JP2008011535A - 完全性を保障するビデオストリームを提供する装置および方法 - Google Patents

完全性を保障するビデオストリームを提供する装置および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008011535A
JP2008011535A JP2007167627A JP2007167627A JP2008011535A JP 2008011535 A JP2008011535 A JP 2008011535A JP 2007167627 A JP2007167627 A JP 2007167627A JP 2007167627 A JP2007167627 A JP 2007167627A JP 2008011535 A JP2008011535 A JP 2008011535A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
header
frame
authentication information
video stream
integrity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007167627A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4907450B2 (ja
Inventor
Hyung Sik Kim
亨 植 金
Kyung-Mo Park
勍 模 朴
Myung-Soo Chang
明 洙 張
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2008011535A publication Critical patent/JP2008011535A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4907450B2 publication Critical patent/JP4907450B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/24Systems for the transmission of television signals using pulse code modulation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/167Systems rendering the television signal unintelligible and subsequently intelligible
    • H04N7/1675Providing digital key or authorisation information for generation or regeneration of the scrambling sequence
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/235Processing of additional data, e.g. scrambling of additional data or processing content descriptors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/236Assembling of a multiplex stream, e.g. transport stream, by combining a video stream with other content or additional data, e.g. inserting a URL [Uniform Resource Locator] into a video stream, multiplexing software data into a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Insertion of stuffing bits into the multiplex stream, e.g. to obtain a constant bit-rate; Assembling of a packetised elementary stream
    • H04N21/23614Multiplexing of additional data and video streams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • H04N21/4348Demultiplexing of additional data and video streams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/435Processing of additional data, e.g. decrypting of additional data, reconstructing software from modules extracted from the transport stream

Abstract

【課題】ビデオストリームのヘッダにフレームのハッシュ値が含まれて、前記ヘッダに対する認証情報がビデオストリームに挿入されることによって、ビデオストリームの変造に対する完全性を保障できる装置、方法を提供する。
【解決手段】装置は、基礎フレームをエンコーディングする基礎フレームエンコーディング部と、向上フレームをエンコーディングする向上フレームエンコーディング部と、前記エンコーディングされた基礎フレームおよび向上フレームを暗号化するフレーム暗号化部と、前記暗号化されたフレームに対するハッシュ値および以前のビデオストリームおよび次のビデオストリームのヘッダに含まれたハッシュ値を計算するハッシュ処理部と、前記エンコーディングされた基礎フレームおよび向上フレームの情報、および前記計算されたハッシュ値をヘッダに含めて管理するヘッダ管理部と、前記ヘッダに対する認証情報を生成する認証情報生成部とを含む。
【選択図】図1B

Description

本発明は、完全性を保障するビデオストリームを提供する装置および方法に関し、より詳しくは、ビデオストリームのヘッダにフレームのハッシュ値が含まれて、前記ヘッダに対する認証情報がビデオストリームに挿入されることによって、ビデオストリームの変造に対する完全性を保障できる装置および方法に関するものである。
ネットワーク環境が多様化するに伴い、ストリーミングシステムは性能が互いに異なる複数の機器だけでなく、動的に変化するネットワークの帯域幅を考慮して、音声および映像データに対するストリーミングサービスを提供することができるように設計されなければならない。したがって、機器およびネットワーク資源を十分に活用することができるように、ストリーミングサービスの送信モジュールと受信モジュールではない第3のモジュールで、ストリーミング受信機器およびネットワーク条件を考慮して、ストリーミングデータをトランスコーディングすることが一般的である。
商業的なコンテンツをストリーミングサービスする場合、悪意のあるユーザがストリーミングサービスにアクセスすることを防止するために暗号化のような保安手段を用いるため、既存のトランスコーディング方法は容易ではないという問題点がある。
一方、現在までトランスコーディングを要求する暗号化されたコンテンツストリーミング技術に対する研究は、大きく、1.トランスコーダが暗号化されたストリームコンテンツを復号化してトランスコーディングした後、再び暗号化する方法と、2.スケーラブル符号化を用いる方法とに分けて説明することができる。
しかし、第1の方法の場合、復号化されたコンテンツが露出するという側面で致命的な問題点を有し、第2の方法のスケーラブル符号化を用いる方法は、復号化−再暗号化を要求しないという面で高い水準の安全性を保障するが、コンテンツ変造に対する完全性を保障できないという、また他の問題点を有する。
以下、1.トランスコーダで保護されるコンテンツの復号化/再暗号化が形成される過程、および2.スケーラブル符号化を用いてトランスコーディングを行う過程を説明する。
1.従来のトランスコーダで保護されるコンテンツの復号化/再暗号化が形成される過程。
ここで、コンテンツを伝送するソースデバイスAと、コンテンツを用いるためにコンテンツが伝送されるシンクデバイスB、およびソースデバイスAから伝送されるストリーミングをシンクデバイスBに適合したストリーミングに変換するトランスコーダTで構成される。
先ず、ソースデバイスAは、コンテンツをエンコーディングした後、エンコーディングされたコンテンツをトランスコーダTに伝送すれば、トランスコーダTはエンコーディングされたコンテンツCを復号可能な方式で暗号化する。
次に、ソースデバイスAは、暗号化されたコンテンツEをトランスコーダTに伝達する。ここで、トランスコーダTは、暗号化されたコンテンツEを復号化して、エンコーディングされたコンテンツCを獲得する。
次に、トランスコーダTは、復号化によって獲得したコンテンツCに対してトランスコーディングを適用してC’に変換した後、C’をシンクデバイスBのみ復号化することができるように再び暗号化する。次に、暗号化されたコンテンツE’をシンクデバイスBに伝送する。
2.従来のスケーラブル符号化を用いてトランスコーディングを行う過程。
先ず、ソースデバイスAは、コンテンツをスケーラブル符号化技法を用いてエンコーディングする。次に、ソースデバイスAは、エンコーディングに関連した情報をヘッダに含めた後、エンコーディングされたコンテンツをプログレッシブエンクリプション(Progressive Encryption)を用いてレイヤを分けて暗号化する。
次に、ソースデバイスAは、暗号化されたコンテンツEとエンコーディング情報(truncation point)とをトランスコーダTに送る。ここで、トランスコーダTは、エンコーディング情報を用いて暗号化されたEを復号化しないまま、任意の暗号化されたパケットを除去することによって、暗号化されたコンテンツをトランスコーディングする。
次に、トランスコーダTは、トランスコーディングされたコンテンツE’をシンクデバイスBに伝送する。
しかし、上記のような技術は、コンテンツの完全性を考慮せず、いくつかの弱点を有している。
すなわち、コンテンツの復号化/再暗号化が形成される技術の場合、暗号化されたコンテンツをトランスコーダが復号化して再暗号化しなければならないという側面において、トランスコーダの安全性を仮定しなければならない。
また、スケーラブル符号化を用いてトランスコーディングを行う技術の場合、暗号化されたコンテンツが復号化されないという側面で、トランスコーダの安全性に対する仮定が不要であるが、コンテンツに対する隠匿性のみを提供するだけ、完全性を保障できないという問題点がある。
ここで、暗号化されないヘッダの修正、偽りフレーム情報の挿入および悪意のあるGoP(Group of Packets)の削除攻撃などによって、コンテンツの完全性が損傷されることもある。
例えば、ヘッダが暗号化されていない場合、悪意のある攻撃者はヘッダに含まれた削除(truncation)関連情報を修正することによって、トランスコーダが適切ではないトランスコーディングを行うことができるようにする(すなわち、暗号化されていないヘッダの修正)。
また、悪意のあるトランスコーダあるいは第3の悪意のある攻撃者は、暗号化されたコンテンツフレームの代りに、任意の偽りフレーム情報を挿入することができる。しかし、シンクシステムは、暗号化されたコンテンツフレームと偽りフレームとを区分できないため、このような攻撃を防止することができない(すなわち、偽りフレーム情報の挿入)。
また、悪意のある攻撃者は、暗号化されたコンテンツ間で任意のGoPを削除することができる。しかし、シンクデバイスは、任意のGoPが削除されたことを知ることができないため、このような攻撃を防止することができない(すなわち、悪意のあるGoP削除攻撃)。
したがって、復号化−再暗号化を要求しない同時に、コンテンツ変造に対する完全性を保障する方法が考案されなければならない。
特許文献1では、ハッシュ関数のメッセージ適用の単純性を除去するために、入力メッセージからさらにメッセージを生成し、処理して、各段階演算に用いられる関数を、暗号学的に強い性質を満足させるようにし、ローテーション演算は入力メッセージに依存するメッセージ−依存ローテーション(message−dependent rotation)を用いることによって、安全性を向上させるハッシュ関数を用いた情報の完全性確認方法を開示しているが、これはヘッダのフレーム間の前後関係を提供する情報(すなわち、ハッシュ値)に対して全く言及していない。
大韓民国公開特許第1999−053174号公報
本発明は、ビデオストリームのヘッダに暗号化されたフレームに対するハッシュ値、以前および次のフレームとの関係を提供するハッシュ値を含めることによって、フレームに対する完全性を保障することにその目的がある。
本発明の他の目的は、ビデオストリームのヘッダに対する認証情報を挿入することによって、ヘッダに対する完全性を保障することにある。
本発明の目的は、以上で言及した目的に制限されず、言及していないまた他の目的は下記記載によって当業者が明確に理解できるものである。
前記目的を達成するために、本発明の一態様に係わる完全性を保障するビデオストリームを提供する装置は、基礎フレームをエンコーディングする基礎フレームエンコーディング部と、向上フレームをエンコーディングする向上フレームエンコーディング部と、前記エンコーディングされた基礎フレームおよび向上フレームを暗号化するフレーム暗号化部と、前記暗号化されたフレームに対するハッシュ値および以前のビデオストリームおよび次のビデオストリームのヘッダに含まれたハッシュ値を計算するハッシュ処理部と、前記エンコーディングされた基礎フレームおよび向上フレームの情報、および前記計算されたハッシュ値をヘッダに含めて管理するヘッダ管理部と、前記ヘッダに対する認証情報を生成する認証情報生成部とを含む。
また、本発明の他の態様に係わる完全性を保障するビデオストリームを提供する装置は、ソースデバイスから伝送された、暗号化されたフレーム、ヘッダおよびヘッダの認証情報を受信する受信部と、前記受信されたヘッダの認証情報を用いて前記受信されたヘッダが完全性を有するか否かをチェックする認証情報処理部と、前記チェックの結果、ヘッダの完全性が検証されれば、前記ヘッダに含まれた情報に基づいて暗号化されたフレームをトランスコーディングするトランスコーディング実行部とを含む。
また、本発明のまた他の態様に係わる完全性を保障するビデオストリームを提供する装置は、トランスコーダから伝送されたトランスコーディングされたフレーム、ヘッダおよびヘッダの認証情報を受信する受信部と、前記受信されたヘッダの認証情報を用いて前記受信されたヘッダが完全性を有するか否かをチェックする認証情報処理部と、前記ヘッダの完全性が検証されれば、前記ヘッダに含まれたハッシュ値に基づいて前記伝送されたフレームが変造されたか否かを検査するハッシュ処理部と、前記検査の結果、フレームが変造されていない場合、前記受信されたフレームをデコーディングするデコーディング部とを含む。
本発明の完全性を保障するビデオストリームを提供する装置およびその方法によれば、次のような効果が1つあるいはそれ以上ある。
ビデオストリームのヘッダに暗号化されたフレームに対するハッシュ値、以前および次のフレームとの関係を提供するハッシュ値を含めることによって、フレームに対する完全性を保障および確認できる利点がある。
また、以前のビデオストリームおよび次のビデオストリームのヘッダに含まれたハッシュ値を計算してヘッダに含めることによって、ビデオフレーム間の関連性を提供して、削除されたビデオストリームが存在するかを確認できる利点がある。
さらに、ビデオストリームのヘッダに対する認証情報を挿入することによって、ヘッダに含まれた情報に対する完全性を保障および確認できる利点がある。
その他、実施形態の具体的な事項は、詳細な説明および図面に含まれている。
本発明の利点および特徴、そしてそれらを達成する方法は、添付する図面と共に詳細に後述する実施形態を参照すれば明確になる。しかし、本発明は以下にて開示する実施形態に限定されず、互いに異なる多様な形態によって実施され、単に本実施形態は本発明の開示が完全なものとなるようにし、本発明が属する技術分野で通常の知識を有する者に発明の範疇を完全に知らせるために提供されるものであって、本発明は請求項の範疇によってのみ定義されるものである。明細書の全体に亘り、同一参照符号は同一構成要素を示す。
以下、添付した図面を参照して、本発明の好ましい実施形態を詳細に説明する。
図1Aは、本発明の一実施形態に係わる完全性を保障するビデオストリームを提供するシステムを示す図面であり、図1Bは、本発明の一実施形態に係わるビデオストリームを示す図面である。
図1Aに示すように、完全性を保障するビデオストリームを提供するシステムは、ソースデバイス100、トランスコーダ200、およびシンクデバイス300で構成される。
ソースデバイス100は、所定のビデオストリームを伝送する。ここで、ビデオストリームは、図1Bに示すように、ヘッダ11、ヘッダに対する認証情報(例えば、電子署名およびメッセージ認証コードなど)12、基礎フレーム13、および向上フレーム14,15で構成され、向上フレームは1つ以上が備えられる。
また、ヘッダ11には、基礎フレーム13および向上フレーム14,15に対するハッシュ値、以前のビデオストリームのフレームに対するハッシュ値(Hash)および次のビデオストリームのフレームに対するハッシュ値(Hash)が含まれている。ここで、基礎フレームおよび向上フレームに対するハッシュ値は、該当フレームが変造されたか否かをチェックするために含まれ、以前および次のビデオストリームのフレームに対するハッシュ値(HashおよびHash)は、以前のフレームと関連のある情報および次のフレームと関連のある情報であって、ヘッダに格納されたハッシュ値によって計算される。ここで、変造したフレームが挿入されたか否かおよび以前および次のフレームとの相関関係によって所定のフレームが削除されたかをチェックすることができる。
また、ヘッダ11には、以前および次のビデオストリームのフレームに対するハッシュ値を計算するために任意の乱数Rが含まれ、認証情報が電子署名である場合、電子署名を復号化できる公開キーが含まれる。
また、基礎フレーム13は、最も低い品質のビデオフレームであり、向上フレームの上位階層に行くほど高い品質を表現するためのビデオデータが含まれる。以下、図2でソースデバイス100に対するより詳しい説明を後述する。
トランスコーダ200では、ソースデバイス100から暗号化されたフレーム、ヘッダおよびヘッダの認証情報を伝送され、伝送された認証情報を用いてヘッダの完全性を判断した後、トランスコーディングを行う。以下、図3でトランスコーダ200に対するより詳しい説明を後述する。
シンクデバイス300は、トランスコーディングされた所定のフレームをデコーディングしてから利用する。ここで、シンクデバイス300は、伝送されたヘッダおよびフレームに対する完全性を検査する。検査の結果、ヘッダおよびフレームが変造しない場合、該当フレームに対するデコーディングを行う。以下、図4でシンクデバイス300に対するより詳しい説明を後述する。
図2は、本発明の一実施形態に係わる完全性を保障するビデオストリームを提供するシステムのうち、ソースデバイスの内部ブロック図を示す図面である。
図に示すように、ソースデバイス100は、基礎フレームエンコーディング部110、向上フレームエンコーディング部120、フレーム暗号化部130、ハッシュ処理部140、ヘッダ管理部150、認証情報生成部160、および送信部170を含んで構成される。
この時、本実施形態で用いられる「〜部」という用語は、ソフトウェアまたはFPGAまたはASICのようなハードウェア構成要素を意味し、「〜部」はある役割を行う。ところが「〜部」は、ソフトウェアまたはハードウェアに限定される意味ではない。「〜部」は、アドレッシングできる格納媒体にあるように構成することもでき、1つまたはそれ以上のプロセッサを再生させるように構成することもできる。したがって、一例として「〜部」はソフトウェア構成要素、オブジェクト指向ソフトウェア構成要素、クラス構成要素およびタスク構成要素のような構成要素と、プロセス、関数、属性、プロシージャ、サブルーチン、プログラムコードのセグメント、ドライバ、ファームウェア、マイクロコード、回路、データ、データベース、データ構造、テーブル、アレイ、および変数を含む。構成要素と「〜部」の中で提供されている機能は、さらに小さい数の構成要素および「〜部」に結合したり、追加的な構成要素と「〜部」にさらに分離したりすることができる。
基礎フレームエンコーディング部110は、最も低い品質のビデオデータで構成された基礎フレームをエンコーディングする。ここで、基礎フレームエンコーディング部110は、スケーラブル符号化技法を用いてフレームに対するエンコーディングを行う。
向上フレームエンコーディング部120は、基礎フレームより高い品質のビデオデータで構成された向上フレームをエンコーディングする。ここで、向上フレームエンコーディング部110は、スケーラブル符号化技法を用いてフレームのエンコーディングを行う。また、向上フレームは、基礎フレームの低い品質のビデオデータと高い品質のビデオデータをマッピングさせて差が生じる部分のデータのみを含み、上位階層に行くほど高い品質を表現するためのデータが含まれる。
フレーム暗号化部130は、エンコーディングされたフレームを暗号化する。ここで、暗号化は、Progressive Encryptionを用いてレイヤ別に暗号化を行う。
ハッシュ処理部140は、フレーム暗号化部130によって暗号化された所定のフレームに対するハッシュ値を計算する。ここで、ハッシュ処理部140は、現在伝送しようとするビデオストリーム内のフレームに対するハッシュ値だけでなく、以前および次のビデオストリームのヘッダに含まれたハッシュ値を用いて以前および次のビデオストリームのフレームに対するハッシュ値も計算する。ここで、フレームに対するハッシュ値を計算するのは、該当フレームの完全性および以前および次のビデオストリームとの関連性をチェックするためである。
例えば、伝送しようとするビデオストリーム内のi番目の暗号化されたフレーム(例えば、基礎フレームおよび向上フレーム)に対するハッシュ値をハッシュ関数H=Hash(Frames)を用いて計算する。
次に、以前の(i−1)番目のビデオストリームのヘッダに含まれたハッシュ値Pi−1と任意の乱数Rとを用いて、P=Hash(Pi−1,R)を計算して、次のビデオストリームのヘッダに含まれるハッシュ値Pi+1と任意の乱数Rを用いてN=Hash(Pi+1,R)を計算する。ここで、伝送しようとするビデオストリームが最初のビデオストリームである場合、以前のビデオストリームは存在しないため、Pに「seed」が用いられる。また、伝送しようとするビデオストリームが最後のビデオストリームである場合、次のビデオストリームは存在しないため、Nは計算しない。
ヘッダ管理部150は、各フレーム(例えば、基礎フレームおよび向上フレーム)に対するメタデータを管理する。ここで、ヘッダに含まれたメタデータは、フレーム情報(例えば、エンコーディングに関連する情報、解像度、フレーム率、およびビット率など)、暗号化されたフレームに対するハッシュ値、任意の乱数値、以前のビデオストリームのヘッダに含まれたハッシュ値および次のヘッダに含まれたハッシュ値などが含まれている。
認証情報生成部160は、フレーム情報およびハッシュ値が含まれたヘッダに対する認証を行う。ここで、認証情報とは、電子署名およびメッセージ認証コード(MAC Message Authentication Code)をいう。
例えば、メッセージ認証コードによってヘッダ認証を行う方法を説明する。ここで、メッセージ(例えば、ヘッダ)を交換する2つのグループAおよびBが存在する場合、AとBは各々秘密キーKを有すると仮定する。
先ず、Aが秘密キーKをヘッダの前に付けてハッシュ関数に入力する方式(すなわち、H(K||ヘッダ))を用いてMDC(Manipulation Detection Code)を生成し、生成されたMDCおよびヘッダをBに伝送する。ここで、Hはハッシュ関数をいい、Kは秘密キーをいう。一方、秘密キーをヘッダの後に付ける方式および秘密キーをヘッダの前と後に付ける方式を用いてMDCを生成することもある。
次に、Bは、伝送されたヘッダと有していた秘密キーKを用いて、新しいMDCを生成し、生成されたMDCと伝送されたMDCとを比較することによって、ヘッダに対する完全性をチェックする。チェックの結果、MDC値が同一の場合、Aから伝送されたヘッダの内容が変造しなかったことを確認でき、伝送されたヘッダがAから伝送されることを確認できる。
また、認証情報生成部160は、各々のビデオストリーム別に認証情報を生成することではなく、所定の大きさのバッファに複数のビデオストリームを集めた後、1つのビデオストリームに対する認証情報のみを生成する。以下、図5で所定のバッファにビデオストリームを集めて、認証情報を生成する例を説明する。
送信部170は、暗号化されたコンテンツ、ヘッダ、およびヘッダの認証情報(例えば、デジタル署名およびハッシュ値(MDC))をトランスコーダ200に伝送する。
図3は、本発明の一実施形態に係わる完全性を保障するビデオストリームを提供するシステムのうち、トランスコーダの内部ブロック図を示す図面である。
図に示すように、トランスコーダ200は、受信部210、認証情報処理部220、トランスコーディング実行部230および送信部240を含んで構成される。
受信部210は、ソースデバイス100から伝送された、暗号化されたフレーム、ヘッダおよびヘッダの認証情報(例えば、デジタル署名およびMDC)を受信する。
認証情報処理部220は、受信部210を介して受信されたヘッダの認証情報を用いて受信されたヘッダが変造されたか否かをチェックする。ここで、認証情報は電子署名およびメッセージ認証コード(MAC)をいう。
例えば、伝送された認証情報が電子署名の場合、認証情報処理部220は、ヘッダに格納された公開キーを用いて電子署名を復号化することによって、作成者として記載された者が該当電子署名を作成したという事実と、作成内容が伝送される過程で偽造・変造されなかったという事実を確認できる。
トランスコーディング実行部230は、認証情報処理部220の完全性判断の結果、ヘッダの完全性が検証された場合(すなわち、変造されなかった場合)、ヘッダの情報に基づいて暗号化されたフレームをトランスコーディングする。ここで、トランスコーディングは、ヘッダに含まれたフレーム情報のうち、切断(truncation)情報に基づいて行われ、ネットワーク状態により切断されるフレーム数が変更されることもある。
送信部240は、トランスコーディングされたフレーム、ヘッダおよびヘッダの認証情報(例えば、デジタル署名およびハッシュ値(MDC))をシンクデバイス300に伝送する。
図4は、本発明の一実施形態に係わる完全性を保障するビデオストリームを提供するシステムのうち、シンクデバイスの内部ブロック図を示す図面である。
図に示すように、シンクデバイス300は、受信部310、認証情報処理部320、ハッシュ処理部330、およびデコーディング部340を含んで構成される。
受信部310は、トランスコーダ200から伝送されたトランスコーディングされたフレーム、ヘッダおよびヘッダの認証情報(例えば、デジタル署名およびハッシュ値(MDC))を受信する。ここで、伝送されたトランスコーディングされたフレームは基礎フレームだけであることもあり、基礎フレームおよび1つ以上の向上フレームであることもある。
認証情報処理部320は、受信部310を介して受信されたヘッダの認証情報を用いて受信されたヘッダが変造されたか否かをチェックする。ここで、認証情報は、電子署名およびメッセージ認証コード(MAC)をいう。
例えば、伝送された認証情報が電子署名の場合、認証情報処理部320はヘッダに格納された公開キーを用いて電子署名を復号化することによって、作成者として記載された者が該当電子署名を作成したという事実と、作成内容(すなわち、ヘッダ)が伝送される過程で偽造・変造されなかったという事実を確認できる。
一方、伝送された認証情報がメッセージ認証コードの場合、認証情報処理部320は伝送されたヘッダと有していた秘密キーKを用いて新しいMDCを生成し、この生成されたMDCと伝送されたMDCを比較することによって、ヘッダの完全性をチェックする。ここで、ヘッダが偽造・変造されたか否かを確認できる。
ハッシュ処理部330は認証情報処理部320によってヘッダの完全性が検証されれば、ヘッダに含まれたハッシュ値に基づいてフレームに対する偽造・変造の有無を検査する。
例えば、ハッシュ処理部330は、ソースデバイス100と同一のハッシュ関数を用いてフレームのハッシュ値を計算し、ヘッダに含まれたハッシュ値と計算されたハッシュ値とを比較して、フレームが偽造・変造されたか否かを検査する。
デコーディング部340は、認証情報処理部320およびハッシュ処理部330の検査の結果、ヘッダおよびフレームが偽造・変造されていない場合、受信されたフレームをデコーディングする。
図5は、本発明の一実施形態に係わる完全性を保障するビデオストリームを提供する装置において、バッファに集められたビデオストリームに1つの認証情報を含める例を示す図面である。
図に示すように、所定のサイズを有するバッファ500に複数のビデオストリームを集めた後、1つのビデオストリームのヘッダに対する認証情報を提供する。ここでは、一番最後のビデオストリームにヘッダの認証情報が含まれている。ここで、各々のビデオストリームのヘッダに対する認証情報を含むものは、認証情報演算の計算費用(例えば、電子署名およびメッセージ認証コード演算の計算費用)が高いため、バッファ500を基準としてヘッダに対する認証情報を含ませるものである。
したがって、所定のバッファ500の大きさに合うように複数のビデオストリームを集めた後、特定のビデオストリームのヘッダに対する認証情報を含むため、複数の認証情報を挿入する方式より認証情報演算の計算費用を低くすることができる。
図6は、本発明の一実施形態に係わる完全性を保障するビデオストリームを提供する方法のうち、ソースデバイスがフレームに対するハッシュ値計算およびヘッダに対する認証情報を生成する過程を示すフローチャートである。
先ず、ソースデバイス100の基礎フレームエンコーディング部110は、基礎フレームをエンコーディングし、向上フレームエンコーディング部120は、向上フレームをエンコーディングする(S610)。ここで、基礎フレームエンコーディング部110および向上フレームエンコーディング部120は、スケーラブル符号化技法を用いてフレームに対するエンコーディングを行う。
次に、フレーム暗号化部130は、エンコーディングされた基礎フレームおよび向上フレームを暗号化する(S620)。ここで、フレーム暗号化部130は、プログレッシブエンクリプションを用いてレイヤ別に暗号化を行う。
次に、ハッシュ処理部140は、暗号化された基礎フレームおよび向上フレームに対するハッシュ値をハッシュ関数Hash()を用いて計算し(S630)、以前のビデオストリームのヘッダに含まれたハッシュ値Pi−1と任意の乱数Rを用いてP=Hash(Pi−1,R)および次のビデオストリームのヘッダに含まれるハッシュ値Pi+1と任意の乱数Rを用いてN=Hash(Pi+1,R)を計算する(S640,S650)。ここで、P=Hash(Pi−1,R)およびN=Hash(Pi+1,R)を計算するのは、以前および次のビデオストリームとの関連性をチェックするためである。
次に、ヘッダ管理部150はエンコーディングされたフレーム情報(例えば、エンコーディングに関連した情報、解像度、フレーム率、およびビット率など)、計算された暗号化されたフレームに対するハッシュ値、以前のヘッダに含まれたハッシュ値(Hash)および次のヘッダに含まれたハッシュ値(Hash)などをヘッダに含める(S660)。また、任意の乱数Rおよび用いられる認証情報が電子署名の場合、公開キーが含まれる。
次に、認証情報生成部160は、ヘッダに対する認証情報を生成(実行)する(S670)。ここで、認証情報は、電子署名およびメッセージ認証コードをいう。
ここで、ヘッダに対する認証情報を行うことによって、ビデオストリームはヘッダ、ヘッダに対する認証情報、および暗号化されたフレーム(例えば、基礎フレーム、向上フレーム)で構成される。
次に、送信部170は、暗号化されたフレーム、ヘッダ、およびヘッダに対する認証情報をトランスコーダ200に伝送する(S680)。
したがって、ビデオストリームのヘッダに対する認証情報を挿入することによって、ヘッダに対する完全性の有無を保障することができ、ヘッダにフレームのハッシュ値を含めることによって、フレームの完全性の有無を保障することができる。
図7は、本発明の一実施形態に係わる完全性を保障するビデオストリームを提供する方法のうち、トランスコーダがヘッダの完全性チェックおよびフレームをトランスコーディングする過程を示すフローチャートである。
先ず、トランスコーダ200の受信部210は、ソースデバイス100の送信部170から伝送された、暗号化されたフレーム、ヘッダ、およびヘッダに対する認証情報を受信する(S710)。
次に、認証情報処理部220は、受信されたヘッダに対する認証情報に基づいてヘッダが完全性を有するか否かをチェックする(S720)。
例えば、伝送された認証情報が電子署名の場合、ヘッダに含まれた公開キーを用いて電子署名を復号化することによって、ヘッダの完全性をチェックすることができる。伝送された公開キーによって電子署名が復号化されなければ、ヘッダの内容が偽造・変造されたことが分かる。
チェックの結果、ヘッダが変造されなかった場合(S730)、トランスコーディング実行部230は、ヘッダに含まれた情報に基づいて暗号化されたフレームをトランスコーディングする(S740)。次に、送信部240は、トランスコーディングされたフレーム、ヘッダ、およびヘッダの認証情報をシンクデバイス300に伝送する(S750)。
一方、チェックの結果、ヘッダに含まれた内容が変造された場合(S730)、トランスコーディング実行部230は、暗号化されたフレームのトランスコーディングを行わない。
したがって、ビデオストリームにヘッダに対する認証情報を挿入することによって、トランスコーダ200はヘッダに対する完全性の有無を確認できる。
図8は、本発明の一実施形態に係わる完全性を保障するビデオストリームを提供する方法のうち、シンクデバイスがヘッダおよびフレームの完全性をチェックする過程を示すフローチャートである。
先ず、シンクデバイス300の受信部310は、トランスコーダ200の送信部240から伝送されたトランスコーディングされたフレーム、ヘッダ、およびヘッダの認証情報を受信する(S810)。
次に、認証情報処理部320は、受信された認証情報に基づいてヘッダの完全性をチェックする(S820)。
例えば、伝送された認証情報が電子署名の場合、ヘッダに含まれた公開キーを用いて電子署名を復号化することによって、ヘッダの完全性をチェックすることができる。また、伝送された認証情報がメッセージ認証コードの場合、伝送されたヘッダと有していた秘密キーKとを用いて、新しいMDCを生成し、生成されたMDCと伝送されたMDCとを比較することによって、ヘッダの完全性をチェックすることができる。
チェックの結果、ヘッダが変造されなかった場合(S830)、ハッシュ処理部330はヘッダに含まれたハッシュ値に基づいてフレームが変造されたか否かをチェックする(S840)。
例えば、ソースデバイス100と同一のハッシュ関数を用いてフレームのハッシュ値を計算し、ヘッダに含まれたハッシュ値と前記計算されたハッシュ値とを比較して、フレームが変造されたか否かをチェックする。
次に、フレームが変造されなかった場合(S850)、デコーディング部340は受信されたフレームをデコーディングする(S860)。
一方、チェックの結果、フレームが変造された場合(S860)、デコーディング部340は受信されたフレームをデコーディングしない。また、チェックの結果、ヘッダに含まれた内容が変造された場合(S830)、受信されたフレームのデコーディング過程を行わない。
したがって、ビデオストリームのヘッダに対する認証情報を挿入することによって、ヘッダに対する完全性の有無を確認でき、ヘッダにフレームのハッシュ値を含めることによって、フレームの完全性有無を確認できる。
以上、添付した図面を参照して本発明の実施形態を説明したが、本発明が属する技術分野で通常の知識を有する者であれば、本発明がその技術的思想や必須の特徴を変更せず、他の具体的な形態によって実施することができるということを理解できる。したがって、以上で記述した実施形態はすべての面で例示的なものであり、限定的なものではないことを理解しなければならない。
本発明の一実施形態に係わる完全性を保障するビデオストリームを提供するシステムを示す図である。 本発明の一実施形態に係わる完全性を保障するビデオストリームを提供する装置から伝送されるビデオストリームを示す図である。 本発明の一実施形態に係わる完全性を保障するビデオストリームを提供するシステムのうち、ソースデバイスの内部ブロック図を示す図である。 本発明の一実施形態に係わる完全性を保障するビデオストリームを提供するシステムのうち、トランスコーダの内部ブロック図を示す図である。 本発明の一実施形態に係わる完全性を保障するビデオストリームを提供するシステムのうち、シンクデバイスの内部ブロック図を示す図である。 本発明の一実施形態に係わる完全性を保障するビデオストリームを提供する装置において、バッファに集められたビデオストリームに1つの認証情報を含める例を示す図である。 本発明の一実施形態に係わる完全性を保障するビデオストリームを提供する方法のうち、ソースデバイスがフレームに対するハッシュ値計算およびヘッダに対する認証情報を生成する過程を示すフローチャートである。 本発明の一実施形態に係わる完全性を保障するビデオストリームを提供する方法のうち、トランスコーダがヘッダの完全性チェックおよびフレームをトランスコーディングする過程を示すフローチャートである。 本発明の一実施形態に係わる完全性を保障するビデオストリームを提供する方法のうち、シンクデバイスがヘッダおよびフレームの完全性をチェックする過程を示すフローチャートである。
符号の説明
100 ソースデバイス
110 基礎フレームエンコーディング部
120 向上フレームエンコーディング部
130 フレーム暗号化部
140 ハッシュ処理部
150 ヘッダ管理部
160 認証情報生成部
170 送信部
200 トランスコーダ
220 認証情報処理部
230 トランスコーディング実行部
300 シンクデバイス
320 認証情報処理部
330 ハッシュ処理部
340 デコーディング部

Claims (17)

  1. 基礎フレームをエンコーディングする基礎フレームエンコーディング部と、
    向上フレームをエンコーディングする向上フレームエンコーディング部と、
    前記エンコーディングされた基礎フレームおよび向上フレームを暗号化するフレーム暗号化部と、
    前記暗号化されたフレームに対するハッシュ値および以前のビデオストリームおよび次のビデオストリームのヘッダに含まれたハッシュ値を計算するハッシュ処理部と、
    前記エンコーディングされた基礎フレームおよび向上フレームの情報、および前記計算されたハッシュ値をヘッダに含めて管理するヘッダ管理部と、
    前記ヘッダに対する認証情報を生成する認証情報生成部とを含む、完全性を保障するビデオストリームを提供する装置。
  2. 前記ヘッダに対する認証情報は、電子署名およびメッセージ認証コード(MAC)のうちいずれか1つである請求項1に記載の完全性を保障するビデオストリームを提供する装置。
  3. 前記フレームは、スケーラブル符号化技法を用いてエンコーディングされる請求項1に記載の完全性を保障するビデオストリームを提供する装置。
  4. 前記認証情報生成部は、所定のバッファサイズで複数のビデオストリームを集めた後、前記複数のビデオストリームのうち、特定のビデオストリームのヘッダに対する認証情報を生成する請求項1に記載の完全性を保障するビデオストリームを提供する装置。
  5. 前記ヘッダに対する認証情報が挿入されたビデオストリームを伝送する送信部をさらに含む請求項1に記載の完全性を保障するビデオストリームを提供する装置。
  6. ソースデバイスから伝送された、暗号化されたフレーム、ヘッダおよびヘッダの認証情報を受信する受信部と、
    前記受信されたヘッダの認証情報を用いて前記受信されたヘッダが完全性を有するか否かをチェックする認証情報処理部と、
    前記チェックの結果、ヘッダの完全性が検証されれば、前記ヘッダに含まれた情報に基づいて暗号化されたフレームをトランスコーディングするトランスコーディング実行部とを含む、完全性を保障するビデオストリームを提供する装置。
  7. 前記ヘッダに対する認証情報は、電子署名およびメッセージ認証コード(MAC)のうちいずれか1つである請求項6に記載の完全性を保障するビデオストリームを提供する装置。
  8. トランスコーダから伝送されたトランスコーディングされたフレーム、ヘッダおよびヘッダの認証情報を受信する受信部と、
    前記受信されたヘッダの認証情報を用いて前記受信されたヘッダが完全性を有するか否かをチェックする認証情報処理部と、
    前記ヘッダの完全性が検証されれば、前記ヘッダに含まれたハッシュ値に基づいて前記伝送されたフレームが変造されたか否かを検査するハッシュ処理部と、
    前記検査の結果、フレームが変造されていない場合、前記受信されたフレームをデコーディングするデコーディング部とを含む、完全性を保障するビデオストリームを提供する装置。
  9. 前記ヘッダに対する認証情報は、電子署名およびメッセージ認証コード(MAC)のうちいずれか1つである請求項8に記載の完全性を保障するビデオストリームを提供する装置。
  10. 基礎フレームおよび向上フレームをエンコーディングおよび暗号化するステップと、
    前記暗号化された基礎フレームおよび向上フレームに対するハッシュ値、以前のビデオストリームおよび次のビデオストリームのヘッダに含まれたハッシュ値を計算するステップと、
    前記エンコーディングされた基礎フレームと向上フレームの情報、および前記計算されたハッシュ値をヘッダに含めるステップと、
    前記ヘッダに対する認証情報を生成するステップとを含む、完全性を保障するビデオストリームを提供する方法。
  11. 前記ヘッダに対する認証情報は、電子署名およびメッセージ認証コード(MAC)のうちいずれか1つである請求項10に記載の完全性を保障するビデオストリームを提供する方法。
  12. 前記フレームは、スケーラブル符号化技法を用いてエンコーディングされる請求項10に記載の完全性を保障するビデオストリームを提供する方法。
  13. 前記ヘッダに対する認証情報を生成するステップは、
    所定のバッファサイズで複数のビデオストリームを集めた後、前記複数のビデオストリームのうち、特定のビデオストリームのヘッダに対する認証情報を生成するステップをさらに含む請求項10に記載の完全性を保障するビデオストリームを提供する方法。
  14. ソースデバイスから伝送された、暗号化されたフレーム、ヘッダおよびヘッダの認証情報を受信するステップと、
    前記受信されたヘッダの認証情報を用いて前記受信されたヘッダが完全性を有するか否かをチェックするステップと、
    前記チェックの結果、ヘッダの完全性が検証されれば、前記ヘッダに含まれた情報に基づいて暗号化されたフレームをトランスコーディングするステップとを含む、完全性を保障するビデオストリームを提供する方法。
  15. 前記ヘッダに対する認証情報は、電子署名およびメッセージ認証コード(MAC)のうちいずれか1つである請求項14に記載の完全性を保障するビデオストリームを提供する方法。
  16. トランスコーダから伝送されたトランスコーディングされたフレーム、ヘッダおよびヘッダの認証情報を受信するステップと、
    前記受信されたヘッダの認証情報を用いて前記受信されたヘッダが完全性を有するか否かをチェックするステップと、
    前記チェックの結果、ヘッダの完全性が検証されれば、前記ヘッダに含まれたハッシュ値に基づいて前記伝送されたフレームが変造されたか否かを検査するステップと、
    前記検査の結果、フレームが変造されていない場合、前記受信されたフレームをデコーディングするステップとを含む完全性を保障するビデオストリームを提供する方法。
  17. 前記ヘッダに対する認証情報は、電子署名およびメッセージ認証コード(MAC)のうちいずれか1つである請求項16に記載の完全性を保障するビデオストリームを提供する方法。
JP2007167627A 2006-06-29 2007-06-26 完全性を保障するビデオストリームを提供する装置および方法 Expired - Fee Related JP4907450B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20060059616A KR100781528B1 (ko) 2006-06-29 2006-06-29 무결성을 보장하는 비디오 스트림을 제공하는 장치 및 그방법
KR10-2006-0059616 2006-06-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008011535A true JP2008011535A (ja) 2008-01-17
JP4907450B2 JP4907450B2 (ja) 2012-03-28

Family

ID=38543668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007167627A Expired - Fee Related JP4907450B2 (ja) 2006-06-29 2007-06-26 完全性を保障するビデオストリームを提供する装置および方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8185742B2 (ja)
EP (1) EP1874056A3 (ja)
JP (1) JP4907450B2 (ja)
KR (1) KR100781528B1 (ja)
CN (1) CN101098478B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009253305A (ja) * 2008-04-01 2009-10-29 Hitachi Kokusai Electric Inc 映像署名システム
JP2010074355A (ja) * 2008-09-17 2010-04-02 Oki Electric Ind Co Ltd パケット通過記録装置及び方法
JP2016510544A (ja) * 2013-01-21 2016-04-07 ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション メタデータのトランスコード
KR20190051430A (ko) * 2017-11-07 2019-05-15 전자부품연구원 비디오 데이터의 위/변조 방지 장치 및 방법

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7162035B1 (en) 2000-05-24 2007-01-09 Tracer Detection Technology Corp. Authentication method and system
US8171567B1 (en) 2002-09-04 2012-05-01 Tracer Detection Technology Corp. Authentication method and system
WO2008072093A2 (en) 2006-12-13 2008-06-19 Quickplay Media Inc. Mobile media platform
US9571902B2 (en) 2006-12-13 2017-02-14 Quickplay Media Inc. Time synchronizing of distinct video and data feeds that are delivered in a single mobile IP data network compatible stream
US20130166580A1 (en) * 2006-12-13 2013-06-27 Quickplay Media Inc. Media Processor
US9521186B2 (en) * 2007-09-13 2016-12-13 International Business Machines Corporation Method and system for file transfer over a messaging infrastructure
JP2009200595A (ja) * 2008-02-19 2009-09-03 Fujitsu Ltd 署名管理プログラム、署名管理方法及び署名管理装置
US7995196B1 (en) 2008-04-23 2011-08-09 Tracer Detection Technology Corp. Authentication method and system
US8509434B2 (en) * 2008-06-20 2013-08-13 Korean Broadcasting System Method and apparatus for protecting scalable video coding contents
US20100104003A1 (en) * 2008-10-24 2010-04-29 Manufacturing Resources International Inc. System and method for securely transmitting video data
US8904184B2 (en) * 2008-12-10 2014-12-02 At&T Intellectual Property I, Lp Certification of authenticity of media signals
US9812047B2 (en) 2010-02-25 2017-11-07 Manufacturing Resources International, Inc. System and method for remotely monitoring the operating life of electronic displays
AR077680A1 (es) * 2009-08-07 2011-09-14 Dolby Int Ab Autenticacion de flujos de datos
KR101562568B1 (ko) * 2009-08-28 2015-10-22 삼성전자주식회사 화상형성장치 및 화상형성방법
TWI800092B (zh) * 2010-12-03 2023-04-21 美商杜比實驗室特許公司 音頻解碼裝置、音頻解碼方法及音頻編碼方法
CN102497597B (zh) * 2011-12-05 2013-11-06 中国华录集团有限公司 高清视频文件的完整性校验方法
CN104602015A (zh) * 2014-12-31 2015-05-06 西安蒜泥电子科技有限责任公司 一种实时视频监控加密认证方法
US10319408B2 (en) 2015-03-30 2019-06-11 Manufacturing Resources International, Inc. Monolithic display with separately controllable sections
US10922736B2 (en) 2015-05-15 2021-02-16 Manufacturing Resources International, Inc. Smart electronic display for restaurants
US10269156B2 (en) 2015-06-05 2019-04-23 Manufacturing Resources International, Inc. System and method for blending order confirmation over menu board background
CA2997779A1 (en) 2015-09-10 2017-03-16 Manufacturing Resources International, Inc. System and method for systemic detection of display errors
CN105611319B (zh) * 2015-12-24 2018-08-17 杭州当虹科技有限公司 一种视频内容防篡改的方法
CN105727556B (zh) * 2016-01-29 2019-05-31 腾讯科技(深圳)有限公司 一种图像绘制的方法、相关设备及系统
US10319271B2 (en) 2016-03-22 2019-06-11 Manufacturing Resources International, Inc. Cyclic redundancy check for electronic displays
DE102016207642A1 (de) * 2016-05-03 2017-11-09 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtungen zum Authentisieren eines Datenstroms
KR102204132B1 (ko) 2016-05-31 2021-01-18 매뉴팩처링 리소시스 인터내셔널 인코포레이티드 전자 디스플레이의 원격 영상 검증 시스템 및 방법
US10510304B2 (en) 2016-08-10 2019-12-17 Manufacturing Resources International, Inc. Dynamic dimming LED backlight for LCD array
CN106878004B (zh) * 2016-12-23 2020-10-20 中国电子科技集团公司第三十研究所 一种防止视频插播篡改的校验方法及装置
CN107172429B (zh) * 2017-05-17 2019-10-11 西安文理学院 基于网络编码的可分级视频流加密方法
CN107465660B (zh) * 2017-06-30 2019-11-15 武汉斗鱼网络科技有限公司 一种视频流地址鉴权方法及装置
CN108551582A (zh) * 2018-03-19 2018-09-18 上海交通大学 一种图像、视频数据的身份标识方法与系统
US10908863B2 (en) 2018-07-12 2021-02-02 Manufacturing Resources International, Inc. System and method for providing access to co-located operations data for an electronic display
US11402940B2 (en) 2019-02-25 2022-08-02 Manufacturing Resources International, Inc. Monitoring the status of a touchscreen
US11137847B2 (en) 2019-02-25 2021-10-05 Manufacturing Resources International, Inc. Monitoring the status of a touchscreen
US11965804B2 (en) 2021-07-28 2024-04-23 Manufacturing Resources International, Inc. Display assemblies with differential pressure sensors
US11921010B2 (en) 2021-07-28 2024-03-05 Manufacturing Resources International, Inc. Display assemblies with differential pressure sensors
US11895362B2 (en) 2021-10-29 2024-02-06 Manufacturing Resources International, Inc. Proof of play for images displayed at electronic displays
US11956221B2 (en) * 2021-12-16 2024-04-09 Cisco Technology, Inc. Encrypted data packet forwarding
US11972672B1 (en) 2022-10-26 2024-04-30 Manufacturing Resources International, Inc. Display assemblies providing open and unlatched alerts, systems and methods for the same
CN116760992B (zh) * 2023-08-23 2023-10-27 北京中星微人工智能芯片技术有限公司 视频编码、认证、加密和传输方法、装置、设备和介质

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004312740A (ja) * 2003-04-01 2004-11-04 Microsoft Corp スケーラブルメディアのための、スケーラブルで誤り復元性があるデジタル権利管理
JP2004310097A (ja) * 2003-04-01 2004-11-04 Microsoft Corp スケーラブルなマルチメディアに関する完全にスケーラブルな暗号化
WO2005081534A1 (en) * 2004-02-13 2005-09-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Methods for scaling a progressively encrypted sequence of scalable data

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5805700A (en) * 1996-10-15 1998-09-08 Intel Corporation Policy based selective encryption of compressed video data
US6490680B1 (en) * 1997-12-04 2002-12-03 Tecsec Incorporated Access control and authorization system
KR19990053174A (ko) 1997-12-23 1999-07-15 정선종 해쉬함수를 이용한 정보의 무결성 확인방법
DE19906432C1 (de) * 1999-02-16 2000-06-21 Fraunhofer Ges Forschung Verfahren und Vorrichtung zum Erzeugen eines Datenstroms und Verfahren und Vorrichtung zum Abspielen eines Datenstroms
KR100359497B1 (ko) 1999-08-12 2002-11-04 엘지전자 주식회사 디지털 tv 중계기에서 채널 정보 갱신 방법 및 장치
CN100452699C (zh) * 2001-09-27 2009-01-14 松下电器产业株式会社 加密装置、解密装置、密钥生成装置、版权保护系统和密码通信装置
CN1497577A (zh) 2002-10-15 2004-05-19 密刻得有限公司 防止数字录音机所记录数据的伪造/篡改的装置和方法
GB0229894D0 (en) * 2002-12-21 2003-01-29 Ibm Methods, apparatus and computer programs for generating and/or using conditional electronic signatures and/or for reporting status changes
JP4103611B2 (ja) * 2003-02-03 2008-06-18 ソニー株式会社 無線アドホック通信システム、端末、その端末における認証方法、暗号化方法及び端末管理方法並びにそれらの方法を端末に実行させるためのプログラム
US7558954B2 (en) 2003-10-31 2009-07-07 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and apparatus for ensuring the integrity of data
US7477749B2 (en) * 2004-05-12 2009-01-13 Nokia Corporation Integrity protection of streamed content
US7756271B2 (en) 2004-06-15 2010-07-13 Microsoft Corporation Scalable layered access control for multimedia
US20050281404A1 (en) 2004-06-17 2005-12-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Scalable streaming media authentication
KR20060055622A (ko) * 2004-11-18 2006-05-24 (주)에이직뱅크 해쉬함수가 적용되는 엠펙-4 동영상 부호화기 및 복호화기
US7477692B2 (en) * 2005-12-16 2009-01-13 Tut Systems, Inc. Video encoding for seamless splicing between encoded video streams

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004312740A (ja) * 2003-04-01 2004-11-04 Microsoft Corp スケーラブルメディアのための、スケーラブルで誤り復元性があるデジタル権利管理
JP2004310097A (ja) * 2003-04-01 2004-11-04 Microsoft Corp スケーラブルなマルチメディアに関する完全にスケーラブルな暗号化
WO2005081534A1 (en) * 2004-02-13 2005-09-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Methods for scaling a progressively encrypted sequence of scalable data

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009253305A (ja) * 2008-04-01 2009-10-29 Hitachi Kokusai Electric Inc 映像署名システム
JP2010074355A (ja) * 2008-09-17 2010-04-02 Oki Electric Ind Co Ltd パケット通過記録装置及び方法
JP2016510544A (ja) * 2013-01-21 2016-04-07 ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション メタデータのトランスコード
US9755835B2 (en) 2013-01-21 2017-09-05 Dolby Laboratories Licensing Corporation Metadata transcoding
JP2017229087A (ja) * 2013-01-21 2017-12-28 ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション メタデータのトランスコード
US10554415B2 (en) 2013-01-21 2020-02-04 Dolby Laboratories Licensing Corporation Metadata transcoding
US11075762B2 (en) 2013-01-21 2021-07-27 Dolby Laboratories Licensing Corporation Metadata transcoding
KR20190051430A (ko) * 2017-11-07 2019-05-15 전자부품연구원 비디오 데이터의 위/변조 방지 장치 및 방법
KR102275868B1 (ko) 2017-11-07 2021-07-12 한국전자기술연구원 비디오 데이터의 위/변조 방지 장치 및 방법

Also Published As

Publication number Publication date
CN101098478A (zh) 2008-01-02
US8185742B2 (en) 2012-05-22
EP1874056A3 (en) 2008-02-20
US20080037783A1 (en) 2008-02-14
KR100781528B1 (ko) 2007-12-03
EP1874056A2 (en) 2008-01-02
CN101098478B (zh) 2011-04-06
JP4907450B2 (ja) 2012-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4907450B2 (ja) 完全性を保障するビデオストリームを提供する装置および方法
US7050583B2 (en) Method and apparatus for streaming data using rotating cryptographic keys
CN107707504B (zh) 一种流媒体的播放方法、系统以及服务器和客户端
US20050216731A1 (en) Content distribution apparatus, content receiving apparatus, and content distribution method
EP1472815B1 (en) Generation of a watermark being unique to a receiver of a multicast transmission of multimedia
US20170353745A1 (en) Secure media player
JP2007516660A (ja) データの完全性を保証するための方法及び装置
JP5437073B2 (ja) 鍵を管理する方法及び装置並びに鍵を取得する方法及び装置
Chu et al. Secure multicast protocol with copyright protection
JP2005039835A (ja) 個別画像暗号化システム及び暗号化方法
TWI708508B (zh) 影音訊號流的加密方法與裝置
KR101005844B1 (ko) 메모리 카드 기반의 ts 패킷 처리를 위한 수신 제한 시스템
JP4837345B2 (ja) コンテンツ暗号化装置およびコンテンツ復号化装置
EP4127985A1 (en) Digital watermarking in a content delivery network
CN112104874A (zh) 数据传输方法及系统
KR20220036916A (ko) 비디오 단편을 2개 이상의 변형으로 워터마킹하는 방법
CN115225934B (zh) 视频播放方法、系统、电子设备以及存储介质
Joshi et al. Improved security in audio steganography using packet forger at the third level
CN114040229B (zh) 一种视频加解密方法及装置
WO2009117924A1 (zh) 流媒体转码的处理方法和装置
KR101604201B1 (ko) 분산 트랜스코딩 방법 및 이를 이용한 분산 트랜스코딩 시스템
JP2010068145A (ja) データ送信装置、データ送信方法及びデータ送信プログラム、データ受信装置、データ受信方法及びデータ受信プログラム、並びに、データ通信システム
JP2006129535A (ja) ストリームメディアデータのスクランブル放送システム
WO2011013196A1 (ja) 情報処理装置
Jie et al. A protection scheme based on online encryption for streaming media

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100209

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100507

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101116

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110216

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110712

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111111

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20111122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111213

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150120

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees