JP2007508052A - 携帯型ガス分離システム - Google Patents

携帯型ガス分離システム Download PDF

Info

Publication number
JP2007508052A
JP2007508052A JP2006534308A JP2006534308A JP2007508052A JP 2007508052 A JP2007508052 A JP 2007508052A JP 2006534308 A JP2006534308 A JP 2006534308A JP 2006534308 A JP2006534308 A JP 2006534308A JP 2007508052 A JP2007508052 A JP 2007508052A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compressor
air
gas
housing
oxygen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006534308A
Other languages
English (en)
Inventor
ジョフリー、フランク、ディーン
ブレントン、アラン、テイラー
レックス、オー.ベア
ブラッドレー、ジェイ.サージェント
アンドリュー、ジェイ、シェラー
アンドリュー、ジェイ、マーチ
ジョセフ、イー.マーチャント
ジェフリー、シー.スミス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inogen Inc
Original Assignee
Inogen Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US10/681,487 external-priority patent/US20050072426A1/en
Priority claimed from US10/680,885 external-priority patent/US20050072423A1/en
Priority claimed from US10/681,456 external-priority patent/US7135059B2/en
Priority claimed from US10/680,997 external-priority patent/US7066985B2/en
Application filed by Inogen Inc filed Critical Inogen Inc
Publication of JP2007508052A publication Critical patent/JP2007508052A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/04Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with stationary adsorbents
    • B01D53/047Pressure swing adsorption
    • B01D53/053Pressure swing adsorption with storage or buffer vessel
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/10Preparation of respiratory gases or vapours
    • A61M16/1005Preparation of respiratory gases or vapours with O2 features or with parameter measurement
    • A61M16/101Preparation of respiratory gases or vapours with O2 features or with parameter measurement using an oxygen concentrator
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/10Preparation of respiratory gases or vapours
    • A61M16/105Filters
    • A61M16/106Filters in a path
    • A61M16/107Filters in a path in the inspiratory path
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2202/00Special media to be introduced, removed or treated
    • A61M2202/02Gases
    • A61M2202/0208Oxygen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2202/00Special media to be introduced, removed or treated
    • A61M2202/03Gases in liquid phase, e.g. cryogenic liquids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/82Internal energy supply devices
    • A61M2205/8206Internal energy supply devices battery-operated
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2209/00Ancillary equipment
    • A61M2209/08Supports for equipment
    • A61M2209/084Supporting bases, stands for equipment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/10Inorganic adsorbents
    • B01D2253/106Silica or silicates
    • B01D2253/108Zeolites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2256/00Main component in the product gas stream after treatment
    • B01D2256/12Oxygen
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/40Further details for adsorption processes and devices
    • B01D2259/40011Methods relating to the process cycle in pressure or temperature swing adsorption
    • B01D2259/40035Equalization
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/40Further details for adsorption processes and devices
    • B01D2259/40011Methods relating to the process cycle in pressure or temperature swing adsorption
    • B01D2259/40058Number of sequence steps, including sub-steps, per cycle
    • B01D2259/40066Six
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/40Further details for adsorption processes and devices
    • B01D2259/402Further details for adsorption processes and devices using two beds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/45Gas separation or purification devices adapted for specific applications
    • B01D2259/4533Gas separation or purification devices adapted for specific applications for medical purposes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/45Gas separation or purification devices adapted for specific applications
    • B01D2259/4541Gas separation or purification devices adapted for specific applications for portable use, e.g. gas masks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/04Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with stationary adsorbents
    • B01D53/0407Constructional details of adsorbing systems
    • B01D53/0415Beds in cartridges

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Separation Of Gases By Adsorption (AREA)
  • Accommodation For Nursing Or Treatment Tables (AREA)
  • Oxygen, Ozone, And Oxides In General (AREA)

Abstract

患者に酸素富化空気を供給する携帯型ガス分離装置が提供される。この装置は、コンパクトで、軽量且つ低騒音である。その構成部品は、2つの区画に分割されたハウジング内に組み付けられる。一方の区画は、他方の区画よりも低い温度に維持される。このより低い温度の区画は、熱によって損傷され得る構成部品を取り付けるように構成される。より高い温度の区画は、熱を発生する構成部品を取り付けるように構成される。気流が、周囲空気入口から空気出口へと絶えず流されるので、新鮮な冷却空気源が常に存在することになる。この装置は、PSAユニットを利用して酸素富化製品を生成する。このPSAユニットは、全ての流路と弁とが、単一のマニホルドにおいて共に配置され得る新規な片口筒設計を組み込む。また、この装置は、衛星型コンサーバ及び移動用カートと併せて使用されてもよい。

Description

本発明は、一般に携帯型ガス分離システムに関し、より詳細には、使用者により優れた移動性を与えるように家庭用及び携帯用のどちらの使用にも適したコンパクトな酸素濃縮器に関する。
慢性閉塞性肺疾患(COPD)などの呼吸器疾患を患う患者は、血中の酸素濃度を増大させるために処方量の酸素補給をしばしば必要とする。補給酸素は通常、圧縮酸素ガス又は液体酸素を含んだ金属シリンダを用いて患者に供給される。各シリンダは、限られた量の酸素しか含むことができず、通常は、ほんの数時間しか持たない。従って、患者は、追加のシリンダを携行しない限り、通常はそれほど長くは家を離れることができず、こうした追加のシリンダは重くかさばる(cumbersome)ものである。旅行をしたいと思う患者は、旅先又はその道中でシリンダを交換する手配を行うように、医療機器提供者と手筈を整えておかなければならない場合が多く、こうした不便さが、多くの患者に家を離れて長期旅行に出掛けることを断念させている。
また、補給酸素は、分子篩床を介して周囲空気をろ過することによって酸素圧縮空気を絶えず生成する酸素濃縮器から供給されることも可能である。酸素濃縮器は、継続的な酸素の生成に有効であるが、こうした装置は、一般に消費電力が大きく、据付け型のユニットであり、50〜55dBの範囲の高レベルの騒音を発生し、これは、常に騒音公害の原因となる。更に、こうしたユニットは、通常、35〜55ポンド(約15.9〜24.9kg)の重量があるので、重すぎて携帯用として簡単に運搬することができない。従って、酸素濃縮器を使用する患者は、こうした据付け型機械に束縛され、活動的な生活を送る能力を阻止されている。より優れた移動性を患者に与えるように、携帯型酸素濃縮器が開発されてきているが、現在市販されている携帯型濃縮器は、必ずしも患者が求める移動性を実現するものではない。こうした携帯型濃縮器は、据付け型ユニットと同程度の騒音を発生する傾向があり、従って、映画館(theater)や図書館などのかかる騒音が禁止されるような場所では使用されることができない。更に、現況の携帯型濃縮器は、通常1時間未満の非常に短いバッテリ寿命しか有せず、従って、外部電源なしでは、長時間は連続して使用されることができない。
上記のことから、家庭用及び携帯用両用の、患者に補給酸素を効果的に供給する装置及び方法が求められていることが理解されるであろう。この目的で、軽量、静音で、且つ外部電源を必要とせずに長期間にわたって酸素を絶えず供給することができる携帯型酸素濃縮器が特に求められている。
一態様では、本発明の好ましい実施形態は、少なくとも87%の純度を有する酸素を生成する複数の吸着床を有するPSAユニットと、PSAユニットに圧縮空気を供給するように連結された圧縮機と、圧縮機全体を巡る気流を生じる送風機とを含む、携帯型ガス分離装置を提供する。このPSAユニットは、空気から約31%を超える酸素回収を行う均圧化ステップを含むPSAサイクルに従って動作する弁を含む。好ましくは、PSAユニットの弁は、PSA弁に加わる熱負荷が軽減されるように、圧縮機全体を巡る気流の上流に配設される。好ましくは、圧縮機は、圧縮機の騒音を低減させるように非往復動圧縮機であり、この圧縮機は、約15slpm以下の流量で周囲空気を吸入するように構成される。
一実施形態では、PSAユニットは、6ステップPSAサイクルに従って動作する2つの吸着床を含む。好ましくは、このPSAユニットは、空気から約31%〜38%の酸素回収を行い、87%〜93%の純度を有する酸素を生成する。別の実施形態では、圧縮機は、流量約4〜9slpm且つ圧力約35psiaでPSAユニットに圧縮空気を供給し、一方で圧縮機の外部には約35dB未満の騒音レベルしか発生しないように構成されたスクロール圧縮機を含む。ある実施形態では、この装置は、PSAユニットに圧縮空気を供給する前に、圧縮空気をほぼ周囲空気温度まで冷却する熱交換器を更に含む。また、更に、この装置は、約0.15〜0.75slpmの流量で患者に酸素を送達する製品ガス送達システムと、装置性能又は使用に関するデータを記録するためのマイクロプロセッサ制御部と、データを遠隔地に送信するための赤外線I/Oポートとを含んでもよい。
別の態様では、本発明の好ましい実施形態は、空気入口と空気出口とを有するハウジングを含む携帯型ガス分離装置を提供し、このハウジングは、分離装置の外部に発生される騒音が約45dB以下となるように構成される。このハウジングは、好ましくは、圧縮機と、複数の吸着床と、少なくとも2時間の定格寿命を有するバッテリとを含む構成部品を含む。この圧縮機は、バッテリによって電力供給され、それにより好ましくは約15slpm以下の流量で圧縮機内に空気を吸入する。更に、これらのハウジングと構成部品とは、好ましくは約10ポンド(約4.5kg)未満の総重量を有する。
一実施形態では、この装置は、空気入口から周囲空気を吸引して構成部品の冷却をもたらすように構成された送風機を更に含む。好ましくは、このハウジングは、周囲空気がその中を流れる迂回空気流通路(circuitous air flow passageway)を含み、この迂回通路は、空気入口と空気出口との間に延び、空気流による騒音を低減するように構成される。別の実施形態では、この圧縮機は、好ましくは流量約4〜9slpm且つ圧力約35psiaで供給ガスを送達し、一方で圧縮機の外部には約35dB未満の騒音レベルしか発生しないように構成されたスクロール圧縮機である。ある実施形態では、この装置は複数の音響バッフルを更に含む。また、更に、このハウジングは、圧縮機からハウジングへの振動エネルギーの伝達を低減させる振動ダンパを含んでもよい。
別の態様では、本発明の好ましい実施形態は、酸素富化ガスを生成する方法を提供する。この方法は、周囲空気を非往復動圧縮機に供給することを含み、この方法では、周囲空気は、約15slpm未満の流量で圧縮機内に吸入される。この圧縮機は、周囲空気を加圧すると共に、加圧された空気を好ましくは約4〜9slpmの流量でPSAユニットに送達する。この方法は、PSAサイクルに従ってPSAユニット内の加圧空気を処理し、それにより約87%〜93%の純度を有する酸素富化ガスを生成することを更に含む。一実施形態では、PSAサイクルは、均圧化ステップを含む。別の実施形態では、PSAサイクルは、6ステップ/2床サイクルである。好ましくは、PSAサイクルに従って動作するこのPSAユニットは、周囲空気から約31%を超える酸素回収を行う。ある実施形態では、この方法は、圧縮機全体を巡る気流を発生して、圧縮機に冷却をもたらすことを更に含む。
別の態様では、本発明の好ましい実施形態は、並べて取り付けられた複数の吸着床筒と、その筒の一方の端部に取り付けられ、複数の一体型流路と、その一体型流路中を、筒へと、またそこから流れる流体の流量を制御する複数の弁とからなる一体型流体流動マニホルドとを含む、携帯型ガス分離装置を提供する。一実施形態では、この装置は、弁を制御する回路を有する回路基板を更に含む。このマニホルドは、好ましくは、回路基板と筒の一方の端部との間に配設される。好ましくは、回路基板側の接点は、弁側の嵌合接点と直接電気接触している。一実施形態では、一体型流体流動マニホルドは、少なくとも1つのパイロット弁を含む。別の実施形態では、一体型流体流動マニホルドは、その中に配置された少なくとも1つの水分捕集部(water trap)を含む。吸着筒は、好ましくは、流体を、筒の一方の端部に取り付けられた一体型マニホルド内の流路から、筒の他方の端部にある開口に向けて流すように構成された1つ又は複数の供給管(feed tube)を含む。一実施形態では、この一体型マニホルドは、上側プレートと下側プレートとを含み、各プレートはプラスチック材料製である。
別の態様では、本発明の好ましい実施形態は、供給ガスを生成する圧縮機と、供給ガス経路を介して供給ガスを圧縮機から受け取るように連結された複数の吸着床とを含む携帯型ガス分離装置を提供する。これらの吸着床は、好ましくは供給ガスから精製ガスと廃ガスとを生成し、廃ガスは、廃ガス経路を介して吸着床から排出される。この装置は、流体経路中で凝縮(condense)された水分を捕集して、そうした水分が吸着床に到達するのを防止する水分捕集部を更に含む。好ましくは、捕集された水分は廃ガス経路中に配置され、それにより、排出された廃ガスが、その水分を吸着床から離れるように運び去ることになる。一実施形態では、水分捕集部は、供給ガス経路よりも低い高さに配置されており、従って、重力が、供給ガス経路中の凝縮水を、そのより低い高さに配置された水分捕集部内に流し込むことになる。別の実施形態では、水分捕集部は、積層マニホルド内の、好ましくは、給気弁(feed valve)と、排気弁(exhaust valve)と、吸着床に至る連結部とへの、またそれらからの空気流通路によって形成された3方向分岐点(three way junction)の中央に配置される。
別の態様では、本発明の好ましい実施形態は、ハウジングと、ハウジング内で振動減衰部材上に取り付けられた圧縮機と、圧縮機をハウジングに非剛性に固定するように、圧縮機とハウジングとの間で弾性的に十分可撓に連結された圧縮機拘束装置とを含む、携帯型ガス分離装置を提供する。一実施形態では、振動減衰部材は、その上に形成された複数のリブを有するグロメットを含む。別の実施形態では、圧縮機拘束装置は、互いに離れて延在するように予め形成された屈曲部(bend)を備えるように構成された細長い脚部を有する弾性テザーを含む。これらの屈曲部は、好ましくは、圧縮機拘束装置の取付け及び取外しが容易となるように、互いの方に押し付けられて脚部をまっすぐに伸ばし、その圧縮機拘束装置の全長を増大させることができる。
別の態様では、本発明の好ましい実施形態は、細長いハウジングと、ハウジング内部に配置された吸着材料と、ハウジングの一方の端部に近接して配置された第1のフィルタとを含む吸着床筒を提供する。このフィルタは、好ましくは、ハウジングと封止係合(sealing engagement)しているほぼ環状の部材と、その環状部材と単一片として一体に形成されたフィルタ部分とを含む。一実施形態では、環状部材はシリコーン材料を含み、フィルタ部分は環状部材と共に成形された織布を含む。別の実施形態では、第1のフィルタは、約70ミクロンよりも大きい粒子をろ過するように適応される。
別の態様では、本発明の好ましい実施形態は、細長いハウジングと、ハウジングの内部に配置された複数の吸着剤と、ハウジングの、少なくとも1つの吸着剤に隣接した一方の端部に近接して配置されたフリットからなる第1のフィルタとを含む吸着床筒を提供する。一実施形態では、この筒は、ハウジングの、少なくとも1つの吸着剤に隣接した他方の端部に近接して配置されたフリットからなる第2のフィルタを更に含む。好ましくは、第1及び第2のフィルタはそれぞれ、ハウジング内部の吸着剤の移動を実質的に拘束するのに十分なほど厚いように、少なくとも0.2インチ(0.508cm)の厚さを有する。別の実施形態では、筒は、第1のフィルタ全体にわたってほぼ均等な圧力を加えるように、第1のフィルタの外側表面に接して配置された波形ばねを更に含む。
別の態様では、本発明の好ましい実施形態は、空気などのガスを圧縮して供給ガスを生成する圧縮機と、前記供給ガスを受け取り、精製ガスと廃ガスとを生成する複数の吸着床と、前記圧縮機に電力を供給するバッテリと、周囲空気入口と、周囲空気出口と、複数の区画とを含むハウジングとを含む携帯型ガス分離装置を提供する。好ましくは、第1の区画は吸着床を含み、第2の区画は圧縮機を含み、それらの区画は、第2の区画から第1の区画への熱エネルギーの移動を大幅に阻止する。一実施形態では、この装置は、入口から第1の区画内に、また、第1の区画から第2の区画内に空気を吸入する空気循環ファンを更に含み、空気は出口から排出されることになる。好ましくは、このファンは圧縮機の直ぐ上に配置され、圧縮機に直接当たる気流を生じる。
一実施形態では、ハウジングは、その中に空気が送られて流れる上流部分と下流部分とを有する迂回空気通路(circuitous air passageway)を更に含む。上流部分は、好ましくは第1の区画に隣接して配置され、下流部分は、第2の区画に隣接して配置される。好ましくは、下流部分の空気は、上流部分に流れ込むのを実質的に阻止される。一実施形態では、第1の区画は、吸着床に相互接続された複数の弁を含む熱に敏感な構成部品と、それらの弁の動作を制御(govern)する制御回路を有する回路基板とを更に含む。別の実施形態では、この装置は、空気通路の少なくとも一部分に沿って配置された音響吸収バッフルを更に含む。
別の態様では、本発明の好ましい実施形態は、台座と外殻とからなるハウジングを含む携帯型ガス分離装置を提供する。この装置は、台座上に取り付けられると共にそれによって構造的に支持される複数の構成部分を更に含む。好ましくは、外殻は、構成部品を覆い、また、構成部品を取り外さずに台座から取外し可能である。一実施形態では、外殻は複数の側壁を有し、少なくとも1つの側壁は、その側壁に湾曲を与える凹区画又は凸区画を有し、それにより、ハウジング内の構成部品によって発生された音響又は振動エネルギーの結合(coupling)を低減させる。別の実施形態では、外殻は、装置から排出された流体をろ過するフィルタを受けるように適応された開口を有し、このフィルタは、外殻の外側から取外し可能である(accessible)。更に、台座は、好ましくは、一体型圧縮機取付け部、一体型バッテリ・スロット、及び少なくとも1つの一体型ガス流通路などの構成部品を受けると共に支持するように適応された複数の一体構造(integral structure)を含む。好ましくは、台座は、ハウジングの構成部品と外殻との間の中間振動絶縁(intermediary vibration isolation)をもたらす。ある実施形態では、ハウジングは、外殻に取外し可能に取り付けられ、外殻内の1つ又は複数の構成部品への作業を可能とする(provide access)ハッチを更に含む。
別の態様では、本発明の好ましい実施形態は、供給ガスを生成する圧縮機と、供給ガスを受け取るように連結され、その供給ガスから精製ガスと廃ガスとを生成する複数の吸着床と、バッテリと、廃ガスをバッテリに送達してバッテリを冷却するように連結された導管とを含む、携帯型ガス分離装置を提供する。一実施形態では、廃ガスは窒素富化ガスを含む。別の実施形態では、バッテリは、バッテリ区画内に配置され、従って導管が廃ガスをバッテリとバッテリ区画との間の空間に送達することになる。好ましくは、このバッテリ区画は、バッテリの周りに配置された熱スリーブからなる。
別の態様では、本発明の好ましい実施形態は、酸素を生成する方法を提供する。この方法は、複数の吸着床と、それらの吸着床への、またそこからの流体流量を制御する複数の弁とを含むPSAユニットに圧縮空気を供給する空気圧縮機を有する酸素濃縮器を提供することと、入口から空気を吸入すると共に出口から空気を排出することによって、濃縮器中に空気流を発生させ、それにより、空気が濃縮器中を流路に沿って流れるようにすることと、弁を流路の上流部分に露出させると共に、空気圧縮機を流路の下流部分に露出させ、それにより、それらの弁が流路の下流部分を通って流れる空気から実質的に分離されることとを含む。好ましくは、空気流は、空気圧縮機に直接当たる気流を発生させる空気循環ファンを用いて発生される。一実施形態では、この方法は、空気流が濃縮器中を迂回流路(circuitous flow path)に沿って流れるように送ることを更に含む。好ましくは、流路の下流部分にある空気は、上流部分に逆流しないように実質的に阻止される。一実施形態では、この方法は、空気流によって発生される騒音を低減すると共に、空気流を流路に沿って案内するように、複数の音響バッフルを空気流路の少なくとも一部分に沿って設けることを更に含む。
別の態様では、本発明の好ましい実施形態は、酸素を患者に送達するための装置を提供する。この装置は、酸素送達出口を有する酸素濃縮器と、少なくとも10フィート(3.048m)、好ましくは50〜100のフィート(15.24〜30.48m)の長さを有し、出口から酸素を受け取るように一方の端部が連結された可撓管と、感知された患者の呼吸に応じて計量された量で酸素を送達するコンサーバとを含む。このコンサーバは、好ましくは、管の他方の端部から酸素を受け取るように連結され、酸素を患者に送達する。一実施形態では、コンサーバは、患者の呼吸を感知するように適応された呼吸センサと、酸素を患者に送達するように適応された送出し弁とを含む。別の実施形態では、コンサーバは、好ましくは、コンサーバを患者に取外し可能に取り付けるように適応されたクリップを含む取付け部材を更に含む。更に別の実施形態では、コンサーバは、酸素流量を設定するための患者用インターフェースを含む。好ましくは、患者用インターフェースは、いくつかの離散的な流量から選択する制御つまみなどの調節部材を含み、調節部材の設定は、その調節部材の設定に応じてどれだけの間そのvalueが開となるかを制御するタイミング回路によって読みとられる。ある実施形態では、酸素濃縮器は、約10ポンド(約4.5kg)以下の重さを有する携帯型酸素濃縮器である。
別の態様では、本発明の好ましい実施形態は、ガス分離ユニットを運搬するための移動用カートを提供する。この移動用カートは、支持部分とハンドル部分とを有する枠を含み、この支持部分は、携帯型ガス分離ユニットを受け、ハンドル部分にかかる力に応じてそのユニットを運搬するように適応されている。移動用カートは、枠に取り付けられた電源装置を更に含み、この電源装置は、AC電源入力と、バッテリを充電するように適応された第1の電源出力と、ユニットに電力供給するように適応された第2の電源出力とを有する。一実施形態では、枠のハンドル部分は、伸張位置と収縮位置とを有するように構成される。好ましくは、移動用カートの高さは、ハンドル部分が収縮位置にあるとき約18インチ(45.72cm)未満である。別の実施形態では、枠は、バッテリを受けるように適応された第2の支持部分を有する。この第2の支持部分は、バッテリに接して形成された複数のガイド・レールと嵌合して、バッテリを固定するように構成されたバッテリ支柱を含んでもよい。好ましくは、第1の電源出力は、バッテリがバッテリ支柱に固定されると、バッテリと電気的に相互接続するように適応される。更に、第1の電源出力は、予備バッテリ、又はユニット内部に搭載されたバッテリを充填するように適応されてもよい。また、ある実施形態では、電源装置は、第3及び第4の電源出力を有し、それぞれ、予備バッテリを充電するように適応される。好ましくは、電源装置は、ユニットに電力供給すると同時に、予備バッテリ及びユニット内部のバッテリを充電する電源出力にも電力供給するのに十分なものである。
別の態様では、本発明の好ましい実施形態は、携帯型ガス分離ユニットと、ユニットを車輪で運搬するように、ユニットが取外し可能に連結される枠と、枠に取り付けられた電源装置とを含む車輪付き移動用カートを提供する。好ましくは、この電源装置は、AC電源入力と、バッテリを充電するように適応された第1の電源出力と、ユニットに電力供給するように適応された第2の電源出力とを有する。好ましくは、この携帯型ガス分離ユニットは、酸素濃縮器、より好ましくは、約10ポンド(約4.5kg)未満の重量の酸素濃縮器を含む。一実施形態では、枠は、伸張位置と収縮位置とを有するように構成されたハンドル部分を更に含み、それによりカートを収納し易くなっている。
別の態様では、本発明の好ましい実施形態は、携帯型酸素濃縮器に電力を供給するバッテリ・パックを提供する。このバッテリ・パックは、中央部分と両端部分とによって画定されたほぼU形の本体を含む。中央部分はUの湾曲部を成し、両端部分はUの両脚部を成す。このバッテリ・パックは、頂部分と、底部分と、外側部分と、内側部分とを更に含む。このバッテリ・パックは、頂及び底部分を貫通すると共に、両側及び両端部分にほぼ平行に延び、且つ内側部分の壁を貫通する縦軸と、両端部分を貫通すると共に、両側、底、及び頂部分に平行に延び、且つ縦軸と交差する横軸と、横軸に平行に底部分を貫通し、且つ縦軸と交差する下部横軸と、縦軸に直交し、且つ縦軸と下部横軸とのどちらとも交差する中央下部水平軸と、中央下部水平軸に平行に下部横軸と交差し、それぞれの端部分を貫通する第1及び第2の端下部水平軸とを有する。このバッテリ・パックは、底部分から約3/8インチ(約0.95cm)以上延びる接点突起部を更に含む。この接点突起部は、下部横軸にほぼ平行且つ約1.5インチ以下(3.81cm)の長さを有する第1の側壁を有する。また、この接点突起部は、中央下部水平軸にほぼ平行且つ約0.5インチ(1.27cm)以下の長さを有する第2の側壁を有する。水平横軸に沿って測定された、両端部分の両外側表面の間隔は、約4.25インチ(10.795cm)以下であり、中央下部水平軸に沿った、両側部分の両外側表面の間隔は約1インチ(2.54cm)以下であり、第1の端部水平下部軸に沿った、第1の端部分の両外側表面の間隔は約1.5インチ(3.81cm)以下であり、第2の端部水平下部軸に沿った、第2の端部分の両外側表面の間隔は、約1.5インチ(3.81cm)以下である。好ましくは、バッテリ・パックは中央水平下部軸を中心にほぼ対称であり、下部水平横軸を中心に非対称である。一実施形態では、バッテリ・パックは、バッテリ・パック本体の上側表面から上方に延びるハンドル部分を更に含む。また、バッテリ・パックは、バッテリ・パックの内側部分に接して配置された少なくとも1対のガード・レール又はクリップを含んでもよい。好ましくは、それらのガード・レールの間隔は、約1〜1.5インチ(2.54〜3.81cm)であり、それらのガード・レールは、バッテリ支柱と係合するように構成される。一実施形態では、バッテリ支柱は、酸素濃縮器及び/又は移動用カートに取り付けられる。別の実施形態では、バッテリ・パックは、筐体(casing)と、その中に収容された複数のバッテリ電池(battery cell)とを更に含み、それらのバッテリ電池の少なくとも一部分は、非直線経路に沿って並列に配置される。
別の態様では、本発明の好ましい実施形態は、携帯型酸素濃縮器用のバッテリ・パックを提供する。このバッテリ・パックは、複数のバッテリ電池と、U形断面を有する非対称形ハウジングであって、バッテリ電池をその中に収容し、バッテリ電池がハウジング内部で非直線経路に沿って並列に配置されることを可能とするハウジングと、ハウジングの上側表面から延びるハンドル部分と、濃縮器側の電力接点と嵌合するように、ハウジングの下側表面から好ましくは3/8インチ(約0.95cm)以上延びた接点突起部とを含む。一実施形態では、バッテリ電池は、リチウム・イオン電池と、リチウム・ポリマー電池と、ニッケル・カドミウム電池と、ニッケル水素電池とからなる群から選択される。好ましくは、バッテリ・パックの設置面積(footprint)は、バッテリ・パックが酸素濃縮器内に立位(upright position)で取り付けられたとき、約4.25インチ(10.795cm)未満の長さ、約1.5インチ(3.81cm)未満の幅を有する。
別の態様では、本発明の好ましい実施形態は、少なくとも1つの電流作動式流量制御弁と、その少なくとも1つの制御弁に接続され、PWM信号を電流源に供給することによってそのPWM信号を弁作動電流に変換するパルス幅変調(PWM)電流源とを含む酸素濃縮器を提供する。一実施形態では、PWMデューティ・サイクルのある値に対応する第1の電流振幅が、弁を開又は閉にするのに十分であり、第1の電流振幅よりも低く、より低いPWMデューティ・サイクルに対応する第2の電流振幅が、弁を開又は閉状態に維持するのに十分である。
別の態様では、本発明の好ましい実施形態は、制御器と、少なくとも1つの電流作動式ファンと、ファンに接続されたパルス幅変調(PWM)電流源とを含む酸素濃縮器を提供し、この制御器は、PWM信号を電流源に供給し、それによりPWM信号をファン作動電流に変換することによってファンを作動させる。
別の態様では、本発明の好ましい実施形態は、制御器と、少なくとも1つの電流作動式圧縮機と、圧縮機に接続されたパルス幅変調(PWM)電流源とを含む酸素濃縮器を提供し、この制御器は、PWM信号を電流源に供給し、それによりPWM信号を圧縮機作動電流に変換することによって圧縮機を作動させる。一実施形態では、圧縮機の速度は、圧縮機作動電流の振幅に伴って変動し、この圧縮機作動電流は、制御器によってPWM電流源に与えられるPWMデューティ・サイクルに伴って変動する。別の実施形態では、制御器は、電流源にPWMデューティ・サイクルの特定値を複数(specific values)与え、これらの値は、選択可能な圧縮機速度に対応する。別の実施形態では、制御器は、電流源にPWMデューティ・サイクルの特定値を複数与え、これらの値は、選択可能な圧縮機速度に対応する。別の実施形態では、酸素濃縮器は、圧縮機速度センサを更に含み、この速度センサは、制御器によって読みとられ、次いで、電流源に与えられるPWMデューティ・サイクルを調節して圧縮機作動電流を変動させ、それにより圧縮機に加わる負荷が変動する期間中、所望の圧縮機速度を維持する。
図1は、本発明の好ましい一実施形態の携帯型ガス分離システム100を概略的に示す。図1に示されるように、システム100は、一般に、周囲空気がそこからシステム中に吸入される吸気部102と、吸入空気から粒子を除去するフィルタ104と、吸入空気を加圧して供給ガスを生成する圧縮機アセンブリ106と、供給ガスを受け取り処理して、周囲空気よりも高い酸素含有量(oxygen content)を有する製品ガスを生成する圧力スイング吸着(PSA)ユニット108と、製品ガスを患者に送達するガス送達システム110とを含む。
システム中を流れる空気流による騒音を低減するように、周囲空気が比較的低い流量、好ましくは約15標準リットル毎分(slpm)以下で吸気部102から吸入される。また、システム100は、過剰な騒音を発生せずに圧縮機アセンブリ106に冷却をもたらすように、やはり好ましくは比較的低い流量で、圧縮機アセンブリ106全体を巡る気流を発生するファン112を更に含む。
また、図1に示されるように、圧縮機アセンブリ106は、圧縮機114と、熱交換器116とを含む。圧縮機114は好ましくは非往復動圧縮機であり、より好ましくは、米国特許第5759020号及び同第5632612号に記載されたスクロール圧縮機であり、それらの特許は、全体を参照により本明細書に組み込まれる。スクロール圧縮機は、プレートを、固定プレートに対して単一平面上で旋回する(orbit)ように動かすことによって動作することが一般に理解されている。従って、スクロール圧縮機の使用は、有利には、多くの従来型ピストン圧縮機に伴う、過剰な騒音及び振動を発生する傾向のある往復運動を解消する。一実施形態では、スクロール圧縮機114は、約35psiaの圧力で、約4〜9slpmの空気流量を送達し、一方で、圧縮機の外部には約35dB未満の騒音レベルしか発生しない。スクロール圧縮機114は、潤滑油を必要とせず、従って、実質的に油不使用環境(oil−free environment)下で動作し、そのため、有利には、油汚染物質が圧縮空気中に入り込む可能性を低減させる。図1が更に示すように、圧縮機114は、熱交換器116と協働して、冷却された供給ガスをPSAユニット108に供給する。一実施形態では、熱交換器116は、ファン112によって発生された気流と直接接触する広い熱伝導面を有し、それによって、熱交換器116中を移動する加圧空気が、周囲温度近くまで冷却されてからPSAユニット108に供給されることが可能となる。
PSAユニット108は、圧力スイング吸着(PSA)サイクルに従って動作して、供給ガスから酸素富化製品ガスを生成するように構成されている。PSAサイクルの概括的な動作原理は知られており、酸素濃縮器など、様々なガス分離装置中で、1つ又は複数のガス成分を選択的に除去するために一般に使用されている。典型的なPSAサイクルは、少なくとも2つの吸着床に連結された弁システムをサイクルさせるものであり、それによって、加圧供給ガスが、順次各吸着床に送り込まれて、ガスの、ある成分を選択的に吸着し、それと同時に、それまでのサイクルから生じた廃ガスが、吸着を実施していない方の1つ(又は複数)の吸着床からパージされる。1つ(又は複数)の非吸着成分をより高い濃度で有する製品ガスが収集されて使用される。PSA技術に関する追加の背景情報が、米国特許第5226933号に記載されており、この特許は参照により本明細書に組み込まれる。
図1に示されるように、好ましい実施形態のPSAユニット108は、それぞれが窒素に対して選択性を有する吸着材料を含んだ2つの吸着床118a、118bと、それらの吸着床に連結され、それらの吸着床118a、118b中に、またそこからガスを送る複数の弁120a〜jとを有する。以下でより詳細に説明されるように、弁120a〜jは、好ましくは、6ステップ/2床プロセスを含む新規なPSAサイクルに従って動作し、このプロセスは、製品回収率(product recovery)を向上させると共に消費電力を低減させるために、一方の吸着床から流出した製品ガスの一部分が、進路を変更(divert)されてもう一方の吸着床を加圧する均圧化ステップを含む。PSAサイクルの好ましい一実施形態は、以下のステップを含む。
ステップ1:加圧−吸着床118a/生成−吸着床118b
・供給ガスを約35psiaの供給圧力(feed pressure)で並流方向に吸着床118a中に送ることによって吸着床118aを加圧し、それと同時に、2つの吸着床118a、118bの圧力がほぼ等しくなるまで、より高圧の酸素富化製品ガスを吸着床118bから吸着床118a中に逆流方向に進路を変えて送り込むこと。
・供給ガス流が吸着床118bに入るのを阻止しながら、製品ガスを吸着床118bから貯蔵容器124に放出すること。
ステップ2:供給−吸着床118a/圧抜き(blowdown)−吸着床118b
・供給ガスを流量約4〜8.5slpm且つ供給圧力約35psiaで吸着床118aに供給すること。
・窒素富化廃ガスを吸着床118bから排気消音器122に逆流方向に放出すること。
ステップ3:供給及び生成−吸着床118a/パージ−吸着床118b
・供給ガスを流量約4〜8.5slpm且つ供給圧力約35psiaで吸着床118aに供給し続けながら、製品ガスを吸着床118aから貯蔵容器124に放出すること。
・廃ガスを吸着床118bから排気消音器122に逆流方向に放出し続けながら、製品ガスを貯蔵容器124から吸着床118bに放出することによって吸着床118bをパージすること。
ステップ4:生成−吸着床118a/加圧−吸着床118b
・供給ガス流が吸着床118aに入るのを阻止しながら、製品ガスを吸着床118aから貯蔵容器124に放出し続けること。
・供給ガスを約35psiaの供給圧力で並流方向に吸着床118b中に送ることによって吸着床118bを加圧し、それと同時に、2つの吸着床118a、118bの圧力がほぼ等しくなるまで、より高圧の製品ガスを吸着床118aから吸着床118b中に逆流方向に進路を変えて送り込むこと。
ステップ5:圧抜き−吸着床118a/供給−吸着床118b
・廃ガスを吸着床118aから排気消音器122に逆流方向に放出すること。
・供給ガスを流量約4〜8.5slpm且つ供給圧力約35psiaで吸着床118bに供給すること。
ステップ6:パージ−吸着床118a/供給及び生成−吸着床118b
・供給ガスを流量約4〜8.5slpm且つ供給圧力約35psiaで吸着床118bに供給し続けながら、製品ガスを吸着床118bから貯蔵容器124に放出すること。
・廃ガスを吸着床118aから排気消音器122に逆流方向に放出し続けながら、製品ガスを貯蔵容器124から吸着床118aに放出することによって吸着床118aをパージすること。
上述のPSAサイクルは、有利には、1つ又は複数の均圧化ステップ(ステップ1及び4)を含み、これらのステップでは、2つの吸着床がほぼ同じ圧力に達するまで、既に加圧された製品ガスが一方の吸着床から放出されて、もう一方の吸着床の初期加圧を行うことになる。この均圧化ステップは、製品ガス中の膨張エネルギーを取り込む(capture)と共に、他の吸着床を加圧するのにそのエネルギーを使用し、その結果、各床を加圧するのに必要とされる電力及び供給ガスの量が低減するので、製品回収率の向上及びより低い消費電力を実現する。一実施形態では、図1に示された、上述の6ステップ/2床PSAサイクルに従って動作する2床PSAユニットは、供給ガスからの約31%を超える酸素回収率、より好ましくは、約38%を超える回収率で、少なくとも約87%、好ましくは約87%〜93%の純度を有する酸素を生成することが可能である。動作に際しては、PSAユニット108の弁120a〜jは、上述のPSAステップに従って所定の時間開及び閉となる知られた方式で制御される。更に、弁120a〜jを圧縮機アセンブリ106によって加熱された気流の一部分にさらさないように、弁120a〜jは好ましくは、ファン112によって発生され、圧縮機アセンブリ106全体を巡る気流の上流に配置される。他の実施形態では、このシステムは、真空スイング吸着(VSA)ユニット又は真空圧力スイング吸着(VPSA)ユニットを利用して酸素富化製品ガスを生成してもよい。
図1が更に示すように、PSAユニット108によって生成された製品ガスは、製品ガス送達システム110を介して患者に送達される。製品ガス送達システム110は、一般に、貯蔵容器124から出てくる製品ガスの酸素含有量を監視するための酸素センサ126と、製品ガスを患者に計量供給する(meter)ための送出し弁128と、患者に送達する直前に製品ガス中の微粒子を除去するための直列フィルタ130と、患者の呼吸パターンに基づいて、送達される製品ガスの量及び頻度を制御するコンサーバ132とを含む。また、ある実施形態では、製品ガス送達システムは、貯蔵容器内部の圧力を測定するユニットを組み込んでもよく、このユニットは、製品ガスが送出し弁によって送り出される(driven)流量を指示(dictate)することになる。好ましくは、製品ガスは、流量約0.15〜0.75slpm且つ酸素含有量約90%で患者に送達される。また、一実施形態では、システム100は、システム性能又は患者の使用パターンに関するデータを収集し記録するマイクロプロセッサ制御器134と、そうしたデータを遠隔地に送信する赤外線ポート136とを含む。
図2は、好ましい実施形態のガス分離装置200を示し、この図では携帯型酸素濃縮器の形で示されている。図2に示されるように、装置200は、一般に、台座202(図3も参照)と、外殻204とを含み、これらが互いに合わさって、様々な構成部品が内部に取り付けられるハウジング206を形成している。台座202は、ハウジング206の基部208に取外し可能に取り付けられている。基部208は、テーブルや床などの支持面に載るように適応されたほぼ平坦な外側底面を有する。ハウジング206の外殻204は、上面壁210と側壁212a〜dとを更に含み、それらの壁はそれぞれ、それらの壁に湾曲を与える少なくとも1つの凸部及び/又は凹部区画を有し、それによりハウジング内の構成部品によって発生された音又は振動エネルギーの結合が低減する。また、かかる湾曲は、壁内部における結合エネルギーの建設的干渉(constructive interference)を低減するのに有効である。従って、ハウジング206の壁210、212a〜dに、振動を引き起こす平坦な区画がないので、振動によって誘起される騒音が低減する。また、更に、非平坦壁210、212a〜dは、ハウジング内部の構成部品は立位で最適に動作するように設計されているので、利用者がハウジングをその側面を下にして設置したり、立位以外のどんな向きにも置いたりしないように防止する働きをし、これについては、以下でより詳細に説明される。
図3に示されるように、ハウジング206内の構成部品は、台座202によって構造的に支持されており、この台座202は、外殻204に取外し可能に取り付けられている。従って、それらの構成部品は、外殻204の領域(confine)の外側で組み立てられ得る。また、この外殻は、好都合には、構成部品の試験、修理、又は保守のためのアクセスを可能とするように取り外されることが可能である。更に、ハウジング206は、好ましくは、仕切り304によって2つの区画300、302に分割されている。仕切り304は、以下で詳細に説明される空気流動システムと共に、第2の区画302から第1の区画300への熱エネルギーの移動を実質的に阻止する。好ましくは、熱に敏感な構成部品が第1の区画300内に配置され、熱を発生する構成部品が第2の区画302内に取り付けられ、それにより、熱に敏感な構成部品は熱を発生する構成部品から熱的に分離されることになり、その結果最適なシステム性能が得られる。
図4は、構成部品がない状態で見られた台座202の詳細図を示す。図4に示されるように、台座202は、ハウジング内の様々な構成部品を受けると共に支持するように構成された、いくつかの予め形成された構造を含む。3つの円形凹部400a〜cが、PSAユニットと嵌合するように台座202の第1の基底部分402に形成されている。また、3つの対応する窪み(divot)404a〜cが、第1の基底部分402の各凹部400a〜cそれぞれに直ぐ隣接して形成されている。窪み404a〜cは、各凹部400a〜cそれぞれの中へと横に延びて、ガス流を、以下でより詳細に説明されるようにしてPSAユニット中に、またそこから送る。従って、台座は、PSAユニットに、またそこからガスを経由させて送る(route)ある種のマニホルドとして働く。環状圧縮機取付け部406が、台座202の第2の基部408から上方に延びて、圧縮機アセンブリ用の高位(elevated)取付け面を形成すると共に、アセンブリの一部分を受けるのに十分なほど大きい開口410を画定している。後でより詳細に説明されるように、圧縮機取付け部406は、圧縮機アセンブリからハウジングへの振動エネルギーの伝達が低減されるように圧縮機アセンブリを支持するように構成される。また、図4に示されるように、圧縮機取付け部406に隣接して、バッテリを受けると共に固定するための楕円形スロット412及び支柱414が形成されている。一実施形態では、スロット412中に、バッテリを動作回路に接続するための電気嵌合接点が形成される。一実施形態では、スロットの底部にバッテリ回路が取り付けられ、また、このスロットはIRDA送受信器を含むこともできる。また、更に、台座202は、仕切りの底部を受けると共に支持するように、切込み(notch)が備えられていてもよい。
好ましくは、台座202の上述の構造の少なくともいくつかは、寸法精度を確実にすると共に組立て時間を短縮するために、射出成形法によって一体に形成される。台座のこれらの予め形成された構造は、有利には、構成部品の組立てを容易にすると共に、構成部品がハウジング内に組み付けられた後は、それらの構成部品を安定させる助けとなる。一実施形態では、この台座は、圧縮機とモータとの間での中間振動絶縁をもたらす働きをする。図4に示されるように、この台座は、外殻の底部と係合するように構成された底部取付け部又は振動絶縁脚部407を有する。好ましくは、ねじが、外殻の底部を貫通して振動脚部407の底部に挿入される。別の実施形態では、この台座は、排気ガス用の一体型消音器を更に含む。好ましくは、バッテリ・スロットの下に凹部が形成され、その中にフェルト又は他の多孔質材料が配置される。以下でより詳細に説明されるように、PSAユニットからの排気管は、好ましくはこの凹部に直接ポートが開かれ(port)、フェルトは、加圧された廃ガスの放出から生じる騒音を分散する(break up)する働きをする。
図5は、ハウジング206の第1の区画300の構成部品の詳細図を示す。図5に示されるように、第1の区画300は、一般に、吸気部502と、吸気フィルタ504と、PSAユニット506とを含む。吸気部502は、吸気フィルタ504に結合されると共にそこから下方に延びて吸入空気を受け入れる細長い管である。吸気フィルタ504は、好ましくは約93%の効率で、吸入空気から約0.1ミクロン超の粒子を除去することが可能な円筒形フィルタを含む。更に、吸気フィルタ504の形状、密度、及び材料は、フィルタに音響学的特性をもたらすように選択されてもよく、従って、このフィルタは、吸気消音器としても働くことが可能となる。以下でより詳細に説明されるように、吸気フィルタ504は、圧縮機システムと流体連通しており、圧縮機システムにろ過済み吸入空気を供給する。吸気部502と吸気フィルタ504とはどちらも、好ましくはハウジング206の第1の区画300内に取り付けられ、それにより、第2の区画の構成部品によって発生された高温の空気をシステム内に吸入するのを回避している。
更に図5が示すように、PSAユニット506は、一般に、1対の吸着床筒508a、508bと、製品ガス貯蔵筒510と、筒508a〜b、510への、またそこからの流量を制御する一体型マニホルド512とを含む。各吸着床筒508a〜bは、ゼオライトなどの窒素選択性吸着材料を含む細長いハウジングを含む。吸着床筒508a〜bは、PSAサイクルに従って、既知の方式で吸入空気から窒素を除去し、それにより酸素富化製品ガスを生成するように適応されている。製品ガス貯蔵筒510は、酸素富化製品ガスを受け取り、貯蔵するように適応された細長いハウジングを含む。また、一実施形態では、製品ガス貯蔵筒510も、等圧でチャンバに充填された等価なガスよりも高いモル濃度の製品ガスを保持しておくことが可能な吸着材料を含む。図5に示されるように、3つの筒508a〜b、510は全て、ハウジング206内に並べて取り付けられている。好ましくは、筒508a〜b、510はほぼ同じ長さを有し、従って、一体型マニホルド512は、筒508a〜b、510の上端部に水平に取り付けられ得る。
以下でより詳細に説明されるように、一体型マニホルド512は、単一平面上に形成され、筒508a〜b、510に、またそこから流体が流れることを可能とする複数の一体型流路(flow passage)を含む。また、一体型マニホルド512は、単一平面上に配置され、PSAサイクル中に、筒508a〜b、510への、またそこからの流体の流量を制御する複数のソレノイド弁514を有する。図5に示されるように、一体型マニホルド512は、マニホルド内の一体型流路が各筒の上端部にある開口と流体連通するように筒508a〜b、510の上端部に取り付けられる。マニホルド512は各筒の上端部にのみ配置されるが、マニホルドからのガス流は、以下でより詳細に説明される新規な片口(single−ended)筒設計により、上側又は下側端部のどちらからもハウジングに入ることができる。一実施形態では、マニホルド512の弁514は、以下でより詳細に示されるように回路基板と直接接触するように適応された複数の接続ピン516を含む。マニホルド512の上面に、弁を制御する回路基板が追加のワイヤなしに直接取り付けられることが可能であり、これは有利には、組立てプロセスを簡略化し、更には、よりコンパクトな装置の作製を可能とする。
一実施形態では、一体型マニホルド512に酸素センサ518が取り付けられ、マニホルド512内の製品ガス流路中に直接ポートが開かれている。酸素センサ518は、ガルバニ電池又は他の既知の装置を用いて、製品ガス中の酸素濃度を測定するように構成される。酸素センサ518を一体型マニホルド512上に直接取り付けることにより、酸素センサをPSAユニットに相互接続するのに通常必要とされる管及び管継手(connector)が不要となるので、よりコンパクトな組立てが実現する。また、更に、この取付けは、酸素センサ518を製品ガス流のより近くに配置することになり、従ってセンサの精度及び応答時間を向上させることになる。また、別の実施形態では、呼吸検出器520が、一体型マニホルド512中にポートを開かれている。呼吸検出器520は、一般に、製品送出し弁(図1に概略的に示される)下流の製品ガス中の、患者の吸気及び呼気によって生じる圧力変動を感知する1つの圧力変換器を含み、従って、それに応じてガス送達頻度が調節され得る。また、呼吸検出器520は、貯蔵容器圧力を感知する第2の圧力変換器を含んでもよく、この変換器は、製品送出し弁による患者への製品送達を制御する(drive)のに使用される。呼吸検出器520は、製品ライン下流にタップ(tap)しているのではなく、マニホルド中に直接ポートが開いており、それにより、追加の管接続を不要とすると共に漏れの危険を低減している。
使い勝手の良い(usable)携帯型濃縮器を作製する際の鍵となる要因の1つは、バッテリの長寿命化(long battery life)である。バッテリ寿命は、いくつかの方法で延長され得る。例えば、バッテリ寿命は、許容され得る性能レベルを維持しながら、濃縮器の消費電力を低減させること、また、バッテリ電圧が低減し始めてからもなお、濃縮器が動作し続けることができるように、より広い範囲のバッテリ電圧を許容することによって延長され得る。本発明のある好ましい実施形態は、より低い消費電力と、より広い範囲のバッテリ電圧動作との両方を実現するパルス幅変調(PWM)電流制御システムを組み込んでいる。
酸素濃縮器は、通常、ソレノイド型弁などの流量制御弁を含む。既存の携帯型濃縮器は、通常、制御電圧を印加することによって弁を作動させるものであり、あるレベルでオン(通常は開弁)に、別のレベルでオフ(通常は閉弁)になる。かかる電圧制御システムは、良く制御された電圧レベルに依存し、ONレベルは通常約12ボルト以上である。しかし、実際には、多くのソレノイド弁が、電流よって実際に作動されており、開弁するには高い電流が必要とされるが、その弁を開位置に維持するには遙かに低い電流でよい。
図5Aを参照すると、弁120a〜nは、2段階PWM制御電流源522によって作動される。一実施形態では、制御器134は、好ましくは約5ボルトのデジタル制御信号、すなわち、電流源をイネーブルにする可変デューティ・サイクルのパルス列を供給する。第1の段階では、電流は、過剰な電流を防止しながら、弁の両端間電圧を、迅速な作動を保証するのに十分となるレベルまで制限するように、予め設定された時間中予め設定された値に制御される。第2の段階では、予め設定された電流レベルが、最小電流を使用しながら弁の作動を維持する。当技術分野で知られているように、デューティ・サイクルを変動させると、回路がオンとなっている時間の長さが実質的に変動し、従って、PWM回路は、常にオン又はオフの電圧制御回路よりも少ない電力で作動することができ、そのため、遙かに広い範囲の供給(バッテリ)電圧を可能とする。更に、弁120a〜nに関して、弁を作動させるのに必要とされる電流は、デューティ・サイクルのある値に対応し、一方、作動を維持するためのより低い電流は、デューティ・サイクルのより低い値に対応する。従って、この制御器は、一旦弁が作動された後、弁を開(又は閉)に維持するように、デューティ・サイクルを維持レベルまで低減させることによって、より低い消費電力を実現することができる。また、オンが閉弁に対応する点を除いては同様に動作する弁も本発明によって企図される。
また、通常、冷却用に使用されるファン112も、PWM電流源で作動されてもよい。PWMを実装すると、ファン回路の消費電力(power draw)は、より少なくなる。しかし、この電力の節減は、全ての応用分野において回路の複雑さを増大させるほど価値があるものではない。
また、圧縮機114もPWM電流源で作動されてもよい。一実施形態では、速度センサが、圧縮機の速度を監視する。濃縮器の流量は、好ましくは圧縮機の速度によって決定される。一実施形態では、濃縮器は、圧縮機に電力供給するPWM電流源用のデューティ・サイクル設定に対応する、選択可能な流量設定を有する。しかし、特に濃縮器が加圧しているとき、圧縮機に加わる負荷は、通常は一定ではない。従って、制御器は、速度センサを監視し、電流源を制御するデューティ・サイクルを、速度センサ出力の変動を補償するように調節することによって、圧縮機の速度をほぼ一定に維持することができる。
有利には、PSAユニット506は、多くの新規な機構(feature)を有し、これらは個々で、また組み合わせて、より軽く、よりコンパクトで信頼性の高い装置をもたらす一助となる。図5に示されるように、PSAユニット506は、ハウジング206内の熱を発生する他の構成部品から熱的に隔離された第1の区画300に取り付けられる。PSAユニット506の熱隔離が、ユニット内の弁514及びその他の構成部品の熱劣化を実質的に防止することになる。また、PSAユニット506は、一体型ガス流路で構成されており、それにより可撓管が実質的に不要となり、その結果漏れが生じ得る箇所(potential leak point)の数が低減する。更に、PSAユニット506は、筒の一方の端部に水平に取り付けられた単一のほぼ平坦な一体型マニホルドと共に動作するように設計されている。この単一マニホルド設計は、PSAユニットがハウジング内部で占める空間を縮小し、更に漏れを生じ得る箇所も低減させる。更に、PSAユニット506は、追加のワイヤなしに回路基板に直接接続するように構成されており、従って空間を更に確保すると共に組立てを簡単にしている。
図6は、PSAユニットの吸着床筒508a、508bの詳細な図を示し、上記で簡潔に説明された新規な片口筒設計を示している。図6に示されるように、筒508aは、一般に、上側端部604と下側端部606とを有する細長い吸着ハウジング602を含み、各端部は、ガスがそこからハウジング602内に流れ込み、またそこから流れ出ることができる開口を画定している。筒508aは、ハウジング602の上側端部604から下側端部606まで延びる一体型供給管608を更に含む。この供給管608は、マニホルドとハウジング602との間のガス流路となり、従って、マニホルドからのガスは、供給管608中を経由してハウジング602の下側端部606に送られることができ、またその逆も同様となる。この設計は、ハウジング602の下側端部606にガスを送り込むための第2のマニホルドを不要とすると共に、マニホルド内の全ての流路が単一平面上で共に配置(co−locate)されることを可能とし、従って、ユニット内の管接続及び漏れが生じ得る箇所の数を大幅に減少させる。
供給管608は、好ましくは、ヘッド・スペースを実質的に最小限に抑えるように、比較的小さい内径を有する。一般に、PSAユニット内の供給路はヘッド・スペースを意味すると理解されており、こうしたヘッド・スペースはシステム性能に不利となる(penalize)ので望ましくない。一実施形態では、供給管608は、約0.125インチ(約0.32cm)の内径を有し、吸着ハウジング602は、約1.5インチ(3.81cm)の直径を有する。更に、吸着ハウジング602と供給管608とは、好ましくは押出し法によって一体に形成されており、従って、可撓管が不要となると共に、漏れの可能性が低減している。ある実施形態では、吸着床筒508aは、吸着ハウジング602に隣接して配置され、筒508aを台座とマニホルドとに取り付けるねじと嵌合する複数のねじ付き(threaded)取付け部材610を更に含む。このねじ付き取付け部材610は、好ましくはハウジング602と供給管608と共に押出し成形されており、従って、部品の作製を簡単にしている。
やはり図6に示されるように、吸着床ハウジング602は、吸着材料612と、吸着材料612の移動を阻止するための上側及び下側拘束盤614a、614bと、上側拘束盤614a全体にわたって圧力を加えてこの盤614aを定位置に保持するばね616とを含む。一実施形態では、吸着剤材料612は、容易に分離(dislodge)され得るゼオライトなどの粒状材料を含む。拘束盤614a〜bは、好ましくは、分離されたゼオライトなどの粗粒子(gross particulate)用のフィルタとしても働くことができるフリット材料からなる。各拘束盤614a〜bは、ハウジング602の内壁と締まり嵌め(interference fit)を成すように選択された直径、及び少なくとも約0.2インチ(0.508cm)の厚さを有し、それにより、微粒子の漏れを生じ得る盤の傾斜に対していくらかの抵抗をもたらす。盤614a〜bの厚さは、フリット材料の性質と相まって、粒子がその中を移動する蛇行路(tortuous path)をもたらし、この経路は、従来の紙フィルタに比べて、微粒子を捕集する効果を向上させている。同じく図6に示されるように、上側拘束盤614aは、ばね616によって吸着材料612に押し付けられている。ばね616は、好ましくは、上側拘束盤614aの表面全体にわたってほぼ均等な圧力を加えるように構成された波形ばねであり、それによりその盤が傾斜するのを実質的に阻止している。
やはり図6に示されるように、吸着床筒508aは、筒508aの両端部604、606に隣接すると共にそれら端部と封止係合するように配置され、加圧ガスをその筒の中に収容しておくための環状ガスケット616a、616bを更に含む。一実施形態では、各環状ガスケット616a〜bは、拘束盤614a〜bによって捕集されることができない、より小さい粒子をろ過するための一体に形成されたフィルタ部分618a、618bを更に含む。好ましくは、このフィルタ部分は約70〜120ミクロンよりも大きい粒子をろ過することが可能である。一実施形態では、ガスケット616a〜bは、シリコーン材料製であり、フィルタ部分618a〜bは、織布、織幕、又はガスケットと共に鋳造又は成形された類似物を含む。別の実施形態では、PSAユニットの3つの筒全てのガスケット616a〜b及びフィルタ部分618a〜bは、図6に示されるように、単一片として射出成形されている。好ましくは、フィルタ部分618a〜bは、フィルタ部分を配置し易くすると共に、ガスケットとフィルタ部分との間の確実な封止を保証するように、ガスケット616a〜bに埋め込まれている。更に、各ガスケット616a〜b内には、供給管の開口とねじ付き取付け部材とに対応した(accommodate)開口620が形成されている。
図7A及び7Bは、台座202及びマニホルド512と組み合わされた吸着床筒508aの概略図を示し、片口筒設計に従ってガス流が筒508a中に、またそこから送られる方式を示している。図7Aに示されるように、供給ガス702は、マニホルド512内の供給流れ(feed stream)704から供給管608の上側開口706に送り込まれる。供給ガス702は、管608中を下方に進み、台座202にある窪み404aによって、吸着ハウジング602の下側端部606の下にある凹部400aへと進路を変えて送られる。台座202中に予め形成された窪み404aは、有利には横方向ガス流路として働き、それにより筒の下側端部にはどんな可撓管も不要となり、従って、組立てを簡単にする共に、漏れを生じ得る箇所を減少させている。供給ガス702は、凹部400aからハウジング602の下側端部606を通り、ハウジング602中に収容された吸着材料中を通って上方に流れる。この吸着材料は、供給ガス702中の1つ又は複数の成分を既知の方式で選択的に除去して製品ガス708を生成する。製品ガス708は、ハウジング602の上側端部604からマニホルド512内の製品流れ(product stream)710中に流れ出る。図7Bは、パージ・ガスが筒中に、またそこから送られる方式を示している。図7Bに示されるように、マニホルド512内の製品流れ714からのパージ・ガス712が、ハウジング602の上側端部604からハウジング602中を下方に向けて送られて、ハウジング内のガスを押し流す(flush out)。パージ・ガス712は、ハウジング602の下側端部606から出て、窪み404a中を経由して(channel)送られる。窪み404aは、パージ・ガス712を供給管608の下部開口716に送り込む。パージ・ガス712は、供給管608の上部開口706から供給管608を出て、マニホルド512内の廃品流れ(waste stream)718に入る。7A及び7Bが示すように、片口筒設計は、台座に形成された窪みと協働して、片面(single−planed)マニホルドからのガスが、吸着ハウジングの上側又は下側端部のどちらからも、そのハウジングに入り、また、そこから出ることを可能とする。
図8は、PSAユニットの一体型マニホルド512の詳細図を示す。図8に示されるように、一体型マニホルド512は、一般に、上側プレート802と、下側プレート804とを含み、それぞれ、その内側表面に形成された溝を有する。下側プレートの溝は、上側プレート802が下側プレート804に取り付けられると、マニホルド512内に流体通路(fluid passage)を形成するように、上側プレートの溝と位置合せ(align)されている。この流体通路は、供給ガス経路と、廃ガス経路と、各吸着筒と相互接続しているガス経路とを含んでもよい。この好ましい実施形態の流体通路は、図1の回路に対応しているが、マニホルド内の流体通路の特定のパターンは、特定の用途に応じて変わり得る。やはり図8に示されるように、上側プレート802は、圧縮機システムからの加圧空気が、そこを通ってマニホルド512に送り込まれる供給ガス入口812を有する。下側プレート804は、排気ガスがそこを通ってマニホルド512から放出される廃ガス出口814と、それらの流体通路を吸着筒と連結する複数の開口とを有する。ソレノイド弁816が、上側プレート802の上側表面818に既知の方式で取り付けられて、それらの流体通路とPSA筒との間の流体の流量を制御する。また、上側及び下側プレート802、804には、これらのプレートを互いに併せてPSA筒上に取り付けるのに使用される締結具を受ける孔820も形成されている。一実施形態では、マニホルド512のプレート802、804は、射出成形によって形成され、真空中で塗布された接着剤によって互いに積層された(laminated together)プラスチック材料製である。機械加工された金属プレートで通常作製される従来型の積層マニホルドに比べると、射出成形によって形成されるこの一体型マニホルド512は、有利なことに、より軽く、製造コストが安くすむ。
図9は、マニホルド512に組み込まれた、筒に送達する前に供給ガスから水分を除去するための水分捕集システム900を概略的に示している。図9に示されるように、水分捕集システム900は、一般に、マニホルド512内に形成され、供給ガス経路904と流体連通している一体型水分捕集部902を含む。水分捕集部902は、供給ガス中の凝縮水906を重力によって捕集するように適応されており、それにより、こうした水分が吸着床908に到達することを防止している。好ましくは、水分捕集部902は、排出された廃ガスが、凝縮水を排気部から外に運び出すように、廃ガス経路910内に配置されている。
一実施形態では、水分捕集部902は、上側プレート802に配置された供給ガス経路904のある区画から下方に延びる、マニホルド512の下側プレート804内の凹部として構成されている。水分捕集部902は、捕集された水分908がガス経路904に再び入ることを実質的に防止するように、供給ガス経路904よりも低い高さで配置されている。ある実施形態では、供給ガス流を下方に進路を変えて水分捕集部902に送り込むように、供給ガス経路904内にバッフル912が配置され、従って、ガスは、供給ガス経路904に戻るのに上昇することが求められ、これは、どんな凝縮水も供給ガス流によって水分捕集部を越えて搬送されることがないように実質的に防止する。同じく図9に示されるように、水分捕集部902は、マニホルド504の下側プレート804中に廃ガス経路910に沿って配置されており、従って、水分捕集部902は、経路910中を流れる廃ガスによってパージされることが可能である。一実施形態では、水分捕集部902は、給気弁と、排気弁と、筒の上面に至る連結部とへの、またそれらからの空気流通路によって形成された3方向分岐点の中央に配置されている。
動作に際しては、供給ガス914が、上側プレート802にある供給ガス入口812からマニホルド512に入り、ソレノイド弁816を介して供給ガス経路904に送り込まれる。供給ガス914は、陥凹水分捕集部902を横切って流れ、従って、供給ガス914中の凝縮水906が重力によって水分捕集部902内に沈み込み、一方、より軽い成分は経路904に沿って吸着床908へと進み続けることになる。好ましくは、凝縮水906を含んだ水分捕集部902は、その後、廃ガス経路910中のガスによってパージされる。一体型水分捕集システムは、上述の実施形態のみに限られるものではないことが理解されるであろう。軽い空気が通り過ぎて流れ、水分含有空気(moisture air)が重力により凝縮する、より低い領域を有する一体型のガス流路を形成するという概括的な概念を包含するどんな一体型水分捕集部システムも、本発明の範囲に含まれることが企図される。
図10は、マニホルド512内に組み込まれ、PSAサイクル中、吸着筒からの加圧ガスの迅速な放出を行うパイロット弁システム1000を概略的に示している。PSAサイクルの有効性は、一般に、圧抜き及びパージ・ステップ中の、吸着筒内の加圧ガスの迅速な放出から利点が得られるものと理解されている。しかし、筒から廃ガス経路へのガス流量を制御するソレノイド弁は、通常、オリフィス寸法に限られており、その結果、流量が制限され、筒内のガスの放出が低速になる。流量の容量を増大させるために、図10に示されるパイロット弁システム1000は、ソレノイド弁を用いてマニホルド内に埋め込まれた遙かに大きいパイロット弁を駆動し、筒への、またそこからの廃ガス流量を制御している。
図10に示されるように、パイロット弁システム1000は、一般に、ソレノイド弁1002と、ソレノイド弁1002と流体連通している空気室1004と、ソレノイド弁1002によって空気室1004を介して作動され得るパイロット弁1006とを含む。パイロット弁1006は、好ましくは、空気室1004と廃ガス経路1008との間に配置されたダイヤフラム1006を含む。空気室1004と廃ガス経路1008との圧力差が、ダイヤフラム1006を機械的に偏向させて、ガスが流れるように廃ガス経路1008を開又は閉にする。好ましくは、ダイヤフラム1006は、空気室1004が加圧されていないときには、廃ガス経路1008から離れて偏向されるような、固有の(natural)弾力性を有する。
一実施形態では、ダイヤフラム1006は、上側プレート802の外側表面1012から下方に延びる凹部1010内に設置されている。凹部1010内のダイヤフラム1006の上方には、挿入具(insert)1014が取り付けられ、プレート802の外側表面1012と同一平面を成している。ダイヤフラム1006は、挿入具1014の内側表面1018と封止係合する外側リム1016を有し、それにより図10に示される空気室1004を形成している。挿入具1014は、空気室1004と流体連通している複数の開口1020を含む。ソレノイド弁1002は、挿入具1014の上に取り付けられ、開口1020から空気室1004に至るガス流量を制御する。
同じく図10に示されるように、廃ガス経路1008は、マニホルドの下側プレート804内に形成され、上側プレート802の内側面808に形成された開口1022を介してダイヤフラム1006と接触している。廃ガス経路1008をガス流から閉じるには、ダイヤフラム1006は、廃ガス経路1008中に配置されたバッフル1024の方に偏向され、このバッフル1024と封止係合し、それによりダイヤフラムとバッフルとの間の経路1026を遮断(block off)する。廃ガス経路1008を開くには、ダイヤフラム1006は、バッフル1024から離れるように偏向され、それにより、ガスが経路1026を通り排気部から流れ出ることを可能とする。ダイヤフラム1006によって制御される経路1026は、ソレノイド弁のオリフィスよりも遙かに大きい流量の廃ガス容量を実現する。
動作に際しては、吸着筒からの加圧パージ・ガス1028が、上側プレート802の開口1022内に流れ込み、ダイヤフラム1006をバッフル1024から押しのけ、それによりダイヤフラム1006とバッフル1024との間の経路1026が開いて、ガスが流れるようになる。パージ・ガスが排気部から放出されると、供給ガスの一部がソレノイド弁1002によって空気室1004中に送り込まれて、ダイヤフラムをバッフル1024に押し付け、それによりそれらダイヤフラムとバッフルとの間の経路1026を閉じる。有利には、パイロット弁システム100は、廃ガスが、ソレノイド弁に含まれるオリフィスよりも遙かに大きい開口を介して筒から放出されることを可能とし、また、それらの弁がマニホルド内に全て組み込まれる際に追加の空間を占めることはない。
図11は、ハウジング206の第2の区画302内部の構成部品の詳細図を示す。図11に示されるように、第2の区画302は、一般に、空気循環ファン1102と、バッテリ1104と、圧縮機アセンブリ1106とを含む。一実施形態では、ファン1102は、送風機又は空気を循環させるために使用される他の装置を含む。バッテリ1104は、好ましくは、少なくとも2時間の定格寿命を有するリチウム・イオン電池である。また、ある実施形態では、バッテリは、燃料電池又は他の携帯型電力貯蔵装置を含んでもよい。圧縮機アセンブリ1106は、圧縮機1108と、駆動モータ1110と、熱交換器1112とを含む。一実施形態では、圧縮機1108は、好ましくは、例えばスクロール圧縮機や遠心圧縮機などの非往復動圧縮機であり、モータ1110は、好ましくは直流ブラシレス・モータである。また、ある実施形態では、圧縮機1108は、真空ポンプ又は真空ポンプと圧縮機との組合せでもよい。熱交換器1112は、コイル状アルミニウム管の形又は他の一般的な交換器設計でよい。一実施形態では、熱交換器1112は、入口1114と出口1116とを有する。入口1114は、圧縮機1108から供給ガスを受け取るように圧縮機1108と流体連通しており、また、出口1116は、供給ガスをPSAユニットに送達するようにPSAユニットに連結されている。
同じく図11に示されるように、圧縮機1108は、圧縮機取付け部406の上側表面1118上に載って(rest)おり、従って、ハウジングの基部208よりも高い位置にある。圧縮機1108に取り付けられた駆動モータ1110は、圧縮機取付け部406の開口410内まで延び、その中で懸架されている。更に、熱交換器1112は、圧縮機1108の上且つファン1102の下に配置される。好ましくは、ファン1102は、空気流を熱交換器1112に当てるように送って、その熱交換器中の供給ガスの冷却を促進する。やはり図11に示されるように、バッテリ1104は、バッテリに接して形成されると共にバッテリ支柱414と嵌合するように適応された3対のガイド・レール1120によって、バッテリ支柱414に取り付けられている。それらのガイド・レール1120の間隔は、底部から頂部にかけて次第に狭くなり、最上部の対が、支柱414と最も固い嵌め合い(fit)を成している。この設計は、特に、不器用な人でも、バッテリの取付けをし易くするものである。バッテリ1104が定位置にあるとき、最上部のガイド・レールは支柱414によってしっかりと保持され、バッテリ1104の下側部分1130は、バッテリ・スロット412内に形成された嵌合式(mated)電気コネクタによってしっかりと保持される。
一実施形態では、圧縮機1108と台座202との間に圧縮機拘束装置1122が連結されて、圧縮機1108をハウジング206に固定している。好ましくは、圧縮機拘束装置1122は、圧縮機1108を台座に固締する弾性テザーを含む。好ましくは、台座には、圧縮機拘束装置と係合する溝が備えられている。一実施形態では、圧縮機拘束装置1122は、中央に間隔を置いて配置され、上側端部1126a及び下側端部1126bで互いに接合された2つの細長い脚部(leg)1124a、1124bを含む。上側端部1126aは、圧縮機1108に取外し可能に取り付けられ、また、下側端部1126bは、台座202に取外し可能に取り付けられる。更に、これらの細長い脚部1124a、1124bは、好ましくは、互いに離れるように延在する、予め形成された屈曲部を有する。これらの屈曲部は、脚部をまっすぐにして圧縮機拘束装置1122の全長を伸ばすように互いの方に押し付けられることができ、それにより、圧縮機拘束装置の取付け及び取外しが容易になる。好ましくは、圧縮機拘束装置は、ハウジングがその立位にあるときには、圧縮機アセンブリに対して実質的に作用力(active force)を及ぼすことはなく、従って、圧縮機から台座への振動結合を低減させる。
別の実施形態では、圧縮機取付け部406と圧縮機1108との間に振動減衰部材1128が挿入(interpose)されて、圧縮機からハウジングへの振動エネルギーの伝達を更に低減させている。図12に示されるように、振動減衰部材1128は、環状圧縮機取付け部と嵌合するように構成されたグロメット1202を含み、それにより、圧縮機システム用の振動減衰取付け表面を形成している。好ましくは、グロメット1202は、ソルボセインなどの弾性シリコーン材料製であり、圧縮機によって発生された低振動周波数を吸収するように構成されている。一実施形態では、グロメット1202の上側表面1206の周辺に沿ってリブ1204の第1の組が形成され、圧縮機からの振動を吸収するように構成されている。別の実施形態では、グロメット1202の内側表面1210に接して第2の複数のリブ1208が形成され、モータからの振動を吸収するように構成されている。リブ1204、1208は、圧縮機取付け部に接触しているグロメット1202に伝達される振動量を大幅に低減させる。圧縮機は、有利には、通常動作中は、台座に押し付けられることなくグロメット上に載っており、この装置が横向けに倒されたときにしか圧縮機拘束装置によって拘束されない。振動減衰部材1128は、有利には、圧縮機システムからハウジングへの振動エネルギー、特に低周波数振動の伝達を低減するように構成され、従って、ハウジングの振動によって発生される騒音を低減させる。
また、振動制御機構(feature)に加えて、この装置は、ハウジング内部の温度に敏感な構成部品に冷却をもたらすと共に、熱放散を促進する1つ又は複数の熱管理システムも組み込む。図13は、好ましい一実施形態の、バッテリに冷却をもたらすように適応された熱管理システム示している。熱スリーブ1302が、バッテリ1104の周囲に配置されて、バッテリ1104を取り囲む空気を、ハウジングの第2の区画302内のより高温の空気から隔離している。熱スリーブ1302の下側端部1304は、バッテリ・スロット412と嵌合するように構成され、それにより、スリーブの下部開口を閉鎖すると共に、バッテリ用の区画すなわちエア・ポケットを形成している。冷却ガスが、好ましくは熱スリーブ1302とバッテリ1104との間の空間に送り込まれて、バッテリによって発生された熱の放散を促進すると共にハウジング内の他の構成部品によって発生された熱からバッテリを隔離する。
一実施形態では、導管1306が、PSAユニット506の排気出口814からバッテリ・スロット412内の開口1038まで延びている。導管1306は、排気ガス1312を、PSAユニット506から、熱スリーブ1302とバッテリ1104との間の空間に送り込む。排気ガスは、一般に、バッテリ区画を取り囲む周囲空気よりも冷たいので、バッテリ用の有効な冷却空気源として働く。排気ガスは、バッテリ・スロット412内の下部開口1308から熱スリーブ1302に入り、循環して、熱スリーブ1302の上側端部1310から出る。
同じく図13に示されるように、PSAユニット506上のマニホルド512上の弁816の上に、回路基板1314が水平に取り付けられている。回路基板1314は、PSAユニットと、警報装置(alarm)と、電力管理システムと、この装置の他の機構との動作を管理する(govern)制御回路を含む。上述のように、回路基板1314上の接点は、PSAユニット506の弁514上の嵌合接点516と直接電気的に接触しており、従って、空間を確保すると共にワイヤ接続を不要にしている。一実施形態では、回路基板1413は、電気的な相互接続を確立するように、弁ピンの位置と位置合せされた小型のスルーホール・コネクタを有する。
以下でより詳細に説明されるように、回路基板1314は、動作中の回路の熱放散を促進するように、ハウジング内部の送気(directed air)経路中に配置されている。更に、制御回路は、ほぼ完全に第1の区画300内にあるが、回路基板1314は、第1の区画300から第2の区画302まで水平に延び、両区画の上部開口を実質的に覆っており、それにより、より高温の空気が、第2の区画302から第1の300内に移動するのを阻止している。一実施形態では、回路基板1314の外側縁部1316と、ハウジングの内側壁との間に気泡材料が配置されて空気シールを形成しており、この空気シールは、区画300と302との間の空気の移動を更に阻止する。別の実施形態では、回路基板1314は、ハウジングの断面輪郭を反映する(mirror)ように成形されており、それにより回路基板1314とハウジングとの間の有効な封止を確実にしている。
図14は、別の好ましい実施形態の熱管理システムを概略的に示しており、このシステムは、ハウジング内部の構成部品全体を巡る冷却空気流を絶えず供給するように構成されている。図14に示されるように、周囲空気1402は、ファン1102によって空気入口1404からハウジング206内に吸入される。空気入口1404は、好ましくは側壁212cの下側部分に、第1の区画300に隣接して配置される。周囲空気1402は、ハウジングの壁とその内部の構成部品とによってほぼ画定された空気流通路1406に向けて流される。空気流通路1406は、好ましくは空気入口1404から、第1及び第2の区画300、302中を通り、側壁212aの下側部分に、第2の区画302に隣接して配置された空気出口1408へと延びる迂回経路(circuitous path)である。好ましくは、周囲空気は、温度に敏感な構成部品を含む第1の区画を巡って流れ、その後、熱を発生する構成部品を含む第2の区画に入るように送られる。以下でより詳細に説明されるように、この熱管理システムは、空気循環ファン1102を、ハウジングの形状及びハウジング内の構成部品の配置と組み合わせて利用して、入口から出口への一方通行の空気流路を形成している。従って、加熱された空気が、システム内に戻って再循環されることはなく、また、構成部品は連続した外気流によって冷却されることになる。
一実施形態では、空気流通路(air flow passageway)1406は、上流部分1408と、下流部分1410とを有する。上流部分1408は、PSAユニット506と、ハウジング206の側壁212cとによってほぼ画定された垂直経路1406aを含み、その後に回路基板1314と上面壁210とによってほぼ画定された水平経路1406bが続いている。下流部分1410は、仕切り304とバッテリ1104とによってほぼ画定された垂直経路1410aと、圧縮機アセンブリ1106とハウジングの基部208とによってほぼ画定された水平経路1410bとを含み、その後に、バッテリ1104と側壁212aとによって画定されたもう1つの垂直経路1410cが続いている。流路1406の上流部分1408内の空気は、好ましくは、ほとんどの熱発生構成部品が配置された下流部分1420内の空気よりも低い温度を有する。弁514や回路基板1314上に配設された電気構成部品などの温度に敏感な構成部品は、有利には上流部分1408内に配設され、それにより、それらの弁及び構成部品を、流入してくる連続した冷却空気流に露出させて、それらの部品の熱的負荷を低減させている。好ましくは、空気流通路1406の上流部分1408は、仕切り304と、回路基板1314とによって、以下で説明される送気流と相まって下流部分1410から熱的に隔離される。
同じく図14に示されるように、ファン112は、空気流通路1406の下流部分1410の、圧縮機アセンブリ1106の直ぐ上に配置されている。ファン112は、圧縮機アセンブリ1106に直接当たる下向きの気流を発生して、熱交換器と圧縮機との熱放散を促進する。この気流は、空気通路1406の下流部分1410中を圧縮機アセンブリ1106を通り過ぎて流れ、空気出口1408からハウジング206を出る。ファン1102は、有利には、ハウジング内部の熱発生構成部品に冷却気流を直接集中させるように配置される。更に、圧縮機アセンブリによって暖められた気流の一部分がハウジング内部で再循環されることはなく、従って、ハウジング内の周囲温度の上昇を実質的に最小限に抑え、冷却効率を向上させている。ファン1102によって発生された気流は、通路1406の上流部分に負圧を生じ、この負圧は、図14に示されるように、通路1406を介して周囲空気を第1の区画300から第2の区画302に吸入する。ファンの下流で幾分の乱気流(turbulence of the air)が生じるかもしれないが、この空気経路構成は、吸気部とファンとの間の経路に沿って実質的に一方通行の空気流を可能とする。
また、ある実施形態では、この装置に騒音低減機構が実装されている。図14に示されるように、ハウジング内部の空気流によって生じた騒音を低減させるように、一連の音響吸収バッフル1412が空気流通路1406に沿って配置されている。更に、この空気流通路は、空気流によって発生される騒音を更に軽減するように迂回経路で構成されている。この迂回経路は、有利には、ハウジング中を巡る空気の移動はもたらすが、音をハウジングの内側表面に伝播又は反射させにくく、音をハウジングから外に漏れにくくするものである。
図15は、吸入空気1500がこの装置の構成部品によって処理される方式を概略的に示す。図15に示されるように、吸入空気1500は、吸気部502から、空気フィルタ504を通って圧縮機1108の入口ポート1404内に吸入される。空気は、低騒音レベル及びシステム全体の消費電力を低く維持するように、好ましくは約15slpm以下の流量で圧縮機吸気部から吸入される。この空気は、圧縮機1108によって加圧され、圧縮機出口1406から熱交換器1112に送達される。加圧空気は、熱交換器1112によって冷却され、次いで、供給ガスとしてPSAユニット506に供給される。供給ガスは、PSAユニット506の入口ポート812から吸着筒508a〜bに送り込まれて、PSAサイクル、好ましくは上述の6ステップ/2床サイクルに従って製品ガスを生成する。吸着筒508a〜bからの製品ガスは、貯蔵筒に流れ込み、貯蔵筒に連結されたマニホルド512の出口ポート1408からpatentに送達される。好ましくは、製品ガスは、約150ml/分〜750ml/分の流量で、少なくとも87%、より好ましくは87%〜93%の酸素濃度を有して患者に送達される。
図16Aは、携帯型酸素濃縮器ユニット1600の形に完全に組み立てられたときの装置を示す。このユニット1600は、ハウジングとその中の構成部品とを含めて、好ましくは約10ポンド(4.536kg)以下の総重量を有し、ユニットの外部には約45dB以下の騒音レベルしか発生しない。図16Aに示されるように、空気流をハウジング206から経由させて送り出すための空気スクープ(air scoop)1602が、外殻204の空気出口1408に隣接した側壁212cに、一体に形成されている。また、周囲空気を経由させてハウジング内に送り込むための同様の空気スクープが、空気入口(図示せず)に隣接した側壁に形成されている。上述のように、ハウジングの側壁212a、cは、利用者がそれらの側壁を下にしてハウジングを置き、それにより空気入口又は出口を塞いでしまうことがないように、湾曲した形状を有している。
また、図16Aに示されるように、流量及びオン/オフ・スイッチなど、複数のシステム制御部1604を含む利用者インターフェース・パネル1602が、外殻204に一体形成されている。いくつかの実施形態では、利用者インターフェース・パネル1602には、好ましくはI/Oポート1606が形成される。このI/Oポートは、ユニットからのデータ転送が、パーム・デスクトップ型端末(palm desktop assistant)(PDA)やラップトップ型コンピュータなどの相補的な装置(complementary device)を用いて簡単に実行されることを可能とする。また、更に、患者に送達される前に、製品流れを直列にろ過するように、直列フィルタ・システム1608が外殻204に形成されている。以下でより詳細に説明されるように、直列フィルタ・システム1608は、ユニットの外殻206に組み込まれており、従って、外殻を開ける必要なく容易に取外しできる(provide easy access)ようになっている。
図16Bに示されるように、直列フィルタ・システム1608は、外殻204に形成された環状チャンバ1610と、外殻の外側からチャンバ1610と係合する取付け具(fitting)1612とを含む。チャンバ1610は、円盤フィルタ1614を受けるように構成された座部分1612と、取付け具1612と係合するように構成されたねじ付き部分とを有する。好ましくは、チャンバ1610は、外殻204中に成形し込まれており(molded into)、ハウジング内部の酸素製品は、このチャンバに運ばれる(port)。一実施形態では、円盤フィルタ1614、好ましくは10ミクロン以下の微細なフィルタは、取付け具1612によってチャンバの座部分1612に圧縮保持され、この取付け具は、外殻の外側からチャンバ1610と螺合(threadably engage)している。また、別の実施形態では、取付け具1612は、カニューレを連結するのに使用されるホース返し1618を含む。有利には、円盤フィルタ1614は、取付け具1612を単にねじ外し、フィルタ1614を交換し、次いで、取付け具1612を再度ねじ付けるだけで保守されることができ、従ってユニットのハウジングを全く開ける必要がない。また、図16Cに示されるように、ユニット1600は、ハウジング206内部の回路基板1314と、酸素製品ライン及び電源入力への内部接続とへの作業を簡単にする(provide simplified access)取外し可能なハッチ1620を含む。
図17は、酸素濃縮器ユニット1600と併せて、酸素を利用者に送達するのに使用され得る衛星型コンサーバ・システム1700を概略的に示す。酸素濃縮器とは、計量供給されなければならない限られた流量(finite rate)の酸素製品を、定量化装置を介して利用者に送達するものであると一般に理解されている。一般に、濃縮器内部には定量化装置が取り付けられており、この定量化装置は、利用者の吸気を感知して毎回の投与送達(bolus delivery)時機及び量を決定する呼吸センサを含む。呼吸センサの感度は、定量化装置の有効性にとって重要である。従って、ほとんどの定量化装置は、濃縮器内部の定量化装置が利用者の呼吸を正確に感知できることを確実にするように、長さ10フィート(3.048m)以下の管を鼻カニューレに連結して使用することを利用者に求めている。
衛星型コンサーバ1700は、短い管の使用要件(short tube requirement)によって課される制約を実質的になくし、利用者が携帯型濃縮器の周りで遙かに広範囲に自由に動き回れることを可能とするように構成されている。図17に示されるように、衛星型コンサーバ1700は、酸素富化製品ガスを、感知された呼吸に応じて既知の方式で計量された量で利用者に送達する小型軽量定量化装置1702を含む。コンサーバ1700は、利用者の呼吸を感知する呼吸センサ1701と、酸素を利用者に送達する送出し弁1703とを含む。一実施形態では、定量化装置1702は、患者の呼吸数にかかわらず、1分当たりほぼ一定の酸素量を送達する呼吸数アルゴリズムを利用している。従って、所与の時間内に、より多くの呼吸を行う患者は、より少ない呼吸を行う患者と同じ量の酸素を受け取ることになる。別の実施形態では、定量化装置は、呼吸数ではなく流量設定に基づいて投与量を調節する。更に別の実施形態では、定量化装置1702には、第2の圧力センサが備えられ、このセンサは、濃縮器からの吸入管(input line)内の圧力を検出する。送出し弁の開閉時機は、吸入管の端部で感知された圧力に基づいて、より高い圧力がより短い開弁時間に対応し、より低い圧力がより長い開弁時間に対応するように調節され得る。
やはり図17に示されるように、定量化装置1702は、利用者によって着用されるか、又は利用者の身の回りに配置されるように適応されており、従って、濃縮器ユニットが遠く離れている場合でも呼吸感知機能が利用者の直ぐ近くで実行されることが可能である。従って、利用者がユニットから離れている場合でも、呼吸センサの感度は損なわれない。衛星型コンサーバ1700は、定量化装置1702を濃縮器1600にあるホース返し取付け具1612に連結する可撓管1704を更に含む。一実施形態では、管1704は、好ましくは50〜100フィート(15.24〜30.48m)であり、この長さは利用者に遙かに広い行動半径を与える。衛星型コンサーバ1700が使用中のときには、濃縮器のハウジング内部に取り付けられた呼吸検出器は、動作しない(disabled)。また、図17に示されるように、この衛星型コンサーバは、定量化装置1702に取り付けられたクリップ1706によって人に着用されてもよい。この衛星型コンサーバは、有利には、ユニットの有効性を損なわずに、利用者が濃縮器近傍、好ましくは少なくとも50〜100フィート(15.24〜30.48m)の半径で動き回ることを可能とする。
患者の利便性を更に増すために、患者が濃縮器の機能をあるレベルで制御できるような制御性を衛星型コンサーバ1700に加えることが望ましい。患者が衛星型コンサーバと濃縮器との間に長いホースを使用している場合、患者が、濃縮器本体ユニットに戻る必要なく、いくつかの設定を変えることを可能にすると有利である。コンサーバ側で調節するのに最も有用な設定の1つが、流量である。患者が、本体ユニットから遠く距離を置いて操作している間に、運動量の増大により何らかの理由でより高い流量を必要とする場合、その患者に、より高い流量の酸素富化空気を得るために本体ユニットまで戻ることを求めるのは難しいであろう。図17Aに示されるように、ある好ましい実施形態の衛星型コンサーバ装置1700は、患者が流量を変えることを可能とする患者用インターフェース1708を含む。このインターフェースの一実施形態は、いくつかの流量設定から選択する流量設定つまみである。一実施形態では、このつまみは、タイミング回路1710へのインターフェースとなっている。タイミング回路1710は、流量弁1712がどれだけの間開となるかを制御する。従って、呼吸センサ1701が呼吸を検出すると、流量弁1712は、つまみ設定によって決定された時間開となる。ある実施形態では、コンサーバは、タイミング回路センサ1710と弁1712とに電力供給するバッテリ1714を必要とする。
図18Aは、利用者が家を離れて旅行する際に酸素濃縮器ユニットを運搬するように構成された移動用カート1800を概略的に示す。図18Aに示されるように、移動用カート1800は、複数の車輪1804に取り付けられたほぼ長方形の枠1802を含み、それにより、枠1802が地面上を回転移動することを可能としている。また、図18Aに示されるように、枠1802は、酸素濃縮器ユニットを受けるように適応された支持部分1806と、利用者がカートを動かす際に把持する、支持部分1806から上方に延びたハンドル部分1808とを有する。支持部分1806は、好ましくは、酸素濃縮器を設置するように構成された区画1810と、予備バッテリを設置し固定するように構成された少なくとも2つのスロット1812とを含む。一実施形態では、バッテリを上述のように固定するためのバッテリ支柱1814が、各スロット1812に配置されている。別の実施形態では、区画1810の背部に、衛星型コンサーバ、予備カニューレ又はフィルタを保持するための小さい凹部1816が形成されている。
同じく図18Aに示されるように、移動用カート1800は、枠1802部分に取り付けられた搭載型(on−board)電源装置1818を更に含む。好ましくは、電源装置1818は、AC電源入力を有し、各バッテリ・スロット1812に備えられた充電端子と、濃縮器内のバッテリを充電するためにその区画に備えられた端子とに電力供給するように適応されている。また、一実施形態では、このカートは、電源装置1818から延び、濃縮器のDC電力入力ジャックと嵌合するアダプタ・プラグ1820を有する。電源装置1816は、好ましくは、濃縮器ユニットに電力供給すると同時に、ユニット内部に取り付けられたバッテリを充電しながらも、両方のバッテリ充電器に十分、電力供給できるものである。各バッテリは、好ましくは少なくとも2時間の定格寿命を有し、従って、利用者は、外部電源がなくとも少なくとも6時間は濃縮器ユニットの連続使用を享受することが可能である。一実施形態では、電源装置は、枠部分1802に取り付けられたファンによって冷却される。別の実施形態では、枠部分は、部品を損傷せずに水がそこから流れ出ることが可能な凹部を有する。カート1800は、壁にプラグが差し込まれる(plug)ように適応された一体型電源コード及び/又は格納式電源コードを更に含むことができる。
図18Bは、酸素濃縮器1600と予備バッテリ1822とが移動用カートに配置される方式を示している。また、図18Bに示されるように、ハンドル1808は、伸張且つ収縮されることが可能な2つの伸縮式(telescoping)レールを有する。図18Bに示されるように、ハンドル1808が完全に収縮された位置にあるとき、移動用カート1800は好ましくは約14〜18インチ(35.56〜45.72cm)の高さを有し、飛行機座席の下などの小さい領域に収納されることができる。一実施形態では、この移動用カートは、濃縮器がカートに載っているとき、その吸気及び排気ポートがカートの枠上に配置されたシール部と密接に整合する(interface)するように構築されている。従って、濃縮器内に入り、またそこから出る空気流は、実際には何らかの形で枠中を移動することになり、その結果、流路を更に迂回させることにより追加の音響減衰を加えることになる。また、更に、この空気を更に循環させるように、カートに取り付けられた補助ファン又は送風機が使用されてもよい。有利には、この移動用カートは、一体に組み込まれた組込み式バッテリ充電器と電源装置とを有し、従って、利用者が濃縮器を携行して旅行する際に、電源装置又は外部充電器を荷詰めする必要がなくなる。更に、このカートは、酸素濃縮器に付属する全ての部品が運搬され得る単一のコンパクトなユニットを提供し、従って、旅行の際に、利用者により優れた移動性を許容する。
図19A〜Eは、本発明の好ましい一実施形態の携帯型酸素濃縮器に電力を供給するように構成されたバッテリ・パック1900を示す。図19Aに示されるように、バッテリ・パック1900は、1つ又は複数のバッテリを中に含んだほぼU形の本体1902と、バッテリ・パック1900の取付け及び取外しを容易にするように構成されたハンドル部分1904と、バッテリ・パック1900を携帯型酸素濃縮器側の電力接点に電気結合するように構成された接点突起部1906とを有する。以下でより詳細に説明されるように、U形本体1902は、バッテリ・パック1900の取付けの際に、バッテリ・パックと酸素濃縮器との適切な位置合せを容易にすると共に、そのバッテリ・パック内に収容されたバッテリの熱放散の一助にもなる。
図19Bは、バッテリ・パック1900の分解図を示す。図19Bに示されるように、バッテリ・パック1900は、一般に、対向する2つの区画1910a、1910bを有する筐体1908と、筐体1908内に配設された複数のバッテリ電池1912とを含む。筐体1908のこれらの対向する2つの区画1910a、1910bは、スナップ止め(snap fitting)、接着剤、又は他の適当な方法によって接合され得る。また、図19Bに示されるように、バッテリ電池1912は、非直線経路に沿って2つ分の深さで並列に積み重ねられており、この構成は、バッテリ・パックの設置面積(footprint)を実質的に増大させずに、それらのバッテリの熱放散を促進する。一実施形態では、12本の充電式リチウム・イオン・バッテリ電池1912が、筐体1908内部の底部構造1914によって支持されている。好ましくは、これらの電池は、各組が3つの電池を含むように4つの組にグループ分けされる。これらの組は並列に接続されるが、各組内の電池は直列に接続されている。また、これらのバッテリ電池1912は、携帯型酸素濃縮器側の接点と嵌合するように、筐体1908の開口から外方に延びる電力接点1916にも電気接続されている。バッテリ・パック内の電池の電気接続に関する詳細は、当業者には一般に知られており、従って、本明細書では図示及び説明されない。また、更に、使用されるバッテリは、リチウム・ポリマー電池、ニッケル・カドミウム電池、及びニッケル水素電池など、様々な他の知られた蓄電池(storage cell)技術を含んでもよいことが理解されるであろう。
また、図19Cを参照すると、バッテリ・パック1900は、バッテリ・パック1900の外側表面1920に接して形成された複数のガイド・レール1918を含む。先に論じられたように、これらのガイド・レール1918は、図4に示される支柱414などの酸素濃縮器側の取付け構造と係合するように構成されている。好ましくは、バッテリ・パック1900は、3対のガイド・レール1918を有し、各対の間隔は、底部から頂部にかけて次第に短くなっており、最上対が支柱と最も固い嵌め合いを成している。一実施形態では、ガイド・レール対の間隔は、約2〜2.5インチ(5.08〜6.35cm)である。また、図19Cに示されるように、ハンドル部分1904は、バッテリ・パック1900の上側表面1922から延びている。好ましくは、ハンドル1904は、人がそこを把持し、垂直方向に力を加え易いように構成された十分広い表面積を有する。一実施形態では、ハンドル部分1904は、人の指を受けるように構成された、全体が細長い凹部区画1924を有し、従って、人がバッテリ・パックを容易に把持し、酸素濃縮器から持ち上げることができるようになっている。好ましくは、ハンドル部分1904は、約4.125インチ(約10.478cm)以下の長さと、約0.75インチ(1.905cm)以下の幅と、約0.75インチ(1.905cm)以下の高さとを有する。
図19Dは、バッテリ・パック1900の断面図を示す。図19Dに示されるように、バッテリ・パック1900は、Uの湾曲部を成す中央部分1926と、中央部分1926の両端部から突出し、Uの両脚部を成す2つの端部分1928a、1928bとを含むほぼU形の本体を有する。バッテリ・パック1900のこのほぼU形の外形が図19Eに更に示されている。図19Eを参照すると、バッテリ・パック1900は、頂部分1930と、底部分1932と、外側部分1934と、内側部分1936とを有する。内側部分1936は、バッテリ・パック1900の内側壁1938の少なくとも一部分を含む。バッテリ・パック1900の外形は、複数の軸によって更に画定され得る。
図19Eに示されるように、バッテリ・パック1900は、縦軸1940と、横軸1942と、下部横軸1944と、中央下部水平軸1946と、第1及び第2の端下部水平軸1948a、1948bとを有する。縦軸1940は、バッテリ・パック1900の両側部分1934、1936と、両端部分1928a、1928bとにほぼ平行なように、頂及び底部分1930、1932を貫通すると共に、バッテリ・パックの内側壁1938を貫通して延びる軸として規定される。横軸1942は、縦軸1940と交差すると共に、バッテリ・パック1900の両側部分1934、1936と、頂及び底部分1930、1932とにほぼ平行なように、両端部分1928a、1928bを貫通して延びる軸として規定される。下部横軸1944は、横軸1942に平行であり、縦軸1940と交差すると共に、バッテリ・パック1900の底部分1932を貫通する軸として規定される。中央下部水平軸1946は、縦軸1940に直交し、且つ縦軸1940と下部横軸1944とのどちらとも交差する軸として規定される。第1及び第2の端下部水平軸1948a、1948bは、中央下部水平軸1944に平行であり、下部横軸1944と交差し、且つそれぞれの端部分1928a、1928bを貫通する軸として規定される。
好ましい実施形態では、下部横軸1944に沿って測定された、両端部分1928a、1928bの外側表面1950aと1950bとの間隔は約4.25インチ(10.795cm)以下であり、中央下部水平軸1946に沿った、両側部分1934、1936の外側表面1952aと1952bとの間隔は、約1インチ(2.54cm)以下であり、第1の端下部水平軸1948aに沿った、第1の端部分1928aの外側表面1954aと1954bとの間隔は、約1.5インチ(3.81cm)以下であり、第2の端下部水平軸1948bに沿った、第2の端部分1928bの外側表面1956aと1956bとの間隔もやはり約1.5インチ(3.81cm)以下である。
同じく図19Eに示されるように、接点突起部1906は、対向する2対の側壁1958、1960によってほぼ画定された長方形を有する。側壁1958、1960は、好ましくは、底部分1932から外方に約3/8インチ(約0.95cm)以上延びている。下部横軸1944に平行な側壁1958の長さは、約1.5インチ(3.81cm)以下である。中央下部水平軸に平行な側壁1960の長さは、約0.5インチ(1.27cm)以下である。接点突起部1906は、酸素濃縮器側の凹部内に受けられると共にその中の電力接点と嵌合して、バッテリ・パックを濃縮器に電気接続するように構成されている。或いは、接点突起部1906は、移動用カートに形成された凹部内又は独立した(separate)バッテリ充電器内に受けられて、それらの中の電力接点と嵌合させることも可能である。好ましくは、バッテリ・パック1900は、中央下部水平軸1946を中心に対称であるが、下部横軸1944を中心には非対称である。この非対称形状は、利用者がバッテリ・パックを酸素濃縮器内に適切に位置合せするための手掛かり(key)として機能する。
以上、本発明の特定の好ましい実施形態の説明が図示且つ記載され、本発明の基本となる新規な特徴が指摘されてきたが、例示されたシステム、装置、及び方法、並びにそれらの使用に関する詳細な形態において、様々な省略、代用、及び変更が、本発明の精神から逸脱することなく当業者によって行われ得ることが理解されるであろう。従って、本発明の範囲は、前述の議論のみに限定されるべきではない。
本発明の好ましい一実施形態の携帯型ガス分離システムのブロック図である。 酸素濃縮器の形で示された、別の好ましい実施形態の携帯型ガス分離装置の斜視図である。 図2の装置の外殻が除去された状態で見られた斜視図である。 図2の装置の台座の斜視図である。 図2の装置の第1の区画内部の構成部品の斜視図であり、PSAユニットを示している。 図5の装置の様々な構成部品を制御するのに使用されるパルス幅変調(PWM)電流源の概略図である。 図5のPSAユニットの吸着床筒の概略図である。 図6の吸着床筒への、またそこからのガス流の概略図である。 図6の吸着床筒への、またそこからのガス流の概略図である。 図5のPSAユニットの一体型マニホルドの詳細図である。 図8の一体型マニホルドに組み込まれた水分捕集システムの概略図である。 図8の一体型マニホルドに組み込まれたパイロット弁システムの概略図である。 図2の装置の第2の区画内部の構成部品の斜視図であり、圧縮機システムを示している。 図11の圧縮機システムに組み込まれた振動減衰部材の斜視図である。 図2の装置のハウジング内に組み付けられた構成部品の斜視図である。 図2の装置のハウジング中に送られる周囲空気流の概略図であり、好ましい一実施形態の熱管理システムを示す。 図2の装置の構成部品中を流れるガス流の概略図である。 図2の装置の外殻に組み込まれた直列フィルタを示す斜視図である。 図16Bの直列フィルタの詳細図である。 図2の装置の取外し可能なハッチを示す斜視図である。 図2の装置と共に使用される衛星型コンサーバの概略図である。 17Aは、図17の衛星型コンサーバに組み込まれた流量設定利用者インターフェースを含む様々な機能を示す。 図2の装置と共に使用される、装置を運搬するための移動用カートの概略図である。 図2の装置と共に使用される、装置を運搬するための移動用カートの概略図である。 図2の携帯型ガス分離装置に電力を供給するために使用されるバッテリ・パックの斜視図である。 図19Aのバッテリ・パックの分解図である。 図19Aのバッテリ・パックの背面図である。 図19Aのバッテリ・パックのU形状を示す断面図である。 図19Aのバッテリ・パックの概略図である。
符号の説明
100 携帯型ガス分離システム
104 フィルタ
106、1106 圧縮機アセンブリ
108、506 圧力スイング吸着(PSA)ユニット
110 ガス送達システム
112、1102 ファン
118a、118b 吸着床
120a〜j 弁
134 制御器
202 台座
204 外殻
206 ハウジング
300 第1の区画
302 第2の区画
508a、508b 吸着床筒
512 一体型流体流動マニホルド
522 パルス幅変調(PWM)制御電流源
902 水分捕集部
1104 バッテリ
1108 圧縮機
1120 ガイド・レール
1122 圧縮機拘束装置
1128 振動減衰部材
1306 導管
1402 周囲空気
1404 空気入口
1408 空気出口
1600 酸素濃縮器ユニット
1614 円盤フィルタ
1700 衛星型コンサーバ
1701 呼吸センサ
1702 定量化装置
1703 送出し弁
1704 可撓管
1706 クリップ
1708 患者用インターフェース
1710 タイミング回路
1800 移動用カート
1802 枠
1804 車輪
1806 支持部分
1808 ハンドル部分
1814 バッテリ支柱
1816 電源装置
1900 バッテリ・パック
1906 接点突起部

Claims (33)

  1. 少なくとも87%の純度を有する酸素を生成する複数の吸着床を含むPSAユニットであって、均圧化ステップを含むPSAサイクルに従って動作し、それにより空気から約31%を超える酸素回収を行う弁を含むPSAユニットと、
    前記PSAユニットに圧縮空気を供給するように連結された圧縮機であって、圧縮機騒音を低減させるように非往復動型であり、約15slpm以下の流量で周囲空気を吸入するように構成された圧縮機と、
    前記圧縮機全体を巡る気流を生成する送風機とを含み、前記PSAユニットの前記弁が、前記圧縮機全体を巡る前記気流の上流に配設され、それにより前記PSA弁に加わる熱負荷が低減される、携帯型ガス分離装置。
  2. 空気入口と空気出口とを有するハウジングであって、圧縮機と、複数の吸着床と、少なくとも2時間の定格寿命を有するバッテリとを含む構成部品を含み、前記圧縮機が、前記バッテリによって電力供給され、それにより約15slpm以下の流量で前記圧縮機内に空気を吸入し、前記ハウジングと前記構成部品とが約10ポンド未満の総重量を有するハウジングを含み、
    前記ハウジングが、前記分離装置の外部に発生される騒音が約45dB以下となるように構成される、携帯型ガス分離装置。
  3. 周囲空気が約15slpm未満の流量で非往復動圧縮機に吸入され、前記圧縮機が、前記周囲空気を加圧すると共に、前記加圧空気を約4〜9slpmの流量でPSAユニットに送達するように、前記非往復動圧縮機に前記周囲空気を供給することと、
    PSAサイクルに従って前記PSAユニット内の前記加圧空気を処理し、それにより約87%〜93%の純度を有する酸素富化ガスを生成することとを含む、酸素富化ガスを生成する方法。
  4. 並べて取り付けられた複数の吸着床筒と、
    前記筒の一方の端部に取り付けられ、複数の一体型流路と、前記一体型流路中を、前記筒へと、またそこから流れる流体の流量を制御する複数の弁とからなる一体型流体流動マニホルドとを含む、携帯型ガス分離装置。
  5. 供給ガスを生成する圧縮機と、
    供給ガス経路を介して前記圧縮機から前記供給ガスを受け取るように連結された複数の吸着床であって、前記供給ガスから精製ガスと廃ガスとを生成し、前記廃ガスが廃ガス経路を介して前記床から排出される複数の吸着床と、
    前記流体経路中に凝縮された水分を捕集して、前記水分が前記床に到達するのを防止する水分捕集部であって、前記捕集水分が、前記廃ガス経路中に配置され、それにより前記排出された廃ガスが、前記水分を前記床から離れるように運び去ることになる水分捕集部とを含む、携帯型ガス分離装置。
  6. ハウジングと、
    前記ハウジング内で振動減衰部材上に取り付けられた圧縮機と、
    前記圧縮機を前記ハウジングに非剛性に固定するように、前記圧縮機と前記ハウジングとの間で弾性的に十分可撓に連結された圧縮機拘束装置とを含む、携帯型ガス分離装置。
  7. 細長いハウジングと、
    前記ハウジング内部に配置された吸着材料と、
    前記ハウジングの一方の端部に近接して配置された第1のフィルタであって、前記ハウジングと封止係合しているほぼ環状の部材と、前記環状部材と単一片として一体に形成されたフィルタ部分とを含むフィルタとを含む吸着床筒。
  8. 細長いハウジングと、
    前記ハウジング内部に配置された複数の吸着剤と、
    前記ハウジングの、少なくとも1つの吸着剤に隣接した一方の端部に近接して配置されたフリットからなる第1のフィルタとを含む吸着床筒。
  9. 空気などのガスを圧縮して供給ガスを生成する圧縮機と、
    前記供給ガスを受け取り、精製ガスと廃ガスとを生成する複数の吸着床と、
    前記圧縮機に電力を供給するバッテリと、
    周囲空気入口と、周囲空気出口と、複数の区画であって、その第1の区画が前記吸着床を含み、その第2の区画が前記圧縮機を含み、前記それらの区画が、前記第2の区画から前記第1の区画への熱エネルギーの移動を大幅に阻止する複数の区画とを含むハウジングとを含む、携帯型ガス分離装置。
  10. 台座と外殻とを含むハウジングと、
    前記台座上に取り付けられると共にそれによって構造的に支持される複数の構成部品とを含み、前記外殻が、前記構成部品を覆い、また、前記構成部品を取り外さずに前記台座から取外し可能である、携帯型ガス分離装置。
  11. 供給ガスを生成する圧縮機と、
    前記供給ガスを受け取るように連結され、前記供給ガスから精製ガスと廃ガスとを生成する複数の吸着床と、
    バッテリと、
    前記廃ガスを前記バッテリに送達して前記バッテリを冷却するように連結された導管とを含む、携帯型ガス分離装置。
  12. 複数の吸着床と、前記床への、またそこからの流体流量を制御する複数の弁とを含むPSAユニットに圧縮空気を供給する空気圧縮機を有する酸素濃縮器を提供することと、
    入口から空気を吸入すると共に出口から前記空気を排出することによって、前記濃縮器中に空気流を発生させ、それにより、前記空気が前記濃縮器中を流路に沿って流れるようにすることと、
    前記弁を前記流路の上流部分に露出させると共に、前記空気圧縮機を前記流路の下流部分に露出させ、それにより、前記弁が前記流路の前記下流部分を通って流れる空気から実質的に分離されることとを含む、酸素を生成する方法。
  13. 支持部分とハンドル部分とを有する枠であって、前記支持部分が、携帯型ガス分離ユニットを受け、前記ハンドル部分にかかる力に応じて前記ユニットを運搬するように適応された枠と、
    前記枠に取り付けられた電源装置であって、AC電源入力と、バッテリを充電するように適応された第1の電源出力と、前記ユニットに電力供給するように適応された第2の電源出力とを有する電源装置とを含む、移動用カート。
  14. 携帯型ガス分離ユニットと、
    前記ユニットを車輪で運搬するように、前記ユニットが取外し可能に連結される枠と、
    前記枠に取り付けられた電源装置であって、AC電源入力と、バッテリを充電するように適応された第1の電源出力と、前記ユニットに電力供給するように適応された第2の電源出力とを有する電源装置とを含む、車輪付き移動用カート。
  15. 中央部分と両端部分とによって画定されたほぼU形の本体であって、前記中央部分が、前記Uの湾曲部を成し、前記両端部分が前記Uの両脚部を成す本体と、
    頂部分、底部分、外側部分、及び内側部分と、
    前記頂及び底部分を貫通すると共に前記両側及び両端部分にほぼ平行に延び、且つ前記内側部分の壁を貫通する軸である縦軸と、
    前記両端部分を貫通すると共に前記両側、底、及び頂部分に平行に延び、且つ前記縦軸と交差する軸である横軸と、
    前記横軸に平行に、前記底部分を貫通し、且つ前記縦軸と交差する軸である下部横軸と、
    前記縦軸に直交し、且つ前記縦軸と前記下部横軸とのどちらとも交差する軸である中央下部水平軸と、
    前記中央下部水平軸に平行に、前記下部横軸と交差し、且つそれぞれの端部分を貫通する軸である第1及び第2の端下部水平軸と、
    対向する2対の側壁を有する接点突起部であって、前記側壁の少なくとも1つが、前記底部分から約3/8以上延び、前記下部横軸にほぼ平行且つ約1.5インチ以下の長さを有する第1の側壁と、前記中央下部水平軸にほぼ平行且つ約0.5インチ以下の長さを有する第2の側壁とを有する接点突起部とを含む、携帯型酸素濃縮器に電力を供給するバッテリ・パックであって、
    前記水平横軸に沿って測定された、前記両端部分の両外側表面の間隔が、約4.25インチ以下であり、
    前記中央下部水平軸に沿った、前記両側部分の両外側表面の間隔が約1インチ以下であり、
    前記第1の端部水平下部軸に沿った、前記第1の端部分の両外側表面の間隔が約1.5インチ以下であり、
    前記第2の端部水平下部軸に沿った、前記第2の端部分の両外側表面の間隔が、約1.5インチ以下であり、
    前記中央水平下部軸を中心にほぼ対称であり、且つ前記下部水平横軸を中心に非対称である、バッテリ・パック。
  16. 前記バッテリ・パックの前記本体の上側表面から上方に延びるハンドルを更に含む、請求項15記載のバッテリ・パック。
  17. 前記バッテリ・パックの前記内側部分に接して配置された少なくとも1対のガード・レールを更に含み、前記ガード・レールが、前記携帯型酸素濃縮器側の取付け面と係合するように構成される、請求項15記載のバッテリ・パック。
  18. 前記バッテリ支柱が移動用カートに取り付けられる、請求項15記載のバッテリ・パック。
  19. 少なくとも1つの電流作動式流量制御弁と、
    前記少なくとも1つの制御弁に接続され、PWM信号を電流源に供給することによって前記PWM信号を弁作動電流に変換するパルス幅変調(PWM)電流源とを含む、酸素濃縮器。
  20. PWMデューティ・サイクルのある値に対応する第1の電流振幅が、前記弁を開又は閉にするのに十分であり、前記第1の電流振幅よりも低く、より低いPWMデューティ・サイクルに対応する第2の電流振幅が、前記弁を開又は閉状態に維持するのに十分である、請求項19記載の濃縮器。
  21. 制御器と、
    少なくとも1つの電流作動式ファンと、
    前記ファンに接続されたパルス幅変調(PWM)電流源とを含む酸素濃縮器であって、前記制御器が、PWM信号を前記電流源に供給し、それにより前記PWM信号をファン作動電流に変換することによって前記ファンを作動させる、酸素濃縮器。
  22. 制御器と、
    少なくとも1つの電流作動式圧縮機と、
    前記圧縮機に接続されたパルス幅変調(PWM)電流源とを含む酸素濃縮器であって、前記制御器が、PWM信号を前記電流源に供給し、それにより前記PWM信号を圧縮機作動電流に変換することによって前記圧縮機を作動させる、酸素濃縮器。
  23. 前記圧縮機の速度が、前記圧縮機作動電流の前記振幅に伴って変動し、前記圧縮機作動電流が、前記制御器によって前記PWM電流源に与えられる前記PWMデューティ・サイクルに伴って変動する、請求項22記載の濃縮器。
  24. 前記制御器が、選択可能な圧縮機速度に対応するPWMデューティ・サイクルの特定値を前記電流源に与える、請求項23記載の濃縮器。
  25. 圧縮機速度センサを更に含み、前記速度センサが、前記制御器によって読みとられ、次いで、前記電流源に与えられる前記PWMデューティ・サイクルを調節して前記圧縮機作動電流を変動させ、それにより前記圧縮機に加わる負荷が変動する期間中、所望の圧縮機速度を維持する、請求項22記載の濃縮器。
  26. 酸素送達出口を有する酸素濃縮器と、
    前記出口から酸素を受け取るように一方が連結された可撓管と、
    感知された患者の呼吸に応じて計量された量で酸素を送達する衛星型コンサーバであって、(i)前記管の他方の端部から酸素を受け取るように、且つ(ii)前記酸素を前記患者に送達するように連結されたコンサーバとを含む、酸素を患者に送達するための装置。
  27. 前記可撓管が、約50〜100フィートの長さを有する、請求項26記載の装置。
  28. 前記コンサーバが、前記コンサーバを前記患者に取外し可能に取り付けるように適応された取付け部材を含む、請求項26記載の装置。
  29. 前記取付け部材がクリップを含む、請求項28記載の装置。
  30. 前記コンサーバが、前記患者の呼吸を感知するように適応された呼吸センサと、酸素を前記患者に送達するように適応された送出し弁とを含む、請求項26記載の装置。
  31. 前記衛星型コンサーバが、酸素流量を設定するための患者用インターフェースを更に含む、請求項26記載の装置。
  32. 前記患者用インターフェースが、いくつかの離散的な流量から選択する調節部材を含み、前記調節部材の設定が、調節部材の設定に応じてどれだけの間前記弁が開となるかを制御するタイミング回路によって読みとられる、請求項31記載の装置。
  33. 前記調節部材が制御つまみである、請求項32記載の装置。
JP2006534308A 2003-10-07 2004-10-07 携帯型ガス分離システム Pending JP2007508052A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/681,487 US20050072426A1 (en) 2003-10-07 2003-10-07 Portable gas fractionalization system
US10/680,885 US20050072423A1 (en) 2003-10-07 2003-10-07 Portable gas fractionalization system
US10/681,456 US7135059B2 (en) 2003-10-07 2003-10-07 Portable gas fractionalization system
US10/680,997 US7066985B2 (en) 2003-10-07 2003-10-07 Portable gas fractionalization system
PCT/US2004/032996 WO2005035037A2 (en) 2003-10-07 2004-10-07 Portable gas fractionalization system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007508052A true JP2007508052A (ja) 2007-04-05

Family

ID=34437759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006534308A Pending JP2007508052A (ja) 2003-10-07 2004-10-07 携帯型ガス分離システム

Country Status (5)

Country Link
US (4) US7438745B2 (ja)
EP (1) EP1677895A2 (ja)
JP (1) JP2007508052A (ja)
CA (1) CA2540599C (ja)
WO (1) WO2005035037A2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008239427A (ja) * 2007-03-28 2008-10-09 Terumo Corp 酸素濃縮装置
JP2008272350A (ja) * 2007-05-07 2008-11-13 Teijin Pharma Ltd 酸素濃縮装置
JP2012179319A (ja) * 2011-03-03 2012-09-20 Air Water Inc 酸素濃縮装置
JP2014136135A (ja) * 2013-01-18 2014-07-28 Fukuda Denshi Co Ltd 流量制御ユニット及びこれを備える酸素濃縮器
JP2014526333A (ja) * 2011-09-13 2014-10-06 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 酸素濃縮器の供給ラインの過圧保護
JP2018134249A (ja) * 2017-02-22 2018-08-30 日本特殊陶業株式会社 酸素濃縮装置

Families Citing this family (106)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050072426A1 (en) * 2003-10-07 2005-04-07 Deane Geoffrey Frank Portable gas fractionalization system
US20050072423A1 (en) 2003-10-07 2005-04-07 Deane Geoffrey Frank Portable gas fractionalization system
US7438745B2 (en) 2003-10-07 2008-10-21 Inogen, Inc. Portable gas fractionalization system
JP4971582B2 (ja) * 2004-02-16 2012-07-11 帝人ファーマ株式会社 酸素濃縮装置
US7617826B1 (en) 2004-02-26 2009-11-17 Ameriflo, Inc. Conserver
WO2005082107A2 (en) * 2004-02-26 2005-09-09 Ameriflo, Inc. Method and apparatus for regulating fluid flow or conserving fluid flow
US7954490B2 (en) * 2005-02-09 2011-06-07 Vbox, Incorporated Method of providing ambulatory oxygen
US20060174877A1 (en) * 2005-02-09 2006-08-10 Vbox, Incorporated Portable oxygen concentrator with a docking station
US7402193B2 (en) * 2005-04-05 2008-07-22 Respironics Oxytec, Inc. Portable oxygen concentrator
US7368005B2 (en) * 2005-04-05 2008-05-06 Respironics Oxytec, Inc. Portable oxygen concentrator
US7329304B2 (en) * 2005-04-05 2008-02-12 Respironics Oxytec, Inc. Portable oxygen concentrator
US20090229459A1 (en) * 2005-06-27 2009-09-17 John Lee Warren Process and Apparatus for Generating and Delivering an Enriched Gas Fraction
US7588612B2 (en) * 2005-07-19 2009-09-15 Bank Of America, N.A. Mobile nitrogen generation device
US7550031B2 (en) 2005-10-19 2009-06-23 Sunrise Medical Hhg Inc. Cylinder filling oxygen concentrator
EP1776976B8 (de) 2005-10-20 2012-03-14 PARI GmbH Spezialisten für effektive Inhalation Inhalationsgerätekompressor für eine Inhalationstherapievorrichtung
US7510601B2 (en) 2005-12-20 2009-03-31 Air Products And Chemicals, Inc. Portable medical oxygen concentrator
WO2007082193A2 (en) * 2006-01-06 2007-07-19 Doreen Cleary Pulmonary rehabilitation providing respiratory assistance by application of positive airway pressure
US8753435B2 (en) * 2006-04-03 2014-06-17 Ric Investments, Llc Portable oxygen concentrator
US7736132B2 (en) * 2006-04-03 2010-06-15 Respironics Oxytec, Inc. Compressors and methods for use
WO2008004523A1 (fr) * 2006-07-03 2008-01-10 Sanyo Electronic Industries Co., Ltd. dispositif DE CONCENTRATION D'OXYGÈNE
WO2008154273A2 (en) * 2007-06-08 2008-12-18 Sequal Technologies, Inc. Compressor cooling system and method of use
TWI354648B (en) * 2007-06-22 2011-12-21 Quickly assemblable structure of molecular sieves
US20090065007A1 (en) 2007-09-06 2009-03-12 Wilkinson William R Oxygen concentrator apparatus and method
US8122882B2 (en) * 2007-10-29 2012-02-28 Smiths Medical Asd, Inc. Rainout reduction in a breathing circuit
US20090145428A1 (en) * 2007-12-05 2009-06-11 Sequal Technologies, Inc. System and Method for Controlling Supply of Oxygen Based on Breathing Rate
US20090205493A1 (en) * 2008-02-20 2009-08-20 Thompson Loren M Method of removing water from an inlet region of an oxygen generating system
US20090205494A1 (en) * 2008-02-20 2009-08-20 Mcclain Michael S Single manifold assembly for oxygen-generating systems
US20090211443A1 (en) * 2008-02-21 2009-08-27 Youngblood James H Self-serviceable filter for an oxygen generating device
US7722698B2 (en) * 2008-02-21 2010-05-25 Delphi Technologies, Inc. Method of determining the purity of oxygen present in an oxygen-enriched gas produced from an oxygen delivery system
US20090214393A1 (en) * 2008-02-22 2009-08-27 Chekal Michael P Method of generating an oxygen-enriched gas for a user
US8075676B2 (en) 2008-02-22 2011-12-13 Oxus America, Inc. Damping apparatus for scroll compressors for oxygen-generating systems
US20090229460A1 (en) * 2008-03-13 2009-09-17 Mcclain Michael S System for generating an oxygen-enriched gas
US8349174B2 (en) 2008-07-23 2013-01-08 Baxter International Inc. Portable power dialysis machine
US9278185B2 (en) * 2008-09-04 2016-03-08 Caire Inc. System and method for controlling bolus pulse duration based on inspiratory time in an oxygen concentation system
US8236095B1 (en) * 2008-10-17 2012-08-07 O2 Concepts, LLC Vacuum-pressure swing absorption concentrator
US8267081B2 (en) 2009-02-20 2012-09-18 Baxter International Inc. Inhaled anesthetic agent therapy and delivery system
CN102458549B (zh) 2009-04-02 2015-09-30 呼吸科技公司 使用自由空间内的气体传输管嘴进行无创开放式通气的方法、系统和装置
WO2011011437A2 (en) 2009-07-22 2011-01-27 Vbox, Incorporated Method of separating and distributing oxygen
WO2011029074A1 (en) 2009-09-03 2011-03-10 Breathe Technologies, Inc. Methods, systems and devices for non-invasive ventilation including a non-sealing ventilation interface with an entrainment port and/or pressure feature
EP2485794A4 (en) * 2009-10-05 2013-12-18 Separation Design Group Llc OXYGEN MOBILE PORTABLE CONCENTRATOR WITH ULTRA FAST CYCLE
EP2498849B1 (en) * 2009-11-11 2022-08-10 The Board of Trustees of the Leland Stanford Junior University Portable ventilator
NZ601654A (en) * 2010-02-09 2014-09-26 Invacare Corp Breathing gas supply system
FR2956593A1 (fr) * 2010-02-23 2011-08-26 Air Liquide Installation comprenant au moins deux appareils de separation d'air
US8512274B2 (en) * 2010-05-10 2013-08-20 Matt Secovich Device for cooling cutaneous and sub-cutaneous tissues and method of manufacture thereof
US20120055475A1 (en) 2010-09-07 2012-03-08 Wilkinson William R Oxygen concentrator system and methods for oral delivery of oxygen enriched gas
US20120055483A1 (en) * 2010-09-07 2012-03-08 Wilkinson William R Shutdown system and method for an oxygen concentrator
US8616207B2 (en) 2010-09-07 2013-12-31 Inova Labs, Inc. Oxygen concentrator heat management system and method
US11577035B2 (en) 2010-09-22 2023-02-14 Robert Irving Pratt, JR. Therapeutic vaporizer
CN103221084B (zh) 2010-09-22 2016-10-19 克拉弗席德股份有限公司 治疗蒸发器
US20140158129A1 (en) 2010-09-22 2014-06-12 Clovershield, Inc. Transversely-activated valve for a therapeutic vaporizer bag attachment system
US8440004B2 (en) * 2010-12-30 2013-05-14 Inogen, Inc. Advanced portable oxygen concentrator
US8500879B2 (en) 2011-03-14 2013-08-06 Metran Co., Ltd. Oxygen concentrator
US9592360B2 (en) 2011-04-22 2017-03-14 Inogen, Inc. Gas concentrator with removable cartridge adsorbent beds
US10695520B2 (en) 2011-04-22 2020-06-30 Inogen, Inc. Gas concentrator with removable cartridge adsorbent beds
AU2012264334B2 (en) 2011-06-03 2017-03-23 Fisher & Paykel Healthcare Limited Medical tubes and methods of manufacture
MX2014002840A (es) 2011-09-13 2014-07-09 Koninkl Philips Nv Dispositivo de conservacion de oxigeno proporcional con deteccion del flujo.
WO2013038315A1 (en) * 2011-09-13 2013-03-21 Koninklijke Philips Electronics N.V. Portable oxygen concentrator with integrated manifold
US9649459B2 (en) 2011-09-26 2017-05-16 Resmed Paris Sas Ventilator apparatus and method
US8668342B2 (en) 2011-11-30 2014-03-11 Izi Medical Products Material thickness control over retro-reflective marker
US8661573B2 (en) 2012-02-29 2014-03-04 Izi Medical Products Protective cover for medical device having adhesive mechanism
DE202012101959U1 (de) 2012-05-29 2012-07-30 Fu-Lai Han Gerät zur Erzeugung von Sauerstoff und zur Regelung der Luftzuführung in einem Auto
CN103626132B (zh) * 2012-08-22 2016-04-20 张碧波 一种适用于高原地区的便携式制氧机
AU2013328912B2 (en) 2012-10-12 2017-10-12 Inova Labs, Inc. Method and systems for the delivery of oxygen enriched gas
EP2906281B1 (en) 2012-10-12 2018-09-05 Inova Labs, Inc. Dual oxygen concentrator systems and methods
WO2014059409A1 (en) 2012-10-12 2014-04-17 Inova Labs, Inc. Oxygen concentrator systems and methods
CN113648502A (zh) * 2012-11-14 2021-11-16 费雪派克医疗保健有限公司 用于呼吸回路的分区加热
US9011301B2 (en) * 2013-01-28 2015-04-21 Balandis Taft Patents, Llc Multi function exercise apparatus with resistance mechanism
RU2631348C2 (ru) 2013-02-15 2017-09-21 Конинклейке Филипс Н.В. Кислородный сепаратор и способ производства кислорода
US9435339B2 (en) 2013-03-13 2016-09-06 Agilent Technologies, Inc. Vibration/noise management in a scroll compressor
US10208753B2 (en) 2013-03-29 2019-02-19 Agilent Technologies, Inc. Thermal/noise management in a scroll pump
US9611852B2 (en) 2013-03-29 2017-04-04 Agilent Technology, Inc. Thermal/noise management in a scroll pump
US9132378B2 (en) * 2013-11-14 2015-09-15 Li-Tek Electronics Technology Co., Ltd. Portable oxygen generator
US10004869B2 (en) 2013-12-27 2018-06-26 Inogen, Inc. Gas concentrator with removable cartridge adsorbent beds
US9440179B2 (en) 2014-02-14 2016-09-13 InovaLabs, LLC Oxygen concentrator pump systems and methods
US20150238721A1 (en) * 2014-02-24 2015-08-27 Vetland Medical Sales and Services, LLC Electronic E-Cylinder
US9283346B2 (en) * 2014-07-26 2016-03-15 Inogen, Inc. Personal use oxygen concentrator with integrated fire safety
US9616798B2 (en) * 2015-01-28 2017-04-11 Fuelie Systems, Inc. Portable fuel storage device
CN104645469A (zh) * 2015-02-04 2015-05-27 丁本增 无创呼吸装置
US10245406B2 (en) 2015-03-24 2019-04-02 Ventec Life Systems, Inc. Ventilator with integrated oxygen production
US11247015B2 (en) 2015-03-24 2022-02-15 Ventec Life Systems, Inc. Ventilator with integrated oxygen production
EP3442690A4 (en) 2016-04-11 2019-12-11 Carleton Life Support Systems Inc. SIEVE BED RETENTION SYSTEM
WO2017192660A1 (en) 2016-05-03 2017-11-09 Inova Labs, Inc. Method and systems for the delivery of oxygen enriched gas
CN105858613A (zh) * 2016-05-05 2016-08-17 珠海辉钰医疗科技有限公司 一种低压风机制氧系统
CN105858615B (zh) * 2016-05-05 2018-06-29 珠海辉钰医疗科技有限公司 一种桥式低压风机制氧系统
US10773049B2 (en) 2016-06-21 2020-09-15 Ventec Life Systems, Inc. Cough-assist systems with humidifier bypass
US11311695B2 (en) 2016-12-22 2022-04-26 Fisher & Paykel Healthcare Limited Medical tubes and methods of manufacture
CN110913937B (zh) * 2017-06-06 2022-12-09 分离设计集团有限公司 可配置氧气浓缩器及相关方法
EP3765334A4 (en) 2018-03-16 2022-03-23 Fuelie Systems, Inc. FUEL STORAGE AND DISTRIBUTION DEVICE
CA3100163A1 (en) 2018-05-13 2019-11-21 Samir Saleh AHMAD Portable medical ventilator system using portable oxygen concentrators
USD889394S1 (en) 2018-05-31 2020-07-07 Separation Design Group, Llc Battery
US10760700B2 (en) * 2018-10-03 2020-09-01 Larry Boggs Oxygen flow remote-control assembly
US10946161B2 (en) * 2018-12-05 2021-03-16 Aires Medical LLC Pulsed pressure swing adsorption system and method
EP3948975A1 (en) 2019-04-01 2022-02-09 Inogen, Inc. Compact portable oxygen concentrator
US11642486B2 (en) 2019-05-17 2023-05-09 Breathe Technologies, Inc. Portable oxygen concentrator retrofit system and method
US11607519B2 (en) 2019-05-22 2023-03-21 Breathe Technologies, Inc. O2 concentrator with sieve bed bypass and control method thereof
CN110127619A (zh) * 2019-05-31 2019-08-16 温州市康之本制氧科技有限公司 矩阵式一体化psa高效制氧系统
FR3098122B1 (fr) * 2019-07-05 2021-06-04 Air Liquide Medical Systems Ventilateur médical à caisson interne incluant une micro-soufflante motorisée et des circuits de gaz
WO2021056065A1 (en) * 2019-09-24 2021-04-01 ResMed Asia Pte Ltd Methods and apparatus for control of an oxygen concentrator
EP4181993A1 (en) 2020-07-16 2023-05-24 Invacare Corporation System and method for concentrating gas
EP4182054A1 (en) 2020-07-16 2023-05-24 Invacare Corporation System and method for concentrating gas
JP2023534029A (ja) * 2020-07-16 2023-08-07 インバケア コーポレイション ガスを濃縮するためのシステムおよび方法
US11247008B1 (en) 2020-08-05 2022-02-15 Effortless Oxygen, Llc Flow triggered gas delivery
US11318276B2 (en) 2020-08-05 2022-05-03 Effortless Oxygen, Llc Flow triggered gas delivery
US11420007B2 (en) 2020-08-05 2022-08-23 Effortless Oxygen, Llc Flow triggered gas delivery
US20220168165A1 (en) * 2020-11-30 2022-06-02 Heather Farrell Wheeled Apparatus For Transporting A Portable Oxygen Concentrator Or Other Medical Device
CN114432827B (zh) * 2022-03-07 2024-02-02 中国船舶重工集团公司第七一九研究所 一种蒸汽分离用的导向装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6551384B1 (en) * 2001-07-05 2003-04-22 Praxair Technology, Inc. Medical oxygen concentrator
WO2003064009A1 (en) * 2002-01-31 2003-08-07 Airsep Corporation Portable oxygen concentrator
JP2004000560A (ja) * 2002-04-29 2004-01-08 Teijin Ltd 携帯用酸素濃縮装置並びにその使用方法

Family Cites Families (156)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20366A (en) * 1858-05-25 Improvement in seeding-machines
US2195565A (en) 1934-06-13 1940-04-02 Bullard Co Air purifier
US2798718A (en) 1951-10-26 1957-07-09 William E Gross Canister spring
US2728407A (en) 1952-04-09 1955-12-27 Specialties Dev Corp Dehydrating apparatus
US2944627A (en) 1958-02-12 1960-07-12 Exxon Research Engineering Co Method and apparatus for fractionating gaseous mixtures by adsorption
US3258899A (en) 1962-02-06 1966-07-05 Puregas Equipment Corp Apparatus for fractionating gaseous mixtures
US3323292A (en) 1964-12-01 1967-06-06 Dielectric Products Engineerin Apparatus for fractionating gaseous mixtures
US3406501A (en) 1967-07-06 1968-10-22 David R. Watkins Automobile engine exhaust filter
US3703068A (en) 1971-03-26 1972-11-21 Union Carbide Corp Control system for selective adsorption process
US3730158A (en) 1971-07-28 1973-05-01 Gen Motors Corp Canister for evaporation loss control
US3880616A (en) 1973-11-19 1975-04-29 Bendix Corp Respiratory support system
US3922149A (en) 1974-01-30 1975-11-25 Garrett Corp Oxygen air enrichment method
US3976050A (en) 1974-11-18 1976-08-24 Nuclear Associates, Inc. Device for adsorbing exhaled radioactive gases and process
JPS5299973A (en) 1976-02-18 1977-08-22 Toray Ind Inc Adsorption and separation apparatus of mixed gas
US4054133A (en) 1976-03-29 1977-10-18 The Bendix Corporation Control for a demand cannula
US4222750A (en) 1976-08-16 1980-09-16 Champion Spark Plug Company Oxygen enrichment system for medical use
US4077779A (en) 1976-10-15 1978-03-07 Air Products And Chemicals, Inc. Hydrogen purification by selective adsorption
US4144945A (en) * 1977-12-02 1979-03-20 Hamilton Bros. Mfg. Co. Motorized garden plow or cultivator
US4496376A (en) 1978-01-26 1985-01-29 Litton Systems, Inc. Variable area molecular sieve container having a thermal control system
US4146277A (en) 1978-06-29 1979-03-27 Santoro Dario S Desiccant cap
US4247311A (en) 1978-10-26 1981-01-27 Pall Corporation Downflow or upflow adsorbent fractionator flow control system
US4302224A (en) 1979-10-12 1981-11-24 Greene & Kellogg, Inc. Compact oxygen concentrator
US4342573A (en) 1979-10-12 1982-08-03 Greene & Kellogg, Incorporated Compact oxygen concentrator
US4371384A (en) 1979-10-12 1983-02-01 Green & Kellogg, Inc. Bed vessels for a compact oxygen concentrator
US4303419A (en) 1979-12-28 1981-12-01 University Of Iowa Research Foundation Method and composition for determination of N-nitrosamines
DE3029080A1 (de) 1980-07-31 1982-02-18 Linde Ag, 6200 Wiesbaden Verfahren und vorrichtung zum bereitstellen von atemgas
US4381002A (en) 1980-12-18 1983-04-26 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Fluidic-controlled oxygen intermittent demand flow device
US4378982A (en) 1981-08-28 1983-04-05 Greene & Kellogg, Inc. Compact oxygen concentrator
US4373938A (en) 1981-09-11 1983-02-15 Greene & Kellogg, Incorporated Modular industrial oxygen concentrator
US4516424A (en) 1982-07-09 1985-05-14 Hudson Oxygen Therapy Sales Company Oxygen concentrator monitor and regulation assembly
US4502873A (en) 1982-07-27 1985-03-05 Proto-Med, Inc. Method and apparatus for concentrating oxygen
US4449990A (en) 1982-09-10 1984-05-22 Invacare Respiratory Corp. Method and apparatus for fractioning oxygen
US4462398A (en) 1982-12-03 1984-07-31 Kircaldie, Randal and McNab, Trustee Respirating gas supply method and apparatus therefor
US4482361A (en) 1983-01-14 1984-11-13 Union Carbide Corporation Pressure swing adsorption process
US4534346A (en) 1983-03-15 1985-08-13 Guild Associates, Inc. Pressure swing cycle for the separation of oxygen from air
US4491459A (en) 1983-05-04 1985-01-01 Pinkerton Charles J Portable oxygen enrichment and concentration system
US4509959A (en) 1983-07-28 1985-04-09 Greene & Kellogg, Inc. Modular industrial oxygen concentrator
US4545790A (en) 1983-08-11 1985-10-08 Bio-Care, Incorporated Oxygen concentrator
US4511377A (en) 1983-11-01 1985-04-16 Greene & Kellogg, Inc. Apparatus for the production of oxygen
US4584996A (en) 1984-03-12 1986-04-29 Blum Alvin S Apparatus for conservative supplemental oxygen therapy
JPS61131756A (ja) 1984-11-30 1986-06-19 鳥取大学長 呼吸同調送気式濃縮酸素供給装置
US4744803A (en) 1985-08-19 1988-05-17 The Ohio State University Research Foundation Complementary pressure swing adsorption
US4770678A (en) 1985-08-20 1988-09-13 Haslett Jr John A Contaminant removal from fluids
US4832014A (en) 1985-10-02 1989-05-23 Perkins Warren E Method and means for dispensing two respirating gases by effecting a known displacement
JPS6294175A (ja) 1985-10-18 1987-04-30 鳥取大学長 呼吸同調式ガス吹送装置および方法
US4802299A (en) * 1985-12-05 1989-02-07 Fuji Kogyo Co., Ltd. Reel mounting device on fishing rods
US4706664A (en) 1986-04-11 1987-11-17 Puritan-Bennett Corporation Inspiration oxygen saver
US4698075A (en) 1986-06-05 1987-10-06 International Oxygen Company, Inc. Control system for fluid absorption systems and the like
GB8623605D0 (en) 1986-10-01 1986-11-05 Normalair Garrett Ltd Aircraft on-board gas generating apparatus
US4802899A (en) 1987-09-21 1989-02-07 Airsep Corporation Pressure swing adsorption apparatus
US4826510A (en) 1988-01-13 1989-05-02 The John Bunn Company Portable low profile DC oxygen concentrator
US4895808A (en) 1988-07-26 1990-01-23 Romer Labs, Inc. Method and apparatus for adsorption detection
US5002591A (en) 1988-10-14 1991-03-26 Vbm Corporation High efficiency PSA gas concentrator
US4925464A (en) 1988-11-17 1990-05-15 Ryder International Corporation Fluid flow switching valve assembly and system
US4877429A (en) 1989-03-06 1989-10-31 Hunter Donald W Valve device for P.S.A. or R.P.S.A. systems
US4892566A (en) 1989-03-22 1990-01-09 Airsep Corporation Pressure swing adsorption process and system
GB8907447D0 (en) 1989-04-03 1989-05-17 Normalair Garrett Ltd Molecular sieve-type gas separation systems
US5144945A (en) 1989-04-20 1992-09-08 Nippon Sanso Kabushiki Kaisha Portable oxygen-enriching air inhaler
US5275642A (en) 1989-05-17 1994-01-04 Stuart Bassine Molecular sieve for oxygen concentrator
US5071453A (en) 1989-09-28 1991-12-10 Litton Systems, Inc. Oxygen concentrator with pressure booster and oxygen concentration monitoring
US5032150A (en) 1989-11-03 1991-07-16 The Ohio State University Pressure swing adsorption
US5268021A (en) 1989-11-20 1993-12-07 Dynotec Corporation Fluid fractionator
US5112367A (en) 1989-11-20 1992-05-12 Hill Charles C Fluid fractionator
US5154737A (en) 1990-01-12 1992-10-13 Vbm Corporation System for eliminating air leakage and high purity oxygen of a PSA oxygen concentrator
US4971609A (en) 1990-02-05 1990-11-20 Pawlos Robert A Portable oxygen concentrator
US5114441A (en) 1990-11-02 1992-05-19 Ryder International Corporation Oxygen concentrator system and valve structure
US5226933A (en) 1992-03-31 1993-07-13 Ohio State University Pressure swing adsorption system to purify oxygen
CA2109017A1 (en) 1992-12-16 1994-06-17 Donald M. Smith Method and apparatus for the intermittent delivery of oxygen therapy to a person
US5438980A (en) 1993-01-12 1995-08-08 Puritan-Bennett Corporation Inhalation/exhalation respiratory phase detection circuit
US5427609A (en) 1993-09-14 1995-06-27 Horton Industries, Inc. Device for cleaning and drying compressed gas
US5839434A (en) 1993-11-16 1998-11-24 Invacare Corporation Method and apparatus for dispensing respiratory gases
US5549736A (en) 1994-01-19 1996-08-27 Litton Systems, Inc. Modular, stackable pressure swing absorption concentrator
US5466134A (en) 1994-04-05 1995-11-14 Puritan Bennett Corporation Scroll compressor having idler cranks and strengthening and heat dissipating ribs
US5759020A (en) 1994-04-05 1998-06-02 Air Squared, Inc. Scroll compressor having tip seals and idler crank assemblies
US5474595A (en) 1994-04-25 1995-12-12 Airsep Corporation Capacity control system for pressure swing adsorption apparatus and associated method
US5496388A (en) 1994-07-01 1996-03-05 Air Liquide America Corporation System for compressing air and extracting nitrogen from compressed air
US5665316A (en) 1994-08-31 1997-09-09 Geno2 X Corporation Portable oxygen generator
US5593478A (en) 1994-09-28 1997-01-14 Sequal Technologies, Inc. Fluid fractionator
US5495848A (en) 1994-11-25 1996-03-05 Nellcar Puritan Bennett Monitoring system for delivery of therapeutic gas
US5531807A (en) 1994-11-30 1996-07-02 Airsep Corporation Apparatus and method for supplying oxygen to passengers on board aircraft
US5735268A (en) 1995-06-07 1998-04-07 Salter Labs Intermitten gas-insufflation apparatus and method therefor
US5626131A (en) 1995-06-07 1997-05-06 Salter Labs Method for intermittent gas-insufflation
US5697364A (en) 1995-06-07 1997-12-16 Salter Labs Intermittent gas-insufflation apparatus
US5578115A (en) 1995-07-24 1996-11-26 Devilbiss Health Care, Inc. Molecular sieve container for oxygen concentrator
US5603315A (en) 1995-08-14 1997-02-18 Reliable Engineering Multiple mode oxygen delivery system
US5611845A (en) 1995-08-22 1997-03-18 Undersea Breathing Systems, Inc. Oxygen enriched air generation system
US5658371A (en) 1995-11-06 1997-08-19 Praxair Technology, Inc. Single bed pressure swing adsorption process for recovery of oxygen from air
GB9524721D0 (en) * 1995-12-02 1996-01-31 Normalair Garrett Ltd Molecular sieve type gas separation apparatus
US5741305A (en) * 1996-05-06 1998-04-21 Physio-Control Corporation Keyed self-latching battery pack for a portable defibrillator
US5755224A (en) 1996-05-23 1998-05-26 Sunrise Medical Hhg Inc. Cylinder-mounted oxygen management device
US5906672A (en) 1996-06-14 1999-05-25 Invacare Corporation Closed-loop feedback control for oxygen concentrator
US5917135A (en) 1996-06-14 1999-06-29 Invacare Corporation Gas concentration sensor and control for oxygen concentrator utilizing gas concentration sensor
US5746806A (en) 1996-08-15 1998-05-05 Nellcor Puritan Bennett Incorporated Apparatus and method for controlling output of an oxygen concentrator
AUPO247496A0 (en) * 1996-09-23 1996-10-17 Resmed Limited Assisted ventilation to match patient respiratory need
GB2318150B (en) * 1996-10-09 2000-02-16 Brian Walker Adsorption gas dryer two stage silencers with integral bypass
US5752816A (en) 1996-10-10 1998-05-19 Air Squared,Inc. Scroll fluid displacement apparatus with improved sealing means
US6152134A (en) 1996-10-18 2000-11-28 Invacare Corporation Oxygen conserving device
US5865174A (en) 1996-10-29 1999-02-02 The Scott Fetzer Company Supplemental oxygen delivery apparatus and method
US5827358A (en) * 1996-11-08 1998-10-27 Impact Mst, Incorporation Rapid cycle pressure swing adsorption oxygen concentration method and apparatus
US5890490A (en) 1996-11-29 1999-04-06 Aylsworth; Alonzo C. Therapeutic gas flow monitoring system
DE29719775U1 (de) 1996-12-11 1998-02-05 SGI-Prozesstechnik GmbH, 63674 Altenstadt Druckwechselanlage zur Gewinnung von Sauerstoff aus der Luft
WO1998029182A1 (en) * 1996-12-31 1998-07-09 Keefer Bowie High frequency pressure swing adsorption
US5912426A (en) 1997-01-30 1999-06-15 Praxair Technology, Inc. System for energy recovery in a vacuum pressure swing adsorption apparatus
AU6054598A (en) 1997-01-31 1998-08-25 Healthdyne Technologies, Inc. Pressure swing absorption system with multi-chamber canister
US5928189A (en) 1997-04-22 1999-07-27 Phillips; Robert E. Activity responsive therapeutic delivery system
US5979440A (en) 1997-06-16 1999-11-09 Sequal Technologies, Inc. Methods and apparatus to generate liquid ambulatory oxygen from an oxygen concentrator
US5871564A (en) 1997-06-16 1999-02-16 Airsep Corp Pressure swing adsorption apparatus
US6532958B1 (en) * 1997-07-25 2003-03-18 Minnesota Innovative Technologies & Instruments Corporation Automated control and conservation of supplemental respiratory oxygen
US6371114B1 (en) * 1998-07-24 2002-04-16 Minnesota Innovative Technologies & Instruments Corporation Control device for supplying supplemental respiratory oxygen
DE69829969T2 (de) * 1997-07-25 2006-03-09 Minnesota Innovative Technologies & Instruments Corp. (Miti), Lino Lakes Steuervorrichtung zum zuführen von zusätzlichem atmungssauerstoff
US5881725A (en) 1997-08-19 1999-03-16 Victor Equipment Company Pneumatic oxygen conserver
US5988165A (en) 1997-10-01 1999-11-23 Invacare Corporation Apparatus and method for forming oxygen-enriched gas and compression thereof for high-pressure mobile storage utilization
US5968236A (en) 1998-02-20 1999-10-19 Bassine; Stuart Valve free oxygen concentrator
US6033457A (en) * 1998-03-23 2000-03-07 Oxynet, Inc. Oxygen generator system and method of operating the same
US6192884B1 (en) * 1998-05-22 2001-02-27 Duke University Method and apparatus for supplemental oxygen delivery
US5997612A (en) 1998-07-24 1999-12-07 The Boc Group, Inc. Pressure swing adsorption process and apparatus
US6220244B1 (en) * 1998-09-15 2001-04-24 Mclaughlin Patrick L. Conserving device for use in oxygen delivery and therapy
EP1115448A4 (en) 1998-09-23 2002-05-08 Univ Johns Hopkins SURVIVAL MATERIAL
US6511308B2 (en) * 1998-09-28 2003-01-28 Air Squared, Inc. Scroll vacuum pump with improved performance
US6439864B1 (en) 1999-01-11 2002-08-27 Air Squared, Inc. Two stage scroll vacuum pump with improved pressure ratio and performance
US6129530A (en) 1998-09-28 2000-10-10 Air Squared, Inc. Scroll compressor with a two-piece idler shaft and two piece scroll plates
AU1210500A (en) 1998-10-21 2000-05-08 Airsep Corporation Combined oxygen regulator and conservation device
US6394088B1 (en) 1998-11-06 2002-05-28 Mark R. Frye Oxygen-delivery system with portable oxygen meter
US6269811B1 (en) 1998-11-13 2001-08-07 Respironics, Inc. Pressure support system with a primary and a secondary gas flow and a method of using same
US6146447A (en) 1998-11-25 2000-11-14 Air Products And Chemicals, Inc. Oxygen generation process and system using single adsorber and single blower
US6050792A (en) * 1999-01-11 2000-04-18 Air-Squared, Inc. Multi-stage scroll compressor
DE60027493T2 (de) * 1999-02-19 2006-12-07 Teijin Ltd. Vorrichtung zur Produktion von mit Sauerstoff angereichertem Gas aus Luft
US6178772B1 (en) * 1999-02-26 2001-01-30 Multisorb Technologies, Inc. Receiver and filter and adsorbent unit therefor
US6609582B1 (en) 1999-04-19 2003-08-26 Delphi Technologies, Inc. Power generation system and method
US6346139B1 (en) * 1999-05-12 2002-02-12 Respironics, Inc. Total delivery oxygen concentration system
US6395065B1 (en) 1999-05-14 2002-05-28 Respironics, Inc. Air flow control in a gas fractionalization system and associated method
US6348082B1 (en) * 1999-05-14 2002-02-19 Respironics, Inc. Gas fractionalization system and associated method
US6299670B1 (en) 1999-06-10 2001-10-09 Saes Pure Gas, Inc. Integrated heated getter purifier system
US6311719B1 (en) 1999-08-10 2001-11-06 Sequal Technologies, Inc. Rotary valve assembly for pressure swing adsorption system
US6514319B2 (en) 1999-12-09 2003-02-04 Questair Technologies Inc. Life support oxygen concentrator
US6558451B2 (en) * 2000-05-10 2003-05-06 Airsep Corporation Multiple bed pressure swing adsorption method and apparatus
US6342090B1 (en) * 2000-05-16 2002-01-29 Litton Systems, Inc. Gas generating system with multi-rate charging feature
FR2809329B1 (fr) * 2000-05-25 2002-08-16 Air Liquide Concentrateur d'oxygene portable
US6478850B2 (en) 2000-08-02 2002-11-12 Wearair Oxygen Inc. Miniaturized wearable oxygen concentrator
US6651658B1 (en) 2000-08-03 2003-11-25 Sequal Technologies, Inc. Portable oxygen concentration system and method of using the same
US6581297B1 (en) * 2000-11-17 2003-06-24 Graham-White Manufacturing Company Drying apparatus and method
JP4631177B2 (ja) 2001-01-30 2011-02-16 トヨタ自動車株式会社 車両用電池冷却装置
US6810877B2 (en) * 2001-08-02 2004-11-02 Medical Electronics Devices Corp. High sensitivity pressure switch
KR100495974B1 (ko) * 2002-01-16 2005-06-17 디지털오토모빌(주) 산소공급기능을 갖는 자동차용 공기정화장치
KR100491684B1 (ko) 2002-04-12 2005-05-30 주식회사 옥서스 압력순환흡착을 이용한 산소농축방법 및 장치
US6866041B2 (en) * 2002-05-14 2005-03-15 Evolution, Inc. Oxygen concentrating aroma mixing breathable air delivery apparatus and method
GB0215649D0 (en) 2002-07-05 2002-08-14 Walker Filtration Ltd Adsorption gas dryer
US6712877B2 (en) * 2002-08-27 2004-03-30 Litton Systems, Inc. Oxygen concentrator system
KR200337953Y1 (ko) * 2002-10-18 2004-01-07 마츠시타 덴끼 산교 가부시키가이샤 산소 부화 장치
US6805729B2 (en) 2002-10-29 2004-10-19 H2Gen Innovations, Inc. System and method for handling fluid using a manifold
US7066985B2 (en) 2003-10-07 2006-06-27 Inogen, Inc. Portable gas fractionalization system
US7438745B2 (en) 2003-10-07 2008-10-21 Inogen, Inc. Portable gas fractionalization system
US7135059B2 (en) 2003-10-07 2006-11-14 Inogen, Inc. Portable gas fractionalization system
US20050072426A1 (en) * 2003-10-07 2005-04-07 Deane Geoffrey Frank Portable gas fractionalization system
US20050072423A1 (en) * 2003-10-07 2005-04-07 Deane Geoffrey Frank Portable gas fractionalization system
US7329304B2 (en) * 2005-04-05 2008-02-12 Respironics Oxytec, Inc. Portable oxygen concentrator

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6551384B1 (en) * 2001-07-05 2003-04-22 Praxair Technology, Inc. Medical oxygen concentrator
WO2003064009A1 (en) * 2002-01-31 2003-08-07 Airsep Corporation Portable oxygen concentrator
JP2004000560A (ja) * 2002-04-29 2004-01-08 Teijin Ltd 携帯用酸素濃縮装置並びにその使用方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008239427A (ja) * 2007-03-28 2008-10-09 Terumo Corp 酸素濃縮装置
JP2008272350A (ja) * 2007-05-07 2008-11-13 Teijin Pharma Ltd 酸素濃縮装置
JP2012179319A (ja) * 2011-03-03 2012-09-20 Air Water Inc 酸素濃縮装置
JP2014526333A (ja) * 2011-09-13 2014-10-06 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 酸素濃縮器の供給ラインの過圧保護
JP2014136135A (ja) * 2013-01-18 2014-07-28 Fukuda Denshi Co Ltd 流量制御ユニット及びこれを備える酸素濃縮器
JP2018134249A (ja) * 2017-02-22 2018-08-30 日本特殊陶業株式会社 酸素濃縮装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1677895A2 (en) 2006-07-12
WO2005035037A2 (en) 2005-04-21
US7753996B1 (en) 2010-07-13
US7438745B2 (en) 2008-10-21
US7730887B2 (en) 2010-06-08
CA2540599C (en) 2013-09-03
CA2540599A1 (en) 2005-04-21
US20080105258A1 (en) 2008-05-08
WO2005035037A3 (en) 2005-06-23
US20050103341A1 (en) 2005-05-19
US20080087170A1 (en) 2008-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7438745B2 (en) Portable gas fractionalization system
US7066985B2 (en) Portable gas fractionalization system
US7922789B1 (en) Portable gas fractionalization system
US7135059B2 (en) Portable gas fractionalization system
US20050072426A1 (en) Portable gas fractionalization system
US6126721A (en) Oxygen enriched air supply apparatus
EP1663433B1 (en) Sound enclosure for portable oxygen concentrators
JP5074380B2 (ja) 携帯用酸素濃縮装置
JP4495140B2 (ja) 携帯式医療用酸素濃縮器
JP4898689B2 (ja) 小型携帯酸素濃縮機
EP2613838B1 (en) Oxygen concentrator heat management system and method
KR20050010771A (ko) 휴대용 산소 농축 시스템
KR20220165264A (ko) 수분 관리기능을 갖는 산소 발생기
CN115605246A (zh) 具有可移除筛床罐组件的氧气浓缩器
CN114786755A (zh) 高效真空变压吸附系统和方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071004

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100126

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100423

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100506

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100525

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100601

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100628

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100705

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100928