JP2007521780A - Mpeg転送用の連続カウンタを用いた、条件付アクセスの部分的なオーバーレイ暗号化 - Google Patents

Mpeg転送用の連続カウンタを用いた、条件付アクセスの部分的なオーバーレイ暗号化 Download PDF

Info

Publication number
JP2007521780A
JP2007521780A JP2006549555A JP2006549555A JP2007521780A JP 2007521780 A JP2007521780 A JP 2007521780A JP 2006549555 A JP2006549555 A JP 2006549555A JP 2006549555 A JP2006549555 A JP 2006549555A JP 2007521780 A JP2007521780 A JP 2007521780A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet
encrypted
packets
content
encrypted packet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006549555A
Other languages
English (en)
Inventor
アンソニー ジェイ. ワシレウスキー,
Original Assignee
サイエンティフィック−アトランタ, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サイエンティフィック−アトランタ, インコーポレイテッド filed Critical サイエンティフィック−アトランタ, インコーポレイテッド
Publication of JP2007521780A publication Critical patent/JP2007521780A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/236Assembling of a multiplex stream, e.g. transport stream, by combining a video stream with other content or additional data, e.g. inserting a URL [Uniform Resource Locator] into a video stream, multiplexing software data into a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Insertion of stuffing bits into the multiplex stream, e.g. to obtain a constant bit-rate; Assembling of a packetised elementary stream
    • H04N21/23608Remultiplexing multiplex streams, e.g. involving modifying time stamps or remapping the packet identifiers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/235Processing of additional data, e.g. scrambling of additional data or processing content descriptors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/238Interfacing the downstream path of the transmission network, e.g. adapting the transmission rate of a video stream to network bandwidth; Processing of multiplex streams
    • H04N21/2389Multiplex stream processing, e.g. multiplex stream encrypting
    • H04N21/23895Multiplex stream processing, e.g. multiplex stream encrypting involving multiplex stream encryption
    • H04N21/23897Multiplex stream processing, e.g. multiplex stream encrypting involving multiplex stream encryption by partially encrypting, e.g. encrypting only the ending portion of a movie
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/435Processing of additional data, e.g. decrypting of additional data, reconstructing software from modules extracted from the transport stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/438Interfacing the downstream path of the transmission network originating from a server, e.g. retrieving encoded video stream packets from an IP network
    • H04N21/4385Multiplex stream processing, e.g. multiplex stream decrypting
    • H04N21/43853Multiplex stream processing, e.g. multiplex stream decrypting involving multiplex stream decryption
    • H04N21/43856Multiplex stream processing, e.g. multiplex stream decrypting involving multiplex stream decryption by partial decryption, e.g. decrypting a multiplex stream that has been partially encrypted
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/167Systems rendering the television signal unintelligible and subsequently intelligible
    • H04N7/1675Providing digital key or authorisation information for generation or regeneration of the scrambling sequence

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

さらなるプログラム識別子を必要としない部分的な暗号化を用いた条件付アクセスのオーバーレイシステム。このオーバーレイシステムは、同一のパケット識別子を用いて送信された別個の暗号化用に複製の臨界パケットを生成する。コンテンツストリームの残部は、クリアに送られる。これらの複製されたパケットは、互いに対して連続カウンタをインクリメントせずに、送信される。インクリメントされていない連続カウンタを有するオーバーレイパケットは、元の臨界パケットの直後の第2のパケットとして、送信される。受信器において、現在のセットトップが、2つの暗号化されたパケットのうちの第1のパケットを用い、その一方で、オーバーレイセットトップは、そのうちの第2のパケットを用いるようにプログラムされる。条件付アクセスのオーバーレイシステムにおける複数の暗号化方法を区別するために、関連のパケットの配列を確認する方法が用いられ得る。

Description

本発明は、コンテンツ配信システムにおけるプログラミングの利用度を制御するために用いる条件付アクセスシステムに関する。より具体的には、本発明は、様々な専売権付きのセットトップを単一のケーブルテレビシステムにおいて用いることを可能にする、部分的な二重暗号化を提供することに関する。
コンテンツの制御は、例えば未納客から、プログラミングを保護するために重要である。従って、従来の通信システム(例えば、ケーブルテレビシステム)は、典型的には、無制限のアクセスを防ぐために、デジタルテレビコンテンツに暗号化スキームを適用する。一旦システムのオペレータが暗号化スキームを選ぶと、オペレータは、必要なヘッドエンド装置(例えば、Scientific−Atlantaの条件付アクセスソフトウェアおよびその関連装置)の全てをインストールする。加入者の敷地内にある受信デバイス(例えば、セットトップ)は、視聴用にコンテンツを復号化するために、その暗号化スキームと互換性を有する必要がある。しかしながら、条件付アクセスシステムの(少なくとも部分的な)専売権付きの性質(proprietary nature)のために、オペレータは、適切な復号化キーおよび復号化アルゴリズムを有しない異なるセットトップをインストールすることが禁止されている。オペレータが異なった条件付アクセスシステムを復号化する異なったセットトップをインストールすることを望む場合では、オペレータは、二次的な専売権付きの暗号化システムをインストールして、両方のセットトップを用いるために現在の暗号化システムをオーバーレイする必要がある。
ヘッドエンド装置を完全に複製せず、実質的に追加の帯域幅を用いずに、全ての製造者からセットトップを選択し、システムにおいて様々な暗号化/復号化スキームを容易にインプリメントすることが出来ることは、オペレータの利益である。例えば、テレビプログラムの完全な提示に必要なデータの全部ではなく一部が、一暗号化スキームに従って暗号化され、そのデータの同一部分が第2の暗号化スキームに従って再度暗号化される。第1の暗号化スキームはレガシーまたは現在のセットトップに対応し、第2の暗号化スキームは非レガシーまたはオーバーレイセットトップに対応する。残りのデータは、帯域幅への影響を最小化するために、クリアにおいて複製されずに送信される。
単一または複数のプログラム転送ストリームにおいてプログラムの基本ストリームを運ぶ複数のパケットを関連付けるために、パケットID(PID)と一般に呼ばれる一意の整数値が用いられる。部分的な二重暗号化の既知のインプリメンテーションは、転送ストリーム内の特定のPIDがタグ付けされた特定のパケットのみの複製を伴う。次いで、さらなるPIDまたは第2のPIDが、複製されたコンテンツを区別するために、複製されたコンポーネントの各々に配置される。種々の既知の方法(例えば、タイムスライシング、MTH&Nパケット暗号化、データ構造暗号化またはシステム情報(SI)暗号化)を用いて、情報の一部が、暗号化されるべき臨界パケットとして選択される。臨界パケットは、プログラムコンテンツの適切なデコードに対するそれらの重要性に基づいて、暗号化用に選択されたパケットである。例えば、MPEGコンテンツのストリームでは、臨界パケットは、好適には、比較的ハイレベルのヘッダ(例えば、ピクチャヘッダ、GOPヘッダ等)を含んだパケットである。また、一旦選択された部分を暗号化し、別の部分をクリアに残すために、様々な暗号化方法(例えば、Scientific−Atlanta Inc.からのPowerKEY(登録商標)にみられるような暗号化方法)が用いられ得る。
しかしながら、元のPID(一般には、レガシーまたは一次PIDと呼ばれる)は、レガシー暗号化により暗号化されたパケット、およびクリアに送信された別のパケットのタグ付けを続ける。一次PIDおよび二次PIDを用いることによって、セットトップボックス内にあるデコーダは、特定のセットトップボックスに関連した暗号化方法を用いてどのパケットを復号化するべきであるかを決定し得る。換言すると、複数の暗号化を区別するために、パケットが暗号化用に選択される態様および用いた暗号化には関わらずに、PID配列または操作技術が用いられる。例えば、レガシーセットトップは、一次PIDでタグ付けされたパケットを復号化し、オーバーレイセットトップは、二次PIDでタグ付けされたパケットを復号化する。レガシーセットトップは、二次PIDを有している暗号化されたパケットを無視し、オーバーレイセットトップは、一次PIDを有している暗号化されたパケットを無視する。レガシーセットトップであろうとオーバーレイセットトップであろうと、セットトップは、転送ストリームのどの部分が送信されて、クリアにおいて受信されるかを決定し得る。一旦識別されると、クリアにおいて送信されたパケットは、影響を受けずに、デスクランブラを通過する。
従って、既知のオーバーレイシステムでは、複数の暗号化を区別するためにPIDを操作する。しかしながら、先に説明したように、PIDの複製および再配置は、特別なPSI(Program Specific Information)(例えば、PMT(Program Map Table)の再構成)を必要とする。PIDを複製および再配置せずに、複数の部分的な暗号化を区別し得る方法およびシステムが必要とされている。
以下、添付の図面を参照して、本発明をより詳細に説明する。図中では、類似の番号は、複数の図にわたって、類似の要素を表す。また、図中には、本発明の例示的な実施形態が示されている。しかしながら、本発明は、さまざまな形態において具体化され得、本発明は、本明細書に記載の実施形態に限定されるものとして解釈されるべきではない。むしろ、実施形態は、本開示が詳細かつ完全になるように提供されたものであり、当業者に本発明の範囲を完全に伝える。以下、本発明をより詳細に説明する。
クリアMPTS(clear multiprogram transport stream)がヘッドエンド機能に提供される。クリアMPTSは、暗号化されていないプログラムの数個のストリームを含み、各ストリームは、ビデオ、オーディオおよびデータパケットを含んでいる。各パケットは、MPMSの基本ストリームのパケットを関連付けるためのパケット識別子(PID)を有する。典型的には、暗号化スキームは、所望のセキュリティレベルにより、一部のプログラムまたは全てのプログラムの一部のパケットまたは全てのパケット(本明細書では、このパケットを臨界パケット(critical packet)と呼ぶ)を暗号化する。
しかしながら、異なった条件付アクセスシステムを復号化する異なったセットトップをインストールすることをオペレータが望む場合、オペレータは、双方のセットトップを用いるために、現在の暗号化システムをオーバーレイするように、第2の専売権付きの暗号化システムをインストールする必要がある。先に説明したように、PID配置技術は、複数の暗号化を区別するものとして知られている。
従来技術が教示するように、クリアストリームは、臨界パケット識別子(identifier)・複製器(duplicator)・再配置(remapper)デバイス(IDR)に提供される。識別子デバイスは、プログラム内の臨界パケットを識別する。図1は、各々がPID 100を有する関連パケットのストリームの図である。ストリームにおける関連のパケットのうちの1つは、臨界パケット110として識別される。所定の臨界パケット110は、ストリームから識別され、複製される。図2は、臨界パケット110および結果として生じる複製されたパケット120の図である。IDRは、異なったPID値を有するように、2つの臨界パケット110、120を再配置する。例えば、図2に示すように、PIDが100の初期値を有する場合、IDRは、101のPID値を有するように臨界パケット110を再配置し得、102のPID値を有するように複製されたパケット120を再配置し得る。ここで、複製のパケット110、120は、相互に識別可能であり、かつそのストリーム内の別のパケットのPID値からも識別可能であるPID値を有する。
次いで、一スクランブラが、再配置されたPID 101を有する臨界パケットのPID値を検出し、それらを第1の暗号化スキームAを用いてスクランブルするようにプログラムされる。次いで、第2のスクランブラは、再配置されたPID値 102を有する複製されたパケットを検出し、それらを第2の暗号化スキームBに従ってスクランブルする。その後、2つの暗号化スキームAおよびB、ならびにクリアストリームCを含む転送ストリームは、PID再配置器に提供される。次いで、PID再配置器は、第1の暗号化ストリームとして同一のPID値を有するように、クリアストリームCを再配置する(例えば、PID 100をPID 101に)。次いで、転送されたストリームは、例えば、クリアストリームCの一割合(例えば98%)と、暗号化ストリームAおよびBの双方の一割合(例えば2%)を含み得る。このように、暗号化スキームAを復号化するように設計された現在のセットトップは、クリアストリームの98%と、暗号化ストリームAの2%とを受信する。残りの暗号化ストリームBの2%は、単に処理せず、捨てられる。
しかしながら、従来技術の教示には不利な点も数個ある。より具体的には、公知の二重部分的暗号化システムは、厳密にどのPIDを暗号化するかを特定するレベルまで、現在のヘッドエンド暗号化装置を制御することに基づくが、一部の現存の暗号化システムではそれを達成することは非常に困難である。例えば、Scientific−Atlantaの暗号化システムは、米国特許第6,424,717号に記載されているが、特定のPIDを暗号化するための制御インタフェースを提供しない。暗号化スキームは、プログラムレベルにおいて実行され、プログラム配置テーブルおよびその関連のセッションの多大な再生成を必要とする。
それとは対照的に、本発明は、現在のヘッドエンド装置への変更または特定の制御を必要としない。より具体的には、本発明は、修正せずに、単に、既存のヘッドエンド装置の出力を利用する。別の不利な点は、従来技術では、オーバーレイされたヘッドエンド装置によるクリアストリーム上における2つの動作を必要とするという点である。具体的には、臨界パケット選択のための最初の動作と、PID再配置のための動作である。しかしながら、本発明は、一個の装置を一回用いてストリームを処理するだけである。有利なことに、これは、条件付アクセスのオーバーレイシステムのコストおよび複雑さを低減するという改善である。
本発明により、2つの異なったデバイス(例えば、レガシー、現在、または第1のセットトップと、非レガシー、非現在、オーバーレイ、または第2のセットトップ)が、現在の暗号化スキームAおよび第2の暗号化スキームBを有する単一システムに位置づけられ得る。各セットトップは、それぞれ、第1または第2の専売権付きの暗号化スキームを復号化するように設計されている。しかしながら、本発明によると、条件付アクセスのオーバーレイシステムにより、オーバーレイパケットに対して用いられる更なるPIDを必要とせずに、部分的な二重暗号化が可能になり、それ故、複数の暗号化スキームを区別するためのPID配列または操作技術を必要としない。
図1と類似の図3では、関連パケットのストリーム内の各パケットは、PID 100を有し、ストリーム内の関連したパケットのうちの1つが、臨界パケット110として識別される。所定の臨界パケット110は、ストリームから識別され、複製される。しかしながら、図3では、臨界パケット110、120は、図2に示されるように、異なったPID値を有するために再配列されない。図3に示すように、ストリーム内の関連したパケットのPIDは、100の初期値を有し、臨界パケット110および複製されたパケット120の双方は、100のPID値を保持する。本発明では、複製のパケット110、120は、相互に識別不能であり、かつストリーム内の別のパケットのPID値と識別不能であるPID値を有する。
図4は、パケットのMPEG−2転送ストリームヘッダ450を示す。全てのパケットはまた、ペイロードを含む。ヘッダ450は、パケット内のデータについての命令を含む4バイトの固定長である。これらの命令は、パケットの開始を識別する同調バイト452と、転送エラー識別子454と、ペイロードユニット開始インジケータ456と、転送優先度458、パケットのストリーム関連性を提供するパケット識別子(PID)460、転送スクランブル制御462、適合フィールド制御464、エラーのレジリエンシーを目的としてパケットを複製するために用いられる連続カウンタ(CC)466、およびペイロード468を含んだ情報のフィールドに含まれる。情報(特に連続カウンタ466)のこれらのフィールドに関するルールは、別のシンタックスの詳細とともに、MPEG−2(ISO/IEC 13818−1)システム規格に見られ得る。
本発明によると、オーバーレイシステムによって処理されるオーバーレイパケットのために、さらなるPIDを用いることを必要とせずに、条件付アクセスのオーバーレイをサポートするように連続カウンタ466を用いることによって、オーバーレイ条件付アクセスシステムはインプリメントされ得る。典型的には、転送パケットの連続ストリームでは、連続カウンタ466は、同一のPIDを有する各転送ストリームパケットでインクリメントされる。しかしながら、従来技術において説明したように、異なったPIDにおける条件付アクセスのオーバーレイシステムのオーバーレイセットトップに対して複製のパケットを送信せずに、複製の臨界パケットは、ヘッダ450内の連続カウンタ466がインクリメントされていない同一のPIDを用いて、送信される。臨界パケットから複製のパケットを生成して、複製のパケットのペアを規定するように、マルチプレクサが再びコード化され得ることは、本発明の技術の当業者には理解される。さらに、2つの複製のパケットの第2のものをインクリメントしないように、マルチプレクサがコード化され得ることは、当業者には理解される。従って、パケットの配列に基づいて、条件付アクセスのオーバーレイシステムにおける複数の暗号化スキームを区別するために、関連したパケットの複製を確認するためのMPEG方法が用いられ得る。
MPEG−2規格によると、連続カウンタ466は、16のバイナリ値の最大が得られた後に、ラップアラウンドする4ビットフィールドである。また、特定の転送ストリームパケットは、その連続カウンタが同一のストリームの前のパケットに対して1だけインクリメントされた場合において、連続的である。複製のパケットでは、プログラムクロック基準フィールド(存在する場合)を除いて、元のパケットの各バイトは複製される。従って、MPEG−2規格に準拠した転送ストリームでは、複製のパケットは、同一のPIDの2つの連続した転送ストリームパケットとして送信されるに過ぎず、元のパケットと同一の連続カウンタ値を有する。
図5は、ケーブルシステムのヘッドエンドにおいてエンコードするためのプロセス500を示す。そのヘッドエンドは、単一のプログラム内の複数の暗号化スキームを区別するための連続カウンタ460を用いた二重暗号化システムを用いて、本発明をインプリメントするために用いられ得る。プロセス500では、転送パケットが決定ブロック510において受信されると、そのレガシーまたはオーバーレイのセットトップの一方に対して、そのパケットが暗号化される臨海パケットか否かについての決定がなされる。その決定がNOである場合では、そのパケットは、その後暗号化されないクリアなパケットCであり、出力ストリームへの挿入のために、処理ブロック512に渡される。決定ブロック510における決定がYESである場合では、入来パケットは、レガシーおよびオーバーレイのセットトップの双方によって、その後暗号化および受信される臨界パケットである。決定ブロック510から、臨界パケットは、処理ブロック514に渡される。この処理ブロックでは、臨界パケットが複製されて、複製のパケットのペアが規定され、いずれの複製のパケットがレガシーまたはオーバーレイのセットトップ用であるかが決定される。
複製のパケットのうちの第1のパケットは、レガシーのヘッドエンド装置およびセットトップに対応する第1の暗号化スキームに従って後に暗号化され、複製のパケットのうちの第2のパケットは、複製のパケットの第1のパケットに続くものであり、オーバーレイのセットトップに対応する第2の暗号化スキームに従って後に暗号化される。オーバーレイのパケットは、複製のパケットの第2のパケットとして後に送信され、複製のパケットの第1のパケットの直後に続かなければならない。従って、本発明によると、第1の暗号化スキームに従って暗号化されるパケットは、インクリメントされた連続カウンタCCを有するようになり、処理ブロック514からレガシー枝に渡される。第2の暗号化スキームに従って暗号化されるオーバーレイのパケットは、インクリメントされていない連続カウンタCCを有するようになり、処理ブロック514からオーバーレイ枝に渡される。
処理ブロック514からのレガシー枝上の複製のパケットは、連続カウンタがインクリメントされており、第1の暗号化スキームに従って処理ブロック516において暗号化される。処理ブロック514からのオーバーレイ枝上の対応の複製のパケットは、第1の複製のパケットと比較するとインクリメントされておらず(換言すると、複製のパケットに対して、CC=CC)、第2の暗号化スキームに従って処理ブロック518において暗号化される。処理ブロック516からの暗号化されたパケットE1、および処理ブロック518からの暗号化されたパケットE2は、処理ブロック512に渡されて、クリアなパケットCとともに、出力ストリーム520に挿入される。図5に示すように、出力ストリーム520の暗号化されたパケットE1、暗号化されたパケットE2、およびクリアなパケットCは、同一のPIDを有する。また、パケットE2は、パケットE1の直後に続く。
図6は、本発明の一実施形態によるパケット転送ストリーム600の一実施形態を示す。パケット転送ストリーム600は、実質的に連続的な複数の転送パケット(例えば、図3からの複製である、第1の暗号化スキームに従って暗号化された転送パケット110および第2の暗号化スキームに従って暗号化された転送パケット120を含む)を含む。パケット転送ストリーム600は、複製の転送パケット110および120の直前のクリア転送パケット602および604をさらに含む。パケット転送ストリーム600は、複製の転送パケット110および120の直後のクリア転送パケット606をさらに含む。
さらに図6を参照すると、左から右へと見ると最もよく分かるように、転送パケット602はヘッダ612を含み、転送パケット604はヘッダ614を含み、転送パケット110はヘッダ616を含み、転送パケット120はヘッダ618を含み、転送パケット606はヘッダ620を含む。また、ヘッダ612は連続カウンタ632を含み、ヘッダ614は連続カウンタ634を含み、ヘッダ616は連続カウンタ636を含み、ヘッダ618は連続カウンタ638を含み、ヘッダ620は連続カウンタ640を含む。ヘッダ612、614、616、618および620の各々には、同一の値を有するPID 650がある。
連続カウンタ632、634および636は、1だけインクリメントされている。従って、それぞれ、連続バイナリ値「0001」、「0010」および「0011」を有する。しかしながら、転送パケット120が元の臨界パケット110の複製であるので、連続カウンタ638は、連続カウンタ636の値「0011」と同一の「0011」の値を有する。また、転送パケット120のヘッダ618内の連続カウンタ638は、複数の暗号化スキームを区別するために、本発明に従ってインクリメントされていない。クリア転送パケット606のヘッダ620内の連続カウンタ640は「0100」の値を有する。従って、このパケットが複製の転送パケット120の直後に続くかのように、このパケットはインクリメントされる。
図7は、本発明の一実施形態に従ったオーバーレイデコードシステムのプロセス700を示す。先に説明したように、オーバーレイセットトップは、第2の暗号化スキームに対応する。従って、オーバーレイセットトップは、第2の暗号化スキームによって暗号化された複製のパケットを復号化およびデコードすることができる。以下に説明するように、様々な連続カウンタを認識、比較および維持するために、オーバーレイセットトップは「ルックアヘッド(look ahead)」状態を提供する必要があるという点を除いて、オーバーレイセットトップはレガシーセットトップと類似する。本発明の技術の当業者には、連続カウンタ値を認識、比較および維持するためのセットトップをコードする方法は理解される。
決定ブロック710では、パケットは、バッファ内へと受信される。この決定ブロックでは、ペアのパケットのいずれかがデコードされるか否かが、そのパケットのヘッダ内の連続カウンタを読み込むことによって、決定される。バッファ内のペアのパケットの連続カウンタは、相互に比較される。従って、オーバーレイデコーダは、ペアのパケットのいずれを処理するべきかを決定するために、ペアのパケットのうちの第2のパケットの連続カウンタをルックアヘッドする。第1の暗号化スキームに従って暗号化された第1の複製のパケットE1の連続カウンタCCの値が第2の暗号化スキームに従って暗号化された第2の複製のパケットE2の連続カウンタCCの値と等しい場合では、連続カウンタCCはインクリメントされていないので、パケットE2はオーバーレイセットトップによって処理される。このような場合では、処理ブロック720に示すように、バッファ内の第1のパケットE1は捨てられ、処理ブロック730に示すように、第2のパケットE2が復号化へと送られる。オーバーレイセットトップはパケットE1を復号化できないために、パケットE1は捨てられる。プロセス700は、同一の連続カウンタを有するペアの複製のパケットE1およびE2を識別したので、処理ブロック740に示すように、2つの新たな入来パケットをバッファへとロードする必要がある。処理ブロック730からの復号化されたパケットE2は、デコードのために処理ブロック750へと送られる。
一方、決定ブロック710でペアのパケットを比較するときにおいて、連続カウンタCCの値が連続カウンタCCの値と等しくない場合では、プロセス700は処理ブロック760へと続く。その処理ブロック760では、入来パケットの次のパケットが入力バッファへと読み込まれる。この場合のバッファ内のパケットは互いに対してインクリメントされているので、パケットは、直接処理ブロック750に送られてデコードされるクリアパケットCである。しかしながら、さらなる比較を実行するために、連続カウンタCCの値を、以前に比較した連続カウンタCCの値に置き換える。次の入来パケットの連続カウンタの値は、CCとして格納され得て、バッファへの次の入来パケットから、CCに格納された更新済み値と比較される。処理ブロック770に示すように、処理ブロック750から、復号化およびデコードされたコンテンツが表示され得る。
図8は、本発明の一実施形態に従ったレガシーデコードシステムのプロセス800を示す。典型的なMPEGに準拠したデコーダは、プロセス800のステップを、変更せずに実行し得る。先に説明したように、レガシーセットトップは第1の暗号化スキームに対応する。従って、レガシーセットトップは、第1の暗号化スキームによって暗号化された複製のパケットを復号化およびデコードすることができる。決定ブロック810では、バッファ内のペアの入来パケットの連続カウンタは、その連続カウンタが互いに対して連続的にインクリメントされたか否かを決定するように検査される。連続カウンタが連続的にインクリメントされていない場合では、2つの入来パケットのうちの第2のパケットは、オーバーレイセットトップボックスに対して、第2の暗号化スキームの下で暗号化された複製のパケットE2である。
このような場合では、プロセス800は処理ブロック820に続く。この処理ブロック820では、パケットE2は捨てられる。MPEGに準拠したセットトップは常に連続カウンタを検査する必要があるので、パケットE1は処理され、パケットE2は捨てられる。そして、同一の連続カウンタで複製のパケットE1の第1のパケットがすでに首尾よく受信されている場合では、パケットE1は処理され、同一の連続カウンタを有する複製のパケットの第2のパケットE2は、スキップされる。従って、本発明のインプリメンテーションは、以前に展開されてきたレガシーセットトップの機能を乱さないべきである。
一方、決定ブロック810では、ペアのパケットの連続カウンタが相互に対して適切にインクリメントされている場合、プロセス800は決定ブロック830に続く。この処理ブロック830では、プロセス800は、暗号化されたパケットE1と、入来のクリアパケットCとを区別する。決定ブロック830では、パケットE1が存在する場合では、パケットE1は、復号化のために処理ブロック840に、デコードのために処理ブロック850に送られる。決定ブロック830におけるパケットが、第1の暗号化方法に従って暗号化されたパケットE1でない場合では、そのパケットは、直接処理ブロック850に送られてデコードされるクリアパケットCである。処理ブロック860に示すように、その復号化およびデコードされたコンテンツは表示され得る。
「00」(ISO予約)または「10」(適応フィールドのみ、ペイロードなし)に設定された適応フィールドの制御ビットを有する転送パケットにおける、インクリメントされていない連続カウンタ値の使用へのMPEGにおける禁止は、本発明に対して問題を提示しない、ということに留意されたい。適応フィールドが「00」に設定された場合というのは、MPEGによっては許可されておらず、セットトップはそのようなパケットを無視する。適応フィールドが「10」に設定された場合では、複製のパケットの第2のパケットは、複製する必要がなく、クリアに残す必要がある。なぜならば、MPEG規格によって適応フィールドのコンテンツの暗号化が禁止されているためである。
上記記載により、本発明への関連度の高い局面および特徴の一部を広範に概説した。これらは、本発明への関連度の高い特徴およびアプリケーションの一部を単に例示するものに過ぎないものと解釈されるべきである。別の有益な結果は、開示した情報を別の態様において適用することによって、または、開示した実施形態を変更することによって、得られうる。従って、本発明の別の局面および本発明の一層包括的な理解は、特許請求の範囲に規定される本発明の範囲に加えて、添付の図面とあわせて例示的な実施形態の詳細な説明を参照することによって得られうる。
図1は、臨界パケットを含むプログラムを示す。 図2は、従来技術に従って臨界パケットが複製され再配置された、図1のプログラムおよび臨界パケットを示す。 図3は、本発明の一実施形態に従って臨界パケットが複製された、図1のプログラムおよび臨界パケットを示す。 図4は、MPEG−2転送ストリームのヘッダのパケット構造を示す。 図5は、本発明の一実施形態による二重暗号化システムのフローチャートである。 図6は、パケット転送ストリームにおける本発明のアプリケーションの一実施形態を示す。 図7は、本発明によるオーバーレイデコードシステムの一実施形態を示すフローチャートである。 図8は、本発明によるレガシーデコードシステムの一実施形態を示すフローチャートである。

Claims (30)

  1. 複数の暗号化されたパケットであって、該暗号化されたパケットの一部は、第1の暗号化されたパケットを規定するために、第1の暗号化スキームに従って暗号化されており、該暗号化されたパケットの別の部分は、第2の暗号化されたパケットを規定するために、第2の暗号化スキームに従って暗号化されている、複数の暗号化されたパケットと、
    複数の暗号化されていないパケットであって、該暗号化されていないパケットの少なくとも一部と、該第1の暗号化されたパケットのうちの少なくとも1つと、該第2の暗号化されたパケットのうちの少なくとも1つとは、パケット識別子に基づいては識別不能であり、該パケット識別子に基づいては互いに識別不能である、該第1の暗号化されたパケットのうちの該少なくとも1つと、該第2の暗号化されたパケットのうちの該少なくとも1つとはまた、連続カウントに基づいては識別不能である、複数の暗号化されていないパケットと
    を含む、部分的に暗号化された信号。
  2. セットトップにおいて受信される請求項1に記載の部分的に暗号化された信号であって、該セットトップは、前記パケット識別子および前記連続カウントに基づいては識別不能である前記第1の暗号化パケットと前記第2の暗号化されたパケットのうちの一方を、該第1の暗号化されたパケットと該第2の暗号化されたパケットとが該セットトップにおいて受信された順序に基づいて、選択するように適合されている、部分的に暗号化された信号。
  3. 前記第1の暗号化されたパケットと前記第2の暗号化されたパケットとのうちの前記選択されたパケットが、復号化されたコンテンツを生成するために復号化され、該第1の暗号化されたパケットと該第2の暗号化されたパケットとのうちのもう一方のパケットは、捨てられる、請求項2に記載の部分的に暗号化された信号。
  4. 前記第1の暗号化されたパケットと前記第2の暗号化されたパケットとが、複製のコンテンツを有し、前記信号において互いに隣接しており、該第2の暗号化されたパケットの連続カウントは、インクリメントされていない、請求項1に記載の部分的に暗号化された信号。
  5. 前記第1の暗号化されたパケットおよび前記第2の暗号化されたパケットのパケット識別子は、再配置されていない、請求項1に記載の部分的に暗号化された信号。
  6. コンテンツを複数のパケットにパケット化するステップであって、該複数のパケットの少なくとも一部は、同一のパケット識別子を有する、ステップと、
    該同一のパケット識別子を有する複製のパケットを生成するために、臨界パケットを複製するステップと、
    第1の暗号化されたパケットを生成するために、該複製されたパケットのうちの一つを第1の暗号化スキームに従って暗号化し、第2の暗号化されたパケットを生成するために、該複製されたパケットの残りのパケットを第2の暗号化スキームに従って暗号化するステップと、
    該同一のパケット識別子を有する該第1の暗号化されたパケットと該第2の暗号化されたパケットとを、該第1の暗号化されたパケットと該第2の暗号化されたパケットとの配列に基づいて、区別するステップと
    を包含する、コンテンツを部分的に暗号化する方法。
  7. 前記コンテンツをパケット化するときにおいて、前記同一のパケットを有する前記複数のパケットの各々の連続カウンタを連続してインクリメントするステップと、
    前記パケット識別子と、前記複製されたパケットの該連続カウンタの各々に対する同一の値とを維持するステップと
    をさらに包含する、請求項6に記載の方法。
  8. 第1の識別子と第1の連続カウンタとを有する第1の暗号化されたパケットを第1に受信するステップと、
    該第1のパケット識別子と該第1の連続カウンタとを有する第2の暗号化されたパケットを第2に受信するステップであって、該第1の暗号化されたパケットは第1の暗号化スキームに従って暗号化されており、該第2の暗号化されたパケットは第2の暗号化スキームに従って暗号化されている、ステップと、
    該第1の暗号化されたパケットと該第2の暗号化されたパケットが受信された順序に基づいて、該第1の暗号化されたパケットと、該第2の暗号化されたパケットとを区別するステップと、
    該第2の暗号化されたパケットが該第1の暗号化されたパケットの受信に続いて受信されたために、該第1の暗号化されたパケットを捨てるステップと、
    該第1の暗号化されたパケットが該第2の暗号化されたパケットの受信の前に受信されたために、該第2の暗合されたパケットを捨てるステップと
    のうちの1つのステップを実行するステップと
    を包含する、パケットを処理する方法。
  9. 前記第1の暗号化されたパケットと前記第2の暗号化されたパケットとのうちの捨てられていないパケットを復号化およびデコードするステップをさらに包含する、請求項8に記載の方法。
  10. 暗号化されていないコンテンツと、第1の暗号化スキームに基づいて暗号化された第1の暗号化されたコンテンツと、第2の暗号化スキームに基づいて暗号化された第2の暗号化されたコンテンツとを含む部分的に暗号化されたコンテンツを受信するステップと、
    該第1の暗号化されたコンテンツと該第2の暗号化されたコンテンツとの配列に基づいて、該第1の暗号化されたコンテンツと該第2の暗号化されたコンテンツのうちの復号化するコンテンツを選択するステップと、
    復号化されたコンテンツを生成するために、該第1の暗号化されたコンテンツと該第2の暗号化されたコンテンツとのうちの該選択されたコンテンツを復号化するステップと、
    部分的に暗号化されたコンテンツをデコードするために、該暗号化されていないコンテンツと該復号化されたコンテンツとをデコードするステップと
    を包含する、部分的に暗号化されたコンテンツをデコードする方法。
  11. 前記第1の暗号化されたコンテンツと前記第2の暗号化されたコンテンツとが、複数のパケットにパケット化され、該第1の暗号化されたコンテンツおよび該第2の暗号化されたコンテンツの該パケットの少なくとも一部が、同一のパケット識別子を有し、受信される、請求項10に記載の方法。
  12. 前記第1の暗号化されたコンテンツと前記第2の暗号化されたコンテンツとが、複数のパケットにパケット化され、該パケットの連続性を確認するために、該パケットの少なくとも一部が、インクリメントされたカウンタに対して同一の値を有し、受信される、請求項10に記載の方法。
  13. 受信器であって、
    複数の暗号化されていないパケットと、
    第1の暗号化スキームに従って暗号化された複数の第1の暗号化されたパケットと、
    第2の暗号化スキームに従って暗号化された複数の第2の暗号化されたパケットと
    を受信する、受信器と、
    該第1の暗号化されたパケットと該第2の暗号化されたパケットとの配列に基づいて、該第1の暗号化されたパケットと該第2の暗号化されたパケットとのうちの一方を捨て、該第1の暗号化されたパケットと該第2の暗号化されたパケットとのうちの他方を復号化する、復号化器と
    を備える、テレビ用セットトップボックス。
  14. 前記第2の暗号化されたパケットのうちの一つのパケットが、該第1の暗号化されたパケットのうちの一つに続いて受信され、該第2の暗号化されたパケットのうちの該一つが、復号化され、該第1の暗号化されたパケットのうちの一つが、捨てられる、請求項13に記載のテレビ用セットトップボックス。
  15. 前記第1の暗号化されたパケットのうちの少なくとも1つと、前記第2の暗号化されたパケットのうちの少なくとも1つとが、パケット識別子に基づいては識別不能である、請求項13に記載のテレビ用セットトップボックス。
  16. 前記第1の暗号化されたパケットのうちの少なくとも1つと、前記第2の暗号化されたパケットのうちの少なくとも1つとが、連続カウントに基づいては識別不能である、請求項13に記載のテレビ用セットトップボックス。
  17. 前記暗号化されていないパケットの少なくとも一部と、前記第1の暗号化されたパケットの少なくとも一部と、前記第2の暗号化されたパケットの少なくとも一部とが、同一のパケット識別子を有する、請求項13に記載のテレビ用セットトップボックス。
  18. 前記暗号化されていないパケットの少なくとも一部と、前記第1の暗号化されたパケットの少なくとも一部と、前記第2の暗号化されたパケットの少なくとも一部とが、同一のパケット識別子を有し、該第1の暗号化されたパケットの該少なくとも一部と、該第2の暗号化されたパケットの該少なくとも一部とが、同一の連続カウンタを有する、請求項13に記載のテレビ用セットトップボックス。
  19. 部分的に暗号化されたコンテンツを用いて、マルチアクセス制御システムを管理する方法であって、該方法は、
    複製のパケットを生成するために、パケット化されたコンテンツから臨界パケットを複製することと、
    第1の暗号化されたパケットを生成するために、該複製されたパケットのうちの一つを第1の暗号化スキームに従って暗号化することと、
    第2の暗号化されたパケットを生成するために、該複製されたパケットのうちの残りのパケットを第2の暗号化スキームに従って暗号化することと、
    該パケット化されたコンテンツの暗号化されていないパケットとともに、該第1の暗号化されたパケットと該第2の暗号化されたパケットとを、該マルチアクセス制御システムのうちの少なくとも一つに送信することと、
    該第1のパケットと該第2のパケットとの配列に基づいて、該第1の暗号化されたパケットおよび該第2の暗号化されたパケットのうちの一方を復号化することと
    を包含する、方法。
  20. 前記第1の暗号化されたパケットおよび前記第2の暗号化されたパケットに対して、同一のパケット識別子を用いるステップをさらに包含する、請求項19に記載の方法。
  21. 前記暗号化するステップを実行するために、前記複製されたパケットに対して、同一のパケット識別子を維持するステップをさらに包含する、請求項19に記載の方法。
  22. 前記相互にパケット化されたコンテンツの前記複数のパケットの少なくとも一部を、カウンタと関連付けるステップと、該複数のパケットの該少なくとも一部を連続的なものとして示すために、該カウンタを連続してインクリメントするステップと、前記臨界パケットを複製した後、かつ該複製のパケットを別々に暗号化した後において、該カウンタに対して同一の値を用いるステップとをさらに包含する、請求項19に記載の方法。
  23. 前記復号化するステップが、前記第1の暗号化されたパケットが前記第2の暗号化されたパケットの前に受信されたために、該第1の暗号化されたパケットを復号化するステップを包含する、請求項22に記載の方法。
  24. 前記復号化するステップが、前記第2の暗号化されたパケットが前記第1の暗号化されたパケットの後に受信されたために、該第2の暗号化されたパケットを復号化するステップを包含する、請求項22に記載の方法。
  25. 前記第1の暗号化されたパケットおよび前記第2の暗号化されたパケットのうちの前記一方を復号化するステップが、該第1の暗号化されたパケットまたは該第2の暗号化されたパケットのインクリメントされていない連続カウンタの結果として、同一の連続カウンタを有する該第1の暗号化されたパケットおよび該第2の暗号化されたパケットを識別することによって実行され、該第1の暗号化されたパケットおよび該第2の暗号化されたパケットの一方の受信に続いて該第1の暗号化されたパケットおよび該第2の暗号化されたパケットの他方を復号化することによってさらに実行される、請求項19に記載の方法。
  26. 前記第2の暗号化されたパケットが前記第1の暗号化されたパケットの受信に続いて受信されたために、該第1の暗号化されたパケットを捨てるステップと、
    該第1の暗号化されたパケットが該第2の暗号化されたパケットの受信の前に受信されたために、該第2の暗号化されたパケットを捨てるステップと
    のうちの少なくとも一つをさらに包含する、請求項19に記載の方法。
  27. 前記複製されたパケットの同一のパケット識別子と、前記第1の暗号化されたパケットおよび前記第2の暗号化されたパケットの同一の連続カウントとが、前記方法の間中維持される、請求項19に記載の方法。
  28. 前記第1の暗号化されたパケットと前記第2の暗号化されたパケットとを送信するステップが、該第1の暗号化されたパケットおよび該第2の暗号化されたパケットのうちの一方に続いて送信される、該第1の暗号化されたパケットおよび該第2の暗号化されたパケットのうちの他方の連続カウンタをインクリメントすることを割愛することを包含する、請求項19に記載の方法。
  29. 前記複製のパケットのパケット識別子を再配置せずに実行される、請求項19に記載の方法。
  30. 前記第1の暗号化されたパケットと前記第2の暗号化されたパケットとを区別するためにパケット識別子の再配置を行わない、請求項19に記載の方法。
JP2006549555A 2004-01-14 2005-01-12 Mpeg転送用の連続カウンタを用いた、条件付アクセスの部分的なオーバーレイ暗号化 Withdrawn JP2007521780A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/757,636 US7490236B2 (en) 2004-01-14 2004-01-14 Conditional access overlay partial encryption using MPEG transport continuity counter
PCT/US2005/000919 WO2005071962A1 (en) 2004-01-14 2005-01-12 Conditional access overlay partial encryption using mpeg transport continuity counter

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007521780A true JP2007521780A (ja) 2007-08-02

Family

ID=34740068

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006549555A Withdrawn JP2007521780A (ja) 2004-01-14 2005-01-12 Mpeg転送用の連続カウンタを用いた、条件付アクセスの部分的なオーバーレイ暗号化

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7490236B2 (ja)
EP (1) EP1709805B1 (ja)
JP (1) JP2007521780A (ja)
CA (1) CA2553022C (ja)
DE (1) DE602005006974D1 (ja)
WO (1) WO2005071962A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06118679A (ja) * 1992-07-29 1994-04-28 Mitsubishi Alum Co Ltd 電子写真感光体用円筒基体及びその製造方法
JP2011142630A (ja) * 2010-01-05 2011-07-21 Irdeto Corporate Bv 限定受信システムにおけるデジタル信号のバリアントのブロードキャスティング
KR101387528B1 (ko) 2007-09-04 2014-04-23 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서의 데이터 송수신 방법
JP2016526833A (ja) * 2013-06-27 2016-09-05 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. ビデオデータ処理方法および装置

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6937729B2 (en) * 1995-04-03 2005-08-30 Scientific-Atlanta, Inc. Representing entitlements to service in a conditional access system
US8548166B2 (en) * 1995-04-03 2013-10-01 Anthony J. Wasilewski Method for partially encrypting program data
US7224798B2 (en) * 1995-04-03 2007-05-29 Scientific-Atlanta, Inc. Methods and apparatus for providing a partial dual-encrypted stream in a conditional access overlay system
US7515712B2 (en) * 1997-08-01 2009-04-07 Cisco Technology, Inc. Mechanism and apparatus for encapsulation of entitlement authorization in conditional access system
US7895616B2 (en) * 2001-06-06 2011-02-22 Sony Corporation Reconstitution of program streams split across multiple packet identifiers
US7151831B2 (en) * 2001-06-06 2006-12-19 Sony Corporation Partial encryption and PID mapping
US7376233B2 (en) * 2002-01-02 2008-05-20 Sony Corporation Video slice and active region based multiple partial encryption
US7765567B2 (en) * 2002-01-02 2010-07-27 Sony Corporation Content replacement by PID mapping
US8027470B2 (en) * 2002-01-02 2011-09-27 Sony Corporation Video slice and active region based multiple partial encryption
US8051443B2 (en) * 2002-01-02 2011-11-01 Sony Corporation Content replacement by PID mapping
US7823174B2 (en) * 2002-01-02 2010-10-26 Sony Corporation Macro-block based content replacement by PID mapping
US7155012B2 (en) * 2002-01-02 2006-12-26 Sony Corporation Slice mask and moat pattern partial encryption
US8818896B2 (en) * 2002-09-09 2014-08-26 Sony Corporation Selective encryption with coverage encryption
US7292692B2 (en) * 2003-03-25 2007-11-06 Sony Corporation Content scrambling with minimal impact on legacy devices
KR20060003328A (ko) * 2003-03-27 2006-01-10 엔디에스 리미티드 향상된 cfm 모드 시스템
US7286667B1 (en) 2003-09-15 2007-10-23 Sony Corporation Decryption system
US7853980B2 (en) * 2003-10-31 2010-12-14 Sony Corporation Bi-directional indices for trick mode video-on-demand
US8396216B2 (en) 2003-11-21 2013-03-12 Howard G. Pinder Partial dual-encryption using program map tables
US8041190B2 (en) * 2004-12-15 2011-10-18 Sony Corporation System and method for the creation, synchronization and delivery of alternate content
US7895617B2 (en) * 2004-12-15 2011-02-22 Sony Corporation Content substitution editor
JP4372031B2 (ja) * 2005-03-10 2009-11-25 株式会社東芝 信号処理装置及び信号処理方法
WO2006117775A2 (en) * 2005-05-02 2006-11-09 Nds Limited Native scrambling system
US7555464B2 (en) * 2006-03-01 2009-06-30 Sony Corporation Multiple DRM management
US8275132B2 (en) * 2006-05-15 2012-09-25 Buchen Neil B System and method for dynamically allocating stream identifiers in a multi-encryption transport system
US7548543B2 (en) * 2006-05-19 2009-06-16 Scientific-Atlanta, Inc. Generation of valid program clock reference time stamps for duplicate transport stream packets
US20070288749A1 (en) * 2006-06-08 2007-12-13 Shenzhen Tcl New Technology Ltd Unscrambled channel detection system and method
US7870076B2 (en) * 2007-02-27 2011-01-11 Red Hat, Inc. Method and an apparatus to provide interoperability between different protection schemes
IL199486A0 (en) 2009-06-22 2011-08-01 Nds Ltd Partial encryption using variable block-size parameters
US10355867B2 (en) * 2012-02-15 2019-07-16 Irdeto B.V. Generating fingerprinted content data for provision to receivers
EP2908542B1 (en) * 2012-10-10 2018-09-26 Saturn Licensing LLC Electronic devices, composite-stream transmission methods, and programs for a conditional access system module in a digital broadcasting reception system
US10452857B2 (en) * 2014-11-07 2019-10-22 Cyber Reliant Corporation Systems and methods for providing file level security
US10187429B2 (en) * 2016-01-22 2019-01-22 Cisco Technology, Inc. Selective redundancy for media sessions

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5420866A (en) 1994-03-29 1995-05-30 Scientific-Atlanta, Inc. Methods for providing conditional access information to decoders in a packet-based multiplexed communications system
US6424717B1 (en) 1995-04-03 2002-07-23 Scientific-Atlanta, Inc. Encryption devices for use in a conditional access system
US7224798B2 (en) 1995-04-03 2007-05-29 Scientific-Atlanta, Inc. Methods and apparatus for providing a partial dual-encrypted stream in a conditional access overlay system
US6181706B1 (en) 1997-09-26 2001-01-30 International Business Machines Corporation Common buffer for multiple streams and control registers in an MPEG-2 compliant transport register
US7039614B1 (en) * 1999-11-09 2006-05-02 Sony Corporation Method for simulcrypting scrambled data to a plurality of conditional access devices
US7895616B2 (en) * 2001-06-06 2011-02-22 Sony Corporation Reconstitution of program streams split across multiple packet identifiers
US7151831B2 (en) * 2001-06-06 2006-12-19 Sony Corporation Partial encryption and PID mapping
US7092616B2 (en) * 2001-07-19 2006-08-15 Sony Electronics Inc. Method and apparatus for copy protecting video content and producing a reduced quality reproduction of video content for personal use
CA2405899C (en) 2001-10-26 2011-07-26 Sony Electronics Inc. Partial encryption and pid mapping
US7415014B2 (en) 2002-08-29 2008-08-19 Broadcom Corporation Method and system for co-relating transport packets on different channels using a packet prioritization scheme

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06118679A (ja) * 1992-07-29 1994-04-28 Mitsubishi Alum Co Ltd 電子写真感光体用円筒基体及びその製造方法
KR101387528B1 (ko) 2007-09-04 2014-04-23 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서의 데이터 송수신 방법
JP2011142630A (ja) * 2010-01-05 2011-07-21 Irdeto Corporate Bv 限定受信システムにおけるデジタル信号のバリアントのブロードキャスティング
US9532006B2 (en) 2010-01-05 2016-12-27 Irdeto B.V. Broadcasting variants of digital signals in a conditional access system
JP2016526833A (ja) * 2013-06-27 2016-09-05 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. ビデオデータ処理方法および装置
US9860575B2 (en) 2013-06-27 2018-01-02 Huawei Technologies Co., Ltd. Video data processing method and apparatus
US10244277B2 (en) 2013-06-27 2019-03-26 Huawei Technologies Co., Ltd. Video data processing method and apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
EP1709805A1 (en) 2006-10-11
DE602005006974D1 (de) 2008-07-03
CA2553022A1 (en) 2005-08-04
CA2553022C (en) 2011-01-11
US20050152548A1 (en) 2005-07-14
WO2005071962A1 (en) 2005-08-04
EP1709805B1 (en) 2008-05-21
US7490236B2 (en) 2009-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007521780A (ja) Mpeg転送用の連続カウンタを用いた、条件付アクセスの部分的なオーバーレイ暗号化
KR101019857B1 (ko) 레거시 장치에 미치는 영향을 최소화한 컨텐트 스크램블링
JP4557548B2 (ja) 部分暗号化及びパケット識別子のマッピング
US7555123B2 (en) Processing an MPEG elementary stream in a conditional access overlay environment
JP5161863B2 (ja) 部分暗号化及びパケット識別子のマッピング
JP5161862B2 (ja) 部分暗号化データの復号及びデコード
US20040047470A1 (en) Multiple partial encryption using retuning
JP5379129B2 (ja) 安全性を向上させたトリック再生を可能にする選択的暗号化
KR100993456B1 (ko) 패킷의 부분적 복제, 암호화 및 암호 해독을 이루기 위한 장치 및 방법, 컴퓨터 판독 가능 저장 매체
JP2005515725A5 (ja)
JP2005515726A5 (ja)
JP2005515694A (ja) エレメンタリストリーム部分暗号化
JP2005515694A5 (ja)
JP2005516559A5 (ja)
JP2005514886A (ja) 時間分割部分暗号化
JP2005514886A5 (ja)
KR100924053B1 (ko) 크리티컬 패킷의 부분적 암호화
KR100988992B1 (ko) 엘리먼터리 스트림 부분적 암호화
AU2004224936A1 (en) Encryption of MPEG Bitstreams

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20100129