JP2008014260A - Tool for disassembling fuel injection valve - Google Patents
Tool for disassembling fuel injection valve Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008014260A JP2008014260A JP2006187500A JP2006187500A JP2008014260A JP 2008014260 A JP2008014260 A JP 2008014260A JP 2006187500 A JP2006187500 A JP 2006187500A JP 2006187500 A JP2006187500 A JP 2006187500A JP 2008014260 A JP2008014260 A JP 2008014260A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- injection valve
- main body
- fuel injection
- nozzle
- fixed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Fuel-Injection Apparatus (AREA)
Abstract
Description
本発明は、ディーゼル機関の燃料噴射弁を整備するための分解用治具に関するものである。 The present invention relates to a disassembly jig for maintaining a fuel injection valve of a diesel engine.
従来より、ディーゼル機関の燃料噴射弁は定期的又は必要に応じて点検・整備されており、この点検・整備時には分解されて消耗部品の交換等も行われている。例えば、ディーゼル機関を搭載した船舶の場合、定期的に整備ドックに入渠して、燃料噴射弁の分解整備が行われている。この船舶のディーゼル機関を例にして、以下に説明する。 Conventionally, a fuel injection valve of a diesel engine has been inspected and maintained regularly or as needed, and at the time of this inspection and maintenance, it has been disassembled to replace consumable parts. For example, in the case of a ship equipped with a diesel engine, the fuel injection valve is disassembled and maintained by regularly entering a maintenance dock. The diesel engine of this ship will be described below as an example.
船舶のディーゼル機関としては、例えば、1隻当り24本の燃料噴射弁が設けられたものがあり、この場合には、6本程度の予備品を搭載する場合がある。そして、このディーゼル機関を搭載した船舶が整備ドックに入渠した場合、通常、それらの燃料噴射弁がその都度整備されている。 As a diesel engine of a ship, for example, there is one provided with 24 fuel injection valves per ship. In this case, about 6 spare parts may be mounted. And when the ship carrying this diesel engine enters a maintenance dock, those fuel injection valves are usually maintained each time.
図6は、この種の燃料噴射弁の一例を示す縦断面図である。図示する燃料噴射弁101の場合、噴射弁本体102と噴射ノズル103との間に中間板104が設けられており、これら噴射弁本体102と中間板104との間と、中間板104と噴射ノズル103との間には位置決めピン105,106が設けられている。この位置決めピン105,106は、それぞれ周上に1本が設けられており、この位置決めピン105,106によって、噴射弁本体102と中間板104と噴射ノズル103とに設けられた燃料供給穴107、冷却水穴108の位置決めが図られている。そして、中間板104を覆うように噴射ノズル103の基部に固定ナット109が被せられ、この固定ナット109のネジ部110を噴射弁本体102のネジ部111に締付けて噴射ノズル103の基部を噴射弁本体102側に押圧することにより、噴射ノズル103の先端が固定ナット109から突出した状態で噴射ノズル103と中間板104とが噴射弁本体102に固定されている。この燃料噴射弁101はシリンダヘッド112に固定部材113を介してボルト114で固定され、噴射ノズル103の先端から高圧燃料をシリンダ内に噴射するように構成されている。115は給排気弁である。
FIG. 6 is a longitudinal sectional view showing an example of this type of fuel injection valve. In the case of the illustrated
このような燃料噴射弁101を点検・整備する場合、前記ボルト114を緩めて固定部材113を外してシリンダヘッド112から燃料噴射弁101を取外し、前記固定ナット109を緩めて外すことにより、噴射ノズル103と中間板104と噴射弁本体102とに分解され、整備されている。
When such a
この種の従来技術として、ディーゼル機関の燃料噴射弁を整備する際に、この燃料噴射弁を据付けて固定するための整備治具がある(例えば、特許文献1参照)。
しかしながら、前記燃料噴射弁101は、図7(a) に示す図6の燃料噴射弁の分解時における縦断面図のように、高温・高圧の運転時に固定ナット109と噴射ノズル103との間にカーボン116が入り、このカーボン116によって固定ナット109と噴射ノズル103とが固着してしまい、分解時に容易に固定ナット109を緩めることができなくなっている。
However, the
そのため、燃料噴射弁101の分解時には、噴射弁本体102を固定して過大な力で固定ナット109を緩めているが、固定ナット109が回動するのとカーボン116で固着した噴射ノズル103も一体的に回動してしまう。前記燃料噴射弁101の構成の場合、固定ナット109と一体的に噴射ノズル103が回動すると、この噴射ノズル103と中間板104との間と、中間板104と噴射弁本体102との間との間に滑りを生じ、これらの間に設けられた前記位置決めピン105,106に剪断力が作用する。この剪断力は、噴射弁本体102の軸芯Cから位置決めピン106までの半径r1よりも位置決めピン105までの半径r2の方が大きいため、この位置決めピン105に過大な剪断力が作用してしまう。
For this reason, when the
図7(b) に示す図7(a) のVII−VII断面図のように、位置決めピン105に過大な剪断力が作用すると、前記燃料噴射弁101の構成の場合、中間板104は硬質部材で形成されるため、位置決めピン105が破損するとともに噴射弁本体102のピン穴117が変形してしまう。このピン穴117が変形すると、新しい位置決めピン105による中間板104と噴射弁本体102との間の正確な位置決めができなくなり、燃料供給穴107、冷却水穴108が周方向にずれて燃料漏れ等を生じる場合がある。
When an excessive shearing force is applied to the
しかも、このような破損は頻繁に起こり、前記位置決めピン105,106や噴射ノズル103を破損した場合には、それらを新品に替えれば容易に復元できるが、噴射弁本体102を破損した場合、高価な部品の購入費用が必要になり、整備コストの上昇を招いてしまう。
Moreover, such damage frequently occurs. If the
また、仮に、噴射ノズル103が回らないように噴射ノズル103の先端部を他の工具等で強制的に把持して固定ナット109を緩めようとすると、噴射ノズル103に過大な力を加えることになり、再使用できる噴射ノズル103も破損させてしまうこととなる。その上、このようにカーボン116で固着した固定ナット109を緩めて噴射ノズル103を外す作業は、多くの時間と労力を要するとともに、その難易度は高く、熟練を要する作業であり、熟練作業者の不足も懸念されている。
If the tip of the
なお、前記特許文献1に記載の整備治具は、弁自体の固定方法については提案されているが、カーボンによって固定ナットと固着した噴射ノズルを回動しないように把持し、この固定ナットのみを緩めて安定した分解作業を行えるものではない。
Although the maintenance jig described in
そこで、本発明は、燃料噴射弁を簡単に分解することができる分解用治具を提供することを目的とする。 Accordingly, an object of the present invention is to provide a disassembly jig that can disassemble a fuel injection valve easily.
前記目的を達成するために、本発明は、噴射弁本体の先端に設けた噴射ノズルを固定ナットで噴射弁本体に固定した燃料噴射弁の分解用治具であって、治具本体に前記噴射弁本体の回動を阻止する本体回動阻止部を設け、該治具本体の前記本体回動阻止部で回動を阻止する噴射弁本体の軸方向位置に、前記固定ナットの先端側で前記噴射ノズルを把持して該噴射ノズルの回動の阻止と、該噴射ノズルの開放とができるノズル把持部を設けている。これにより、本体回動阻止部で噴射弁本体の回動を阻止しつつ、固定ナットの先端側でノズル把持部によって噴射ノズルの回動を阻止できるので、固定ナットのみを確実に回動させて緩めることによって安定した燃料噴射弁の分解ができる。 In order to achieve the above object, the present invention provides a fuel injection valve disassembly jig in which an injection nozzle provided at the tip of an injection valve body is fixed to the injection valve body by a fixing nut, A main body rotation blocking portion for blocking the rotation of the valve main body, and the axial position of the injection valve main body for blocking the rotation by the main body rotation blocking portion of the jig main body at the distal end side of the fixing nut; There is provided a nozzle gripping part that can hold the spray nozzle to prevent the spray nozzle from rotating and to open the spray nozzle. Thus, the rotation of the injection nozzle can be prevented by the nozzle gripping portion on the distal end side of the fixed nut while the rotation of the injection valve main body is prevented by the main body rotation prevention portion, so that only the fixed nut can be reliably rotated. The fuel injection valve can be stably disassembled by loosening.
また、前記ノズル把持部に、固定把持部と該固定把持部に対向する可動把持部とを設け、該固定把持部と可動把持部とに前記噴射ノズルの外面に沿う把持面を設け、該可動把持部を前記固定把持部に近接又は離間させて開閉する駆動機構を設けてもよい。これにより、ノズル把持部の固定把持部に噴射ノズルを沿わせた状態で可動把持部でこの噴射ノズルを把持することができ、噴射ノズルを容易に把持することができる。 In addition, the nozzle gripping portion is provided with a fixed gripping portion and a movable gripping portion facing the fixed gripping portion, and the gripping surface along the outer surface of the spray nozzle is provided on the fixed gripping portion and the movable gripping portion. A drive mechanism that opens and closes the gripping part close to or away from the fixed gripping part may be provided. Accordingly, the spray nozzle can be gripped by the movable gripping portion in a state where the spray nozzle is aligned with the fixed gripping portion of the nozzle gripping portion, and the spray nozzle can be easily gripped.
さらに、前記可動把持部を、前記固定把持部に近接又は離間する時に前記本体回動阻止部側が傾動して開閉するように構成してもよい。これにより、ノズル把持部を開放すれば、可動把持部の本体回動阻止部側が傾動して、可動把持部と固定把持部との間に燃料噴射弁の噴射ノズルを容易にセットすることができる。 Further, the movable gripping part may be configured to open and close by tilting the main body rotation prevention part side when approaching or separating from the fixed gripping part. Thereby, if the nozzle gripping part is opened, the main body rotation blocking part side of the movable gripping part tilts, and the injection nozzle of the fuel injection valve can be easily set between the movable gripping part and the fixed gripping part. .
また、前記傾動する可動把持部の本体回動阻止部側の開放角度を、該可動把持部の傾動時に前記噴射弁本体と前記本体回動阻止部との係合が解除できる角度にしてもよい。これにより、可動把持部を開放させた状態にすると、燃料噴射弁の着脱をより容易に行うことができる。 Further, the opening angle of the tilting movable gripping portion on the main body rotation prevention portion side may be set to an angle at which the engagement between the injection valve main body and the main body rotation prevention portion can be released when the movable gripping portion is tilted. . Thereby, when the movable holding part is opened, the fuel injection valve can be attached and detached more easily.
さらに、前記本体回動阻止部に、前記噴射弁本体の係止部と係合して該噴射弁本体の回動を阻止する挿入部と、該噴射弁本体の軸方向の移動を所定量許容する逃げ部とを設けてもよい。これにより、固定ナットを緩めるときに、本体回動阻止部の挿入部で噴射弁本体の回動を阻止した状態で、逃げ部で噴射弁本体の軸方向の移動を許容し、スムーズな分解作業を行うことができる。 Further, the main body rotation preventing portion is engaged with a locking portion of the injection valve main body to prevent the injection valve main body from rotating, and a predetermined amount of axial movement of the injection valve main body is allowed. An escape portion may be provided. As a result, when the fixing nut is loosened, the injection valve body is allowed to move in the axial direction at the escape portion while the injection valve body is prevented from rotating at the insertion portion of the main body rotation prevention portion. It can be performed.
その上、前記把持面を、前記噴射ノズルの外面との摩擦抵抗を増大させて該噴射ノズルの先端の回動を阻止する係止面に形成すれば、噴射ノズル等をより迅速に把持して分解作業の迅速化を図ることができる。 In addition, if the gripping surface is formed as a locking surface that increases the frictional resistance with the outer surface of the injection nozzle and prevents the tip of the injection nozzle from rotating, the injection nozzle or the like can be gripped more quickly. The disassembly work can be speeded up.
本発明は、以上説明したような手段により、燃料噴射弁の噴射弁本体と噴射ノズルとを確実に把持して固定ナットを緩めることができるので、安定した燃料噴射弁の分解が可能となる。 According to the present invention, the means described above can reliably hold the injection valve body and the injection nozzle of the fuel injection valve and loosen the fixing nut, so that the fuel injection valve can be stably disassembled.
以下、本発明の一実施の形態を図面に基づいて説明する。図1は、本発明の一実施の形態に係る燃料噴射弁分解用治具を示す斜視図であり、図2は、図1に示す燃料噴射弁分解用治具の側面図である。この分解用治具1で前記図6に示す燃料噴射弁101を分解する例を説明する。また、この実施の形態では、噴射ノズル103を下側に位置させて燃料噴射弁101を垂直状態にして分解する場合を説明する(後述する図4参照)。
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a perspective view showing a fuel injection valve disassembly jig according to an embodiment of the present invention, and FIG. 2 is a side view of the fuel injection valve disassembly jig shown in FIG. An example in which the
図示するように、分解用治具1は、燃料噴射弁101の軸方向(図の垂直方向)に延びる強度部材たる治具本体2と、この治具本体2の上部に設けられた本体回動阻止部3と、下部に設けられたノズル把持部6とを備えている。ノズル把持部6は、治具本体2の本体回動阻止部3で回動を阻止する噴射弁本体102の軸方向位置に設けられている。治具本体2は、所定の厚みで燃料噴射弁101の軸方向に延びる板状に形成されている。以下、治具本体2の本体回動阻止部3とノズル把持部6とが設けられた側を、正面側という。
As shown in the figure, the disassembling
前記本体回動阻止部3は、治具本体2の上部において燃料噴射弁101の軸方向と直交する正面側に突出して設けられている。この本体回動阻止部3の反治具本体側の幅方向中央部には、U字状に開口する挿入部4が設けられている。この挿入部4の開口幅寸法は、燃料噴射弁101の噴射弁本体102に形成された平行面の係止部118(図2,3に示す。)を正面側から挿入して係止できる幅寸法に形成されている。この挿入部4によって係止部118を係止して、噴射弁本体102の回動が阻止される。本体回動阻止部3の厚み(図の上下方向)は、係止部118の軸方向寸法と同等に形成されている。また、本体回動阻止部3のノズル把持部6側には、挿入部4の開口寸法を広くした逃げ部5が設けられている。この逃げ部5は、後述するように、燃料噴射弁101の分解時に、本体回動阻止部3で噴射弁本体102の回動を阻止した状態を保ちながら、この噴射弁本体102が軸方向に移動しても本体回動阻止部3と当接しないようにするためのものである。なお、この逃げ部5は必ずしも必要ではなく、本体回動阻止部3の全体の厚みを前記噴射弁本体102が軸方向に移動しても当接しない厚みにしたり、係止部118の軸方向寸法を大きくして噴射弁本体102が移動しても当接しないようにしてもよい。
The main body
一方、前記ノズル把持部6も治具本体2の正面側に設けられており、このノズル把持部6には、前記治具本体2と一体的に形成された固定把持部7と、この固定把持部7との間で燃料噴射弁101の噴射ノズル103を保持するように開閉する可動把持部9とが設けられている。固定把持部7は、治具本体2の下部において燃料噴射弁101の軸方向と直交する正面側に突出して設けられている。この固定把持部7は、前記噴射ノズル103を把持できる厚みに形成されている。固定把持部7の反治具本体側には、燃料噴射弁101の噴射ノズル103を把持する凹状の把持面8が形成されている。この把持面8は、燃料噴射弁101の先端から突出した噴射ノズル103の軸方向の所定面積と沿うほぼ半円状に形成されている。例えば、噴射ノズル103の外面が先端に向けて縮径するテーパ状に形成されていれば、その形状に沿うようなテーパ面に形成される。
On the other hand, the
前記可動把持部9は、前記固定把持部7の反治具本体側に設けられ、固定把持部7と同等の厚みで形成されている。この可動把持部9は、固定把持部7の下面に設けられた保持部材10によって下側から保持されている。この保持部材10は、可動把持部9の幅方向に2本が配設されている。保持部材10は、基部がボルト11で固定把持部7に固定され、先端部が可動把持部9の下側に向けて突出するように設けられている。この保持部材10の突出した部分の上面は、固定把持部側に所定量の平面部12が形成され、その平面部12から先端側が反本体回動阻止部側に向けて下向きに傾斜する傾斜面部13に形成されている。この傾斜面部13は、前記可動把持部9の上側(本体回動阻止部3側)が固定把持部7と近接又は離間するように可動把持部9を傾動させるためのものである。この傾斜面部13により、可動把持部9で噴射ノズル103を把持する時には平面部12で可動把持部9を支持して固定把持部7と対向させて確実に把持し、可動把持部9を開放したときには、自重で傾斜面部13に沿って可動把持部9が下向きに傾いて上側の本体回動阻止部3側が開くようにしている。
The movable
また、傾斜面部13には、保持部材10の長手方向(図の左右方向)に延びる長穴14が設けられている。この長穴14の下側から可動把持部9に向けて固定ボルト15が挿通され、この固定ボルト15が可動把持部9の取付ネジ部16に固定されている。長穴14は長手方向に固定ボルト15の移動を許容するが、幅方向はボルト穴の規定量しか許容しないため、固定ボルト15を保持部材10に固定することなく可動把持部9に固定することにより、この固定ボルト15が長穴14の長手方向に移動できる範囲で可動把持部9が移動できるようにしている。
Further, the
さらに、可動把持部9の固定把持部側における幅方向中央部には、前記固定把持部7に形成された把持面8とによって、燃料噴射弁101の噴射ノズル103を把持する凹状の把持面17が形成されている。この把持面17も、燃料噴射弁101の先端から突出した噴射ノズル103の軸方向の所定面積と沿うほぼ半円状に形成されている。把持面17も、噴射ノズル103の外面が先端に向けて縮径するテーパ状に形成されていれば、その形状に沿うようなテーパ面に形成される。
Further, a concave
可動把持部9の把持面17と前記固定把持部7の把持面8とはそれぞれが半円状に形成されているので、噴射ノズル103をほぼ全周で把持することができるが、把持した時には固定把持部7と可動把持部9との間に所定の隙間が形成されるように構成されている。この実施の形態では、これら把持面17,8は平滑面で形成され、これら把持面17,8で噴射ノズル103を把持する時には、摩擦抵抗を増加させるために後述するようにコンパウンド等を塗って確実な把持ができるようにして作業が進められる。この場合、分解後の噴射ノズル103が傷つかないので再利用することができるが、分解した噴射ノズル103を廃棄する場合は、これらの把持面17,8を凹凸状の係止面(例えば、ローレット加工面)に形成して噴射ノズル103との摩擦抵抗を増加させてもよい。このような把持面17,8とすれば、コンパウンド等を使用することなく噴射ノズル103を確実に把持して安定した分解作業を行うことができる。これら把持面8,17の構成は、噴射ノズル103を再利用するか否かによって選択すればよい。
Since the gripping
さらに、この可動把持部9の反固定把持部側には、上向きに突出する案内部材18が設けられている。この案内部材18は、可動把持部9の上面から上向きに突出する第1突出部19と、この第1突出部19の上部から反固定把持部側に向けて突出する第2突出部20とからなるL字状に形成されている。この第2突出部20は、下面が端部に向けて上向きに傾斜するテーパ面21に形成されている。
Furthermore, a
また、この実施の形態では、ノズル把持部6の駆動機構として手動操作のバイス22が用いられており、このバイス22の可動側口金23で前記可動把持部9を押圧するように構成されている。そして、このバイス22の可動側口金23を前記可動把持部9の案内部材18に形成されたテーパ面21に当接させ、可動側口金23を固定側口金24側に締めることにより、この可動側口金23の上部角部がテーパ面21に沿って移動し、傾いた状態の可動把持部9を水平状態に起こして保持部材10の平面部12で支持された状態にして、この可動把持部9の把持面17と前記固定把持部7の把持面8とで前記噴射ノズル103の外面を確実に把持するようにしている。
In this embodiment, a manually operated
このように、可動把持部9の反固定把持部側に下面が端部に向けて上向きのテーパ面21を設け、可動把持部9を前記したように保持部材10の長穴14の範囲で移動可能なようにすることにより、可動把持部9をバイス22の可動側口金23で押圧しない時には可動把持部9が反固定把持部側に傾いた状態となり、可動側口金23で押圧すると傾斜状態の可動把持部9が水平状態に起きて固定把持部7に向けて押圧されるようにしている。
As described above, the tapered
さらに、前記治具本体2の背面側には、前記バイス22の固定側口金24に固定するための取付部25が設けられている。この取付部25には、固定側口金24を上下から挟むことができる位置に上側ブラケット26と下側ブラケット27とが設けられており、上側ブラケット26には固定ボルト28が設けられている。この上側ブラケット26と下側ブラケット27とを固定側口金24の上下に位置させた状態で、上側ブラケット26に設けられた固定ボルト28を下向きにねじ込むことにより、この固定ボルト28と下側ブラケット27との間で固定側口金24を挟持して治具本体2、つまり分解用治具1がバイス22の固定側口金24に固定されている。
Further, an
このように、この実施の形態では、バイス22の固定側口金24に分解用治具1が固定され、可動側口金23で可動把持部9を開閉することによって燃料噴射弁101の噴射ノズル103を把持又は開放するようにしている。この可動把持部9の駆動機構としては、バイス22以外に、油圧ジャッキ等のアクチュエータや、他の構成であってもよい。
Thus, in this embodiment, the disassembling
図3は、図1に示す燃料噴射弁分解用治具に燃料噴射弁をセットする時の斜視図であり、図4は、図3に示すように燃料噴射弁分解用治具にセットした燃料噴射弁を分解する時の斜視図、図5は、図3,図4における燃料噴射弁分解用治具と燃料噴射弁との先端部分を示す図面であり、(a) は図3における側面図、(b) は図4における側面図である。 FIG. 3 is a perspective view when the fuel injection valve is set in the fuel injection valve disassembly jig shown in FIG. 1, and FIG. 4 is the fuel set in the fuel injection valve disassembly jig as shown in FIG. FIG. 5 is a perspective view when disassembling the injection valve, FIG. 5 is a drawing showing the tip portions of the fuel injection valve disassembling jig and the fuel injection valve in FIGS. 3 and 4, and (a) is a side view in FIG. (B) is a side view in FIG.
図3、図5(a) に示すように、前記分解用治具1によれば、バイス22の可動側口金23が開けられて可動把持部9が傾動した状態で、固定把持部7と可動把持部9との把持面8,17にコンパウンド等が塗られ、その把持面8,17に燃料噴射弁101の噴射ノズル103が挿入される。この時、固定ナット109の部分にレンチ119が予め挿入されている。その後、この燃料噴射弁101の噴射弁本体102に形成された係止部118が、本体回動阻止部3に設けられた挿入部4に挿入される。
As shown in FIGS. 3 and 5 (a), according to the disassembling
そして、図4、図5(b) に示すように、バイス22の可動側口金23で可動把持部9を固定把持部7に向けて押圧することにより、前記した傾倒状態の可動把持部9が水平状態に起きながら固定把持部7に向けて押圧され、固定把持部7の把持面8と可動把持部9の把持面17とによって噴射ノズル103の外面が把持される。この把持された噴射ノズル103は、把持面8,17に塗られたコンパウンド等によって大きな摩擦抵抗で確実に把持される。しかも、コンパウンド等を使用することにより、噴射ノズル103の外面と把持面8,17との間に不均一な隙間があったとしても、その隙間をコンパウンド等が埋めて噴射ノズル103を確実に把持することができる。
Then, as shown in FIGS. 4 and 5 (b), the movable
このように分解用治具1の本体回動阻止部3で噴射弁本体102の回動を確実に阻止し、固定把持部7と可動把持部9の把持面8,17で噴射ノズル103の回動を確実に阻止した状態で、固定ナット109の部分に挿入されたレンチ119で固定ナット109を緩めることにより、固定ナット109のみを確実に回動させて緩め、安定して噴射ノズル103を分解することができる。また、前記実施の形態では、この分解時に固定ナット109を回すことで緩んだねじのピッチ分で噴射弁本体102が軸方向に移動しても、本体回動阻止部3の逃げ部5によって噴射弁本体102が本体回動阻止部3に当接することなく緩めることができ、噴射弁本体102の回動を阻止した状態を保って作業を中断させることなくスムーズな作業を行うことができる。
In this way, the main body
さらに、固定ナット109を緩めて燃料噴射弁101を分解した後は、バイス22の可動側口金23を反固定把持部側に移動させることにより、可動把持部9は下面が保持部材10の傾斜面13に沿うように傾動して上側が開いた状態となるので、噴射ノズル103等を分解用治具1から簡単に取外すことができる。
Further, after the fixed
以上のように、前記燃料噴射弁分解用治具1を用いれば、ノズル把持部6を駆動機構たるバイス22で締付けるだけで燃料噴射弁101の噴射弁本体102と噴射ノズル103とを確実に把持することができ、その状態で固定ナット109のみをレンチ119で確実に緩めることができるので、安定した固定ナット109の取外しと、燃料噴射弁101の分解作業を行うことができる。したがって、このような燃料噴射弁分解用治具1を用いて燃料噴射弁101を分解・整備すれば、燃料噴射弁101の分解・整備作業の難易度が低くなり、作業時間を大幅に短縮することができる。また、単純作業なため、取付作業ミスを防ぐことができる。その上、部品(噴射ノズル103、位置決めピン105)の破損を防ぎ、部品破損による新規購入費用を抑制することができる。つまり、駆動機構たるバイス22の操作のみの簡単な操作で分解用治具1による燃料噴射弁101の確実な把持と、取外しが可能となるとともに、固定ナット109のみの安定した取外しが可能となるので、燃料噴射弁101の分解が容易で、作業の難易度が低くなり、例えば、前記した船舶のディーゼル機関の場合、複数本の燃料噴射弁101を分解・整備する全体の作業時間を約3分の1程度に短縮することができる。
As described above, when the fuel injection
なお、前記したように、この実施の形態におけるノズル把持部6の駆動機構たるバイス22を油圧ジャッキ等のアクチュエータで構成すれば、より簡単に噴射ノズル103を締付けて把持することができるとともに、さらに作業の難易度が低くなり、より作業時間の短縮が可能となる。
As described above, if the
また、前記実施の形態では、燃料噴射弁の噴射ノズル103を下側に位置させた垂直状態で分解する場合を説明したが、燃料噴射弁101を水平状態や傾斜状態にした場合でも同様に分解することができ、燃料噴射弁101を分解するときの姿勢は前記実施の形態に限定されるものではない。
In the above-described embodiment, the case where the
さらに、前記実施の形態では、固定把持部7および可動把持部9をブロック状の部材で形成した例を説明したが、これらは噴射ノズル103の軸方向の所定面積を把持できるものであれば板状であってもよい。また、前記治具本体と本体回動阻止部3とノズル把持部6とで「コ字状」に形成されているが、この形状もこの実施の形態に限定されるものではない。
Furthermore, in the above-described embodiment, the example in which the fixed
さらに、前記説明した船舶のディーゼル機関は一例であり、噴射弁本体102の先端に設けられた噴射ノズル103を固定ナット109で噴射弁本体102に固定するように構成された燃料噴射弁101であれば同様に適用可能である。
Further, the above-described marine diesel engine is an example, and may be a
また、前述した実施の形態は一例を示しており、本発明の要旨を損なわない範囲での種々の変更は可能であり、本発明は前述した実施の形態に限定されるものではない。 Further, the above-described embodiment shows an example, and various modifications can be made without departing from the gist of the present invention, and the present invention is not limited to the above-described embodiment.
本発明に係る燃料噴射弁分解用治具は、噴射弁本体に噴射ノズルを固定ナットで固定した構造の燃料噴射弁を分解する場合に利用できる。 The jig for disassembling a fuel injection valve according to the present invention can be used when disassembling a fuel injection valve having a structure in which an injection nozzle is fixed to a main body of an injection valve with a fixing nut.
1…分解用治具
2…治具本体
3…本体回動阻止部
4…挿入部
5…逃げ部
6…ノズル把持部
7…固定把持部
8…把持面
9…可動把持部
10…保持部材
11…ボルト
12…平面部
13…傾斜面部
14…長穴
15…固定ボルト
17…把持面
18…案内部材
19…第1突出部
20…第2突出部
21…テーパ面
22…バイス
23…可動側口金
24…固定側口金
25…取付部
26…上側ブラケット
27…下側ブラケット
28…固定ボルト
101…燃料噴射弁
102…噴射弁本体
103…噴射ノズル
104…中間板
105…位置決めピン
106…位置決めピン
107…燃料供給穴
108…冷却水穴
109…固定ナット
110,111…ネジ部
116…カーボン
117…ピン穴
118…係止部
119…レンチ
1 ... Disassembly jig
2 ... Jig body
3 ... Main body rotation prevention part
4 ... Insertion section
5 ... Escape part
6 ... Nozzle gripping part
7: Fixed gripping part
8 ... gripping surface
9: Movable gripping part
10: Holding member
11 ... Bolt
12 ... plane part
13 ... Inclined surface
14 ... Long hole
15 ... Fixing bolt
17 ... gripping surface
18 ... Guide member
19 ... 1st protrusion part
20 ... 2nd protrusion part
21 ... Taper surface
22 ... Vice
23. Movable side cap
24. Fixed side cap
25 ... Mounting part
26 ... Upper bracket
27 ... Lower bracket
28 ... Fixing bolt
101 ... Fuel injection valve
102 ... Injection valve body
103 ... injection nozzle
104 ... Intermediate plate
105 ... Locating pin
106 ... Locating pin
107: Fuel supply hole
108 ... Cooling water hole
109 ... Fixing nut 110, 111 ... Screw part
116 ... carbon
117 ... pin hole
118 ... Locking part
119 ... wrench
Claims (6)
治具本体に前記噴射弁本体の回動を阻止する本体回動阻止部を設け、該治具本体の前記本体回動阻止部で回動を阻止する噴射弁本体の軸方向位置に、前記固定ナットの先端側で前記噴射ノズルを把持して該噴射ノズルの回動の阻止と、該噴射ノズルの開放とができるノズル把持部を設けたことを特徴とする燃料噴射弁分解用治具。 A fuel injection valve disassembly jig in which an injection nozzle provided at the tip of an injection valve body is fixed to the injection valve body with a fixing nut,
The jig main body is provided with a main body rotation preventing portion for preventing the injection valve main body from rotating, and the jig main body is fixed at the axial position of the injection valve main body which prevents the main body rotation preventing portion from rotating. A fuel injection valve disassembling jig, comprising: a nozzle grip portion that grips the injection nozzle at a tip end side of a nut to prevent rotation of the injection nozzle and to open the injection nozzle.
The fuel injection according to any one of claims 2 to 5, wherein the gripping surface is formed as a locking surface that increases frictional resistance with an outer surface of the injection nozzle and prevents rotation of a tip of the injection nozzle. Valve disassembly jig.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006187500A JP4584875B2 (en) | 2006-07-07 | 2006-07-07 | Fuel injection valve disassembly jig |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006187500A JP4584875B2 (en) | 2006-07-07 | 2006-07-07 | Fuel injection valve disassembly jig |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008014260A true JP2008014260A (en) | 2008-01-24 |
JP4584875B2 JP4584875B2 (en) | 2010-11-24 |
Family
ID=39071511
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006187500A Expired - Fee Related JP4584875B2 (en) | 2006-07-07 | 2006-07-07 | Fuel injection valve disassembly jig |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4584875B2 (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101026862B1 (en) | 2008-08-05 | 2011-04-06 | 주식회사 케이엠에프 | A fuel filter for fuel pump of automobile and method of preparing the same |
CN103527375A (en) * | 2013-09-22 | 2014-01-22 | 安徽中鼎动力有限公司 | Pressing sleeve device of fuel injector of double-stroke engine |
KR200483114Y1 (en) * | 2016-07-14 | 2017-04-18 | 고동원 | Multi holder for injectors of diegel engine |
KR102102138B1 (en) * | 2019-03-11 | 2020-04-20 | 황도용 | Repair device of fixing pin of control valve for an fuel injector |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60101272A (en) * | 1983-11-07 | 1985-06-05 | Fuji Techno Kogyo Kk | Injection valve supporting device |
JP2002070686A (en) * | 2000-08-30 | 2002-03-08 | Yanmar Diesel Engine Co Ltd | Fuel injection valve for internal combustion engine and disassembling tool therefor |
JP2002266729A (en) * | 2001-03-09 | 2002-09-18 | Eiichi Isobe | Injection beak maintenance jig for engine |
JP2002532653A (en) * | 1998-12-14 | 2002-10-02 | ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング | Assembly device for assembling and disassembling a fuel injection valve |
-
2006
- 2006-07-07 JP JP2006187500A patent/JP4584875B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60101272A (en) * | 1983-11-07 | 1985-06-05 | Fuji Techno Kogyo Kk | Injection valve supporting device |
JP2002532653A (en) * | 1998-12-14 | 2002-10-02 | ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング | Assembly device for assembling and disassembling a fuel injection valve |
JP2002070686A (en) * | 2000-08-30 | 2002-03-08 | Yanmar Diesel Engine Co Ltd | Fuel injection valve for internal combustion engine and disassembling tool therefor |
JP2002266729A (en) * | 2001-03-09 | 2002-09-18 | Eiichi Isobe | Injection beak maintenance jig for engine |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101026862B1 (en) | 2008-08-05 | 2011-04-06 | 주식회사 케이엠에프 | A fuel filter for fuel pump of automobile and method of preparing the same |
CN103527375A (en) * | 2013-09-22 | 2014-01-22 | 安徽中鼎动力有限公司 | Pressing sleeve device of fuel injector of double-stroke engine |
KR200483114Y1 (en) * | 2016-07-14 | 2017-04-18 | 고동원 | Multi holder for injectors of diegel engine |
KR102102138B1 (en) * | 2019-03-11 | 2020-04-20 | 황도용 | Repair device of fixing pin of control valve for an fuel injector |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4584875B2 (en) | 2010-11-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4584875B2 (en) | Fuel injection valve disassembly jig | |
US20070158389A1 (en) | Turbine element repair fixture | |
US20070034577A1 (en) | Self-locking grate for deck drain fitting | |
US9242354B2 (en) | Prehensile anti-torque and simultaneous support for power tool | |
US6694571B2 (en) | Loader attachment pivot pin assembly | |
EP3257622B1 (en) | Fixture for holding a part during a machining operation | |
US9132487B2 (en) | Tool for removing broken threaded fasteners | |
KR200494423Y1 (en) | Socket tool | |
KR101110346B1 (en) | Apparatus for adjusting clearance and cutting apparatus for includong in the same | |
US10047575B2 (en) | Pipe gripper | |
JP4483600B2 (en) | Pipe insertion and connection device | |
US11059154B2 (en) | Two-piece guide bushing | |
JP4996343B2 (en) | Lower nozzle holding device and lower nozzle used for it | |
US6027106A (en) | Clamp apparatus | |
JP2004066359A (en) | Spanner device for cylinder head | |
JP3113415U (en) | Piping clamp | |
US20240066643A1 (en) | Broken bolt removal template for cylinder head | |
JP6932334B2 (en) | Construction site floor iron plate joint | |
JP2012139723A (en) | Fixing device of lower nozzle | |
KR101704478B1 (en) | Non-ferrous metal materials for LNG carriers or files that are useless to plant the production of papermaking chemical tank screw clamp | |
JP2002066944A (en) | Reaction cam system used for release system, and method for releasing reaction force | |
KR20140000863U (en) | Mounting jig of hammer for removing slug from welding part | |
KR102599532B1 (en) | Monkey spanner with locking means | |
US11434080B2 (en) | Tank cover lifting tool | |
CN219337428U (en) | A handling instrument for mechanical fastener |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090507 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100825 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100831 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100902 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140910 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |