JP2007503749A - ビデオ性能を改善させるためのワイヤレスネットワークにおけるデータセグメンテーション及びフラグメンテーション - Google Patents

ビデオ性能を改善させるためのワイヤレスネットワークにおけるデータセグメンテーション及びフラグメンテーション Download PDF

Info

Publication number
JP2007503749A
JP2007503749A JP2006524520A JP2006524520A JP2007503749A JP 2007503749 A JP2007503749 A JP 2007503749A JP 2006524520 A JP2006524520 A JP 2006524520A JP 2006524520 A JP2006524520 A JP 2006524520A JP 2007503749 A JP2007503749 A JP 2007503749A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
video
parameter
important
wireless
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006524520A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4616259B2 (ja
Inventor
ペン リ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JP2007503749A publication Critical patent/JP2007503749A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4616259B2 publication Critical patent/JP4616259B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0078Avoidance of errors by organising the transmitted data in a format specifically designed to deal with errors, e.g. location
    • H04L1/0083Formatting with frames or packets; Protocol or part of protocol for error control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/40Network security protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/06Optimizing the usage of the radio link, e.g. header compression, information sizing, discarding information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/10Small scale networks; Flat hierarchical networks
    • H04W84/12WLAN [Wireless Local Area Networks]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L2001/0098Unequal error protection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

ワイヤレス通信デバイスが、プロセッサとデータを通信するように構成される入力端子を有する。分離回路(150)は、入力端子に結合され、所定のデータを識別すると共により重要性の高いデータをより重要性の低いデータから分けるように構成される。メモリ(112)が、ワイヤレス通信プロトコルに関連する少なくとも一つのパラメータを記憶するように構成される。モデム(110)が、分離回路及びメモリ(112)に結合され、ワイヤレスチャネルに渡ってワイヤレスプロトコルを使用して通信するように構成され、少なくとも部分的に、メモリに記憶されている少なくとも一つのパラメータに基づいて、分離データを分割するように構成されるフレーマ(152)を含む。本発明の一つの態様において、ワイヤレスプロトコルは802.11になる。本発明の利点は、重要なデータを欠落させるより小さな可能性でワイヤレス通信リンクに渡る高品質のビデオ通信を実現する機能を含むことにある。

Description

本発明は、ワイヤレスネットワークにおける通信に関する。特に、本発明は、ビデオ通信の性能(パフォーマンス)を改善させるためのワイヤレスネットワークにおけるデータセグメンテーション及びフラグメンテーション(分割(断片化))(fragmentation)に関する。
ワイヤレス通信は、ユーザが、デスク又は線(ワイヤ)に拘束されることなく自由に移動することを可能にするため、非常に普及している。しかしながら、ユーザは、より高い性能及び自身のワイヤレスデバイスとのより優れた通信を継続的に要望している。従って、ワイヤレスデバイスの性能(特性)を改善する技術は、極めて有用であり、高い商用価値を有し得る。改善され得る一つの態様は、メッセージがデバイスの間で効率的に通信され得るようにメッセージは分割(断片化)される方法に関連する。
802.11ワイヤレスローカルエリアネットワーク(WLAN(Wireless Local Area Network))標準規格のようなワイヤレス通信標準規格において、フラグメンテーションと称される技術は、大きなメッセージがデバイスの間で効率的に送信され得るように、大きなメッセージをより小さなフラグメント(断片)に分割する。通常、フラグメント長は固定されるが、フラグメントが長くなるほど、当該フラグメントは通信中に破損させられる可能性が高くなる。他方、より短いフラグメント長は、システムのスループットを減少させるより大きな送信及び肯定応答ラウンド(巡回)並びにより大きなオーバヘッドを意味する。従って、チャネル条件(コンディション)が良好になる場合、より長いフラグメント長はシステムスループットを増大させるであろう。手動でフラグメントサイズを修正するためのいくつかの技術又はフラグメントサイズを動的に修正するためのいくつかの技術は当業者に知られているが、これらの技術は、フラグメント長を最適化するために有用になり得るあるチャネルパラメータ及び変数を十分に考慮していない。
802.11規格(スペック)において、メディアアクセス制御(MAC(media access control))サービスデータユニット(MSDU(media access control service unit))を、より小さなMACレベルフレーム、MACプロトコルデータユニット(MPDU(MAC protocol data unit))に分割する標準的なフラグメンテーションプロセスを示すために図1がもたらされている。チャネル特性がより長いフレームの受信確実(信頼)性を制限する場合、MSDU又はMMPDUの正常な送信の確率を高めることによって確実性を向上させるため、フラグメンテーションは元のMSDU長よりも短いMPDUを生成する。
上記のように、従来のフラグメンテーション技法は、全てのデータパケットに、当該パケットの重要度にかかわらず同じフラグメンテーション閾値を適用する。必要とされることは、より重要性の高いデータパケットが、より重要性の低いデータパケットから分離され得るようにデータを識別するための技法にある。
本発明は、特に802.11WLAN規格の下でこのようなデータを分離するための技術に向けられる。
本発明は、特定された問題に対処すると共に、特に802.11ワイヤレスローカルエリアネットワーク(WLAN)規格の下でビデオデータに適用される分離回路(segregation circuit)を備えるワイヤレス通信デバイスをもたらす。この分離回路は、ワイヤレス通信デバイスが、ワイヤレス通信チャネルに渡る受信及びビデオ通信の向上させられた特性(質)を達成することを可能にする。
ワイヤレス通信デバイスは、プロセッサとデータを通信するように構成される入力端子を有する。分離回路は、入力端子に結合され、所定のデータを識別すると共により重要性の高いデータをより重要性の低いデータから分ける(区別する)ように構成される。メモリは、ワイヤレス通信プロトコルに関連する少なくとも一つのパラメータを記憶するように構成される。モデムは分離回路及びメモリに結合され、ワイヤレスチャネルに渡ってワイヤレスプロトコルを使用して通信するように構成され、少なくとも部分的に、メモリに記憶されている少なくとも一つのパラメータに基づいて、分離データを分割するように構成されるフレーマを含む。本発明の一つの態様において、ワイヤレスプロトコルは802.11になる。本発明の利点は、重要なデータを欠落させるより小さな可能性(確率)でワイヤレス通信リンクに渡る高品質のビデオ通信を実現する機能(性能)を含むことにある。
本発明の一つの態様において、メモリは、フラグメンテーション閾値パラメータを記憶するように構成され、当該パラメータは、分離回路がより重要性の高いデータに割り当てるパラメータより大きくなるように設定される。フレーマは、少なくとも部分的に、フラグメンテーション閾値パラメータに基づいて分離データを分割するように構成される。
本発明の一つの態様において、所定のデータはビデオデータになり、より重要性の高いデータはビデオ制御データになり、より重要性の低いデータはビデオペイロードデータ(video payload data)になる。本発明の一つの態様において、ビデオデータはMPEG-2フォーマットビデオデータになる。
本発明の利点は、重要なデータを欠落させるより小さな可能性(確率)でワイヤレス通信リンクに渡る高品質のビデオ通信を実現する機能(性能)を含むことにある。
本発明は以下の図面を参照して記載されるであろう。
本発明は、特定の具体例を含み得る複数の実施例を参照して記載される。本発明は、本発明の最良の形態を記載することを意図しているが、他の同様の技法及び技術が、本発明を実行するように使用され得る。例えば、802.11ワイヤレスローカルエリアネットワーク(WLAN)プロトコルは参照されるが、本発明において他のプロトコルが実現されてもよい。同様に、より重要性の高いデータを、より重要性の低いデータから分離するための分離回路が参照される一方、本発明はプロセッサ又は他のデバイスによってソフトウエアでも実行され得る。
A.ワイヤレスプロトコル規格(802.11)を使用するフラグメンテーション
図1に示されているように、メディアアクセス制御(MAC)デバイスは、直接MACサービスデータユニット(MSDU)又はMAC管理プロトコルデータユニット(MMPDU)を分割すると共に再度組み立ててもよい。当該フラグメントの各々は、ワイヤレスデバイスの間の通信におけるフレームと称される。フラグメンテーションは、802.11規格において詳細に記載されている。802.11規格は、IEEEウェブサイトhttp://www.ieee.orgにおいてインタネット上で入手可能である。当該規格は、フラグメンテーション閾値に基づいてフラグメンテーションを実行するための標準技術を記載するが、当該規格が、ここに記載のように、より重要性の高いデータとより重要性の低いデータとを分離することによってある種の通信特性を改善するための技法を教示するか、又は提案することはない。
図2は、本発明の実施例による例示的な802.11通信プロトコルを使用して二つのワイヤレスデバイス102及び104を示す簡略ブロック図である。例示的なデバイス102及び104は同じになるので、デバイスの一つ、例えば102が参照される。通信パラメータ、例えばフラグメンテーション閾値を記憶するためのメモリ112に結合されるモデム110が構成される。少なくとも一つの実施例において、フラグメンテーション閾値は、モデム、プロセッサ、又は他の手段によって修正され得るが、このような修正は本発明によって必要とされない。分離回路150は、モデムとデータI/O端子との間に結合される。分離回路は、重要なデータをより重要性の低いデータから分けるため、以下に記載される機能を実行する。分離回路がモデムとデータI/O端子との間に位置されるように示される一方、本発明の実施例において、分離回路は、ワイヤレスプロトコルに渡って送信されるべきモデムに送信される入力データに影響を与えるだけである。
図3は、802.11規格による例示的なワイヤレスフレーム200である。ここでフレームは、上記のフラグメントの一つを表している。モデム110はフラグメンテーションを実行し、メモリ112において記憶されるフラグメンテーション閾値に依存して、0-2312バイト長になり得るフレーム本体(ボディ)(frame body)を含むフレームを構成する。
B.分離及びフラグメンテーション
図4は、本発明の実施例によるモデムの内部機能ブロック図を示す図である。モデム110は複数のコンポーネント、例えば送信器160及び受信器162を含む。更にモデムは、フレーマ(framer)152を含む。上記のように、フレーマは通常、同じフラグメンテーション閾値を全てのデータに一律(均等)にもたらす。本発明は、データの形式に基づいてより重要性の高いデータをより重要性の低いデータから分離するため、モデム110の外側に分離回路150を更に含む。
実施例において、所定のデータはビデオデータ、特にMPEG-2データになる。以下のように、分離回路150は、MPEG-2データを識別すると共に、より重要性の高い制御データをより重要性の低いペイロードデータから分けるように構成される。
好ましい実施例において、メモリにおいて記憶されるフラグメンテーション閾値パラメータは、重要な制御データの長さよりも長くなる。このように、フレーマが、フラグメンテーション閾値パラメータに基づいて分離データを分割するとき、重要なデータは分割されず、受信器によって適切に受信されるより高い可能性を有する。ほとんどの用途において、制御データは、フラグメンテーション閾値よりもかなり短かくなり、それ故に、フラグメンテーション閾値の全長で分割されるより重要性の低いデータと比較して、適切に受信されるかなりより高い可能性を有するであろう。
図5は、本発明のビデオアプリケーション態様のためのデータパケットを示す図である。二つの機能を有する例示的なMPEG-2プログラムストリーム(MPEG-2 program stream)が示されている。一方は、RTP,RCP, IP, 及び他のような異なるOSI7層(レイヤ)(OSI seven layer)の要求仕様による伝達(トランスポート)フォーマット(transport format)にMPEG-2プログラムストリームをパックする(詰める)(pack)ことにある。他方の機能は、MSDUフォーマットにパックされるとき、パックヘッダ(PACK Header)が、パケットの残りと共存するのではなく、一つのMSDUにおいて単独に存在することを保証することにある。
C.演算の方法
図6は、本発明の実施例による発明性のある演算ステップを示すフローチャートである。ステップ502において、モデムは、ビデオデータ(例えばMPEGデータ)を受信し、当該データを、分離回路によって分離される所定のデータの分類(クラス)の一つとして識別する。ステップ504において、分離回路はデータを、より重要性の高いデータ(例えば制御データ)とより重要性の低いデータ(例えばペイロードデータ)とに分離する。ステップ506において、フレーマは、メモリにおいて記憶される少なくとも一つのパラメータ(例えばフラグメンテーション閾値)に基づいて分離データを組み立てる(フレームする)。ステップ508において、モデムは、ワイヤレスリンクに渡ってワイヤレスプロトコルを使用してデータを他の一つのデバイス又は複数のデバイスに送信する。
D.結論
本発明の利点は、重要なデータを欠落させるより小さな可能性(確率)でワイヤレス通信リンクに渡る高品質のビデオ通信を実現する機能(性能)を含むことにある。
例示的に実施例及び最適な形態が開示されているが、請求項によって規定される本発明の範囲内にある一方で、開示された実施例に修正及び変形がなされてもよい。
802.11通信プロトコル規格の下でのフラグメンテーションを示す図である。 本発明の実施例による例示的な802.11WLAN通信プロトコルを使用する二つのワイヤレスデバイスを示す簡略ブロック図である。 802.11規格による例示的なワイヤレスフレームである。 本発明の実施例によるモデムの内部機能ブロック図を示す図である。 本発明のビデオアプリケーション態様のためのデータパケットを示す図である。 本発明の実施例による発明性のある演算ステップを示すフローチャートである。

Claims (12)

  1. プロセッサとデータを通信するように構成される入力端子と、前記入力端子に結合され、所定のデータを識別すると共により重要性の高いデータをより重要性の低いデータから分けるように構成される分離回路と、前記ワイヤレス通信プロトコルに関連する少なくとも一つのパラメータを記憶するように構成されるメモリと、前記メモリ及び前記分離回路に結合され、ワイヤレスチャネルに渡ってワイヤレスプロトコルを使用して通信するように構成され、少なくとも部分的に、前記メモリに記憶されている前記少なくとも一つのパラメータに基づいて前記分離データを分割するように構成されるフレーマを含むモデムとを有するワイヤレス通信デバイス。
  2. 前記メモリは、フラグメンテーション閾値パラメータを記憶するように構成され、当該パラメータは、前記分離回路がより重要性の高いデータに割り当てるパラメータよりも大きくなるように設定され、前記フレーマは、少なくとも部分的に、前記フラグメンテーション閾値パラメータに基づいて前記分離データを分割するように構成される請求項1に記載のワイヤレス通信デバイス。
  3. 前記所定のデータはビデオデータになり、前記より重要性の高いデータはビデオ制御データになり、前記より重要性の低いデータはビデオペイロードデータになる請求項1に記載のワイヤレス通信デバイス。
  4. 前記所定のデータはビデオデータになり、前記より重要性の高いデータはビデオ制御データになり、前記より重要性の低いデータはビデオペイロードデータになる請求項2に記載のワイヤレス通信デバイス。
  5. 前記ビデオデータはMPEG-2フォーマットビデオデータになる請求項5に記載のワイヤレス通信デバイス。
  6. 前記ビデオデータはMPEG-2フォーマットビデオデータになる請求項6に記載のワイヤレス通信デバイス。
  7. ワイヤレスプロトコルを使用してワイヤレスモデムの間で通信する方法であって、前記ワイヤレス通信プロトコルに関連する少なくとも一つのパラメータを記憶するステップと、所定のデータを識別すると共により重要性の高いデータをより重要性の低いデータから分けるために前記所定のデータを分離し、それによって分離データを生成するステップと、少なくとも部分的に、前記少なくとも一つの記憶されたパラメータに基づいて前記分離データを組み立てるステップと、少なくとも一つの他のモデムとワイヤレスチャネルに渡って前記ワイヤレスプロトコルを使用して通信するステップとを有する方法。
  8. 前記記憶するステップは、フラグメンテーション閾値パラメータを記憶するステップを含み、当該パラメータは、前記分離回路がより重要性の高いデータに割り当てるパラメータよりも大きくなるように設定されるステップを含み、前記組み立てるステップは、少なくとも部分的に、前記フラグメンテーション閾値パラメータに基づいて前記分離データを分割するステップを含む請求項7に記載の方法。
  9. 前記識別するステップは、ビデオデータを識別し、前記より重要性の高いビデオ制御データと前記より重要性の低いビデオペイロードデータとを分けるために前記ビデオデータを分離するステップを含む請求項7に記載の方法。
  10. 前記識別するステップは、ビデオデータを識別し、前記より重要性の高いビデオ制御データと前記より重要性の低いビデオペイロードデータとを分けるために前記ビデオデータを分離するステップを含む請求項8に記載の方法。
  11. 前記ビデオデータはMPEG-2フォーマットビデオデータになる請求項9に記載の方法。
  12. 前記ビデオデータはMPEG-2フォーマットビデオデータになる請求項10に記載の方法。
JP2006524520A 2003-08-26 2004-08-26 ビデオ性能を改善させるためのワイヤレスネットワークにおけるデータセグメンテーション及びフラグメンテーション Expired - Fee Related JP4616259B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US49799503P 2003-08-26 2003-08-26
PCT/IB2004/051567 WO2005020510A1 (en) 2003-08-26 2004-08-26 Data segregation and fragmentation in a wireless network for improving video performance

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007503749A true JP2007503749A (ja) 2007-02-22
JP4616259B2 JP4616259B2 (ja) 2011-01-19

Family

ID=34216156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006524520A Expired - Fee Related JP4616259B2 (ja) 2003-08-26 2004-08-26 ビデオ性能を改善させるためのワイヤレスネットワークにおけるデータセグメンテーション及びフラグメンテーション

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8364832B2 (ja)
EP (1) EP1661317B1 (ja)
JP (1) JP4616259B2 (ja)
KR (1) KR20060083968A (ja)
CN (1) CN1842996B (ja)
AT (1) ATE382223T1 (ja)
DE (1) DE602004010918T2 (ja)
WO (1) WO2005020510A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7768988B2 (en) * 2005-02-22 2010-08-03 Intel Corporation Method and apparatus to perform network medium reservation in a wireless network
US20060215626A1 (en) * 2005-03-25 2006-09-28 Intel Corporation Apparatus to transmit OFDM symbols with aligned fragmentation threshold
US8605604B1 (en) * 2009-12-23 2013-12-10 Marvell International Ltd. WLAN module test system
US20130013318A1 (en) 2011-01-21 2013-01-10 Qualcomm Incorporated User input back channel for wireless displays
US9787725B2 (en) 2011-01-21 2017-10-10 Qualcomm Incorporated User input back channel for wireless displays
JP5847846B2 (ja) * 2011-01-21 2016-01-27 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated ワイヤレスディスプレイのためのユーザ入力バックチャネル
US10135900B2 (en) 2011-01-21 2018-11-20 Qualcomm Incorporated User input back channel for wireless displays
US8964783B2 (en) * 2011-01-21 2015-02-24 Qualcomm Incorporated User input back channel for wireless displays
US9413803B2 (en) 2011-01-21 2016-08-09 Qualcomm Incorporated User input back channel for wireless displays
CN104505922B (zh) * 2014-12-08 2016-08-24 宁波力芯科信息科技有限公司 一种具有wifi功能的无线充电器

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08510888A (ja) * 1993-10-26 1996-11-12 ノーザン・テレコム・リミテッド 混合クラスのパケットを効率的に転送するためのディジタル通信リンク
JPH11252114A (ja) * 1998-03-05 1999-09-17 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 無線パケット転送方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999005602A1 (en) * 1997-07-28 1999-02-04 Zhigang Chen A robust, reliable compression and packetization scheme for transmitting video
KR20010030761A (ko) * 1998-07-28 2001-04-16 구타라기 켄 정보 전송 시스템
US20020056125A1 (en) * 1998-09-28 2002-05-09 Hodge Winston W. Multi-tier buffering system and method which combines video, data, and voice packets
US7103065B1 (en) * 1998-10-30 2006-09-05 Broadcom Corporation Data packet fragmentation in a cable modem system
US7257641B1 (en) * 2000-03-30 2007-08-14 Microsoft Corporation Multipoint processing unit
US7039038B2 (en) * 2001-01-18 2006-05-02 Texas Instruments Incorporated Adaptive fragmentation for wireless network communications
WO2003017577A1 (fr) * 2001-08-09 2003-02-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Appareil et procede de transmission

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08510888A (ja) * 1993-10-26 1996-11-12 ノーザン・テレコム・リミテッド 混合クラスのパケットを効率的に転送するためのディジタル通信リンク
JPH11252114A (ja) * 1998-03-05 1999-09-17 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 無線パケット転送方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1661317B1 (en) 2007-12-26
CN1842996B (zh) 2011-05-25
EP1661317A1 (en) 2006-05-31
WO2005020510A1 (en) 2005-03-03
KR20060083968A (ko) 2006-07-21
ATE382223T1 (de) 2008-01-15
JP4616259B2 (ja) 2011-01-19
CN1842996A (zh) 2006-10-04
US8364832B2 (en) 2013-01-29
US20070140291A1 (en) 2007-06-21
DE602004010918T2 (de) 2009-01-02
DE602004010918D1 (de) 2008-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110086578B (zh) 数据传输方法、装置和系统
US7397819B2 (en) Packet compression system, packet restoration system, packet compression method, and packet restoration method
US20110044338A1 (en) Throughput in a lan by managing tcp acks
US9084177B2 (en) Adaptive time allocation in a TDMA MAC layer
US20090268667A1 (en) Header compression mechanism for transmitting RTP packets over wireless links
US9407734B2 (en) System and method for efficient frame aggregation based on aggregation limits or parameters
EP3849160A1 (en) Method, device and system for realizing data transmission
JP2005509381A6 (ja) ヘッダ圧縮を行う無線通信装置
JP2005509381A (ja) ヘッダ圧縮を行う無線通信装置
JP2005533418A (ja) 異なるQoS属性を有するデータの伝送装置、システム及び方法
CA2432594A1 (en) Method and apparatus for increased internet protocol (ip) headers compression performance by reporting cause of missing packets
JP4616259B2 (ja) ビデオ性能を改善させるためのワイヤレスネットワークにおけるデータセグメンテーション及びフラグメンテーション
CN109120540B (zh) 传输报文的方法、代理服务器和计算机可读存储介质
WO2000072532A9 (en) System and method for network packet reduction
WO2009033371A1 (fr) Système et appareil de remplissage d&#39;unité de données de protocole (pdu) et son procédé de traitement correspondant
WO2008079200A1 (en) Header supression in a wireless communication network
JP5106852B2 (ja) ダイナミックフラグメンテーション閾値調整機能を備えるワイヤレスデバイス
JP4953965B2 (ja) 通信システム、通信装置およびパケット伝送方法
EP3185505B1 (en) Data packet transmission processing method and device
WO2017143538A1 (zh) 语音数据传输方法以及装置
KR101915885B1 (ko) 실시간 비디오 스트리밍을 위한 우선 순위 대기열을 갖는 효율적인 mac 레이어 패킷 단편화 방법 및 시스템
JP2004072294A (ja) 無線送受信機
KR101568881B1 (ko) 헤더 압축 효율 향상 방법 및 그를 위한 패킷 송신 장치
JP2004312501A (ja) パケット受信方法およびパケット受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20070326

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070823

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070823

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091117

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100209

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100315

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20100315

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100406

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100806

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100817

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100921

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101021

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131029

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees