JP2007519294A - 少ないフレーム間隔(ifs)時間のデータフレームの送信 - Google Patents

少ないフレーム間隔(ifs)時間のデータフレームの送信 Download PDF

Info

Publication number
JP2007519294A
JP2007519294A JP2006520089A JP2006520089A JP2007519294A JP 2007519294 A JP2007519294 A JP 2007519294A JP 2006520089 A JP2006520089 A JP 2006520089A JP 2006520089 A JP2006520089 A JP 2006520089A JP 2007519294 A JP2007519294 A JP 2007519294A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmitter
frame
time
ifs
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006520089A
Other languages
English (en)
Inventor
ハビエル、デル、プラド、パボン
サイ、シャンカール、ナンダゴパラン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2007519294A publication Critical patent/JP2007519294A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/1607Details of the supervisory signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/06Optimizing the usage of the radio link, e.g. header compression, information sizing, discarding information

Abstract

データネットワークを介してデータフレームを送信する方法は、送信機が受信機状態から送信機状態に変化するのに必要な時間(T2)を含まないフレーム間隔(Inter Frame Space(IFS))時間で送信機から受信機に該データフレームを送るステップを備え、それ故、十分に送信能率を向上する。

Description

この出願は、2003年6月12日にファイルされた米国仮出願整理番号60/478,156、および2003年7月16日にファイルされた米国仮出願整理番号60/487,694に基づいて優先権を主張するものであり、すべての記述は、ここに参考のため組み入れられる。
本発明は、データ送信技術に関し、そしてより詳しくは、データフレームが少ないフレーム間隔(Inter Frame Space(IFS))時間でデータネットワークを介して送信される、より能率よくデータフレームを送信するための最適化された方法に関する。
データ送信において、AQR(自動再送要求(Automatic Retransmission Request))プロトコルは、各々のフレームがACK(確認応答(Acknowledge))を明記する。これは、しかしながら、送信機が、次のデータフレームを送ることができる前に、ACKを受信するために待機しなければならないので、データ送信の能率を低下させる。これは、MACデータフレーム送信のためのIEEE802.11プロトコルを使用するワイヤレスネットワークにおいてもまた真実である。能率を向上させるために、IEEE802.11eは、フレームが確認応答されないNo ACKポリシ(policy)と、フレームが単ブロックACKフレームのグループで確認応答されるブロックACKポリシとを定義する。これらの新しいポリシは、相当に、フレームオーバヘッドを削減し、能率を向上させる。
さらに、IEEE802.11eは、送信機会((Transmission Opportunity)TXOP)の概念を導入する。この概念により、non-AP-QSTA (non access point QoS Enhanced Station) または QAP(QoS Enhanced Access Point)は、時間のための媒体を主張し、そして、一旦、それらがチャネルへのアクセスを得たら、それらは、TXOPリミット(limit)により明記されるその時間のためにチャネルをホールドすることができ、そして、SIFS(Short IFS)であるフレーム間隔(IFS)時間で、多数のデータフレームを送信することができる。IEEE802.11eは、TXOPリミットの間、non-AP-QSTA /QAPがNo ACKまたはブロックACKポリシを使用してもよいことを明記している。No ACKにより、各々のフレームは、送信されるとともに、ACKは、そのフレームのために要求されない。もし、TXOPリミットが単フレーム送信時間よりも長くなるとともに、もし、多数のフレームがMAC待ち行列の送信中であれば、次のフレームはSIFS時間の後に送信され得る。同様に、ブロックSACポリシにおいて、フレームは、受信機によりACKの送信の前にフレーム間隔時間SIFSで連続的に送信される。
しかしながら、これは、non-AP-QSTA/QAPの受信が、受信機(RX)から送信機(TX)応答時間(turnaround time)のフレームパルスを処理するための時間を含む確認応答を返信する場合に限り、SIFS時間が実際に要求されるので、送信能率の観点では最適化されていない。ブロックACKポリシと同様にNo ACKの場合において、ACKフレームを送信するためのSIFS時間を受信機に待機させる必要がない後に(受信機が送信機にACKを送らなければならないブロックACKポリシの最後のフレームを除く)。
それ故、従来技術では、フレーム間隔(IFS)時間でデータネットワークにおけるより能率的なデータ送信をするための方法の必要性がある。
本発明によれば、フレーム間隔(IFS)時間で送信機から受信機にデータフレームを送るステップを備える、データネットワークを介するデータフレームの送信の方法が提供される。特に、IFSは、送信機が受信機状態から送信機状態に変化するのに必要とする時間を含まない。好ましくは、IFSは、フレームの終了と次のフレームの開始とを検出するために必要な時間のみを含む。従って、送信機は、応答時間を含まないので、SIFSよりも短いIFSでデータフレームを連続的に送信してもよい。
本発明の前述のそして他の特徴および利点は、添付図面の参照好ましい実施例の以下の詳細な記述を読むことにより、明らかになる。図1に示されたように、データフレームは、典型的に、物理層制御手順(a physical layer control procedure(PLCP))オーバヘッドおよびMACデータフレームを含む。PLCPオーバヘッドは、PLCPプリアンブル11とPLCPヘッダ12とを備えている。このPLCPプリアンブル11は、主として、時間的調節と同期機能に使用される情報を含み、PLCPヘッダ12は、主として、フレームの長さ、送信レートなどについての情報を含む。MACデータフレームは、アドレス情報などを含むMACヘッダ21部分、MACフレームボディ部分22、および、MAC層のフレーム制御シーケンス(Frame Control Sequence(FCS))として知られる、CRC(巡回冗長検査(Cyclic Redundancy Check))を備える。
送信機が連続して連続的なデータフレームを受信機に送信するとき、フレーム間隔(IFS)時間は、2つの連続したフレームの送信の間で要求される。通常、このIFS時間は、IEEE802.11eにより適応されたNo ACKおよびブロックACKポリシの下に、SIFS(Short IFS)と同じように短くてもよい。図2に示されるように、SIFSは、時間の第2の部分T2すなわち送信機が受信機状態から送信機状態に変化するための“応答時間”と同様に、送信機がデータフレームを処理するすなわちフレームの終了と次のフレームの開始とを検出するために要求される、時間の第1の部分T1を含む。このSIFS時間は、次のデータフレームを引き続き送ることができる前に、送信機が受信機からACKを受信する必要のないNo ACKおよびブロックACKポリシの下では、無駄である。
本発明によれば、No ACKおよびブロックACKポリシの下で、送信機は次のデータフレームを送信するSIFSを待つ必要がない。特に、ACKを直ちには必要としないフレームは、SIFSよりも短くなり得るIFSで連続的に送信される。より明確には、IFS時間は、送信機が受信機状態から送信機状態に変化するために別段に必要な応答時間T2を含む必要がなく、送信機がフレームを処理する、すなわち送信機がフレームの終了と次のフレームの開始とを検出するために必要な時間T1を含むのみである。それゆえ、データフレームは、SIFSよりもはるかに少ないフレーム間隔で送信されることができ、したがって、送信能率は相当に向上する。
上記が詳細に本発明の好ましい実施例を記述したにも拘わらず、本発明の精神から外れることなく、様々な変形、適用、および改善が当業者により可能であることが認識される。例えば、好ましい実施例が、IEEE802.11eドラフト標準により修正されたIEEE802.11を使用するワイヤレスネットワークにおいて説明されているけれども、本発明はワイヤレスデータネットワーク環境に限定されないことが理解される。それ故、本発明の保護範囲は、添付する請求項により画定されるものとして意図される。
フレーム間のIFSでデータフレームの送信を示す図である。 IFSが先行技術において要求されるSIFSであることを示す図である。

Claims (15)

  1. データネットワークを介してデータフレームを送信する方法であって、フレーム間隔(Inter Frame Space(IFS))時間で送信機から受信機に前記データフレームを送ることを含み、前記IFSは、前記送信機が受信機状態から送信機状態に変化するのに必要な時間を含まないことを特徴とする方法。
  2. 前記IFSは、送信機がフレームの終了と次のフレームの開始とを検出するために必要な 時間のみを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記送信機は、non-QSTA (non QoS Enhanced Station) または QAP(QoS Enhanced Access Point) であることを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 前記送信機は、前記送信機が次のデータフレームを送信する前に、前記受信機からACKを受信することを要求しないことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 前記送信機は、複数の前記データフレームを確認応答(acknowledge)するブロッACKのみを受信することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  6. 前記ワイヤレスデータネットワークは、IEEE802.11プロトコルを用いることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  7. 前記IEEE802.11は、IEEE802.11eドラフト標準により修正されていることを特徴とする請求項6に記載の方法。
  8. 送信機がデータフレームをデータネットワークを介して受信機に送信する方法であって、前記送信機が2つの連続したデータの間の時間間隔(IFS)で前記データフレームを送信し、前記時間間隔(IFS)は、送信機が各々のデータフレームを処理するための時間のみを含むことを特徴とする方法。
  9. 前記処理は、データフレームの終了と次のデータフレームの開始とを検出することを含むことを特徴とする請求項8に記載の方法。
  10. 前記時間間隔は、前記送信機が受信機状態から送信機状態に変化するのに必要とする時間を含まないことを特徴とする請求項8に記載の方法。
  11. 前記送信機は、non-QSTA (non QoS Enhanced Station) または QAP(QoS Enhanced Access Point) であることを特徴とする請求項8に記載の方法。
  12. 前記送信機は、前記送信機が次のデータフレームを送信する前に、前記受信機からACKを受信することを要求しないことを特徴とする請求項8に記載の方法。
  13. 前記送信機は、複数の前記データフレームを確認応答(acknowledge)するブロッACKのみを受信することを特徴とする請求項8に記載の方法。
  14. 前記ワイヤレスデータネットワークは、IEEE802.11プロトコルを用いることを特徴とする請求項8に記載の方法。
  15. 前記IEEE802.11は、IEEE802.11eドラフト標準により修正されていることを特徴とする請求項14に記載の方法。
JP2006520089A 2003-07-16 2004-07-13 少ないフレーム間隔(ifs)時間のデータフレームの送信 Withdrawn JP2007519294A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US48769403P 2003-07-16 2003-07-16
US52958903P 2003-12-15 2003-12-15
PCT/IB2004/051212 WO2005008945A2 (en) 2003-07-16 2004-07-13 Transmitting data frames with less interframe space (ifs) time

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007519294A true JP2007519294A (ja) 2007-07-12

Family

ID=34083417

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006520089A Withdrawn JP2007519294A (ja) 2003-07-16 2004-07-13 少ないフレーム間隔(ifs)時間のデータフレームの送信

Country Status (5)

Country Link
EP (2) EP2264935A3 (ja)
JP (1) JP2007519294A (ja)
KR (1) KR20060052784A (ja)
AT (1) ATE515116T1 (ja)
WO (1) WO2005008945A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6192847B1 (ja) * 2016-01-21 2017-09-06 三菱電機株式会社 通信システム、通信装置及び通信方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008109471A (ja) * 2006-10-26 2008-05-08 Nec Corp Lanシステム、送信装置、受信装置、lanシステム制御方法、プログラム、及び複数のフレーム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6192847B1 (ja) * 2016-01-21 2017-09-06 三菱電機株式会社 通信システム、通信装置及び通信方法
US10382188B2 (en) 2016-01-21 2019-08-13 Mitsubishi Electric Corporation Communication system, communication device, and communication method

Also Published As

Publication number Publication date
EP2264935A3 (en) 2011-11-30
KR20060052784A (ko) 2006-05-19
EP2264935A2 (en) 2010-12-22
EP1649626A2 (en) 2006-04-26
ATE515116T1 (de) 2011-07-15
WO2005008945A3 (en) 2005-03-17
WO2005008945A2 (en) 2005-01-27
EP1649626B1 (en) 2011-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10582416B2 (en) Wireless communication apparatus, a method of wireless communication, and a program for wireless communication
JP4680263B2 (ja) 無線ネットワーク内のチャネル上で送信されることになるフレームを結合するための方法およびシステム
US8559437B2 (en) Packet concatenation in wireless networks
US8477801B2 (en) Backoff procedure for post downlink SDMA operation
JP4528541B2 (ja) 通信装置、通信方法、および通信システム
EP2209261B1 (en) Communication apparatus, communication method and communication system for physical frame treatment
JP5474963B2 (ja) レガシーwlan受信機との並列通信のためのシステムおよび方法
US20060268886A1 (en) Wireless communication method and system for enhancing the capability of WLAN control frames
US7400616B2 (en) Wireless packet communication method and wireless packet communication apparatus
US20100046540A1 (en) Communication apparatus and communication method
EP0872979A3 (en) System and method for monitoring performance of wireless lan and dynamically adjusting its operating parameters
JP2008160551A (ja) 無線通信装置
WO2007058447A1 (en) Method and apparatus for transmitting data frame efficiently in communication network
US7649911B2 (en) Method of data handling in a WLAN
US7317687B2 (en) Transmitting data frames with less interframe space (ifs) time
US11271707B2 (en) Immediate responses under time division multiplexed (TDM) access
US20140269586A1 (en) Wireless system
JP2007519294A (ja) 少ないフレーム間隔(ifs)時間のデータフレームの送信
KR101681049B1 (ko) 무선 통신 방법
KR20080050181A (ko) 수신 데이터 프레임 처리 장치 및 그 처리 방법

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070517

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070710

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20080502