JP2007508515A - 燃料の燃焼方法と装置 - Google Patents

燃料の燃焼方法と装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007508515A
JP2007508515A JP2006530150A JP2006530150A JP2007508515A JP 2007508515 A JP2007508515 A JP 2007508515A JP 2006530150 A JP2006530150 A JP 2006530150A JP 2006530150 A JP2006530150 A JP 2006530150A JP 2007508515 A JP2007508515 A JP 2007508515A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustor
fuel
mixture
air
combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006530150A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4499734B2 (ja
Inventor
ラウアー、ゲラルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JP2007508515A publication Critical patent/JP2007508515A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4499734B2 publication Critical patent/JP4499734B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R3/00Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
    • F23R3/28Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel characterised by the fuel supply
    • F23R3/36Supply of different fuels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R3/00Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
    • F23R3/28Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel characterised by the fuel supply
    • F23R3/34Feeding into different combustion zones

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)

Abstract

本発明は、特に低NOx燃焼が可能な燃焼器(12)での燃料の燃焼方法と装置(10)に関する。燃料と燃焼空気を、燃焼器(12)への流入前に、自己点火を回避した状態で混合し、該混合気(34)の第1部分(36)を、該第1部分(36)が燃焼器(12)内で循環するよう燃焼器(12)に入れ、混合気(34)の第1部分(36)の循環流(46)内に、点火条件への加熱が保証される迄追加燃料を供給し、混合気(34)の少なくとも1つの第2部分(38)を、該第2部分(38)が循環流(46)から流出する高温燃焼ガス(50)と混合し、昇温し、燃焼器(12)の出口迄に燃焼するように燃焼器(12)に入れる。

Description

本発明は燃焼器での燃料の燃焼方法と燃焼装置に関する。
燃料エネルギを熱に転換するための古典的方法は、液体燃料や気体燃料を例えば空気酸素のような酸化剤で酸化、即ち燃焼させることにある。高負荷の燃焼装置の場合、今日全般的に有害物質、特にNOxの発生を極めて少なくせねばならない問題がある。燃焼装置は全運転範囲で安定した完全燃焼を可能にし、かつ比較的低い保全度で安価に運転可能でなければならない。この課題を解決すべく、3つの群の燃焼装置が公知である。
所謂標準低NOx燃焼装置は、燃焼器への流入前に燃料と燃焼空気との予混合を行う。続いて燃焼器の内部で、発生火炎を安定化させ、もって酸化反応を制御する。燃焼器の内部に残存する未混合のために局所的高温が生じ、この高温は不所望のNOxを多量に発生させる。このため標準的低NOx燃焼装置では、通常最初に火炎を空力的に安定化させ、もって高温燃焼ガスを、該ガスが燃焼器に流入する燃料と燃焼空気とから成る混合気と充分に反応するよう循環させる。空力的安定は高温の支持火炎の採用によって支えられ(所謂パイロット方式)、該支持火炎は、燃焼器内での温度分布の一層の非均一化を生じる。かかる非均一温度分布は、窒素酸化物発生の追加的原因となる。従って通常標準低NOx燃焼装置の場合、最初に発生したNOxを触媒排気浄化装置で低減させている。
この触媒式燃焼装置の利用範囲は現在のところ制限され、例えば最新構造の定置形ガスタービン等の高温燃焼装置には利用できていない。触媒式燃焼装置は、小形の定置形ガスタービンでしか採用されていない。
工業用燃焼装置用に、例えば欧州特許出願公開第0463218号明細書に記載された所謂無炎酸化バーナが知られている。該燃焼装置の場合、燃焼空気が排気ガスによって予熱され、燃焼器の半径方向周辺域に大きな衝動で供給される。燃焼器の中央に別個に気体燃料が注入される。予熱済み燃焼空気は、燃焼器の周辺域において循環排気ガス流と混合され、内部で別個に供給された気体燃料と混合される。
本発明の課題は、安定した完全燃焼並びにNOx発生量の著しい減少が達成可能な、特にガスタービン用燃焼器での燃料の燃焼方法と装置を提供することにある。
燃焼器での燃料の燃焼方法についての課題は、本発明に基づき、燃料と燃焼空気を、燃焼器への流入前に自己点火を回避した状態で混合し、該混合気の第1部分を、この部分が燃焼器内で循環するように燃焼器に入れ、混合気の第1部分の循環流内に、点火条件への加熱が保証できる迄追加燃料を供給し、混合気の少なくとも1つの第2部分を、該部分が循環流から流出する高温燃焼ガスと混合し、昇温し、燃焼器の出口迄に燃焼するよう燃焼器に入れることで解決される。また、燃料の燃焼装置に関する課題は、本発明に基づき、燃料と燃焼空気を、燃焼器への流入前に、自己点火を回避した状態で混合するための混合装置と、該混合気の第1部分を、該第1部分が燃焼器内で循環するように燃焼器に入れるための第1混合気注入装置と、混合気の第1部分の循環流内に、点火条件への加熱が保証される迄追加燃料を供給するための燃料供給装置と、混合気の少なくとも1つの第2部分を、該第2部分が循環流から流出する高温燃焼ガスと混合され、加熱され、燃焼器の出口迄に燃焼するように燃焼器に入れるための少なくとも1つの第2混合気注入装置を備えることで解決される。
本発明に基づき、第1分量の燃料(例えば気体燃料1)が燃焼空気と、燃焼器に流入する前に自己点火を回避した状態で予混合される。該混合気の一部が後で反応する際、匹敵する燃焼反応の平均温度レベルより低い、低温度レベルが存在する。従って、この部分混合気は燃焼時非常に僅かなNOxしか生じない。燃料と燃焼空気とから成る混合気は、本発明に基づき、混合気の第1部分が循環渦内で循環し、混合気の少なくとも1つの第2部分が、循環渦から流出する高温の排気ガス又は燃焼ガスと混合するように燃焼器に入れられる。混合気の第2部分は、高温の排気ガスとの混合に伴い、十分な状態に加熱され、燃焼器出口迄に燃焼する。これに対し、従来通常の別個のパイロット方式は、本発明に基づいて回避され、旋回流発生装置による空力的安定化処置も省かれる。
本発明に従い、1つ又は複数の別の段階で、循環流内に追加燃料(例えば気体燃料2)を追加することで、空気/燃料混合気全体の点火条件への加熱を保証するか、点火条件が存在する迄の十分なエネルギを準備する。追加燃料は、本発明に基づいて、低い温度レベルで燃焼ガスへの均一な混入が起るように混合する。かくして、本発明に基づき、燃焼器の内部での温度ピークを防止できる。その結果、反応燃焼ガスのこの範囲からのNOx発生は特に僅かとなる。
本発明の方法の有利な実施態様では、燃料と燃焼空気を、燃焼器への流入前に、燃焼空気と燃料との比が燃焼器における燃焼の平均空燃比より高いように混合する。本発明よる高い空燃比により、比較的低い温度レベルを保証し、もってNOx発生を低減できる。
本発明に基づく装置は、燃料と燃焼空気から成る混合気の第1部分および/又は第2部分(および/又は多段燃料追加の場合には更なる部分)を、燃焼器の中央に配置した本体を通して流入させることで特に好適なものとなる。本発明が目標とする混合気の第1部分の循環流発生と、流出高温燃焼ガスへの混合気の第2部分の注入とは、流れ技術的に非常に簡単に実現できる。
燃料と燃焼空気から成る混合気の第1部分および/又は第2部分に対する中央入口本体は、更に燃焼器に液体燃料を供給するための装置を一体化することを可能とする。中央に配置した混合気注入装置は、更に、その中を流れる燃料と燃焼空気から成る混合気で冷却され、この結果混合気は最低限しか加熱されない。その結果、本発明に基づく循環流の内部における温度レベルの一層の均一化が可能となる。
循環流自体は、本発明に基づき、燃焼器の周辺域、即ち燃焼室の半径方向外側領域に形成される。そのように形成された循環渦は、燃焼器への追加燃料のできるだけ均一な混入を可能にする利点がある。
また本発明に従い、燃焼器を円筒状とし、燃料と燃焼空気から成る混合気の第1部分を燃焼器内に半径方向に入れるとよい。混合気の第1部分の半径方向注入に伴い、本発明が希求する循環流を励起し、維持できる。或いは燃料供給路を相応して形成した環状燃焼器が利用可能となる。
燃料と燃焼空気から成る混合気の第1部分の半径方向注入と異なり、追加燃料は、燃焼器内に軸方向に入れるとよい。かかる循環渦への残留燃料(気体燃料2)の追加は、空気/燃料混合気全体の点火条件への所望の加熱を保証するのに必要なエネルギを提供する。追加燃料の軸方向供給のもう1つの利点は、供給した追加燃料が同時に燃焼器端面壁の冷却にも貢献し、この結果追加燃料が僅かしか加熱されない点にある。
本発明の装置とそれで実施する方法を単純化すべく、燃料と燃焼空気から成る混合気の第1部分と第2部分を、共通流として燃焼器に入れ燃焼器の内部で分割するとよい。
燃料と燃焼空気から成る混合気の1つ或いは2つの部分を注入する際、混合気の各々の部分を特に的確に配量して循環流に到達させるべく、特に適合したノズルを利用する。本発明に基づく循環流と、これに伴い発生する燃焼を安定して維持すべく、単位時間毎に供給する総燃料/燃焼空気質量(総気体質量)の約5〜25%、特に約10〜20%を単位時間毎に循環流内で循環させるとよい。
以下、燃焼器で燃料を燃やす本発明の方法と装置の実施例を、図を参照して詳細に説明する。
図1は、定置形ガスタービンのバーナ状をなす燃焼器の燃料燃焼装置10を示す。この装置10は主要構成要素としての燃焼器12を有し、これは軸線14に沿って円筒状に形成されている。燃焼器12は、図1の上部に示す第1端面壁16と、この壁16から下向きに延びる外側壁18と、図1の下部に位置する第2端面壁20とを備えている。
第1端面壁16を、中央に配置した本体22が貫通している。該本体22は円筒形で、軸線14に沿って延びている。本体22は外管24と、その中に同心的に配置した内管26からなる。外管24を半径方向外側に向いた複数のノズル28が貫通し、該ノズル28は図1で外管24の下端部に位置している。外管24の下端は閉じている。
図1の外管24の上端に、詳しくは示さない空気供給路30があり、かつ外管24の内部に、詳しくは示さない気体燃料供給路32がある。空気供給路30から気体燃料供給路32を経て、空気と第1気体燃料が外管24に供給され、続いて外管24内でノズル28に向かって流れる途中で、気体燃料と燃焼空気とから成る混合気34が生ずる。混合気34の第1部分流36がノズル28から外管24の周辺、従って燃焼器24の内部に流出する。混合気34の第2部分流38が、第1部分流36用の上述したノズル28および図1においてその下側で外管24に配置された別のノズル28′を経て流出する。
外管24は循環室40で取り囲まれ、燃焼器12の内部で循環室40に継続燃焼室42が続いている。循環室40と継続燃焼室42の間で、外壁18の内側面に流れ案内面44が配置されている。この面44と後述する第1部分流36(および第2部分流38)の注入に伴い、循環室40内部に循環流46が生じ、安定する。循環流46はノズル28を出てまず半径方向外側に向かい、続いて第1端面壁16の方向に向き、該第1端面壁16に沿って半径方向内側に向かい、最後に第1端面壁16から再びノズル28に達する。
第1端面壁16に、詳細には示さない別の気体燃料供給路48があり、該供給路48を経て、追加気体燃料を循環流46に注入する。
循環流46から最終的にノズル28′の前の範囲で燃焼ガス50が流出し、継続燃焼室42を経て、端面壁20に中央開口として形成した出口52に到達する。燃焼器を環状燃焼器として形成した図示しない実施例では、開口は環状をなしている。
燃焼装置10の運転中、気体燃料と燃焼空気とから成る混合気34を、外管24、空気供給路30および気体燃料供給路32を経てノズル28、ノズル28′に供給する。空気と気体燃料との比は、後の燃焼器12の内部における燃焼の平均空燃比より高くする。かくして、混合気34の自己点火を回避できる。
混合気34は、第1部分流36および第2部分流38として、半径方向に燃焼器12に入れられる。その際、ノズル28は、第1部分流36が主に循環流46に達し、循環室の内部に循環渦を励起するよう、配置され形成される。他の気体燃料供給路48を経て軸方向に追加気体燃料を供給することで、循環渦を追加的に支持し、原理的に総混合気の点火条件迄の加熱を保証できる程大きなエネルギを用意できる。
循環渦内でできるだけ均質な混合を行い、温度ピークの回避可能な量の気体燃料を、第2気体燃料供給路48で単位時間毎に混入させる。混入は比較的低い温度で行い、もって気体燃料と燃焼空気との反応を保持し、しかも該反応に伴うNOx発生を極めて少なく保ち得る。更に気体燃料供給路48は、燃焼器12の第1端面壁16の冷却に寄与する。
単位時間毎に供給する総燃焼空気/気体燃料質量の約10〜20%が単位時間毎に安定循環流46の内部を流れる。総気体質量は循環渦内で予熱する。その際に達成された混合気34の燃焼ないし反応は、特に均一な気体混合状態および温度ピークを回避した比較的低い温度レベル状態で進む。従って燃焼器12用の、従来通常の別個のパイロット装置や旋回流発生器による空力的安定化処置を省ける。燃焼器12と、それに形成した循環室40への気体燃料の2段式供給のもう1つの大きな利点は、触媒が不要な点にある。
混合気34の第2部分流38と、場合により更なる部分流を、例えば小管として形成しれたノズル28′を経て、流出燃焼ガス50に直接入れ、或いは図示しない実施例では、全部又は一部を同様に循環させる。流出燃焼ガス50が比較的高温なので、第2部分流38は十分な状態に加熱され、同様に出口52迄に完全に反応する。
なお、中央に配置した本体22とその中に形成した内管26は、液体燃料ノズルの一体化を可能とし、この結果、燃焼装置10は全体として二成分燃料燃焼装置として利用できる。即ちこの燃焼装置10では、液体燃料も比較的少ない有害物質発生で酸化でき、これは、従来の触媒を備えた通常の燃焼装置では不可能である。
本発明に基づく装置の実施例の縦断面図。
符号の説明
12 燃焼器、22 本体、34 混合気、36、38 混合気部分、40 周辺域、46 循環流、50 燃焼ガス

Claims (21)

  1. 燃焼器(12)での燃料の燃焼方法において、
    燃料と燃焼空気を、燃焼器(12)への流入前に、自己点火を回避した状態で混合し、
    該混合気(34)の第1部分(36)を、該第1部分(36)が燃焼器(12)内で循環するように燃焼器(12)に入れ、
    混合気(34)の第1部分(36)の循環流(46)の中に、点火条件への加熱が保証される迄追加燃料を供給し、
    混合気(34)の少なくとも1つの第2部分(38)を、該第2部分(38)が循環流(46)から流出する高温燃焼ガス(50)と混合し、昇温し、燃焼器(12)の出口迄に燃焼するように燃焼器(12)に入れることを特徴とする方法。
  2. 燃料と燃焼空気を、燃焼器(12)への流入前に、燃焼空気と燃料の比が燃焼器(12)内の燃焼の平均空燃比より高いように混合することを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 燃料と燃焼空気から成る混合気(34)の第1部分(36)および/又は少なくとも1つの第2部分(38)を、燃焼器(12)の中央に配置した本体(22)を通して入れることを特徴とする請求項1又は2記載の方法。
  4. 燃料として気体燃料を供給し、追加的に中央に配置した本体(22)を通して液体燃料を供給することを特徴とする請求項3記載の方法。
  5. 燃料と燃焼空気から成る混合気(34)の第1部分(36)の循環流(46)を、燃焼器(12)の周辺域(40)に形成することを特徴とする請求項1から4の1つに記載の方法。
  6. 燃焼器(12)を円筒状或いは環状に形成し、燃料と燃焼空気から成る混合気(34)の第1部分(36)を半径方向に燃焼器(12)に入れることを特徴とする請求項1から5の1つに記載の方法。
  7. 燃焼器(12)を円筒状或いは環状に形成し、追加燃料(38)を軸方向に燃焼器(12)に入れることを特徴とする請求項1から6の1つに記載の方法。
  8. 燃焼器(12)を円筒状或いは環状に形成し、燃料と燃焼空気から成る混合気(34)の少なくとも1つの第2部分(38)を半径方向に燃焼器(12)に入れることを特徴とする請求項1から7の1つに記載の方法。
  9. 燃料と燃焼空気から成る混合気(34)の第1部分(36)および少なくとも1つの第2部分(38)を、共通流として燃焼器(12)に入れ、燃焼器(12)の内部で分割することを特徴とする請求項1から8の1つに記載の方法。
  10. 燃料と燃焼空気から成る混合気(34)の第1部分(36)および少なくとも1つの第2部分(38)を、少なくとも1つのノズル(28、28′)を通して、循環流(46)並びに燃焼器(12)に入れることを特徴とする請求項1から9の1つに記載の方法。
  11. 循環流(46)を、単位時間毎に供給する総気体質量の約5〜25%が単位時間毎に循環流(46)内で循環するように形成することを特徴とする請求項1から10の1つに記載の方法。
  12. 請求項1から11の1つに記載の方法を実施するための燃焼器(12)における燃料の燃焼装置(10)において、
    燃料と燃焼空気を、燃焼器(12)に流入する前に、自己点火を回避した状態で混合する混合装置(22)と、
    混合気(34)の第1部分(36)を、該混合気(34)の第1部分(36)が燃焼器(12)内で循環するように、燃焼器(12)に入れるための第1混合気注入装置と、
    混合気(34)の第1部分(36)の循環流(46)内に、点火条件が生ずる迄追加燃料を供給するための燃料供給装置(48)と、
    混合気(34)の少なくとも1つの第2部分(38)を、該混合気(34)の少なくとも1つの第2部分(38)が、循環流(46)から流出する高温燃焼ガス(50)と混合し、昇温し、燃焼器(12)の出口迄に燃焼するように、燃焼器(12)に入れるための少なくとも1つの第2混合気注入装置と
    を備えることを特徴とする燃料の燃焼装置。
  13. 第1混合気注入装置および/又は少なくとも1つの第2混合気注入装置が、燃焼器(12)の中央に配置された本体(22)として形成されたことを特徴とする請求項12記載の装置。
  14. 第1混合気注入装置および/又は少なくとも1つの第2混合気注入装置が気体燃料を供給すべく形成され、中央に配置された本体(22)に追加的に、液体燃料を供給するための少なくとも1つの装置が設けられたことを特徴とする請求項13記載の装置。
  15. 燃料と燃焼空気から成る混合気(34)の第1部分(36)の循環流(46)が燃焼器(12)の周辺域(40)に生ずるよう、第1混合気注入装置および燃焼器(12)が形成されたことを特徴とする請求項12から14の1つに記載の装置。
  16. 燃焼器(12)が円筒状或いは環状に形成され、第1混合気注入装置が、燃料と燃焼空気から成る混合気(34)の第1部分(36)を燃焼器(12)内に半径方向に入れるように形成されたことを特徴とする請求項12から15の1つに記載の装置。
  17. 燃焼器(12)が円筒状或いは環状に形成され、燃料供給装置(48)が、追加燃料を燃焼器(12)内に軸方向に入れるように形成されたことを特徴とする請求項12から16の1つに記載の装置。
  18. 燃焼器(12)が円筒又は環状に形成され、少なくとも1つの第2混合気注入装置が、燃料と燃焼空気から成る混合気(34)の第2部分(38)を燃焼器(12)内に半径方向に入れるよう形成されたことを特徴とする請求項12から17の1つに記載の装置。
  19. 第1混合気注入装置および/又は少なくとも1つの第2混合気注入装置が、燃料と燃焼空気から成る混合気(34)の第1部分(36)および少なくとも1つの第2部分(38)を共通流として燃焼器(12)に入れるよう形成されたことを特徴とする請求項12から18の1つに記載の装置。
  20. 第1混合気注入装置および/又は少なくとも1つの第2混合気注入装置が、燃料を循環流(46)並びに燃焼器(12)の中に導入するのに適した少なくとも1つのノズル(28、28′)を有することを特徴とする請求項12から19の1つに記載の装置。
  21. 燃焼器(12)並びに第1混合気注入装置および少なくとも1つの第2混合気注入装置が、単位時間毎に供給される総気体質量の約5〜25%が単位時間毎に循環流(46)内で循環するよう形成されたことを特徴とする請求項12から20の1つに記載の装置。
JP2006530150A 2003-10-13 2004-10-13 燃料の燃焼方法と装置 Expired - Fee Related JP4499734B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03023210A EP1524473A1 (de) 2003-10-13 2003-10-13 Verfahren und Vorrichtung zum Verbrennen von Brennstoff
PCT/EP2004/011490 WO2005038348A1 (de) 2003-10-13 2004-10-13 Verfahren und vorrichtung zum verbrennen von brennstoff

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007508515A true JP2007508515A (ja) 2007-04-05
JP4499734B2 JP4499734B2 (ja) 2010-07-07

Family

ID=34354445

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006530150A Expired - Fee Related JP4499734B2 (ja) 2003-10-13 2004-10-13 燃料の燃焼方法と装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20070141519A1 (ja)
EP (2) EP1524473A1 (ja)
JP (1) JP4499734B2 (ja)
CN (1) CN1860334B (ja)
DE (1) DE502004007082D1 (ja)
ES (1) ES2303104T3 (ja)
WO (1) WO2005038348A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04118023A (ja) * 1990-06-07 1992-04-20 Kawasaki Steel Corp みみずの糞土を使用した脱臭方法及びその装置
JP2010516995A (ja) * 2007-01-29 2010-05-20 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト ガスタービンにおける燃焼器
JP2014222125A (ja) * 2013-05-14 2014-11-27 株式会社日立製作所 燃焼器

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1645805A1 (de) * 2004-10-11 2006-04-12 Siemens Aktiengesellschaft Brenner für fluidische Brennstoffe und Verfahren zum Betreiben eines derartigen Brenners
EP1924762B1 (en) * 2005-09-13 2013-01-02 Rolls-Royce Corporation, Ltd. Gas turbine engine combustion systems
WO2008049067A2 (en) * 2006-10-18 2008-04-24 Lean Flame, Inc. Premixer for gas and fuel for use in combination with energy release/conversion device
KR101215091B1 (ko) 2008-02-01 2012-12-24 가부시키가이샤 아이에이치아이 연소 가열기
JP2009186023A (ja) * 2008-02-01 2009-08-20 Ihi Corp 燃焼加熱器
AU2009352301B2 (en) 2009-09-13 2015-07-30 Lean Flame, Inc. Inlet premixer for combustion apparatus
US9765662B2 (en) * 2012-08-13 2017-09-19 Hine Motors, Ltd. Burner
US9909755B2 (en) * 2013-03-15 2018-03-06 Fives North American Combustion, Inc. Low NOx combustion method and apparatus
EP2789915A1 (en) * 2013-04-10 2014-10-15 Alstom Technology Ltd Method for operating a combustion chamber and combustion chamber
ITMI20131931A1 (it) * 2013-11-20 2015-05-21 Tenova Spa Bruciatore industriale autorigenerativo e forno industriale per la conduzione di processi di combustione autorigenerativa
CN111520762A (zh) * 2020-03-17 2020-08-11 西北工业大学 基于涡控扩压器原理的新型燃烧室

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07305849A (ja) * 1994-05-13 1995-11-21 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 予混合管
JPH0868537A (ja) * 1994-08-31 1996-03-12 Toshiba Corp ガスタービン燃焼器

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB824306A (en) * 1956-04-25 1959-11-25 Rolls Royce Improvements in or relating to combustion equipment of gas-turbine engines
GB1357533A (en) * 1970-09-11 1974-06-26 Lucas Industries Ltd Combustion equipment for gas turbine engines
DE2937631A1 (de) * 1979-09-18 1981-04-02 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Brennkammer fuer gasturbinen
US4474014A (en) * 1981-09-17 1984-10-02 United Technologies Corporation Partially unshrouded swirler for combustion chambers
US4629416A (en) * 1985-06-11 1986-12-16 Voorheis Industries, Inc. Bluff body register
EP0463218B1 (de) 1990-06-29 1994-11-23 Joachim Dr.-Ing. Wünning Verfahren und Vorrichtung zum Verbrennen von Brennstoff in einem Verbrennungsraum
JP3335713B2 (ja) * 1993-06-28 2002-10-21 株式会社東芝 ガスタービン燃焼器
US5857339A (en) * 1995-05-23 1999-01-12 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Combustor flame stabilizing structure
US5619855A (en) * 1995-06-07 1997-04-15 General Electric Company High inlet mach combustor for gas turbine engine
US5647215A (en) * 1995-11-07 1997-07-15 Westinghouse Electric Corporation Gas turbine combustor with turbulence enhanced mixing fuel injectors
US6295801B1 (en) * 1998-12-18 2001-10-02 General Electric Company Fuel injector bar for gas turbine engine combustor having trapped vortex cavity
US6481209B1 (en) * 2000-06-28 2002-11-19 General Electric Company Methods and apparatus for decreasing combustor emissions with swirl stabilized mixer

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07305849A (ja) * 1994-05-13 1995-11-21 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 予混合管
JPH0868537A (ja) * 1994-08-31 1996-03-12 Toshiba Corp ガスタービン燃焼器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04118023A (ja) * 1990-06-07 1992-04-20 Kawasaki Steel Corp みみずの糞土を使用した脱臭方法及びその装置
JP2010516995A (ja) * 2007-01-29 2010-05-20 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト ガスタービンにおける燃焼器
JP2014222125A (ja) * 2013-05-14 2014-11-27 株式会社日立製作所 燃焼器

Also Published As

Publication number Publication date
EP1673576A1 (de) 2006-06-28
EP1524473A1 (de) 2005-04-20
US20070141519A1 (en) 2007-06-21
WO2005038348A1 (de) 2005-04-28
ES2303104T3 (es) 2008-08-01
JP4499734B2 (ja) 2010-07-07
EP1673576B1 (de) 2008-05-07
CN1860334A (zh) 2006-11-08
CN1860334B (zh) 2012-02-01
DE502004007082D1 (de) 2008-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7717700B2 (en) Hybrid burner and associated operating method
JP4913746B2 (ja) 予混合バーナー内の水素を燃焼する方法及び装置
US5826429A (en) Catalytic combustor with lean direct injection of gas fuel for low emissions combustion and methods of operation
JP2713627B2 (ja) ガスタービン燃焼器、これを備えているガスタービン設備、及びこの燃焼方法
KR101777320B1 (ko) 다단연소를 이용한 초저 NOx 연소기
US8256226B2 (en) Radial lean direct injection burner
RU2455569C1 (ru) Горелка
JP4499734B2 (ja) 燃料の燃焼方法と装置
US20090249789A1 (en) Burner tube premixer and method for mixing air and gas in a gas turbine engine
JP2008522123A5 (ja)
JP2010048542A (ja) 希薄直接噴射拡散チップ及び関連方法
JPH04227416A (ja) NOx発生量を低減したプレバーナー付きガスタービン触媒燃焼器
JP2020038038A (ja) ガスタービン燃焼器
IL174461A (en) Combustion method and apparatus for carrying out same
JP2001510885A (ja) 燃焼設備用特にガスタービン燃焼器用のバーナ装置
JP3954138B2 (ja) 径方向インフローデュアル燃料インジェクタを備えた燃焼器及び燃料/空気混合チューブ
JPH09166326A (ja) ガスタービン燃焼器
JP3139978B2 (ja) ガスタービン燃焼器
JP2005188776A (ja) 熱風発生装置および制御方法
JP2004053144A (ja) 円筒内旋回燃焼器
US20050160739A1 (en) Method for operating a gas turbine combustion chamber
KR101730446B1 (ko) 농후연소와 희박연소 및 마일드 연소가 가능한 연소기
KR101041466B1 (ko) 다수 연료혼합장치가 구비된 가스터빈 저공해 연소기
KR102509551B1 (ko) 산업용 저녹스 버너
KR102489514B1 (ko) 저녹스 버너를 이용한 열풍로 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090616

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090916

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20090916

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100316

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100415

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140423

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees