JP2007513403A - デュアルスタックUPnP装置の帯域節約の発見 - Google Patents
デュアルスタックUPnP装置の帯域節約の発見 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007513403A JP2007513403A JP2006537514A JP2006537514A JP2007513403A JP 2007513403 A JP2007513403 A JP 2007513403A JP 2006537514 A JP2006537514 A JP 2006537514A JP 2006537514 A JP2006537514 A JP 2006537514A JP 2007513403 A JP2007513403 A JP 2007513403A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- protocols
- query
- packet
- ipv6
- query packet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 title abstract description 30
- 101000826116 Homo sapiens Single-stranded DNA-binding protein 3 Proteins 0.000 claims abstract 8
- 102100023008 Single-stranded DNA-binding protein 3 Human genes 0.000 claims abstract 8
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 27
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 17
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 16
- 230000009471 action Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 5
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 4
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 1
- 230000006855 networking Effects 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L69/00—Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
- H04L69/16—Implementation or adaptation of Internet protocol [IP], of transmission control protocol [TCP] or of user datagram protocol [UDP]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L65/00—Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L65/00—Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
- H04L65/40—Support for services or applications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/50—Network services
- H04L67/51—Discovery or management thereof, e.g. service location protocol [SLP] or web services
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L69/00—Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
- H04L69/16—Implementation or adaptation of Internet protocol [IP], of transmission control protocol [TCP] or of user datagram protocol [UDP]
- H04L69/161—Implementation details of TCP/IP or UDP/IP stack architecture; Specification of modified or new header fields
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L69/00—Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
- H04L69/16—Implementation or adaptation of Internet protocol [IP], of transmission control protocol [TCP] or of user datagram protocol [UDP]
- H04L69/167—Adaptation for transition between two IP versions, e.g. between IPv4 and IPv6
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L69/00—Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
- H04L69/16—Implementation or adaptation of Internet protocol [IP], of transmission control protocol [TCP] or of user datagram protocol [UDP]
- H04L69/169—Special adaptations of TCP, UDP or IP for interworking of IP based networks with other networks
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L69/00—Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
- H04L69/18—Multiprotocol handlers, e.g. single devices capable of handling multiple protocols
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L69/00—Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
- H04L69/30—Definitions, standards or architectural aspects of layered protocol stacks
- H04L69/32—Architecture of open systems interconnection [OSI] 7-layer type protocol stacks, e.g. the interfaces between the data link level and the physical level
- H04L69/322—Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions
- H04L69/329—Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions in the application layer [OSI layer 7]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Computer And Data Communications (AREA)
Abstract
デュアルスタックのUPnP準拠装置は、IPv4とIPv6との双方をサポートする。その装置は、IPマルチキャストに基づいて発見するためにSSDPプロトコルを使用する。その装置は、装置がIPv4とIPv6との双方をサポートするという表示を有するSSDPクエリパケットを送信する。表示はパケットのオプションフィールドに収容される。応答側デュアルスタック装置は、到達した最初のクエリパケット又はIPv6のクエリパケットのみに応答する。
Description
本発明は、複数のデータ通信プロトコルをサポートするデータネットワークでクエリパケットをマルチキャストする動作モードを備えた電子装置に関する。本発明はまた、電子装置を構成することを可能にする構成ソフトウェア及び方法に関する。
ユニバーサル・プラグ・アンド・プレイ(UPnP:Universal Plug and Play)は、分散された装置と複数ベンダからのソフトウェアアプリケーションとの間で簡単なアドホック通信を可能にするように設計されたオープンネットワークアーキテクチャについての業界全体の進行中の成果である。UPnPはインターネット技術を利用し、管理されていないホームネットワークでの使用にそれを拡張する。UPnPは、ホームオートメーション、オーディオ/ビデオ、プリンタ、スマートフォン等を含み、家庭用電化製品を制御することを目的とする。UPnPは、コントロールポイント(CP:Control Point)と被制御装置(CD:controlled device)とを区別する。CPは、例えばPCで動作するブラウザ、無線パッド等を有し、ユーザが被制御装置により提供される機能にアクセスすることを可能にする。
UPnPは、CPによる装置の発見及び制御のためのプロトコルを規定する。UPnPはオーディオビデオ装置により使用されるストリーミング機構を規定しない。発見及び制御プロトコルの一部はUPnP仕様の一部にあるが、他の部分はIETF(Internet Engineering Task Force)により別々に標準化されている。
CPと装置との間のインタラクションはインターネットプロトコル(IP)に基づく。しかし、UPnPにより、非IP装置がIP準拠の装置で動作するソフトウェアコンポーネントにより代理されることが可能になる。このようなコンポーネントは被制御装置(CD:Controlled Device)プロキシと呼ばれ、代理される装置へのUPnPのインタラクションの変換及び転送を行う役目をする。
UPnP装置は、最低レベルのサービスでサブ装置の階層を有する。装置とサービスとの双方は標準化された形式を有する。装置形式は、含むことを許容されるサブ装置又はサービスを決定する。サービス形式は、サービスが含むことを許容されるアクション及び状態変数を規定する。状態変数は装置の状態をモデル化し、CPはその状態を変化させるために、アクションを呼び出し得る。状態変数及びアクションの記述は、SCP(Service Control Protocol)と呼ばれる。UPnP装置は、XMLドキュメントの形式でそれ自体の記述を提供する。とりわけ、このドキュメントは、サポートするサービス形式を有する。任意選択で、装置はCPによる直接UI制御用のプレゼンテーションサーバを有してもよい。
UPnPは、DHCPサーバのない場合にIP装置が固有のアドレスを取得する手段を提供するAutoIPに現在依存している。UPnPは、UDPマルチキャストに基づいて発見プロトコルを規定している(SSDP(Simple Service Discovery Protocol)と呼ばれる)。SSDPは、装置が提供するサービスを定期的にマルチキャスト通知することに基づく。通知は、サービスアクションが送信されるURL(制御サーバ)を有する。それに加えて、CPは特定のサービス若しくはサービス形式又はインスタンスについてUPnPネットワークにクエリ送出してもよい。
UPnPは、TCPに基づいて状態変数の購読及び変化通知機構を提供するために、GENA(Generic Event Notification Architecture)に依存する。
CPが(SSDPを介して)使用したいと思うサービスを検出した後に、制御サーバのURLにSCPアクションを送信することにより、又は状態変数についてクエリ送出することにより、サービスを制御する。アクションはHTTP POSTメッセージを使用して送信される。このようなメッセージの内容はSOAP(Simple Object Access Protocol)により規定されている。SOAPはXMLに基づいてリモート・プロシージャ・コール機構を規定する。
前述のように、UPnPはIPに基づく。IPでは、パケットはソースから宛先にルーティングされる。ルータはルーティングテーブルに従って入力ネットワークインタフェースから出力インタフェースにパケットを転送する。一般的にルーティングテーブルは、IPアドレスが接続されているネットワークの数に従って、宛先IPアドレス毎に次ホップ(出力インタフェース)の情報を維持する。ネットワーク数は、下位ビットのいくつかをマスクすることにより、IPアドレスから得られる。このように、一般的にIPアドレスは、IPノードの接続点を指定する情報を運ぶ。
インターネットの指数関数的な発展は、IPアドレスの不足に導いている。IPバージョン4又はIPv4と呼ばれている現在使用中のIPのバージョンは、IPアドレスを指定するために32ビットを使用する。32ビットで広がるアドレス空間は、約4.3*109の異なるアドレスを有する。必要なアドレス数は2010年の前に使い尽くされると予想される。
IPv4のアドレス不足の対策を見出すために、IPバージョン6又はIPv6が提案されている。新しいIPv6は、128ビット幅のアドレスを使用し、約3.4*1038の異なるアドレスの数を利用可能にする。その結果、アドレスのボトルネックはもはや存在せず、如何なるユーザの装置のそれぞれが、固有のIPv6アドレスを与えることにより、IP準拠になり得る。アドレスの問題を解決することに加えて、IPv6はまた、ルーティング及びネットワーク自動構成のような分野で、IPv6に多数の改善を追加している。変換期間中のある時期に2つが共存して、IPv6が次第にIPv4に置き換わることが予想される。
もともとはUPnPはIPv4用に設計されていた。ホームネットワーキングに関しては、IPv6の上位でUPnPを使用して、IPv6は主要な役割を果たすことになり、特にIPv4/IPv6デュアルスタックが重要な注目を得る。今後数年間、デュアルスタックシステムはIPv4装置との互換性の観点で重要になるであろう。
IPv4/IPv6環境への手法は、例えばADDRESSING SCHEME FOR WIRELESS CLIENTSについてEugene Shteyn及びThomas Chiuにより2001年9月13日に出願された米国特許第09/952,095号の米国特許出願公報20030051052(管理番号US018150)に記載されている。この内容が参照として取り込まれる。この文献は、無線クライアントがアクセスポイントを介してデータネットワークと通信することを可能にすることに関する。アクセスポイントは、アクセスポイント自体のネットワークアドレスとクライアントの固有の識別子(例えばMAC)とに基づいて、クライアントにアドレスを割り当てる。固有の識別子は、例えば特定の持続時間の間に、クライアントに割り当てられるポート番号を生成するために使用される。このように、無線通信の中断は、アドレス衝突に導く同じクライアントへの新しいポート番号の割り当てを妨げる。この固有の識別子の手法はまた、IPアドレスの将来のバージョン(例えばIPv6)についても利点を有する。固有の識別子は、固有のIPv6型番号を生成するために使用可能である。レガシーのIPv4ネットワークでは又はセキュリティの理由で、番号はポート番号を生成するために使用され得る。将来(IPv6)の互換性を確保するため、アクセスポイントは、IPv6アドレスを有するものとして全てのクライアントを内部的に表現し得る。従って、ネットワークがIPv6にアップグレードされたときに、アクセスポイントはネットワークアドレス変換(NAT:network address translation)をバイパスして、直接IPv6アドレス機構を使用する。また、混合のIPv4/IPv6環境では、アクセスポイントは、クライアント又はネットワーク構成に応じて、双方のアドレス機構を柔軟的に使用することができる。
IPv6及びデュアルスタック用にUPnPを変更する方法についての推奨は、2002年の“UPnP FORUM, UPnP Device Architecture VI. 0, Annex A-IP Version 6 Support”に開示されている。この文献は以下のように問題に対処する。UPnPは前述のようにサービス発見のためにSSDPプロトコルを使用する。SSDPは、クエリ送出についてIPマルチキャストに基づき、クエリ応答についてIPユニキャストに基づく。デュアルスタック装置からクエリを行う提案方法は、同じクエリパケットをIPv4とIPv6との双方の接続で送出することである。このように、IPv4専用装置とIPv6専用装置とデュアルスタック装置とが、クエリを受信する。そのプロトコルによれば、各クエリパケットは応答されなければならない。従って、デュアルスタック装置は他のデュアルスタック装置により送信されたクエリに2重の応答を提供する。
UPnP FORUMの文献で推奨された手法の欠点は、帯域及びリソースが浪費され、それによってデュアルスタック環境でUPnPのスケーラビリティを制限するという点にあることを、本発明者は認識した。限られた帯域を備えた無線Ethernet(登録商標)ネットワーク又はBluetoothネットワークでは、この問題は特に著しい。換言すると、前記の文献により提案されているデュアルスタック装置を備えたネットワークは、IPv4専用ネットワーク又はIPv6専用ネットワークより低効率で動作する。レガシー装置との互換性に関して、デュアルスタック装置は必須である。デュアルスタック装置はレガシー装置をサポートするという観点で長期に存在することに留意すべきである。従って、使用するのに魅力的であるか否かについて、前述の重要な問題が存在する。
従って、本発明者は、その代わりに、IPv4とIPv6との双方で動作することを示すために、デュアルスタック装置により送信されたSSDPクエリパケットへの追加を使用することを提案する。IPv4専用装置又はIPv6専用装置がクエリパケットを受信すると、パケットは分析され、関連する装置により解釈できないものは無視される。応答側デュアルスタック装置は、このようなクエリを処理するために以下の選択肢を有する。第1の選択肢として、装置はIPv4又はIPv6を通じて最初に到達したクエリの場合にのみ応答する。このことは、応答側装置が何のクエリを処理したかを追跡することを要求する。同じクエリのIPv4及びIPv6クエリパケットは、同じクエリを識別することができる点に留意すべきである。既知のように、UPnPは、装置を識別可能にするために、ユニバーサル一意識別子(UUID:Universal Unique Identifier)を使用する。特定の装置からのクエリは、例えば関連のUUIDをOPTフィールドに含めることにより、それ自体で認識可能である。OPTフィールドは、HTTPヘッダに独自仕様のヘッダフィールドを使用することを許容するHTTPフォーマットの拡張である。第2の選択肢として、装置がIPv6を選択する。IPv6が提供する利点のため、このことは適当である。そして、IPv4を通じて受信したデュアルスタックのクエリパケットを無視する。SSDPパケットはHTTPフォーマットであるため、プロトコルに違反せずにパケットに情報を追加することは困難ではない。これを行う簡単な方法は、RFC2774に記載されているOPTフィールドを使用することによるものである。
利点は多様である。ネットワーク帯域使用が減少する。応答側デュアルスタック装置は、2つではなく、単一の応答を送信する。少ないパケットはまた、少ないHTTP分析を意味する。これは限られたリソースを備えた装置には重要なことがある。拡張SSDPクエリパケットは、デフォルトのSSDPの実装と完全に互換性があり、SSDPプロトコルは変更の必要がない。このことは、互換性の問題が存在しないことを意味する。その結果、本発明のデュアルスタックUPnP装置は、他のIPv4専用装置、IPv6専用装置及びデュアルスタックUPnP準拠装置と互換性を維持する一方で、帯域使用を低減する。
本発明は、マルチキャストクエリが異種ネットワークで複数のチャネルを通じて送出される同様の状況について、UPnP以外にも一般化可能である。
本発明について、一例として添付図面を参照して以下に更に詳細に説明する。
図面を通じて、同じ参照番号は同一の又は対応する特徴を示す。
本発明の例は、複数のデータ通信プロトコルをサポートする異種データネットワークで使用される装置に関する。このような異種ネットワークは、複数の論理ネットワーク(例えばIPv4ネットワーク及びIPv6ネットワーク)で構成された単一の物理ネットワーク(Ethernet(登録商標)等)である。装置は、複数のプロトコルのそれぞれを使用する各クエリパケットを、データネットワークでマルチキャストする動作モードを有する。本発明では、各クエリパケットのうち少なくとも特有のものは、複数のプロトコルをサポートする装置を示す表示を有する。例えば、装置はIPマルチキャストに基づいてネットワークにクエリ送出するUPnP準拠コンポーネントを有する。プロトコルは、例えばIPv4及びIPv6を有する。UPnPコンポーネントは、コンポーネントがIPv4とIPv6との双方をサポートするという表示を備えた特有のクエリパケットを送信するように構成される。特有のクエリパケットは、SSDPパケットを有し、表示はSSDPパケットのOPTフィールドに収容されることが好ましい。
本発明のその他の例は、複数のデータ通信プロトコルをサポートするデータネットワークで使用される電子装置に関する。装置は複数のプロトコルをサポートし、ネットワークを介して、複数のプロトコルのうちそれぞれを使用して各クエリパケットを受信する動作モードを有する。クエリパケットのうち少なくとも特有のものは、複数のプロトコルをサポートするクエリパケットのソースを示す表示を有する。装置は、表示に応じて、プロトコルのうち単一のものを使用してクエリパケットのうち単一のもののみに応答する。例えば、装置は最初に到達した単一のクエリパケットのみに応答する。代替として、装置はプロトコルのうち特有のものを使用する単一のクエリパケットのみに応答する。装置はUPnP準拠コンポーネントを有してもよく、プロトコルはIPv4及びIv6を有する。装置は、IPv6を使用してクエリパケットのみに応答するように構成されていてもよい。
本発明のその他の例は、複数のデータ通信プロトコルをサポートするデータネットワークで使用される電子装置を構成するソフトウェアに関する。装置は、複数のプロトコルのそれぞれを使用すて、データネットワークで各クエリパケットをマルチキャストするように構成される。ソフトウェアは、各クエリパケットのうち少なくとも特有のものに、複数のプロトコルをサポートする装置を示す表示を含めるように装置を構成するように動作可能である。例えば、装置はIPマルチキャストに基づいてネットワークにクエリ送出するUPnP準拠コンポーネントを有し、プロトコルはIPv4及びIPv6を有する。ソフトウェアは、コンポーネントがIPv4とIPv6との双方をサポートするという表示を備えた特有のクエリパケットを送信するコンポーネントを構成するように動作可能である。この例では、特有のクエリパケットは、SSDPパケットを有する。ソフトウェアは、SSDPパケットのOPTフィールドに表示を収容するようにコンポーネントを構成する。
本発明の更に他の例は、複数のデータ通信プロトコルをサポートするデータネットワークで使用される電子装置を構成するソフトウェアに関する。装置は複数のプロトコルをサポートするように構成され、複数のプロトコルのうちそれぞれを使用して、ネットワークを介して各クエリパケットを受信する動作モードを有する。クエリパケットのうち少なくとも特有のものは、複数のプロトコルをサポートするクエリパケットのソースを示す表示を有する。ソフトウェアは、表示に応じて、プロトコルのうち単一のものを使用してクエリパケットのうち単一のもののみに応答するように装置を構成するように動作可能である。例えば、ソフトウェアは、装置が最初に到達した単一のクエリパケットのみに応答するように構成する。代替として、ソフトウェアは、装置がプロトコルのうち特有のものを使用する単一のクエリパケットのみに応答するように構成する。本発明の特定の実施例では、装置はUPnP準拠コンポーネントを有してもよく、プロトコルはIPv4及びIv6を有する。ソフトウェアは、装置がIPv6を使用して単一のクエリパケットのみに応答するように構成する。
本発明の更なる例は、複数のデータ通信プロトコルをサポートするデータネットワークで使用される電子装置を構成可能にする方法に関する。このような方法は、例えばホームネットワーク装置の構成が任せられ得る例えばサービスプロバイダに関する。これに関して、例えばPERSONALIZING CE EQUIPMENT CONFIGURATION AT SERVER VIA WEB-ENABLED DEVICEについてErik Ekkel他により2000年3月6日に出願された米国出願第09/519.546号(管理人番号US000014)を参照されたい。この内容が参照として取り込まれる。これはWO00154406として公開されている。前記の文献は、インターネットのアプリケーションサーバに構成を任せることにより、消費者による家電(CE:consumer electronics)装置の構成を容易にすることに関する。消費者は、インターネット可能装置(PC又はセットトップボックス若しくはデジタル携帯電話等)の適切なユーザインタフェースを通じて、特定のインタラクティブウェブページに関連情報を入力する。アプリケーションサーバは、入力された情報アイテムに基づいて制御データを生成し、制御データをCE装置自体又はインターネット可能装置にダウンロードする。この発明の方法は、複数のプロトコルのそれぞれを使用して各クエリパケットをデータネットワークでマルチキャストするように構成された装置に当てはまる。その方法は、複数のプロトコルをサポートする装置を示す表示を各クエリパケットの少なくとも特有のものに含めるように装置を構成可能にすることを有する。装置は、例えばIPマルチキャストに基づくネットワークにクエリ送出するUPnP準拠コンポーネントを有し、プロトコルはIPv4及びIPv6を有する。その方法は、コンポーネントがIPv4とIPv6との双方をサポートするという表示を備えた特有のクエリパケットを送信するようにコンポーネントを構成可能にすることを有する。例えば、特有のクエリパケットはSSDPパケットを有し、その方法は、SSDPパケットのOPTフィールドに表示を収容するようにコンポーネントを構成可能にすることを有する。
本発明の更に他の例は、複数のデータ通信プロトコルをサポートするデータネットワークで使用される電子装置を構成可能にする方法に関する。このような方法は、例えば前述のようなサービスプロバイダに関する。装置は複数のプロトコルをサポートするように構成される。装置は、複数のプロトコルのうちそれぞれを使用して、ネットワークを介して各クエリパケットを受信する動作モードを有する。クエリパケットのうち少なくとも特有のものは、複数のプロトコルをサポートするクエリパケットのソースを示す表示を有する。その方法は、表示に応じて、プロトコルのうち単一のものを使用してクエリパケットのうち単一のもののみに応答するように装置を構成可能にすることを有する。例えば、その方法は、装置が最初に到達した単一のクエリパケットのみに応答するように構成可能にすることを有する。代替として、その方法は、装置がプロトコルのうち特有のものを使用する単一のクエリパケットのみに応答するように構成可能にすることを有する。例えば、装置はUPnP準拠コンポーネントを有し、プロトコルはIPv4及びIv6を有する。その方法は、装置がIPv6を使用して単一のクエリパケットのみに応答するように構成可能にすることを有する。
図1は、IPv4ネットワークでの従来のマルチキャストのクエリ送出シナリオを示した図100である。図100では、IPv4準拠装置102は、IPv4ネットワーク106でSDDPクエリパケット104をマルチキャストする。パケット104は他のIPv4準拠装置108により受信される。SSDPプロトコルによれば、受信装置108はクエリパケット104の受信に応答しなければならない。従って、装置108はIPv4ネットワーク106を介してユニキャスト応答パケット110を返信する。
図2は、IPv6ネットワークでの従来のマルチキャストのクエリ送出シナリオを示した図200である。図200では、IPv6準拠装置202は、IPv6ネットワーク206でSDDPクエリパケット204をマルチキャストする。パケット204は他のIPv6準拠装置208により受信される。SSDPプロトコルによれば、受信装置208はクエリパケット204の受信に応答しなければならない。従って、装置208はIPv6ネットワーク206を介してユニキャスト応答パケット210を返信する。
図3は、IPv4とIPv6との双方をサポートする異種ネットワーク304での従来のマルチキャストのクエリ送出シナリオを示した図300である。図300では、デュアルスタック装置302は、SDDP IPv4クエリパケット104と、SSDP IPv6クエリパケット204とをマルチキャストする。パケット104はIPv4をサポートするネットワーク306の論理部分でマルチキャストされる。パケット204はIPv6をサポートするネットワーク306の論理部分でマルチキャストされる。パケット104及び204は、他のデュアルスタック装置308により受信される。SSDPプロトコルによれば、受信装置308は受信した各クエリパケットに応答しなければならない。従って、装置308はIPv4を使用してユニキャスト応答パケット110を返信し、IPv6を使用してユニキャスト応答パケット210を返信する。
図4は、異種ネットワーク306を介したIPv4準拠装置108とのデュアルスタック装置302のインタラクションを示した図400である。装置302は、IPv4クエリパケット104とIPv6クエリパケット204とをマルチキャストする。装置108はIPv4準拠であり、パケット204を無視する。装置108はパケット104を認識し、IPv4を介してユニキャストパケット110を返信する。
図5は、異種ネットワーク306を介したIPv6準拠装置208とのデュアルスタック装置302のインタラクションを示した図500である。装置302は、IPv4クエリパケット104とIPv6クエリパケット204とをマルチキャストする。装置208はIPv6準拠であり、パケット104を無視する。装置208はパケット204を認識し、IPv6を介してユニキャストパケット210を返信する。
図6は、IPv4とIPv6との双方をサポートする異種ネットワーク304でのマルチキャストのクエリ送出シナリオを示した図600である。図600では、デュアルスタック装置302は、SDDP IPv4クエリパケット104と、SSDP IPv6クエリパケット204とをマルチキャストする。パケット104はIPv4をサポートするネットワーク306の論理部分でマルチキャストされる。パケット204はIPv6をサポートするネットワーク306の論理部分でマルチキャストされる。パケット104及び204は他のデュアルスタック装置308により受信される。本発明によれば、パケット104及び204は、装置302がデュアルスタック装置(すなわち、IPv4プロトコルとIPv6プロトコルとの双方に従ってデータ通信を処理することができる装置)であるという表示をそれぞれ有する。受信側デュアルスタック装置308は、ユニキャスト応答602を送信することによりクエリパケット104及び204に応答する複数の選択肢を有する。第1の選択肢は、IPv4又はIPv6を通じて最初に到達したクエリのインスタンスのみに応答することである。例えばIPv4クエリパケット104が最初に受信された場合には、装置308はユニキャストIPv4応答602を送信し、IPv6クエリパケット204が最初に受信された場合には、装置308はユニキャストIPv6応答602を送信する。代替として、パケット104及び204のうち最初のものを受信したときに、装置308は常にIPv6応答パケット602を送信する。第2の選択肢は、IPv4を通じて受信したときには、装置302のようなデュアルスタック装置からのクエリパケットを無視し、IPv6クエリパケットを待機することである。装置308はユニキャストIPv6応答パケット602により応答する。
デュアルスタック装置302及び308は、本発明の関連する例を実装するために、それぞれ構成ソフトウェア604及び606を通じて構成されている。ソフトウェア604は、複数のプロトコルのそれぞれ(ここではそれぞれIPv4及びIPv6)を使用して、データネットワーク306で各クエリパケット104及び204をマルチキャストするように動作可能な装置302を構成するために使用された。ソフトウェア604は、前述のように、複数のプロトコルをサポートする装置を示す表示を各クエリパケット104及び204の特有のものに含めるように、装置302を構成するように動作可能である。ソフトウェア606は、複数のプロトコル(IPv4及びIPv6)をサポートする装置308を構成するために使用された。装置308は、ネットワーク306を介してクエリパケット104及び204を受信する動作モードを有する。クエリパケット104及び204の少なくとも特有のもの又は双方は、複数のプロトコルをサポートするクエリパケット104及び204のソース(ここでは装置302)を示す表示を有する。ソフトウェア606は、表示に応じて、クエリパケット104及び204のうち単一のもののみに対して単一のユニキャスト応答パケット602を介して応答するように装置308を構成するように動作可能である。
ソフトウェア604及び606は、ローカルソースから装置320及び308を構成するために、図600のシステム(例えばホームネットワーク)に接続される情報担体(図示せず)で利用可能にされてもよい。代替として、ソフトウェアエンティティ604及び606は、インターネット及びネットワーク306への接続(図示せず)を介してサービスプロバイダ(図示せず)により供給され、それにより、ユーザ介入なしに又は最小のユーザ介入で構成の遠隔制御を可能にしてもよい。
Claims (24)
- データネットワークで使用される電子装置であって:
前記ネットワークは、複数のデータ通信プロトコルをサポートし;
前記装置は、前記複数のプロトコルのそれぞれを使用して、前記データネットワークで各クエリパケットをマルチキャストする動作モードを有し;
前記各クエリパケットのうち少なくとも特有のものは、前記複数のプロトコルをサポートする装置を示す表示を有する電子装置。 - 請求項1に記載の装置であって、
IPマルチキャストに基づいて前記ネットワークでクエリ送出するUPnP準拠コンポーネントを有し、
前記プロトコルは、IPv4及びIPv6を有し、
前記コンポーネントは、前記コンポーネントがIPv4とIPv6との双方をサポートするという表示を備えた特有のクエリパケットを送信するように構成される装置。 - 請求項2に記載の装置であって、
前記特有のクエリパケットは、SSDPパケットを有し、
前記表示は、前記SSDPパケットのOPTフィールドに収容される装置。 - 複数のデータ通信プロトコルをサポートするデータネットワークで使用される電子装置であって:
前記装置は、前記複数のプロトコルをサポートし;
前記装置は、前記ネットワークを介して、前記複数のプロトコルのうちそれぞれを使用して各クエリパケットを受信する動作モードを有し;
前記クエリパケットのうち少なくとも特有のものは、前記複数のプロトコルをサポートするクエリパケットのソースを示す表示を有し;
前記装置は、前記表示に応じて、前記プロトコルのうち単一のものを使用して前記クエリパケットのうち単一のもののみに応答する電子装置。 - 請求項4に記載の装置であって、
最初に到達した単一のクエリパケットのみに応答するように動作可能な装置。 - 請求項4に記載の装置であって、
前記プロトコルのうち特有のものを使用する単一のクエリパケットのみに応答するように動作可能な装置。 - 請求項4に記載の装置であって、
UPnP準拠コンポーネントを有し、
前記プロトコルは、IPv4及びIv6を有する装置。 - 請求項7に記載の装置であって、
IPv6を使用してクエリパケットのみに応答するように動作可能である装置。 - 複数のデータ通信プロトコルをサポートするデータネットワークで使用される電子装置を構成するソフトウェアであって:
前記装置は、前記複数のプロトコルのうちそれぞれを使用して、前記データネットワークで各クエリパケットをマルチキャストするように構成され;
前記ソフトウェアは、前記複数のプロトコルをサポートする装置を示す表示を、各クエリパケットのうち少なくとも特有のものに含めるように前記装置を構成するように動作可能であるソフトウェア。 - 請求項9に記載のソフトウェアであって:
前記装置は、IPマルチキャストに基づいて前記ネットワークにクエリ送出するUPnP準拠コンポーネントを有し;
前記プロトコルは、IPv4及びIPv6を有し;
前記ソフトウェアは、前記コンポーネントがIPv4とIPv6との双方をサポートするという表示を備えた特有のクエリパケットを送信するように前記コンポーネントを構成するように動作可能であるソフトウェア。 - 請求項10に記載のソフトウェアであって:
前記特有のクエリパケットは、SSDPパケットを有し、
前記ソフトウェアは、前記SSDPパケットのOPTフィールドに前記表示を収容するように前記コンポーネントを構成するソフトウェア。 - 複数のデータ通信プロトコルをサポートするデータネットワークで使用される電子装置を構成するソフトウェアであって:
前記ネットワークは、複数のデータ通信プロトコルをサポートし;
前記装置は、前記複数のプロトコルのそれぞれを使用して、前記ネットワークを介して各クエリパケットを受信する動作モードを有し;
前記クエリパケットのうち少なくとも特有のものは、前記複数のプロトコルをサポートするクエリパケットのソースを示す表示を有し;
前記ソフトウェアは、前記表示に応じて、前記プロトコルのうち単一のものを使用して前記クエリパケットのうち単一のもののみに応答するように前記装置を構成するように動作可能であるソフトウェア。 - 請求項12に記載のソフトウェアであって、
前記装置が最初に到達した単一のクエリパケットのみに応答するように構成するように動作可能なソフトウェア。 - 請求項12に記載のソフトウェアであって、
前記装置が前記プロトコルのうち特有のものを使用する単一のクエリパケットのみに応答するように構成するように動作可能なソフトウェア。 - 請求項12に記載のソフトウェアであって、
前記装置は、UPnP準拠コンポーネントを有し、
前記プロトコルは、IPv4及びIv6を有するソフトウェア。 - 請求項15に記載のソフトウェアであって、
前記装置がIPv6を使用して単一のクエリパケットのみに応答するように構成するように動作可能であるソフトウェア。 - 複数のデータ通信プロトコルをサポートするデータネットワークで使用される電子装置を構成可能にする方法であって:
前記装置は、前記複数のプロトコルのうちそれぞれを使用して、前記データネットワークで各クエリパケットをマルチキャストするように構成され;
前記方法は、前記複数のプロトコルをサポートする装置を示す表示を各クエリパケットのうち少なくとも特有のものに含めるように前記装置を構成可能にすることを有する方法。 - 請求項17に記載の方法であって、
前記装置は、IPマルチキャストに基づいて前記ネットワークにクエリ送出するUPnP準拠コンポーネントを有し、
前記プロトコルは、IPv4及びIPv6を有し、
前記方法は、前記コンポーネントがIPv4とIPv6との双方をサポートするという表示を備えた特有のクエリパケットを送信するように前記コンポーネントを構成可能にすることを有する方法。 - 請求項18に記載の方法であって:
前記特有のクエリパケットは、SSDPパケットを有し;
前記方法は、前記SSDPパケットのOPTフィールドに前記表示を収容するように前記コンポーネントを構成可能にすることを有する方法。 - 複数のデータ通信プロトコルをサポートするデータネットワークで使用される電子装置を構成する方法であって:
前記装置は、前記複数のプロトコルをサポートするように構成され;
前記装置は、前記複数のプロトコルのそれぞれを使用して、前記ネットワークを介して各クエリパケットを受信する動作モードを有し;
前記クエリパケットのうち少なくとも特有のものは、前記複数のプロトコルをサポートするクエリパケットのソースを示す表示を有し;
前記方法は、前記表示に応じて、前記プロトコルのうち単一のものを使用して前記クエリパケットのうち単一のもののみに応答するように前記装置を構成可能にすることを有する方法。 - 請求項20に記載の方法であって、
前記装置が最初に到達した単一のクエリパケットのみに応答するように構成可能にすることを有する方法。 - 請求項20に記載の方法であって、
前記装置が前記プロトコルのうち特有のものを使用する単一のクエリパケットのみに応答するように構成可能にすることを有する方法。 - 請求項20に記載の方法であって、
前記装置は、UPnP準拠コンポーネントを有し、
前記プロトコルは、IPv4及びIv6を有する方法。 - 請求項23に記載の方法であって、
前記装置がIPv6を使用して単一のクエリパケットのみに応答するように構成可能にすることを有する方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP03104110 | 2003-11-06 | ||
PCT/IB2004/052180 WO2005046164A1 (en) | 2003-11-06 | 2004-10-22 | Bandwidth-saving discovery on dual-stack upnp devices |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007513403A true JP2007513403A (ja) | 2007-05-24 |
Family
ID=34560204
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006537514A Pending JP2007513403A (ja) | 2003-11-06 | 2004-10-22 | デュアルスタックUPnP装置の帯域節約の発見 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20070168440A1 (ja) |
EP (1) | EP1683318A1 (ja) |
JP (1) | JP2007513403A (ja) |
KR (1) | KR20060107529A (ja) |
CN (1) | CN1875602A (ja) |
WO (1) | WO2005046164A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008102872A (ja) * | 2006-10-20 | 2008-05-01 | Canon Inc | 情報処理装置及び情報処理方法、プログラム、記憶媒体 |
Families Citing this family (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7613812B2 (en) | 2002-12-04 | 2009-11-03 | Microsoft Corporation | Peer-to-peer identity management interfaces and methods |
US7949996B2 (en) | 2003-10-23 | 2011-05-24 | Microsoft Corporation | Peer-to-peer identity management managed interfaces and methods |
US8688803B2 (en) | 2004-03-26 | 2014-04-01 | Microsoft Corporation | Method for efficient content distribution using a peer-to-peer networking infrastructure |
US7571228B2 (en) | 2005-04-22 | 2009-08-04 | Microsoft Corporation | Contact management in a serverless peer-to-peer system |
US8036140B2 (en) | 2005-04-22 | 2011-10-11 | Microsoft Corporation | Application programming interface for inviting participants in a serverless peer to peer network |
JP4193820B2 (ja) | 2005-07-05 | 2008-12-10 | ブラザー工業株式会社 | 管理装置、およびプログラム |
WO2007072319A1 (en) * | 2005-12-23 | 2007-06-28 | Koninklijke Philips Electronics N. V. | Coordinate schemes for addressing led based matrix displays |
US20070162755A1 (en) * | 2006-01-09 | 2007-07-12 | Nokia Corporation | Enhancements for discovering device owners in a UPnP searching service |
US8265005B2 (en) * | 2006-03-06 | 2012-09-11 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for communicating with a wireless network using a single address for multiple processors |
CN101047716B (zh) * | 2007-01-04 | 2011-05-04 | 华为技术有限公司 | 一种ip传输会话迁移的方法和装置 |
US20090080453A1 (en) | 2007-09-21 | 2009-03-26 | Nokia Corporation | Context aware ipv6 connection activation in a upnp remote access environment |
US7948887B2 (en) | 2008-06-24 | 2011-05-24 | Microsoft Corporation | Network bandwidth measurement |
US8683077B2 (en) * | 2008-06-24 | 2014-03-25 | Blackberry Limited | Method for indicating supported IP versions and reaching a device that supports compatible IP versions with SIP |
US8307093B2 (en) * | 2008-06-25 | 2012-11-06 | Microsoft Corporation | Remote access between UPnP devices |
US20130103556A1 (en) | 2009-06-25 | 2013-04-25 | 3Crowd Technologies, Inc. | Crowd based content delivery |
US8462734B2 (en) | 2010-10-20 | 2013-06-11 | Nokia Corporation | Wireless docking with out-of-band initiation |
US8554970B2 (en) | 2011-04-18 | 2013-10-08 | Nokia Corporation | Method, apparatus and computer program product for creating a wireless docking group |
US20130103853A1 (en) | 2011-07-29 | 2013-04-25 | 3Crowd Technologies, Inc. | Directing clients based on communication format |
US9680791B2 (en) | 2011-07-29 | 2017-06-13 | Fortinet, Inc. | Facilitating content accessibility via different communication formats |
US9288228B2 (en) | 2011-08-05 | 2016-03-15 | Nokia Technologies Oy | Method, apparatus, and computer program product for connection setup in device-to-device communication |
WO2013038230A1 (en) * | 2011-09-12 | 2013-03-21 | Nokia Corporation | Methods and apparatus for launching an application identified by a sensor |
US9497787B2 (en) | 2013-11-25 | 2016-11-15 | Nokia Technologies Oy | Method, apparatus, and computer program product for managing concurrent connections between wireless dockee devices in a wireless docking environment |
US10534351B1 (en) * | 2018-10-08 | 2020-01-14 | Quest Automated Services, LLC | Automation system network |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6892230B1 (en) * | 1999-06-11 | 2005-05-10 | Microsoft Corporation | Dynamic self-configuration for ad hoc peer networking using mark-up language formated description messages |
US7194544B2 (en) * | 2000-12-14 | 2007-03-20 | Borland Software Corporation | Method and system for dynamic protocol selection among object-handled specified protocols |
US7069312B2 (en) * | 2002-12-06 | 2006-06-27 | Microsoft Corporation | Network location signature for disambiguating multicast messages in dual-IP stack and/or multi-homed network environments |
-
2004
- 2004-10-22 JP JP2006537514A patent/JP2007513403A/ja active Pending
- 2004-10-22 KR KR1020067008741A patent/KR20060107529A/ko not_active Application Discontinuation
- 2004-10-22 US US10/578,064 patent/US20070168440A1/en not_active Abandoned
- 2004-10-22 EP EP04770314A patent/EP1683318A1/en not_active Withdrawn
- 2004-10-22 WO PCT/IB2004/052180 patent/WO2005046164A1/en not_active Application Discontinuation
- 2004-10-22 CN CNA2004800325012A patent/CN1875602A/zh active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008102872A (ja) * | 2006-10-20 | 2008-05-01 | Canon Inc | 情報処理装置及び情報処理方法、プログラム、記憶媒体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN1875602A (zh) | 2006-12-06 |
WO2005046164A1 (en) | 2005-05-19 |
US20070168440A1 (en) | 2007-07-19 |
EP1683318A1 (en) | 2006-07-26 |
KR20060107529A (ko) | 2006-10-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007513403A (ja) | デュアルスタックUPnP装置の帯域節約の発見 | |
JP4041118B2 (ja) | ゲートウェイ装置、ネットワークシステム、通信プログラム及び通信方法 | |
US7085814B1 (en) | Data driven remote device control model with general programming interface-to-network messaging adapter | |
EP1330895B1 (en) | Bridging system for interoperation of remote groups of devices | |
KR101028138B1 (ko) | 가정 네트워크 중의 지능화 정보 가전 및 그 서브 설비에 어드레스를 분배하는 방법 | |
US20090129301A1 (en) | Configuring a user device to remotely access a private network | |
US20100094954A1 (en) | Method and apparatus for resolving ip address collision in remote access service | |
US20030063608A1 (en) | Multicast discovery protocol uses tunneling of unicast message | |
KR20020005771A (ko) | UPnP 서브-네트워크와 HAVi 서브-네트워크를브릿징하는 방법 및 상기 방법을 구현하기 위한 장치 | |
CN106254407B (zh) | 一种家庭网络服务共享的方法及装置 | |
CN109936490B (zh) | 基于VXLAN和OpenFlow的虚拟家庭网络共享方法及系统 | |
KR100429902B1 (ko) | 공중망에서 사설망 내의 디바이스를 제어하기 위한 장치및 방법 | |
KR100940813B1 (ko) | 유피엔피(UPnP) 기반 네트워크 시스템의 UPnP AV 디바이스 연동 방법 | |
US10404485B2 (en) | Method and apparatus for restricting disclosure of network information during remote access service | |
KR101157575B1 (ko) | 가정용 네트워크의 발견 방법과 그러한 발견 방법을 구현하는 디바이스 | |
JP2005510181A (ja) | ブリッジ装置を用いてHAViクラスタとIPクラスタを接続する方法及び関連したブリッジ装置 | |
Moritz et al. | Devices profile for web services in wireless sensor networks: Adaptations and enhancements | |
KR20050078541A (ko) | 홈네트워크 디바이스 모니터링 및 제어 방법 | |
KR20120072115A (ko) | UPnP 네트워크 영역 확장 장치 및 방법 | |
KR100736037B1 (ko) | UPnP기능의 확장 시스템 및 방법 | |
KR100455125B1 (ko) | 유피엔피(UPnP) 네트워크 상의 컨트롤 포인트 기능분산 시스템 | |
Ogawa et al. | Transparent UPnP interactions over global network | |
KR20050035038A (ko) | 유피엔피(UPnP) 네트워크의 IP 주소 설정 방법 | |
EP2404408B1 (en) | Method and apparatus for restricting disclosure of network information during remote access service | |
Hu et al. | UPnP Eventing with Multicast Support in Home Computing Network |