JP2007526691A - 信号解析及び合成のための適応型混合変換 - Google Patents
信号解析及び合成のための適応型混合変換 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007526691A JP2007526691A JP2006554100A JP2006554100A JP2007526691A JP 2007526691 A JP2007526691 A JP 2007526691A JP 2006554100 A JP2006554100 A JP 2006554100A JP 2006554100 A JP2006554100 A JP 2006554100A JP 2007526691 A JP2007526691 A JP 2007526691A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transform
- signal
- coefficients
- spectral
- segment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 title claims abstract description 41
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 title claims abstract description 26
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 title claims abstract description 26
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 title description 5
- 230000009466 transformation Effects 0.000 claims abstract description 39
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 claims description 109
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 67
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 52
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 35
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 11
- 238000002789 length control Methods 0.000 claims 33
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 claims 4
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 abstract description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 20
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 12
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 10
- 238000000844 transformation Methods 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 238000013139 quantization Methods 0.000 description 4
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 2
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 2
- OVOUKWFJRHALDD-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-acetyloxyethoxy)ethoxy]ethyl acetate Chemical compound CC(=O)OCCOCCOCCOC(C)=O OVOUKWFJRHALDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000001010 compromised effect Effects 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000009795 derivation Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000002085 persistent effect Effects 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L19/00—Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis
- G10L19/02—Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis using spectral analysis, e.g. transform vocoders or subband vocoders
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L19/00—Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis
- G10L19/02—Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis using spectral analysis, e.g. transform vocoders or subband vocoders
- G10L19/0212—Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis using spectral analysis, e.g. transform vocoders or subband vocoders using orthogonal transformation
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03M—CODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
- H03M7/00—Conversion of a code where information is represented by a given sequence or number of digits to a code where the same, similar or subset of information is represented by a different sequence or number of digits
- H03M7/30—Compression; Expansion; Suppression of unnecessary data, e.g. redundancy reduction
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/12—Selection from among a plurality of transforms or standards, e.g. selection between discrete cosine transform [DCT] and sub-band transform or selection between H.263 and H.264
- H04N19/122—Selection of transform size, e.g. 8x8 or 2x4x8 DCT; Selection of sub-band transforms of varying structure or type
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/60—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F17/00—Digital computing or data processing equipment or methods, specially adapted for specific functions
- G06F17/10—Complex mathematical operations
- G06F17/14—Fourier, Walsh or analogous domain transformations, e.g. Laplace, Hilbert, Karhunen-Loeve, transforms
- G06F17/147—Discrete orthonormal transforms, e.g. discrete cosine transform, discrete sine transform, and variations therefrom, e.g. modified discrete cosine transform, integer transforms approximating the discrete cosine transform
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Pure & Applied Mathematics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Discrete Mathematics (AREA)
- Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
- Computational Mathematics (AREA)
- Mathematical Analysis (AREA)
- Mathematical Optimization (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Computational Linguistics (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Software Systems (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Algebra (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
- Measurement Of Resistance Or Impedance (AREA)
- Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
- Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
- Stereophonic System (AREA)
- Stereo-Broadcasting Methods (AREA)
- Transmission Systems Not Characterized By The Medium Used For Transmission (AREA)
- Control Of Eletrric Generators (AREA)
- Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
Abstract
Description
本発明は、一般に、オーディオ及びビデオコーディングシステムに使用できる信号解析及び合成フィルタバンクに関する。本発明は、特に、フィルタバンクの時間及び周波数分解を適用することができる連続したブロック変換によって実行される解析及び合成フィルタバンクに関する。
コーディングシステムは、適切にソース信号を表すのに必要である情報量を減少させるのにしばしば使用される。情報必要量を減少させることにより、より小さなバンド幅を持つチャンネルによって信号表現を伝えることができ、あるいは、より少ない空間を使用するメディアに信号表現を記録できる。コード化は、信号中の冗長成分か無関係成分のどちらかを取り除くことによって、ソース信号の情報必要量を減らすことができる。いわゆる知覚コード化方法とシステムはしばしばフィルタバンクを使用し、スペクトル成分の基礎セットを用いてソース信号を非相関化することで冗長性を減少させ、かつ、心理知覚基準に従うスペクトル成分の適応量子化により無関係性を減少させる。
本発明は容易に周波数分解能を適合させることができる混合変換によって実行されるフィルタバンクを提供する。図1と2は本発明の種々の実施の形態を取り入れるオーディオコーディングシステムにおける送信機と受信機の略ブロック図をそれぞれ示す。以下のセクションで図示の送信機と受信機の特徴を簡潔に説明する。この説明に続いて、解析及び合成フィルタバンクの適切な特徴について説明する。
図1に示す送信機は、解析フィルタバンク3を通信路1から受けたソース信号に適用してソース信号のスペクトルコンテントを表すスペクトル係数を作り出し、該スペクトル係数にエンコーダ5を適用してコード化された情報を作り出し、該コード化された情報にフォーマッタ8を適用して信号路9での伝送に適した出力信号を作り出す。出力信号は直ちに受信機に送信され、またはその後の送信のために記録される。解析フィルタバンク3は以下で説明されるように多様な方法で実行されるであろう。
図2に示す受信機は、信号路21から受けた入力信号にディフォマッタ23を適用してコード化された情報を得、該コード化された情報にデコーダ25を適用してソース信号のスペクトルコンテントを表すスペクトル係数を得、該スペクトル係数に合成フィルタバンク27を適用してソース信号のレプリカではあるが正確なレプリカではない出力信号を生成して信号路29に送出する。解析フィルタバンク3の実施を補足するさまざまな態様で合成フィルタバンク27を実施できる。
解析フィルタバンク3と合成フィルタバンク27は混合変換を含む。それらの混合変換は図4と5にそれぞれ示すように実行される。
Oddly-Stacked Time-Domain Aliasing Cancellation)変換と呼ばれる。もう1つの別のTDACの実施形態が「IEEE、音響、音声、信号処理に関する変換」、vol.ASSP−34、1986、第1153乃至1161ページのプリンセン他による「時間領域エイリアシング消去に基づく解析/合成フィルタバンク設計」で説明されている。この実施における解析フィルタバンクは、交替信号セグメントにMDCTと修正離散型サイン変換(MDST)を適用することを含む。合成フィルタバンクはIMDCTと逆MDST(IMDST)を適用することを含む。これらの変換は、偶数重ね単側波帯解析/合成系の時間領域等価を実行し、偶数重ね時間領域エイリアシング消去変換(Evenly-Stacked Time-Domain Aliasing Cancellation Transform)と呼ばれる。
図4に言及し、一連のソース信号サンプルが通信路1から受け取られバッファ41に記憶される。アナライザ(解析器)47は、各セグメントにおけるソース信号サンプルの数、またはセグメント長を決定して、何らかの解析プロセスを前記記憶されたサンプルに適用することによりその後の処理に使用するオプションの構成要素である。本質的には望まれるいかなる解析プロセスも使用される。例えば、振幅過渡は上で引用したATSC A/52Aドキュメントで説明されるように検出される。選ばれたセグメント長を表す情報は出力信号に含まれて通信路2、さらにフォーマッタ7に渡される。固定長セグメントはアナライザ47と通信路2を省略する代替の実施の形態において使用される。
ウィンドウ42は、各セグメント内のソース信号サンプルを解析ウィンドウ関数で重み付けすることによって一連のオーバラッピングセグメントを形成する。各セグメントのための解析ウィンドウ関数の長さと形は通信路2から受け取ったセグメント長情報に応答して適合される。さまざまなウィンドウ関数を使用することができるが、一般に、カイザー−ベッセル誘導(KBD)ウィンドウ関数は優れた周波数選択特性を有するので、それが好まれる。このウィンドウ関数は以下に示すカイザー−ベッセル関数から導かれる。
一次変換43はウィンドウ化ソース信号サンプルの各セグメントを1セットのスペクトル係数に変換する。1セットの係数の各係数は特定の周波数に関するウィンドウ化セグメントのスペクトルコンテントを表す。O−TDAC MDCTが好ましい実施の形態に使用される。この変換は以下のように表される。
図4に示す上側信号経路に言及し、一連のセグメントにおける特定の周波数に関するスペクトル係数は、バッファ44aに保存されてブロックに組み立てられる。アナライザ48aはブロック長である各ブロックの係数の数を決定して、この長さを通信路49aに渡す。この長さはバッファ44aに保存された係数を解析することによって決定される。解析のいかなる特定の方法も原則として本発明には重要でない。いくつかの解析手法がここで説明される。
二次変換45aはそれぞれのブロックのスペクトル係数を1セットの混合変換係数に変換する。変換の長さは通信路49aから受け取ったブロック長情報に応答して適合される。好ましい実施の形態では、タイプIIのDCTが互いオーバラップしないスペクトル係数のブロックに適用される。この変換は以下のように表される。
フォーマッタ46aは、混合変換係数とブロック長情報を組み立ててエンコーダ5とフォーマッタ7が処理できるデータにすることに使用されるオプションの構成要素である。これは、図1に示す送信機の解析フィルタバンク3が送信機の残りの構成要素をほとんど変更することなく、混合変換によって実行されることを可能にする。
典型的なシステムでは、エンコーダ5は、あるコード化形態での混合変換係数を表すコード化された情報を生成する。知覚コード化プロセスが使用されるならば、混合変換係数は知覚的非関連性を減少させる形式にコード化される。知覚コード化プロセスは、通常、スペクトル情報を失わせ、この失われた情報を回復することができず又は受信機で再生できない。この失われる可能性は、混合変換によって作り出される混合変換係数に対する可能な変更を表す次のシンボル
図5に言及し、ディフォマッタの5la、51bは通信路26a,26bからそれぞれ受け取ったデータから混合変換係数及びブロック長情報を得る。ブロック長情報は通信路59a,59bに渡され、混合変換係数は逆二次変換52a,52bに渡される。図示を容易にするために、図5に単に2つの信号処理路を示す。典型的なシステムに使用する合成フィルタバンク27の実施では何百もの通信路があるかもしれない。
図5の上側信号経路に言及し、ディフォマッタ5laは、ディフォマッタ23とデコーダ25から受け取ったデータから混合変換係数とブロック長情報のセットを分解するのに使用されるオプションの構成要素である。これは、合成フィルタバンク27の混合変換の実行を受信機の残りの構成をほとんど変更することなく図2に示す既存の受信機に組み込むことを可能にする。
逆二次変換52aは1セットの混合変換係数を一連のソース信号セグメントの特定の周波数に関するスペクトルコンテントを表す1ブロックのスペクトル係数に変換する。スペクトル係数のブロックはバッファ53aに保存される。変換の長さは、通信路59aから受け取ったブロック長情報に応答して適合される。好ましい実施の形態では、タイプIIのIDCTは互いにオーバラップしないスペクトル係数のブロックに適用される。この変換は以下のように表される。
バッファ53a,53bはスペクトル係数を保存し、それらのスペクトル係数を逆一次変換がそれぞれのソース信号セグメントのスペクトルコンテントを表すスペクトル係数のセットを受けるように逆一次変換54に渡す。信号サンプルのセグメントは、スペクトル係数のセットに逆変換を適用することによって作り出されてバッファ55に保存される。逆一次変換の長さは通信路22から受け取られたセグメント長情報に応答して適合される。O−TDAC IMDCTは好ましい実施の形態に使用される。
ウィンドウ56は、バッファ55内に保存されている信号サンプルのセグメントを合成ウィンドウ関数で重み付けし、かつ、オーバラッピングセグメント中の重み付けされたサンプルをオーバラッピング部分において互いに加えることにより出力信号を作り出して通信路29に渡す。逆一次変換と、合成ウィンドウ関数と、このoverlap-add(オーバラップ・アッド)プロセスは先の変換で作り出された時間領域エイリアシングアーチファクトの少なくともかなりの部分をキャンセルする。コード化プロセスかつ一次及び二次変換の計算における有限演算精度により引き起こされた変換係数に対する変更のために、キャンセルは正確でないかもしれない。各セグメントの合成ウィンドウ関数の長さと形は通信路22から受け取られたセグメント長情報に応答して適合される。上記第4式に示す解析ウィンドウ関数WAに等しいKBDウィンドウ関数は好ましい実施の形態において使用される。
これまで説明した開示はほんのいくつかの実施の形態を説明するものである。さまざまな変換と変換タイプが使用されるだろう。本発明の原理は多種多様な方法で適用され実行される。
Claims (24)
- スペクトルコンテントを有するソース信号のサンプルを受け取り;
前記サンプルのオーバラッピングセグメントに一次変換を適用して複数のセットのスペクトル係数を発生させ、ただし、前記各セットのスペクトル係数は時間領域エイリアシングアーチファクトを持ちかつ1セットの周波数に関する各ソース信号セグメントの前記スペクトルコンテントを表し;
前記複数のセットのスペクトル係数から前記1セットの周波数のうちの1つの同一周波数を表す複数のスペクトル係数を得、かつ、該複数のスペクトル係数を1つ以上のブロックのスペクトル係数に組み立て、ただし、前記1つ以上のブロックの各ブロックに組み立てられたスペクトル係数の数がブロック長制御信号に応答して適合され;
前記1つ以上のブロックのスペクトル係数に二次変換を適用して1つ以上のセットの混合変換係数を生成し、ただし、前記1つ以上のブロックのスペクトル係数の各ブロックに適用される二次変換の長さが前記ブロック長制御信号に応答して適合され;
前記1つ以上のセットの混合変換係数を表す情報と、前記ブロック長制御信号を出力信号として組み立てる;
ことを含んでなる出力信号を生成する方法。 - 請求項1の方法であって、前記一次変換は修正離散コサイン変換であり、前記二次変換は、互いにオーバラップしないブロックのスペクトル係数に適用される離散コサイン変換である方法。
- 請求項1の方法であって、
前記複数のセットのスペクトル成分内のスペクトル成分強度に関する類似性の測度を生成し;
前記類似性の測度に応答して前記ブロック長制御信号を生成する;
ことを含んでなる方法。 - 請求項1,2,又は3の方法であって、
前記ソース信号のサンプルを解析してセグメント長制御信号を発生させ;
形状又は長さが前記セグメント長制御信号に応答して適合される解析ウィンドウ関数を前記ソース信号のサンプルのセグメントに適用する;
ことを含んでなる方法。 - 請求項4の方法であって、 前記一次変換は1セットの基礎関数を有し、方法は、前記セグメント長制御信号に応答して前記1セットの基礎関数を適合させる方法。
- ソース信号のスペクトルコンテントを表す入力信号を受け取り;
前記入力信号から1つ以上のセットのハイブリッド変換係数と、1つのブロック長制御信号を得;
前記1つ以上のセットのハイブリッド変換係数に逆二次変換を適用して1セットの周波数のうちの1つの同じ周波数に関する前記ソース信号のスペクトルコンテントを表す1つ以上のブロックのスペクトル係数を生成し、ただし、前記1つ以上のセットのハイブリッド変換係数に適用される前記逆二次変換の長さは前記ブロック長制御信号に応答して適合され;
前記スペクトル係数をスペクトル係数のセットに組み立て、ただし、前記スペクトル係数の各セットが時間領域エイリアシングアーチファクトを持ちかつ前記1セットの周波数のすべての周波数に関して前記ソース信号のセグメントの前記スペクトルコンテントを表し;
時間領域エイリアシングアーチファクトを実質的にキャンセルする逆一次変換を前記スペクトル係数のセットに適用して前記ソース信号のセグメントに相当する出力信号セグメントを生成する;
ことを含んでなる出力信号を生成する方法。 - 請求項6の方法であって、前記逆一次変換は逆修正離散コサイン変換であり、前記逆二次変換は、互いにオーバラップしないスペクトルブロックの係数を表す混合変換係数のセットに適用される逆離散コサイン変換である方法。
- 請求項6又は7の方法であって、
前記入力信号からセグメント長制御信号を得;
形又は長さが前記セグメント長制御信号に応答して適合される合成ウィンドウ関数を出力信号セグメントに適用する;
ことを含んでなる方法。 - 請求項8の方法であって、前記逆一次変換は1セットの基礎関数を持ち、方法は、前記セグメント長制御信号に応答して前記1セットの基礎関数を適合させる;
ことを含んでなる方法。 - (a)入力端子と;
(b)出力端子と;
(c)前記入力端子と前記出力端子端に結合した信号処理サーキットリーと;
を含んでなる出力信号を生成する装置であって、
前記信号処理サーキットリーは:
スペクトルコンテントを持つソース信号のサンプルを前記入力端子から受け取り;
前記サンプルのオーバラッピングセグメントに一次変換を適用して複数のセットのスペクトル係数を生成し、ただし、前記各セットのスペクトル係数が時間領域エイリアシングアーチファクトを持ちかつ1セットの周波数に関する各ソース信号セグメントの前記スペクトルコンテントを表すものであり;
前記複数のセットのスペクトル係数から前記1セットの周波数のうちの1つの同一の周波数を表す複数のスペクトル係数を得て、該複数のスペクトル係数を1つ以上のブロックのスペクトル係数に組み立て、ただし、前記1つ以上のブロックの各ブロックにおいて組み立てられるスペクトル係数の数がブロック長制御信号に応答して適合され;
前記1つ以上のブロックのスペクトル係数に二次変換を適用して1つ以上のセットの混合変換係数を生成し、ただし、前記1つ以上のブロックのスペクトル係数の各ブロックに適用される前記二次変換の長さが前記ブロック長制御信号に応答して適合されるものであり;前記1つ以上のセットのハイブリッド変換係数を表す情報と前記ブロック長制御信号を前記出力端に送出される出力信号に組み立てる;
ように構成されている装置。 - 請求項10の装置であって、前記一次変換は修正離散コサイン変換であり、前記二次変換は、互いにオーバラップしないブロックのスペクトル係数に適用される離散コサイン変換である装置。
- 請求項10の装置であって、前記信号処理サーキットリーは:
スペクトル成分強度の類似性の測度を複数のセットのスペクトル成分中に生成し;
前記類似性の測度に応答して前記ブロック長制御信号を生成する;
ように構成されている装置。 - 請求項10,11,又は12の装置であって、前記信号処理サーキットリーは:
前記ソース信号のサンプルを解析してセグメント長制御信号を生成し;
前記セグメント長制御信号に応答して形又は長さが適合される解析ウィンドウ関数を前記ソース信号のサンプルのセグメントに適用する;
ように構成されている装置。 - 請求項13の装置であって、前記一次変換は1セットの基本関数を有し、かつ、前記信号処理サーキットリーは前記セグメント長制御信号に応答して前記1セットの基本関数を適用する装置。
- (a)入力端子と;
(b)出力端子と;
(c)前記入力端子と前記出力端子端に結合した信号処理サーキットリーと;
を含んでなる出力信号を生成する装置であって、
前記信号処理サーキットリーは:
ソース信号のスペクトルコンテントを表す入力信号を前記入力端子から受け取り;
前記入力信号から1つ以上のセットの混合変換係数と、1つのブロック長制御信号を得;
前記1つ以上のセットの混合変換係数に逆二次変換を適用して1セットの周波数のうちの1つの同一の周波数に関する前記ソース信号のスペクトルコンテントを表す1つ以上のブロックのスペクトル係数を生成し、ただし前記1つ以上のセットの混合変換係数に適用される前記逆二次変換の長さが前記ブロック長制御信号に応答して適合させるものであり;
前記スペクトル係数をスペクトル係数のセットに組み立て、ただし、該各セットのスペクトル係数が時間領域エイリアシングアーチファクトを持ちかつ1セットの周波数のすべての周波数に関して前記ソース信号のセグメントの前記スペクトルコンテントを表すものであり;
前記スペクトル係数のセットに逆一次変換を適用して前記ソース信号のセグメントに相当する出力信号セグメントを生成する、ただし、前記逆一次変換は前記時間領域エイリアシングアーチファクトを実質的にキャンセルし、前記出力信号セグメントは前記出力端子に送られるものである;
ように構成された装置。 - 請求項15の装置であって、前記逆一次変換は逆修正離散コサイン変換であり、前記逆二次変換が互いをオーバラップしないブロックのスペクトル係数を表す混合変換係数のセットに適用される逆離散コサイン変換である装置。
- 請求項15又は16の装置であって、信号処理サーキットリーは:
前記入力信号からセグメント長制御信号を得;
形又は長さが前記セグメント長制御信号に応答して適合される合成ウィンドウ関数を出力信号セグメントに適用する;
ように構成された装置。 - 請求項17の装置であって、前記逆一次変換は1セットの基礎関数を有し、前記信号処理サーキットリーが前記セグメント長制御信号に応答して前記1セットの基礎関数を適合させる装置。
- 出力信号発生方法を実行する装置によって実行することができる命令プログラムを保持するメディアであって、前記出力信号発生方法は:
スペクトルコンテントを持つソース信号のサンプルを受け取り;
前記サンプルのオーバラッピングセグメントに一次変換を適用して複数のセットのスペクトル係数を生成し、ただし、前記各セットのスペクトル係数が時間領域エイリアシングアーチファクトを持ちかつ1セットの周波数に関する各ソース信号セグメントの前記スペクトルコンテントを表すものであり;
前記複数のセットのスペクトル係数から前記1セットの周波数のうちの1つの同一の周波数を表す複数のスペクトル係数を得て、該複数のスペクトル係数を1つ以上のブロックのスペクトル係数に組み立て、ただし、前記1つ以上のブロックの各ブロックとして組み立てられるスペクトル係数の数がブロック長制御信号に応答して適合されるものであり;
前記1つ以上のブロックのスペクトル係数に二次変換を適用して1つ以上のセットの混合変換係数を生成し、ただし、前記1つ以上のブロックのスペクトル係数の各ブロックに適用される前記二次変換の長さが前記ブロック長制御信号に応答して適合されるものであり;
前記1つ以上のセットのハイブリッド変換係数を表す情報と、前記ブロック長制御信号を出力信号として組み立てる;
ことを含んでなるメディア。 - 請求項19のメディアであって、前記一次変換は修正離散コサイン変換であり、前記二次変換は、互いにオーバラップしないブロックのスペクトル係数に適用される離散コサイン変換であるメディア。
- 請求項19又は21のメディアであって、前記方法は:
前記ソース信号のサンプルを解析してセグメント長制御信号を生成し;
形又は長さが前記セグメント長制御信号に応答して適合される解析ウィンドウ関数を前記ソース信号のサンプルのセグメントに適用する;
ことを含むメディア。 - 出力信号発生方法を実施する装置によって実行することができる命令プログラムを含むメディアであって、出力信号発生方法は:
ソース信号のスペクトルコンテントを表す入力信号を受け取り;
前記入力信号から1つ以上のセットの混合変換係数と、1つのブロック長制御信号を得;
前記1つ以上のセットのハイブリッド変換係数に逆二次変換を適用して1セットの周波数のうちの1つの同一の周波数に関するソース信号のスペクトルコンテントを表す1つ以上のブロックのスペクトル係数を生成し、ただし、前記1つ以上のセットの混合変換係数に適用される前記逆二次変換の長さが前記ブロック長制御信号に応答して適合されるものであり;
前記スペクトル係数をスペクトル係数のセットに組み立て、ただし、該各セットのスペクトル係数が時間領域エイリアシングアーチファクトを持ちかつ1セットの周波数のすべての周波数に関する前記ソース信号のセグメントのスペクトルコンテントを表すものであり;
実質的に時間領域エイリアシングアーチファクトをキャンセルする逆一次変換を前記スペクトル係数のセットに適用して前記ソース信号のセグメントに相当する出力信号セグメントを生成する;
ことを含むメディア。 - 請求項22のメディアであって、前記逆一次変換は逆修正離散コサイン変換であり、前記逆二次変換が互いにオーバラップしないブロックのスペクトル係数を表す混合変換係数のセットに適用される逆離散コサイン変換であるメディア。
- 請求項22又は23のメディアであって、前記方法は:
前記入力信号からセグメント長制御信号を得;
形又は長さが前記セグメント長制御信号に応答して適合される合成ウィンドウ関数を出力信号セグメントに適用する;
ことを含むメディア。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US10/783,951 | 2004-02-19 | ||
US10/783,951 US7516064B2 (en) | 2004-02-19 | 2004-02-19 | Adaptive hybrid transform for signal analysis and synthesis |
PCT/US2005/001923 WO2005083682A1 (en) | 2004-02-19 | 2005-01-21 | Adaptive hybrid transform for signal analysis and synthesis |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007526691A true JP2007526691A (ja) | 2007-09-13 |
JP4689625B2 JP4689625B2 (ja) | 2011-05-25 |
Family
ID=34861377
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006554100A Active JP4689625B2 (ja) | 2004-02-19 | 2005-01-21 | 信号解析及び合成のための適応型混合変換 |
Country Status (22)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7516064B2 (ja) |
EP (3) | EP2293293B1 (ja) |
JP (1) | JP4689625B2 (ja) |
KR (1) | KR101273486B1 (ja) |
CN (2) | CN1926609B (ja) |
AT (1) | ATE526660T1 (ja) |
AU (2) | AU2005217943B2 (ja) |
BR (1) | BRPI0507806B1 (ja) |
CA (4) | CA2860180C (ja) |
CY (1) | CY1122444T1 (ja) |
DE (1) | DE602005015427D1 (ja) |
DK (1) | DK1723638T3 (ja) |
ES (1) | ES2329384T3 (ja) |
HK (2) | HK1092925A1 (ja) |
IL (1) | IL177093A (ja) |
LT (1) | LT2293293T (ja) |
MY (2) | MY143979A (ja) |
PL (1) | PL1723638T3 (ja) |
PT (1) | PT1723638E (ja) |
SI (1) | SI2088583T1 (ja) |
TW (2) | TWI369852B (ja) |
WO (1) | WO2005083682A1 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008310327A (ja) * | 2007-06-14 | 2008-12-25 | Thomson Licensing | スペクトル領域において適応切り替え式時間分解を使用して音声信号を符号化及び復号化する方法及び装置 |
JP2012530946A (ja) * | 2009-06-23 | 2012-12-06 | ヴォイスエイジ・コーポレーション | 重み付けされた信号領域またはオリジナルの信号領域で適用される順方向時間領域エイリアシング取り消し |
US9093066B2 (en) | 2010-01-13 | 2015-07-28 | Voiceage Corporation | Forward time-domain aliasing cancellation using linear-predictive filtering to cancel time reversed and zero input responses of adjacent frames |
JP2017507339A (ja) * | 2014-02-03 | 2017-03-16 | オスラム オプト セミコンダクターズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングOsram Opto Semiconductors GmbH | オプトエレクトロニクス部品のパワー・スペクトルをデータ圧縮するための符号化方法および復号方法 |
JP2022505789A (ja) * | 2018-10-26 | 2022-01-14 | フラウンホーファー-ゲゼルシャフト・ツール・フェルデルング・デル・アンゲヴァンテン・フォルシュング・アインゲトラーゲネル・フェライン | サブバンド併合および時間領域エイリアシング低減を使用した適応的な非均一時間/周波数タイリングによる知覚音声符号化 |
Families Citing this family (35)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20050229769A1 (en) * | 2004-04-05 | 2005-10-20 | Nathaniel Resnikoff | System and method for assigning visual markers to the output of a filter bank |
KR101037931B1 (ko) * | 2004-05-13 | 2011-05-30 | 삼성전자주식회사 | 2차원 데이터 처리를 이용한 음성 신호 압축 및 복원장치와 그 방법 |
US7895034B2 (en) * | 2004-09-17 | 2011-02-22 | Digital Rise Technology Co., Ltd. | Audio encoding system |
US8744862B2 (en) * | 2006-08-18 | 2014-06-03 | Digital Rise Technology Co., Ltd. | Window selection based on transient detection and location to provide variable time resolution in processing frame-based data |
US7987089B2 (en) * | 2006-07-31 | 2011-07-26 | Qualcomm Incorporated | Systems and methods for modifying a zero pad region of a windowed frame of an audio signal |
US8036903B2 (en) * | 2006-10-18 | 2011-10-11 | Fraunhofer-Gesellschaft Zur Foerderung Der Angewandten Forschung E.V. | Analysis filterbank, synthesis filterbank, encoder, de-coder, mixer and conferencing system |
JP5171842B2 (ja) | 2006-12-12 | 2013-03-27 | フラウンホッファー−ゲゼルシャフト ツァ フェルダールング デァ アンゲヴァンテン フォアシュンク エー.ファオ | 時間領域データストリームを表している符号化および復号化のための符号器、復号器およびその方法 |
FR2911228A1 (fr) * | 2007-01-05 | 2008-07-11 | France Telecom | Codage par transformee, utilisant des fenetres de ponderation et a faible retard. |
US8214200B2 (en) * | 2007-03-14 | 2012-07-03 | Xfrm, Inc. | Fast MDCT (modified discrete cosine transform) approximation of a windowed sinusoid |
US9653088B2 (en) * | 2007-06-13 | 2017-05-16 | Qualcomm Incorporated | Systems, methods, and apparatus for signal encoding using pitch-regularizing and non-pitch-regularizing coding |
CA2698039C (en) * | 2007-08-27 | 2016-05-17 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Low-complexity spectral analysis/synthesis using selectable time resolution |
US20090099844A1 (en) * | 2007-10-16 | 2009-04-16 | Qualcomm Incorporated | Efficient implementation of analysis and synthesis filterbanks for mpeg aac and mpeg aac eld encoders/decoders |
EP2144171B1 (en) * | 2008-07-11 | 2018-05-16 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Audio encoder and decoder for encoding and decoding frames of a sampled audio signal |
MX2011000375A (es) * | 2008-07-11 | 2011-05-19 | Fraunhofer Ges Forschung | Codificador y decodificador de audio para codificar y decodificar tramas de una señal de audio muestreada. |
ES2592416T3 (es) * | 2008-07-17 | 2016-11-30 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Esquema de codificación/decodificación de audio que tiene una derivación conmutable |
US9384748B2 (en) * | 2008-11-26 | 2016-07-05 | Electronics And Telecommunications Research Institute | Unified Speech/Audio Codec (USAC) processing windows sequence based mode switching |
EP3474279A1 (en) | 2009-07-27 | 2019-04-24 | Unified Sound Systems, Inc. | Methods and apparatus for processing an audio signal |
PL2491553T3 (pl) | 2009-10-20 | 2017-05-31 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Koder audio, dekoder audio, sposób kodowania informacji audio, sposób dekodowania informacji audio i program komputerowy wykorzystujący iteracyjne zmniejszania rozmiaru przedziału |
SI2510515T1 (sl) * | 2009-12-07 | 2014-06-30 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Dekodiranje večkanalnih avdio kodiranih bitnih prenosov s pomočjo adaptivne hibridne transformacije |
JP5624159B2 (ja) | 2010-01-12 | 2014-11-12 | フラウンホーファーゲゼルシャフトツール フォルデルング デル アンゲヴァンテン フォルシユング エー.フアー. | オーディオ符号化器、オーディオ復号器、オーディオ情報を符号化および復号するための方法、ならびに以前に復号されたスペクトル値のノルムに基づいてコンテキストサブ領域値を取得するコンピュータプログラム |
TWI443646B (zh) | 2010-02-18 | 2014-07-01 | Dolby Lab Licensing Corp | 音訊解碼器及使用有效降混之解碼方法 |
WO2012004349A1 (en) * | 2010-07-08 | 2012-01-12 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Coder using forward aliasing cancellation |
KR101742136B1 (ko) | 2011-03-18 | 2017-05-31 | 프라운호퍼 게젤샤프트 쭈르 푀르데룽 데어 안겐반텐 포르슝 에. 베. | 오디오 콘텐츠를 표현하는 비트스트림의 프레임들 내의 프레임 요소 배치 |
CN103443854B (zh) * | 2011-04-08 | 2016-06-08 | 杜比实验室特许公司 | 用于混合来自两个编码位流的音频节目的元数据的自动配置 |
FR2977969A1 (fr) * | 2011-07-12 | 2013-01-18 | France Telecom | Adaptation de fenetres de ponderation d'analyse ou de synthese pour un codage ou decodage par transformee |
US9979962B2 (en) * | 2011-08-08 | 2018-05-22 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Method and system for compression of a real-time surveillance signal |
US8527264B2 (en) | 2012-01-09 | 2013-09-03 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Method and system for encoding audio data with adaptive low frequency compensation |
JP6126006B2 (ja) * | 2012-05-11 | 2017-05-10 | パナソニック株式会社 | 音信号ハイブリッドエンコーダ、音信号ハイブリッドデコーダ、音信号符号化方法、及び音信号復号方法 |
US9967583B2 (en) * | 2012-07-10 | 2018-05-08 | Qualcomm Incorporated | Coding timing information for video coding |
CN103714821A (zh) | 2012-09-28 | 2014-04-09 | 杜比实验室特许公司 | 基于位置的混合域数据包丢失隐藏 |
EP2830058A1 (en) | 2013-07-22 | 2015-01-28 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Frequency-domain audio coding supporting transform length switching |
US9349196B2 (en) | 2013-08-09 | 2016-05-24 | Red Hat, Inc. | Merging and splitting data blocks |
US10504530B2 (en) | 2015-11-03 | 2019-12-10 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Switching between transforms |
EP3276620A1 (en) * | 2016-07-29 | 2018-01-31 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Time domain aliasing reduction for non-uniform filterbanks which use spectral analysis followed by partial synthesis |
WO2018201112A1 (en) * | 2017-04-28 | 2018-11-01 | Goodwin Michael M | Audio coder window sizes and time-frequency transformations |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1175157A (ja) * | 1997-08-29 | 1999-03-16 | Sony Corp | 映像信号及び音声信号の記録装置 |
JP2002091500A (ja) * | 2000-09-19 | 2002-03-27 | Sharp Corp | デジタルデータ符号化方法 |
JP2002118517A (ja) * | 2000-07-31 | 2002-04-19 | Sony Corp | 直交変換装置及び方法、逆直交変換装置及び方法、変換符号化装置及び方法、並びに復号装置及び方法 |
JP2002132295A (ja) * | 2000-10-27 | 2002-05-09 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ステレオオーディオ信号高能率符号化装置 |
JP2003345779A (ja) * | 2003-03-26 | 2003-12-05 | Seiko Epson Corp | フィルタリング処理方法およびフィルタリング処理装置 |
JP2004004554A (ja) * | 2002-03-27 | 2004-01-08 | Toshiba Corp | オーディオ符号化器とその符号化処理プログラム |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5357594A (en) * | 1989-01-27 | 1994-10-18 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Encoding and decoding using specially designed pairs of analysis and synthesis windows |
DE3902948A1 (de) * | 1989-02-01 | 1990-08-09 | Telefunken Fernseh & Rundfunk | Verfahren zur uebertragung eines signals |
US5107345A (en) * | 1990-02-27 | 1992-04-21 | Qualcomm Incorporated | Adaptive block size image compression method and system |
CN1062963C (zh) * | 1990-04-12 | 2001-03-07 | 多尔拜实验特许公司 | 用于产生高质量声音信号的解码器和编码器 |
CA2090052C (en) * | 1992-03-02 | 1998-11-24 | Anibal Joao De Sousa Ferreira | Method and apparatus for the perceptual coding of audio signals |
US6430529B1 (en) * | 1999-02-26 | 2002-08-06 | Sony Corporation | System and method for efficient time-domain aliasing cancellation |
US6246345B1 (en) * | 1999-04-16 | 2001-06-12 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Using gain-adaptive quantization and non-uniform symbol lengths for improved audio coding |
JP3762579B2 (ja) * | 1999-08-05 | 2006-04-05 | 株式会社リコー | デジタル音響信号符号化装置、デジタル音響信号符号化方法及びデジタル音響信号符号化プログラムを記録した媒体 |
US6678647B1 (en) * | 2000-06-02 | 2004-01-13 | Agere Systems Inc. | Perceptual coding of audio signals using cascaded filterbanks for performing irrelevancy reduction and redundancy reduction with different spectral/temporal resolution |
US6963842B2 (en) * | 2001-09-05 | 2005-11-08 | Creative Technology Ltd. | Efficient system and method for converting between different transform-domain signal representations |
US7383180B2 (en) * | 2003-07-18 | 2008-06-03 | Microsoft Corporation | Constant bitrate media encoding techniques |
-
2004
- 2004-02-19 US US10/783,951 patent/US7516064B2/en active Active
-
2005
- 2005-01-21 AU AU2005217943A patent/AU2005217943B2/en active Active
- 2005-01-21 AT AT09007093T patent/ATE526660T1/de not_active IP Right Cessation
- 2005-01-21 CN CN2005800053012A patent/CN1926609B/zh active Active
- 2005-01-21 SI SI200531468T patent/SI2088583T1/sl unknown
- 2005-01-21 JP JP2006554100A patent/JP4689625B2/ja active Active
- 2005-01-21 PL PL05705987T patent/PL1723638T3/pl unknown
- 2005-01-21 CN CN2010101660941A patent/CN101826071B/zh active Active
- 2005-01-21 PT PT05705987T patent/PT1723638E/pt unknown
- 2005-01-21 EP EP10183648.4A patent/EP2293293B1/en active Active
- 2005-01-21 ES ES05705987T patent/ES2329384T3/es active Active
- 2005-01-21 CA CA2860180A patent/CA2860180C/en active Active
- 2005-01-21 CA CA2924281A patent/CA2924281C/en active Active
- 2005-01-21 DE DE602005015427T patent/DE602005015427D1/de active Active
- 2005-01-21 BR BRPI0507806-7A patent/BRPI0507806B1/pt active IP Right Grant
- 2005-01-21 LT LTEP10183648.4T patent/LT2293293T/lt unknown
- 2005-01-21 DK DK05705987T patent/DK1723638T3/da active
- 2005-01-21 CA CA2880055A patent/CA2880055C/en active Active
- 2005-01-21 EP EP05705987A patent/EP1723638B1/en active Active
- 2005-01-21 EP EP09007093A patent/EP2088583B1/en active Active
- 2005-01-21 WO PCT/US2005/001923 patent/WO2005083682A1/en active Application Filing
- 2005-01-21 CA CA2554381A patent/CA2554381C/en active Active
- 2005-01-27 TW TW094102495A patent/TWI369852B/zh active
- 2005-01-27 TW TW100140903A patent/TWI463790B/zh active
- 2005-02-18 MY MYPI20050623A patent/MY143979A/en unknown
- 2005-02-18 MY MYPI2010000721A patent/MY146425A/en unknown
-
2006
- 2006-07-25 IL IL177093A patent/IL177093A/en active IP Right Grant
- 2006-08-03 KR KR1020067015751A patent/KR101273486B1/ko active IP Right Grant
- 2006-12-05 HK HK06113316.4A patent/HK1092925A1/xx unknown
-
2009
- 2009-09-04 HK HK09108094.9A patent/HK1130358A1/xx unknown
-
2010
- 2010-07-22 AU AU2010203126A patent/AU2010203126B2/en active Active
-
2019
- 2019-12-23 CY CY20191101356T patent/CY1122444T1/el unknown
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1175157A (ja) * | 1997-08-29 | 1999-03-16 | Sony Corp | 映像信号及び音声信号の記録装置 |
JP2002118517A (ja) * | 2000-07-31 | 2002-04-19 | Sony Corp | 直交変換装置及び方法、逆直交変換装置及び方法、変換符号化装置及び方法、並びに復号装置及び方法 |
JP2002091500A (ja) * | 2000-09-19 | 2002-03-27 | Sharp Corp | デジタルデータ符号化方法 |
JP2002132295A (ja) * | 2000-10-27 | 2002-05-09 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ステレオオーディオ信号高能率符号化装置 |
JP2004004554A (ja) * | 2002-03-27 | 2004-01-08 | Toshiba Corp | オーディオ符号化器とその符号化処理プログラム |
JP2003345779A (ja) * | 2003-03-26 | 2003-12-05 | Seiko Epson Corp | フィルタリング処理方法およびフィルタリング処理装置 |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008310327A (ja) * | 2007-06-14 | 2008-12-25 | Thomson Licensing | スペクトル領域において適応切り替え式時間分解を使用して音声信号を符号化及び復号化する方法及び装置 |
JP2012530946A (ja) * | 2009-06-23 | 2012-12-06 | ヴォイスエイジ・コーポレーション | 重み付けされた信号領域またはオリジナルの信号領域で適用される順方向時間領域エイリアシング取り消し |
US9093066B2 (en) | 2010-01-13 | 2015-07-28 | Voiceage Corporation | Forward time-domain aliasing cancellation using linear-predictive filtering to cancel time reversed and zero input responses of adjacent frames |
JP2017507339A (ja) * | 2014-02-03 | 2017-03-16 | オスラム オプト セミコンダクターズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングOsram Opto Semiconductors GmbH | オプトエレクトロニクス部品のパワー・スペクトルをデータ圧縮するための符号化方法および復号方法 |
US9992504B2 (en) | 2014-02-03 | 2018-06-05 | Osram Opto Semiconductors Gmbh | Coding method for data compression of power spectra of an optoelectronic component and decoding method |
JP2022505789A (ja) * | 2018-10-26 | 2022-01-14 | フラウンホーファー-ゲゼルシャフト・ツール・フェルデルング・デル・アンゲヴァンテン・フォルシュング・アインゲトラーゲネル・フェライン | サブバンド併合および時間領域エイリアシング低減を使用した適応的な非均一時間/周波数タイリングによる知覚音声符号化 |
JP7279160B2 (ja) | 2018-10-26 | 2023-05-22 | フラウンホーファー-ゲゼルシャフト・ツール・フェルデルング・デル・アンゲヴァンテン・フォルシュング・アインゲトラーゲネル・フェライン | サブバンド併合および時間領域エイリアシング低減を使用した適応的な非均一時間/周波数タイリングによる知覚音声符号化 |
US11688408B2 (en) | 2018-10-26 | 2023-06-27 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Perceptual audio coding with adaptive non-uniform time/frequency tiling using subband merging and the time domain aliasing reduction |
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4689625B2 (ja) | 信号解析及び合成のための適応型混合変換 | |
US8195730B2 (en) | Apparatus and method for conversion into a transformed representation or for inverse conversion of the transformed representation | |
KR100778349B1 (ko) | 이산값의 시퀀스를 갖는 신호 처리 장치 및 방법 | |
KR20060084440A (ko) | 오디오 인코딩에서 신속한 코드북 선택 방법 | |
CN116018640A (zh) | 对过渡段编码失真具有鲁棒性的音频编码/解码设备和方法 | |
US9837085B2 (en) | Audio encoding device and audio coding method | |
AU2012247062B2 (en) | Adaptive Hybrid Transform for Signal Analysis and Synthesis | |
MXPA06009424A (es) | Transformada hibrida adaptiva para analisis y sintesis de señal | |
US10410644B2 (en) | Reduced complexity transform for a low-frequency-effects channel | |
TWI470622B (zh) | 用於低頻效應頻道降低複雜度之轉換 | |
AU2012238001A1 (en) | Reduced complexity transform for a low-frequency-effects channel |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071128 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100819 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100824 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20101124 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20101201 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101220 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110118 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110216 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4689625 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140225 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |