JP2008015960A - Business form making system - Google Patents

Business form making system Download PDF

Info

Publication number
JP2008015960A
JP2008015960A JP2006188866A JP2006188866A JP2008015960A JP 2008015960 A JP2008015960 A JP 2008015960A JP 2006188866 A JP2006188866 A JP 2006188866A JP 2006188866 A JP2006188866 A JP 2006188866A JP 2008015960 A JP2008015960 A JP 2008015960A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
file
template
database
form creation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006188866A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takashi Shinozaki
隆 篠▲崎▼
Itsuo Kondo
逸生 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Construction Machinery Business Frontier Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Construction Machinery Business Frontier Co Ltd filed Critical Hitachi Construction Machinery Business Frontier Co Ltd
Priority to JP2006188866A priority Critical patent/JP2008015960A/en
Publication of JP2008015960A publication Critical patent/JP2008015960A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a business form making system which can easily perform secondary use of business form output data. <P>SOLUTION: An indication file creating means 22 designates a selected template in a plurality of templates stored in a business form layout file storage means 26, and designates selected data in a plurality of data stored in database 24. A business form creating means 28 takes out a template designated by the indication file creating means 22, takes out designated data, creates business form data by embedding them to the file of the template, and outputs the data as sheet data of Excel form. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、帳票作成システムに係り、特に、ネットワーク環境を用いて帳票を作成するに好適な帳票作成システムに関する。   The present invention relates to a form creation system, and more particularly to a form creation system suitable for creating a form using a network environment.

従来、受注書や見積書の作成などを行う帳票作成システムとしては、専用のシステムが用いられている(例えば、特許文献1参照)。   2. Description of the Related Art Conventionally, a dedicated system has been used as a form creation system for creating an order form or an estimate (see, for example, Patent Document 1).

特開2005−190436号公報JP 2005-190436 A

しかしながら、従来のように専用システムを用いるものでは、出力された帳票のデータは、システム専用のものであり、エクセル等の一般的なアプリケーションソフトで利用するには、データ変換用のソフトが必要になる等の問題があった。   However, in the case of using a dedicated system as in the past, the output form data is dedicated to the system, and in order to use it with general application software such as Excel, data conversion software is required. There was a problem of becoming.

本発明の目的は、帳票出力データの2次利用を容易に行える帳票作成システムを提供することにある。   An object of the present invention is to provide a form creation system that can easily make secondary use of form output data.

(1)上記目的を達成するために、本発明は、帳票の複数のひな形のエクセル形式のファイルを格納する帳票レイアウトファイル格納手段と、データが格納されたデータベースと、前記帳票レイアウトファイル格納手段に格納された複数のひな形の内、選択されたひな形を指定し、また、前記データベースに格納された複数のデータの内、選択されたデータを指定する指示ファイル作成手段と、前記指示ファイル作成手段により指定されたひな形を前記帳票レイアウトファイル格納手段から取り出し、前記指示ファイル作成手段により指定されたデータを前記データベースから取り出すとともに、前記ひな形のファイルに埋め込むことにより帳票データを作成し、エクセル形式のシートデータとして出力する帳票作成手段とを備えるようにしたものである。
かかる構成により、帳票出力データの2次利用を容易に行えるものとなる。
(1) In order to achieve the above object, the present invention provides a form layout file storage means for storing a plurality of template Excel files, a database in which data is stored, and the form layout file storage means. An instruction file creating means for designating a selected template from among a plurality of models stored in the database, and designating selected data from among a plurality of data stored in the database, and the instruction file Take out the template specified by the creation means from the form layout file storage means, take out the data specified by the instruction file creation means from the database, and create the form data by embedding in the template file, Provide a form creation means to output as Excel sheet data It is intended.
With this configuration, the secondary use of the form output data can be easily performed.

(2)上記(1)において、好ましくは、前記帳票作成手段は、データの件数が1枚のシートに埋め込み可能な件数を超えるときは、複数のシートデータとして出力するとともに、各シート毎に、同じタイトルを維持するようにしたものである。   (2) In the above (1), preferably, the form creation means outputs a plurality of sheet data when the number of data exceeds the number of data that can be embedded in one sheet, and for each sheet, The same title is maintained.

(3)上記(1)において、好ましくは、前記帳票レイアウトファイル格納手段と、前記データベースと、前記指示ファイル作成手段と、前記帳票作成手段とは、サーバPCに備えられ、クライアントPCから前記サーバPCに接続して、前記帳票レイアウトファイル格納手段に格納された複数のひな形の内、選択されたひな形を指定可能であり、また、前記データベースに格納された複数のデータの内、選択されたデータを指定可能であるとともに、前記帳票作成手段は、前記クライアントPCから入力されたデータを、出力するエクセル形式のシートデータの中に埋め込むようにしたものである。   (3) In the above (1), preferably, the form layout file storage means, the database, the instruction file creation means, and the form creation means are provided in a server PC, from the client PC to the server PC. The selected template can be specified from among a plurality of templates stored in the form layout file storage means, and selected from a plurality of data stored in the database. The data can be specified, and the form creation means embeds the data input from the client PC in the Excel sheet data to be output.

本発明によれば、帳票出力データの2次利用を容易に行えるものとなる。   According to the present invention, secondary use of the form output data can be easily performed.

以下、図1〜図10を用いて、本発明の一実施形態による帳票作成システムの構成及び処理動作について説明する。
最初に、図1を用いて、本実施形態による帳票作成システムのシステム構成について説明する。
図1は、本発明の一実施形態による帳票作成システムの構成を示すシステムブロック図である。
Hereinafter, the configuration and processing operation of a form creation system according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
First, the system configuration of the form creation system according to the present embodiment will be described with reference to FIG.
FIG. 1 is a system block diagram showing the configuration of a form creation system according to an embodiment of the present invention.

本実施形態による帳票作成システムは、クライアントPC10と、サーバPC20とから構成される。クライアントPC10からは、ウェブブラウザを用いて、サーバPC20にアクセスすることができる。   The form creation system according to this embodiment includes a client PC 10 and a server PC 20. The client PC 10 can access the server PC 20 using a web browser.

サーバPC20は、指示ファイル作成手段22と、データベース24と、帳票レイアウトファイル格納手段26と、帳票作成手段28を備えている。データベース24には、帳票作成の元となるデータが格納されている。データの一例としては、社員データや、見積もりデータである。帳票レイアウトファイル格納手段26には、出力可能な帳票のひな形(テンプレート)が、エクセルファイル形式で、複数用意されている。   The server PC 20 includes an instruction file creation unit 22, a database 24, a form layout file storage unit 26, and a form creation unit 28. The database 24 stores data for creating a form. Examples of data are employee data and estimate data. In the form layout file storage means 26, a plurality of form templates (templates) that can be output are prepared in an Excel file format.

ユーザが、クライアントPC10のウェブブラウザを用いて、作成したい帳票を指定し、その帳票に埋め込むべきデータを指定するリクエストを出すと、指示ファイル作成手段22は、指示ファイルを作成する。指示ファイルは、XML形式で作成される。具体的に説明すると、ユーザが、クライアントPC10のウェブブラウザを用いて、サーバPC20にアクセスすると、指示ファイル作成手段22は、帳票レイアウトファイル格納手段26に格納されているデータを用いて、作成可能な帳票の一覧を回答画面としてクライアントPC10に返す。ユーザは、ウェブブラウザに表示された作成可能な帳票の一覧表の中から、作成したい帳票のひな形を選択する。   When the user designates a form to be created using the web browser of the client PC 10 and issues a request to designate data to be embedded in the form, the instruction file creating unit 22 creates an instruction file. The instruction file is created in the XML format. More specifically, when the user accesses the server PC 20 using the web browser of the client PC 10, the instruction file creation means 22 can be created using data stored in the form layout file storage means 26. A list of forms is returned to the client PC 10 as an answer screen. The user selects a template of a form to be created from a list of forms that can be created displayed on the web browser.

ここで、図2を用いて、本実施形態による帳票作成システムに用いるテンプレートの一例について説明する。
図2は、本発明の一実施形態による帳票作成システムに用いるテンプレートの説明図である。
Here, an example of a template used in the form creation system according to the present embodiment will be described with reference to FIG.
FIG. 2 is an explanatory diagram of templates used in the form creation system according to the embodiment of the present invention.

図2に示したものは、エクセル形式のテンプレートであり、シート名が「社員データ」というテンプレートである。このテンプレートでは、B列,C列,D列の各列に、「名前」,「出身地」,「年齢」の各項目のデータを埋め込んで帳票を作成できるものである。入力できるデータの件数は、データの入力範囲が3列目から5列目であるので、1頁辺り3件入力できる例である。   The template shown in FIG. 2 is an Excel template, and the sheet name is “employee data”. In this template, a form can be created by embedding data of each item of “name”, “birthplace”, and “age” in each of the columns B, C, and D. The number of data items that can be input is an example in which three items can be input per page because the data input range is from the third column to the fifth column.

ユーザが、クライアントPC10のウェブブラウザを用いて、作成したい帳票のひな形を選択すると、次に、その選択された帳票に埋め込むべきデータを選択する画面がウェブブラウザに表示される。ここに表示されるのは、データベース24に格納されているデータの一覧である。埋め込むべきデータが選択されると、指示ファイル作成手段22は、指示ファイルを作成する。   When the user uses the web browser of the client PC 10 to select a template of a form to be created, a screen for selecting data to be embedded in the selected form is displayed on the web browser. What is displayed here is a list of data stored in the database 24. When the data to be embedded is selected, the instruction file creating unit 22 creates an instruction file.

ここで、図3を用いて、本実施形態による帳票作成システムが作成した指示ファイルの一例について説明する。
図3は、本発明の一実施形態による帳票作成システムが作成した指示ファイルの一例の説明図である。
Here, an example of an instruction file created by the form creation system according to the present embodiment will be described with reference to FIG.
FIG. 3 is an explanatory diagram showing an example of an instruction file created by the form creation system according to the embodiment of the present invention.

図3の指示ファイルは、XML形式で記載されている。指示ファイルの15行目には、ひな形として、「社員データ.xls」というエクセルファイルのテンプレートを用いることが記述される。また、8行目には、データベース24の中の「社員データ」というデータの中から、「名前」,「出身地」,「年齢」の各項目のデータを選択することが記述される。これは、例えば、「社員データ」の中には、「名前」,「出身地」,「年齢」などのデータの他に、「所属」や「入社年月」等のデータがあったとしても、これらの各項目の内、図2に示したように、「社員データ.xls」のテンプレートに埋め込むデータは、「名前」,「出身地」,「年齢」の3項目であるため、これらの3項目のデータのみを抽出(選択)するようにする。   The instruction file in FIG. 3 is described in the XML format. The 15th line of the instruction file describes that an Excel file template “employee data.xls” is used as a template. In the eighth line, it is described that data of each item of “name”, “birthplace”, and “age” is selected from the data “employee data” in the database 24. This is because, for example, “employee data” includes data such as “affiliation” and “date of employment” in addition to data such as “name”, “birthplace”, and “age”. Of these items, as shown in FIG. 2, the data to be embedded in the template of “employee data.xls” is three items of “name”, “hometown”, and “age”. Only three items of data are extracted (selected).

次に、図4〜図6を用いて、本実施形態による帳票作成システムの帳票作成手段28の動作について説明する。
図4は、本発明の一実施形態による帳票作成システムの帳票作成手段の処理内容を示すフローチャートである。図5は、本発明の一実施形態による帳票作成システムの帳票作成手段によって作成されるDTOファイルの説明図である。図6は、本発明の一実施形態による帳票作成システムの帳票作成手段によって作成される帳票の一例の説明図である。
Next, the operation of the form creation unit 28 of the form creation system according to the present embodiment will be described with reference to FIGS.
FIG. 4 is a flowchart showing the processing contents of the form creation means of the form creation system according to the embodiment of the present invention. FIG. 5 is an explanatory diagram of a DTO file created by the form creation means of the form creation system according to an embodiment of the present invention. FIG. 6 is an explanatory diagram showing an example of a form created by the form creation unit of the form creation system according to the embodiment of the present invention.

図4のステップS10において、帳票作成手段28は、指示ファイル作成手段22が作成した指示ファイル(図3に例示したもの)を読み込む。   In step S10 of FIG. 4, the form creation unit 28 reads the instruction file (exemplified in FIG. 3) created by the instruction file creation unit 22.

次に、ステップS15において、帳票作成手段28は、読み込んだ指示ファイルの中から、帳票作成に用いるひな形を判定し、帳票レイアウトファイル格納手段26からそのひな形ファイルをコピーする。例えば、図3の指示ファイルの15行目で「社員データ.xls」というエクセルファイルのテンプレートを用いることが記述されているので、帳票レイアウトファイル格納手段26から「社員データ.xls」というエクセルファイルをコピーする。   Next, in step S15, the form creation means 28 determines a template to be used for form creation from the read instruction file, and copies the template file from the form layout file storage means 26. For example, since it is described in the 15th line of the instruction file in FIG. 3 that an Excel file template “employee data.xls” is used, the excel file “employee data.xls” is saved from the form layout file storage means 26. make a copy.

次に、ステップS20において、帳票作成手段28は、コピー内容を確認し、ステップS25において、内容がOKか否かを判定し、OKであれば、ステップS30に進む。   Next, in step S20, the form creation means 28 confirms the copy contents, and in step S25, determines whether the contents are OK. If so, the process proceeds to step S30.

コピー内容の確認がとれると、ステップS30において、帳票作成手段28は、指示ファイルの内容を確認する。そして、ステップS35において、データベースから必要なデータを抽出し、その結果として、ステップS40において、DTO(Data Transfer Object)を生成する。   If the copy content can be confirmed, the form creation means 28 confirms the content of the instruction file in step S30. In step S35, necessary data is extracted from the database. As a result, in step S40, a DTO (Data Transfer Object) is generated.

ここで、図5を用いて、DTOファイルの一例について説明する。図3の指示ファイルの8行目で説明したように、「社員データ.xls」では、データベース24の中の「社員データ」というデータの中から、「名前」,「出身地」,「年齢」の各項目のデータを選択する必要がある。このようにして、テンプレートのファイルに埋め込むべきデータを抽出したファイルがDTOファイルである。したがって、図5に示すように、DTOファイルは、「名前」,「出身地」,「年齢」の各項目データから構成される社員データとなる。このDTOファイルのファイル名は、「title」の欄に記載のように、「社員データ」となる。   Here, an example of the DTO file will be described with reference to FIG. As described in the 8th line of the instruction file in FIG. 3, “employee data.xls” includes “name”, “hometown”, “age” from the data “employee data” in the database 24. It is necessary to select data for each item. In this way, a file obtained by extracting data to be embedded in the template file is a DTO file. Therefore, as shown in FIG. 5, the DTO file is employee data including item data of “name”, “birthplace”, and “age”. The file name of this DTO file is “employee data” as described in the “title” column.

次に、ステップS45において、帳票作成手段28は、ステップS40で作成したDTOファイルの内容を、ステップ15でコピーしたひな形ファイルの中に1データずつ順番に埋め込む。   Next, in step S45, the form creation means 28 embeds the contents of the DTO file created in step S40 one by one in the template file copied in step 15 one by one.

そして、ステップS50において、帳票作成手段28は、埋め込み範囲か否かを判定し、埋め込み範囲であれば、ステップS45に戻って処理を継続し、埋め込み範囲外であれば、ステップS55において、データの残の有無を確認して、データ残があれば、ステップS60において、改頁処理を実行し、ステップS45を繰り返し、データ残がなくなると、ステップS65において、作成すべき帳票であるエクセルファイルを生成する。   In step S50, the form creation means 28 determines whether or not it is an embedding range. If it is an embedding range, the process returns to step S45 to continue the process. If there is data remaining, if there is data remaining, page break processing is executed in step S60, and step S45 is repeated. If there is no remaining data, an Excel file that is a form to be created is generated in step S65. To do.

ここで、図6を用いて、作成されたエクセルファイルについて説明する。図2で説明したように、「社員データ」というひな形は、1頁に3件のデータを掲載できるスタイルである。従って、例えば、図5に示したDTOのように、社員データが5件ある場合、図4のステップS50の判定により、1件目から3件目までは、図6(A)に示す「社員データ」というエクセルファイルの第1頁に埋め込まれる。ここで、1行B列のセルに書き込まれている「社員データ」は、図2に示したように、「$(title)」の変数で与えられる。一方、図5に示したDTOファイルで、「title」の欄に「社員データ」と与えられているため、作成されたエクセルファイルのタイトルが、「社員データ」となる。   Here, the created Excel file will be described with reference to FIG. As described with reference to FIG. 2, the template “employee data” is a style in which three pieces of data can be posted on one page. Therefore, for example, when there are five employee data as in the DTO shown in FIG. 5, the first to third cases are determined as “employee” shown in FIG. It is embedded in the first page of the Excel file called “Data”. Here, the “employee data” written in the cell of the first row and the B column is given by the variable “$ (title)” as shown in FIG. On the other hand, in the DTO file shown in FIG. 5, since “employee data” is given in the “title” column, the title of the created Excel file becomes “employee data”.

また、4件目以降は、図4のステップS55の判定により、ステップS60にて改頁処理がされ、図6(B)に示すように、「社員データ_2」というシート名が付されて、2頁目のシートとして作成される。このとき、改頁処理では、図6(B)の2行目に示すように、「タイトル」「社員データ」というデータがコピーされて作成されている。すなわち、帳票作成手段28は、データの件数が1枚のシートに埋め込み可能な件数を超えるときは、複数のシートデータとして出力し、このとき、各シート毎に、同じタイトルを維持する。   In the fourth and subsequent cases, the page break process is performed in step S60 according to the determination in step S55 of FIG. 4, and the sheet name “employee data_2” is added as shown in FIG. Created as the second page sheet. At this time, in the page break process, as shown in the second line of FIG. 6B, data “title” and “employee data” are copied and created. That is, the form creation means 28 outputs the data as a plurality of sheet data when the number of data exceeds the number of data that can be embedded in one sheet, and maintains the same title for each sheet.

このように、図4の処理により、図6に示すエクセルファイルによる社員データの帳票が作成される。したがって、作成された帳票のデータはエクセルファイルのデータであるため、この帳票のデータの2次利用も容易に行うことができる。   As described above, the employee data form by the Excel file shown in FIG. 6 is created by the processing of FIG. Therefore, since the created form data is Excel file data, secondary use of the form data can be easily performed.

次に、図7〜図10を用いて、本実施形態による帳票作成システムによる帳票生成の第2の例について説明する。
図7は、本発明の一実施形態による帳票作成システムに用いるテンプレートの第2の例の説明図である。図8は、本発明の一実施形態による帳票作成システムが作成した指示ファイルの第2の例の説明図である。図9は、本発明の一実施形態による帳票作成システムの帳票作成手段によって作成されるDTOファイルの第2の例の説明図である。図10は、本発明の一実施形態による帳票作成システムの帳票作成手段によって作成される帳票の第2の例の説明図である。
Next, a second example of form generation by the form creation system according to the present embodiment will be described with reference to FIGS.
FIG. 7 is an explanatory diagram of a second example of a template used in the form creation system according to an embodiment of the present invention. FIG. 8 is an explanatory diagram of a second example of the instruction file created by the form creation system according to the embodiment of the present invention. FIG. 9 is an explanatory diagram of a second example of the DTO file created by the form creation unit of the form creation system according to the embodiment of the present invention. FIG. 10 is an explanatory diagram of a second example of a form created by the form creation unit of the form creation system according to an embodiment of the present invention.

図7に示したものは、エクセル形式のテンプレートの第2の例であり、シート名が「見積書」というテンプレートである。このテンプレートでは、シート名が「見積書(本紙)」と、「見積書(次紙)」という2つのシートが予め用意されている。「見積書(本紙)」では、1行2列目に、「$(custmer)」として、見積書の提出先を記載する欄があるのに対して、「見積書(次紙)」では、同様に欄が設けられていない点が相違している。また、このテンプレートでは、B列,C列,D列の各列に、「品名」,「数量」,「小計」の各項目のデータを埋め込んで帳票を作成できるものである。入力できるデータの件数は、データの入力範囲が3列目から5列目であるので、1頁辺り3件入力できる例である。また、1行B列のセルに埋め込まれるデータである「$(custmer)」は、ウェブブラウザから入力されたデータが埋め込まれるものである。   FIG. 7 shows a second example of an Excel template, in which the sheet name is “estimate”. In this template, two sheets having a sheet name “estimate (main sheet)” and “estimate (next sheet)” are prepared in advance. In the “estimate (main paper)”, there is a column in the first row and second column that describes the destination of the estimate as “$ (custmer)”, whereas in the “estimate (next paper)” Similarly, the difference is that no column is provided. Further, in this template, a form can be created by embedding data of each item of “item name”, “quantity”, and “subtotal” in each of the B column, the C column, and the D column. The number of data items that can be input is an example in which three items can be input per page because the data input range is from the third column to the fifth column. Further, “$ (custmer)”, which is data embedded in the cell in the first row and B column, is embedded with data input from the web browser.

次に、図8を用いて、指示ファイルの一例について説明する。指示ファイルの15行目には、ひな形として、「見積書.xls」というエクセルファイルのテンプレートを用いることが記述される。また、8行目には、データベース24の中の「青果データ」というデータの中から、「品名」,「数量」,「小計」の各項目のデータを選択することが記述される。   Next, an example of the instruction file will be described with reference to FIG. The 15th line of the instruction file describes the use of an Excel file template “estimate.xls” as a template. In the eighth line, it is described that data of each item “item name”, “quantity”, and “subtotal” is selected from the data “fruit and vegetable data” in the database 24.

図9は、DTOファイルの一例を示している。図8の指示ファイルの8行目で説明したように、「青果データ.xls」では、データベース24の中の「青果データ」というデータの中から、「品名」,「数量」,「小計」の各項目のデータを選択する必要があり、図9に示すように、DTOファイルは、「品名」,「数量」,「小計」の各項目データから構成される青果データとなる。   FIG. 9 shows an example of the DTO file. As described in the 8th line of the instruction file in FIG. 8, “fruits and vegetables data.xls” includes “product name”, “quantity”, and “subtotal” from the data “fruits and vegetables data” in the database 24. It is necessary to select data for each item, and as shown in FIG. 9, the DTO file is fruit and vegetable data including item data of “item name”, “quantity”, and “subtotal”.

図10は、作成されたエクセルファイルを示している。図7で説明したように、「青果データ」というひな形は、1頁に3件のデータを掲載できるスタイルである。従って、例えば、図9に示したDTOのように、青果データが8件ある場合、図4のステップS50の判定により、1件目から3件目までは、図10(A)に示す「青果データ」というエクセルファイルの第1頁に埋め込まれる。また、4件目〜6件目以降は、図4のステップS55の判定により、ステップS60にて改頁処理がされ、図10(B)に示すように、「青果データ次紙」が作成される。7件目以降は、図10(C)に示すように、「青果データ次紙_2」として作成される。すなわち、図4の処理により、図10に示すエクセルファイルによる青果データの帳票が作成される。したがって、作成された帳票のデータはエクセルファイルのデータであるため、この帳票のデータの2次利用も容易に行うことができる。   FIG. 10 shows the created Excel file. As described with reference to FIG. 7, the model “fruit and vegetable data” is a style in which three pieces of data can be posted on one page. Therefore, for example, when there are eight pieces of fruit and vegetable data as in the DTO shown in FIG. 9, from the first to the third case, the “fruits and vegetables” shown in FIG. It is embedded in the first page of the Excel file called “Data”. In the fourth to sixth cases, the page break process is performed in step S60 according to the determination in step S55 of FIG. 4, and as shown in FIG. The The seventh and subsequent cases are created as “fruit and vegetable data next sheet_2” as shown in FIG. That is, the form of the fruit and vegetables data by the Excel file shown in FIG. 10 is created by the process of FIG. Therefore, since the created form data is Excel file data, secondary use of the form data can be easily performed.

また、エクセルファイルで帳票データを作成しているので、セルの中に、数式を埋め込み、各小計を合計した大計等を自動的に計算して、セル中に埋め込むようにすることもできる。
Further, since the form data is created with an Excel file, it is possible to embed a mathematical formula in a cell and automatically calculate a grand total obtained by summing up each subtotal and embed it in the cell.

本発明の一実施形態による帳票作成システムの構成を示すシステムブロック図である。It is a system block diagram which shows the structure of the form creation system by one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態による帳票作成システムに用いるテンプレートの説明図である。It is explanatory drawing of the template used for the form creation system by one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態による帳票作成システムが作成した指示ファイルの一例の説明図である。It is explanatory drawing of an example of the instruction | indication file which the form preparation system by one Embodiment of this invention produced. 本発明の一実施形態による帳票作成システムの帳票作成手段の処理内容を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the processing content of the form creation means of the form creation system by one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態による帳票作成システムの帳票作成手段によって作成されるDTOファイルの説明図である。It is explanatory drawing of the DTO file created by the form creation means of the form creation system by one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態による帳票作成システムの帳票作成手段によって作成される帳票の一例の説明図である。It is explanatory drawing of an example of the form produced by the form production means of the form production system by one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態による帳票作成システムに用いるテンプレートの第2の例の説明図である。It is explanatory drawing of the 2nd example of the template used for the form creation system by one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態による帳票作成システムが作成した指示ファイルの第2の例の説明図である。It is explanatory drawing of the 2nd example of the instruction | indication file created with the form creation system by one Embodiment of this invention. 発明の一実施形態による帳票作成システムの帳票作成手段によって作成されるDTOファイルの第2の例の説明図である。It is explanatory drawing of the 2nd example of the DTO file produced by the form production means of the form production system by one Embodiment of invention. 本発明の一実施形態による帳票作成システムの帳票作成手段によって作成される帳票の第2の例の説明図である。It is explanatory drawing of the 2nd example of the form produced by the form creation means of the form creation system by one Embodiment of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

10…クライアントPC
20…サーバPC
22…指示ファイル作成手段
24…データベース
26…帳票レイアウトファイル格納手段
28…帳票作成手段
10 ... Client PC
20 ... Server PC
22 ... Instruction file creation means 24 ... Database 26 ... Form layout file storage means 28 ... Form creation means

Claims (3)

帳票の複数のひな形のエクセル形式のファイルを格納する帳票レイアウトファイル格納手段と、
データが格納されたデータベースと、
前記帳票レイアウトファイル格納手段に格納された複数のひな形の内、選択されたひな形を指定し、また、前記データベースに格納された複数のデータの内、選択されたデータを指定する指示ファイル作成手段と、
前記指示ファイル作成手段により指定されたひな形を前記帳票レイアウトファイル格納手段から取り出し、前記指示ファイル作成手段により指定されたデータを前記データベースから取り出すとともに、前記ひな形のファイルに埋め込むことにより帳票データを作成し、エクセル形式のシートデータとして出力する帳票作成手段とを備えることを特徴とする帳票作成システム。
A form layout file storage means for storing an Excel file of a plurality of templates of the form;
A database where the data is stored,
Creation of an instruction file for designating a selected template from among a plurality of templates stored in the form layout file storage means and designating selected data from among a plurality of data stored in the database Means,
The template designated by the instruction file creation means is taken out from the form layout file storage means, the data designated by the instruction file creation means is taken out from the database, and the form data is embedded by embedding in the template file. A form creation system comprising: a form creation means for creating and outputting as an Excel sheet data.
請求項1記載の帳票作成システムにおいて、
前記帳票作成手段は、データの件数が1枚のシートに埋め込み可能な件数を超えるときは、複数のシートデータとして出力するとともに、各シート毎に、同じタイトルを維持することを特徴とする帳票作成システム。
In the form creation system according to claim 1,
When the number of data exceeds the number of data that can be embedded in one sheet, the form creation means outputs the data as a plurality of sheet data and maintains the same title for each sheet. system.
請求項1記載の帳票作成システムにおいて、
前記帳票レイアウトファイル格納手段と、前記データベースと、前記指示ファイル作成手段と、前記帳票作成手段とは、サーバPCに備えられ、
クライアントPCから前記サーバPCに接続して、前記帳票レイアウトファイル格納手段に格納された複数のひな形の内、選択されたひな形を指定可能であり、また、前記データベースに格納された複数のデータの内、選択されたデータを指定可能であるとともに、
前記帳票作成手段は、前記クライアントPCから入力されたデータを、出力するエクセル形式のシートデータの中に埋め込むことを特徴とする帳票作成システム。
In the form creation system according to claim 1,
The form layout file storage means, the database, the instruction file creation means, and the form creation means are provided in a server PC,
A client PC is connected to the server PC, and a selected template can be specified from among a plurality of templates stored in the form layout file storage means, and a plurality of data stored in the database can be specified. Of the selected data can be specified,
The form creation system embeds data input from the client PC in Excel sheet data to be output.
JP2006188866A 2006-07-10 2006-07-10 Business form making system Pending JP2008015960A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006188866A JP2008015960A (en) 2006-07-10 2006-07-10 Business form making system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006188866A JP2008015960A (en) 2006-07-10 2006-07-10 Business form making system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008015960A true JP2008015960A (en) 2008-01-24

Family

ID=39072879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006188866A Pending JP2008015960A (en) 2006-07-10 2006-07-10 Business form making system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008015960A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012118677A (en) * 2010-11-30 2012-06-21 Hitachi Engineering & Services Co Ltd Slip preparation device
JP2016218823A (en) * 2015-05-22 2016-12-22 三菱電機エンジニアリング株式会社 Document creation support system
JP6254669B1 (en) * 2016-12-19 2017-12-27 Fdcグローバル株式会社 Information processing apparatus, terminal, and program

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09223096A (en) * 1996-02-20 1997-08-26 Fuji Xerox Co Ltd Manager and client device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09223096A (en) * 1996-02-20 1997-08-26 Fuji Xerox Co Ltd Manager and client device

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012118677A (en) * 2010-11-30 2012-06-21 Hitachi Engineering & Services Co Ltd Slip preparation device
JP2016218823A (en) * 2015-05-22 2016-12-22 三菱電機エンジニアリング株式会社 Document creation support system
JP6254669B1 (en) * 2016-12-19 2017-12-27 Fdcグローバル株式会社 Information processing apparatus, terminal, and program
JP2018101186A (en) * 2016-12-19 2018-06-28 Fdcグローバル株式会社 Information processing device, terminal, and program
US10671346B2 (en) 2016-12-19 2020-06-02 FDC Global Co., Ltd. Information processing apparatus and terminal device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009508216A (en) Named object view for electronic data reports
JP2006178949A (en) Management and use of data in computer-generated document
JP2008234370A (en) Document processor and document processing method
JP7290391B2 (en) Information processing device and program
JP4759458B2 (en) Form output control device, form output control method, and program
JP2006252001A (en) Document processor
JP2008015960A (en) Business form making system
JP5388881B2 (en) Form input / output device
JP2007183849A (en) Document processor
JP2008257510A (en) Design support system, method and program
KR100902193B1 (en) A System For Composing Report, A Method ? A System For Providing A Made-To-Order Report, And A Storage Medium
JP6388756B2 (en) Electronic manual output system, electronic manual output method, and electronic manual output program
JP2005339333A (en) Form management system
JP4481856B2 (en) Database creation system
JP6113226B2 (en) Management server
JPWO2006046664A1 (en) Time sharing management device, document creation device, document browsing device, time sharing management method, document creation method, and document browsing method
JP4788241B2 (en) Document processing device
JP4220439B2 (en) Structured data conversion apparatus and method
US10708275B2 (en) Page lock for notebook application
JP2020149654A (en) Method of automatically generating and displaying/operating 2d/3d graphic file
JP3886132B2 (en) Document processing apparatus, document processing system control method, document processing system control program, and storage medium
JP2011090691A (en) Document processor, and control method and program of document processor
JP2011065458A (en) Workflow display support device and workflow display program
JP2009211474A (en) Printing job-processing system and printing job-processing method
JPWO2006118287A1 (en) Document processing apparatus and document processing method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080905

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110301

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110427

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110913