JP2007509523A - 無線通信ネットワークでの通信方法、対応する局及びネットワーク - Google Patents

無線通信ネットワークでの通信方法、対応する局及びネットワーク Download PDF

Info

Publication number
JP2007509523A
JP2007509523A JP2006534701A JP2006534701A JP2007509523A JP 2007509523 A JP2007509523 A JP 2007509523A JP 2006534701 A JP2006534701 A JP 2006534701A JP 2006534701 A JP2006534701 A JP 2006534701A JP 2007509523 A JP2007509523 A JP 2007509523A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
station
frame
mono
modulated
phases
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006534701A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4527725B2 (ja
Inventor
フォンテーヌ,パトリック
ロペ,パトリック
ギヨワール,サミュエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thomson Licensing SAS
Original Assignee
Thomson Licensing SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson Licensing SAS filed Critical Thomson Licensing SAS
Publication of JP2007509523A publication Critical patent/JP2007509523A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4527725B2 publication Critical patent/JP4527725B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/02Selection of wireless resources by user or terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/08Non-scheduled access, e.g. ALOHA
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/24Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/24Cell structures

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

本発明は、無線通信ネットワークの送信/受信局(1、2)に関する通信方法に関する。その方法では、第1のマルチ受信フレーム(RTS、CTS)は、局と複数の他の局との間で交換され、第2のモノ受信フレーム(DATA、ACK)は送信局と受信局との間で交換される。第1のフレームは無指向性で送信される。本発明によれば、ネットワークのスループットを増加させるために、第2のフレームは指向性で送信される。更に、無指向性での送信は指向性での送信よりロバストに行われる。

Description

本発明は、無線通信ネットワークの送信/受信局(1、2)に関する通信方法に関し、その方法で、第1のマルチ受信フレームは局と複数の他の局との間で交換され、第2のモノ受信フレームは送信局と受信局との間で交換され、第1のフレームは無指向性で送信される。
より具体的には、本発明は、例えばIEEE802.11a/g米国標準又はETSI(European Telecommunications Standards Instutute)のHiperlan/2欧州標準を使用した企業又はドメスティック無線通信ネットワークを対象とする。
距離での信号出力の減衰、雑音、他の電気装置との干渉のため、また、壁のような障害物からの波の反射によるマルチパス効果のため、無線通信の性能は主に閉ざされた空間に限られる。これらの性能の問題は、1987年8月のIEEE communication magazine volume 25、No.8に公開されたA.S.Acamporaによる“System Applications for Wireless Indoor Communications”に示されている。
IEEE802.11a/g標準では、ネットワークの固定局又は移動局(具体的にはコンピュータとアクセスポイント(又はネットワークのノード))の間での通信は、以下の転送により行われる。
−小さいサイズの制御フレーム(媒体へのアクセスを制御するために使用される“Request To Send”及び“Clear To Send”をそれぞれ表すいわゆる“RTS”及び“CTS”フレーム、並びにデータの受信を確認する“Acknowledgement”を表す“ACK”等)
−データフレーム(データの送信のために使用され、場合によっては大量の情報を含むいわゆる“DATA”フレーム)
−管理フレーム(ネットワーク管理情報を交換するために使用され、データフレームと同様に送信される)
“DCF”(“Distributed Coordination Function”)と呼ばれる局の間の基本アクセス機構は、フレーム間の衝突を回避するために、以下に説明する“CSMA/CA”プロトコル(“Carrier Sense Multiple Access with Collision Avoidance”)に従う。
−第2の局にデータを発信しようとする第1の局は、ソースと宛先とトランザクションの継続期間とを指定して、その送信範囲にある全ての局にRTSフレームを送信し、特定の継続期間だけ通信媒体を確保する。
−媒体が未使用である場合、第2の局は、その送信範囲にある全ての局に応答し、RTSフレームと同じ情報を有するCTSフレームでデータの転送を受け入れたことを伝える。
−通信している2つの局以外のRTS又はCTSフレームのうち少なくとも1つを受信した全ての局は、受信した情報に基づいて“NAV”(“Network Allocation Vector”)(すなわち、データの転送を妨げないように全てのアクティビティを中止する期間)を設定する。
−CTSフレームの受信後に、第1の局は1つ以上のDATAフレームで第2の局に転送されるデータを発信する。
−第2の局はデータを受信し、第1の局にACKフレームを発信し、データの正確な受信を伝える。
RTS及びCTSフレームは、2つの局と通信するためにネットワークの全ての局により受信される必要があるマルチ受信フレームである。一方、DATA及びACKフレームは、通信している2つの局のみにより受信されるモノ受信フレームである。
現在、無線通信ネットワークでは、ネットワークの各局は、前述の全ての形式のフレームを発信するために無指向性アンテナを利用する。受信範囲、ネットワークのロバスト性及びデータ転送のスループットは、アンテナの物理レイヤにより使用される送信モードに依存する。これらの物理モードは、その変調形式と、そのFEC(“Forward Error Correction”を表す)レートとにより定められる。IEEE802.11a/g標準及びHiperlan/2標準では、これらのモードはそのスループットで表1及び2に定められる。それぞれの表に、モードはロバスト性の高いモード(低スループット)からロバスト性の低いモード(高スループット)に分類されている。所定の変調形式(例えばBPSK)では、モードは低FECレート(例えばBPSK1/2)から高FECレート(例えばBPSK3/4)に分類される。
Figure 2007509523
Figure 2007509523
これらの標準は、OFDM変調を使用しているため、前記のモードはサブキャリアの変調に対応する。
受信範囲が広くなるほど、設定されるロバスト通信の数が大きくなり、スループットが小さくなる。通信がロバストモードで行われる場合(例えばBPSK1/2)、受信範囲は大きいが、スループットは小さい。一方、通信が高いモードで行われる場合(例えば64QAM3/4)、スループットは大きくなるが、受信範囲は制限される(他の送信モードについてはIEEE802.11a/g標準を参照のこと)。従って、無指向性アンテナを備えた局での無線通信ネットワークは、限られた受信範囲と、比較的小さい通信スループットとを示す。更に、通信はマルチパス効果を受け、ネットワークの動作を低下させる。更に、性能を改善するために受信時にアンテナダイバーシチを使用する特定のシステムが知られている。
本発明の目的は、包括的にネットワークのスループットを増加させることにより、前述のような無線通信ネットワークで通信を改善することである。
より具体的には、本発明は、無線通信ネットワークの送信/受信局に関する通信方法であり、その方法では、第1のマルチ受信フレームは、局と複数の他の局との間で交換され、第2のモノ受信フレームは送信局と受信局との間で交換される。第1のフレームは無指向性で送信される。第2のフレームは指向性で送信される。本発明による通信方法を用いて、(送信時と受信時との双方で)無指向性での送信は指向性での送信よりロバストに行われる。
本発明による方法の更なる特徴によれば、最高のロバストの送信は、最低のロバストの送信より低いスループットで行われる。本発明による通信方法では、ネットワークの各局は、特にRTS及びCTSフレームの送信用の無指向性アンテナと、DATA及びACKフレームの送信用の1つ以上の指向性アンテナとを備える。この構成は、特にモノ受信メッセージのスループットを高めることにより、スループットの増加と、局の間の通信の品質の増加とを提供する。
本発明による通信方法では、モノ受信フレームは第1の数の位相を備えた変調により変調され、マルチ受信フレームは第2の数の位相を備えた変調により変調され、第1の数の位相は第2の数の位相より大きい。
モノ受信フレームは2つより多い位相を備えた変調により変調され、マルチ受信フレームは2つの位相の変調により変調されることが好ましい。
本発明による方法の更なる特徴によれば、モノ受信フレームは第1の前方誤り訂正レートで符号化され、マルチ受信フレームは第2の前方誤り訂正レートで符号化され、第1のレートは第2のレートより大きい。
本発明の特定の実施例によれば、モノ受信フレーム及びマルチ受信フレームは、同じ変調により変調される。
本発明のその他の特徴によれば、送信は、
−Hiperlan形式2及び
−IEEE802.11a
を有するセットに属する標準のうち1つに従う。
送信は更にIEEE802.11gに従ってもよい。
本発明は、無線通信ネットワークの送信及び/又は受信局に及ぶ。局は、無指向性でマルチ受信フレームを送信及び/又は受信し、指向性でモノ受信フレームを送信及び/又は受信するように講じられる。より正確には、局は、無指向性でマルチ受信フレームを送信及び/又は受信する手段と、指向性でモノ受信フレームを送信及び/又は受信する手段とを有し、無指向性での送信は、指向性での送信よりロバストに行われる。
本発明の一実施例によれば、局は、第1の数の位相を備えた変調により変調されるモノ受信フレームと、第2の数の位相を備えた変調により変調されるマルチ受信フレームとを送信及び/又は受信するように適合され、第1の数の位相は第2の数の位相より大きい。
本発明の特定の実施例によれば、局は、2つより多い位相を備えた変調により変調されるモノ受信フレームと、2つの位相の変調により変調されるマルチ受信フレームとを送信及び/又は受信するように適合される。
本発明の一実施例によれば、局は、第1の前方誤り訂正レートで符号化されるモノ受信フレームと、第2の前方誤り訂正レートで符号化されるマルチ受信フレームとを送信及び/又は受信するように適合され、第1のレートは第2のレートより大きい。
本発明の特定の実施例によれば、局は、同じ変調により変調されるモノ受信フレームとマルチ受信フレームとを送信及び/又は受信するように適合される。
本発明による送信/受信局は、少なくとも1つの無指向性アンテナと、1つ以上の指向性アンテナ(例えば相互に90°の方向の4つの指向性アンテナ)とを有する。
本発明のその他の態様によれば、局は、
−Hiperlan2形式2及び
−IEEE802.11a
とを有するセットに属する標準のうち1つに従って送信するように適合される。
局は、IEEE802.11gに従って送信するように更に適合される。
本発明は、1つ以上のこのような送信/受信局を有する無線通信ネットワークにも更に及ぶ。
本発明による方法及び局は以下に詳細に記載されており、図面に図示されている。
2つの局1、2の間で高スループットでデータを転送するための本発明による無線通信方法を、非常に概略的に図1に示す。局1は、第1のマルチ受信フレームRTSを無指向性(無指向性アンテナ11)で発信する。局2は、(その無指向性アンテナ21での)RTSフレームの受信に応じて、マルチ受信フレームCTSを発信する。(無指向性アンテナ11での)CTSフレームの受信に応じて、局1は、(指向性アンテナ12を用いて)モノ受信フレームDATAを発信する。(指向性アンテナ22での)DATAフレームの受信に応じて、局2は、(アンテナ22で)モノ受信フレームACKを返信し、モノ受信フレームACは局1によりアンテナ12で受信される
従って、本発明による方法では、RTS及びCTSのようなマルチ受信フレームは、無指向性アンテナを用いてネットワークの局により発信されるが、DATA及びACKのようなモノ受信フレームは、指向性アンテナを用いて局により発信及び受信される。
4つの局1、2、3、4を備えた本発明による無線通信ネットワークのトポロジを図2に示す。当然のことながら、本発明による無線通信ネットワークは、より多くの数の局を有してもよい。この図は、局1がマルチ受信フレームRTSを発信するときの、局1の無指向性アンテナの使用(及び無指向性アンテナを使用する受信局の使用)に対応する円5で示す受信範囲を示している。また、局2がマルチ受信フレームCTSを発信するときの、局2の無指向性アンテナの使用(及び無指向性アンテナを使用する受信局の使用)に対応する円6で示す受信範囲を示している。最後に、モノ受信フレームDATA及びACKの送信のために局1及び2がその指向性アンテナを使用するときの楕円7で示す受信範囲が図示されている。
局1〜4は、固定又は移動コンピュータでもよく、ネットワークのアクセスポイントでもよく、又はオーディオ及びビデオ装置でもよい。
局1及び2の間の通信において、局3は、局1及び2の間の通信の継続期間についての情報を有するRTSフレームを受信する。更に、局4は、図2に示すネットワークトポロジを用いて、局1及び2の間の通信の継続期間についての情報を有するCTSフレームを受信する。その結果、局3及び4は、少なくとも局1及び2の間の指向性アンテナでの通信中に、非アクティブに留まるようにNAVを設定することができる。
当然のことながら、局1及び2は、受信時と送信時との双方で最善の指向性アンテナを決定するために、既知のアルゴリズムを使用しなければならない。
特に、送信時及び受信時の最善の指向性アンテナの選択は、2つの局の指向性アンテナが送信と受信との双方に使用可能であるときに局の指向性アンテナが他の局の指向性アンテナと対応してマッチする場合に、各局のテーブルの更新で受信した信号の出力の測定の分析と、2つの局の間で交換されるテストフレームの分析とに基づいてもよい。
小さいサイズ(従って高スループットで送信される必要がない)のマルチ受信フレームを発信するために低スループット送信モードに従って無指向性アンテナを使用することにより、ネットワークの非常に良好な受信範囲が可能になり、これにより、干渉及びフレーム間の衝突を最大限に制限し、他の隣接ネットワークがアクティビティを検出することが可能になる。従って、後者は他のチャネルに切り替えて通信を行うことが可能になる。
更に、大きいサイズのフレームであるモノ受信フレームを転送するために高スループットモードに従って指向性送信/受信アンテナを使用することにより、ネットワークの通信スループットを増加させることが可能になる。更に、その指向性のおかげで、指向性アンテナは信号対雑音比及び信号対干渉比を改善し、それにより送信時及び受信時のアンテナ利得を改善し、ネットワークの通信に対する全体的な改善という結果を生じる。
円で象徴的に示されている11のような無指向性アンテナと、同一平面に配置されているが相互に90°の方向の4つの指向性アンテナ12a、12b、12c、12dとを有する局1のような局を、図3に非常に概略的に示す。
無指向性アンテナ11は、ロバスト送信モードでマルチ受信フレームを送信及び/又は受信するように構成され得る(例えばマルチ受信フレームは2つの位相の変調(例えばBPSK1/2)により変調される)。各指向性アンテナ12a〜12dは、高いモードでモノ受信フレームを送信又は受信するように構成されてもよい(例えばモノ受信フレームは2つより多い位相を備えた変調(例えばQPSK、8PSK、16又は64QAM3/4)により変調される)。最高のロバスト送信は、最低のロバスト送信より低いスループットで実行されることがわかる。一般的には、最高のロバスト送信は、低スループットの物理モードに基づく。例えば、マルチ受信フレームは物理モード(例えばBPSK1/2(それぞれQPSK1/2))により変調され、モノ受信フレームは高スループットの物理モード(例えばQPSK1/2(それぞれQPSK3/4又は16QAM3/4又は64QAM2/3又は64QAM3/4))により変調される。
従って、本発明の他の実施例によれば、マルチ受信フレームは4つの位相の変調(例えばQPSK1/2(それぞれQPSK3/4))により変調され、モノ受信フレームは4つより多い位相の変調(例えば16QAM1/2(それぞれ16QAM3/4又は64QAM2/3又は64QAM3/4)により変調される。
本発明のその他の実施例によれば、マルチ受信フレームは、低FECレートを備えた4つの位相の変調(例えばQPSK1/2(それぞれ16QAM1/2)により変調され、モノ受信フレームは、高FECレートを備えた4つの位相の変調(例えばQPSK3/4(それぞれ16QAM3/4)により変調される。
当然のことながら、本発明による局は、4つより多い又は小さい指向性アンテナを有してもよい。当然のことながら、本発明による通信方法を実装するように構成された局は、本発明による通信方式を適用しない局との通信に関して互換性を維持する。
通信がマルチ受信フレームとモノ受信フレームとを用いて行われる場合には、本発明はIEEE802.11a/g又はHiperlan/2標準以外の標準にも適用可能である。
本発明による無線通信ネットワークの通信方法を示す図 本発明による方法を使用したネットワークの概略図 本発明による4つの指向性アンテナと無指向性アンテナとを備えた局の概略図

Claims (18)

  1. 無線通信ネットワークの送信/受信局に関する通信方法であって、
    第1のマルチ受信フレームは、局と複数の他の局との間で交換され、
    第2のモノ受信フレームは送信局と受信局との間で交換され、
    前記第1のフレームは無指向性で送信され、
    前記第2のフレームは指向性で送信され、
    無指向性での送信は指向性での送信よりロバストに行われることを特徴とする方法。
  2. 請求項1に記載の方法であって、
    最高のロバストの送信は、最低のロバストの送信より低いスループットで行われることを特徴とする方法。
  3. 請求項1又は2に記載の方法であって、
    前記モノ受信フレームは第1の数の位相を備えた変調により変調され、
    前記マルチ受信フレームは第2の数の位相を備えた変調により変調され、
    前記第1の数の位相は前記第2の数の位相より大きいことを特徴とする方法。
  4. 請求項3に記載の方法であって、
    前記モノ受信フレームは2つより多い位相を備えた変調により変調され、
    前記マルチ受信フレームは2つの位相の変調により変調されることを特徴とする方法。
  5. 請求項1ないし4のうちいずれか1項に記載の方法であって、
    前記モノ受信フレームは第1の前方誤り訂正レートで符号化され、
    前記マルチ受信フレームは第2の前方誤り訂正レートで符号化され、
    前記第1のレートは第2のレートより大きいことを特徴とする方法。
  6. 請求項5に記載の方法であって、
    前記モノ受信フレーム及び前記マルチ受信フレームは、同じ変調により変調されることを特徴とする方法。
  7. 請求項1ないし6のうちいずれか1項に記載の方法であって、
    送信は、
    −Hiperlan形式2及び
    −IEEE802.11a
    を有するセットに属する標準のうち1つに従うことを特徴とする方法。
  8. 請求項1ないし6のうちいずれか1項に記載の方法であって、
    送信はIEEE802.11gに従うことを特徴とする方法。
  9. 無線通信ネットワークの送信及び/又は受信局であって、
    前記局は、無指向性でマルチ受信フレームを送信及び/又は受信する手段と、指向性でモノ受信フレームを送信及び/又は受信する手段とを有し、
    無指向性での送信は、指向性での送信よりロバストに行われることを特徴とする送信及び/又は受信局。
  10. 請求項9に記載の局であって、
    前記モノ受信フレームは、第1の数の位相を備えた変調により変調され、
    前記マルチ受信フレームは、第2の数の位相を備えた変調により変調され、
    前記第1の数の位相は前記第2の数の位相より大きいことを特徴とする局。
  11. 請求項10に記載の局であって、
    前記モノ受信フレームは、2つより多い位相を備えた変調により変調され、
    前記マルチ受信フレームは、2つの位相の変調により変調されることを特徴とする局。
  12. 請求項9ないし11のうちいずれか1項に記載の局であって、
    前記モノ受信フレームは、第1の前方誤り訂正レートで符号化され、
    前記マルチ受信フレームは、第2の前方誤り訂正レートで符号化され、
    前記第1のレートは前記第2のレートより大きいことを特徴とする局。
  13. 請求項12に記載の局であって、
    前記モノ受信フレーム及び前記マルチ受信フレームは、同じ変調により変調されることを特徴とする局。
  14. 請求項9ないし13のうちいずれか1項に記載の局であって、
    少なくとも1つの無指向性アンテナと、1つ以上の指向性アンテナとを有することを特徴とする局。
  15. 請求項9ないし14のうちいずれか1項に記載の局であって、
    相互に90°の方向の4つの指向性アンテナを有することを特徴とする局。
  16. 請求項9ないし15のうちいずれか1項に記載の局であって、
    送信は、
    −Hiperlan形式2及び
    −IEEE802.11a
    を有するセットに属する標準のうち1つに従うことを特徴とする局。
  17. 請求項9ないし15のうちいずれか1項に記載の局であって、
    送信はIEEE802.11gに従うことを特徴とする局。
  18. 請求項9ないし17のうちいずれか1項に記載の複数の送信及び/又は受信局を有することを特徴とする無線通信ネットワーク。
JP2006534701A 2003-10-20 2004-10-14 無線通信ネットワークでの通信方法、対応する局及びネットワーク Expired - Fee Related JP4527725B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0312251A FR2861231A1 (fr) 2003-10-20 2003-10-20 Methode de communication dans un reseau de communication sans fil
PCT/EP2004/011618 WO2005039225A1 (en) 2003-10-20 2004-10-14 Method of communication in a wireless communication network, corresponding station and network

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007509523A true JP2007509523A (ja) 2007-04-12
JP4527725B2 JP4527725B2 (ja) 2010-08-18

Family

ID=34385312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006534701A Expired - Fee Related JP4527725B2 (ja) 2003-10-20 2004-10-14 無線通信ネットワークでの通信方法、対応する局及びネットワーク

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20070064706A1 (ja)
EP (1) EP1695588B1 (ja)
JP (1) JP4527725B2 (ja)
KR (1) KR101131917B1 (ja)
CN (1) CN1871872B (ja)
BR (1) BRPI0415521B1 (ja)
FR (1) FR2861231A1 (ja)
WO (1) WO2005039225A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013511227A (ja) * 2009-12-23 2013-03-28 インテル コーポレイション ビーム形成のためのネイティブな媒体アクセス制御サポート

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7400860B2 (en) 2004-06-15 2008-07-15 Rotani, Inc. Method and apparatus for increasing data throughput
US7349701B2 (en) 2004-06-15 2008-03-25 Rotani, Inc. Method and apparatus for creating shape antenna radiation patterns
US7613138B2 (en) * 2005-05-23 2009-11-03 Microsoft Corporation Separating control and data in wireless networks
US7508791B2 (en) * 2005-10-31 2009-03-24 Kyocera Corporation Wireless communication coding and transmission systems and methods
CA2867303C (en) 2006-02-28 2015-07-14 Helvetia Ip Ag Methods and apparatus for overlapping mimo antenna physical sectors
WO2007126804A2 (en) * 2006-03-29 2007-11-08 Rotani, Inc. Methods and apparatus for resource selection using detected data throughput
CN101465797B (zh) * 2007-12-17 2011-07-06 华为技术有限公司 数据传输的方法、系统、发送端节点和接收端节点
US8532001B2 (en) * 2008-03-11 2013-09-10 Intel Corporation Beaconing and frame structure for directional antenna communications
FR2929781B1 (fr) * 2008-04-04 2011-09-02 Thales Sa Station relais a double radio.
WO2010082784A2 (en) * 2009-01-15 2010-07-22 Electronics And Telecommunications Research Institute Method and apparatus for transmitting/receiving data in wireless communication network
US8223072B2 (en) * 2009-04-29 2012-07-17 Aruba Networks, Inc. Multi-pattern wireless frame transmission
US9456357B2 (en) 2012-07-27 2016-09-27 Aruba Networks, Inc. Adaptive antenna pattern management for wireless local area networks
US20160183279A1 (en) * 2014-12-19 2016-06-23 Mediatek Inc. Time Division Multiplex System and Transmission Method Thereof

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08167871A (ja) * 1994-12-14 1996-06-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 無線通信方法及び装置
JPH08508865A (ja) * 1993-09-27 1996-09-17 テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン 異なる容量を有する2クラスのチャネルの使用
JPH11284567A (ja) * 1998-03-31 1999-10-15 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 無線送受信方法及び装置
JP2000041277A (ja) * 1998-04-24 2000-02-08 Lucent Technol Inc マルチモ―ド/マルチ速度固定無線通信システム
JP2001268632A (ja) * 2000-03-23 2001-09-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 無線通信システム・無線基地局・移動局
JP2003163669A (ja) * 2001-11-27 2003-06-06 Canon Inc 無線通信装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5212830A (en) * 1991-05-31 1993-05-18 International Mobile Machines Corporation Radio frequency communications system
US5212930A (en) * 1991-11-26 1993-05-25 Standard-Knapp, Inc. Continuous motion packer for loading parallel columns of upright containers into partitioned packing cases
US6132306A (en) * 1995-09-06 2000-10-17 Cisco Systems, Inc. Cellular communication system with dedicated repeater channels
US6259918B1 (en) * 1999-02-26 2001-07-10 Telefonaktiebolaget Lm (Publ) Preservation of cell borders at hand-off within a smart antenna cellular system
GB9922217D0 (en) * 1999-09-20 1999-11-17 Nokia Telecommunications Oy Reporting in a cellular communication system
US6941152B2 (en) * 2001-04-24 2005-09-06 Ipr Licensing, Inc. Wireless subscriber network registration system for configurable services
US6947768B2 (en) * 2001-09-28 2005-09-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Base station apparatus and terminal apparatus
US6861900B2 (en) * 2001-12-27 2005-03-01 Proxim Corporation Fast timing acquisition for multiple radio terminals
US7075902B2 (en) * 2002-02-11 2006-07-11 Hrl Laboratories, Llc Apparatus, method, and computer program product for wireless networking using directional signaling
AU2003222263A1 (en) * 2002-03-08 2003-09-22 Ipr Licensing, Inc. Adaptive receive and omnidirectional transmit antenna array
US7610050B2 (en) * 2002-08-14 2009-10-27 Tadaaki Chigusa System for mobile broadband networking using dynamic quality of service provisioning
JP3999605B2 (ja) * 2002-08-23 2007-10-31 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 基地局、移動通信システム及び通信方法
US7130586B2 (en) * 2003-05-30 2006-10-31 Microsoft Corporation Using directional antennas to mitigate the effects of interference in wireless networks
US7239894B2 (en) * 2003-05-30 2007-07-03 Microsoft Corporation Using directional antennas to enhance throughput in wireless networks
US7609648B2 (en) * 2003-06-19 2009-10-27 Ipr Licensing, Inc. Antenna steering for an access point based upon control frames
US7366464B2 (en) * 2004-06-04 2008-04-29 Interdigital Technology Corporation Access point operating with a smart antenna in a WLAN and associated methods

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08508865A (ja) * 1993-09-27 1996-09-17 テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン 異なる容量を有する2クラスのチャネルの使用
JP2005020790A (ja) * 1993-09-27 2005-01-20 Telefon Ab L M Ericsson 異なる容量を有する2クラスのチャネルの使用
JPH08167871A (ja) * 1994-12-14 1996-06-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 無線通信方法及び装置
JPH11284567A (ja) * 1998-03-31 1999-10-15 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 無線送受信方法及び装置
JP2000041277A (ja) * 1998-04-24 2000-02-08 Lucent Technol Inc マルチモ―ド/マルチ速度固定無線通信システム
JP2001268632A (ja) * 2000-03-23 2001-09-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 無線通信システム・無線基地局・移動局
JP2003163669A (ja) * 2001-11-27 2003-06-06 Canon Inc 無線通信装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013511227A (ja) * 2009-12-23 2013-03-28 インテル コーポレイション ビーム形成のためのネイティブな媒体アクセス制御サポート
US9401753B2 (en) 2009-12-23 2016-07-26 Intel Corporation Native medium access control support for beamforming
US9467217B2 (en) 2009-12-23 2016-10-11 Intel Corporation Native medium access control support for beamforming

Also Published As

Publication number Publication date
BRPI0415521A (pt) 2006-12-26
US20070064706A1 (en) 2007-03-22
CN1871872B (zh) 2012-06-20
EP1695588A1 (en) 2006-08-30
BRPI0415521B1 (pt) 2021-04-27
KR20060093710A (ko) 2006-08-25
EP1695588B1 (en) 2017-05-17
FR2861231A1 (fr) 2005-04-22
KR101131917B1 (ko) 2012-04-03
CN1871872A (zh) 2006-11-29
JP4527725B2 (ja) 2010-08-18
WO2005039225A1 (en) 2005-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7411744B2 (ja) Wlanにおけるbssカラー強化型送信(bss-cet)
JP6823707B2 (ja) mmW WLANシステムにおけるMIMOモードの適応
EP3453120B1 (en) Method and system for p2p communications and decentralized spatial sharing in wireless networks with directional transmissions
US9191174B2 (en) Method of performing link adaptation procedure
US9241331B2 (en) Method and system for optimal beamforming in wireless networks
US7826431B2 (en) Method of selectively adjusting the configuration of an access point antenna to enhance mobile station coverage
US8385362B2 (en) Method and system for contention-based medium access schemes for directional wireless transmission with asymmetric antenna system (AAS) in wireless communication systems
JP4527725B2 (ja) 無線通信ネットワークでの通信方法、対応する局及びネットワーク
TW201132191A (en) Methods and apparatuses for scheduling uplink request spatial division multiple access (RSDMA) messages in an SDMA capable wireless LAN
JP2012519423A (ja) Sdmaによるビデオ送信
US20070066299A1 (en) Method and apparatus to transmit and receive data in a wireless communication system having smart antennas
Mahmud et al. Cooperation-based adaptive and reliable MAC design for multichannel directional wireless IoT networks
Khatiwada et al. A novel multi-channel MAC protocol for directional antennas in ad hoc networks
US20190229882A1 (en) Immediate responses under time division multiplexed (tdm) access
Chen et al. An adaptive MAC protocol for wireless ad hoc networks using smart antenna system
JP2005341344A (ja) 無線通信方法、無線通信装置及び無線通信システム
US20230299816A1 (en) Multi-Antenna Wireless Transmitter and Method with MIMO Beamforming
Chen et al. A range-adaptive directional MAC protocol for wireless ad hoc networks with smart antennas
Budhwani et al. A MAC layer protocol for sensor networks using directional antennas
Elahi et al. Wireless Local Area Network (WLAN)
MXPA06004352A (en) Method of communication in a wireless communication network, corresponding station and network
Magdy et al. Modified Cooperative Access with Relay’s Data (MCARD) based Directional Antenna for multi-rate WLANs
HASSAN Cooperation-based Adaptive and Reliable MAC Design for Multichannel Directional Wireless IoT Networks
Kumar et al. Multiple-MAC protocol for Space Division Multiple Access and Spatial Reuse in Ad hoc Wireless Networks
Jain MAC protocols derived from IEEE 802.11 Virtual Carrier Sensing Mechanism

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071012

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091208

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100303

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100310

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100407

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100511

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100603

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4527725

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees