JP2007536883A - 直列連結列車通信システム - Google Patents

直列連結列車通信システム Download PDF

Info

Publication number
JP2007536883A
JP2007536883A JP2006542820A JP2006542820A JP2007536883A JP 2007536883 A JP2007536883 A JP 2007536883A JP 2006542820 A JP2006542820 A JP 2006542820A JP 2006542820 A JP2006542820 A JP 2006542820A JP 2007536883 A JP2007536883 A JP 2007536883A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication system
controller
transmission means
train communication
series
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006542820A
Other languages
English (en)
Inventor
リング、マイケル・イー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wabtec Holding Corp
Original Assignee
Wabtec Holding Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wabtec Holding Corp filed Critical Wabtec Holding Corp
Publication of JP2007536883A publication Critical patent/JP2007536883A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61LGUIDING RAILWAY TRAFFIC; ENSURING THE SAFETY OF RAILWAY TRAFFIC
    • B61L15/00Indicators provided on the vehicle or train for signalling purposes
    • B61L15/0018Communication with or on the vehicle or train
    • B61L15/0027Radio-based, e.g. using GSM-R

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Abstract

直列連結列車通信システムは、鉄道車両の各端に互いに対向して取り付けられる一対の超音波送受信機を用いる。各超音波送受信機は、コントローラ及び独立した電源に接続される。コントローラはさらに、鉄道車両に設置されている種々の装置に接続され、それらの動作を制御することが可能である。機関車の運転室から送信されるコマンド信号が鉄道車両間を伝わり、これら鉄道車両の種々の装置の制御を可能にし、これらの装置からの状況信号が鉄道車両又は任意のこれらの装置に所有され得る。別の実施形態では、1つの超音波送受信機が空気ブレーキ管内に設置されて、混合鉄道車両構成内での通信を可能にする。

Description

[発明の分野]
本発明は、包括的には、列車通信システムに関し、より詳細には、少なくとも1つの機関車及びそれに連結された所定の複数の鉄道車両から成る鉄道列車のための直列連結列車通信システムに関し、さらにより詳細には、本発明は、音響伝送を利用する直列連結列車通信システムに関し、さらにより詳細には、本発明は、鉄道車両のブレーキを制御するために音響伝送を利用する直列連結列車通信システムに関する。
関連出願の相互参照
本願は、2003年12月5日に出願された米国仮特許出願第60/527,505号に関連し、その優先権を主張する。
[発明の背景]
以下の背景情報は、本発明が通常用いられる環境を読者が理解するのを助けるために提供される。本明細書で用いられる用語は、本明細書中で特に別段の定めがない限り、いかなる特定の狭い解釈に限定されることも意図されない。
鉄道車両の運転を改善するために、種々の鉄道会社はこのような鉄道車両に一般的に設置されている種々の機器を制御する新たなシステム及び方法、特に鉄道車両の主空気圧ブレーキシステムを制御する新たなシステム及び方法を採用し試験してきた。最も注目を集めている2つのシステムは、電気制御空気圧(EP)ブレーキシステム及び電子制御空気圧(ECP)ブレーキシステムである。
EPブレーキシステムは、いくつかの列車線(train wire)を用いてブレーキを制御する個々の弁を操作する。直接的なブレーキ解除(release)及び改善された空気圧消費をもたらす一方で、これらのシステムのほとんどは、メインリザーバ(main reservoir)の空気供給用の第2の列車線を用い、双方向通信機能が組み込まれていない。さらに、EPブレーキシステムは、電気牽引及び多ユニット制御と組み合わせて高速都市運転及び長距離旅客列車で主に用いられる。
ECPブレーキシステムは、長い貨物列車における空気ブレーキシステムの欠点を克服するために導入された。ECPブレーキシステムは、高度に統合されたブレーキ制御システムであり、列車搭載の通信ネットワークに沿ってブレーキ作用(applications)及びブレーキ解除を開始させる電子信号を用いる。ECPブレーキシステムは、ブレーキシステムの部品と、このような部品の状況及び状態に関する情報を列車の機関士に提供するオンボードコンピュータとの間での双方向通信も可能にする。
ブレーキを作用させるには、機関士は、機関士のコンソール付近に配置された先頭制御ユニット(lead control unit)を利用して、所望のブレーキシリンダ圧力の量(又はブレーキ力の割合)を選択する。先頭制御ユニットは、選択された圧力を符号化して、データ形式のブレーキコマンドを全鉄道車両の各ECPブレーキシステムに配置されている制御ユニットに伝える。このブレーキコマンドは、所望のシリンダ圧力が得られるまで、リザーバから各ブレーキECPブレーキシステムのブレーキシリンダへの圧縮空気の供給を可能にする。制御ユニットは、ブレーキシリンダ圧力が漏れないように監視し続け、所望の圧力を維持する。
部分的なブレーキ解除又は完全なブレーキ解除を行うには、機関士は新たな所望のブレーキ圧力レベルを選択する。この場合も、ブレーキコマンドが伝えられると、結果として各ECPブレーキシステム内のブレーキシリンダ圧力が低下する。機関士は、ブレーキ力の部分的な低下しか必要としない場合、最初に完全なブレーキ解除を行わうことなしに、必要に応じてブレーキ圧力を再び上げることができる。各車両の制御ユニットはさらに、ブレーキ管、リザーバータンク、及びブレーキシリンダ圧力を常時監視する。
ブレーキコマンドが伝送されていない場合、列車編成の先頭車両と最後尾車両との間で運転状況情報が伝えられており、このような列車編成内の各鉄道車両制御ユニットによって監視されている。
ECPブレーキシステムの主な期待される利点は、制動距離の短縮であり、これはさらに、列車の高速化、燃料効率の改善、及び鉄道網スループットの改善を可能にする。これに続いて改善される列車操作により、スラック動作、離脱、及び脱線が減るため、列車運転がより安全且つ簡単になり、緩衝器等の主要部品の保守が減り、乗務員規模を小さくできる可能性がある。
現在のECPブレーキシステムには、鉄道内での適用を限定するいくつかの欠点もある。
第1の態様では、貨物列車編成の全車両にわたって著しい圧力降下がある。最後尾車両で少なくとも12ボルトを得るためには、最初の車両が少なくとも220ボルトを有さなければならず、そこから約200ボルトの圧力降下がある。さらなる欠点は、過渡電流及び他の雑音を含む要因から遮蔽され得る太い6〜8ゲージワイヤを用いることである。
第2の態様では、ブレーキの使用頻度が多くなることにより、ブレーキシューの摩耗がより激しくなると報告されている。
第3の態様では、鉄道列車内のドラフト(draft)/バフ(buff)状態に関する問題を最小にするために、同時ブレーキ操作が必要である。
第4の態様では、ECPブレーキシステムは、実施コストが高いため大きな資本支出を必要とする。このシステムは1993年に初めて導入されたが、投資利益率(ROI)はまだ十分に実現されていない。
いくつかの他の通信システムは、それぞれ固有の欠点を有する。例えば、RF通信の使用は、それ自体の列車編成内外の不適切な車両と通信するという問題のために妨げられる。赤外線及び光ベースの通信システムは、赤外線及び光センサ部品それぞれの動作能力を低下させる汚れた埃っぽい環境に晒される。
電気ベースの通信及び制御システムに関するさらなる欠点は、機関車を起点にして新たな電線を引き回す必要があることや、空気ブレーキホースの極めて近くにこれらの線を引き回す必要があることに関連する。このような空気ブレーキホースは、既知のように、適切に調節されないと低く垂れて地面に着き、踏切で物体に衝突し、そのために空気接続及び電気接続を切断してしまう。
上記の説明から分かるように、必要な資本支出がより少なく、且つより信頼性の高い運転を提供する、貨物鉄道列車のための改善された通信システムが必要である。
[発明の概要]
本発明の列車通信システムは、所定の周波数の音波であって、少なくとも1つのコマンド信号に関連する音波を送受信する超音波伝送手段を用いることによって、他のタイプの列車通信システムに関連する困難を克服する。超音波伝送手段は種々の利点を有する。超音波伝送手段は、長い運転距離にわたって小さな物体を検出することが可能である。さらに、超音波伝送手段は、標的材料、表面、及び色の影響を受けることがなく、かかる超音波伝送手段は、振動、赤外線放射、周囲の雑音、及びEMI放射等の外部擾乱に強い。さらに、超音波伝送手段は、塵埃、汚れ、又は高湿度の環境による影響を受けることがなく、事実上無期限に保守が不要な寿命を有する。
直列連結列車通信システムは、電源及びかかる電源に接続されるコントローラを備える。電源は、所要電力が少ないため単純な電池である。コントローラは、所定のソフトウェアアルゴリズムを実行することが可能である。コントローラ及び電源は、鉄道車両の任意の場所又は任意の装置に取り付けることができる。
超音波伝送手段は、鉄道車両又は機関車の一端に取り付けられる送信機と、送信機と整列して鉄道車両又は機関車の反対端に取り付けられる受信機とを含む。受信機及び送信機はいずれも、コントローラ及び電源に接続される。
機関車の運転室からのコマンド信号により、機関車に設置されているコントローラはその送信機に人間の聴力範囲を超える所定の周波数の音波を第1の方向に送信させることができる。この音波が鉄道車両の受信機によって受信されて、そのコントローラへの出力信号を生成する。次に、このコントローラは、鉄道車両の反対端に取り付けられている送信機が、次の車両に向けて第1の方向に音波を送信させることを可能にし、ができ、したがって直列連結列車通信が行われる。
コントローラは、ブレーキ又はハンドブレーキ等、鉄道車両に配置される種々の装置に接続されることで、受信機からの出力信号を受信するとこれら装置の動作を可能にすることもできる。
さらに、超音波伝送手段は、送信機及び受信機を組み合わせた送受信機を含み、これは、機関車の運転室に運転状況フィードバック信号を供給するために、機関車に向けて第2の方向への音波の送信を可能にする。
送受信機は、鉄道車両又は機関車の輪軸内に配置されるブレーキシステムの操作のために鉄道列車全体に沿って延びる複数の空気ブレーキ管及び空気ブレーキホースを有する空気ブレーキライン内に取り付けられる。
列車通信システムは電池式であり、非接触超音波送受信機を通信用に用いるため、各システムは、既存の鉄道車両への後付けを容易にすることができるとともに、他のタイプの通信システムに関連する資本支出を減らすことができる、スタンドアロンシステムである。
[発明の目的]
音響伝送手段を利用する直列連結列車通信システムを提供することが、本発明の主な目的である。
環境に起因する影響を受けない音響伝送手段を利用する直列連結列車通信システムを提供することが、本発明の別の目的である。
鉄道車両に局所的に取り付けられる装置の動作制御を可能にする音響伝送手段を利用する直列連結列車通信システムを提供することが、本発明のさらに別の目的である。
機関車の運転室にある制御機器及びイベントレコーダと一体化できる音響伝送手段を利用する直列連結列車通信システムを提供することが、本発明のさらなる目的である。
EPブレーキシステム及びECPブレーキシステムと、将来的にインタフェースする能力を有する音響伝送手段を利用する直列連結列車通信システムを提供することが、本発明のさらなる目的である。
必要な資本投資及び資本支出が少ない音響伝送手段を利用する直列連結列車通信システムを提供することが、本発明のさらなる目的である。
本発明のいくつかの目的及び利点をある程度詳細に上述してきたが、本発明の直列連結列車通信システムの種々のさらなる目的及び利点は、以下の本発明のより詳細な説明から、特にこの発明の詳細な説明を添付図面及び添付の特許請求の範囲の両方とともに読めば、当業者にはより容易に明らかとなるであろう。
[本発明の種々の好ましい代替的な実施形態の詳細な説明]
本発明のより詳細な説明に移る前に、本発明の明確化及び理解のために、同一の機能を有する同一の部品は、別記されない限り添付図面に示すいくつかの図にわたって同一の参照符号で示されていることに留意されたい。
図1は、運転室13を有する少なくとも1つの機関車12と、この少なくとも1つの機関車12に直列に連結された所定の複数の鉄道車両14〜18とを有する、全体的に10で示される鉄道列車を示す。理解されるように、鉄道列車、特に鉄道貨物列車は、図示されているよりも多くの車両を操作することができ、通常、100〜250の鉄道貨物車両から成る列車は珍しくない。図1は3つの鉄道車両14〜18及び1つの機関車12しか示していないが、任意の長さの複数の鉄道車両を本発明の実施に用いることができることを理解されたい。
少なくとも1つの機関車12及び各鉄道貨物車両14〜18には、各端に配置される一対のポケット20が設けられる。各端のポケット20は、上記の少なくとも1つの機関車12と所定の複数の貨物鉄道車両14〜18とを相互接続して鉄道列車10にするための連結手段22を収容する。連結手段22は、任意の既知の連結器、関節継手、又は車両連結用索引棒(drawbar)から成り得る。
当該技術分野で既知の輪軸29内に配置される複数のブレーキシステム30に供給空気及びブレーキ信号を供給するために、剛性の管部分26及び可撓性のホース部分28から成る空気ブレーキライン24が、少なくとも1つの機関車12から始まって鉄道列車10の全長に延びる。
各貨物鉄道車両14〜18には概して、チェーン34を介してブレーキシステム30と接続されたハンドブレーキ32が設けられ、これは、鉄道列車10が停車状態にあって複数のブレーキシステム30に空気供給が不可能なときに、かかるブレーキシステム30を手動で作用させるためのものである。
一実施形態の全体的に50で示される直列連結列車通信ユニットは、図2及び図3に最もわかりやすく示されており、電源52と、少なくとも1つの電気接続部55を介して電源52に電気的に接続されるコントローラ54と、第1の端のポケット20に取り付け固定される第1の音響伝送手段64と、対向する第2の端のポケット20に取り付け固定される第2の音響伝送手段66とを備え、この第2の音響伝送手段66は、上記第1音響伝送手段64と整列している。第1の音響伝送手段64及び第2の音響伝送手段66はいずれも、それぞれが、一対の制御線56を介してコントローラ54に電気的に接続され、且つ一対の電線58を介して電源に接続される。この実施形態では、第1の音響伝送手段64は、人間の聴力の上限を超える所定の周波数の音波68を送信することが可能な超音波送信機64であることが好ましく、第2の音響伝送手段66は、このような音波68を受信することが可能な超音波受信機66である。
コントローラ54は、所定のソフトウェアロジックアルゴリズムを実行することが可能なマイクロプロセッサ54であることが好ましい。電源52は、マイクロプロセッサ54並びに超音波送信機64及び超音波受信機66それぞれの所要電力が少ないことから、単純な電池であることが好ましい。既知のように、コントローラ54と超音波送信機64及び超音波受信機66それぞれとの間の電気通信中には著しい電力降下が生じないため、制御線56は所定のサイズ、好ましくは14〜16GAの範囲である。
一対の隣接する鉄道車両14及び16を少なくとも部分的に示している図2を参照すると、超音波送信機64は、各鉄道車両14、16の第1の端のポケット20に取り付け固定され、超音波受信機66は、各鉄道車両14、16の第2の端のポケット20に取り付け固定される。既知のように、対向する端のポケット20間の距離がほぼ固定されていることで、超音波送信機64と超音波受信機66との間に所定の距離が確立することができる。
動作の際には、第1の鉄道車両14の第2の端のポケットに取り付けられている超音波送信機66は、上記のような所定の周波数を有する音波68を少なくとも1つの機関車12から受信する。次に、超音波受信機66は、制御線56を介して第1の鉄道車両14のコントローラ54に出力信号を供給し、ここで出力信号は所定のソフトウェアロジックアルゴリズムに従って処理される。第1の鉄道車両14のコントローラ54は、その第1の端のポケットに取り付けられている超音波送信機64に、第2の鉄道車両16の第2の端のポケットに取り付けられている超音波受信機66に向かう方向70に音波68を送信させることができる。次に、超音波受信機66は、制御線56を介して第2の鉄道車両16のコントローラ54に出力信号を供給し、ここで出力信号は所定のソフトウェアロジックアルゴリズムに従って処理される。第2の鉄道車両16のコントローラ54は、その反対端に取り付けられている自らの超音波送信機64(図示せず)に、次の鉄道車両18に向かう方向70に音波68を送信させることができるため、性質上直列である鉄道列車10内での通信を可能にする。
少なくとも1つの機関車12内に配置されている直列連結列車通信ユニット50は、一般に先頭ユニットと呼ばれ、限定はされないが、機関車の運転室13にある図示されていないが当該技術分野では既知であるブレーキ制御レバー及びイベントレコーダを含む制御機器に接続される。
有利には、超音波送信機64及び超音波受信機66の動作は、振動、赤外線放射、周囲の雑音、及びEMI放射等の外部擾乱に強く、塵埃、汚れ、又は高湿度の環境による影響を受けることがない。したがって、制御線56は遮蔽を必要としない。
超音波送信機64及び超音波受信機66は、互いに整列して第1の鉄道車両14及び第2の鉄道車両16それぞれの壁構造に直接取り付けることができることが理解されるであろう。
専用の電源52を用いることで、EP及びECPブレーキシステムに関連する電線を引き回す必要がなくなるため、設置作業が単純になり、資本支出が減り、且つより信頼性の高い運転がもたらされる。
図4及び図5は、第1の音響伝送手段60が、各鉄道車両14、16の第1の端のポケット20に取り付け固定される第1の超音波送受信機であり、第2の音響伝送手段61が、この第1の音響伝送手段60と整列しそこから所定の距離に配置されて各鉄道車両14、16の第2の端のポケット20に取り付け固定される第2の超音波送受信機である、本発明の別の実施形態を示す。
各超音波送受信機60、61は、送信機部材64及び受信機部材66を備え、取り付け手段(図示せず)を有するハウジング62を含み得る。
動作の際には、鉄道車両14の第1の端のポケットに取り付けられている第1の超音波送受信機60の送信機部材64は、第2の鉄道車両16の第2の端のポケットに取り付けられている第2の超音波送受信機61の受信機部材66に向かう第1の方向70に、人間の聴力の上限を超える所定の周波数を有する音波68を送信する。次に、第1の超音波送受信機60は、受信機部材66によって第2の方向72に生成される戻り音響エコーを受け取って処理する。次に、第1の超音波送受信機60は、制御線56を介して第1の鉄道車両14のコントローラ54に出力信号を供給し、ここで出力信号は所定のソフトウェアロジックアルゴリズムに従って処理される。戻り音響エコーは、上記の受信機部材66の存在に関連し、より詳細には、鉄道車両16の存在に関連することが理解されるであろう。したがって、第2の超音波送受信機61は、第1の超音波送受信機60に向けて第2の方向72に自らの音波を送信し、第1の方向70でフィードバックエコー音を受信し、第2の鉄道車両16に取り付けられているコントローラ54に出力信号を供給する。音響エコーが戻る時間増分を測定して音速を知ることにより、各コントローラ54は、超音波送受信機60及び61の対の間の距離を判定してそれらの間の通信を有効にする、より詳細には、一対の隣接する鉄道貨物車両14と16との間の通信を有効にすることができる。
同様にして、第1の鉄道車両14のコントローラ54は、その反対端に取り付けられている第2の送受信機61に少なくとも1つの機関車12に向かう第2の方向72に音波68を送信させることができる。第2の鉄道車両16のコントローラ54は、その反対端に取り付けられている第1の超音波送受信機60に次の鉄道車両18に向かう第1の方向70に音波68を送信させることができるため、性質上直列である鉄道列車10内での通信を可能にする。第1の方向70への通信は、少なくとも1つの機関車12から各鉄道車両14〜18にコマンド信号を供給し、第2の方向72への通信は、少なくとも1つの機関車12に運転状況フィードバック信号を供給することが理解されるであろう。
送信機部材64及び受信機部材66の両方を有する超音波送受信機60、61を含む直列連結列車通信ユニット50は、少なくとも1つの機関車12と所定の複数の鉄道車両14〜18との間の双方向通信を可能にすることが理解されるであろう。このような双方向通信は、鉄道車両14〜18が異なる列車10間で頻繁に交換される場合、又は機関車の運転室13からシステム性能を監視するために状況フィードバック信号が必要である場合に有利である。
図4を参照すると、コントローラ54及び電源52は、鉄道車両14の各端の中間でその下面に取り付けられることで、その付近に配置される種々の装置との接続を容易にする。
図4及び図5はさらに、いずれも本発明の譲受人が所有する「Automatic Set and Release Hand Brake Pneumatic Circuit Design II/Automatic Application Function」と題する米国特許第6,709,068号及び「Control Apparatus for the Application and Release of a Hand Brake」と題する米国特許第6,394,559号において教示されている自動設定・解除(ASR)ハンドブレーキアセンブリ100と組み合わせた、本発明の直列連結列車通信ユニット50の応用例を示す。米国特許第6,709,068号及び米国特許第6,394,559号の教示は、参照により本明細書に援用される。
ASRハンドブレーキ100は、チェーン34を介してブレーキシステム30に接続される。ASRハンドブレーキ100は、制御回路内に配置されるとともに複数の補助制御線59でコントローラ54に電気的に接続される作用弁(apply valve)110及び解除弁(release valve)130を有する。ASRハンドブレーキ100を作用させるために、機関士は機関車の運転室13から作用信号を発し、作用信号は、上記のような方法で複数の超音波送受信機60を介して各鉄道車両14〜18に伝えられる。各コントローラ54は、この作用信号を受信すると、電気的に接続されている作用弁110の作動を開始し、チェーン34を巻き上げてブレーキシステム30を輪軸29と係合させる。したがって、機関車の運転室13から送信された解除信号がコントローラ54によって受信されると、チェーン34を解放してからブレーキシステム30を輪軸29からはずすために解除弁130が作動される。
チェーン34の巻き上げを確認するために、ASRハンドブレーキ100に取り付けられるとともにコントローラ54に電気的に接続される作用センサ120を含むことができる。したがって、チェーン34の解放を確認するために、解除センサ140を含むことができる。このような状況情報は、直列連結列車通信ユニット50を介して、機関車の運転室13にあるイベントレコーダ(図示せず)に通信することができる。
コントローラ54によって実行される所定のソフトウェアアルゴリズムは、ASRハンドブレーキ32とのインタフェースを可能にするように変更されることが理解されるであろう。したがって、このような所定のソフトウェアアルゴリズムは、EP及びECPブレーキシステムを含む、鉄道車両に設置されている他の種々の機器とのインタフェースを可能にするようにさらに変更することができる。
図5を参照すると、コントローラ54及び電源52は、ASRハンドブレーキ100に取り付け固定することができるため、鉄道車両14をこのような部品の取り付けに適したものにすることに関連する設置コスト及び資本支出がさらに減る。
図6は、ブレーキ管26の一部内に配置されたハウジング76内に超音波送受信機60が設置される、本発明のさらに別の実施形態を示し、これは、一般的に既知のように、これらのサイズが比較的小さいことによって可能になる。このような実施形態は、各鉄道車両14〜18内で1つの超音波送受信機60を用いる際に特に有利となり、一部の鉄道車両のみに本発明の直列連結列車通信ユニット50が設けられているような、鉄道列車10の鉄道車両の混合構成内で通信する際にさらに有利となる。
上述の直列連結列車通信システムは、ブレーキシステム30の制御手段に接続すること、及び通常の鉄道車両に見られる他の装置をASRハンドブレーキ100の用途に関して上述したような方法で制御及び監視することによって、ブレーキシステム30の制御及び監視動作を行うことが可能であることが、当業者には容易に理解されるであろう。運転室のイベントレコーダ(図示せず)に収集及び通信されるさらなる状況情報としては、ブレーキシリンダピストン移動量測定、p/m摩耗ブレーキシュー検出、台車脱線検出、ブレーキ管圧力、ブレーキシリンダ圧力、高温軸受検出/確認、p/m台車/輪軸保守ニーズ、及び他の動作パラメータが挙げられ得る。
超音波送受信機60、コントローラ54、及び電源52は、特定の用途に最も適するように任意のこのような装置に取り付けることができることがさらに理解されるであろう。
したがって、本発明は、本発明が関連する当該技術分野において技術を有する者(当業者)が本発明を作製及び使用することができるほど詳細、明確、簡潔、且つ正確に記載されている。添付の特許請求の範囲に記載されている本発明の精神及び範囲から逸脱せずに、具体的に記載されている本発明の実施形態の部品に対する変形、変更、均等物、及び代替物を当業者が作製できることが理解されるであろう。
例えば、超音波送受信機60をエアホースアセンブリ28内に設置することで、既存の鉄道車両14〜18の後付けコストをさらに減らすことができる。
図面の簡単な説明
機関車及び複数の鉄道貨物車両から成る従来技術の鉄道列車の線図である。 鉄道車両の各端での超音波センサの設置を示す、本発明の一実施形態の直列連結列車通信システムの線図である。 部品インタフェースを示す、図2の直列連結列車通信システムの概略図である。 鉄道車両の各端での超音波送受信機の取り付けを示し、且つコントローラ及び電源の取り付けを示す、本発明の別の実施形態の直列連結列車通信システムの線図である。 部品インタフェース及び自動設定・解除ハンドブレーキとのインタフェースを示す、図4の直列連結列車通信システムの概略図である。 空気ブレーキ管内の超音波送受信機の設置を示す、本発明のさらに別の実施形態の直列連結列車通信システムの線図である。

Claims (15)

  1. 鉄道列車用直列連結列車通信システムであって、
    前記直列連結列車通信システムは、
    (a)電源と、
    (b)前記電源に接続されるコントローラと、
    (c)少なくとも一つの機関車から供給される、コマンド信号に関連する音波を送信するための第1手段であって、
    前記音波は、所定の周波数を有しており、
    前記第一手段は、
    前記少なくとも1つの機関車、鉄道車両及びその組合せのうちの一つの一端と、
    係合可能であるとともに、
    前記電源及び前記コントローラに接続され、
    前記コントローラは、前記第1手段が前記音波を第1の方向に送信するのを可能にする、第1手段と、
    (d)前記電源及び前記コントローラに接続され、
    前記音波を受信するとともに
    前記音波を受信したとき、前記出力信号を、前記コントローラに供給するための第2手段であって、
    前記第2手段は、前記少なくとも1つの機関車、前記鉄道車両及び前記その組合せのうちの1つの対向する一端に、係合可能であるとともに前記第1手段に整列する、第2手段と
    を備えた、鉄道列車用直列連結列車通信システム。
  2. 前記所定の周波数は、人間の聴力の上限よりも高い請求項1に記載の直列連結列車通信システム。
  3. 前記電源は、電池である請求項1に記載の直列連結列車通信システム。
  4. 前記コントローラは、所定のソフトウェアアルゴリズムを実行する請求項1に記載の直列連結列車通信システム。
  5. 前記第1手段は、第1の端のポケットの、第1の所定の位置に取り付け固定され、
    前記第2手段は、対向する第2の端のポケットの、第2の所定の位置に取り付け固定される請求項1に記載の直列連結列車通信システム。
  6. 前記直列連結列車通信システムは、輪軸セット内に配置されるブレーキシステムを制御し、
    前記ブレーキシステムは、前記コントローラに接続される、前記ブレーキシステムの少なくとも一つの制御手段を有し、
    それによって、前記受信手段を介して、前記コントローラによって受信されるコマンド信号が、前記制御手段を作動させ、
    前記ブレーキシステムを前記輪軸セットに係合させる、請求項1に記載の直列連結列車の通信システム。
  7. 前記直列連結列車通信システムは、
    輪軸セットの内部に配置されたブレーキシステムとチェーン接続され、
    前記コントローラに接続される、少なくとも1つのブレーキ作用弁を有する、
    自動設定・解除ハンドブレーキを含み、
    それによって、前記第2手段を介して、前記コントローラによって受信されるコマンド信号が、前記作用弁の動作を可能にし、前記チェーンを巻き上げ、前記ブレーキシステムを前記輪軸のセットにさせる、請求項1に記載の直列連結列車通信システム
  8. 前記直列連結列車通信システムは更に、
    前記コントローラに接続される開放弁であって、
    前記チェーンを開放するとともに、前記ブレーキシステムを、前記輪軸からはずすための開放弁を
    含む請求項1に記載の直列連結列車通信システム。
  9. 少なくとも1つの機関車と、
    前記少なくとも1つの機関車に直列に連結される所定の複数の鉄道車両とを有する直列連結列車通信システムであって、
    前記直列連結列車通信システムは、複数の通信アセンブリを含み、
    前記複数の通信アセンブリのそれぞれが、前記少なくとも1つの機関車と、各鉄道車両とに取り付けられ、
    前記通信アセンブリは、
    (a)電源と、
    (b)前記電源に接続されるコントローラと、
    (c)所定の周波数を有する音波に関連する第1音響伝送手段であって、
    前記鉄道車両及び前記機関車の、一端に取付けられ、前記電源及び前記コントローラに接続される、第1音響伝送手段と、
    (d)前記音波に関連する、第2音響伝送手段であって、 前記鉄道車両及び前記機関車の、対向する一端に、前記第1音響伝送手段と整列して取付けられ、
    前記電源及び前記コントローラに接続される、第2音響伝送手段と
    を備えた、鉄道列車のための直列連結列車通信システム
  10. 前記第1音響伝送手段は、送信機である請求項9に記載の直列連結列車通信システム。
  11. 前記第2音響伝送手段は、受信機である請求項9に記載の直列連結列車通信システム。
  12. 前記第1音響伝送手段及び前記第2音響伝送手段のそれぞれは、
    送信機及び受信機の組み合わせを含む送受信機であり、
    前記少なくとも1つの機関車から、前記複数の鉄道車両のそれぞれへ、第1の方向への前記音波の送信を可能にし、
    前記複数の前記鉄道車両のそれぞれから、前記少なくとも1つの機関車へ、第2の方向への前記音波の送信を可能にし、
    前記第1の方向は、少なくとも1つの前記機関車から伝達されるコマンド信号に関連し、
    前記第2の方向は、状況のフィードバック信号に関連する、
    請求項9に記載の直列連結列車通信システム。
  13. 前記直列連結列車通信システムは更に、
    前記第1音響伝送手段及び前記第2音響伝送手段を収納するためのハウジングを含み、
    前記ハウジングは、取り付け手段を有する
    請求項9に記載の直列連結列車通信システム。
  14. 少なくとも1つの機関車と、
    前記少なくとも1つの機関車に直列に連結される所定の複数の鉄道車両とを有する直列連結列車通信システムであって、
    前記鉄道直列連結列車通信システムは、
    (a)所定の周波数を有する音波に関連する、第1音響伝送手段であって、
    前記少なくとも1つの機関車の、第1ブレーキ管及び第1ブレーキホースの1つの内部に設置される、第1音響伝送手段と、
    (b)前記機関車の内部に配置され、前記第1音響伝送手段に接続される第1電源と、
    (c)前記第1の電源と、前記第1音響伝送手段と、前記機関車の運転室に配置される制御手段とに接続される、第1コントローラと、
    (d)前記音波に関連する、少なくとも1つの第2音響伝送手段であって、
    前記所定の複数の鉄道車両の少なくとも1つの、第2ブレーキ管及び第2ブレーキホースの1つの内部に設置される、第2音響伝送手段と、
    (e)前記少なくとも1つの第2音響伝送手段に接続される、少なくとも1つの第2電源と、
    (f)前記少なくとも1つの第2電源と、前記少なくとも1つの第2音響伝送手段とに接続される、少なくとも1つの第2コントローラであって、
    前記制御手段によって、開始され、前記第1コントローラによって受信されるコマンド信号は、前記第1音響伝送手段が、前記音波を、第1の方向に送信するのを可能にし、
    前記音波が、前記少なくとも1つの第2音響伝送手段に受信され、
    少なくとも1つの出力信号を、前記少なくとも1つの第2コントローラへ供給可能にする、少なくとも1つの第2コントローラと
    を備えた鉄道直列連結列車通信システム
  15. 前記コントローラは、前記少なくとも1つの第2音響伝送手段が前記音波を第2の方向へ送信可能とし、
    前記第2の方向は、前記第1の方向と反対向きである請求項14に記載の直列連結列車通信システム。
JP2006542820A 2003-12-05 2004-12-03 直列連結列車通信システム Pending JP2007536883A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US52750503P 2003-12-05 2003-12-05
US11/000,850 US20050121971A1 (en) 2003-12-05 2004-12-01 Serial train communication system
PCT/US2004/040655 WO2005056362A1 (en) 2003-12-05 2004-12-03 Serial train communication system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007536883A true JP2007536883A (ja) 2007-12-13

Family

ID=34635795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006542820A Pending JP2007536883A (ja) 2003-12-05 2004-12-03 直列連結列車通信システム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20050121971A1 (ja)
JP (1) JP2007536883A (ja)
WO (1) WO2005056362A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017184316A3 (en) * 2016-04-22 2018-08-23 Westinghouse Air Brake Technologies Corporation Train brake control system and method

Families Citing this family (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9193268B2 (en) 2001-03-27 2015-11-24 General Electric Company Hybrid energy power management system and method
US9205849B2 (en) 2012-05-23 2015-12-08 General Electric Company System and method for inspecting a route during movement of a vehicle system over the route
US10308265B2 (en) 2006-03-20 2019-06-04 Ge Global Sourcing Llc Vehicle control system and method
US9233696B2 (en) * 2006-03-20 2016-01-12 General Electric Company Trip optimizer method, system and computer software code for operating a railroad train to minimize wheel and track wear
US10569792B2 (en) 2006-03-20 2020-02-25 General Electric Company Vehicle control system and method
US9733625B2 (en) 2006-03-20 2017-08-15 General Electric Company Trip optimization system and method for a train
US8924049B2 (en) 2003-01-06 2014-12-30 General Electric Company System and method for controlling movement of vehicles
US9956974B2 (en) 2004-07-23 2018-05-01 General Electric Company Vehicle consist configuration control
US9689681B2 (en) 2014-08-12 2017-06-27 General Electric Company System and method for vehicle operation
US9828010B2 (en) 2006-03-20 2017-11-28 General Electric Company System, method and computer software code for determining a mission plan for a powered system using signal aspect information
US8290645B2 (en) 2006-03-20 2012-10-16 General Electric Company Method and computer software code for determining a mission plan for a powered system when a desired mission parameter appears unobtainable
US9379775B2 (en) 2009-03-17 2016-06-28 General Electric Company Data communication system and method
US9637147B2 (en) 2009-03-17 2017-05-02 General Electronic Company Data communication system and method
US9037323B2 (en) 2006-12-01 2015-05-19 General Electric Company Method and apparatus for limiting in-train forces of a railroad train
US9026284B2 (en) 2006-09-21 2015-05-05 General Electric Company Methods and systems for throttle control and coupling control for vehicles
US8229607B2 (en) 2006-12-01 2012-07-24 General Electric Company System and method for determining a mismatch between a model for a powered system and the actual behavior of the powered system
DE102007050169A1 (de) * 2007-10-19 2009-05-07 Siemens Ag Kommunikationseinheit für ein Schienenfahrzeug und zugehöriges Schienenfahrzeug
JP2009124904A (ja) * 2007-11-16 2009-06-04 Akebono Brake Ind Co Ltd 異常通報システム
GB2455976B (en) * 2007-12-21 2010-06-02 Nomad Digital Ltd Component vehicles
GB2462511A (en) * 2007-12-21 2010-02-17 Nomad Spectrum Ltd Wireless transmission of signals between components of a train using directional antenna.
CN101638099A (zh) * 2008-08-01 2010-02-03 通用电气公司 用于动力分散式车辆中的制动系统控制的系统和方法
US9834237B2 (en) 2012-11-21 2017-12-05 General Electric Company Route examining system and method
US8049608B2 (en) * 2009-06-02 2011-11-01 Wabtec Holding Corp. System and method for calculating electrically controlled pneumatic (ECP) brake cylinder piston travel
US9580091B2 (en) 2009-10-22 2017-02-28 General Electric Company System and method for communicating data in a vehicle system
US8903574B2 (en) 2009-10-22 2014-12-02 General Electric Company System and method for vehicle communication, vehicle control, and/or route inspection
WO2011057075A1 (en) 2009-11-06 2011-05-12 General Electric Company Apparatus and method for repeating communication messages in rail vehicle systems
US9623884B2 (en) * 2009-11-13 2017-04-18 General Electric Company Method and system for independent control of vehicle
US8428798B2 (en) * 2010-01-08 2013-04-23 Wabtec Holding Corp. Short headway communications based train control system
KR101735102B1 (ko) 2010-04-14 2017-05-25 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서 응용 서비스를 제공하는 방법 및 장치
US9199653B2 (en) 2010-10-13 2015-12-01 General Electric Company Communication system and method for communicating between vehicles of a vehicle consist
US8914167B2 (en) 2010-10-13 2014-12-16 General Electric Company Communication system for a rail vehicle and method for communicating with a rail vehicle
US9513630B2 (en) 2010-11-17 2016-12-06 General Electric Company Methods and systems for data communications
US10144440B2 (en) 2010-11-17 2018-12-04 General Electric Company Methods and systems for data communications
US9184797B1 (en) * 2012-03-23 2015-11-10 Barry M. Laxton Train or trailer communication system
US8983759B2 (en) 2012-06-29 2015-03-17 General Electric Company System and method for communicating in a vehicle consist
US8942869B2 (en) 2012-09-14 2015-01-27 General Electric Company Method and apparatus for positioning a rail vehicle or rail vehicle consist
US9145863B2 (en) 2013-03-15 2015-09-29 General Electric Company System and method for controlling automatic shut-off of an engine
US9371076B2 (en) 2012-09-14 2016-06-21 General Electric Company Method and apparatus for positioning a vehicle
US9096244B2 (en) 2012-11-02 2015-08-04 General Electric Company System and method for controlling coupler nodes in a vehicle system
US9669851B2 (en) 2012-11-21 2017-06-06 General Electric Company Route examination system and method
US9682716B2 (en) 2012-11-21 2017-06-20 General Electric Company Route examining system and method
US9043044B2 (en) 2012-12-11 2015-05-26 Electro-Motive Diesel, Inc. System and method for communicating data in a consist
US9049561B2 (en) 2012-12-11 2015-06-02 Electro-Motive Diesel, Inc. System and method for distributing track information in a consist
US8700237B1 (en) 2012-12-11 2014-04-15 Electro-Motive Diesel System and method for communicating critical and noncritical data in a consist
US9453735B2 (en) * 2012-12-28 2016-09-27 General Electric Company System and method for determining operational group assignments of vehicles in a vehicle system
US9669811B2 (en) * 2012-12-28 2017-06-06 General Electric Company System and method for asynchronously controlling brakes of vehicles in a vehicle system
US8838302B2 (en) 2012-12-28 2014-09-16 General Electric Company System and method for asynchronously controlling a vehicle system
US9187066B2 (en) * 2013-11-18 2015-11-17 Sharma & Associates, Inc. Electrically driven set and release hand brake for rail cars
US9227639B1 (en) 2014-07-09 2016-01-05 General Electric Company System and method for decoupling a vehicle system
EP3974823B1 (en) * 2016-12-23 2024-03-06 Gecko Robotics, Inc. Inspection robot
DE102017113893B4 (de) * 2017-06-22 2021-08-12 nubix Software-Design GmbH Verfahren zur Prüfung eines fluidtechnischen Systems, fluidtechnisches System mit einer Prüfvorrichtung, Verbund mit einem solchen fluidtechnischen System und Verfahren zur Prüfung eines solchen Verbundes
WO2019123012A2 (en) * 2017-12-19 2019-06-27 Colder Products Company Systems and methods for wireless power and data transfer for connectors
CN114261381A (zh) * 2021-12-30 2022-04-01 国能铁路装备有限责任公司 铁路货车制动系统

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001080481A (ja) * 1999-09-14 2001-03-27 Teito Rapid Transit Authority 車輪滑走防止方法及び装置
JP2001138916A (ja) * 1999-11-12 2001-05-22 Ntn Corp 列車の情報通信システム
JP2002127902A (ja) * 2000-09-15 2002-05-09 Westinghouse Air Brake Technologies Corp ハンドブレーキの作動および解除用の制御装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR613693A (ja) * 1926-11-26
DE2726930C3 (de) * 1977-06-15 1980-12-18 Krauss-Maffei Ag, 8000 Muenchen Anordnung zum Übertragen einer Information über eine aus mehreren Zuggliedern eines Eisenbahnzuges bestehende Strecke
US5713540A (en) * 1996-06-26 1998-02-03 At&T Corp. Method and apparatus for detecting railway activity
US5777547A (en) * 1996-11-05 1998-07-07 Zeftron, Inc. Car identification and ordering system
DE19802896A1 (de) * 1998-01-21 1999-07-22 Siemens Ag Einrichtung zur Zugintegritätskontrolle
JPH11342845A (ja) * 1998-06-04 1999-12-14 Mitsubishi Electric Corp 列車検知装置及び列車位置検知システム、並びに列車接近警報発生装置
DE19902777A1 (de) * 1999-01-25 2000-07-27 Ge Harris Railway Electronics Zugvollständigkeits-Überwachungsvorrichtung
US6469956B1 (en) * 1999-03-29 2002-10-22 Xing Zeng Ultrasonic distance detection for visually impaired pedestrians
DE19930252A1 (de) * 1999-06-25 2001-01-11 Daimler Chrysler Ag Verfahren und Einrichtung zum Überwachen der Vollständigkeit eines Zuges
DE19934640C1 (de) * 1999-07-23 2000-11-30 Honeywell Ag Kommunikations- und Überwachungssystem für einen Zugverband
ATE284337T1 (de) * 2001-02-17 2004-12-15 Cit Alcatel System zur kommunikation zwischen zwei benachbarten fahrzeugeinheiten in einem fahrzeugverbund, sowie ein verfahren hierfür
US6830224B2 (en) * 2001-02-26 2004-12-14 Railroad Transportation Communication Technologies (Rtct) Llc Rail communications system
DE10245973B4 (de) * 2002-09-30 2007-11-15 Deutsche Bahn Regio Ag Buskopplung

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001080481A (ja) * 1999-09-14 2001-03-27 Teito Rapid Transit Authority 車輪滑走防止方法及び装置
JP2001138916A (ja) * 1999-11-12 2001-05-22 Ntn Corp 列車の情報通信システム
JP2002127902A (ja) * 2000-09-15 2002-05-09 Westinghouse Air Brake Technologies Corp ハンドブレーキの作動および解除用の制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017184316A3 (en) * 2016-04-22 2018-08-23 Westinghouse Air Brake Technologies Corporation Train brake control system and method

Also Published As

Publication number Publication date
US20050121971A1 (en) 2005-06-09
WO2005056362A1 (en) 2005-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007536883A (ja) 直列連結列車通信システム
CA2314034C (en) Two way field tester for eot device
CA2660043C (en) Interface system for wire distributed power
CA2869711C (en) Brake monitoring system for an air brake arrangement
CA2289774C (en) Locomotive to ecp brake conversion system
US6839664B1 (en) Electrically controlled pneumatic end of train pneumatic emulation system
US5558412A (en) Railway braking apparatus
US6435624B1 (en) Railway locomotive brake controller
EP1129919A2 (en) Railway locomotive brake controller
AU3920399A (en) Method and apparatus for determining railcar order in a train
EP1016575A3 (en) Railway emulation brake
US8049608B2 (en) System and method for calculating electrically controlled pneumatic (ECP) brake cylinder piston travel
EP1119483B1 (en) Train integrity monitoring device
CA2251316C (en) Method of controlling emergency brake applications by two-way end of train devices using existing electronic air brake equipment
JP2008222003A (ja) 編成列車及び先頭車両並びに列車長測定方法
US20040104311A1 (en) System to provide enhanced security and control of locomotives and trains
RU2298501C1 (ru) Тормоз пассажирского вагона
US20220097669A1 (en) Railway Braking System Comprising A Device Displaying A Status Of A Service Brake And/Or A Status Of A Parking Brake And Rail Vehicle Provided With Such A System
CN2574959Y (zh) 抗干扰列车尾部监控器
WO2023175547A1 (en) Electronic braking indication system for at least one vehicle, particularly at least one railway vehicle
ITTO20010497A1 (it) Sistema per il controllo della frenatura di un convoglio ferroviario.
MXPA99011315A (es) Sistema de conversion de freno ecp para locomotoras
MXPA98008819A (en) Method and apparatus for controlling electron pneumatic brakes in trains using an electronic air brake exists

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090804

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090825

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100622

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100922

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100930

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110315