JP2007533245A - 移動通信端末間のメッセージ連動システム及びその方法 - Google Patents

移動通信端末間のメッセージ連動システム及びその方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007533245A
JP2007533245A JP2007508279A JP2007508279A JP2007533245A JP 2007533245 A JP2007533245 A JP 2007533245A JP 2007508279 A JP2007508279 A JP 2007508279A JP 2007508279 A JP2007508279 A JP 2007508279A JP 2007533245 A JP2007533245 A JP 2007533245A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
messaging
messaging service
service
server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007508279A
Other languages
English (en)
Inventor
スン−ム ソン,
ヨン−エ キム,
カン−スク ホ,
テ−ヒョン キム,
ヒ−ジョン リ,
ドン−ヒ シム,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020040025959A external-priority patent/KR100548429B1/ko
Priority claimed from KR1020050007294A external-priority patent/KR100690874B1/ko
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2007533245A publication Critical patent/JP2007533245A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/18Service support devices; Network management devices
    • H04W88/184Messaging devices, e.g. message centre
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/56Unified messaging, e.g. interactions between e-mail, instant messaging or converged IP messaging [CPM]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/58Message adaptation for wireless communication

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

本発明は、第1メッセージングサービスの第1ユーザクライアントが伝送したマルチメディアメッセージを第1メッセージングサービスサーバで受信し、前記第1メッセージングサービスサーバと第2メッセージングサービスサーバで前記マルチメディアメッセージを処理し、前記第2メッセージングサービスサーバで第2メッセージサービスの第2ユーザクライアントに前記処理されたマルチメディアメッセージを提供する方法を採択する移動通信端末のメッセージ相互連動システムを提供する。前記メッセージは、そのヘッダ部分や本文部分にフィールドやインジケータとして発信メッセージサービスの種類や受信メッセージサービスの種類を示すパラメータを含む。

Description

本発明は、移動通信端末のメッセージングサービスに関し、より詳しくは、インスタントメッセージング(instant messaging:IM)クライアントを使用してマルチメディアコンテンツを受信する移動通信端末のメッセージ相互連動システム及びその方法に関する。
最近、移動通信端末機のユーザのうち相当数が移動通信端末機を利用して文字メッセージを交換しており、テキストベースのメッセージサービス市場の規模が音声通信とは別に拡大し続けている。
前記移動通信端末機のメッセージサービスは大きくインスタントメッセージ(IM)サービス、マルチメディアメッセージサービス(Multimedia Message Service:MMS)、ショートメッセージサービス(Short Message Service:SMS)に分けることができるが、最近、インスタントメッセージクライアントが移動通信端末機に搭載されるようになり、有線インターネット技術をベースとしたインスタントメッセージサービスは移動通信分野にも拡大されてきている。
インスタントメッセージサービスは、端末機ユーザにテキストベースのメッセージのような高速対話型通信手段を提供する。ここで、前記インスタントメッセージクライアントは、ユーザと接続された対話相手、クライアントのオンライン状態、応答可能性のような多様な動作情報をユーザに通知し得るプレゼンスサービスを含む。
前記マルチメディアメッセージサービスは、ユーザの所望する動画像、合成画像、BGMなどを文字メッセージと共に伝送するメッセージサービスであって、メッセージを受信する相手の現在状態を考慮しないまま伝送する。
従来の移動通信端末機のメッセージサービスシステムは同一のメッセージクライアントを搭載した移動通信端末機間ではメッセージサービスを実現することができ、異なるメッセージクライアントを搭載した移動通信端末機間ではメッセージサービスを実現することができないという問題点があった。
従って、本発明は、インスタントメッセージクライアントを使用して伝送されたマルチメディアコンテンツが受信端(受信端末機)のマルチメディアメッセージクライアントにより受信されるようにする互いに異なるメッセージサービスをサポートする各移動通信端末機間の相互連動のためのシステム及びその方法を提供することを目的とする。
移動及び無線通信技術が発達し続けるように、本発明は、異なる互換性を有して多様な種類のメッセージングサービスをサポートする各ユーザ端末機(移動ハンドセット、無線接続装置など)間の互換性を提供し、1種類のメッセージングサービスを使用するユーザが異なる種類のメッセージングサービスを使用するユーザにメッセージを送信し得るようにする。
本発明は、第1メッセージクライアントの搭載された送信端末機が第2メッセージクライアントの搭載された前記受信端末機にマルチメディアコンテンツを伝送する移動通信端末機のメッセージ相互連動システムを提供し、該システムは、前記マルチメディアコンテンツを前記受信端末機に伝送し得るかを確認する第1サーバと、該第1サーバから伝送された前記マルチメディアコンテンツのフォーマットを前記受信端末機のサポートするコンテンツフォーマットに変換する第2サーバと、前記各端末に関する情報を収集して前記第1サーバ、第2サーバ、及び各端末機により要求される情報を提供する。
また、本発明による移動通信端末機のメッセージ相互連動システムは、第1メッセージクライアントを使用してマルチメディアコンテンツを伝送する送信端末機と、第2メッセージクライアントを使用して前記マルチメディアコンテンツを受信する受信端末機と、前記マルチメディアコンテンツの受信アドレスを確認して前記受信端末機に搭載されたメッセージクライアントを確認する第1サーバと、該第1サーバから伝送された前記マルチメディアコンテンツのフォーマットを前記受信端末機のサポートするフォーマットに変換して前記受信端末機からの要求があれば前記マルチメディアコンテンツを伝送する第2サーバと、前記各端末機に関する情報を収集して前記第1サーバ、第2サーバ、及び各端末機により要求された情報を提供するモバイルコアネットワークと、から構成される。
本発明による移動通信端末機のメッセージ相互連動方法は、受信端末機に搭載されたメッセージクライアントによりサポートされるサービスに応じてマルチメディアコンテンツを伝送するための経路を決定する段階と、前記マルチメディアコンテンツを前記受信端末機のサポートするフォーマットに変換して前記受信端末機に伝送する段階と、を含む。
また、本発明による移動通信端末機のメッセージ相互連動方法は、送信端末機に搭載された第1メッセージクライアントがアクティブ化されると、マルチメディアコンテンツを第1サーバに伝送する段階と、受信端末機のアドレスと前記受信端末機に搭載された第2メッセージクライアントを確認する段階と、前記受信端末機のマルチメディアコンテンツ受信を第2サーバに通知する段階と、前記受信端末機から受信要求が伝送されると、前記マルチメディアコンテンツのフォーマットを前記受信端末機のサポートするコンテンツフォーマットに変換する段階と、前記マルチメディアコンテンツを前記受信端末機に伝送する段階と、を含む。
本発明による移動通信端末機メッセージ連動システム及びその方法は、インスタントメッセージクライアント及びマルチメディアメッセージサービスクライアントのような互いに異なるメッセージングシステム間の互換を可能にし、インスタントメッセージクライアントを搭載した送信端末機から伝送されたマルチメディアコンテンツをマルチメディアメッセージサービスクライアントを搭載した受信端末機で受信し得る。
また、本発明による移動通信端末機メッセージ連動システム及びその方法は、送信者が送信者の送信端末機に搭載された前記インスタントメッセージクライアントを使用し得るようにして所定の受信者がマルチメディアメッセージサービスを受信し得るかを確認し得る。さらに、発信メッセージングサービスフィールド及び/又は受信メッセージングサービスフィールドをメッセージに追加することにより、前記メッセージサービスの種類を検証するために必要な手順を最小化することができ、ネットワークエンティティ間の信号トラフィックを減少し得る。さらに、前記受信クライアントが他のメッセージングサービスと連動するために前記発信クライアントで使用するメッセージングサービスの種類を認識し得る。
以下、本発明による移動通信端末機のメッセージ相互連動システム及びその方法の実施形態について図面を参照して説明する。
ここで、重要な点は、図1〜図4に示す全てのエンティティが本発明の達成のために必ずしも必要なものではない(例えば、以下に説明するWAPゲートウェイ)という点である。その理由は、多くの異なる種類のネットワークエンティティが所望の動作を行うこともでき、互いに異なる各動作と処理を単一エンティティ内で組み合わせて実行することもできるからである。ここで説明される特定のネットワークエンティティは例示的なものにすぎず、多様な種類の同等なハードウェア、ソフトウェア、及び/又はハードウェアとソフトウェアとの組み合わせにより達成される本発明の特性を説明するために利用されるということは当業者には明らかであろう。
図1は、本発明による移動通信端末機のメッセージ相互連動システムの構造を示す図であり、前記システムは、インスタントメッセージサービス端末機とマルチメディアメッセージサービス端末機間の相互連動のためのものである。
図1に示すように、前記システムは、ユーザが作成したマルチメディアコンテンツを保存及び伝送する送信端末機10と、該送信端末機10から伝送された前記マルチメディアコンテンツが前記受信端末機50に伝送され得るかを確認するインスタントメッセージサーバ20と、該インスタントメッセージサーバ20から伝送された前記マルチメディアコンテンツのフォーマットとコーデックを確認して前記受信端末機50のサポートするコンテンツフォーマットに変換するマルチメディアメッセージサービス(MMS)センタ30と、前記マルチメディアコンテンツが前記マルチメディアメッセージサービスセンタ30に入力されると、前記受信端末機50に通知するWAPゲートウェイ40と、該WAPゲートウェイ40を介して前記マルチメディアメッセージサービスセンタ30に前記通知されたマルチメディアコンテンツを要求し、前記WAPゲートウェイ40を介して前記要求されたマルチメディアコンテンツを受信する受信端末機50と、認証及び認可手順を行って前記送信端末機10と前記受信端末機50からの情報を周期的に又は非周期的に更新するモバイルコアネットワーク60と、から構成される。ここで、前記インスタントメッセージサーバ20はインスタントメッセージを処理するための第1サーバであり、前記マルチメディアメッセージサービスセンタ30はマルチメディアメッセージを処理するための第2サーバである。
前記送信端末機10はインスタントメッセージクライアントを搭載した移動通信端末機であり、前記受信端末機50は(インスタントメッセージクライアントではない)マルチメディアメッセージサービスクライアントを搭載した移動通信端末機である。
前記インスタントメッセージサーバ20は送信端末機10の要求時にマルチメディアコンテンツの伝送を許可し、前記モバイルコアネットワーク60に保存された情報を確認して前記マルチメディアコンテンツが伝送される前記受信端末機50がインスタントメッセージクライアントを搭載しているかマルチメディアメッセージサービスクライアントを搭載しているかを判断する。
図2は、本発明によるインスタントメッセージサーバの構造を示すブロック図であり、前記インスタントメッセージサーバは、前記送信端末機10から伝送したマルチメディアコンテンツなどを受信し、それを他のサーバに伝送する送受信モジュール21と、前記マルチメディアコンテンツを伝送する送信先のアドレス解決(addressing resolution)を行って前記受信端末機50にマルチメディアメッセージサービスクライアントが搭載されているかを前記モバイルコアネットワーク60から確認する受信端末確認モジュール23と、前記送信端末機10から伝送された前記マルチメディアコンテンツを一時的に保存する保存モジュール25と、から構成される。
前記マルチメディアメッセージサービスセンタ30は、前記インスタントメッセージサーバ20から受信された前記マルチメディアコンテンツのフォーマット/コーデックが前記受信端末機50にサポートされるかを判断する。前記マルチメディアコンテンツのフォーマット/コーデックをサポートする場合、前記マルチメディアコンテンツを変換せずに直ちに前記受信端末機50に伝送するが、前記マルチメディアコンテンツのフォーマット/コーデックをサポートしない場合、前記マルチメディアコンテンツを前記受信端末機50に適したフォーマット/コーデックに変換した後に伝送する。
図3は、本発明によるマルチメディアメッセージサービスセンタの構造を示すブロック図であり、前記インスタントメッセージサーバ20からマルチメディアコンテンツを受信して前記受信端末機50に応じて変換されたマルチメディアコンテンツを他のサーバや受信端末機50に伝送する送受信モジュール31と、前記受信端末機50にマルチメディアコンテンツが受信されたことを通知する通知モジュール33と、前記受信されたマルチメディアコンテンツを一時的に保存する保存モジュール35と、前記受信されたマルチメディアコンテンツのフォーマット/コーデックを確認して前記受信端末機50の性能(capabilities)によって前記マルチメディアコンテンツを変換する変換モジュール37と、から構成される。
前記モバイルコアネットワーク60は3GPP TS23.240のGUP(Generic User Profile)サーバであり、前記インスタントメッセージサーバ20及びマルチメディアメッセージサービスセンタ30と情報を交換するためのプロトコルであるSMTP(Simple Mail Transfer Protocol)を使用する。ここで、前記モバイルコアネットワーク60は、OMA(Open Mobile Alliance)標準のワイヤレスビレッジ(wireless village)個人間通信システム(Interpersonal Messaging System)と定義される。
図4は、本発明によるモバイルコアネットワークの構造を示すブロック図であり、前記インスタントメッセージサーバ20もしくはマルチメディアメッセージサービスセンタ30もしくは端末機から情報要求信号を受け取るか、又は所定の情報を伝送する送受信モジュール41と、前記システムの各構成装置又は加入者に対する認証/認可を行う認証モジュール43と、前記端末機のサービス加入者情報、ユーザプロファイル情報、プレゼンス情報、アクセス権情報などを保存して周期的又は非周期的に更新するデータベース45と、前記端末機のネットワーク情報を管理するホームロケーションレジスタ(Home Location Register:HLR)47と、から構成される。
以下、前述したように構成された移動通信端末機メッセージサービス相互連動(互換)のためのシステムの動作について説明する。
送信者が前記送信端末機10のインスタントメッセージクライアントによりマルチメディアコンテンツを入力して伝送すると、該マルチメディアコンテンツは前記インスタントメッセージサーバ20に入力される。
該インスタントメッセージサーバ20は、前記マルチメディアコンテンツが伝送される送信先アドレスを確認してアドレス解決を行った後、前記受信端末機50にインスタントメッセージクライアントではないマルチメディアメッセージサービスクライアントが搭載されているかを確認し、前記マルチメディアコンテンツを前記マルチメディアメッセージサービスセンタ30に伝送する。
該マルチメディアメッセージサービスセンタ30は、伝送されたマルチメディアコンテンツのフォーマット/コーデックを確認し、前記受信端末機50がサポートするフォーマット/コーデックであるかを確認する。前記マルチメディアコンテンツのフォーマット/コーデックが前記受信端末機50のサポートする形式である場合、前記マルチメディアコンテンツを変換せずにそのまま前記受信端末機50に伝送し、該受信端末機50のサポートしない形式である場合、前記マルチメディアコンテンツを前記受信端末機50のサポートする形式に変換して伝送する。
前記マルチメディアコンテンツは前記WAPゲートウェイ40を介して前記受信端末機50に伝送され、受信者は前記受信端末機50に搭載されたマルチメディアメッセージサービスクライアントにより前記伝送されたマルチメディアコンテンツを確認することができる。
すなわち、本発明による移動通信端末機メッセージ互換のためのシステムは、前記受信端末機50にインスタントメッセージクライアントではないマルチメディアメッセージサービスクライアントが搭載されていても、前記送信端末機10がインスタントメッセージクライアントを使用して伝送するマルチメディアコンテンツを受信することができる。ここで、前記送信端末機10とインスタントメッセージサーバ20は、前記モバイルコアネットワーク60から、前記受信端末機50がインスタントメッセージクライアントを搭載しておらず、前記マルチメディアメッセージサービスクライアントのみを搭載しているという情報の提供を受ける。
図5及び図6は、本発明による移動通信端末機のメッセージ相互連動方法を示すフローチャートである。
まず、送信者が前記送信端末機10に搭載されたインスタントメッセージクライアントをアクティブ化して前記受信端末機50に搭載されたメッセージクライアントを確認する(S11)。ここで、前記送信端末機10には、前記受信端末機50と同一のインスタントメッセージクライアントが搭載されているか、又は前記インスタントメッセージクライアントではないマルチメディアメッセージサービスクライアントのみが搭載されているか、又は前記インスタントメッセージクライアントとマルチメディアメッセージクライアントとを同時に搭載されている。
本発明においては、前記送信端末機10にインスタントメッセージクライアントが搭載され、前記受信端末機50に前記マルチメディアメッセージサービスクライアントが搭載された場合に限定する。
送信者が前記インスタントメッセージクライアントを利用してマルチメディアコンテンツを作成した後、前記受信端末機50に前記マルチメディアコンテンツを伝送する(S12)。ここで、前記マルチメディアコンテンツ以外のコンテンツを伝送しようとすると、前記送信端末機10は、送信者に該当コンテンツは伝送し得ないということを通知する。前記受信端末機50に搭載されたマルチメディアメッセージサービスクライアントは、マルチメディアコンテンツのみを受信し得るために、送信者が異なる形態のコンテンツを伝送しようとすると、前記送信端末機10は警告を発生して送信者にこの事実を通知する。
前記マルチメディアコンテンツを受信した前記インスタントメッセージサーバ20は、前記受信端末機50のアドレスを確認し(S13)、前記受信端末機50の情報を前記モバイルコアネットワーク60から受けて前記受信端末機50にマルチメディアメッセージサービスクライアントのみが搭載されているかを確認する(S14)。
前記受信端末機50にインスタントメッセージクライアントが搭載されているかを判断し(S15)、前記インスタントメッセージクライアントが搭載されておらず、前記マルチメディアメッセージサービスクライアントのみが搭載されている場合、前記インスタントメッセージサーバ20は前記マルチメディアコンテンツを前記マルチメディアメッセージサービスセンタ30に伝送する(S16)。
前記受信端末機50にインスタントメッセージクライアントが搭載されていれば、前記マルチメディアコンテンツは、前記WAPゲートウェイ40を介して前記受信端末機50に伝送され(S17)、前記受信端末機50にインスタントメッセージクライアントとマルチメディアサービスクライアントが全て搭載されていれば、ユーザの選択又はネットワークの設定によって前記マルチメディアコンテンツが伝送される(S18)。ここで、前記ユーザの選択又はネットワークの設定によって前記マルチメディアコンテンツを前記インスタントメッセージクライアントに伝送するか、又は前記マルチメディアメッセージサービスクライアントに伝送するかが決定される。
前記マルチメディアメッセージサーバセンタ30は、前記マルチメディアコンテンツを一時的に保存し、前記マルチメディアコンテンツを受信したという事実を前記WAPゲートウェイ40を介して前記受信端末機50にショートメッセージを送信することにより通知する(S19)。
受信者が前記受信端末機50を操作して前記WAPゲートウェイ40を介してマルチメディアコンテンツの受信を要求すると、前記要求信号は、前記WAPゲートウェイ40を介して前記マルチメディアメッセージサービスセンタ30に伝送される(S20)。
前記要求信号を受信したマルチメディアメッセージサービスセンタ30は、前記マルチメディアコンテンツのフォーマット/コーデックが前記受信端末機50のサポートするフォーマット/コーデックであるかを確認する(S21)。
前記マルチメディアコンテンツのフォーマット/コーデックが前記受信端末機50のサポートするフォーマット/コーデックではない場合、前記コンテンツを前記受信端末機50のサポートするコンテンツフォーマットに変換し(S22)、前記受信端末機50のサポートするフォーマット/コーデックである場合、前記マルチメディアのコンテンツのフォーマットを変換しない。
前記マルチメディアメッセージサービスセンタ30は、変換されたマルチメディアコンテンツ又は変換されていないマルチメディアコンテンツを前記WAPゲートウェイ40を介して前記受信端末機50に伝送する(S23)。
前記マルチメディアコンテンツを受信した受信端末機50は、前記コンテンツを受信したという事実を通知する伝送報告信号を前記送信端末機10に伝送する(S24)。
図7〜図9は、本発明による送信端末機10に搭載されたインスタントメッセージクライアントを利用して前記受信端末機50のマルチメディアメッセージサービスクライアントが存在するかを確認する実施形態を示す図である。添字のような特定の文字と色を利用してユーザ(受信端末機)を区分した。
ここで、前記インスタントメッセージ(IM)クライアントと表示された各アイコンは、受信者や前記受信端末機50を示す。
図7は、インスタントメッセージクライアントが搭載された前記受信端末機50のオンラインもしくはオフライン状態、並びにインスタントメッセージクライアントが搭載されていない受信端末機50をそれぞれ異なる色で区分する。また、インスタントメッセージクライアントが搭載されていない前記受信端末機50のうち、前記マルチメディアメッセージサービスクライアントが搭載された端末機には添字「m」を付けてマルチメディアメッセージサービスが可能であることを表示する。
図8は、インスタントメッセージクライアントが搭載された前記受信端末機50のオンライン又はオフライン状態をそれぞれ異なる色で区分し、前記インスタントメッセージクライアントが搭載されていない受信端末機50は、前記インスタントメッセージクライアントが搭載された前記受信端末機50のオフライン状態と同一の色で表示する。また、インスタントメッセージクライアントが搭載されていない受信端末機50のうち、前記マルチメディアメッセージサービスが可能な受信端末機50には添字「m」を付けてマルチメディアメッセージサービスが可能であることを表示する。
図9は、前記インスタントメッセージクライアントが前記受信端末機50のサポートするサービス、例えば、マルチメディアメッセージサービス、インスタントメッセージサービス、ロケーションサービスなどのサービスを特定の文字で区分し得るようにする。前記インスタントサービスのオンライン状態とオフライン状態は、それぞれ異なる色で区分し、マルチメディアメッセージサービスが可能な受信端末機50には、全て添字「m」を付けてマルチメディアメッセージサービスが可能であることを表示する。ここで、前記添字「m」は、前記インスタントメッセージクライアントのオンライン又はオフライン状態に関係なく、前記マルチメディアメッセージサービスが可能な全ての受信端末機に付けられる。
マルチメディアメッセージクライアントが前記受信端末機に搭載されているかを確認するための方法として、前述した通り、アイコンの色及び添字を確認する方法とともに、前記受信端末機で該当アイコンの登録情報を確認する方法を用いることができる。すなわち、前記各アイコンは全て前記該当受信端末機に搭載されたメッセージクライアントに関する情報が含まれた登録情報を含んでいるので、ユーザが前記受信端末機にマルチメディアメッセージクライアントが搭載されているかを確認するために特定のアイコンを選択して該当登録情報を確認することができる。
図10は、本発明による移動通信端末機のメッセージ相互連動のためのシステムの信号フローを示す図である。
図10に示すように、前記送信端末機10がインスタントメッセージクライアントを利用してマルチメディアコンテンツ伝送信号(SendMEssage.Req)を前記インスタントメッセージサーバ20に伝送すると、該インスタントメッセージサーバ20は前記マルチメディアコンテンツ伝送信号に対する応答信号(SendMEssage.Res)を前記送信端末機10に伝送する(A10)。
前記送信端末機10からマルチメディアコンテンツを受信したインスタントメッセージサーバ20は、マルチメディアコンテンツ伝送信号(ForwardMessage.Req)を前記マルチメディアメッセージサービスセンタ30に伝送して前記伝送信号に対する応答信号(ForwardMEssage.Res)を前記マルチメディアメッセージサービスセンタ30から受信する(A20)。
前記インスタントメッセージサーバ20から前記マルチメディアコンテンツを受信した前記マルチメディアサービスセンタ30は、前記マルチメディアコンテンツが受信されたことを通知する通知信号(MessageaNotification.Req)を前記受信端末機50に伝送し、前記通知信号に対する応答信号(MessageNotification.Res)を受信する(A30)。
前記通知信号を受信した前記受信端末機50はマルチメディアコンテンツ要求信号(GetMessage.Req)を前記マルチメディアメッセージサービスセンタ30に伝送し、前記マルチメディアコンテンツを含む応答信号(GetMessage.Res)を受信する(A40)。
前記マルチメディアメッセージサービスセンタ30に保存された前記マルチメディアコンテンツを受信した前記受信端末機50は伝送完了信号(MessageDelivered)を前記マルチメディアメッセージサービスセンタ30に伝送し(A50)、前記マルチメディアメッセージサービスセンタ30は、伝送報告信号(DeliveryReport.Req)を前記インスタントメッセージサーバ20に伝送する。
前記伝送報告信号を受信した前記インスタントメッセージサーバ20は、これに対する応答信号(DeliveryReport.Res)を前記マルチメディアメッセージサービスセンタ30に伝送し(A60)、前記送信端末機10に前記マルチメディアコンテンツが伝送完了したことを通知する伝送報告信号(DeliveryReport.Req)を伝送する(A70)。
図11は、本発明によるメッセージサービスの相互連動のための基本構造を示す図面であり、互いに異なるメッセージングサービスの相互連動により構成される各論理エンティティのブロック図を示しており、各エンティティの詳細説明は次の通りである。
メッセージングリレー((Inter−service)Messaging Relay:MR)は、2つのメッセージングサービス間のメッセージ伝達を担当する論理エンティティである。前記MRは、アドレス解決及び受信ユーザプロファイルを基準に目的メッセージングサービスを確認する機能、前記メッセージフォーマットを前記受信メッセージングサービスに対応するフォーマットに変換する機能、並びに前記目的メッセージングサービスへの伝達に適した請求記録を作成する機能を実行する。
より詳しくは、前記MRは、互いに異なる各メッセージングサーバと接続されて(そして、メッセージングサーバの一部分により実現されて)互いに異なるサービス間のメッセージ情報(コンテンツ及び「エンベロープ」)を伝達する。また、アドレス解決、ユーザプロファイル接続、及び前記メッセージの永久記憶媒体への保存のために基本的なイネイブラーと接続される。前記MRは、多様な機能を担当するが、MM4、MM7、SMTP、多様なSIPベースプロトコルなど(これに限定されるものではない)の変更されたプロトコルサポート機能及び他のメッセージングサーバに伝送されるメッセージを許可する機能などを該当し、前記メッセージは明確に提供されるか、あるいは、リンクを介してネットワーク記憶媒体に接続される。他の各機能としては、前記発信メッセージングサービスにより明確に提供されるか、又は前記受信側のユーザプロファイルから確認された前記目的メッセージングサービスを確認する機能と、目的メッセージングサービスフォーマットにメッセージを変換して適用する機能と、メッセージの目的メッセージングサービスへの伝送が成功するまでメッセージを永久保存部に保存する機能と、要求時に受信メッセージングサービスから前記メッセージの発信者にルーティングされ、前記発信及び受信メッセージングサービスで全てサポートする伝送及び判読された報告のフォワーディングを維持する機能と、前記メッセージングサービスのプライバシー及びセキュリティを維持する機能がある。
前記アドレス解決部(Address Resolution:AdR)は、送信先メッセージングサービスにより利用されるアドレスフォーマットを基準に、短縮されたアドレスを元のアドレスに戻す機能を果たす論理エンティティである。より詳しくは、前記AdRは、前記受信側アドレスを受信メッセージサービスと前記メッセージ伝達のための送信先サーバを確認する完全なアドレスに拡張させるメッセージングサーバやメッセージングリレー(MR)とアドレス帳間のインタフェースである。該インタフェースは、短縮された「ニックネーム」及び完全なアドレスの所望のフォーマットの表示を含む何れのアドレスフォーマットの入力もサポートしなければならず、前記完全なアドレスあるいはそのアドレスが前記入力に対しては有効でないという表示を返さなければならない。
ユーザプロファイルは、メッセージングサービスに加入しているユーザのプロファイル内に定義されなければならず、前記各メッセージングサーバ及びメッセージングリレー(MR)に接続可能でなければならない特定の情報を定義する論理エンティティである。より詳しくは、前記ユーザプロファイルは、最小の属性セットを示す特定のユーザパラメータセットだけではなく、メッセージングサーバ(あるいは、MR)とオペレータドメイン内のユーザ情報のデータベース間のインタフェースを提供する。前記各属性は、ユーザが加入したメッセージングサービスリスト、ユーザが他のメディア種類を受信しようと定義する「選好」メッセージングサービスリスト及び各基本メッセージングパラメータのような少なくとも特定の種類の情報が含まれなければならない。
コンテンツ及びヘッダトランスコーディング部は、互いに異なる各メッセージングサービスのフォーマット間でメッセージのコンテンツやヘッダフォーマットのトランスコーディングサービスを提供する論理エンティティである。より詳しくは、前記トランスコーディングサービスは、サービスを前記メッセージングサーバやMRに提供してコンテンツ及びメッセージフォーマットを適用するようにする。該トランスコーディングサービスは、STI(Standard Transcoding Interface)の拡張バージョンによりサポートされる。このような拡張により現在サポートされているコンテンツ情報だけではなく、ヘッダ情報の変換も許可されなければならない。
前記メッセージ保存部は、前記メッセージングサーバ及びMRにより接続し得るネットワークにメッセージの永久(継続)保存部を提供して伝送されるメッセージを保存及び検索するようにする論理エンティティである。より詳しくは、前記メッセージ保存部は、オペレータが提供する全てのメッセージングサービスに接続可能なメッセージ保存部を提供する。特に、前記メッセージ保存部は、多様なフォーマットのメッセージ(例えば、e‐mail、マルチメディアメッセージ(MM)、ショートメッセージサービス(SMS)など)の保存、メッセージのためのURI生成、URIに基づいて保存部におけるメッセージ検索及び交換、並びに前記メッセージングサーバやMRによる保存部管理を可能にするインタフェースを提供しなければならない。
多様なネットワークエンティティ間には、必須の各参照点(例えば、インタフェース)が存在する。次の表1は、各参照点及び関連説明を示している。
図12は、本発明によるメッセージングサービスの相互連動のための基本構造を示す図であり、図11のように、互いに異なるメッセージングサービスとその間のインタフェース(各アクセスポイント)の相互連動を含む各論理エンティティのブロック図を示している。前記互いに異なる各特性についての詳細説明は、次の通りである。
図12の伝送側と受信側及び図11の発信側と受信側は、同等な論理エンティティを有する。例えば、図12の前記発信メッセージングサービス連動サーバと受信メッセージングサーバは、それぞれ図11の受信者発信サービスメッセージサーバと受信者「選好」サービスメッセージングサーバに該当する。しかし、図12においては、前記発信メッセージングサーバと前記発信メッセージングサービス連動サーバとが同一の論理エンティティの一部分であることもあることを示す。すなわち、単一サーバで、図12の点線で示すように、両サーバの機能を全て行うことができる。
また、図11のアドレス解決部とメッセージ保存部は、それぞれ図12のアドレス解決部とメッセージ保存部に該当する。また、図11のプレゼンスサーバは、前記発信メッセージングサーバ及び受信者発信サービスメッセージングサーバと連動し、図12のプレゼンスサーバは前記発信クライアント及び発信メッセージングサーバと連動する。また、図11の受信者側においては、前記メッセージ保存部がメッセージングリレー(MR)及び受信者「選好」サービスメッセージングサーバと接続される反面、図12の受信側においては、前記メッセージ保存部が前記発信メッセージングサービス連動サーバ、前記メッセージングリレー(MR)、及び受信メッセージングサーバと接続される。
図13は、本発明によるメッセージングサービス相互連動方法を示すフローチャートである。
図11〜図13に示すように、本発明は、互いに異なるメッセージングシステム間の相互連動方法を提供するが、該方法には、端末が発信メッセージングサーバに受信者「選好」メッセージングサービスの種類を含むメッセージを伝送する段階と、受信者発信サービスメッセージングサーバが前記メッセージを受信する段階と、前記受信者選好メッセージングサービスの種類に関する情報を得るために他のネットワークエンティティを確認することなく、受信者選好メッセージングサービスの種類を含む前記受信されたメッセージに基づいて受信者選好サービスメッセージングサーバにトランスコーディングされたメッセージを伝送する段階と、が含まれる。
言い換えれば、前記受信者選好メッセージングサービスの種類を知るためにユーザプロファイルのような他のネットワークエンティティを確認することなく、前記トランスコーディングされたメッセージを受信者選好サービスメッセージングサーバに伝送する。その理由は、単に受信者選好メッセージングサービスの種類を含む前記受信されたメッセージのみが考慮される必要があるからである。
ここで、前記受信者選好サービスの種類を含むメッセージを伝送する段階は、アドレス解決を行う段階と、ユーザプロファイルを確認する段階と、伝送する前にメッセージを保存する段階と、をさらに含む。また、前記トランスコーディングされたメッセージを伝送する段階は、第1フォーマットを有する前記受信されたメッセージを第2フォーマットに変換して互いに異なる種類のメッセージングサービス間で互換されるようにする段階をさらに含む。また、前記発信メッセージングサーバは、プレゼンスサーバから受信者選好メッセージングサービスの種類を含む前記メッセージを伝送する前に、受信者端末機に関する状態情報と可能なサービスアプリケーションを受信する。
また、本発明は互いに異なるメッセージングシステム間の相互連動方法を提供するが、該方法には、メッセージングサービスに関するメッセージを受信する段階と、受信者の選好メッセージングサービスの種類を取得する段階と、前記受信されたメッセージに前記取得された選好メッセージングサービスの種類に関する少なくとも1つのパラメータを含ませる段階と、前記パラメータが含まれた前記受信メッセージを受信者発信サービスメッセージングサーバに伝送する段階と、が含まれる。
前記方法は、前記受信されたメッセージがルーティングされなければならない送信先メッセージングシステムを探す段階をさらに含み、前記選好メッセージングサービスの種類は、プレゼンスサーバやユーザプロファイルから取得され、前記少なくとも1つのパラメータは、前記選好メッセージングサービスのメッセージを伝送又は受信するためのものであり、前記少なくとも1つのパラメータには、前記選好メッセージングサービスのメッセージを伝送するための1つのパラメータと前記選好メッセージングサービスのサービスを受信するための他のパラメータが含まれる。
また、本発明は互いに異なるメッセージングシステム間の相互連動方法を提供するが、該方法には、選好メッセージングサービスの種類を示すパラメータを有するメッセージを受信する段階と、前記パラメータを基準に前記メッセージを前記選好メッセージングサービスのサポートするフォーマットに処理する段階と、前記選好メッセージングサービスの受信者に前記メッセージを提供する段階と、が含まれる。
ここで、前記メッセージは、前記選好メッセージングサービスのフォーマットとは異なるフォーマットにより受信者発信サービスメッセージングサーバに受信される。前記処理段階はアドレス解決を行う段階を含む。前記メッセージは、ユーザプロファイルの確認、コンテンツ及びヘッダトランスコーディングの実行、並びにメッセージ保存のためにメッセージングリレーにより処理される。前記メッセージは、受信者選好サービスメッセージングサーバを介して受信者に提供される。
また、本発明は、メッセージングサービス方法を提供するが、該方法は、発信クライアントから発信メッセージングサーバにメッセージを伝送する段階と、少なくとも選好メッセージングサービスの種類を含むユーザ情報をプレゼンスサーバやユーザプロファイルにより取得する段階と、アドレス解決により次のサーバを探す段階と、前記次のサーバに前記メッセージを伝送する段階と、発信メッセージフォーマットを受信メッセージフォーマットにトランスコーディングする段階と、アドレス解決により受信者選好サービスメッセージングサーバを探す段階と、前記受信者選好サービスメッセージングサーバに前記トランスコーディングされたメッセージを伝送する段階と、前記トランスコーディングされたメッセージを保存して前記受信クライアントに通知を伝送する段階と、前記受信者選好サービスメッセージングサーバに前記トランスコーディングされたメッセージの受信を要求する段階と、前記トランスコーディングされたメッセージを受信する段階と、を含む。
また、本発明は、メッセージングサービス方法を提供するが、該方法は、第1メッセージングサービスサーバで第1メッセージングサービスの第1ユーザクライアントが伝送したマルチメディアメッセージを受信する段階と、前記第1メッセージングサービスサーバと第2メッセージングサービスサーバで前記マルチメディアメッセージを処理する段階と、前記第2メッセージングサービスサーバで前記処理されたマルチメディアメッセージを第2メッセージングサービスの第2ユーザクライアントに提供する段階と、を含む。
ここで、前記処理動作により前記第1及び2メッセージングサービス間の互換のために前記マルチメディアメッセージのコンテンツやフォーマットを修正することができ、前記第1メッセージングサービスはインスタントメッセージサービスであり、前記第2メッセージングサービスはマルチメディアメッセージサービスである。
また、前記処理動作によりメッセージングアドレスが前記第2ユーザクライアントに対して使用可能であるかを確認することができ、前記第1メッセージングサービスはマルチメディアメッセージサービスであり、前記第2メッセージングサービスはインスタントメッセージサービスである。
また、前記第1ユーザクライアントは、可能なサービスアプリケーションとプレゼンス情報をユーザに通知し得る機能を有し、前記可能なサービスの適用及びプレゼンス情報は、異なる色及びテキスト文字を使用してユーザに提供される視覚的表示方法で表示することができる。
図14〜図24は、発信(送信)メッセージングサービスの種類もしくは受信メッセージングサービスの種類又はその両方を示すパラメータ(例えば、ヘッダフィールド)を使用する相互連動に関する本発明のより詳細な実施形態を示している。
前記各パラメータは、オプションとして使用されるものであり、前記各パラメータ(例えば、フィールド、フラグ、インジケータなど)を使用する主な理由は、互いに異なる種類のメッセージングサービスシステム間の相互連動時に多様なネットワーク要素間に実行される必須シグナリングを最小化し得る利点があるからである。また、前記受信クライアントは、互いに異なるメッセージングサービス間の相互連動のために前記発信クライアントで使用する前記メッセージングサービスを認識することができる。
図14〜図24においては、パラメータの使用が前記発信(送信)及び/又は受信メッセージングサービスの種類を指定するためにメッセージのヘッダ部分に位置するフィールドの予備ビットを使用することを意味することが分かる。このような新しいフィールドの「追加」によって前記ヘッダ全体の大きさが増加するのではなく、従来の技術で既に保有していた1つ以上のビットを前記メッセージングサービスの種類を示すための新しいフィールドとして使用する。好ましくは、前記各パラメータ(例えば、フィールド、フラグ、インジケータなど)を、下記により詳細に説明する発信クライアント、発信メッセージングサーバ、又は受信者発信サービスメッセージングサーバにより追加することができる。
図14は、受信メッセージングサービスフィールド及び発信サービスメッセージングフィールドを利用して本発明の一実施形態によるメッセージングサービス相互連動方法を示すフローチャートである。
前記メッセージングサービスの種類を示すフィールドを追加してメッセージを送信し(S11)、前記メッセージリレーは、前記メッセージを受信した後(S13)、前記メッセージにメッセージングサービスフィールドの種類が含まれているかを確認する。ここで、前記メッセージは、受信メッセージングサービスフィールド及び/又は発信メッセージングサービスフィールドを含むことができる。好ましくは、前記フィールドは、前記発信クライアント又は前記発信メッセージングサーバ又は前記発信メッセージングサービス連動サーバにより前記メッセージに含まれる。
好ましくは、前記メッセージングリレーは、まず、前記メッセージが受信メッセージングサービスフィールドを含んでいるかを確認する(S15)。含んでいなければ、前記メッセージングリレーは、ユーザプロファイルにより前記受信クライアントが受信しようとするメッセージングサービスの種類を確認する(S17)。
前記メッセージに受信メッセージングサービスフィールドが含まれているか、又は前記ユーザプロファイルにより前記メッセージングサービスの種類を確認した場合、前記メッセージングリレーはトランスコーディング部を介して前記メッセージを前記受信クライアントのサポート可能なメッセージングコンテンツのフォーマットに適するように変換する(S19)。また、前記メッセージングリレーは、前記アドレス変換部により前記メッセージのアドレスを受信メッセージングサーバで使用されるアドレスフォーマットに変換して次の送信先アドレスを確認する(S21)。前記アドレスが変換されたメッセージは前記受信メッセージングサーバに伝送され、その後前記受信クライアントに伝送される(S23)。
前記受信クライアントは発信メッセージングサービスフィールドが存在するかを確認し(S25)、前記発信メッセージングサービスフィールドが存在する場合、前記受信クライアントは発信クライアントのメッセージングサービスの種類を確認することができる(S27)。しかし、前記発信メッセージングサービスフィールドが存在しない場合、前記受信クライアントは前記確認過程を行うことができない(S29)。前記確認過程を行える場合、前記受信クライアントは、前記受信されたメッセージに対する応答として応答メッセージを伝送する。前記応答を受信した前記発信(送信)側は前記メッセージングリレーが前記ユーザプロファイルを確認することなく、前記メッセージングサービスフォーマットを変換することができる。しかし、発信メッセージングサービスフィールドが存在しない場合、前記メッセージングサービスフォーマットは、前記発信メッセージングサービスの種類に関する情報を含んでいるユーザプロファイルを参照した後に変換されなければならない。
図15は、本発明の第1実施形態による互いに異なるメッセージングシステム間の相互連動方法を示す信号フローを示す図である。
アクティブ化された発信クライアントを利用して特定の受信クライアントにメッセージを伝送する場合、前記発信クライアントは、プレゼンスサーバから前記受信クライアントが受信するように設定されたメッセージングサービスを確認し(S31)前記メッセージに受信メッセージングサービスフィールドを追加する(S33)。ここで、前記受信メッセージングサービスフィールドは前記受信クライアントが現在受信し得るメッセージングサービスの種類を示すフィールドであり、前記メッセージのヘッダもしくは本文部分、又はその他の部分に1つ以上の予備ビットを設定することによって実現することができる。
前記受信メッセージングサービスフィールドを含むメッセージを発信メッセージングサーバに伝送する(OM1)。前記発信メッセージングサーバは、メッセージ保存部に前記受信されたメッセージを保存し(IM5)、前記メッセージを伝送するのに必要な情報をユーザプロファイルから確認した後(IM3)、アドレス帳から前記メッセージを伝送する次の送信先アドレスを確認する(IM2)。次に、前記発信メッセージングサーバは前記メッセージ保存部から前記メッセージを検索(呼び出し)し(IM5)、前記発信メッセージングサーバ連動サーバに伝送する(IMCN)。ここで、前記発信メッセージングサーバと発信メッセージングサービス連動サーバは、単一サーバで構成することもでき、別途に構成することもできる。
前記発信メッセージングサービス連動サーバは、アドレス変換部と連動して前記メッセージの前記次の送信先アドレスを確認し(IM2)、前記メッセージをメッセージサービス連動のためのメッセージングリレーに伝送する(IM1)。ここで、前記アドレス変換部は発信側のアドレス帳と同一の機能を実行することができる。
前記メッセージングリレーは、前記メッセージの受信メッセージングサービスフィールドから前記受信クライアントのメッセージングサービスの種類を確認した後、前記メッセージをトランスコーディング部を介して前記受信クライアントのメッセージングサービスフォーマットに適するように変換する(IM4)。ここで、必要な場合(点線矢印で示すように)、前記メッセージングリレーはメッセージングサービスの種類以外の他の情報をユーザプロファイルから確認することができる(IM3)。
前記メッセージングリレーは、前記アドレス変換部と連動して前記メッセージに含まれている受信クライアントのアドレスを前記受信クライアントのメッセージングサービスに使用されるアドレスフォーマットに変換し、該変換されたメッセージを伝送する次の送信先アドレスを確認する(IM2)。
次に、前記メッセージングリレーは、前記変換されたメッセージを受信メッセージングサーバに伝送する(IM1)。ここで、前記メッセージングリレーは、前記受信メッセージングサーバへの該当メッセージの送信に成功するまで、前記メッセージのコピーを一時的に保存する。該メッセージのコピーは、前記メッセージングリレー内又は別途の記憶媒体に保存される。
前記受信メッセージングサーバは前記受信メッセージングサーバのメッセージ保存部に前記受信されたメッセージを保存し(IM5)、メッセージが到着したことを通知メッセージを利用して前記受信クライアントに通知する(S35)。ここで、前記通知メッセージに必要な情報のうち前記発信メッセージングサーバや前記発信メッセージングサービス連動サーバから提供された情報がある場合、該当インタフェースを介して受信することができる。また、前記メッセージ保存部は、前記受信メッセージングサーバの一部としてその内部に存在することもでき、別途のエンティティに存在することもできる。
前記通知メッセージを確認した後、前記受信クライアントが前記メッセージの受信を要求すると(S37)、前記受信メッセージングサーバは、前記メッセージ保存部からの前記メッセージを要求し(IM5)、前記メッセージ保存部は該当メッセージを前記受信メッセージングサーバに伝送する(IM5)。次に、前記受信メッセージングサーバは伝送されたメッセージを前記受信クライアントに伝送する(RM1)。
前述したように、特定のメッセージングサービスの種類を使用する発信クライアントからのメッセージは、他のメッセージングサービスの種類を使用する所望の受信クライアントに伝送することができ、このために1つ以上のメッセージングサービスパラメータ(例えば、フィールド、フラグなど)を使用して多様なネットワークエンティティ間の信号の流れを向上させることができる。ここで、必要な場合、前記各手順は前述した順序と若干異なる順序で実行することもできる。このような場合についての説明は次の通りである。
図16は、本発明の第2実施形態による互いに異なるメッセージングシステム間の連動方法を示す信号フローを示す図であり、発信メッセージングサーバが受信メッセージングサービスフィールドを含む場合を示す。
大部分の手順は、前記発信クライアントと発信メッセージングサーバ間の手順を除けば図15と同一である。すなわち、前記発信クライアントは、図15の段階(S31及びS33)を行わない。その代りに、前記発信メッセージングサーバが前記プレゼンスサーバから(前記メッセージを伝送する次の送信先アドレスを決定するために前記アドレス帳を確認する前に前記点線矢印で示すように(IM2))、前記受信クライアントが受信するように設定された前記メッセージングサービスを確認することができる。また、前記発信メッセージングサーバは前記メッセージに受信メッセージングサービスフィールドを含む(S41)。他の全ての後続段階は図15と同一である。
図17は、本発明の第3実施形態による互いに異なるメッセージングシステムの相互連動方法を示す信号フローを示す図であり、前記発信メッセージングサービス連動サーバが前記受信メッセージングサービスフィールドを含む場合を示す。
大部分の手順は図16と同一であるが、前記発信メッセージングサーバがメッセージ伝送に必要な情報のために前記ユーザプロファイルを確認した後(IM3)、前記メッセージ保存部から前記メッセージを検索し(IM5)、前記アドレス帳を確認して前記メッセージが送信される次の送信先アドレスを判断した後(IM2)、前記メッセージを前記発信メッセージングサービス連動サーバに伝送する(IMCN)。
その後、前記発信メッセージングサービス連動サーバは、前記受信側のメッセージ保存部に前記メッセージを保存することができ(IM5)、前記受信クライアントのメッセージングサービスを前記ユーザプロファイルから確認することができる(IM3)。次に、前記発信メッセージングサービス連動サーバは前記アドレス変換部と連動して前記メッセージの次の送信先アドレスを確認した後(IM2)、前記メッセージ保存部から前記メッセージを検索し(IM5)、受信メッセージングサービスフィールドを前記メッセージに添付する(S51)。他の後続段階は全て図15あるいは図16と同一である。
前記発信メッセージングサービス連動サーバ(あるいは、これと接続された発信メッセージングサーバ)は(点線矢印で示された)前記プレゼンスサーバからユーザプロファイルを確認するだけではなく、前記受信クライアントのメッセージングサービスの種類を確認することもできる。また、前記受信メッセージングサービスフィールドは前記メッセージのヘッダやその他の部分に含まれる。
図18は、本発明の第4実施形態による互いに異なるメッセージングシステム間の連動方法を示す信号フローを示す図であり、前記発信メッセージングサーバが前記発信メッセージングサービスフィールドを含む場合を示す。
何れかの他の段階を行う前に前記発信クライアントが前記メッセージに発信メッセージングサービスフィールドを添付し(S61)、前記各手順の最後に前記受信クライアントが発信メッセージングサービスの種類を確認すること(S67)を除けば、全ての手順が図15と同一である。また、図15に示すように、前記プレゼンスサーバから前記受信クライアントのメッセージングサービス情報を得る段階(S31)と、前記受信側のユーザプロファイルを参照するオプション段階(IM3)の代りに、プレゼンスサーバを使用することなく、前記メッセージングリレーが前記受信クライアントの前記メッセージングサービス情報を前記受信側のユーザプロファイルから得ることができる(IM3)。
図19は、本発明の第5実施形態による互いに異なるメッセージングシステムの連動方法を示す信号フローを示す図であり、前記発信メッセージングサーバが前記発信メッセージングサービスフィールドを含む場合を示す。
大部分の手順が図18と同一であるが、前記発信クライアントの代りに、前記発信メッセージングサーバが前記メッセージを前記発信メッセージングサービス連動サーバに伝送する(IMCN)前に前記初期の5段階(OM1、IM5、IM3、IM2、IM5)を行った後、発信メッセージングサービスフィールドを前記メッセージに添付する(S71)ことが異なる。
図20は、本発明の第6実施形態による互いに異なるメッセージングシステムの連動方法を示す信号フローを示す図であり、前記発信メッセージングサービス連動サーバが前記発信メッセージングサービスフィールドを含むことを示す。
大部分の手順が図19と同一であるが、前記発信メッセージングサービス連動サーバが前記発信メッセージングサーバからメッセージを受信し(IMCN)、前記ユーザプロファイル(IM3)と前記アドレス変換部(IM2)と連動して前記メッセージにメッセージングサービスフィールドを添付することが異なる。全ての後続段階は図19と同一である。
図15〜図20に示すように、互いに異なる図に示す所定シグナリング手順は、全て同一の手順により実現される。すなわち、図15〜図20の各所定の特性は、必要に応じて組み合わせたり省略することができる。
図21は、本発明によるメッセージングサービスフィールドを有するメッセージのフォーマットを示している。受信メッセージングサービスフィールドと発信メッセージングサービスフィールドは選択的にメッセージのヘッダ部分に含まれる。又は、前記受信メッセージングサービスフィールドと発信メッセージングサービスフィールドが選択的にメッセージのヘッダではない他の部分に含まれる。
図22は、本発明によるSIP(Session Initiation Protocol)メッセージヘッダフォーマットの一部の例を示す図である。前記SIPは、リアルタイムにマルチメディアデータサービスを提供するためのセッション構成(設定)手順の間使用される。前記SIPメッセージには、招待メッセージ(INV、INVITE)、オプションフィールド(OPT)、及び前記メッセージのヘッダフィールド(MESSAGE)を新しく定義し、前記発信メッセージングサービスフィールドと前記受信メッセージングサービスフィールドを追加することができる。
図23は、本発明によるリアルタイムマルチメディアデータの伝送時に使用されるRTP(Real−Time Protocol)メッセージヘッダのフォーマットの例を示す図であり、前記RTPメッセージヘッダに前記発信メッセージングサービスフィールド及び前記受信メッセージングサービスフィールドを添付し得る場合である。
図24は、本発明によるRTPプロトコルの制御に利用されるRTCP(Real−Time Transport Control Protocol)のフォーマットの例を示す図である。前記発信メッセージングサービスフィールド及び前記受信メッセージングサービスフィールドを前記RTCPアプリケーションヘッダに添付することができる。ここで、前記RTP又はRTCPに追加される前記発信メッセージングサービスフィールド又は受信メッセージングサービスフィールドの長さ(大きさ)は、必要によって多様に調整可能である。
添付した図面を参照して、本発明の実施形態を、本発明が属する技術分野における通常の知識を有する者が容易に実施することができるように詳細に説明した。しかし、本発明は、多様な形態で実現することができ、ここで説明する実施形態に限定されるものではない。
本発明による移動通信端末機のメッセージサービス相互連動システムの構造を示す図である。 本発明によるインスタントメッセージサーバの構造を示すブロック図である。 本発明によるマルチメディアメッセージサービスセンタの構造を示すブロック図である。 本発明によるモバイルコアネットワークの構造を示すブロック図である。 本発明による移動通信端末のメッセージ相互連動方法を示すフローチャートである。 本発明による移動通信端末のメッセージ相互連動方法を示すフローチャートである。 本発明による送信端末機のインスタントメッセージクライアントを使用して受信端末機のマルチメディアメッセージサービスクライアントが存在するか否かを確認するための一実施形態を示す図である。 本発明による送信端末機のインスタントメッセージクライアントを使用して受信端末機のマルチメディアメッセージサービスクライアントが存在するか否かを確認するための一実施形態を示す図である。 本発明による送信端末機のインスタントメッセージクライアントを使用して受信端末機のマルチメディアメッセージサービスクライアントが存在するか否かを確認するための一実施形態を示す図である。 本発明の一実施形態による移動通信端末機のメッセージ相互連動システムにおける信号フローを示す図である。 本発明の各一実施形態によるメッセージングサービス相互連動の基本構造を示す図である。 本発明の各一実施形態によるメッセージングサービス相互連動の基本構造を示す図である。 本発明の一実施形態によるメッセージングサービス相互連動方法を示すフローチャートである。 受信メッセージングサービスフィールド及び発信メッセージングサービスフィールドを利用して本発明の一実施形態によるメッセージングサービス相互連動方法を示すフローチャートである。 本発明の第1実施形態による互いに異なるメッセージングシステム間の相互連動方法を示す信号フローを示す図である。 本発明の第2実施形態による互いに異なるメッセージングシステム間の相互連動方法を示す信号フローを示す図である。 本発明の第3実施形態による互いに異なるメッセージングシステム間の相互連動方法を示す信号フローを示す図である。 本発明の第4実施形態による互いに異なるメッセージングシステム間の相互連動方法を示す信号フローを示す図である。 本発明の第5実施形態による互いに異なるメッセージングシステム間の相互連動方法を示す信号フローを示す図である。 本発明の第6実施形態による互いに異なるメッセージングシステム間の相互連動方法を示す信号フローを示す図である。 本発明による受信メッセージングサービスフィールド及び発信メッセージングサービスフィールドを有するメッセージのフォーマットを示す図である。 本発明によるSIPメッセージヘッダフォーマットの例を示す図である。 本発明によるRTPメッセージヘッダフォーマットの例を示す図である。 本発明によるRTCPメッセージヘッダフォーマットの例を示す図である。
符号の説明
10:送信端末機
20:インスタントメッセージサーバ
30:マルチメディアメッセージサービスセンタ
40:WAPゲートウェイ
50:受信端末機
60:モバイルコアネットワーク

Claims (44)

  1. 端末が発信メッセージングサーバに受信者選好メッセージングサービスの種類を含むメッセージを伝送する段階と、
    受信者発信サービスメッセージングサーバが前記メッセージを受信する段階と、
    前記受信者選好メッセージングサービスの種類に関する情報を得るために他のネットワークエンティティを確認することなく、前記受信者選好メッセージングサービスの種類を含む前記受信されたメッセージを考慮してトランスコーディングされたメッセージを受信者選好サービスメッセージングサーバに伝送する段階と、を含むことを特徴とする互いに異なるメッセージングシステム間の連動方法。
  2. 前記受信者選好メッセージングサービスの種類を含む前記メッセージを伝送する段階は、アドレス解決を行う段階と、ユーザプロファイルを確認する段階と、伝送する前に前記メッセージを保存する段階と、をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の互いに異なるメッセージングシステム間の連動方法。
  3. 前記トランスコーディングされたメッセージを伝送する段階は、第1フォーマットを有する前記受信されたメッセージを第2フォーマットに変換して互いに異なるメッセージングサービスの種類が互換されるようにする段階をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の互いに異なるメッセージングシステム間の連動方法。
  4. 前記発信メッセージングサーバは、受信者選好メッセージングサービスの種類を含む前記メッセージを伝送する前にプレゼンスサーバから受信端末機に関する状態情報及び可能なサービスアプリケーションを受信することを特徴とする請求項1に記載の互いに異なるメッセージングシステム間の連動方法。
  5. 前記受信者選好メッセージングサービスの種類は、前記メッセージのヘッダ部分や本文部分にフィールドやインジケータとして表示されることを特徴とする請求項1に記載の互いに異なるメッセージングシステム間の連動方法。
  6. 前記メッセージは、発信メッセージングサービスの種類をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の互いに異なるメッセージングシステム間の連動方法。
  7. 前記発信メッセージングサービスの種類は、前記メッセージのヘッダ部分や本文部分にフィールドやインジケータとして表示されることを特徴とする請求項6に記載の互いに異なるメッセージングシステム間の連動方法。
  8. メッセージングサービスに関するメッセージを受信する段階と、
    受信者の選好メッセージングサービスの種類を取得する段階と、
    前記取得された選好メッセージングサービスの種類に関する少なくとも1つのパラメータを前記受信されたメッセージに添付する段階と、
    前記パラメータが添付された前記受信されたメッセージを受信者発信サービスメッセージングサーバに伝送する段階と、を含むことを特徴とする互いに異なるメッセージングシステム間の連動方法。
  9. 前記受信されたメッセージを伝送する送信先メッセージングシステムを探す段階をさらに含むことを特徴とする請求項8に記載の互いに異なるメッセージングシステム間の連動方法。
  10. 前記選好メッセージングサービスの種類は、プレゼンスサーバやユーザプロファイルから取得されることを特徴とする請求項8に記載の互いに異なるメッセージングシステム間の連動方法。
  11. 前記少なくとも1つのパラメータは、前記選好メッセージングサービスのメッセージを伝送又は受信するためのものであることを特徴とする請求項8に記載の互いに異なるメッセージングシステム間の連動方法。
  12. 前記少なくとも1つのパラメータは、前記選好メッセージングサービスのメッセージを伝送するためのパラメータと前記選好メッセージングサービスのメッセージを受信するためのパラメータを含むことを特徴とする請求項8に記載の互いに異なるメッセージングシステム間の連動方法。
  13. 前記受信者選好メッセージングサービスの種類は、前記メッセージのヘッダ部分や本文部分にフィールドやインジケータとして表示されることを特徴とする請求項8に記載の互いに異なるメッセージングシステム間の連動方法。
  14. 前記メッセージは、発信メッセージングサービスの種類を示すパラメータをさらに含むことを特徴とする請求項8に記載の互いに異なるメッセージングシステム間の連動方法。
  15. 前記発信メッセージングサービスの種類は、前記メッセージのヘッダ部分や本文部分にフィールドやインジケータとして表示されることを特徴とする請求項14に記載の互いに異なるメッセージングシステム間の連動方法。
  16. 選好メッセージングサービスの種類を示すパラメータを含むメッセージを受信する段階と、
    前記メッセージを前記パラメータに従って前記選好メッセージングサービスのサポートするフォーマットに処理する段階と、
    前記メッセージを前記選好メッセージングサービスの受信者に提供する段階と、を含むことを特徴とする互いに異なるメッセージングシステム間の連動方法。
  17. 前記メッセージは、前記選好メッセージングサービスのフォーマットと異なるフォーマットに受信者発信サービスメッセージングサーバに受信されることを特徴とする請求項16に記載の互いに異なるメッセージングシステム間の連動方法。
  18. 前記処理段階は、アドレス解決段階を含むことを特徴とする請求項16に記載の互いに異なるメッセージングシステム間の連動方法。
  19. 前記メッセージは、ユーザプロファイルを確認し、コンテンツ及びヘッダトランスコーディングを行って前記メッセージを保存するメッセージングリレーにより処理されることを特徴とする請求項18に記載の互いに異なるメッセージングシステム間の連動方法。
  20. 前記メッセージは、受信者選好サービスメッセージングサーバを介して前記受信者に提供されることを特徴とする請求項16に記載の互いに異なるメッセージングシステム間の連動方法。
  21. 前記パラメータは、前記メッセージのヘッダ部分や本文部分にフィールドやインジケータとして表示されることを特徴とする請求項16に記載の互いに異なるメッセージングシステム間の連動方法。
  22. 前記パラメータは、発信メッセージングサービスの種類を示すことを特徴とする請求項16に記載の互いに異なるメッセージングシステム間の連動方法。
  23. 前記発信メッセージサービスの種類は、前記メッセージのヘッダ部分や本文部分にフィールドやインジケータとして表示されることを特徴とする請求項22に記載の互いに異なるメッセージングシステム間の連動方法。
  24. 発信クライアントから発信メッセージングサーバにメッセージを伝送する段階と、
    前記メッセージをメッセージ保存部に保存する段階と、
    前記メッセージに関するインジケータにより、あるいは、プレゼンスサーバやユーザプロファイルにより少なくとも選好メッセージングサービスの種類を含むユーザ情報を取得する段階と、
    アドレス解決により次のサーバを探す段階と、
    前記次のサーバに前記メッセージを伝送する段階と、
    発信メッセージフォーマットを受信メッセージフォーマットにトランスコーディングする段階と、
    アドレス解決により受信者選好サービスメッセージングサーバを探す段階と、
    前記トランスコーディングされたメッセージを前記受信者選好サービスメッセージングサーバに伝送する段階と、
    前記トランスコーディングされたメッセージを保存して前記受信クライアントに通知を伝送する段階と、
    前記受信者選好サービスメッセージングサーバに前記トランスコーディングメッセージの受信を要求する段階と、
    前記トランスコーディングされたメッセージを受信する段階と、を含むことを特徴とするメッセージングサービス方法。
  25. 第1メッセージングサービスサーバが第1メッセージングサービスの第1ユーザクライアントが伝送したマルチメディアメッセージを受信する段階と、
    前記第1メッセージングサービスサーバと第2メッセージングサービスサーバで前記マルチメディアメッセージを処理する段階と、
    前記第2メッセージングサービスサーバが第2メッセージングサービスの第2ユーザクライアントに前記処理されたマルチメディアメッセージを提供する段階と、を含むことを特徴とするメッセージングサービス方法。
  26. 前記処理は、前記マルチメディアメッセージのコンテンツやフォーマットを前記第1と第2メッセージングサービスの間で互換されるように修正することを特徴とする請求項25に記載のメッセージングサービス方法。
  27. 前記第1メッセージングサービスはインスタントメッセージサービスであり、前記第2メッセージングサービスはマルチメディアメッセージサービスであることを特徴とする請求項26に記載のメッセージングサービス方法。
  28. 前記処理は、前記第2ユーザクライアントに対してメッセージングアドレスが利用可能なものであるかを確認することを特徴とする請求項25に記載のメッセージングサービス方法。
  29. 前記第1メッセージングサービスはマルチメディアメッセージサービスであり、前記第2メッセージングサービスはインスタントメッセージサービスであることを特徴とする請求項28に記載のメッセージングサービス方法。
  30. 前記第1ユーザクライアントは、可能なサービスアプリケーション及びプレゼンス情報をユーザに通知する機能を有することを特徴とする請求項26に記載のメッセージングサービス方法。
  31. 前記可能なサービスアプリケーション及びプレゼンス情報は、互いに異なる色及びテキスト文字を使用してユーザに対して視覚的に表示されることを特徴とする請求項20に記載のメッセージングサービス方法。
  32. 前記処理段階は、受信メッセージングサービスの種類を示す第1パラメータを含むことを特徴とする請求項25に記載のメッセージングサービス方法。
  33. 前記受信メッセージングサービスの種類は、前記マルチメディアメッセージのヘッダ部分や本文部分にフィールドやインジケータとして表示されることを特徴とする請求項32に記載のメッセージングサービス方法。
  34. 前記処理段階は、発信メッセージングサービスの種類を示す第2パラメータを含むことを特徴とする請求項32に記載のメッセージングサービス方法。
  35. 前記発信メッセージングサービスの種類は、前記マルチメディアメッセージのヘッダ部分や本文部分にフィールドやインジケータとして表示されることを特徴とする請求項34に記載のメッセージングサービス方法。
  36. 受信端末機に伝達される送信端末機から伝送されたメッセージを受信する段階と、
    メッセージングサービスの種類を示す少なくとも1つのインジケータが前記メッセージに含まれているかを確認する段階と、
    前記インジケータによって前記メッセージを前記受信端末機のサポートするフォーマットに変換する段階と、
    前記受信端末機に前記変換されたメッセージを伝送する段階と、を含むことを特徴とするメッセージングサービス方法。
  37. 第1インジケータは、前記受信端末機のメッセージングサービスの種類を示すことを特徴とする請求項36に記載のメッセージングサービス方法。
  38. 前記受信端末機のメッセージングサービスの種類に関する情報がプレゼンスサーバから取得されることを特徴とする請求項37に記載のメッセージングサービス方法。
  39. 第1インジケータは、前記メッセージのヘッダ部分や本文部分のフィールドやフラグであることを特徴とする請求項37に記載のメッセージングサービス方法。
  40. 第2インジケータは、前記送信端末機のメッセージングサービスの種類を示すことを特徴とする請求項37に記載のメッセージングサービス方法。
  41. 第2インジケータは、前記メッセージのヘッダ部分や本文部分のフィールドやフラグであることを特徴とする請求項40に記載のメッセージングサービス方法。
  42. 前記少なくとも1つのインジケータは、前記送信端末機の送信クライアントにより前記メッセージに含まれることを特徴とする請求項36に記載のメッセージングサービス方法。
  43. 前記少なくとも1つのインジケータは、ネットワークの送信側の一部分にあるサーバにより前記メッセージに含まれることを特徴とする請求項36に記載のメッセージングサービス方法。
  44. 前記少なくとも1つのインジケータは、ネットワークの受信側の一部分にあるサーバにより前記メッセージに含まれることを特徴とする請求項36に記載のメッセージングサービス方法。
JP2007508279A 2004-04-14 2005-04-14 移動通信端末間のメッセージ連動システム及びその方法 Pending JP2007533245A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US56191804P 2004-04-14 2004-04-14
KR1020040025959A KR100548429B1 (ko) 2004-04-14 2004-04-14 이동통신 단말기 메시지의 호환을 위한 시스템 및 방법
US56460904P 2004-04-23 2004-04-23
KR1020050007294A KR100690874B1 (ko) 2004-04-23 2005-01-26 서로 다른 메시징 서비스의 상호연동 방법
PCT/KR2005/001085 WO2005117469A1 (en) 2004-04-14 2005-04-14 System and method of interworking messages between mobile communication terminals

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007533245A true JP2007533245A (ja) 2007-11-15

Family

ID=35451287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007508279A Pending JP2007533245A (ja) 2004-04-14 2005-04-14 移動通信端末間のメッセージ連動システム及びその方法

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP1751999A1 (ja)
JP (1) JP2007533245A (ja)
MX (1) MXPA06011967A (ja)
WO (1) WO2005117469A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021111381A (ja) * 2020-01-03 2021-08-02 株式会社カカオ メッセージングサーバの動作方法及び装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7257583B2 (en) * 2004-01-09 2007-08-14 Microsoft Corporation System and method for updating an on-device application catalog in a mobile device receiving a push message from a catalog server indicating availability of an application for download
JP4887779B2 (ja) 2005-12-28 2012-02-29 ソニー株式会社 情報処理装置および情報処理方法、プログラム、並びに、記録媒体
EP2087746B1 (en) 2006-11-13 2014-02-26 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for providing converged messaging service
US8311046B2 (en) 2006-11-28 2012-11-13 Core Wireless Licensing S.A.R.L. Method for the delivery of messages in a communication system
JP2010512073A (ja) * 2006-12-05 2010-04-15 ノーテル・ネットワークス・リミテッド 装置同士の間で通信を行う方法及び装置
CN101227418B (zh) * 2007-01-19 2012-04-04 华为技术有限公司 一种实现融合ip消息的方法、装置及系统
CN101291297A (zh) * 2007-04-19 2008-10-22 华为技术有限公司 网络、能力中心实体、互通功能实体及消息通知方法
AU2016102109A4 (en) * 2015-09-16 2017-02-09 Mobile Digital Ip Pty Ltd System and method for generating a personalised MMS message having a redeemable component
CN112311654A (zh) * 2019-07-29 2021-02-02 腾讯科技(深圳)有限公司 即时通讯消息的处理方法、装置、介质及电子设备

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6263212B1 (en) * 1998-02-17 2001-07-17 Alcatel Usa Sourcing, L.P. Short message service center
AU3990000A (en) * 1999-03-17 2000-10-04 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) System and method for short message delivery between gsm and tdma networks
AT411312B (de) * 2000-10-20 2003-11-25 Universal Comm Platform Ag Verfahren zum übermitteln von kurznachrichten (sms) zwischen rechnern im internet
US7072359B2 (en) * 2002-07-09 2006-07-04 Qualcomm, Inc. Short message conversion between different formats for wireless communication systems
KR20040006174A (ko) * 2002-07-11 2004-01-24 와이더덴닷컴 주식회사 무선단말기 이용자에 대한 인스턴트 메시지 전달 방법

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021111381A (ja) * 2020-01-03 2021-08-02 株式会社カカオ メッセージングサーバの動作方法及び装置
JP7104132B2 (ja) 2020-01-03 2022-07-20 株式会社カカオ メッセージングサーバの動作方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
MXPA06011967A (es) 2006-12-15
EP1751999A1 (en) 2007-02-14
WO2005117469A1 (en) 2005-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050243978A1 (en) System and method of interworking messages between mobile communication terminals
US8799373B2 (en) Method, system and apparatus for message interworking
US9344862B2 (en) System and method for providing converged messaging service
US8327024B2 (en) System and method for SMS/IP interoperability
JP5622802B2 (ja) 統合ipメッセージングサービスにおけるメッセージスレッドを管理する方法及びシステム
JP2007533245A (ja) 移動通信端末間のメッセージ連動システム及びその方法
KR100966959B1 (ko) 단말기 디바이스, 네트워크 디바이스, 메시지 검색 방법 및 컴퓨터 프로그램 저장 제품
EP2028815A1 (en) The method and system for delivering the message service data
US20040103157A1 (en) Store-and-forward server and method for storing and forwarding for instant messaging service implemented in IP multimedia core network subsystem (IMS)
US8767543B2 (en) Terminal and method for storing and retrieving messages in a converged IP messaging service
US20100087215A1 (en) Method, system, and message service interworking module for implementing message service interworking
EP2486708B1 (en) Method and internet protocol short message gateway (ip-sm-gw) for providing an interworking service between converged ip messaging (cpm) and short message service (sms)
US8014775B2 (en) Method and system for implementing messaging services and a message application server
CN101325740A (zh) 实现会话初始协议消息与短消息互通的方法、装置及系统
US20080240117A1 (en) System, Method, and Interworking Function for Interfacing MMS and IMS Messaging Systems
CN101115224B (zh) 用于ims网络的短信分叉方法及系统
US9391930B2 (en) CPM service provisioning system and method for interworking with non-CPM service
KR100548429B1 (ko) 이동통신 단말기 메시지의 호환을 위한 시스템 및 방법
CN101202710A (zh) 消息发送报告处理方法、系统及用于消息互通实体、终端
KR101002150B1 (ko) 이동통신 단말 간의 인스턴트 메시징 서비스 제공 방법 및 장치
WO2008022990A1 (en) Gateway and method for routing messages
KR101043696B1 (ko) 인스턴트 메시지 서비스 시스템 및 이동통신 단말기, 및 그 서비스방법
WO2008125058A1 (fr) Procédé, système et appareil destinés à déterminer une passerelle de routage

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090330

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090409

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090709

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100108