JP2007531000A - 電気泳動ディスプレイのための画像メモリを有する“レール安定化”(基準状態)駆動方法 - Google Patents

電気泳動ディスプレイのための画像メモリを有する“レール安定化”(基準状態)駆動方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007531000A
JP2007531000A JP2007504545A JP2007504545A JP2007531000A JP 2007531000 A JP2007531000 A JP 2007531000A JP 2007504545 A JP2007504545 A JP 2007504545A JP 2007504545 A JP2007504545 A JP 2007504545A JP 2007531000 A JP2007531000 A JP 2007531000A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image state
state
current image
bistable display
previous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007504545A
Other languages
English (en)
Inventor
ジョウ,グオフゥ
ハー エム コルティエ,ロヒール
テー ジョンソン,マーク
エム ハーヘ,レーンデルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2007531000A publication Critical patent/JP2007531000A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/3433Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using light modulating elements actuated by an electric field and being other than liquid crystal devices and electrochromic devices
    • G09G3/344Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using light modulating elements actuated by an electric field and being other than liquid crystal devices and electrochromic devices based on particles moving in a fluid or in a gas, e.g. electrophoretic devices
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2007Display of intermediate tones
    • G09G3/2018Display of intermediate tones by time modulation using two or more time intervals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/06Details of flat display driving waveforms
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/06Details of flat display driving waveforms
    • G09G2310/061Details of flat display driving waveforms for resetting or blanking
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/06Details of flat display driving waveforms
    • G09G2310/068Application of pulses of alternating polarity prior to the drive pulse in electrophoretic displays
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0257Reduction of after-image effects
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0285Improving the quality of display appearance using tables for spatial correction of display data
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/04Maintaining the quality of display appearance
    • G09G2320/041Temperature compensation
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation
    • G09G2330/021Power management, e.g. power saving

Abstract

現在の画像状態から後続の画像状態への遷移において電気泳動ディスプレイのような双安定ディスプレイ(310)で画像が更新される。電圧波形(600、620、640、660;700、720、740、760)が現在の及び後続の画像状態並びに前の画像状態に基づいて選択される。双安定ディスプレイ(310)は、選択された電圧波形を用いて、現在の画像状態から後続の画像状態に駆動される。現在の画像状態から次の画像状態への所定の遷移のために、異なる波形が、異なる前の状態、例えば、黒色、濃い灰色、薄い灰色及び白色について記憶される。異なる波形は異なる駆動パルス(DR)又はリセットパルス(RE1、RE2)エネルギーを有することが可能である。試行錯誤的処理において、異なるリセットパルスエネルギー及び/又は駆動パルスエネルギーを有する異なる波形が、どの波形が最小の階調誤差をもたらすかを理解するために異なる前の画像状態について調べられる。

Description

本発明は、一般に、電子ブック及び電子新聞のような電子読書装置に関し、特に、ディスプレイの画像履歴にしたがって階調精度を改善している間に電気泳動ディスプレイのような双安定ディスプレイを駆動するための駆動波形のセットを与える方法及び装置に関する。
近年の技術的進展は、多くの機会を開く電子ブックのような“ユーザフレンドリーな”電子読書装置を供給するようになった。例えば、電気泳動ディスプレイは非常に期待されている。そのようなディスプレイは固有のメモリ挙動を有し、電力消費を伴わずに比較的長時間、画像を維持できる。そのディスプレイがリフレッシュされる又は新しい情報により更新される必要があるとき、電力が消費される。それ故、そのようなディスプレイにおける消費電力は非常に小さく、電子ブック及び電子新聞のような携帯型電子読書装置のためのアプリケーションには適切である。電気泳動は、印加される電解中の帯電粒子の移動に関係する。電気泳動が液体中に生じるとき、粒子は、粒子による粘性抵抗、それら粒子の電荷(永久的又は誘起的)、液体の誘電特性及び印加電界の大きさにより主に決定される速度を伴って移動する。電気泳動ディスプレイは、一種の双安定ディスプレイであり、その双安定ディスプレイは、画像更新の後、電力消費を伴わずに実質的に画像を維持するディスプレイである。
例えば、米国マサチューセッツ州ケンブリッジ市E Ink社により1999年4月9日に公開された“Full Color Reflective Display With Multichromatic Sub−Pixels”と題された国際公開第99/53373号パンフレットにおいては、そのような表示装置について開示されている。その国際公開第99/53373号パンフレットは2つの基板を有する電子インクディスプレイについて開示している。一の基板は透明であり、他の基板は行列状に配列された電極を備えている。表示要素又は画素覇業電極及び列電極の交差部分と関連付けられる。表示要素は薄膜トランジスタ(TFT)を用いて列電極に結合され、そのTFTのゲートは行電極に結合されている。表示要素、TFTトランジスタ及び行列電極のこのような構成は共に、アクティブマトリクスを形成する。更に、表示要素は画素電極を有する。行ドライバは表示要素の行を選択し、列又はソースドライバは列電極及びTFTトランジスタを介して表示要素の選択された行にデータ信号を供給する。データ信号は、表示されるテキスト又は図のようなグラフィックデータに対応する。
電子インクは、透明基板上の画素電極と共通電極との間に備えられている。電子インクは、半径が約10乃至50μmの複数のマイクロカプセルを有する。一方法においては、各々のマイクロカプセルは、液体担体媒体又は流体中に分散された正に帯電した白色粒子及び負に帯電した黒色粒子を有する。正電圧が画素電極に印加されるとき、白色粒子は透明基板の方に向いているマイクロカプセルの側に移動し、ビューアには白色の表示要素がみえる。印加電圧と印加電圧の時間の持続時間との積は駆動信号のエネルギーとして定義される。同時に、黒色粒子はマイクロカプセルの反対側の画素電極の方に移動し、その場合、それらはビューアからは隠されていてみえない。画素電極に負電圧を印加することにより、黒色粒子は透明基板の方に向いたマイクロカプセルの側の共通電極の方に移動し、表示要素はビューアには暗くみえる。同時に、白色粒子はマイクロカプセルの反対側の画素電極の方に移動し、その場合、それらはビューアからは隠されていてみえない。電圧が除去されるとき、表示装置映えられた状態のまま維持され、それ故、双安定特性を示す。他の方法においては、粒子は着色液体中に備えられている。例えば、黒色粒子は白色液体中に備えられている、又は、白色粒子は黒色液体中に備えられている。又は、他の着色粒子箱となる着色液体中に備えられ、例えば、白色粒子は青色液体中に備えられることが可能である。
空気のような他の流体がまた、帯電された黒色及び白色粒子が電界中を動き回る媒体中で用いられることが可能である(例えば、文献SID2003−Symposium on Information Displays,May 18―23,2003,digest20.3(Bridgestone社)参照)。着色粒子をまた、用いることが可能である。
電子ディスプレイを構成するように、電子インクが、回路の層に積層されるプラスチックフィルムのシート上に印刷されることが可能である。その回路は、そのとき、ディスプレイドライバにより制御される画素のパターンを構成している。マイクロカプセルは液体担体媒体中に分散されているため、それらは、ガラス、プラススチック及び紙さえ有する何れの表面に実際的には既存のスクリーン印刷処理を用いて印刷されることが可能である。更に、フレキシブルなシートを使用することにより、従来のブックの概観に似た電子読書装置のデザインが可能になる。
しかしながら、許容可能な画像更新時間を維持しながら階調精度を改善するための技術が必要とされている。
国際公開第99/53373号パンフレット SID2003−Symposium on Information Displays,May 18―23,2003,digest20.3
本発明は、ディスプレイの画像履歴を明らかにすることにより電気泳動ディスプレイのような双安定ディスプレイを駆動するための駆動波形の集合を与えるための方法及び装置を提供することにより上記課題及び他の課題に対処することができる。
本発明の特定の特徴においては、現在の画像状態から後続の画像状態への遷移において双安定画像の少なくとも一部を更新するための方法が提供される。その方法は、(a)現在の画像状態に先行する前の画像状態を規定するデータにアクセスする段階と、(b)前の画像状態、現在の画像状態及び後続の画像状態にしたがって少なくとも1つの電圧波形を規定するデータにアクセスする段階と、(c)双安定ディスプレイの少なくとも一部が、現在の画像状態から少なくとも1つの電圧波形の少なくとも1つのリセットパルスを介して光学レール状態に、続いて、光学レール状態から少なくとも1つの電圧波形の駆動パルスを介して後続の画像状態に駆動され、少なくとも1つの電圧波形の少なくとも一部のエネルギーが前の画像状態に基づいて設定されるように、少なくとも1つの電圧波形にしたがって現在の画像状態から後続の画像状態に双安定ディスプレイの少なくとも一部を駆動する段階と、を有する。
本発明の他の特徴においては、方法は、現在の画像状態から後続の画像状態への遷移において双安定ディスプレイの少なくとも一部を更新するための少なくとも1つの電圧波形を提供する。その方法は、(a)現在の画像状態から後続の画像状態への遷移を達成するためにそれぞれ異なる電圧波形を与える段階であって、その現在の画像状態は前の画像状態により先行される、段階と、(b)前の画像状態から現在の画像状態に双安定ディスプレイの少なくとも一部を駆動し、現在の画像状態から後続の画像状態にそれぞれ異なる電圧波形を用いるとき、それぞれの画像エラーを決定する段階と、(c)双安定ディスプレイの少なくとも一部が前の画像状態から現在の画像状態に駆動された後、現在の画像状態から後続の画像状態への双安定ディスプレイの少なくとも一部の駆動で続いて用いるためにそれぞれの画像エラーの最小に関連付けられるそれぞれの異なる電圧波形の一を選択する段階と、を有する。
関連する電子読書装置及びプログラム記憶装置がまた提供される。
図の全てにおいて、対応する部分は同じ参照番号で表わされている。
次の特許文献の各々の援用により、本発明の説明の一部を代替する。
それらは、“Electrophoretic Display Panel”と題され、2002年9月16日に出願された欧州特許第02078823.8号明細書、“Electrophoretic Display Panel”と題され、2002年10月10日に出願された欧州特許第02079203.2号明細書、“Electrophoretic Display Panel”と題され、2003年1月23日に出願された欧州特許第03100133.2号明細書、“Display Device”と題され、2002年5月24日に出願された欧州特許第02077017.8号明細書、“Electrophoretic Active Matrix Display Device”と題され、2003年2月6日に公開された国際公開第03/079323号パンフレット又は“Electrophoretic Display Unit”と題され、2003年6月11日に出願された欧州特許第03101705.6号明細書である。
図1及び2は、第1基板8と、対向する第2基板9と、複数のピクチャ要素2とを有する電子読書装置のディスプレイパネル1の一部の実施形態を示している。ピクチャ要素2は、実質的に直線に沿って二次元構造に配列されている。ピクチャ要素2は、明確化のために互いから距離を置いて示されているが、実際には、ピクチャ要素2は、連続画像を形成するように互いに非常に接近している。更に、フルディスプレイスクリーンの一部のみが示されている。ハニカム配列のような他のピクチャ要素の配列が可能である。帯電粒子6を有する電気泳動媒体5が基板8及び9間に存在する。第1電極3及び第2電極4は各々のピクチャ要素2と関連付けられている。電極3及び4は電位差を受けることができる。図2においては、各々のピクチャ要素2について、第1基板は第1電極3を有し、第2基板9は第2電極4を有する。帯電粒子6は、電極3、4近傍の極限位置又は電極3、4間の中間位置を占めることができる。各々のピクチャ要素2は、電極3、4間の帯電粒子の位置により決定される外観を有する。電気泳動媒体5自体については、米国特許第5,961,804号明細書、米国特許第6,120,839号明細書及び米国特許第6,130,774号明細書により知られていて、電気泳動媒体5は、例えば、E Ink社製のものがある。
例としては、電気泳動媒体5は、白色流体中に負に帯電した黒色粒子6を有することが可能である。帯電粒子6が、例えば、+15Vの電位差により第1電極の近傍にあるとき、ピクチャ要素2の外観は白色である。帯電粒子6が、逆極性、例えば、−15Vの電位差により第2電極4近傍にあるとき、ピクチャ要素2の外観は黒色である。帯電粒子6が電極3及び4の間にあるとき、ピクチャ要素は黒色と白色との間の階調のような中間的な外観を有する。特定用途向け集積回路(ASIC)100は、フルディスプレイスクリーンにおいて、所望のピクチャ、例えば、画像及び/又はテキストを生成するように、各々のピクチャ要素2の電位差を制御する。フルディスプレイスクリーンは、ディスプレイにおける画素に対応する複数のピクチャ要素から成る。
図3は、電子読書装置の概観を示している。電子読書装置300はディスプレイASIC100を有する。例えば、ASIC100は、Philips Corp.製の“Apollo”ASIC E−ink display controllerであることが可能である。ディスプレイASIC100は、所望のテキスト又は画像が表示されるようにするように、アドレス回路305により電気泳動スクリーンのような1つ又はそれ以上のディスプレイスクリーン310を制御する。アドレス回路305は駆動集積回路(IC)を有する。例えば、ディスプレイASIC100は、ディスプレイ回路310の異なる画素に、アドレス回路を介して電圧波形を供給する電圧ソースとして機能することが可能である。アドレス回路305は、所望の画像又はでキストが表示されるようにするように、行列のような特定の画素をアドレス指定するための情報を供給する。ディスプレイASIC100は、異なる行及び/列で開始して、連続的なページが表示されるようにする。画像又はテキストデータはメモリ320に記憶されることが可能であり、そのメモリは1つ又はそれ以上の記憶装置を意味し、必要に応じて、ASIC100によりアクセスされる。一例は、Philips Electronics社製のSsmall form factor optical(SFFO)ディスクシステムであり、他のシステムにおいては、不揮発性フラッシュメモリを用いることが可能である。電子読書装置300は、読書装置制御器330又はホスト制御器を更に有し、それらは、次のページコマンド又は前のページコマンドのようなユーザコマンドを開始する、ユーザにより活性化されるソフトウェア又はハードウェアボタン322に対して応答することが可能である。
読書装置制御器330は、ここで説明する機能を達成するように、例えば、ソフトウェア、ファームウェア、マイクロコード等のような何れの種類のコンピュータコード装置を実行することが可能であるコンピュータの一部であることが可能である。したがって、そのようなコンピュータコード装置を有するコンピュータプログラムプロダクトが、当業者には明らかである方式で備えられることが可能である。読書装置制御器330は、ここで説明する機能を達成する方法を実行するように、読書装置制御器330又はコンピュータのような機器により実行可能な指示のプログラムを具体的に実施するプログラム記憶装置であるメモリ(図示せず)を更に有することが可能である。そのようなプログラム記憶装置は、当業者に明らかである方式で備えられることが可能である。
ディスプレイASIC100は、例えば、xページ毎に表示された後、y分毎、例えば、10分毎の後、電子読書装置300が最初にオンにされたとき、及び/又は、輝度変動が、例えば、3%の反射のような値より大きいときに、電子ブックの表示領域の強制リセットを周期的に与えるためのロジックを有することが可能である。自動リセットのために、許容可能周波数は、許容可能画像品質を得ることができる最も低い周波数に基づいて経験的に決定される。また、リセットは、例えば、ユーザが電子読書装置を読み始めるとき、又は画像品質が許容できないレベルに低下したときに、機能ボタン又は他のインターフェース装置を介してユーザによる手動操作で開始される。
ASIC100は、メモリ320に記憶されている情報にアクセスすることによりディスプレイ310を駆動するためのディスプレイアドレス回路305に指令を与える。
本発明は、何れの種類の電子読書装置と共に用いられることが可能である。図4は、2つの別個のディスプレイスクリーンを有する電子読書装置400の1つの可能な実施例を示している。具体的には、第1ディスプレイ領域442が第1スクリーン440に備えられ、第2ディスプレイ領域452が第2スクリーン450に備えられている。それらのスクリーン440及び450は、それらのスクリーンが互いに対して折り畳まれる又は開かれる及び面上に平らに置かれることを可能にする。この構成は、従来の本を読む経験を厳密に踏襲するためには、好ましい。
種々のユーザインターフェース装置が、ユーザがページ送りコマンド、ページ戻しコマンド等を開始することを可能にするように、備えられることが可能である。例えば、第1領域442は、電子読書装置のページ間を検索するように、マウス又は他のポインティング装置、タッチ活性化部、PDA装置又は他の既知の技術を用いて、活性化されることが可能である。ページ送りコマンド及びページ戻しコマンドに加えて、同じページ内を上又は下にスクロールする能力を備えることが可能である。ハードウェアボタン422は、ユーザがページ送りコマンド及びページ戻しコマンドを備えることを可能にするように、代替的に又は付加的に備えられることが可能である。第2領域452はまた、オンスクリーンボタン414及び/又はハードウェアボタン412を有することが可能である。第1及び第2ディスプレイ領域442、452の周りのフレームは、それらのディスプレイ領域がフレームレスであることが可能であるため、必要でないことに留意されたい。例えば、音声コマンドインターフェースのような他のインターフェースを、同様に用いることが可能である。ボタン412及び414、422及び424が両方のディスプレイ領域に必要ないことに留意されたい。即ち、ページ送りボタン及びページ戻しボタンの単一セットを備えることが可能である。又は、ページ送りコマンド及びページ戻しコマンドの両方を備えるように、ロッカースイッチのような単一ボタン又は他の装置を作動させることが可能である。機能ボタン又は他のインターフェース装置がまた、ユーザが手動でリセットを開始することを可能にするように、備えられることが可能である。
他の有効なデザインにおいては、電子ブックは、一度に1ページを表示する単一表示領域を有する単一ディスプレイスクリーンを有する。又は、単一ディスプレイスクリーンは、例えば、横方向又は縦方向に、分割される又は2つ又はそれ以上の領域に構成されることが可能である。更に、複数の表示領域が用いられるとき、何れの所望の順序で、連続的にページを表示することが可能である。例えば、図4においては、第1ページがディスプレイ領域442に表示されることが可能である一方、第2ページがディスプレイ領域452に表示されることが可能である。ユーザが、次のページを見ることを要求するとき、第3ページが、第1ページに代わって表示されることが可能である一方、第2ページは、第2表示領域452に表示されたままである。同様に、第4ページが第2表示領域452に表示されることが可能である、等である。他の方法においては、ユーザが次のページを見ることを要求するとき、第3ページが第1ページに代わって第1表示領域442に表示され且つ第4ページが第2ページに代わって第2表示領域452に表示されるように、両方の表示領域が更新される。単一表示領域が用いられるとき、第1ページが表示され、次いで、ユーザが次ページコマンドを入力するとき、第2ページが第1ページに上書きされる等、なされる。その処理は、ページ戻しコマンドに対して逆に作用する。更に、テキストが行方向でなく列方向に読まれる中国語のような言語及び、テキストが右から左に読まれるヘブライ語のような言語に対して、同様に適用可能である。
更に、全体のページが表示領域に表示される必要がないことに留意されたい。ページの一部が表示され、ページの他の部分を読むために上、下、左又は右にユーザが、スクロールすることを可能にするように、スクロール能力が備えられることが可能である。テキスト又は画像のサイズをユーザが変えられるように、拡大及び縮小能力が備えられることが可能である。このことは、例えば、縮小バージョンを使うユーザにとって望ましいことである。
対処される課題
電気泳動ディスプレイのような双安定ディスプレイの研究開発における主な課題の1つは適切な階調を得ることであり、その適切な階調は特定の時間期間に対して電圧パルスを適用することにより、一般に生成される。電気泳動ディスプレイのような双安定ディスプレイにおける階調精度は、画像履歴、滞留時間、温度、湿度、電気泳動フォイルの横方向不均一性等の因子により大きく影響される。最近、高精度の階調はレール安定化方法を用いて得られることが示された。この方法においては、階調は、常に、基準黒色状態又は基準白色状態(2つのレール)のどちらかから得られる。上記の欧州特許第020790203.2に記載されている一方法は最近傍レール駆動法(closest rail driving)であり、その方法において、リセットパルスは最近傍レール、例えば、白色又は黒色の極限光学状態の一に対する表示を駆動する。他の方法は周期的レール安定化駆動法(cyclic rail stabilized driving)であり、その方法において、ディスプレイは、周期的パターンにしたがって、2つのレールの一に駆動される。
更に、単一のオーバーリセット電圧パルスを用いる駆動技術は、上記の欧州特許第03100133.2号明細書に記載されているように、電気泳動ディスプレイを駆動するために最も見込みがあると認められてきた。この技術においては、パルスシーケンスは、通常、3つの部分、即ち、シェーキングパルス(SH1)、(オーバー)リセットパルス及び階調駆動パルスを有する。更に除去し且つ画像品質を改善するために、リセットパルスと階調駆動パルスとの間にシェーキングパルス(SH2)の第2集合を適用することは、ときどき好ましい。
この技術は、濃い灰色(DG)から白色(W)レールを介して薄い灰色(LG)への画像遷移について、図5(b)及び図5(c)に模式的に示されている。特に、波形500は、第1シェーキングパルス(S1)、リセットパルス(R)及び駆動パルス(D)を用いる濃い灰色(DG)から薄い灰色(LG)への画像遷移についての例示としての波形である。レール安定化駆動が用いられている。波形550は、付加的に、第2シェーキングパルスを用いる。全画像更新時間(IUT)は、波形の各々の位置で用いられる時間期間の合計である。リセットパルス(R)(t1とt2との間の時間期間)は、古い画像が新しい画像への更新中に消去されて、画像品質が保証されることを確実にするように、初期状態、例えば濃い灰色位置から、レール状態、例えば白色状態に粒子を移動させるために必要な最短時間(t1とt′2との間の時間期間)より長い。シェーキングパルス(S1)は滞留時間及び画像履歴の影響を低減するために有用であり、それにより、画像残像を低減し、階調精度を向上させる。駆動パルス(D)は、レール状態、例えば白色状態から、最終的な光学状態、例えば薄い灰色状態への表示に粒子を駆動することにより階調の色調を付加するために用いられる。
画像品質は、オーバーリセット時間、例えば、t2′とt2との間の時間期間を増加させることにより大きく改善されることが可能である。しかし、IUTがまた、増加する。電子ブックのような電子読書装置については、IUTは、満足のいくユーザの経験を確実にするように、1秒又は特定化された他の制限以内に制限されることが可能である。実験においては、900msecのIUTが、約2.5−3L*の階調精度により示されるように、許容可能な画像品質を伴って実現され、ここで、L*は輝度であり、それは式L*=116*(R/100)^(1/3)−16による反射率(R)に関係している。しかしながら、階調精度は、達成されるべき大きい階調レベル数、例えば、16階調レベルについて大きく改善される必要がある。
提案される解決方法
本発明は、例えば、少なくとも4ビット階調を有する、例えば、2=64階調レベルを有する電気泳動ディスプレイのような双安定ディスプレイについてのロバストな駆動方法を提供している。一般に、階調精度は、階調レベルがはっきりと現れるように十分である必要がある。その階調精度が不十分である場合、階調レベルは互いに重なり合う。シェーキングパルス、オーバーリセットパルス及び階調駆動パルスを有する電圧波形が、ディスプレイを駆動するために用いられ、そして、各々の画素については、少なくとも1つの先行する光学状態が次の画像更新のための波形の選択において考慮される。これは、現在の画像から次の又は他の後続の画像への画像遷移のための波形は、次の又は他の後続状態、現在の状態及び少なくとも1つの先行する光学状態により決定されることを意味する。この方法が実施される実験においては、先行する光学状態が考慮されるとき、階調精度は著しく向上し、64階調レベルを得る実現可能性に繋がる。更に、本発明は、必要なメモリを備え且つ電子読書装置内の資源を処理することにより、過度の負担を伴うことなく実施されることが可能である。例えば、画像メモリがディスプレイ制御器100(図3)に加えられ、対応するデータ処理は、アドレス回路又はホスト制御器330において実行されることが可能である。メモリ320はまた、種々の画像履歴と共にLUTを含む遷移マトリクスを記憶するために用いられることが可能である。
次の画像データがロードされるとき、画素の現在の光学状態及び前の光学状態にしたがって、波形が選択される。それらの光学状態は画像メモリに記憶される。次の画像更新が終了した後、画像メモリはリフレッシュされる。古い“前の”光学状態は画像メモリから除去され、古い“現在の”光学状態は、更なる新しい画像更新で用いられる前の状態として画像メモリに加えられる。この処理は、更なる後続の画像更新において繰り返される。
波形500及び550は、1つの有効な方法において表示/画素を駆動するための基本電圧波形プラットフォームとして用いられることが可能である。しかしながら、本発明は、一般に、何れの波形と共に使用するために適合可能である。例えば、波形の集合において、リセットパルスは、全ての波形により駆動される粒子が光学レール状態の一に対応する極限位置の一を同時に占めるようにする。一般に、これは、駆動パルスの適用前の期間内に起こり、その結果、後続の画像の1ビット表現が得られる。駆動パルスは、その後、自然に必要な階調レベルを導入する。
上記のように、画像品質はオーバーリセット時間(t′2とt2との間の時間期間)を拡大することにより大きく改善されることが可能であり、このことは、拡大されたIUTが受け入れられない程長くなるため、特定点で実際的でなくなり得る。ここで、本発明者は、波形が次の画像更新のために選択されるとき、各々の画素について少なくとも1つの前の光学状態を考慮することを提案する。ここでは、現在の画像から次の画像への画像更新のための波形は、次の光学状態、現在の光学状態及び前の光学状態により決定される。このことは、下で模式的に示されている。W1、W2、W3及びW4は異なる波形を表している。
前の状態 現在の状態 次の状態 波形
B DG LG W1
DG DG LG W2
LG DG LG W3
W DG LG W4
上の表は、4つの有効な前の状態を用いて、現在の画像状態から次の画像状態への画像遷移のための画素についての小さい例示としての遷移マトリクスである。与えられた例においては、現在の状態は濃い灰色であり、次の状態は薄い灰色である。4つの有効な前の状態は、黒色、濃い灰色、薄い灰色及び白色である。更に、現在の例においては、1つの前の状態のみが、4つの有効な階調レベルを有する各々の画素について考慮される。しかしながら、そのマトリクスは、他の画像遷移と共に用いるために適合されることが可能である。新しい画像における各々の画像更新要求に対して、電圧波形がディスプレイの少なくとも1つの画素に適用され、電圧波形は少なくとも1つの前の光学状態の関数である。
特に、上の表は、各々の有効な画像遷移及び各々の前の画像状態を説明するための大きいものとなっている。例えば、2ビットの階調を用いる場合、16の有効な遷移が存在する。各々の遷移について4つの有効な前の画像状態を有する場合、64個の有効な波形を必要とする。しかしながら、このことは、メモリ容量における不所望の増加を必要とする。したがって、本発明の更なる特徴においては、その必要とされるメモリ容量は、1つ前の状態のみではなく、異なる数、異なる状態を有する特定の波形を関係付けることにより低減されることが可能である。例えば、前の状態B又はDGについてには一の波形が用いられる一方、前の状態LG又はWについてには他の波形が用いられる。これについては、下の表で説明する。
前の状態 現在の状態 次の状態 波形
B DG LG W1
DG DG LG W1
LG DG LG W2
W DG LG W2
16個の前の状態が存在する場合、個別の波形は、例えば、白色に近い、薄い灰色に近い、濃い灰色に近い及び黒色に近い前の状態に対して用いられることが可能である。
下では、濃い灰色から薄い灰色への画像遷移(図6)及び黒色から白色への画像遷移(図7)について例示としての波形が示されている。他の遷移のための波形を、同様に与えることが可能である。本発明を説明するために、パルス幅変調(PWM)駆動を用いることが可能であるが、他の駆動スキームを用いることも可能である。例えば、最近傍レール及び/又はオーバーリセットパルスを用いる駆動スキームを用いることが可能である。
図6は、濃い灰色から薄い灰色への画像遷移のための例示としての波形を示していて、ここでは、前の状態は、黒色、濃い灰色、薄い灰色又は白色である。それらの波形においては、時間(t)の関数として電圧レベル(V)がプロットされて示されている。例えば、−15V、0V及び+15Vの電圧レベルを用いることが可能である。波形600、620、640及び660のそれぞれにおける前の状態、即ち、黒色、濃い灰色、薄い灰色又は白色と現在の状態、即ち、濃い灰色とについてのDGからLGへの遷移が示されている。S1はシェーキングパルスを示している。RE1は第1リセットパルスを示している。一部の場合、図7に関連して説明されるように、RE1に対して逆極性の第2リセットパルスRE2が用いられることが可能である。SWは、リセットパルスRE1を介して到達するレール状態としての実質的な白色状態を示している。
図6における波形は、駆動パルス(DR)の持続時間/エネルギー以外は同様である。波形600の駆動パルスは、時間txとtyとの間で広げられる。波形620の駆動パルスは波形600のそれと比べて幾らか短く、波形640及び660の駆動パルス波形600のそれに比べて幾らか長い。図6の濃い灰色から薄い灰色への遷移のためのリセットパルス持続時間及び駆動パルス持続時間については、次のように要約することができる。
前の状態 パルスの種類 持続時間(msec) B、DG、LG、W RE2 0
B、DG、LG、W RE1 275
B DR 80
DG DR 65
LG DR 92
W DR 90
一般に、前の状態の影響は、インパルスエネルギーを変化させることにより補償されることができ、そのインパルスエネルギーは、PWM駆動が用いられるときのパルス時間、及び/又はパルス形状、例えば、双極性パルス又は単一(単)極性パルス形状である。そのパルス形状は、例えば、可変振幅を有することが可能であり、PWMは一定の振幅を用いる。図6においては、駆動パルスの持続時間は前の光学状態に基づいて変化されている。前の光学状態と駆動パルス(D)の持続時間との間の関係は単純な表現で表現されることができない。しかしながら、階調誤差については、異なる駆動及びリセットパルス持続時間並びに/若しくはエネルギーと共に用いる種々の試行について測定されることが可能である。最も小さい誤差をもたらす駆動及びリセットパルス持続時間を有する波形は、それ故、最適であるとして選択される。図6の波形は、濃い灰色から薄い灰色への遷移についての最適な波形の例である。
一旦、異なる前の状態を有する同じ画像遷移についての異なる最適な波形が実験的に予め決定されると、それらの波形について、マトリクス/ルックアップテーブル(LUT)の形式で記憶される。適切な波形は、それ故、ディスプレイにおける各々の画素の前の状態、現在の状態及び次の状態にしたがって続く更新において選択される。
図7は、黒色から白色への画像遷移についての例示としての波形を示し、ここでは、前の状態は黒色、濃い灰色、薄い灰色又は白色である。BからWへの遷移が、波形700、720、740及び760のそれぞれにおける前の状態、黒色、濃い灰色、薄い灰色又は白色について示されている。B/B、DG/B、LG/B及びW/Bは、前の状態、黒色、濃い灰色、薄い灰色又は白色のそれぞれ、及び現在の状態は黒色を表している。S1はシェーキングパルスを表している。RE1及びRE2は第1及び第2リセットパルスのそれぞれを表している。
それらの波形は、波形740及び760が第2リセットパルス(RE2)を有する一方、波形700及び720はそれを有していない点で異なっている。第2リセットパルス(RE2)の目的は、B又はDGのような他の前の状態から到達した状態に類似する構成にディスプレイ装置における粒子の構成をもたらすことである。更に、第1リセットパルス(RE1)の持続時間は、波形740及び760については、同じ又は略同じであるが、波形700及び720については異なる。
図6の波形と同様に、前の光学状態と図7における駆動パルス(D)又はリセットパルス(RE1、RE2)の持続時間との間の関係については単純な表現で表現することができない。しかしながら、階調誤差が、異なる駆動パルス持続時間及び/又はエネルギー並びに異なるリセットパルス持続時間及び/又はエネルギーを用いてなされる種々の試行について測定されることが可能である。最小誤差をもたらす駆動パルス持続時間及び/又はエネルギーを有する波形は、それ故、最適であるとして選択される。図7の黒色から白色への遷移についてのリセットパルス持続時間及び駆動パルス持続時間については、次のようにまとめられる。
前の状態 パルスの種類 持続時間(msec)
B、DG RE2 0
LG、W RE1 50
B RE1 −400
DG RE1 −380
LG RE1 −420
W RE1 −420
類似する波形が他の遷移について形成されることが可能である。例えば、黒色から濃い灰色への遷移についてのリセットパルス持続時間及び駆動パルス持続時間については、次のようにまとめられる。
前の状態 パルスの種類 持続時間(msec) B、DG、LG、W RE2 0
B、DG、W RE1 40
LG RE1 20
B DR −130
DG DR −125
LG、W DR −140
白色から薄い灰色への遷移についてのリセットパルス持続時間及び駆動パルス持続時間については、次のようにまとめられる。
前の状態 パルスの種類 持続時間(msec) B、DG、LG、W RE2 0
B、DG、LG、W RE1 0
B DR 55
DG DR 65
LG DR 55
W DR 50
更なるシェーキングパルスのセットが、RE2又はDR中、RE1とRE2との間又はRE1とDRとの間に適用されることが可能である(図6及び7参照)ことにまた、留意されたい。更に、異なるパルス間の時間間隔がゼロと同じであるように短いことが可能である。
図8(a)は、画像履歴が明らかにされないときの階調レベルの精度を表すヒストグラムを示している。図8(b)は、本発明にしたがった、画像履歴が明らかにされたときの階調レベルの精度を表すヒストグラムを示している。代表的な実験結果を図5(b)の波形を用いて示している。それらのヒストグラムは、電気泳動ディスプレイパネルで測定された4つの異なる階調レベルである。カウント数は縦軸に示され、反射率範囲(L)は横軸に示されている。4つの階調レベルが生成され、それらの階調レベルは、実際の暗い状態及び/又は実際の白色状態とは合理的にかなり異なっている。最も暗い状態の輝度は約22Lであり、最も白い状態は約65Lである。ヒストグラムの幅は階調誤差に比例する。それ故、より狭いヒストグラムはより小さい誤差を意味する。それらの4つの階調レベルは、±1.3Lの最大分布/誤差を有して互いにはっきりと分離されている(図8(b))。更に、図8(a)は約900msecのIUTを伴って得られる一方、図8(b)は改善された約700msecのIUTを伴って得られる。それ故、本発明により、適切な品質及び短いIUTが達成sれる。それらの結果は、64個の階調レベルが、1秒以下のIUTを伴って、本発明を用いて得られる。
図9は、画像メモリ及び対応するデータ処理を有するディスプレイ制御器の例示としての模式図である。ブロック900は、環境の温度を測定する温度センサである。ブロック910は、異なる波形を記憶する画像メモリを有する制御器であり、所望の光学遷移のためにどの波形を用いるべきかを決定する。データ入力は、表示されるべき所望の画像を表す。ブロック920は、所望の光学遷移を得るように適切な波形Wを選択することを含むデータ処理を表している。データ処理ブロック920は、ブロック920に向けられた矢印により示されたデータ入力によりデータにアクセスすることを有する。アクセスされたデータは、特定の波形の選択で用いるために、前の光学状態、現在の光学状態及び後続の光学状態を特定する。ブロック930はディスプレイであり、そのディスプレイは、所望の画像を得るように選択された波形を用いてディスプレイにおける画素を駆動することにより制御される。
本発明が、改善された階調精度のために、非常に多くの階調を生成することを可能にすることを示した。16階調レベルを有する4ビット階調は、多くの双安定装置で評価を呼ぶことが予測される。16階調レベルを得る能力はまた、マルチカラーの電気泳動ディスプレイを達成するために重要である。
上記の実施例においては、パルス幅変調(PWM)駆動が本発明を示すために用いられ、パルス時間は各々の波形で変化する一方、電圧振幅は一定に保たれることに留意されたい。しかしながら、本発明はまた、例えば、電圧変調駆動(VW)に基づく他の駆動スキームに適用可能であり、パルス電圧振幅は各々の波形で変化される又はPWM及びVM駆動が結合される。本発明は、カラー及び階調双安定ディスプレイに適用可能である。また、電極構造は限定されない。例えば、上部/下部電極構造、ハニカム構造、面内スイッチング構造又は面内スイッチングと垂直方向スイッチングの他の結合を用いることが可能である。更に、本発明は、受動マトリクス及び能動マトリクス電気泳動ディスプレイにおいて実施されることが可能である。実際には、本発明は、画像更新後にディスプレイに画像が実質的に残っている間に電力を消費しない何れの双安定ディスプレイにおいて実施されることが可能である。また、本発明を、例えば、タイプライターモードを有する単一ウィンドウディスプレイ及びマルチウィンドウディスプレイの両者に適用することが可能である。
本発明の好適な実施形態であるとみなされるものについて、上記のように、図を用いて詳述したが、勿論、本発明の範囲から逸脱することなく、種々の修正及び変形を形式的に又は詳細に容易に実施することが可能であることを理解することができるであろう。それ故、本発明は、図を用いて示して上記した実施形態にまさに限定されるものではなく、特許請求の範囲に網羅される全ての修正をカバーするとみなされなければならない。
電子読書装置のディスプレイスクリーンの一部の実施の平面図である。 図2の2−2線に沿った断面図である。 電子読書装置の概観を示す図である。 それぞれの表示領域を有する2つのディスプレイスクリーンを示す図である。 レール安定化駆動を用いる、濃い灰色(DG)から薄い灰色(LG)への画像遷移についての第1シェーキングパルスを有する例示としての波形を示す図である。 レール安定化駆動を用いる、濃い灰色(DG)から薄い灰色(LG)への画像遷移についての第1及び第2シェーキングパルスを有する例示としての波形を示す図である。 濃い灰色から薄い灰色への画像遷移についての例示としての波形であって、前の状態は黒色、濃い灰色、薄い灰色又は白色である、波形を示す図である。 黒色から白色への画像遷移についての例示としての波形であって、前の状態は黒色、濃い灰色、薄い灰色又は白色である、波形を示す図である。 画像履歴が明らかでないときの階調レベル精度を表すヒストグラムを示す図である。 画像履歴が明らかであるときの階調レベル精度を表すヒストグラムを示す図である。 画像メモリ及び対応するデータ処理を有するディスプレイ制御器の例示としての模式図である。

Claims (20)

  1. 現在の画像状態から後続の画像状態への遷移において双安定ディスプレイの少なくとも一部を更新するための方法であって:
    前記現在の画像状態に先行する前の画像状態を規定するデータにアクセスする段階:
    前記前の画像状態、前記現在の画像状態及び前記後続の画像状態にしたがって、少なくとも1つの電圧波形を規定するデータにアクセスする段階;並びに
    前記現在の画像状態から前記少なくとも1つの電圧波形の少なくとも1つのリセットパルスを介して光学レール状態に、続いて、前記光学レール状態から前記少なくとも1つの電圧波形の駆動パルスを介して前記後続の画像状態に、前記双安定ディスプレイの前記少なくとも一部が駆動され、そして、前記少なくとも1つの電圧波形の少なくとも一部のエネルギーは前記前の画像状態に基づいて設定されるように、前記少なくとも1つの電圧波形にしたがって、前記現在の画像状態から前記後続の画像状態に前記双安定ディスプレイの少なくとも一部を駆動する段階;
    を有する方法。
  2. 請求項1に記載の方法であって:
    エネルギーが前記前の画像状態に基づいて設定される前記少なくとも1つの電圧波形の前記少なくとも一部は前記少なくとも1つのリセットパルスを有する;
    方法。
  3. 請求項1に記載の方法であって:
    エネルギーが前記前の画像状態に基づいて設定される前記少なくとも1つの電圧波形の前記少なくとも一部は前記駆動パルスを有する;
    方法。
  4. 請求項1に記載の方法であって:
    前記駆動する段階は、前記双安定ディスプレイの前記少なくとも一部が前記現在の画像状態から前記少なくとも第1リセットパルスを介して前記光学レール状態に駆動されるように、前記双安定ディスプレイの前記少なくとも一部を駆動する段階であって、前記光学レール状態は前記後続の画像状態に最も近い光学レール状態である、段階を有する;
    方法。
  5. 請求項1に記載の方法であって:
    前記少なくとも1つのリセットパルスは、前記双安定ディスプレイ内の帯電粒子が前記光学レール状態の一に対応する極限位置の一を同時に占めるようにする;
    方法。
  6. 請求項1に記載の方法であって:
    前記の少なくとも1つの電圧波形を規定するデータにアクセスする段階は、前記現在の画像状態から前記後続の画像状態への遷移に関連する複数の有効な電圧波形を規定するデータから前記少なくとも1つの電圧波形を規定するデータにアクセスする段階を有し;そして
    前記複数の有効な電圧波形の各々はそれぞれの異なる前の状態に関連する;
    方法。
  7. 請求項1に記載の方法であって:
    前記の少なくとも1つの電圧波形を規定するデータにアクセスする段階は、前記現在の画像状態から前記後続の画像状態への遷移に関連する複数の有効な電圧波形を規定するデータから前記少なくとも1つの電圧波形を規定するデータにアクセスする段階を有し;そして
    複数の有効な電圧波形の少なくとも1つは複数の異なる前の状態に関連する;
    方法。
  8. 請求項1に記載の方法であって:
    前記駆動する段階は、前記少なくとも1つのリセットパルスに対して逆極性であり、前記少なくとも1つのリセットパルスに先行する更なるリセットパルスが、前記双安定ディスプレイの前記少なくとも一部に適用されるように、前記双安定ディスプレイの前記少なくとも一部を駆動する段階を有する;
    方法。
  9. 請求項1に記載の方法であって:
    前記駆動する段階は、シェーキングパルスが前記双安定ディスプレイの前記少なくとも一部に適用されるように、前記双安定ディスプレイの前記少なくとも一部を駆動する段階を有する;
    方法。
  10. 請求項9に記載の方法であって:
    前記駆動する段階は、前記シェーキングパルスが前記少なくとも1つのリセットパルスと前記駆動パルスとの間の前記双安定ディスプレイの前記少なくとも一部に適用されるように、前記双安定ディスプレイの前記少なくとも一部を駆動する段階を有する;
    方法。
  11. 請求項1に記載の方法であって:
    前記少なくとも1つのリセットパルスは付加リセット持続時間を有する;
    方法。
  12. 請求項1に記載の方法であって:
    前記双安定ディスプレイは電気泳動ディスプレイである;
    方法。
  13. 現在の画像状態から後続の画像状態への遷移において双安定ディスプレイの少なくとも一部を更新するための方法を実行するように機器により実行可能な指示のプログラムを具体的に実施するプログラム記憶装置であって、前記方法は:
    前記現在の画像状態に先行する前の画像状態を規定するデータにアクセスする段階:
    前記前の画像状態、前記現在の画像状態及び前記後続の画像状態にしたがって、少なくとも1つの電圧波形を規定するデータにアクセスする段階;並びに
    前記現在の画像状態から前記少なくとも1つの電圧波形の少なくとも1つのリセットパルスを介して光学レール状態に、続いて、前記光学レール状態から前記少なくとも1つの電圧波形の駆動パルスを介して前記後続の画像状態に、前記双安定ディスプレイの前記少なくとも一部が駆動され、そして、前記少なくとも1つの電圧波形の少なくとも一部のエネルギーは前記前の画像状態に基づいて設定されるように、前記少なくとも1つの電圧波形にしたがって、前記現在の画像状態から前記後続の画像状態に前記双安定ディスプレイの少なくとも一部を駆動する段階;
    を有する、プログラム記憶装置。
  14. 電子読書装置であって:
    双安定ディスプレイ;並びに
    (a)前記現在の画像状態に先行する前の画像状態を規定するデータにアクセスする段階と、(b)前記前の画像状態、前記現在の画像状態及び前記後続の画像状態にしたがって、少なくとも1つの電圧波形を規定するデータにアクセスする段階と、(c)前記現在の画像状態から前記少なくとも1つの電圧波形の少なくとも1つのリセットパルスを介して光学レール状態に、続いて、前記光学レール状態から前記少なくとも1つの電圧波形の駆動パルスを介して前記後続の画像状態に、前記双安定ディスプレイの前記少なくとも一部が駆動され、そして、前記少なくとも1つの電圧波形の少なくとも一部のエネルギーは前記前の画像状態に基づいて設定されるように、前記少なくとも1つの電圧波形にしたがって、前記現在の画像状態から前記後続の画像状態に前記双安定ディスプレイの少なくとも一部を駆動する段階と、により現在の画像状態から後続の画像状態への遷移において前記双安定ディスプレイの少なくとも一部を更新するための制御器;
    を有する電子読書装置。
  15. 現在の画像状態から後続の画像状態への遷移において双安定ディスプレイの少なくとも一部を更新するために少なくとも1つの電圧波形を与える方法であって:
    前記現在の画像状態から前記後続の画像状態への前記遷移を得るためにそれぞれ異なる電圧波形を与える段階であって、前記現在の画像状態は前の画像状態により先行される、段階;
    前記前の画像状態から前記現在の画像状態に前記双安定ディスプレイの前記少なくとも一部を駆動するときにそれぞれの画像誤差を決め、そして、前記現在の画像状態から後続の画像状態に、それぞれ異なる電圧波形を用いる段階;及び
    前記双安定ディスプレイの前記少なくとも一部が前記前の画像状態から前記現在の画像状態に駆動された後、前記現在の画像状態から前記後続する画像状態への前記双安定ディスプレイの前記少なくとも一部の駆動において続いて用いるために前記それぞれの画像誤差の最小に関連した前記それぞれ異なる電圧波形の一を選択する段階;
    を有する方法。
  16. 請求項15に記載の方法であって:
    前記のそれぞれ異なる電圧波形を与える段階は、異なるエネルギーを有するリセットパルスを前記それぞれ異なる電圧波形に与える段階である;
    方法。
  17. 請求項15に記載の方法であって:
    前記のそれぞれ異なる電圧波形を与える段階は、異なるエネルギーを有する駆動パルスを前記それぞれ異なる電圧波形に与える段階である;
    方法。
  18. 請求項15に記載の方法であって:
    前記双安定ディスプレイは電気泳動ディスプレイである;
    方法。
  19. 現在の画像状態から後続の画像状態への遷移において双安定ディスプレイの少なくとも一部を更新するために少なくとも1つの電圧波形を与えるための方法を実行するように機器により実行可能な指令のプログラムを具体的に実施するプログラム記憶装置であって、前記方法は:
    前記現在の画像状態から前記後続の画像状態への前記遷移を得るためにそれぞれ異なる電圧波形を与える段階であって、前記現在の画像状態は前の画像状態により先行される、段階;
    前記前の画像状態から前記現在の画像状態に前記双安定ディスプレイの前記少なくとも一部を駆動するときにそれぞれの画像誤差を決め、そして、前記現在の画像状態から後続の画像状態に、それぞれ異なる電圧波形を用いる段階;及び
    前記双安定ディスプレイの前記少なくとも一部が前記前の画像状態から前記現在の画像状態に駆動された後、前記現在の画像状態から前記後続する画像状態への前記双安定ディスプレイの前記少なくとも一部の駆動において続いて用いるために前記それぞれの画像誤差の最小に関連した前記それぞれ異なる電圧波形の一を選択する段階;
    を有する、プログラム記憶装置。
  20. 電子読書装置であって:
    双安定ディスプレイ;及び
    (a)前記現在の画像状態から前記後続の画像状態への前記遷移を得るためにそれぞれ異なる電圧波形を与える段階であって、前記現在の画像状態は前の画像状態により先行される、段階と、(b)前記前の画像状態から前記現在の画像状態に前記双安定ディスプレイの前記少なくとも一部を駆動するときにそれぞれの画像誤差を決め、そして、前記現在の画像状態から後続の画像状態に、それぞれ異なる電圧波形を用いる段階と、(c)前記双安定ディスプレイの前記少なくとも一部が前記前の画像状態から前記現在の画像状態に駆動された後、前記現在の画像状態から前記後続する画像状態への前記双安定ディスプレイの前記少なくとも一部の駆動において続いて用いるために前記それぞれの画像誤差の最小に関連した前記それぞれ異なる電圧波形の一を選択する段階と、により現在の画像状態から後続の画像状態への遷移において双安定ディスプレイの少なくとも一部を更新するために少なくとも1つの電圧波形を与えるための制御器であって、前記現在の画像状態は前の画像状態に先行される、制御器;
    を有する、電子読書装置。
JP2007504545A 2004-03-22 2005-03-18 電気泳動ディスプレイのための画像メモリを有する“レール安定化”(基準状態)駆動方法 Pending JP2007531000A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US55511504P 2004-03-22 2004-03-22
PCT/IB2005/050951 WO2005093705A1 (en) 2004-03-22 2005-03-18 “rail-stabilized” (reference state) driving method with image memory for electrophoretic display

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007531000A true JP2007531000A (ja) 2007-11-01

Family

ID=34961626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007504545A Pending JP2007531000A (ja) 2004-03-22 2005-03-18 電気泳動ディスプレイのための画像メモリを有する“レール安定化”(基準状態)駆動方法

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP1730719A1 (ja)
JP (1) JP2007531000A (ja)
KR (1) KR20060124772A (ja)
CN (1) CN1934612A (ja)
TW (1) TW200606549A (ja)
WO (1) WO2005093705A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112259054A (zh) * 2020-11-20 2021-01-22 电子科技大学中山学院 一种快速响应的三色电泳驱动方法

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9530363B2 (en) 2001-11-20 2016-12-27 E Ink Corporation Methods and apparatus for driving electro-optic displays
US10726798B2 (en) 2003-03-31 2020-07-28 E Ink Corporation Methods for operating electro-optic displays
US9230492B2 (en) * 2003-03-31 2016-01-05 E Ink Corporation Methods for driving electro-optic displays
KR101340989B1 (ko) * 2006-12-15 2013-12-13 엘지디스플레이 주식회사 전기영동 표시장치와 그 구동방법
US8913000B2 (en) 2007-06-15 2014-12-16 Ricoh Co., Ltd. Video playback on electronic paper displays
US8319766B2 (en) 2007-06-15 2012-11-27 Ricoh Co., Ltd. Spatially masked update for electronic paper displays
US8416197B2 (en) 2007-06-15 2013-04-09 Ricoh Co., Ltd Pen tracking and low latency display updates on electronic paper displays
US8203547B2 (en) * 2007-06-15 2012-06-19 Ricoh Co. Ltd Video playback on electronic paper displays
US8355018B2 (en) * 2007-06-15 2013-01-15 Ricoh Co., Ltd. Independent pixel waveforms for updating electronic paper displays
US8279232B2 (en) 2007-06-15 2012-10-02 Ricoh Co., Ltd. Full framebuffer for electronic paper displays
CN101542381B (zh) * 2007-06-15 2012-02-29 株式会社理光 电子纸显示器上的视频回放
CN101645238B (zh) * 2008-08-05 2011-07-06 元太科技工业股份有限公司 应用于电泳显示装置的显示方法
US8237733B2 (en) 2009-03-31 2012-08-07 Ricoh Co., Ltd. Page transition on electronic paper display
KR101269001B1 (ko) * 2009-08-11 2013-05-29 엘지디스플레이 주식회사 전기영동 표시장치의 검사방법
PL388797A1 (pl) 2009-08-13 2011-02-14 Mpicosys-Embedded Pico Systems Spółka Z Ograniczoną Odpowiedzialnością Sposób sterowania zmianą obrazu na ekranie elektroforetycznym
CN101853635B (zh) * 2010-06-07 2012-06-20 友达光电股份有限公司 显示器驱动方法
CN102376263B (zh) * 2010-08-19 2014-11-19 上海天马微电子有限公司 电子纸的驱动方法及驱动装置
TWI544268B (zh) * 2011-11-16 2016-08-01 元太科技工業股份有限公司 電泳顯示器的查找表的建立方法及其裝置
CN105632418B (zh) 2012-02-01 2019-07-12 伊英克公司 用于驱动电光显示器的方法
US11030936B2 (en) 2012-02-01 2021-06-08 E Ink Corporation Methods and apparatus for operating an electro-optic display in white mode
US8988763B2 (en) * 2013-05-08 2015-03-24 Microsoft Technology Licensing, Llc Predictive electrophoretic display
US10726760B2 (en) 2013-10-07 2020-07-28 E Ink California, Llc Driving methods to produce a mixed color state for an electrophoretic display
TWI550332B (zh) * 2013-10-07 2016-09-21 電子墨水加利福尼亞有限責任公司 用於彩色顯示裝置的驅動方法
CN109872665B (zh) * 2017-12-05 2021-01-19 深圳天德钰科技股份有限公司 电子纸的驱动信号与显示颜色关系的大数据模型建立方法及系统
CN108962153B (zh) * 2018-07-19 2020-03-31 电子科技大学中山学院 一种消除电泳电子纸边缘残影的方法
CN115831068B (zh) * 2023-01-05 2023-05-09 惠科股份有限公司 电子墨水屏及其驱动方法
CN116805478B (zh) * 2023-08-21 2023-11-14 惠科股份有限公司 电子纸显示装置的驱动方法和电子设备

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101676980B (zh) * 2001-11-20 2014-06-04 伊英克公司 驱动双稳态电光显示器的方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112259054A (zh) * 2020-11-20 2021-01-22 电子科技大学中山学院 一种快速响应的三色电泳驱动方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20060124772A (ko) 2006-12-05
CN1934612A (zh) 2007-03-21
WO2005093705A1 (en) 2005-10-06
EP1730719A1 (en) 2006-12-13
TW200606549A (en) 2006-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007531000A (ja) 電気泳動ディスプレイのための画像メモリを有する“レール安定化”(基準状態)駆動方法
US20070273637A1 (en) Rail-Stabilized Driving Scheme With Image Memory For An Electrophoretic Display
JP4948170B2 (ja) 電気泳動ディスプレイのための駆動スキーム温度依存性を補償する方法
JP4986621B2 (ja) 正確なグレースケールおよび最小限の平均消費電力での電気泳動ディスプレイの駆動方法
JP2007531049A (ja) 低減されたクロストークを有する電気泳動ディスプレイ
US20060164405A1 (en) Driving scheme for a bi-stable display with improved greyscale accuracy
US20070052667A1 (en) Bi-stable display with accurate greyscale and natural image update
US20060291032A1 (en) Driving method of an electrophoretic display with high frame rate and low peak power consumption
KR20060128021A (ko) 초기 광학 상태와 관계없이 균일한 이미지 안정성을 가진전기영동 디스플레이
US20060290652A1 (en) Driving scheme for monochrome mode and transition method for monochrome-to-greyscale mode in bi-stable displays
JP2007505350A (ja) リセットパルス及びハードウェア駆動を用いる画像品質の改善を伴う電気泳動ディスプレイ
US20060291125A1 (en) Driving method for an electrophoretic display with high frame rate and low peak power consumption