradiation device in the operating state of the drive motor is variable.
According to such a configuration of the work tool according to the present invention, the operator can operate the trigger without changing the work posture in the work posture while holding the handgrip, and in the operating state of the drive motor. It is possible to change the setting relating to the operation mode of the irradiation device, thereby facilitating the processing operation.
また、本発明の更なる形態の作業工具では、制御部は、照射装置の作動態様に関する設定として、トリガがオフ位置からオン位置へと引き操作された後に、再びオフ位置へと戻し操作されるトリガアクション、或いはトリガがオン位置からオフ位置へと戻し操作された後に、再びオン位置へと引き操作されるトリガアクションに関し、当該トリガアクションが所定時間内に行われるたびに、照射装置を照射状態と非照射状態との間で切り換える制御モードを有する構成とされる。この制御モードとして、典型的には、当該トリガアクションに要する時間が相対的に短い場合に、照射装置が照射状態と非照射状態との間で切り換り、当該トリガアクションに要する時間が相対的に長い場合に、照射装置の照射状態或いは非照射状態が維持される設定を採用することができる。このような構成によれば、トリガによる所定のトリガアクションに要する時間に応じて、照射装置の作動を所望の状態に切り換える制御が可能とされた作業工具が提供される。 In the work tool according to a further embodiment of the present invention, the control unit is operated to return to the off position again after the trigger is pulled from the off position to the on position as a setting relating to the operation mode of the irradiation device. Regarding the trigger action or the trigger action that is pulled back to the on position after the trigger is operated to return from the on position to the off position, the irradiation device is in the irradiation state each time the trigger action is performed within a predetermined time. And a non-irradiation state. As this control mode, typically, when the time required for the trigger action is relatively short, the irradiation apparatus switches between the irradiation state and the non-irradiation state, and the time required for the trigger action is relative. In the case where the irradiation device is long, a setting in which the irradiation state or non-irradiation state of the irradiation apparatus is maintained can be adopted. According to such a configuration, there is provided a work tool capable of controlling the operation of the irradiation device to a desired state according to the time required for a predetermined trigger action by the trigger.
以上のように、本発明によれば、被加工材の加工作業を遂行する先端工具が駆動モータによって駆動される作業工具において、特に、ハンドグリップのトリガによる所定のトリガアクションによって、駆動モータの作動状態における駆動モータの作動態様や、照射装置の作動態様に関する設定を行うことが可能とされた構成を採用することによって、作業者はハンドグリップを把持した状態のまま作業姿勢を変えることなく所望の設定を行うことができ、以って加工作業の円滑化を図ることが可能となった。 As described above, according to the present invention, in a work tool in which a tip tool for performing a work operation on a workpiece is driven by a drive motor, in particular, the operation of the drive motor by a predetermined trigger action by a trigger of a handgrip. By adopting a configuration that enables settings relating to the operation mode of the drive motor in the state and the operation mode of the irradiation device, the operator can perform a desired operation without changing the work posture while holding the handgrip. It was possible to make settings, which made it possible to facilitate the machining operation.
以下、本発明の「作業工具」の一実施の形態を図面に基づいて説明する。本実施の形態では、作業工具の一例として、被加工材の研磨作業や研削作業に用いられる電動グラインダについて説明する。この電動グラインダは、「ディスクグラインダ」或いは「ディスクサンダ」とも称呼される。 Hereinafter, an embodiment of a “work tool” of the present invention will be described with reference to the drawings. In the present embodiment, as an example of a work tool, an electric grinder used for polishing work or grinding work of a workpiece will be described. This electric grinder is also referred to as “disc grinder” or “disc sander”.
本発明にかかる作業工具の一実施の形態である電動グラインダ100の外観が図1に示される。図1に示すように、本実施の形態の電動グラインダ100は、工具本体部110、メイングリップ120、フロントグリップ130、駆動モータ140、駆動機構150、先端工具160を主体に構成される。
FIG. 1 shows the appearance of an
工具本体部110は、ハウジング112内に、駆動モータ140や駆動機構150をはじめ、先端工具160の駆動に関する種々の電気系部品や機械系部品を収容する構成とされる。駆動モータ140は、駆動機構150を介して先端工具160に接続されており、外部電源(後述する交流電源210)の電源供給により作動し、その作動状態において先端工具160を回転駆動する構成とされる。この駆動モータ140が、本発明において「電源供給によって先端工具を駆動する駆動モータ」に相当する。この駆動モータ140が、工具本体に搭載されるバッテリ電源によって作動する構成を採用することもできる。また、ここでいう工具本体部110が本発明における「本体部」を構成している。この工具本体部110とメイングリップ120ないしフロントグリップ130をあわせて「本体部」ということもできる。
The tool
メイングリップ120は、工具本体部110のハウジング112の工具後方側(図1中の右側)に設けられたハンドル(「主ハンドル」或いは「後部ハンドル」ともいう)として構成される。メイングリップ120は、作業者の把持力(握力)が及ぶ部位を構成しており、このメイングリップ120が、本発明における「ハンドグリップ」に相当する。このメイングリップ120は、典型的には作業者の利き手によって把持され、グリップ下部に駆動モータ140を作動させるためのトリガ122を備える。
The
このトリガ122は、通常時には駆動モータ140が非作動状態とされるオフ位置へと付勢されており、メイングリップ120を把持した作業者が、このトリガ122を当該付勢力に打ち勝って駆動モータ140が作動状態とされるオン位置へと指で引き操作することによって、後述するトリガスイッチ122aがオン状態となり駆動モータ140の作動が開始される。反対に、指によるトリガ122の引き操作を解除する(戻し操作する)ことによって、トリガ122が駆動モータ140に関するオフ位置へと復帰するとともに、後述するトリガスイッチ122aがオフ状態となり、駆動モータ140の作動が停止される。ここでいうトリガ122が、本発明における「トリガ」に相当する。なお、詳細については後述するが、本実施の形態では、特に作業者によるこのトリガ122の操作態様に応じて、駆動モータ140の作動態様に関する設定がなされる構成や、ランプ(照射装置)の作動態様に関する設定がなされる構成を採用している。
The
フロントグリップ130は、工具本体部110の前側(図1中の左側)に設けられたハンドル(「補助ハンドル」或いは「前部ハンドル」ともいう)として構成される。このフロントグリップ130は、工具本体部110の左前部から工具左右方向に延在する構成とされる。このフロントグリップ130は、典型的には作業者の利き手とは反対の手によって把持される。
The
先端工具160は、駆動モータ140の回転力が駆動機構150を介して伝達されることによって回転駆動される回転部材として構成され、具体的には研削砥石、切断砥石、マルチディスク、フレキシブル砥石、ダイアモンドホイール、サンディングディスク、ワイヤブラシなどが適宜用いられる。ここでいう先端工具160は、工具本体部110の先端領域に配設された先端工具であって、本発明における「先端工具」に相当する。なお、電動グラインダ100の作動原理自体は、周知の技術事項に属するため、その詳細な構成や作用の説明は、便宜上省略する。
The
上記駆動モータ140の制御システムに関しては、図2が参照される。この図2には、本実施の形態の駆動機構150を構成する制御回路151が示される。
Regarding the control system of the
図2に示すように、本実施の形態の制御回路151は、交流電源152、制御部(コントローラ)153、スイッチ検出部154、設定表示部155、モータ駆動部156を主体に構成されている。制御部153は、典型的にはCPU(演算処理装置)、入出力装置、記憶装置、周辺装置等によって構成される。この制御部153が、本発明における「制御部」に相当する。スイッチ検出部154は、トリガ(図1中のトリガ122)の操作に伴うトリガスイッチ122aの動作を検出して、当該検出信号を制御部153に対し出力する機能を有する。設定表示部155は、デジタル式或いはアナログ式の表示手段として構成される。モータ駆動部156は、半導体スイッチを用いて構成され、駆動モータ140に供給する電力を制御可能な機能を有する。制御部153は、スイッチ検出部154により入力信号に基づいて、モータ駆動部156に対し駆動モータ140の制御信号を出力する一方、当該制御に関する内容の表示信号をトリガ動作に機械的或いは電気式に連動して設定表示部155に対し出力する。これにより、作業者によるトリガ122の操作態様に基づいて、駆動モータ140の回転数が所定の設定に制御されるとともに、当該設定の内容が設定表示部155にて表示されることとなる。
As shown in FIG. 2, the
以下、作業者によるトリガ122の操作態様と、制御対象の作動態様に関する設定との関係について説明する。本実施の形態では、当該関係については、第1〜第4の実施の形態に大別される。なお、第1〜第4の実施の形態において、制御対象の作動態様に関する設定は、前述の制御部153が主体として遂行する。
Hereinafter, the relationship between the operation mode of the
[第1実施の形態]
まず、第1実施の形態は、トリガ122がオン位置からオフ位置へと戻し操作された後に、再びオン位置へと引き操作されるトリガアクション(以下、「第1のトリガアクション」ともいう)に応じて、駆動モータ140の回転数設定を切り換える場合とされる。この第1実施の形態に関しては、駆動モータ140の制御モードA〜Eが、図3〜図7を参照しつつ説明される。図3〜図7に示す各制御モードは、作業者によるトリガ122の第1のトリガアクションに関する操作態様と、駆動モータ140の回転数設定との関係によって示されている。また、制御モードA〜Eにおいては、駆動モータ140は、回転数設定に関し、下限回転数である第1の回転数から、第2及び第3の回転数を挟んで、上限回転数である第4の回転数までの計4段階の設定回転数を有する。
[First embodiment]
First, in the first embodiment, a trigger action (hereinafter also referred to as “first trigger action”) in which the
(制御モードA)
第1実施の形態の制御モードAでは、トリガ122の第1のトリガアクションに連動して、駆動モータ140の設定回転数が第1の回転数と第4の回転数との間で段階的に変更(「変速」ともいう)される。具体的には、図3に示すように、SWオンからSWオフに切り換ったことを条件にしてタイマ(図示省略)が作動し、予め設定された所定時間Δt0をカウントする。そして、駆動モータ140の回転数が上限回転数である第4の回転数に達するまでは、作業者が所定時間Δt0内にトリガ122の第1のトリガアクションを行うたびに、駆動モータ140の設定回転数が第1の回転数から第4の回転数まで1段階ずつ上昇する。また、駆動モータ140の設定回転数が一旦第4の回転数に達した後は、作業者が所定時間Δt0内にトリガ122の第1のトリガアクションを行うたびに、駆動モータ140の設定回転数が第4の回転数から第1の回転数まで1段階ずつ下降する。すなわち、この制御モードAでは、トリガ122の第1のトリガアクションに要する時間に応じて駆動モータ140の回転数設定が切り換わり、また第1のトリガアクションが繰り返されると、第1の回転数から第4の回転数までの回転数設定上昇ステップと、第4の回転数から第1の回転数までの回転数設定下降ステップが順次繰り返されることとなる。一方、この制御モードAにおいて、所定時間Δt0内にトリガ122の第1のトリガアクションが行われない場合には、駆動モータ140の回転数設定が維持される、或いは初期設定にリセットされる。
この制御モードAは、請求項2に記載の「当該トリガアクションが所定時間内に行われるたびに、駆動モータの回転数設定を切り換える制御モード」に相当する。なお、この制御モードAの変更例として、トリガ122がオフ位置からオン位置へと引き操作された後に、再びオフ位置へと戻し操作されるトリガアクションに応じて、駆動モータ140の回転数設定を切り換える制御モードを採用することもできる。
(Control mode A)
In the control mode A of the first embodiment, in conjunction with the first trigger action of the
This control mode A corresponds to a “control mode for switching the rotational speed setting of the drive motor every time the trigger action is performed within a predetermined time”. As an example of changing the control mode A, the rotation speed of the
(制御モードB)
第1実施の形態の制御モードBでは、制御モードAの場合と同様に、トリガ122の第1のトリガアクションに連動して、駆動モータ140の設定回転数が第1の回転数と第4の回転数との間で段階的に変更される。具体的には、図4に示すように、SWオンからSWオフに切り換ったことを条件にしてタイマが所定時間Δt0をカウントする。そして、駆動モータ140の設定回転数が第4の回転数に達するまでは、作業者が所定時間Δt0内にトリガ122の第1のトリガアクションを行うと、駆動モータ140の設定回転数が第1の回転数から第4の回転数まで1段階ずつ上昇する。また、駆動モータ140の設定回転数が一旦第4の回転数に達した後は、作業者が所定時間Δt0内にトリガ122の第1のトリガアクションを行うと、駆動モータ140の設定回転数が第4の回転数から第1の回転数まで3段階下降した後、再び第1の回転数から第4の回転数まで1段階ずつ上昇する。すなわち、この制御モードBでは、トリガ122の第1のトリガアクションが繰り返されると、第1の回転数から第4の回転数までの回転数設定上昇ステップが繰り返されることとなる。一方、この制御モードBにおいて、所定時間Δt0内にトリガ122の第1のトリガアクションが行われない場合には、駆動モータ140の回転数設定が維持される、或いは初期設定にリセットされる。
この制御モードBは、請求項2に記載の「当該トリガアクションが所定時間内に行われるたびに、駆動モータの回転数設定を切り換える制御モード」に相当する。なお、この制御モードBの変更例として、トリガ122がオフ位置からオン位置へと引き操作された後に、再びオフ位置へと戻し操作されるトリガアクションに応じて、駆動モータ140の回転数設定を切り換える制御モードを採用することもできる。
(Control mode B)
In the control mode B of the first embodiment, similarly to the control mode A, the set rotation speed of the
This control mode B corresponds to a “control mode for switching the rotational speed setting of the drive motor every time the trigger action is performed within a predetermined time”. As an example of the change in the control mode B, the rotational speed of the
(制御モードC)
第1実施の形態の制御モードCでは、トリガ122の第1のトリガアクションに連動して、駆動モータ140の設定回転数が第1の回転数と第4の回転数との間で段階的に変更される。具体的には、図5に示すように、SWオンからSWオフに切り換ったことを条件にしてタイマが所定時間Δt0をカウントする。そして、駆動モータ140の設定回転数が第4の回転数に達するまでは、作業者が所定時間Δt0内にトリガ122の第1のトリガアクションを2回繰り返すと、駆動モータ140の設定回転数が第1の回転数から第2の回転数へと1段階上昇する。同様に、作業者が所定時間Δt0内に当該第1のトリガアクションを3回繰り返すと、駆動モータ140の設定回転数が第2の回転数から第3の回転数へと1段階上昇し、作業者が所定時間Δt0内に当該第1のトリガアクションを4回繰り返すと、駆動モータ140の設定回転数が第3の回転数から第4の回転数へと1段階上昇する。また、駆動モータ140の設定回転数が一旦第4の回転数に達した後は、作業者が所定時間Δt0内に1回行うことによって、駆動モータ140の設定回転数が第4の回転数から第1の回転数へと3段階下降した後、当該第1のトリガアクションの繰り返し回数に応じて、再び第1の回転数から第4の回転数まで1段階ずつ上昇する。すなわち、この制御モードCでは、トリガ122の第1のトリガアクションの所定時間内における繰り返し回数に応じて、駆動モータ140の回転数が第1〜第4の回転数のいずれかに設定されることとなる。一方、この制御モードCにおいて、所定時間Δt0内にトリガ122の第1のトリガアクションが行われない場合には、駆動モータ140の回転数設定が維持される、或いは初期設定にリセットされる。
この制御モードCは、請求項3に記載の「当該トリガアクションの所定時間内における繰り返し回数に応じて、駆動モータの回転数設定を切り換える制御モード」に相当する。なお、この制御モードCの変更例として、トリガ122がオフ位置からオン位置へと引き操作された後に、再びオフ位置へと戻し操作されるトリガアクションに応じて、駆動モータ140の回転数設定を切り換える制御モードを採用することもできる。
(Control mode C)
In the control mode C of the first embodiment, in conjunction with the first trigger action of the
This control mode C corresponds to a “control mode for switching the rotational speed setting of the drive motor in accordance with the number of repetitions of the trigger action within a predetermined time”. As an example of changing the control mode C, the rotational speed of the
(制御モードD)
第1実施の形態の制御モードDでは、トリガ122の第1のトリガアクションに要する操作時間に連動して、駆動モータ140の設定回転数が第1の回転数と第4の回転数との間で段階的に変更される。具体的には、図6に示すように、作業者が行うトリガ122の第1のトリガアクションに要する時間(以下、「SWオフ時間」に相当)が相対的に短い場合、例えば図6中のΔt1である場合に、駆動モータ140の設定回転数が1段階上昇する。一方、作業者が行うトリガ122の第1のトリガアクションに要する時間が相対的に長い場合、例えば図6中のΔt2である場合に、駆動モータ140の設定回転数が1段階下降する。すなわち、この制御モードDでは、トリガ122の第1のトリガアクションに要する時間に基づいて、駆動モータ140の設定回転数を上昇させるか、或いは下降させるかが定まることとなる。実質的には、予め所定時間を設定したうえで、トリガ122の第1のトリガアクションに要する時間が所定時間よりも短い場合(Δt1の場合)に、駆動モータ140の設定回転数を1段階上昇させ、トリガ122の第1のトリガアクションに要する時間が予め設定された所定時間よりも長い場合(Δt2の場合)に、駆動モータ140の設定回転数を1段階下降させる。一方、所定時間内にトリガ122の第1のトリガアクションが行われない場合には、駆動モータ140の回転数設定が維持される、或いは初期設定にリセットされる。
この制御モードDは、請求項2に記載の「当該トリガアクションが所定時間内に行われるたびに、駆動モータの回転数設定を切り換える制御モード」に相当する。なお、この制御モードDの変更例として、トリガ122がオフ位置からオン位置へと引き操作された後に、再びオフ位置へと戻し操作されるトリガアクションに応じて、駆動モータ140の回転数設定を切り換える制御モードを採用することもできる。
(Control mode D)
In the control mode D of the first embodiment, the set rotational speed of the
The control mode D corresponds to a “control mode for switching the rotational speed setting of the drive motor every time the trigger action is performed within a predetermined time”. As an example of changing the control mode D, the rotational speed of the
(制御モードE)
第1実施の形態の制御モードEでは、制御モードDの場合と同様に、トリガ122の第1のトリガアクションに連動して、駆動モータ140の設定回転数が第1の回転数と第4の回転数との間で段階的に変更される。具体的には、図7に示すように、作業者が行うトリガ122の第1のトリガアクションに要する時間が第1の時間Δt1である場合に、駆動モータ140の回転数が第1の回転数に設定され、また第1の時間Δt1よりも長い第2の時間Δt2である場合に、駆動モータ140の回転数が第2の回転数に設定される。同様に、作業者が行うトリガ122の第1のトリガアクションに要する時間が第3の時間Δt3である場合に、駆動モータ140の回転数が第3の回転数に設定され、また第3の時間Δt3よりも長い第4の時間Δt4である場合に、駆動モータ140の回転数が第4の回転数に設定される。すなわち、この制御モードEでは、トリガ122の第1のトリガアクションに要する時間に基づいて、駆動モータ140の回転数が第1〜第4の回転数のいずれかに選択的ないし択一的に設定されることとなる。一方、この制御モードEにおいて、所定時間内にトリガ122の第1のトリガアクションが行われない場合には、駆動モータ140の回転数設定が維持される、或いは初期設定にリセットされる。
この制御モードEは、請求項2に記載の「当該トリガアクションが所定時間内に行われるたびに、駆動モータの回転数設定を切り換える制御モード」に相当する。なお、この制御モードEの変更例として、トリガ122がオフ位置からオン位置へと引き操作された後に、再びオフ位置へと戻し操作されるトリガアクションに応じて、駆動モータ140の回転数設定を切り換える制御モードを採用することもできる。
(Control mode E)
In the control mode E of the first embodiment, as in the case of the control mode D, the set rotational speed of the
The control mode E corresponds to a “control mode for switching the rotational speed setting of the drive motor every time the trigger action is performed within a predetermined time”. As an example of the change in the control mode E, the rotation speed of the
[第2実施の形態]
次に、第2実施の形態は、トリガ122の第1のトリガアクションの際のスイッチ摺動抵抗に応じて、駆動モータ140の回転数設定を切り換える場合とされる。この第2実施の形態に関しては、図2に示す制御回路151とは異なる別の形態の制御回路(図8に示す制御回路251)を用いるのが好ましい。図8に示す制御回路251では、トリガ(図1中のトリガ122)の操作に伴うトリガスイッチとして、図1に示すトリガスイッチ122aにかえて摺動抵抗付きのトリガスイッチ222aが採用されている。このトリガスイッチ222aによって、トリガ122の第1のトリガアクションの際のスイッチ摺動抵抗が検出されることとなる。なお、この制御回路251におけるその他の構成要素に関しては、図2に示す制御回路151と同様とされる。
[Second Embodiment]
Next, in the second embodiment, the rotation speed setting of the
この第2実施の形態に関しては、駆動モータ140の制御モードF〜Jが、図9〜図13を参照しつつ説明される。図9〜図13に示す各制御モードは、作業者によるトリガ122の第1のトリガアクションにおける摺動抵抗と、駆動モータ140の設定回転数との関係によって示されている。なお、制御モードF〜Jにおいては、前述のトリガスイッチ222aによってトリガ122の第1のトリガアクションにおける摺動抵抗値が検出される。また、制御モードF〜Jにおいては、駆動モータ140は、回転数設定に関し、下限回転数である第1の回転数から、上限回転数である第4の回転数までの計4段階の設定回転数を有する。一方、所定時間内にトリガ122の第1のトリガアクションが行われない場合には、駆動モータ140の回転数設定が維持される、或いは初期設定にリセットされる。これら制御モードF〜Jの各々は、いずれも請求項4に記載の「当該トリガアクションの操作速度に応じて、駆動モータの回転数設定を切り換える制御モード」に相当する。なお、この制御モードF〜Jの変更例として、トリガ122がオフ位置からオン位置へと引き操作された後に、再びオフ位置へと戻し操作されるトリガアクションに応じて駆動モータ140の回転数設定を切り換える制御モードを採用することもできる。
Regarding the second embodiment, the control modes F to J of the
(制御モードF)
第2実施の形態の制御モードFでは、トリガ122の第1のトリガアクション時の規定摺動抵抗の検出に連動して、駆動モータ140の設定回転数が第1の回転数と第4の回転数との間で段階的に変更(「変速」ともいう)される。具体的には、図9に示すように、SWオンからSWオフに切り換ったことを条件にしてタイマ(図示省略)が作動し、予め設定された所定時間Δt0をカウントする。そして、駆動モータ140の設定回転数が第4の回転数に達するまでは、所定時間Δt0内にトリガ122の第1のトリガアクションにおける規定の摺動抵抗値(図9では100kΩ)を検出するたびに、駆動モータ140の設定回転数が第1の回転数から第4の回転数まで1段階ずつ上昇する。また、駆動モータ140の設定回転数が一旦第4の回転数に達した後は、所定時間Δt0内にトリガ122の第1のトリガアクションにおける規定の摺動抵抗値を検出するたびに、駆動モータ140の設定回転数が第4の回転数から第1の回転数まで1段階ずつ下降する。すなわち、この制御モードFでは、トリガ122の第1のトリガアクションの操作速度に応じて駆動モータ140の回転数設定が切り換わり、またトリガ122の第1のトリガアクションが繰り返されると、第1の回転数から第4の回転数までの回転数設定上昇ステップと、第4の回転数から第1の回転数までの回転数設定下降ステップが順次繰り返されることとなる。
(Control mode F)
In the control mode F of the second embodiment, the set rotational speed of the
(制御モードG)
第2実施の形態の制御モードGでは、制御モードFの場合と同様に、トリガ122の第1のトリガアクション時の規定摺動抵抗の検出に連動して、駆動モータ140の設定回転数が第1の回転数と第4の回転数との間で段階的に変更される。具体的には、図10に示すように、SWオンからSWオフに切り換ったことを条件にしてタイマが所定時間Δt0をカウントする。そして、駆動モータ140の設定回転数が第4の回転数に達するまでは、所定時間Δt0内にトリガ122の第1のトリガアクションにおける規定の摺動抵抗値を検出するたびに、駆動モータ140の設定回転数が第1の回転数から第4の回転数まで1段階ずつ上昇する。また、駆動モータ140の設定回転数が一旦第4の回転数に達した後は、所定時間Δt0内にトリガ122の第1のトリガアクションにおける規定の摺動抵抗値を検出するたびに、駆動モータ140の設定回転数が第4の回転数から第1の回転数まで3段階下降した後、再び第1の回転数から第4の回転数まで1段階ずつ上昇する。すなわち、この制御モードGでは、トリガ122の第1のトリガアクションの操作速度に応じて駆動モータ140の回転数設定が切り換わり、またトリガ122の第1のトリガアクションが繰り返されると、第1の回転数から第4の回転数までの回転数設定上昇ステップが繰り返されることとなる。
(Control mode G)
In the control mode G of the second embodiment, as in the case of the control mode F, the set rotational speed of the
(制御モードH)
第2実施の形態の制御モードHでは、トリガ122の第1のトリガアクション時の規定摺動抵抗の検出回数に連動して、駆動モータ140の設定回転数が第1の回転数と第4の回転数との間で段階的に変更される。具体的には、図11に示すように、SWオンからSWオフに切り換ったことを条件にしてタイマが所定時間Δt0をカウントする。そして、駆動モータ140の設定回転数が第4の回転数に達するまでは、トリガ122の第1のトリガアクションにおける規定の摺動抵抗値を予め設定された所定時間Δt0内に2回繰り返して検出すると、駆動モータ140の設定回転数が第1の回転数から第2の回転数へと1段階上昇する。同様に、当該第1のトリガアクションにおける規定の摺動抵抗値を所定時間Δt0内に3回繰り返して検出すると、駆動モータ140の設定回転数が第2の回転数から第3の回転数へと1段階上昇し、当該第1のトリガアクションにおける規定の摺動抵抗値を所定時間Δt0内に4回繰り返して検出すると、駆動モータ140の設定回転数が第3の回転数から第4の回転数へと1段階上昇する。また、駆動モータ140の設定回転数が一旦第4の回転数に達した後は、当該第1のトリガアクションにおける規定の摺動抵抗値を所定時間Δt0内に1回検出することによって、駆動モータ140の設定回転数が第4の回転数から第1の回転数へと3段階下降しした後、当該第1のトリガアクションにおける規定の摺動抵抗値の検出回数に応じて、再び第1の回転数から第4の回転数まで1段階ずつ上昇する。すなわち、この制御モードHでは、トリガ122の第1のトリガアクションの操作速度に応じて駆動モータ140の回転数設定が切り換わり、またトリガ122の第1のトリガアクションにおける規定の摺動抵抗値の検出回数に基づいて、駆動モータ140の回転数が第1〜第4の回転数のいずれかに選択的ないし択一的に設定されることとなる。
(Control mode H)
In the control mode H of the second embodiment, the set rotational speed of the
(制御モードI)
第2実施の形態の制御モードIでは、トリガ122の第1のトリガアクション時の規定摺動抵抗の変化時間に連動して、駆動モータ140の設定回転数が第1の回転数と第4の回転数との間で段階的に変更される。具体的には、図12に示すように、トリガ122の第1のトリガアクションにおいて規定の摺動抵抗値の変化に要する時間が相対的に短い場合、例えば図12中のΔt1である場合に、駆動モータ140の設定回転数が1段階上昇する。一方、トリガ122の第1のトリガアクションにおいて規定の摺動抵抗値の変化に要する時間が相対的に長い場合、例えば図12中のΔt2である場合に、駆動モータ140の設定回転数が1段階下降する。すなわち、この制御モードDでは、トリガ122の第1のトリガアクションにおいて規定の摺動抵抗値の変化に要する時間、すなわち第1のトリガアクションの操作速度に応じて、駆動モータ140の回転数を上昇させるか、或いは下降させるかが設定されることとなる。
(Control mode I)
In the control mode I of the second embodiment, the set rotational speed of the
(制御モードJ)
第2実施の形態の制御モードJでは、制御モードIの場合と同様に、トリガ122の第1のトリガアクション時の規定摺動抵抗の変化時間に連動して、駆動モータ140の設定回転数が第1の回転数と第4の回転数との間で段階的に変更される。具体的には、図13に示すように、トリガ122の第1のトリガアクションにおいて規定の摺動抵抗値の変化に要する時間が第1の時間Δt1である場合に、駆動モータ140の回転数が第1の回転数に設定され、また第1の時間Δt1よりも長い第2の時間Δt2である場合に、駆動モータ140の回転数が第2の回転数に設定される。同様に、トリガ122の第1のトリガアクションにおいて規定の摺動抵抗値の変化に要する時間が第3の時間Δt3である場合に、駆動モータ140の回転数が第3の回転数に設定され、また第3の時間Δt3よりも長い第4の時間Δt4である場合に、駆動モータ140の回転数が第4の回転数に設定される。すなわち、この制御モードIでは、トリガ122の第1のトリガアクションにおいて規定の摺動抵抗値の変化に要する時間に基づいて、駆動モータ140の回転数が第1〜第4の回転数のいずれかに選択的ないし択一的に設定されることとなる。
(Control mode J)
In the control mode J of the second embodiment, similarly to the control mode I, the set rotational speed of the
[第3実施の形態]
次に、第3実施の形態は、トリガ122の前述の第1のトリガアクション、或いはトリガ122がオフ位置からオン位置へと引き操作された後に、再びオフ位置へと戻し操作されるトリガアクション(「第2のトリガアクション」ともいう)に応じて、駆動モータ140の回転数以外の設定を切り換える場合とされる。この第3実施の形態に関しては、駆動モータ140の制御モードK〜Oが、図14〜図18を参照しつつ説明される。
[Third embodiment]
Next, in the third embodiment, the above-described first trigger action of the
(制御モードK)
第3実施の形態の制御モードKでは、トリガ122の第1のトリガアクションの態様に連動して、駆動モータ140のソフトスタート動作時間が変更されるように設定されている。具体的には、トリガ122の第1のトリガアクションが所定時間内に行われるたびに、ソフトスタート動作時間の設定値を切り換える。すなわち、図14に示すように、作業者が行うトリガ122の第1のトリガアクションに要する時間が相対的に短い場合、例えば図14中のΔt1である場合に、駆動モータ140のソフトスタート動作時間の設定がT1とT2(>T1)との間で切り換えられる。また、作業者が行うトリガ122の第1のトリガアクションに要する時間が相対的に長い場合、例えば図14中のΔt2である場合に、駆動モータ140のソフトスタート動作時間の設定値を、前回のソフトスタート動作時間の設定値と同じにする。なお、この設定に関しては、ソフトスタート動作時間の設定値をメモリ等に記憶させて保持する構成を採用するのが好ましい。ここでいう「ソフトスタート動作」とは、駆動モータ140の起動時に回転数を通常回転数まで徐々に上げる動作であり、当該動作が完了するまでの時間が「ソフトスタート動作時間」として規定される。一方、この制御モードKにおいて、所定時間内にトリガ122の第1のトリガアクションが行われない場合には、ソフトスタート動作時間の設定が維持される、或いは初期設定にリセットされる。
この制御モードKは、請求項5に記載の「当該トリガアクションが所定時間内に行われるたびに、駆動モータの起動時に回転数を通常回転数まで徐々に上げるソフトスタート動作時間を切り換える制御モード」に相当する。なお、この制御モードKの変更例として、トリガ122の第2のトリガアクションに応じて、駆動モータ140のソフトスタート動作時間の設定を切り換える制御モードを採用することもできる。
(Control mode K)
In the control mode K of the third embodiment, the soft start operation time of the
The control mode K is “a control mode for switching a soft start operation time for gradually increasing the rotational speed to the normal rotational speed when the drive motor is started each time the trigger action is performed within a predetermined time”. It corresponds to. As an example of changing the control mode K, a control mode that switches the setting of the soft start operation time of the
(制御モードL)
第3実施の形態の制御モードLでは、トリガ122のスイッチ操作態様に連動して、駆動モータ140の電流リミッタの作動態様が変更されるように設定されている。具体的には、トリガ122の第2のトリガアクションが所定時間内に行われるたびに、電流リミッタの作動態様を作動状態と作動解除状態との間で切り換える。すなわち、図15に示すように、トリガ122の第2のトリガアクションに要する時間が相対的に短い場合、例えば図15中のΔt1である場合に、駆動モータ140の電流リミッタを作動状態と作動解除状態とに切り換え、また当該時間が相対的に長い場合、例えば図15中のΔt2である場合に、駆動モータ140の電流リミッタを作動状態或いは作動解除状態のいずれかに維持する制御を行う。この制御モードLで用いる電動リミッタは、その作動状態において、駆動モータ140に通電される電流が予め設定された所定電流値をこえないように、実際の電流をフィードバック制御する機能を有する。一方、この制御モードLにおいて、所定時間内にトリガ122の第2のトリガアクションが行われない場合には、電流リミッタの作動態様が維持される、或いは初期設定にリセットされる。
この制御モードLは、請求項6に記載の「当該トリガアクションが所定時間内に行われるたびに、電流リミッタの作動を切り換える制御モード」に相当する。なお、この制御モードLの変更例として、トリガ122の前述の第1のトリガアクションに応じて、電流リミッタの作動態様を切り換える制御モードを採用することもできる。
(Control mode L)
In the control mode L of the third embodiment, the operation mode of the current limiter of the
The control mode L corresponds to a “control mode in which the operation of the current limiter is switched every time the trigger action is performed within a predetermined time”. As an example of changing the control mode L, a control mode in which the operation mode of the current limiter is switched in accordance with the first trigger action of the
(制御モードM)
第3実施の形態の制御モードMでは、トリガ122のスイッチ操作態様に連動して、ライトの作動態様が変更されるように設定されている。具体的には、トリガ122の第2のトリガアクションが所定時間内に行われるたびに、ライトの作動態様を作動状態と作動解除状態(非作動状態)との間で切り換える。すなわち、図16に示すように、トリガ122の第2のトリガアクションに要する時間が相対的に短い場合に、ライトを作動状態と作動解除状態とに切り換え、また当該時間が相対的に長い場合に、ライトを作動状態或いは作動解除状態のいずれかに維持する制御を行う。一方、この制御モードMにおいて、所定時間内にトリガ122の第2のトリガアクションが行われない場合には、ライトの作動態様が維持される、或いは初期設定にリセットされる。この制御モードMで用いるライトは、工具使用時に先端工具160或いは被加工材を照射する手段として構成される。また、ライトのオンオフ動作以外に、点灯時間や点灯強度(明るさ)などを制御する構成、更にはライト以外に、丸鋸等の作業工具において被加工材の墨線合わせに用いるレーザーや蛍光灯の作動態様を制御する構成を採用することもできる。ここでいうライト、レーザー、蛍光灯が、本発明における「照射装置」を構成する。
この制御モードMは、請求項10に記載の「当該トリガアクションが所定時間内に行われるたびに、照射装置を照射状態と非照射状態との間で切り換える制御モード」に相当する。なお、この制御モードMの変更例として、トリガ122の前述の第1のトリガアクションに応じて、ライトの作動態様を切り換える制御モードを採用することもできる。
(Control mode M)
In the control mode M of the third embodiment, the operation mode of the light is set to be changed in conjunction with the switch operation mode of the
The control mode M corresponds to a “control mode for switching the irradiation apparatus between the irradiation state and the non-irradiation state each time the trigger action is performed within a predetermined time”. As an example of changing the control mode M, a control mode in which the operation mode of the light is switched in accordance with the first trigger action of the
(制御モードN)
第3実施の形態の制御モードNでは、トリガ122のスイッチ操作態様に連動して、駆動モータ140の作動状態がロックされ(「ロックオン」ともいう)、また駆動モータ140のロックオン状態がロック解除される(「ロックオフ」ともいう)ように設定されている。具体的には、トリガ122の第2のトリガアクションの所定時間内における繰り返し回数に応じて、駆動モータ140をロックオン状態とロックオフ状態との間で切り換える。すなわち、図17に示すように、予め設定された所定時間Δt0内にトリガ122の第2のトリガアクションを2回繰り返すことで、その後の駆動モータ140の作動状態がロックされる。その後、予め設定された所定時間Δt0内にトリガ122の第2のトリガアクションを1回行うことで、駆動モータ140のロックオン状態が解除される。
この制御モードNは、請求項7に記載の「当該トリガアクションの所定時間内における繰り返し回数に応じて、ロックオン機構の作動を切り換える制御モード」に相当する。なお、この制御モードNの変更例として、トリガ122の前述の第1のトリガアクションに応じて、駆動モータ140をロックオン状態とロックオフ状態との間で切り換える制御モードを採用することもできる。
(Control mode N)
In the control mode N of the third embodiment, the operating state of the
The control mode N corresponds to a “control mode in which the operation of the lock-on mechanism is switched according to the number of repetitions of the trigger action within a predetermined time”. As an example of changing the control mode N, a control mode in which the
(制御モードO)
第3実施の形態の制御モードOでは、制御モードNの場合と同様に、トリガ122のスイッチ操作態様に連動して、駆動モータ140の作動状態がロックされ(ロックオン)、また駆動モータ140のロックオン状態がロック解除される(ロックオフ)ように設定されている。具体的には、トリガ122の第2のトリガアクションの所定時間内における繰り返し回数に応じて、駆動モータ140をロックオン状態とロックオフ状態との間で切り換える。すなわち、図18に示すように、予め設定された所定時間Δt0内にトリガ122の第2のトリガアクションを2回繰り返すことで、その後の駆動モータ140の作動状態がロックされる。その後、予め設定された規定時間が経過すると、自動的に駆動モータ140のロックオン状態が解除される。
この制御モードOは、請求項7に記載の「当該トリガアクションの所定時間内における繰り返し回数に応じて、ロックオン機構の作動を切り換える制御モード」に相当する。なお、この制御モードOの変更例として、トリガ122の前述の第1のトリガアクションに応じて、駆動モータ140をロックオン状態とロックオフ状態との間で切り換える制御モードを採用することもできる。
(Control mode O)
In the control mode O of the third embodiment, as in the case of the control mode N, the operating state of the
The control mode O corresponds to a “control mode in which the operation of the lock-on mechanism is switched according to the number of times the trigger action is repeated within a predetermined time”. As an example of changing the control mode O, a control mode in which the
[第4実施の形態]
次に、第4実施の形態は、第1実施の形態と第3実施の形態を組み合わせた場合とされる。この第4実施の形態に関しては、駆動モータ140の制御モードPが、図19を参照しつつ説明される。
[Fourth embodiment]
Next, 4th Embodiment is taken as the case where 1st Embodiment and 3rd Embodiment are combined. Regarding the fourth embodiment, the control mode P of the
(制御モードP)
第4実施の形態の制御モードPは、第1実施の形態の制御モードAに類似の制御モードと、第3実施の形態の制御モードMに類似の制御モードを組み合わせた制御モードとされ、トリガ122のスイッチ操作態様に連動して、駆動モータ140の回転数が第1の回転数と第4の回転数との間で段階的に変更され、また工具使用時に先端工具160或いは被加工材を照射するライトの作動態様が変更される。
(Control mode P)
The control mode P of the fourth embodiment is a control mode that is a combination of a control mode similar to the control mode A of the first embodiment and a control mode similar to the control mode M of the third embodiment. In conjunction with the switch operation mode of 122, the rotational speed of the
具体的には、図19に示すように、ライトのオンオフ動作に関しては、トリガ122の第2のトリガアクションの規定時間としてΔt9を用い、駆動モータ140の回転数変更に関しては、トリガ122の第2のトリガアクションの規定時間としてΔt9及びΔt10(>Δt9)を用いる。そして、トリガ122の第2のトリガアクションに要する時間がΔt9以下の場合に、当該第2のトリガアクションはライトのスイッチのオンオフ切り換えのための操作であると判定して、ライトのスイッチのオンオフ切り換え制御を行う。なお、図19に示す形態では、ライト動作がライト設定と合致する場合、すなわちトリガ122によるスイッチアクションとライト動作とが連動していない場合について記載している。
Specifically, as shown in FIG. 19, Δt9 is used as the prescribed time of the second trigger action of the
また、トリガ122の第2のトリガアクションに要する時間がΔt9よりも大きくΔt10よりも小さい場合に、当該第2のトリガアクションは駆動モータ140の回転数を段階的に上昇させるための操作であると判定して、駆動モータ140の設定回転数を段階的に上昇させる制御を行う。また、トリガ122の第2のトリガアクションに要する時間がΔt10以上の場合に、当該第2のトリガアクションは駆動モータ140の回転数を段階的に下降させるための操作であると判定して、駆動モータ140の設定回転数を段階的に下降させる制御を行う。
この制御モードPは、請求項2に記載の「当該トリガアクションが所定時間内に行われるたびに、駆動モータの回転数設定を切り換える制御モード」と、請求項10に記載の「当該トリガアクションが所定時間内に行われるたびに、照射装置を照射状態と非照射状態との間で切り換える制御モード」を含む。なお、この制御モードPの変更例として、トリガ122の前述の第2のトリガアクションに応じて、駆動モータ140の回転数設定を切り換える制御モードや、トリガ122の前述の第1のトリガアクションに応じて、ライトの作動態様を切り換える制御モードを採用することもできる。
In addition, when the time required for the second trigger action of the
The control mode P includes “a control mode in which the rotational speed setting of the drive motor is switched every time the trigger action is performed within a predetermined time” and “the trigger action is A control mode that switches the irradiation device between an irradiation state and a non-irradiation state each time it is performed within a predetermined time. As an example of the change of the control mode P, the control mode for switching the rotation speed setting of the
なお、上記第1〜第4の実施形態において、トリガ122の引き操作を解除している間も、設定された値を保持し、次回にトリガ122の引き操作を行ったときには、前回の設定値によって作業を行うように構成することが可能である。
また、上記第1〜第4の実施形態において、トリガ122の引き操作を解除している時間が一定時間以上経過した場合には、設定値をリセットすることが可能である。また、上記第1〜第4の実施形態において、トリガ122の引き操作が解除された時点で設定値をリセットすることが可能である。
また、上記第1〜第4の実施形態において、設定表示部155に設定値を表示出力や音出力する構成を採用するのが好ましい。設定値を表示出力する構成に関しては、前述の設定表示部155として、出力態様が可変とされたLED、ランプ、表示器などを用いることができる。より具体的な構成としては、設定値を示す数のLEDやランプを点灯ないし点滅させる構成や、設定値を示す情報を、色、文字、数字、記号などにより表示する構成が挙げられる。一方、設定値を音出力する構成に関しては、出力態様が可変とされたスピーカーなどを用いることができる。より具体的な構成としては、設定値を示す情報を、ブザー音や音声などにより出力する構成が挙げられる。
また、上記第1〜第4の実施形態においては、各制御モードに加えて、駆動モータ140等に関する設定の切り換え自体を防止する切り換え防止モードを設けることもできる。この場合、トリガ122或いはトリガ122とは別の操作部材の特定の操作が行われることによって当該切り換え防止モードに設定されるように構成することができる。
In the first to fourth embodiments, the set value is retained even while the
In the first to fourth embodiments, the set value can be reset when the time during which the
Moreover, in the said 1st-4th embodiment, it is preferable to employ | adopt the structure which displays and outputs a setting value to the
In the first to fourth embodiments, in addition to the control modes, it is possible to provide a switching prevention mode for preventing switching of settings relating to the
以上のように、本実施の形態によれば、作業者はメイングリップ120を把持した状態のまま作業姿勢で、当該作業姿勢を変えることなくそのままトリガ122を操作して、駆動モータ140の作動状態における作動態様に関する設定や、ライトの作動状態における作動態様に関する設定を変更することができ、以って加工作業の円滑化を図ることが可能となる。
As described above, according to the present embodiment, the operator operates the
(他の実施の形態)
なお、本発明は上記実施の形態のみに限定されるものではなく、本実施の形態に基づいた種々の応用例や変更例を想到することができる。例えば、本実施の形態を応用した以下の形態を実施することもできる。
(Other embodiments)
Note that the present invention is not limited to the above embodiment, and various application examples and modification examples based on the present embodiment can be conceived. For example, the following embodiments to which this embodiment is applied can be implemented.
上述した本実施の形態では、作業工具の一例として研磨作業や研削作業に用いられる電動グラインダを例にとって説明しているが、本発明は、電動グラインダに限定されるものではなく、先端工具を複数の駆動態様に設定可能な構成の各種の作業工具に対し適用され得る。この際、先端工具の駆動方式に関しては、充電式或いは交流電源により駆動される駆動モータによって先端工具が駆動される構成を採用することができる。 In the above-described embodiment, an electric grinder used for polishing work or grinding work is described as an example of a work tool. However, the present invention is not limited to the electric grinder, and a plurality of tip tools are used. The present invention can be applied to various types of work tools having a configuration that can be set in the drive mode. At this time, regarding the driving method of the tip tool, a configuration in which the tip tool is driven by a rechargeable or drive motor driven by an AC power source can be employed.
100 電動グラインダ(作業工具)
110 工具本体部
112 ハウジング
120 メイングリップ
122 トリガ
122a トリガスイッチ
130 フロントグリップ
140 駆動モータ
150 駆動機構
151 制御回路
152 交流電源
153 制御部(コントローラ)
154 スイッチ検出部
155 設定表示部
156 モータ駆動部
160 先端工具
222a トリガスイッチ
251 制御回路
100 Electric grinder (work tool)
110
154
Claims (10)
前記本体部の工具先端に配設され、被加工材の加工作業を遂行する先端工具と、
前記本体部内に収容され、電源供給によって前記先端工具を駆動する駆動モータと、
前記本体部に設けられ、工具使用時に作業者によって把持されるハンドグリップと、
前記駆動モータが作動状態とされるオン位置から作動解除状態とされるオフ位置に向けて付勢されており、前記ハンドグリップを把持した作業者の指によって前記オフ位置から前記オン位置へと引き操作が可能とされたトリガと、
前記トリガが前記オン位置へと引き操作されることで前記駆動モータを作動状態に制御し、前記トリガが前記オフ位置へと戻し操作されることで前記駆動モータを作動解除状態に制御する一方、前記ハンドグリップを把持した作業者の指による前記トリガの操作態様に応じて、前記駆動モータの作動状態における作動態様に関する設定を可変とする制御部と、
を備える構成であることを特徴とする作業工具。 The main body,
A tip tool that is disposed at the tool tip of the main body, and performs a processing operation of a workpiece; and
A drive motor housed in the main body and driving the tip tool by power supply;
A hand grip provided on the main body and gripped by an operator when using the tool;
The drive motor is urged from an on position where the drive motor is activated to an off position where the operation is released, and is pulled from the off position to the on position by an operator's finger holding the hand grip. A trigger that can be operated,
While the trigger is pulled to the on position, the drive motor is controlled to operate, and the trigger is returned to the off position to control the drive motor to be in an unlocked state, A control unit that varies a setting relating to an operation mode in an operation state of the drive motor according to an operation mode of the trigger by an operator's finger holding the hand grip;
A work tool characterized by having a configuration comprising:
前記制御部は、前記駆動モータの作動状態における作動態様に関する設定として、前記トリガが前記オン位置から前記オフ位置へと戻し操作された後に、再び前記オン位置へと引き操作されるトリガアクション、或いは前記トリガが前記オフ位置から前記オン位置へと引き操作された後に、再び前記オフ位置へと戻し操作されるトリガアクションに関し、当該トリガアクションが所定時間内に行われるたびに、前記駆動モータの回転数設定を切り換える制御モードを有することを特徴とする作業工具。 The work tool according to claim 1,
The control unit, as a setting relating to the operation mode in the operation state of the drive motor, trigger action that is pulled back to the on position after the trigger is operated to return from the on position to the off position, or With respect to a trigger action in which the trigger is pulled back from the off position to the on position and then back to the off position, the rotation of the drive motor is performed each time the trigger action is performed within a predetermined time. A work tool having a control mode for switching the number setting.
前記制御部は、前記駆動モータの作動状態における作動態様に関する設定として、前記トリガが前記オン位置から前記オフ位置へと戻し操作された後に、再び前記オン位置へと引き操作されるトリガアクション、或いは前記トリガが前記オフ位置から前記オン位置へと引き操作された後に、再び前記オフ位置へと戻し操作されるトリガアクションに関し、当該トリガアクションの所定時間内における繰り返し回数に応じて、前記駆動モータの回転数設定を切り換える制御モードを有することを特徴とする作業工具。 The work tool according to claim 1,
The control unit, as a setting relating to the operation mode in the operation state of the drive motor, trigger action that is pulled back to the on position after the trigger is operated to return from the on position to the off position, or With respect to a trigger action in which the trigger is pulled back from the off position to the on position and then back to the off position again, the drive motor is controlled according to the number of repetitions of the trigger action within a predetermined time. A work tool having a control mode for switching a rotation speed setting.
前記制御部は、前記駆動モータの作動状態における作動態様に関する設定として、前記トリガが前記オン位置から前記オフ位置へと戻し操作された後に、再び前記オン位置へと引き操作されるトリガアクション、或いは前記トリガが前記オフ位置から前記オン位置へと引き操作された後に、再び前記オフ位置へと戻し操作されるトリガアクションに関し、当該トリガアクションの操作速度に応じて、前記駆動モータの回転数設定を切り換える制御モードを有することを特徴とする作業工具。 The work tool according to claim 1,
The control unit, as a setting relating to the operation mode in the operation state of the drive motor, trigger action that is pulled back to the on position after the trigger is operated to return from the on position to the off position, or Regarding the trigger action in which the trigger is pulled back from the off position to the on position and then returned to the off position again, the rotational speed of the drive motor is set according to the operation speed of the trigger action. A work tool having a control mode for switching.
前記制御部は、前記駆動モータの作動状態における作動態様に関する設定として、前記トリガが前記オン位置から前記オフ位置へと戻し操作された後に、再び前記オン位置へと引き操作されるトリガアクション、或いは前記トリガが前記オフ位置から前記オン位置へと引き操作された後に、再び前記オフ位置へと戻し操作されるトリガアクションに関し、当該トリガアクションが所定時間内に行われるたびに、前記駆動モータの起動時に回転数を通常回転数まで徐々に上げるソフトスタート動作時間を切り換える制御モードを有することを特徴とする作業工具。 The work tool according to claim 1,
The control unit, as a setting relating to the operation mode in the operation state of the drive motor, trigger action that is pulled back to the on position after the trigger is operated to return from the on position to the off position, or When the trigger is pulled from the off position to the on position and then returned to the off position again, the drive motor is activated each time the trigger action is performed within a predetermined time. A work tool having a control mode for switching a soft start operation time to gradually increase the rotation speed to a normal rotation speed.
前記制御部は、前記駆動モータに通電される電流値の上限を規定可能な電流リミッタを備えるとともに、前記駆動モータの作動状態における作動態様に関する設定として、前記トリガが前記オフ位置から前記オン位置へと引き操作された後に、再び前記オフ位置へと戻し操作されるトリガアクション、或いは前記トリガが前記オン位置から前記オフ位置へと戻し操作された後に、再び前記オン位置へと引き操作されるトリガアクションに関し、当該トリガアクションが所定時間内に行われるたびに、前記電流リミッタの作動を切り換える制御モードを有することを特徴とする作業工具。 The work tool according to claim 1,
The control unit includes a current limiter capable of defining an upper limit of a current value supplied to the drive motor, and the trigger is moved from the off position to the on position as a setting relating to an operation mode in the operation state of the drive motor. Trigger action that is operated to return to the OFF position again after the pulling operation is performed, or a trigger that is operated to be pulled back to the ON position after the trigger is returned from the ON position to the OFF position. A work tool having a control mode for switching the operation of the current limiter each time the trigger action is performed within a predetermined time.
前記制御部は、前記駆動モータの通電状態を維持可能なロックオン機構を備えるとともに、前記駆動モータの作動状態における作動態様に関する設定として、前記トリガが前記オフ位置から前記オン位置へと引き操作された後に、再び前記オフ位置へと戻し操作されるトリガアクション、或いは前記トリガが前記オン位置から前記オフ位置へと戻し操作された後に、再び前記オン位置へと引き操作されるトリガアクションに関し、当該トリガアクションの所定時間内における繰り返し回数に応じて、前記ロックオン機構の作動を切り換える制御モードを有することを特徴とする作業工具。 The work tool according to claim 1,
The control unit includes a lock-on mechanism capable of maintaining an energized state of the drive motor, and the trigger is pulled from the off position to the on position as a setting relating to an operation mode in the operation state of the drive motor. A trigger action that is again returned to the off position, or a trigger action that is pulled back to the on position after the trigger is returned from the on position to the off position. A work tool having a control mode for switching the operation of the lock-on mechanism according to the number of times the trigger action is repeated within a predetermined time.
更に、被加工材に向けて照射される照射装置を備え、
前記制御部は、前記トリガが前記オン位置へと引き操作されることで前記駆動モータを作動状態に制御し、前記トリガが前記オフ位置へと戻し操作されることで前記駆動モータを作動解除状態に制御する一方、前記ハンドグリップを把持した作業者の指による前記トリガの操作態様に応じて、前記駆動モータの作動状態における前記駆動モータ及び前記照射装置の少なくとも一方の作動態様に関する設定を可変とする構成であることを特徴とする作業工具。 The work tool according to any one of claims 1 to 7,
Furthermore, an irradiation device for irradiating the workpiece is provided,
The control unit controls the drive motor to an operating state when the trigger is pulled to the on position, and releases the drive motor when the trigger is returned to the off position. On the other hand, the setting relating to the operating mode of at least one of the drive motor and the irradiation device in the operating state of the drive motor is variable in accordance with the operating mode of the trigger by the finger of the operator holding the hand grip. A work tool characterized by being configured to perform.
前記本体部の工具先端に配設され、被加工材の加工作業を遂行する先端工具と、
前記本体部内に収容され、電源供給によって前記先端工具を駆動する駆動モータと、
前記本体部に設けられ、工具使用時に作業者によって把持されるハンドグリップと、
前記駆動モータが作動状態とされるオン位置から作動解除状態とされるオフ位置に向けて付勢されており、前記ハンドグリップを把持した作業者の指によって前記オフ位置から前記オン位置へと引き操作が可能とされたトリガと、
被加工材に向けて照射される照射装置と、
前記トリガが前記オン位置へと引き操作されることで前記駆動モータを作動状態に制御し、前記トリガが前記オフ位置へと戻し操作されることで前記駆動モータを作動解除状態に制御する一方、前記ハンドグリップを把持した作業者の指による前記トリガの操作態様に応じて、前記駆動モータの作動状態における前記照射装置の作動態様に関する設定を可変とする制御部と、
を備える構成であることを特徴とする作業工具。 The main body,
A tip tool that is disposed at the tool tip of the main body, and performs a processing operation of a workpiece; and
A drive motor housed in the main body and driving the tip tool by power supply;
A hand grip provided on the main body and gripped by an operator when using the tool;
The drive motor is urged from an on position where the drive motor is activated to an off position where the operation is released, and is pulled from the off position to the on position by an operator's finger holding the hand grip. A trigger that can be operated,
An irradiation device for irradiating the workpiece;
While the trigger is pulled to the on position, the drive motor is controlled to operate, and the trigger is returned to the off position to control the drive motor to be in an unlocked state, A control unit configured to change a setting related to an operation mode of the irradiation device in an operation state of the drive motor according to an operation mode of the trigger by an operator's finger holding the hand grip;
A work tool characterized by having a configuration comprising:
前記制御部は、前記照射装置の作動態様に関する設定として、前記トリガが前記オフ位置から前記オン位置へと引き操作された後に、再び前記オフ位置へと戻し操作されるトリガアクション、或いは前記トリガが前記オン位置から前記オフ位置へと戻し操作された後に、再び前記オン位置へと引き操作されるトリガアクションに関し、当該トリガアクションが所定時間内に行われるたびに、前記照射装置を照射状態と非照射状態との間で切り換える制御モードを有することを特徴とする作業工具。 The operating tool according to claim 8 or 9,
The control unit, as a setting related to the operation mode of the irradiation apparatus, trigger action that the trigger is pulled back from the off position to the on position and then returned to the off position, or the trigger is With respect to a trigger action that is pulled back to the on position after the return operation from the on position to the off position, the irradiation device is placed in a non-irradiated state each time the trigger action is performed within a predetermined time. A work tool having a control mode for switching between irradiation states.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006202599A JP2008023694A (en) | 2006-07-25 | 2006-07-25 | Working tool |
PCT/JP2007/063696 WO2008013051A1 (en) | 2006-07-25 | 2007-07-09 | Work tool |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006202599A JP2008023694A (en) | 2006-07-25 | 2006-07-25 | Working tool |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008023694A true JP2008023694A (en) | 2008-02-07 |
Family
ID=38981365
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006202599A Pending JP2008023694A (en) | 2006-07-25 | 2006-07-25 | Working tool |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008023694A (en) |
WO (1) | WO2008013051A1 (en) |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010014589A3 (en) * | 2008-08-01 | 2010-05-06 | 3M Innovative Properties Company | Surface modifying apparatus having illumination system and method thereof |
JP2012011497A (en) * | 2010-06-30 | 2012-01-19 | Hitachi Koki Co Ltd | Portable cutting machine |
WO2013027094A1 (en) * | 2011-08-22 | 2013-02-28 | パナソニック株式会社 | Transmission |
JP2014014911A (en) * | 2012-07-11 | 2014-01-30 | Hitachi Koki Co Ltd | Desktop cutter |
JP2014030898A (en) * | 2013-11-19 | 2014-02-20 | Makita Corp | Power tool |
JP2014533227A (en) * | 2011-11-14 | 2014-12-11 | プレマーク パッケージング エルエルシー | Strapping device |
EP2659765B1 (en) | 2012-05-04 | 2015-03-04 | FELCO Motion SA | Portable electric tool |
JP2017217731A (en) * | 2016-06-08 | 2017-12-14 | リョービ株式会社 | Electric tool |
JP2019063923A (en) * | 2017-09-29 | 2019-04-25 | マックス株式会社 | Electric tool |
EP3560657A1 (en) | 2018-04-27 | 2019-10-30 | 3M Innovative Properties Company | Surface modifying apparatus with light source for illumination of the workpiece surface |
JP2020203327A (en) * | 2019-06-14 | 2020-12-24 | 工機ホールディングス株式会社 | Power tool |
US11597547B2 (en) | 2011-11-14 | 2023-03-07 | Signode Industrial Group Llc | Strapping apparatus |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6646373B2 (en) * | 2015-07-23 | 2020-02-14 | 京セラインダストリアルツールズ株式会社 | Hand-held power tool |
CN110948347A (en) * | 2019-11-25 | 2020-04-03 | 宁波耀升工具实业有限公司 | Angle grinder |
WO2023210258A1 (en) * | 2022-04-28 | 2023-11-02 | 工機ホールディングス株式会社 | Work machine |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08336779A (en) * | 1995-06-09 | 1996-12-24 | Hitachi Koki Co Ltd | Power tool control device |
JPH09263290A (en) * | 1996-03-27 | 1997-10-07 | Seiko Epson Corp | Motor-driven bicycle |
JP2002160180A (en) * | 2000-11-22 | 2002-06-04 | Makita Corp | Power tool with operation mode switching function |
JP2003159669A (en) * | 2001-11-22 | 2003-06-03 | Ryobi Ltd | Power tool |
JP2004297957A (en) * | 2003-03-27 | 2004-10-21 | Hitachi Koki Co Ltd | Overload protective circuit for power tool with change gear |
JP2006116624A (en) * | 2004-10-19 | 2006-05-11 | Makita Corp | Switch mechanism of power tool |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2515937Y2 (en) * | 1989-12-06 | 1996-11-06 | 九州日立マクセル株式会社 | Electric tool |
JPH0549283U (en) * | 1991-12-03 | 1993-06-29 | 株式会社フジタ | Power tool with lighting means |
JPH0567472U (en) * | 1992-08-06 | 1993-09-07 | 日本電気精器株式会社 | Electric screwdriver |
JPH1015844A (en) * | 1996-07-04 | 1998-01-20 | Janome Sewing Mach Co Ltd | Motor-driven nut runner |
JP2001025982A (en) * | 1999-07-13 | 2001-01-30 | Makita Corp | Power tool with lighting system improved in operability, and its use |
JP2003211371A (en) * | 2002-01-17 | 2003-07-29 | Nidec Shibaura Corp | Power tool |
JP4517575B2 (en) * | 2002-11-29 | 2010-08-04 | パナソニック電工株式会社 | Electric tool |
JP4312536B2 (en) * | 2003-08-07 | 2009-08-12 | 株式会社マキタ | Electric tool |
-
2006
- 2006-07-25 JP JP2006202599A patent/JP2008023694A/en active Pending
-
2007
- 2007-07-09 WO PCT/JP2007/063696 patent/WO2008013051A1/en active Application Filing
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08336779A (en) * | 1995-06-09 | 1996-12-24 | Hitachi Koki Co Ltd | Power tool control device |
JPH09263290A (en) * | 1996-03-27 | 1997-10-07 | Seiko Epson Corp | Motor-driven bicycle |
JP2002160180A (en) * | 2000-11-22 | 2002-06-04 | Makita Corp | Power tool with operation mode switching function |
JP2003159669A (en) * | 2001-11-22 | 2003-06-03 | Ryobi Ltd | Power tool |
JP2004297957A (en) * | 2003-03-27 | 2004-10-21 | Hitachi Koki Co Ltd | Overload protective circuit for power tool with change gear |
JP2006116624A (en) * | 2004-10-19 | 2006-05-11 | Makita Corp | Switch mechanism of power tool |
Cited By (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7914167B2 (en) | 2008-08-01 | 2011-03-29 | 3M Innovative Properties Company | Surface modifying apparatus having illumination system and method thereof |
CN102164709A (en) * | 2008-08-01 | 2011-08-24 | 3M创新有限公司 | Surface modifying apparatus having illumination system and method thereof |
WO2010014589A3 (en) * | 2008-08-01 | 2010-05-06 | 3M Innovative Properties Company | Surface modifying apparatus having illumination system and method thereof |
JP2012011497A (en) * | 2010-06-30 | 2012-01-19 | Hitachi Koki Co Ltd | Portable cutting machine |
WO2013027094A1 (en) * | 2011-08-22 | 2013-02-28 | パナソニック株式会社 | Transmission |
US11597547B2 (en) | 2011-11-14 | 2023-03-07 | Signode Industrial Group Llc | Strapping apparatus |
JP2014533227A (en) * | 2011-11-14 | 2014-12-11 | プレマーク パッケージング エルエルシー | Strapping device |
US9586708B2 (en) | 2011-11-14 | 2017-03-07 | Signode Industrial Group Llc | Strapping apparatus |
US9872440B2 (en) | 2012-05-04 | 2018-01-23 | Felco Motion Sa | Handheld power tool |
EP2659765B2 (en) † | 2012-05-04 | 2021-04-14 | Felco SA | Portable electric tool |
EP2659765B1 (en) | 2012-05-04 | 2015-03-04 | FELCO Motion SA | Portable electric tool |
US9636762B2 (en) | 2012-07-11 | 2017-05-02 | Hitachi Koki Co., Ltd. | Desk-top cutting machine |
JP2014014911A (en) * | 2012-07-11 | 2014-01-30 | Hitachi Koki Co Ltd | Desktop cutter |
JP2014030898A (en) * | 2013-11-19 | 2014-02-20 | Makita Corp | Power tool |
JP2017217731A (en) * | 2016-06-08 | 2017-12-14 | リョービ株式会社 | Electric tool |
JP2019063923A (en) * | 2017-09-29 | 2019-04-25 | マックス株式会社 | Electric tool |
JP7026305B2 (en) | 2017-09-29 | 2022-02-28 | マックス株式会社 | Electric tool |
EP3560657A1 (en) | 2018-04-27 | 2019-10-30 | 3M Innovative Properties Company | Surface modifying apparatus with light source for illumination of the workpiece surface |
JP2020203327A (en) * | 2019-06-14 | 2020-12-24 | 工機ホールディングス株式会社 | Power tool |
JP7259573B2 (en) | 2019-06-14 | 2023-04-18 | 工機ホールディングス株式会社 | Electric tool |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2008013051A1 (en) | 2008-01-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008023694A (en) | Working tool | |
US7274866B2 (en) | Power tool and method for controlling a power tool | |
EP2835223B1 (en) | Fastener driving power tool | |
JP5323364B2 (en) | Electric tool | |
JP5813437B2 (en) | Electric tool | |
JP4535998B2 (en) | Controller | |
JP2005066785A (en) | Power tool | |
EP2432625B1 (en) | Battery-powered portable tools | |
JP5255920B2 (en) | Power tools | |
US9539691B2 (en) | Hand-power tool | |
JP3916872B2 (en) | Electric tool | |
JP6024470B2 (en) | Electric tool | |
JP2006231510A (en) | Hammer drill | |
JP5892382B2 (en) | Electric tool | |
JP2004237421A (en) | Power tool | |
US7658237B2 (en) | Power tool having mode controller | |
JP5829019B2 (en) | Electric tool | |
WO2021220992A1 (en) | Work machine | |
JP5627738B2 (en) | Electric tool | |
CN111902242B (en) | Switch and switching logic for a machine tool | |
JP2019107710A (en) | Electrical equipment | |
JP2008023645A (en) | Power tool | |
JP5579902B2 (en) | Electric tool | |
JP2009083030A (en) | Power tool | |
JP2008264963A (en) | Power tool |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090120 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110905 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20111228 |