JP2007533217A - マルチメディア・ブロードキャスト・マルチキャストサービスの利用者数をカウントする方法 - Google Patents

マルチメディア・ブロードキャスト・マルチキャストサービスの利用者数をカウントする方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007533217A
JP2007533217A JP2007507646A JP2007507646A JP2007533217A JP 2007533217 A JP2007533217 A JP 2007533217A JP 2007507646 A JP2007507646 A JP 2007507646A JP 2007507646 A JP2007507646 A JP 2007507646A JP 2007533217 A JP2007533217 A JP 2007533217A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mbms
users
mode
counting
count
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007507646A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4486123B2 (ja
Inventor
▲ハオ▼ 胡
文林 ▲張▼
海 ▲張▼
秉玉 曲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huawei Technologies Co Ltd
Original Assignee
Huawei Technologies Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=35150329&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2007533217(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Huawei Technologies Co Ltd filed Critical Huawei Technologies Co Ltd
Publication of JP2007533217A publication Critical patent/JP2007533217A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4486123B2 publication Critical patent/JP4486123B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/06Selective distribution of broadcast services, e.g. multimedia broadcast multicast service [MBMS]; Services to user groups; One-way selective calling services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/16Arrangements for providing special services to substations
    • H04L12/18Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast
    • H04L12/185Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast with management of multicast group membership
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/16Arrangements for providing special services to substations
    • H04L12/18Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast
    • H04L12/189Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast in combination with wireless systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W68/00User notification, e.g. alerting and paging, for incoming communication, change of service or the like
    • H04W68/02Arrangements for increasing efficiency of notification or paging channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/30Resource management for broadcast services

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Exchanges (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

本発明は、MBMS利用者数をカウントする方法を開示し、異なる種類の通知を設定するステップを含み、各通知は、利用者数のカウントに応答するように少なくとも1つのモードにあるUEに命令するように構成され、前記通知を用いて前記MBMSにおける少なくとも1つのモードにあるUEの活性状態を監視するために、ネットワーク側が異なる種類の通知を発行するステップと、それによって各MBMSの利用者数のカウントを遂行するするステップと、をさらに含む。本発明において提供されるMBMS利用者数をカウントする方法は、貴重な無線インタフェース資源をより十分に活用するために、より正確に各MBMSの利用者数のカウントを実行するために用いることが可能である。

Description

本発明は、移動通信ネットワークシステムにおける新たな付加価値サービス技術に関し、特に、新たな付加価値サービスの利用者数をカウントする方法に関する。
マルチメディア・ブロードキャスト・マルチキャストサービス(MBMS)は、既存の移動パケット通信ネットワークシステムにおいてデータソースから複数の宛先端末にデータメッセージを送信するように構成された技術である。
従来の移動通信ネットワークシステムにおいてセルブロードキャストサービス(CBS)は、現在、共有ブロードキャストチャネルを通してセル内の全てのユーザ端末に低ビットレートデータを送信することを可能とし、それはメッセージサービスに属する。現在、移動通信に対する人々の要求は、もはや電話およびメッセージサービスに限定されない。インターネットが急速に発展しているので、たくさんのマルチメディアサービスが出現し、VOD、テレビ放送、ビデオ会議、オンライン教育、対話型ゲーム、等のようないくつかのアプリケーションサービスは、複数のユーザ端末が同一のデータを同時に受信可能であることを要求する。一般のメッセージサービスと比較して、それらの移動マルチメディアデータサービスは、大量データ、長時間、遅延に高感度、等によって特徴づけられる。
移動通信ネットワークにおけるリソースをより効果的に利用するために、3GPP、WCDMA/GSMグローバル標準化組織は、MBMSを進展させてきた。MBMSは、移動通信ネットワークシステムにおいてデータソースから複数のユーザ端末にデータを送信するPTM技術を提供し、それによって、ネットワーク資源の共有を実現し、かつネットワーク資源の利用率、特に、無線インタフェース資源の利用率を向上させる。MBMSは、低速プレーンテキストメッセージのブロードキャストおよびマルチキャストだけでなく、将来の移動データ通信技術の発展動向に明らかに適応する高いデータ速度のマルチメディアデータサービスのブロードキャストおよびマルチキャストをサポートする。
MBMSがWCDMA/GSM移動パケット通信ネットワークに基づくとき、既存の通信ネットワークシステムにおいていくつかの新たな機能要素(例えば、ブロードキャストマルチキャスト−サービスセンター(BM−SC))を付加することによって、サービスGPRSサポートノード(SGSN)、ゲートウェイGPRSサポートノード(GGSN)、無線ネットワークコントローラ(RNC)、ユーザ端末(UE)のような、PS−サービスドメインにおける既存の機能要素にMBMS機能を付加することによって、および、新たな論理共有チャネルを定義することによって、無線インタフェース資源を共有することが可能である。
図1は、先行技術におけるGPRSパケット移動ネットワーク上に実現されたMBMSネットワークの参照モデルを表わす。ここで、BM−SCは、主に、コンテンツプロバイダのための入口として構成され、移動ネットワークにおいてMBMSベアラサービスに権限を与え、かつ開始するために用いられる、新たに付加されたMBMS機能要素であり、かつMBMSコンテンツをスケジュールされたように複数のUEに送信する。MBMSベアラサービスの境界は、図示された参照符号GmbおよびGi(すなわち、BM−SCとGGSNとの間のインタフェース部)である。ここで、Gmbインタフェースは制御プレーンにおいて機能を提供するように構成され、一方、Giインタフェースは利用者プレーンにおいてベアラ機能を提供するように構成される。図示されたMBMS機能を有するネットワークトポロジーにおいて、唯一新たに付加されたインタフェースはGmbインタフェースであり、他のインタフェースはWCDMA/GSMネットワークシステムにおいて既存のインタフェースである。
先行技術において、MBMSは同一のデータソースから生成された同一のデータを複数の移動UEに送信するために高速無線送信を利用する。ここで、送信されるデータは、主にストリーミングサービスまたはバックグラウンドのサービス品質によって要求されるマルチメディアデータを含む。
ここで、各MBMSは、MBMSの利用者数に従って各セルにおいて適切なベアラモード、すなわち、ポイントツーポイント(PTP)モードまたはポイントツーマルチポイント(PTM)モードを利用すべきである。ここで、PTPベアラモードは、MBMSを受信する利用者の専用チャネルにおいてMBMSが発生することを表わし、一方、PTMベアラモードは、移動通信システムにおける公衆チャネル(public channel)においてMBMSが発生することを表わす。
先行技術において、セルにおけるMBMSの利用者数はカウント処理によってカウントされる。現在、移動パケット通信ネットワークシステム(例えば、GPRSネットワーク、3Gネットワーク、等)において、無線ネットワークコントローラ(RNC)がアイドルモードにあるUEを起動し、かつある条件においてそのようなUEのカウントを実行することが可能である。
ここで、ネットワークシステムにおけるRNCにおいて、対応するMBMSサービスコンテキストが各MBMSについて構成される。各MBMSサービスコンテキストは、MBMSに付加され、かつRRC接続モードまたはPMM接続モードにあるUEの記録を含む。各MBMSサービスコンテキストに記録されたUE数のカウントを実行することによって、RNCは、セルにおいてMBMSを受信する利用者数を取得し、かつ、対応するMBMSサービスデータを複数のUEに送信するために、各セルにおける各MBMSの利用者数に従って対応するベアラモードを選択することが可能である。
現在、3GPPによって発行されたTS25.346プロトコルにおいて、各セルにおける各MBMSの利用者数のカウントは、次のように規定されている。
ネットワークシステムにおける無線資源管理(RRM)が各セルにおける各MBMSの利用者数のカウントを要求すると、次のステップが実行されなければならない。
1) MBMSセッションが開始される。
2) RNCは、ページングによってURA_PCH(UTRAN Registration Area Public Channel)状態の利用者(subscriber)をCELL_PCH(CELL Public Channel)状態に変更する(ここで、URA_PCHおよびCELL_PCHは、3GネットワークシステムにおいてRNCの制御下にあるUEの2つの動作状態である)。
3) RNCは、端末移動グループ識別情報(Terminal Mobile Group Identify(TMGI))を用いてアイドルモードにあるUEを呼び出し、UEはRNCへのRRC(Radio Resource Connected)接続を確立し、そして、RNCはコアネットワーク(CN)を介して各セルにおいてMBMSサービスデータを受信する既存の各利用者の情報を取得し、かつ利用者情報をMBMSに対応するMBMSサービスコンテキストに記録する。
4) RNCは、MBMSに対応するMBMSサービスコンテキストに記録された利用者数のカウントを実行する。RNCが、MBMSサービスデータを受信する利用者数が予め定義された閾値(PTPモードとPTMモードとの間の切り換え閾値)を超えると認識すると、RNCはそのセルにおいてPTMモードで、複数のUEにMBMSサービスデータを送信する。すなわち、公衆チャネルブロードキャストによってMBMSサービスデータを複数のUEに送信する。
RNCが、利用者数が予め設定された閾値より小さいと認識すると、RNCはそのセルにおいてPTPモードで、MBMSサービスデータを要求するUEにMBMSサービスデータを送信する。すなわち、各利用者への専用チャネルを確立し、かつMBMSサービスデータを利用者に送信する。
5) 上記のMBMSサービスデータの送信処理において、RNCは再カウント動作を実行することも可能である。
しかし、上記技術を用いて各セルにおける各MBMSの利用者数のカウントを実行する方法は次の欠点がある。
(A) ステップ3)において、CELL_PCH状態にある利用者およびURA_PCH状態にある利用者は、様々な場合に、カウント処理においてお互いから明確に区別することができない可能性がある。したがって、カウントが不完全となりうるので、RNCがMBMSの利用者数のカウントを実行する間に不正確な結果を引き起こす可能性があり、それによって、RNCは、MBMSサービスデータを受信する必要のないUEにMBMSサービスデータを送信する可能性があり、無線インタフェース資源を浪費する結果となる。
(B) 上記のMBMSの利用者数のカウント処理において、MBMSを利用し、かつCELL_DCH状態またはCELL_FACH状態にある各利用者について、RNCは、UEがデフォルトでMBMSサービスデータを受信するとみなす。実際、UEはMBMSサービスデータを受信することを意図しない可能性がある。しかし、RNCはカウントにおいてそのようなUEをカウントし、カウント結果においてエラーとなり、かつ無線インタフェース資源を浪費する結果となる。
本発明は、マルチメディア・ブロードキャスト・マルチキャストサービス(MBMS)の利用者数をカウントする方法を提供し、UEが異なるモードにあるときでも、より正確に各MBMSの利用者数をカウントすることが可能であり、それによって、貴重な無線インタフェース資源を十分に活用することが可能である。
上記課題を解決するため、本発明は、異なる種類の通知を設定するステップを有し、各通知は、利用者数のカウントに応答するように少なくとも1つのモードにあるUEに命令するように構成され、前記それぞれの通知を用いて少なくとも1つのモードにあるUEのMBMSへの活性状態を監視し、かつ各MBMSの利用者数のカウントを実現するために、ネットワーク側においてUEに通知を発行するステップをさらに有するMBMS利用者数をカウントする方法を提供する。
ここで、ネットワーク側におけるRNCは、MBMS制御チャネル内に通知を設定し、かつUEへの通知を発行する。
ここで、前記方法は、前記ネットワーク側においてUEへの通知を発行する前に、コアネットワークによって前記ネットワーク側にMBMSセッション開始メッセージ送信するステップをさらに有する。
前記方法は、PTPベアラモードとPTMベアラモードとの間の切り換え閾値を設定するステップと、ネットワーク側において、MBMS利用者数のカウント結果を前記切り換え閾値と比較し、かつ前記比較の結果に従ってUEにMBMSサービスデータを送信するために適切なベアラモードを選択するステップと、をさらに有する。
前記比較によってMBMS利用者数のカウント結果が前記切り換え閾値以上ならば、ネットワーク側においてUEにMBMSサービスデータを送信するためにPTMモードを選択し、そうでなければ、ネットワーク側においてUEにMBMSサービスデータを送信するためにPTPモードを選択する。
ここで、前記通知は、利用者数のカウントに応答するようにアイドルモードにあるUEおよび接続モードにあるUEに命令するように構成されるか、または、利用者数のカウントに応答するようにアイドルモードにあるUEに命令するように構成されるか、または、利用者数のカウントに応答するように不連続受信モードにあるUEに命令するように構成されるか、または、利用者数のカウントに応答するようにアイドルモードにあるUEおよび不連続受信モードにあるUEに命令するように構成される。
前記異なる種類の通知は、それぞれ異なる2進数で表現される。
ここで、各MBMSの利用者数をカウントする前記処理は、ネットワーク側において、利用者数のカウントに応答するように接続モードにあるUEおよびアイドルモードにあるUEのうち少なくとも一方に命令する通知をUEに発行するステップと、接続モードにあるUEおよびアイドルモードにあるUEのうち少なくとも一方のMBMSサービスへの活性状態を監視することによって、ネットワーク側において、各MBMSサービスの利用者数のカウントを遂行するステップと、をさらに有する。
ここで、前記方法は、各MBMSの利用者数をカウントする前記処理が完了した後に、コアネットワークにおいて、前記ネットワーク側にMBMSセッション情報を送信するステップと、前記ネットワーク側において、予め定義された判定条件に従ってUEに前記異なる種類の通知を再発行することによって、各MBMSの利用者数を再カウントするステップと、をさらに有する。
ここで、前記判定条件に従ってUEに前記異なる種類の通知を再発行することによって、前記ネットワーク側において利用者数を再カウントする前記処理は、PTPベアラモードとPTMベアラモードとの間の切り換え閾値を設定するステップと、MBMSサービスデータを受信し、かつ各セルにおける詳細なセル位置情報がRNCによって知られたUEの数がn(自然数)であると仮定するステップと、をさらに有し、前記ネットワーク側が、URA_PCH状態においてMBMSにアクセスするUEの数が値(閾値Max(n))以下であると認識すると、前記ネットワーク側において、利用者数のカウントに応答するようにアイドルモードにあるUEに命令する通知をUEに再発行することによって各MBMSの利用者数を再カウントし、URA_PCH状態および/またはCELL_PCH状態にある利用者は、前記ネットワークから送信されたカウント命令に応答するためにセル更新処理を用い、一方、CELL_FACH状態および/またはCELL_DCH状態にある利用者は、前記ネットワークからのカウント命令に応答するために専用チャネル送信を用いる。
前記URA_PCH状態にあるUEは不連続受信モードにあるUEである。
前記判定条件に従ってUEに異なる種類の通知を再発行することによって、前記ネットワーク側において利用者数を再カウントする前記処理は、PTPベアラモードとPTMベアラモードとの間の切り換え閾値を設定するステップと、MBMSサービスデータを受信し、かつ各セルにおける詳細なセル位置情報がRNCによって知られたUEの数がn(自然数)であると仮定するステップと、をさらに有し、前記ネットワーク側が、URA_PCH状態においてMBMSにアクセスするUEの数が値(閾値Max(n))以下であると認識すると、前記ネットワーク側において、利用者数のカウントに応答するようにアイドルモードにあるUEおよび不連続受信モードにあるUEに命令する通知をUEに再発行することによって各MBMSの利用者数を再カウントし、前記URA_PCH状態にあるUEは不連続受信モードにあるUEである。
前記判定条件に従ってUEに異なる種類の通知を再発行することによって、前記ネットワーク側において利用者数を再カウントする前記処理は、PTPベアラモードとPTMベアラモードとの間の切り換え閾値を設定するステップと、MBMSサービスデータを受信し、かつ各セルにおける詳細なセル位置情報がRNCによって知られたUEの数がn(自然数)であると仮定するステップと、をさらに有し、前記ネットワーク側が、URA_PCH状態においてMBMSにアクセスするUEの数が値(閾値Max(n))を超えると認識すると、前記ネットワーク側において、利用者数のカウントに応答するように不連続受信モードにあるUEに命令する通知をUEに再発行することによって各MBMSの利用者数を再カウントし、前記URA_PCH状態にあるUEは不連続受信モードにあるUEである。
ここで、前記アイドルモードにあるUEが、RNCによって指定された確率で利用者数のカウントに応答するようにアイドルモードにあるUEに命令する通知に応答し、前記不連続受信モードにあるUEが、RNCによって指定された確率で、または常に、利用者数のカウントに応答するように不連続受信モードにあるUEに命令する通知に応答する。
異なる種類の通知を用いた本発明において提供されるMBMS利用者数をカウントする方法は、利用者数の正確なカウント結果に従ってMBMSサービスデータを送信するために異なる無線ベアラモードを選択することによって、MBMS利用者のカウント範囲を拡張し、かつカウントの正確さを向上するために、MBMS利用者数のカウントに参加するように少なくとも1つのモードにあるUEに命令するために、異なる種類の通知を用いるためにネットワーク側を支援することが可能である。したがって、不要な無線リソースの占有を防止し、かつ貴重な無線インタフェース資源を十分に活用するために役立つ。
先行技術のMBMS利用者数のカウントにおける不正確さの欠点の観点から、本発明において提供されるMBMS利用者数をカウントする方法は、最適化されたカウント方法を提供する。異なるモードにあるUEが、MBMSサービスデータを受信するときにMBMS利用者数に考慮に入れることが可能であることを保証するために、柔軟な通知機構を利用する。
以下、本発明において提供されるMBMS利用者数をカウントする方法の実現手順は、添付図面を参照して実施形態において詳細に説明される。ここで、この書類において用いられる用語の省略形は次の通りである。
ユーザ端末(User Equipment) − UE
マルチメディア・ブロードキャスト・マルチキャストサービス − MBMS
無線ネットワークコントローラ − RNC
ポイントツーポイント − PTP
ポイントツーマルチポイント − PTM
コアネットワーク − CN
説明の目的のため、以下、本発明はこれらの用語の省略形を用いて説明される。
図2は、本発明において提供されるMBMS利用者数をカウントする方法の主要な実現手順を表わす。図示されているように各MBMSの利用者数をカウントするためのステップは次の通りである。
ステップS2:ネットワーク側は、PTPモードとPTMモードとの間の切り換え閾値を設定する。
ステップS4:異なる種類の通知を設定し、各通知は、利用者数のカウントに応答するように少なくとも1つのモードにあるUEに命令するように構成される。
3G移動通信ネットワークにおいて、無線資源制御(RRC)のモード、すなわち、UEのモード情報は、特定のモードにあるいくつかのUEによる無線送信チャネル資源の使用を表示および識別するように構成される。UEが、確立されたRRC接続を有するか否かに応じて、UEのモードは2つの種類、UEアイドルモードおよびUTRA RRC接続モードに分類される。特に、UEの動作モードは次の通りである。
1.UEアイドルモード
RNCは、ページングおよびブロードキャストのためのデータ送信チャネル以外の他のデータ送信チャネルを用いない、すなわち、RNCはシステムにおける他の無線チャネル資源を占有しない。同時に、UEはRRCシグナリング接続を有さない。
このモードにおいて、UEは、セルとPLMN(Public Land Mobile Network)のどちらかを選択して、どのサービスプロバイダを利用するか決定し、サービスプロバイダの基地局から送信された情報を受信し、かつサービスプロバイダから提供されたセルおよび無線資源を利用するために、いくつかの必要な設定動作および無線チャネル資源の事前設定を行うことが可能である。
2.UTRA RRC接続モード
このモードの基本特性は、UEとUTRAN−RNCとの間でRRCメッセージを送信するように構成されたRRCシグナリング接続の確立である。このモードにおいて、UEはシステムの無線チャネル資源を使用する。このモードは無線チャネル資源の使用に応じて4つの状態に分類される。
(A) CELL_FACH : この状態において、UEは、ページングおよびブロードキャストのための無線チャネル資源の他に、セルのブロードキャスト範囲内の全てのUEにUTRAN−DRNC設定をすることによってサービスプロバイダによって提供される無線資源を共有で使用することが可能である。
(B) CELL_DCH : この状態において、UEはUTRAN−SRNC設定によって決定された専用無線チャネル資源を使用することが可能である。
(C) CELL_PCH : この状態において、UEは、ページングおよびブロードキャストのための無線チャネル資源の他に、セルのブロードキャスト範囲内の全てのUEにUTRAN−DRNC設定をすることによってサービスプロバイダによって提供される無線資源を共有で使用することが可能である。CELL_FACH状態とは大きく異なり、UEはこの状態において情報を送信せず、その代わりに、受信動作のみを行う。CELL_PCH状態にあるUEは、セルにおけるそれらの位置についてシステムに通知することが可能である。
(D) URA_PCH : この状態において、UEは、ページングおよびブロードキャストのための無線チャネル資源の他に、セルのブロードキャスト範囲内の全てのUEにUTRAN−DRNC設定をすることによってサービスプロバイダによって提供される無線資源を共有で使用することが可能である。CELL_PCH状態にあるのと同様に、この状態にあるUEは情報を送信せず、その代わりに、受信動作のみを行う。しかし、CELL_PCH状態にあるのと異なり、システムはUEの正確なセルの代わりに、UEのUTRAN登録領域のみ知ることが可能である。
したがって、まとめると、CELL_PCH/URA_PCH状態とUEアイドルモードとの間の最大の違いは、RRC接続が確立されているか否かであり、一方、URA_PCH状態とCELL_PCH状態との間の違いは、システムがURAより小さい範囲内のUEのセル位置を知っているか否かである。
本発明において提供されるMBMS利用者数をカウントする方法において、接続モードにあるUEとは、CELL_FACH、CELL_DCH、CELL_PCH、またはURA_PCH状態にあるUEを表わす。
アイドルモードにあるUEとは、UEアイドルモードにあるUEを表わす。
未接続モードにあるUEとは、CELL_PCHまたはURA_PCH状態にあるUEを表わす。
以下、接続モードとしてCELL_FACH、CELL_DCH、CELL_PCH、およびURA_PCH状態、アイドルモードとしてアイドルモード、不連続受信モード(Discontinuous Reception mode)としてCELL_PCHまたはURA_PCH状態を用いて、本発明において提供されるMBMS利用者数をカウントする方法の実現手順を説明する。
ここで、ステップS2において設定された通知は、
利用者数のカウントに応答するように、接続モード(CELL_FACH、CELL_DCH、CELL_PCH、またはURA_PCH)にあるUEおよびアイドルモード(UEアイドルモード)にあるUEに命令するために使用することが可能であり、
利用者数のカウントに応答するように、アイドルモード(UEアイドルモード)にあるUEに命令するために使用することが可能であり、
利用者数のカウントに応答するように、不連続受信モード(CELL_PCHまたはURA_PCH)にあるUEに命令するために使用することが可能であり、
利用者数のカウントに応答するように、アイドルモード(UEアイドルモード)にあるUEおよび不連続受信モード(CELL_PCHまたはURA_PCH)にあるUEに命令するために使用することも可能である。
さらに、ネットワーク側は、利用者数のカウントに応答しないようにUEに命令するために、上記の通知と異なる通知を設定することも可能である。
ここで、利用者数のカウントに応答するように異なるモードにあるUEに命令するように構成された通知は、異なる2進数で表わすことが可能である。
ステップS4において記載された通知は、RNCによってMBMS表示チャネル(MICH)またはMBMS制御チャネルに設定することが可能である。
ステップS6:CNは、MBMSのためのセッション開始メッセージをネットワーク側におけるRNCに送信する。
ステップS8:ネットワーク側におけるRNCがMBMSのためのセッション開始メッセージを受信すると、RNCは、MICHに設定された通知をUEに発行する。対応するモードにあるUEはその通知に応答し、かつMBMSに参加するときにCNに通知する。ここで、ネットワーク側からの異なる種類の通知をUEに発行する作業は、RNCまたはネットワークにおける他の機能要素(例えば、基地局または通知を発行するように専用に構成された送出ユニット)によって遂行することが可能である。もちろん、標準に準拠した3Gネットワークシステムにおいては、通知をUEに発行するためにRNCを用いることが好ましい。以下、本発明において提供されるMBMS利用者数をカウントする方法の実現手順が、UEへの通知がRNCによって発行されると仮定して詳述される。
ステップS10:RNCは、異なる通知によって命令されたようにUEの活性状態を検出することによって、および、CNに接続することによって、MBMSにおけるUEの活性状態の情報を取得する。そして、RNCは、MBMS利用者数をカウントする目的を達成するために、MBMSに対応するMBMSサービスコンテキストにおける統計を実行する。
上述したMBMS利用者数の正確なカウントに基づいて、MBMSサービスデータをUEに送信するためのベアラモードをカウント結果に従って決定することが可能である。図3は、本発明において提供されるMBMS利用者数をカウントする方法に基づいて実現された異なるベアラモードを選択する処理フローを表わす。さらに、処理フローは、図2のステップS10に記載されたMBMS利用者数のカウントに基づいて続くステップを含む。
ステップS12:RNCは、セルにおけるMBMSの利用者数が切り換え閾値以上であるか判定し、閾値以上であるならばRNCはステップS14を実行し、そうでなければRNCはステップS16を実行する。
ステップS14:RNCは、セルにおいてMBMSサービスデータを受信するUEのためにPTMモードを選択し、MBMSに参加した全てのUEにMBMSサービスデータを送信する。
ステップS16:RNCは、セルにおいてMBMSサービスデータを受信するUEのためにPTPモードを選択し、MBMSに参加した全てのUEにMBMSサービスデータを送信する。
さらに、上述した各MBMSの利用者数の正確なカウントに基づいて、MBMSセッションの間に、各MBMSの利用者数について再カウントを実行することが可能である。図4は、本発明における方法に基づいて実現された各MBMSの利用者数を再カウントするフロー図を表わす。本発明において提供される方法は、図2のステップS10に記載された各MBMSの利用者数のカウントに基づいて続くステップを含むことも可能である。
ステップS20:CNは、MBMSのセッション情報をRNCに送信する。
ステップS22:RNCは、予め定義された判定条件に従ってUEに通知を再発行することによってMBMS利用者数の再カウントを実行する。
ここで、MBMS利用者数を再カウントする処理は、2つの場合に分類することが可能である。(以下、この処理は次の例を用いて説明される:RNCは、利用者数のカウントに応答するように、接続モードにあるUEおよびアイドルモードにあるUEに命令する通知をUEに発行する。RNCは、接続モードにあるUEおよびアイドルモードにあるUEのMBMSへの活性状態を監視することによってMBMS利用者数のカウントを実行する。そして、それに基づいてRNCは再カウントを実行する。)第1の場合は、本発明において提供されるMBMS利用者数をカウントする方法における再カウントの第1の実施形態のフロー図である図5に表わされている。最初に、ネットワーク側は、次のように判定条件を設定する。
PTPモードとPTMモードとの間で切り換えるための閾値として切り換え閾値を設定する。
RNCによって制御されるセルにおいて、各セルにおいてMBMSに参加するUE(ここで、UEは、CELL_PCH状態にあるUE、CELL_DCH状態にあるUE、CELL_FACH状態にあるUEのような、RNCによって検出されたセル位置情報を有するUEを表わす)の数をn(自然数)と仮定し、例えば、RNCは同時に第1セルA、第2セルB、第3セルCを制御し、ここで、第1セルAにおいてMBMSに参加するUE(CELL_PCH状態にあるUE、CELL_DCH状態にあるUE、CELL_FACH状態にあるUE)の数は3であり、第2セルBにおいてMBMSに参加するUE(CELL_PCH状態にあるUE、CELL_DCH状態にあるUE、CELL_FACH状態にあるUE)の数は4であり、第3セルCにおいてMBMSに参加するUE(CELL_PCH状態にあるUE、CELL_DCH状態にあるUE、CELL_FACH状態にあるUE)の数は5であり、そして、Max(n)は3つのセルのうちMBMSに参加するUEの最大数(すなわち、5)に等しいと仮定する(以下、Max(n)の意味は同じである)。
上記の設定および仮定に基づいて、閾値Max(n)が判定条件として用いられる。
詳細には、RNCは以下のステップによって再カウントを実行する。
ステップS100:RNCは、URA_PCH状態にある、MBMSに参加するUEの数が値(閾値Max(n))を超えるか判定する。超えないならば、RNCはステップS101を実行し、そうでなければRNCはステップS105を実行する。
ステップS101:RNCは、利用者数のカウントに応答するようにアイドルモードにあるUEに命令する通知をUEに再発行する。
ステップS102:アイドルモードにあるUEがMBMSに参加すると、RNCはMBMSの利用者数を再カウントする。
ステップS103:RNCは、セルにおけるMBMSの利用者数が閾値以上であるか判定する。閾値以上であるならば、RNCはステップS104を実行し、そうでなければRNCはステップS101を実行する。
ステップS104:RNCは、UEにMBMSサービスデータを送信するためにPTMモードを選択する。
ステップS105:RNCは、利用者数の再カウントに応答するようにURA_PCH状態にあるUEおよびCELL_PCH状態にあるUEに命令する通知をUEに再発行する。
ステップS106:URA_PCH状態にあるUEおよびCELL_PCH状態にあるUEがMBMSに参加すると、RNCはMBMS利用者数の再カウントを実行する。
ステップS107:RNCは、セルにおけるMBMSのUEの数が閾値以上であるか判定する。閾値以上であるならば、RNCはステップS108を実行し、そうでなければRNCはステップS105を実行する。
ステップS108:RNCは、UEにMBMSサービスデータを送信するためにPTMモードを選択する。
図6は、本発明において提供されるMBMS利用者数をカウントする方法における再カウントの第2の実施形態のフロー図である。処理フローは、次のように、第1の実施形態の処理フローと類似している。
ステップS200:RNCは、セルにおいてURA_PCH状態にある、MBMSに参加するUEの数が値(閾値Max(n))を超えるか判定する。超えないならば、RNCはステップS201を実行し、そうでなければRNCはステップS205を実行する。
ステップS201:RNCは、利用者数のカウントに応答するようにアイドルモードにあるUE、URA_PCH状態にあるUE、CELL_PCH状態にあるUEに命令する通知をUEに再発行する。
ステップS202:アイドルモードにあるUE、URA_PCH状態にあるUE、CELL_PCH状態にあるUEがMBMSに参加すると、RNCはMBMSの利用者数の再カウントを実行する。
ステップS203:RNCは、セルにおいてMBMSに参加するUEの数が閾値以上であるか判定する。閾値以上であるならば、RNCはステップS204を実行し、そうでなければRNCはステップS201を実行する。
ステップS204:RNCは、UEにMBMSサービスデータを送信するためにPTMモードを選択する。
ステップS205:RNCは、利用者数のカウントに応答するようにURA_PCH状態にあるUEおよびCELL_PCH状態にあるUEに命令する通知をUEに再発行する。
ステップS206:URA_PCH状態にあるUEおよびCELL_PCH状態にあるUEがMBMSに参加すると、RNCはMBMS利用者数の再カウントを実行する。
ステップS207:RNCは、セルにおいてMBMSに参加するUEの数が閾値以上であるか判定する。閾値以上であるならば、RNCはステップS208を実行し、そうでなければRNCはステップS205を実行する。
ステップS208:RNCは、UEにMBMSサービスデータを送信するためにPTMモードを選択する。
以下、上記処理の例が説明される。
ここでのパラメータは次の通りである。
Max(n):セルにおいてCELL_DCH状態、CELL_FACH状態、またはCELL_PCH状態にある、MBMSサービスデータを受信するUEの最大数
閾値:セルにおいてPTM/PTPモードの間を切り換えるための閾値
本発明におけるMBMS利用者数をカウントする方法の解決策は、次のように実現される。
1.CNは、MBMSのためのセッション開始メッセージをRNCに送信する。
2.RNCは、MCCH内に通知情報(NI)を設定することが必要であり、MBMSの利用者数がカウントされるならば、RNCはカウントのための原因(cause)を次のように設定する。
RNCは通知内にカウントのための原因を設定することが必要である(例えば、原因は2つの2進数のビット“0”および“1”を用いて表わすことが可能である)。
“00”で表わされる通知は、全てのモードにあるUEがカウントに応答すべきであることを示す。ここで、全てのモードとは、アイドル、CELL_DCH、CELL_FACH、URA_PCH、およびCELL_PCHを含む。
“01”で表わされる通知は、アイドルモードにあるUEのみカウントに応答すべきであることを示す。
“10”で表わされる通知は、URA_PCH状態にあるUEおよびCELL_PCH状態にあるUEがカウントに応答すべきであることを示す。
“11”で表わされる通知は、アイドルモードにあるUE、URA_PCH状態にあるUE、およびCELL_PCH状態にあるUEがカウントに応答すべきであることを示す。
3.初期状態において利用者数をカウントするために、“原因”が“00”に設定される。すなわち、RNCは、カウントに応答するように全てのモードにあるUEに命令する通知をUEに発行し、かつ全てモードにあるUEがこのページングを無視できないことを要求し、詳しくは、異なるモードにあるUEが次のようにカウントに応答することを要求する。
31) CELL_DCH状態にあるUE、CELL_FACH状態にあるUE、およびCELL_PCH状態にあるUEについて、これらがMBMSを受信する準備が整っているならば、それらはRNCに応答せず、そうでなければ、それらはその時にMBMSを受信しないことを通知するためにRNCに応答すべきである。
32) URA_PCH状態にあるUEおよび/またはCELL_PCH状態にあるUEは、ある確率でセル更新動作を開始する。
33) アイドルモードにあるUEは、ある確率でRRC結合動作を実行する。
34) RNCは、UE結合処理によって異なるモードにあるUEのMBMSへの活性状態についての情報をCNから取得し、CELL_DCH状態にあるUE、CELL_FACH状態にあるUE、およびCELL_PCH状態にあるUEからのフィードバック情報を考慮して、各セルにおいてMBMSのUEのカウントを実行する。
ここで、初期カウント処理が完了する。
4.MBMSセッションの間の再カウントは次のように処理される。
41) URA_PCH状態にある、MBMSに参加するUEの数が(閾値Max(n))より小さい場合(ここで、Max(n)は、セルにおいてMBMSを受信する準備が整っており、かつCELL_DCH状態にあるUE、CELL_PCH状態にあるUE、およびCELL_FACH状態にあるUEのうちの最大数を表わす)、再カウント処理は次の通りである。
(1) RNCは、カウントに応答するようにアイドルモードにあるUEに命令する通知“01”をUEに再発行する。
(2) アイドルモードにあるUEのみが通知“01”に応答し、かつある確率でRRC接続およびIu接続を確立する。
(3) RNCは、UEのMBMSへの活性状態の情報をCNから取得する。
(4) RNCが、セルにおけるMBMSのUEの数が閾値に到達したことを認識したならば、RNCは、PTMベアラモードでUEにMBMSサービスデータを送信する。MBMSのUEの数が閾値に到達していないならば、RNCは、応答が成功していないUEに通知し続ける。すなわち、RNCはステップ(1)を繰り返す。
ここで、再カウント処理は完了する。
もちろん、上記ステップ(1)において、RNCは、カウントに応答するようにアイドルモードにあるUEおよびURA_PCH状態にあるUEに命令する通知“11”をUEに再発行することも可能である。すると、全ての、アイドルモードにあるUEおよびURA_PCH状態にあるUEは、ある確率で応答する。
42) URA_PCH状態にある、MBMSに参加するUEの数が(閾値Max(n))を超える場合、再カウント処理は次の通りである。
(a) RNCは、カウントに応答するようにURA_PCH状態にあるUEおよびCELL_PCH状態にあるUEに命令する通知“10”をUEに再発行する。
(b) URA_PCH状態にあるUEは、この通知を受信すると、ある確率でセル更新処理を開始する。
(c) RNCは、セル更新要求に応答し、かつ要求されたようにUEに命令する。
(d) RNCが、セルにおいてMBMSに参加するUEの数が閾値に到達したことを認識したならば、RNCは、PTMベアラモードでUEにMBMSサービスデータを送信する。その数が閾値に到達していないならば、RNCは、応答が成功していないUEに通知し続ける。すなわち、RNCはステップ(a)を繰り返す。
(e) URA_PCH状態にあるUEがセルにおいて閾値に到達しないならば、RNCは、カウントに応答するようアイドルモードにあるUEに命令する通知“10”をUEに発行し続け、かつカウントにUEを含める。
ここで、再カウント処理は完了する。
上記のアイドルモードにあるUEは、RNCによって指定された確率でカウントに応答するようにアイドルモードにあるUEに命令する通知に応答する。不連続受信モード(CELL_DCH、CELL_FACH、およびCELL_PCH)にあるUEは、RNCによって指定された確率で、または常に、カウントに応答するように不連続受信モードにあるUEに命令する通知に応答する。
以下、本発明において提供されるMBMS利用者数をカウントする方法の技術的な詳細は、本方法をより十分に開示するために、異なる実施形態において詳述される。
実施形態 1:
この実施形態は、MBMS利用者数の初期カウント処理である。
1.RNCはCNからMBMSのためのセッション開始メッセージを取得する。
2.RNCはMBMS利用者数のカウントを実行することを決定し、かつカウントに応答するように全ての状態にあるUEに命令する通知“00”を発行する。
3.CELL_DCH、CELL_PCH、またはCELL_FACH状態にあるUEが通知“00”を受信すると、それらがMBMSを受信する準備が整っているならば、それらはRNCに情報をフィードバックする必要がなく、そうでなければ、情報の受信を拒否するためにRNCに応答する。
4.URA_PCH状態にあるUEが通知“00”を受信すると、それらは通知において指示された要因による確率でセル更新動作を実行し、URA_PCH状態にあるUEが存在しなければ、Iu−ps接続が確立される。
5.アイドルモードにあるUEは、ある確率でRRC接続およびIu−ps接続を確立する。
6.UE結合処理によってCNを介してMBMSにおけるUEの活性状態の情報を取得する。
7.RNCは、UE結合によって取得した情報およびステップ3におけるUEからのフィードバックに従ってMBMSのためのベアラモードを取得する。
実施形態 2:
この実施形態は、上記実施形態1に類似する。相違点は、全てのUEが通知“00”に応答しなくてもよいことである。
実施形態 3:
この実施形態は、上記実施形態1に類似する。相違点は、RNCが、フィードバックが成功したURA_PCH状態にあるUEおよびCELL_PCH状態にあるUEの総数が、URA_PCH状態にあるUEおよびCELL_PCH状態にあるUEの総数より小さく、かつ切り換え閾値があるセルにおいてまだ超えていないならば、応答するようにURA_PCH状態にあるUEおよびCELL_PCH状態にあるUEに命令する通知“10”を用いることである。
実施形態 4:
この実施形態は、実施形態3に類似する。相違点は、RNCが、URA_PCH状態にあるUEおよびCELL_PCH状態にあるUEへのページングを実行するために、ページング指示チャネル(PICH)を用いることである。
実施形態 5:
この実施形態は、MBMSセッションを実行する間に再カウントするために用いられる。
1.URA_PCH状態にある、MBMSに参加するUEの数が(閾値Max(n))よりかなり小さいとき、RNCは、カウントに応答するようにアイドルモードにあるUEに命令する通知“01”を発行する。すなわち、RNCはアイドルモードにあるUEのカウントのみ実行する。
2.他の任意のモードにあるUEは、通知“01”を受信すると、カウント命令を無視する。
3.アイドルモードにあるUEは通知“01”に応答し、かつある確率でRRC接続およびIu−ps接続を確立する。
4.RNCは、再カウントを実行するために、UE結合によってCNを介してMBMSにおけるUEの活性状態についての情報を取得する。
実施形態 6:
実施形態4および実施形態5に基づいて、セルにおいてMBMSに参加するUEの数がまだPTM閾値に到達していないならば、RNCは、URA_PCH状態にあるUEおよびCELL_PCH状態にあるUEのカウントを実行するために、カウントに応答するようにURA_PCH状態にあるUEおよびCELL_PCH状態にあるUEに命令する通知“10”を再発行する。
実施形態 7:
この実施形態は実施形態6に類似するが、RNCは、URA_PCH状態にあるUEおよびCELL_PCH状態にあるUEへのページングを実行するためにPICHを用いる。
実施形態 8:
実施形態4に基づいて、次のアプローチも適用可能である。
1.URA_PCH状態にある、MBMSに参加するUEの数が(閾値Max(n))より小さいとき、RNCは、カウントに応答するようにアイドルモードにあるUE、URA_PCH状態にあるUE、およびCELL_PCH状態にあるUEに命令する通知“11”を再発行する。すなわち、RNCはアイドルモードにあるUE、URA_PCH状態にあるUE、およびCELL_PCH状態にあるUEにのみカウント通知を送信する。
2.他のモードにあるUEは、通知を受信した後、カウント命令を無視する。
3.アイドルモードにあるUEは、通知に応答し、かつある確率でRRC接続およびIu−ps接続を確立する。
4.URA_PCH状態にあるUEは、通知を受信した後、セル更新を実行する。
5.RNCは、再カウントを実行するために、UE結合によってCNを介してMBMSにおけるUEの活性状態についての情報を取得する。
実施形態 9:
1.URA_PCH状態にある、MBMSに参加するUEの数が(閾値Max(n))を超えるとき、
2.RNCは、URA_PCH状態にあるUEおよびCELL_PCH状態にあるUEのカウントを実行するために、カウントに応答するようにURA_PCH状態にあるUEおよびCELL_PCH状態にあるUEに命令する通知“10”をUEに再発行する。
3.他のモードにあるUEは、通知“10”を無視する。
4.URA_PCH状態にあるUEは、通知“10”を受信した後、ある確率でセル更新処理を開始する。
実施形態 10:
実施形態9に基づいて、あるセルにおいてMBMSに参加するUEの数が切り換えのためのPTM閾値よりまだ小さいならば、RNCは、アイドルモードにあるUEの再カウントを実行するために、カウントに応答するようにアイドルモードにあるUEに命令する通知“01”を発行し、アイドルモードにあるUEはRRC接続およびIu−ps接続を確立する。
実施形態 11:
この実施形態は、MBMSサービスの再カウント処理のために用いられる。
1.RNCがMBMS利用者数のカウントの実行を要求されると、PICHチャネルを通してURA_PCH状態にあるUEのカウントを実行する。
2.あるセルにおいてMBMS利用者数が閾値に到達すると、RNCは、それらのセル内のUEへのページングを実行せず、MBMS利用者数が閾値に到達しないと、RNCは、通知“01”を用いてアイドルモードにあるUEへのページングのみ実行する。
上記の処理において、MBMSのIDを用いたページングメッセージが用いられ、RNCが、URA_PCH状態にあるUEおよびCELL_PCH状態にあるUEへのページングを実行するとき、RCNは従来のページングモードを用いるか、またはそれらのUEへのページングを実行するためにPICHチャネルを用いることが可能である。
上記の技術的解決策において用いられる通知の2進数表現は単に例であり、ここで通知の種類は要求に従って増加または減少することが可能であり、異なる種類の通知の間での選択条件は変えることも可能である。
本発明において提供されるMBMS利用者数をカウントする方法は、正確なカウントを前提として貴重な無線インタフェース資源をさらに節約するために、要求されるカウントを実行するように、様々な場合において異なるモードにあるUEへのページングを実行するために用いることが可能である。
本発明は上述したように好ましい実施形態を用いて説明された。この技術分野の当業者は本発明の技術的思想から逸脱することなく、この実施形態の様々な改良および修正を行うことが可能であるが、そのような改良および修正は本発明の保護範囲内にあることに留意すべきである。
先行技術においてGPRSパケット移動ネットワーク上で実現されたMBMSネットワークの参照モデルを表わす。 本発明において提供されるMBMS利用者数をカウントする方法の主要な実現手順を表わす。 本発明において提供されるMBMS利用者数をカウントする方法に基づいて実現された異なるベアラモードを選択する処理フローを表わす。 本発明において提供されるMBMS利用者数をカウントする方法に基づいて実現された再カウントフローを表わす。 本発明において提供されるMBMS利用者数をカウントする方法における再カウントの第1の実施形態のフロー図である。 本発明において提供されるMBMS利用者数をカウントする方法における再カウントの第2の実施形態のフロー図である。
符号の説明
BM−SC ブロードキャストマルチキャスト−サービスセンター
GGSN ゲートウェイGPRSサポートノード
SGSN サービスGPRSサポートノード
UE ユーザ端末

Claims (16)

  1. 異なる種類の通知を設定するステップを有し、各通知は、利用者数のカウントに応答するように少なくとも1つのモードにあるUEに命令するように構成され、
    前記通知を用いて少なくとも1つのモードにあるUEのMBMSへの活性状態を監視し、かつMBMS利用者数のカウントを実現するために、ネットワーク側においてUEに通知を発行するステップをさらに有するMBMS利用者数をカウントする方法。
  2. ネットワーク側におけるRNCによってMBMS制御チャネル内に通知を設定するステップをさらに有する請求項1に記載のMBMS利用者数をカウントする方法。
  3. ネットワーク側におけるRNCによってUEへの通知を発行するステップをさらに有する請求項1に記載のMBMS利用者数をカウントする方法。
  4. 前記ネットワーク側においてUEに通知を発行する前に、コアネットワークによって前記ネットワーク側にMBMSセッション開始メッセージ送信するステップをさらに有する請求項1に記載のMBMS利用者数をカウントする方法。
  5. PTPベアラモードとPTMベアラモードとの間の切り換え閾値を設定するステップと、
    ネットワーク側において、MBMS利用者数のカウント結果を前記切り換え閾値と比較し、かつ前記比較の結果に従ってUEにMBMSサービスデータを送信するために適切なベアラモードを選択するステップと、
    をさらに有する請求項1に記載のMBMS利用者数をカウントする方法。
  6. 前記比較によってMBMS利用者数のカウント結果が前記切り換え閾値以上ならば、ネットワーク側においてUEにMBMSサービスデータを送信するためにPTMモードを選択し、そうでなければ、ネットワーク側においてUEにMBMSサービスデータを送信するためにPTPモードを選択する請求項5に記載のMBMS利用者数をカウントする方法。
  7. 前記通知は、
    利用者数のカウントに応答するようにアイドルモードにあるUEおよび接続モードにあるUEに命令するように構成されるか、または、
    利用者数のカウントに応答するようにアイドルモードにあるUEに命令するように構成されるか、または、
    利用者数のカウントに応答するように不連続受信モードにあるUEに命令するように構成されるか、または、
    利用者数のカウントに応答するようにアイドルモードにあるUEおよび不連続受信モードにあるUEに命令するように構成される請求項1に記載のMBMS利用者数をカウントする方法。
  8. 前記異なる種類の通知は異なる2進数で表現される請求項1、2、3、4、7のいずれか1項に記載のMBMS利用者数をカウントする方法。
  9. ネットワーク側において、利用者数のカウントに応答するように接続モードにあるUEおよびアイドルモードにあるUEのうち少なくとも一方に命令する通知をUEに発行するステップと、
    接続モードにあるUEおよびアイドルモードにあるUEのうち少なくとも一方のMBMSサービスへの活性状態を監視することによって、ネットワーク側において、各MBMSサービスの利用者数のカウントを遂行するステップと、
    をさらに有する請求項7に記載のMBMS利用者数をカウントする方法。
  10. 各MBMSサービスの利用者数をカウントするステップが完了した後に、
    コアネットワークにおいて、前記ネットワーク側にMBMSセッション情報を送信するステップと、
    予め定義された判定条件に従ってUEに前記異なる種類の通知を再発行することによって、前記ネットワーク側において各MBMSの利用者数を再カウントするステップと、
    をさらに有する請求項9に記載のMBMS利用者数をカウントする方法。
  11. 前記判定条件に従ってUEに前記異なる種類の通知を再発行することによって、前記ネットワーク側において利用者数を再カウントする前記ステップは、
    PTPベアラモードとPTMベアラモードとの間の切り換え閾値を設定するステップと、
    MBMSサービスデータを受信し、かつ各セルにおける詳細なセル位置情報がRNCによって知られたUEの数がn(自然数)であると仮定するステップと、をさらに有し、
    前記ネットワーク側が、URA_PCH状態にある、MBMSにアクセスするUEの数が値(閾値Max(n))以下であると認識すると、前記ネットワーク側において、利用者数のカウントに応答するようにアイドルモードにあるUEに命令する通知をUEに再発行することによって各MBMSの利用者数を再カウントし、前記URA_PCH状態にあるUEは不連続受信モードにあるUEである請求項10に記載のMBMS利用者数をカウントする方法。
  12. 前記判定条件に従ってUEに前記異なる種類の通知を再発行することによって、前記ネットワーク側において利用者数を再カウントする前記ステップは、
    PTPベアラモードとPTMベアラモードとの間の切り換え閾値を設定するステップと、
    MBMSサービスデータを受信し、かつ各セルにおける詳細なセル位置情報がRNCによって知られたUEの数がn(自然数)であると仮定するステップと、をさらに有し、
    前記ネットワーク側が、URA_PCH状態にある、MBMSにアクセスするUEの数が値(閾値Max(n))以下であると認識すると、前記ネットワーク側において、利用者数のカウントに応答するようにアイドルモードにあるUEおよび不連続受信モードにあるUEに命令する通知をUEに再発行することによって各MBMSの利用者数を再カウントし、前記URA_PCH状態にあるUEは不連続受信モードにあるUEである請求項10に記載のMBMS利用者数をカウントする方法。
  13. 前記判定条件に従ってUEに前記異なる種類の通知を再発行することによって、前記ネットワーク側において利用者数を再カウントする前記ステップは、
    PTPベアラモードとPTMベアラモードとの間の切り換え閾値を設定するステップと、
    MBMSサービスデータを受信し、かつ各セルにおける詳細なセル位置情報がRNCによって知られたUEの数がn(自然数)であると仮定するステップと、をさらに有し、
    前記ネットワーク側が、URA_PCH状態にある、MBMSにアクセスするUEの数が値(閾値Max(n))を超えると認識すると、前記ネットワーク側において、利用者数のカウントに応答するように不連続受信モードにあるUEに命令する通知をUEに再発行することによって各MBMSの利用者数を再カウントし、前記URA_PCH状態にあるUEは不連続受信モードにあるUEである請求項10に記載のMBMS利用者数をカウントする方法。
  14. 前記アイドルモードにあるUEが、RNCによって指定された確率で利用者数のカウントに応答するようにアイドルモードにあるUEに命令する通知に応答し、
    前記不連続受信モードにあるUEが、RNCによって指定された確率で、または常に、利用者数のカウントに応答するように不連続受信モードにあるUEに命令する通知に応答する請求項7、9、11、12、13のいずれか1項に記載のMBMS利用者数をカウントする方法。
  15. URA_PCH状態にあるUEおよびCELL_PCH状態にあるUEのうち少なくとも一方が、前記ネットワークから送信されたカウント命令に応答するためにセル更新処理を用いる請求項1に記載のMBMS利用者数をカウントする方法。
  16. CELL_FACH状態にあるUEおよびCELL_DCH状態にあるUEのうち少なくとも一方が、前記ネットワークから送信されたカウント命令に応答するために専用チャネル送信を用いる請求項1に記載のMBMS利用者数をカウントする方法。
JP2007507646A 2004-04-15 2005-04-13 マルチメディア・ブロードキャスト・マルチキャストサービスの利用者数をカウントする方法 Active JP4486123B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CNB2004100305557A CN1278532C (zh) 2004-04-15 2004-04-15 多媒体广播组播业务用户数量的统计方法
PCT/CN2005/000491 WO2005101736A1 (fr) 2004-04-15 2005-04-13 Procede de comptage du nombre d'utilisateurs d'un service mbms

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007533217A true JP2007533217A (ja) 2007-11-15
JP4486123B2 JP4486123B2 (ja) 2010-06-23

Family

ID=35150329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007507646A Active JP4486123B2 (ja) 2004-04-15 2005-04-13 マルチメディア・ブロードキャスト・マルチキャストサービスの利用者数をカウントする方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7349711B2 (ja)
EP (1) EP1677452B2 (ja)
JP (1) JP4486123B2 (ja)
CN (1) CN1278532C (ja)
AT (1) ATE438974T1 (ja)
CA (1) CA2522186C (ja)
DE (1) DE602005015816D1 (ja)
WO (1) WO2005101736A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007173981A (ja) * 2005-12-19 2007-07-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd Mbmsサービスシステム及び未受信サービス通知方法
WO2010041676A1 (ja) * 2008-10-07 2010-04-15 日本電気株式会社 ネットワークコントローラ、通信システム、およびベアラ種別決定方法
JP2014531146A (ja) * 2011-09-17 2014-11-20 エルジー エレクトロニクスインコーポレイティド マルチキャストサービスの識別子を更新する方法、これを採用する端末及び基地局

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1774701B1 (en) * 2004-07-27 2008-10-15 Telecom Italia S.p.A. Transmission of multimedia contents to a plurality of mobile users
CN1286332C (zh) * 2004-08-12 2006-11-22 华为技术有限公司 Mbms业务传输方法
KR101119100B1 (ko) * 2005-01-03 2012-03-16 엘지전자 주식회사 데이터 블록 송수신 방법
CN100389557C (zh) * 2006-02-07 2008-05-21 华为技术有限公司 多媒体广播多播业务中的用户计数方法
CN101039459A (zh) * 2006-03-16 2007-09-19 华硕电脑股份有限公司 多媒体广播及群播服务信息的方法及其相关装置
US20090285121A1 (en) * 2006-06-13 2009-11-19 Aware, Inc. Point-to-point and point-to-multipoint communications
GB2439369A (en) * 2006-06-26 2007-12-27 Samsung Electronics Co Ltd Grouping and transmitting mobile television services available to a mobile device user
EP1892978B1 (en) * 2006-08-22 2019-01-02 Mitsubishi Electric R&D Centre Europe B.V. Method and device for setting up the transfer of a multimedia content in a cell of a wireless cellular telecommunication network
CN101132215B (zh) * 2006-08-25 2012-01-11 上海贝尔股份有限公司 演进多媒体广播多播业务基站、用户设备和方法
US8155628B1 (en) * 2006-09-15 2012-04-10 At&T Mobility Ii Llc Mobile initiated broadcast
CN101155379B (zh) * 2006-09-30 2011-01-19 诺基亚西门子网络两合公司 一种计数方法及网络控制设备
PT2087634T (pt) 2006-11-01 2016-10-26 ERICSSON TELEFON AB L M (publ) Sistemas de telecomunicações e cifragem de mensagens de controlo em sistemas deste tipo
CN101212394B (zh) * 2006-12-31 2012-10-10 华为技术有限公司 激活mbms服务的方法及系统、传输组播数据的方法及系统
TW201538014A (zh) * 2007-02-05 2015-10-01 Interdigital Tech Corp 高訴下鏈共享頻道呼叫
US8130687B2 (en) * 2007-04-27 2012-03-06 Research In Motion Limited Multi-stage setup for long-term evolution multimedia broadcast multicast service transmissions
US7715342B2 (en) * 2007-06-22 2010-05-11 Research In Motion Limited Location of packet data convergence protocol in a long-term evolution multimedia broadcast multicast service
CN101365236B (zh) * 2007-08-07 2012-05-09 中兴通讯股份有限公司 用于宽带码分多址系统的用户设备状态调整方法
CN101374271B (zh) * 2007-08-24 2012-02-29 中兴通讯股份有限公司 一种多媒体广播及组播业务计数的方法
CN101374074B (zh) * 2007-08-24 2012-05-23 中兴通讯股份有限公司 一种统计在线接收mbms业务的用户设备数目的方法
EP2198636B1 (en) * 2007-08-31 2018-03-07 Nokia Solutions and Networks Oy Embedded mbms status information reporting of idle ue in supporting lte mbms audience measurement
CN101304274B (zh) * 2008-06-23 2013-07-03 中兴通讯股份有限公司 控制信道自适应发射的方法和装置
CN101662726B (zh) 2008-08-26 2014-09-17 华为技术有限公司 统计多媒体广播多播业务的收视量的方法、网元和系统
US20100110879A1 (en) * 2008-10-31 2010-05-06 Jung-Im Kim Method and apparatus for providing multimedia broadcast multicast service
TWI381692B (zh) * 2008-11-25 2013-01-01 Univ Nat Cheng Kung Application Layer Interactive Sowing Service Agreement Method
KR20100083271A (ko) * 2009-01-13 2010-07-22 삼성전자주식회사 휴대 방송 서비스 공유 방법 및 장치
GB2467796A (en) * 2009-02-17 2010-08-18 Nec Corp Changing operating parameters between a home NodeB and a mobile terminal
US8638715B2 (en) * 2009-05-29 2014-01-28 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Power-efficient accurate MICH monitoring in a mobile communication system
CN102264033B (zh) * 2010-05-27 2015-06-03 中兴通讯股份有限公司 一种mbms统计消息的处理方法和装置
CN102300157B (zh) * 2010-06-25 2016-07-27 中兴通讯股份有限公司 计数请求信息的发送方法及系统
CN102378118B (zh) * 2010-08-17 2014-07-23 电信科学技术研究院 Mbms接收状态查询的方法及设备
CN101980563B (zh) * 2010-10-26 2014-04-30 中兴通讯股份有限公司 监控业务配置数量的方法和装置
KR101168635B1 (ko) * 2010-11-11 2012-07-25 (주) 엠엠씨 테크놀로지 셀간 간섭 감소를 위한 펨토 기지국 및 이를 이용한 신호 전송 방법
JP5718670B2 (ja) * 2011-02-16 2015-05-13 シャープ株式会社 移動通信システム、基地局装置及び移動局装置
CN103096337B (zh) * 2011-10-27 2016-03-02 华为技术有限公司 一种网络节点位置设置方法和装置
CN103179512B (zh) * 2011-12-21 2016-06-22 中国电信股份有限公司 对无线组播广播的在线用户数进行统计的方法和系统
CN102907124B (zh) * 2012-06-29 2016-10-05 华为技术有限公司 一种会话处理方法和装置
US9306836B2 (en) 2012-07-30 2016-04-05 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Searching for multicast consumers in a network of interconnected nodes
US20150230205A1 (en) * 2014-02-12 2015-08-13 Acer Incorporated Method of performing mbms counting procedure in wireless communication system
US9814020B2 (en) 2014-02-12 2017-11-07 Acer Incorporated Method of transmitting RRC messages in RRC-idle mode
TWI549543B (zh) * 2014-02-12 2016-09-11 宏碁股份有限公司 在無線通訊系統中針對多媒體廣播群播服務進行計數程序之方法
CN106487833B (zh) * 2015-08-26 2019-07-19 北京国双科技有限公司 网络监测中独立用户数的统计方法及装置
CN105141433A (zh) * 2015-09-28 2015-12-09 努比亚技术有限公司 一种下载应用的装置及方法、推送应用的装置及方法
US10491412B2 (en) * 2016-07-30 2019-11-26 Wipro Limited System and a method for multimultimedia broadcast and multicast services
CN113840242B (zh) * 2020-06-24 2023-05-05 中国移动通信有限公司研究院 多播广播业务的传输方法及设备

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6385461B1 (en) * 1998-11-16 2002-05-07 Ericsson Inc. User group indication and status change in radiocommunications systems
EP1058473A1 (en) * 1999-05-26 2000-12-06 Motorola, Inc. Group handover in a cellular communications network
EP1213939A1 (en) * 2000-12-08 2002-06-12 Nokia Corporation Communication system having implemented point-to-multipoint-multicast function
US7149195B2 (en) * 2001-08-28 2006-12-12 Nokia Corporation Apparatus, and associated method, for multicasting data in a radio communications system
US6882850B2 (en) * 2001-12-03 2005-04-19 Sprint Spectrum L.P. Method and system for zone-based capacity control
CN1185889C (zh) * 2002-02-10 2005-01-19 华为技术有限公司 多播业务中选择无线信道配置的方法
US7239880B2 (en) * 2002-06-12 2007-07-03 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for delivering multimedia multicast services over wireless communication systems
CN100493238C (zh) * 2002-08-16 2009-05-27 北京三星通信技术研究有限公司 Mbms点对点信道和点对多点信道的转换方法
JP4019863B2 (ja) * 2002-09-04 2007-12-12 日本電気株式会社 マルチキャスト制御装置、マルチキャスト配信システム及びマルチキャスト配信方法並びにそのプログラム
KR100842654B1 (ko) * 2002-09-19 2008-06-30 삼성전자주식회사 이동 통신 시스템에서 멀티캐스트 멀티미디어 방송서비스를 송신하는 송신 방식 결정 방법
JP4411842B2 (ja) * 2003-01-10 2010-02-10 日本電気株式会社 移動通信システム及びそれに用いる無線制御装置及びその動作制御方法
US20040157640A1 (en) * 2003-02-11 2004-08-12 Juho Pirskanen System and method for counting user equipments (UEs) in idle mode in a multimedia broadcast multi-service (MBMS)
EP1475973B1 (en) * 2003-05-09 2008-12-17 Nokia Siemens Networks S.p.A. Method for transmitting multimedia services in the UMTS networks by immediate multicasting of a streaming subset
EP1625714B1 (en) 2003-05-14 2010-04-21 Philips Intellectual Property & Standards GmbH Methods and devices for counting user equipment units in a mobile radio telecommunication network
JP2007521752A (ja) 2003-07-09 2007-08-02 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド Mbmsueによって主導的にアップリンクシグナリングを開始する方法
US20050118992A1 (en) 2003-10-02 2005-06-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of transmitting and receiving service availability information about a multimedia broadcast/multicast service
GB0406664D0 (en) 2004-03-24 2004-04-28 Samsung Electronics Co Ltd Mobile communications
US20050232292A1 (en) 2004-04-16 2005-10-20 Richards Derek J Transmission efficiency for broadcast/multicast services in cellular networks

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007173981A (ja) * 2005-12-19 2007-07-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd Mbmsサービスシステム及び未受信サービス通知方法
JP4673209B2 (ja) * 2005-12-19 2011-04-20 パナソニック株式会社 Mbmsサービスシステム及び未受信サービス通知方法
WO2010041676A1 (ja) * 2008-10-07 2010-04-15 日本電気株式会社 ネットワークコントローラ、通信システム、およびベアラ種別決定方法
US8588141B2 (en) 2008-10-07 2013-11-19 Nec Corporation Network controllers, communication systems, and bearer type determination method
JP2014531146A (ja) * 2011-09-17 2014-11-20 エルジー エレクトロニクスインコーポレイティド マルチキャストサービスの識別子を更新する方法、これを採用する端末及び基地局

Also Published As

Publication number Publication date
CA2522186C (en) 2009-09-08
EP1677452A1 (en) 2006-07-05
CN1684469A (zh) 2005-10-19
US20060094408A1 (en) 2006-05-04
DE602005015816D1 (ja) 2009-09-17
EP1677452A8 (en) 2006-11-29
ATE438974T1 (de) 2009-08-15
JP4486123B2 (ja) 2010-06-23
WO2005101736A1 (fr) 2005-10-27
CN1278532C (zh) 2006-10-04
EP1677452B1 (en) 2009-08-05
EP1677452A4 (en) 2007-06-20
US7349711B2 (en) 2008-03-25
EP1677452B2 (en) 2013-07-31
CA2522186A1 (en) 2005-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4486123B2 (ja) マルチメディア・ブロードキャスト・マルチキャストサービスの利用者数をカウントする方法
EP1729535B1 (en) Recounting method and system in multimedia broadcast/multicast service
KR100664278B1 (ko) Mbms 무선통신 시스템
EP2387165B1 (en) Service transmission method for multimedia broadcast/multicast service
KR100947741B1 (ko) 이동통신 시스템에서의 rrc연결설정 방법
US7400593B2 (en) Method for distinguishing MBMS service request from other service requests
JP2007503158A (ja) マルチメディアブロードキャスト/マルチキャストサービスを支援する移動通信システムにおける専用チャンネルを用いた使用者端末機をページングする方法
JP2006135956A (ja) 無線通信システムにおいてmbmsサービスを提供するための方法
JP2006528456A (ja) マルチメディアブロードキャスト/マルチキャストサービスを支援する移動通信システムにおいて、ページングメッセージの受信に失敗したユーザ端末機に、要求されたマルチメディアブロードキャスト/マルチキャストサービスを提供する方法
CN101267594A (zh) 处理一点对多点多媒体广播及群播服务的方法及相关装置
WO2006102810A1 (fr) Methode de simplification de procede de transmission de message
CN101184269A (zh) 无线通讯系统的用户端选择操作频率的方法及其相关装置
WO2005101735A1 (fr) Procede pour compter le nombre d'utilisateurs de services de diffusion/multidiffusion multimedia
KR20070093916A (ko) 일대다 mbms 정보를 획득하는 방법 및 장치
CN101164281A (zh) 响应点对点连接建立请求的方法、业务接收方法及装置
WO2006015554A1 (fr) Procede pour recevoir en meme temps plusieurs services

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090630

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090929

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100223

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100325

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4486123

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140402

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250