JP2007334416A - Image processor and image processing method - Google Patents

Image processor and image processing method Download PDF

Info

Publication number
JP2007334416A
JP2007334416A JP2006162285A JP2006162285A JP2007334416A JP 2007334416 A JP2007334416 A JP 2007334416A JP 2006162285 A JP2006162285 A JP 2006162285A JP 2006162285 A JP2006162285 A JP 2006162285A JP 2007334416 A JP2007334416 A JP 2007334416A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image data
image processing
output
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006162285A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yukihiko Ogata
幸彦 尾形
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2006162285A priority Critical patent/JP2007334416A/en
Publication of JP2007334416A publication Critical patent/JP2007334416A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Laser Beam Printer (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an inexpensive and simple countermeasure against an unwanted noise emission (EMI countermeasure). <P>SOLUTION: An image processor includes an image processing circuit and an image data output circuit, etc., for each color or each beam when outputting image data to a printer engine in a printer controller transferring the image data to the engine to print images after forming the image data. The processor has a means for generating operation clocks in which each phase of the operation clocks to operate the processing circuit and the output circuit is shifted and uses the operation clocks. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は画像処理装置、画像処理方法及びプログラムに関し、特に、画像データを効率的に処理するために用いて好適な技術に関する。   The present invention relates to an image processing apparatus, an image processing method, and a program, and more particularly to a technique suitable for use in efficiently processing image data.

近年、プリンタや複写機等の画像形成装置において、特に、電子写真方式のカラープリンタ、カラー複写機等の画像形成装置においては、高速高解像度化が著しい。高速高解像度化された大量の画像データ等を効率良く処理するために、非常に高速な動作クロックが用いられる傾向にある。   In recent years, in image forming apparatuses such as printers and copiers, particularly in image forming apparatuses such as electrophotographic color printers and color copiers, high speed and high resolution are remarkable. In order to efficiently process a large amount of image data with high speed and high resolution, very high-speed operation clocks tend to be used.

これに伴い、不要放射ノイズに対する対策(EMI対策)の困難さが高まっている。例えば、特許文献1では、描画回路からレーザープリンタのレーザーユニットへの画像データの転送方法に着目して、一旦画像データを略正弦波信号に変化して平衡伝送線により伝送した後、再度方形波に変換する方法が提案されている。   Along with this, the difficulty of countermeasures against unnecessary radiation noise (EMI countermeasures) has increased. For example, in Patent Document 1, paying attention to a method of transferring image data from a drawing circuit to a laser unit of a laser printer, the image data is once converted into a substantially sinusoidal signal and transmitted through a balanced transmission line, and then again a square wave. A method of converting to is proposed.

特開2001−339444号公報JP 2001-339444 A

しかしながら上述した方法は、レーザーユニット回路への画像データ信号を一旦略正弦波に変換した後、再度方形波に再変換して画層データ信号を復元させる。そのため、近年の高画質化のために施されるPWM変調(パルス幅変調)にて高階調化のされた画像データ信号の転送に用いるには、1ドット以下のPWM変調情報の保存性において難点があった。   However, in the above-described method, the image data signal to the laser unit circuit is once converted into a substantially sine wave, and then converted again into a square wave to restore the layer data signal. Therefore, it is difficult to store PWM modulation information of 1 dot or less to be used for transferring an image data signal whose gradation has been increased by PWM modulation (pulse width modulation) performed for high image quality in recent years. was there.

本発明は上述の問題点に鑑み、より安価簡便な不要放射ノイズに対する対策(EMI対策)手段を提供できるようにすることを目的としている。   The present invention has been made in view of the above-described problems, and an object thereof is to provide a cheaper and simpler countermeasure (EMI countermeasure) against unnecessary radiation noise.

本発明の画像処理装置は、画像データをデータ処理してプリンタエンジンに描画させるための画像信号を生成する画像処理装置であって、上記画像データを並列してデータ処理する複数の画像処理手段と、上記画像処理手段がデータ処理した画像データを出力する複数の出力手段と、上記プリンタエンジンの発する同期信号に同期して上記画像データを同期出力する複数の出力同期手段と、クロック発生手段の発するクロックを分配する際に、位相が異なる複数のクロックを生成する位相調整手段とを備え、上記位相調整手段により生成された位相が異なる複数のクロックにて、上記複数の画像処理手段を動作させることを特徴とする。   An image processing apparatus according to the present invention is an image processing apparatus for processing image data and generating an image signal for causing a printer engine to draw the image data, and a plurality of image processing means for processing the image data in parallel. A plurality of output means for outputting image data processed by the image processing means, a plurality of output synchronization means for synchronously outputting the image data in synchronization with a synchronization signal generated by the printer engine, and a clock generation means. Phase distribution means for generating a plurality of clocks having different phases when distributing the clock, and operating the plurality of image processing means with the plurality of clocks having different phases generated by the phase adjustment means. It is characterized by.

本発明の画像処理方法は、画像データをデータ処理しプリンタエンジンに描画させるための画像信号を生成する画像処理方法であって、上記画像データを並列してデータ処理する画像処理工程と、上記画像処理工程において出力される画像データを出力する出力工程と、上記プリンタエンジンの発する同期信号に同期して上記画像データを同期出力する出力同期工程と、クロックを分配する際に、位相が異なる複数のクロックを生成する位相調整工程とを備え、上記位相調整工程において生成された位相が異なる複数のクロックにて、上記画像処理工程を動作させることを特徴とする。   An image processing method of the present invention is an image processing method for generating image signals for processing image data and rendering a printer engine, wherein the image processing step performs data processing in parallel with the image data, and the image An output step of outputting image data output in the processing step, an output synchronization step of synchronously outputting the image data in synchronization with a synchronization signal generated by the printer engine, and a plurality of phases having different phases when distributing clocks A phase adjustment step for generating a clock, and the image processing step is operated with a plurality of clocks having different phases generated in the phase adjustment step.

本発明のプログラムは、前記の方法の各工程をコンピュータにて実施させることを特徴とする。   The program of the present invention is characterized in that each step of the above method is executed by a computer.

本発明によれば、上記の主要回路部分である画像処理回路の各動作クロックの位相関係を意図的に分散させることができる。また、上記回路動作時に消費される電流波形の位相も分散させることが可能となり、各動作クロックに同期した電流の変化が発生させるノイズのピーク電力を分散させて低下させることができる。これにより、より安価簡便な不要放射ノイズに対する対策(EMI対策)手段を提供できる。   According to the present invention, it is possible to intentionally disperse the phase relationship of each operation clock of the image processing circuit which is the main circuit portion. In addition, it is possible to disperse the phase of the current waveform consumed during the circuit operation, and to disperse and reduce the peak power of noise generated by the current change synchronized with each operation clock. As a result, it is possible to provide a measure (EMI countermeasure) against unnecessary radiation noise that is cheaper and simpler.

(第1の実施形態)
以下、図面を参照しながら本発明の実施形態について詳細を説明する。
まず、図1を参照しながら本実施形態を示す画像処理装置の全体を説明する。
図1は、本実施形態における画像処理装置の例としてプリンタコントローラの概略構成例を示すブロック図である。
プリンタコントローラ101は、プリントすべきデータを図示しないホストコンピュータ(PC)等からプリントすべきデータをI/Oインタフェース105を介して入力されると、CPU102はデータをI/O転送によりRAM104に書き込む。
(First embodiment)
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
First, the entire image processing apparatus according to the present embodiment will be described with reference to FIG.
FIG. 1 is a block diagram illustrating a schematic configuration example of a printer controller as an example of an image processing apparatus according to the present exemplary embodiment.
When the printer controller 101 receives data to be printed from a host computer (PC) or the like (not shown) via the I / O interface 105, the CPU 102 writes the data to the RAM 104 by I / O transfer.

CPU102は、後述するプリンタエンジンの方式に応じた画像処理を行い、RAM104には処理されたデータが書き込まれる。一連の画像処理が終了してプリント可能状態となると、CPU102に内蔵されたDMAコントローラにより画像処理回路部106に送られる。   The CPU 102 performs image processing according to a printer engine method described later, and the processed data is written in the RAM 104. When a series of image processing is completed and printing is possible, the image is sent to the image processing circuit unit 106 by the DMA controller built in the CPU 102.

画像処理回路部106は、先の画像処理されたデータをプリンタエンジンが描画可能な画像信号に変換し、プリンタエンジンインタフェース107を介して図示しないプリンタエンジンに送る。そして、プリンタエンジンは、画像信号に応じて描画を行いプリント用紙に画像をプリントする。   The image processing circuit unit 106 converts the image-processed data into an image signal that can be drawn by the printer engine, and sends the image signal to a printer engine (not shown) via the printer engine interface 107. Then, the printer engine performs drawing according to the image signal and prints an image on a print sheet.

図3は、本実施形態におけるプリンタコントローラ101の一連の処理手順の一例を示すフローチャートである。なお、ホストコンピュータからの送られるプリントすべきデータはデータ量の縮小とデータ転送時間の短縮のために予め圧縮されたデータとなっている。   FIG. 3 is a flowchart illustrating an example of a series of processing procedures of the printer controller 101 in the present embodiment. The data to be printed sent from the host computer is data compressed in advance to reduce the data amount and the data transfer time.

まず、ステップS311において、プリンタコントローラ101はI/O転送によりデータを受け取る。次に、ステップS312において、受取ったデータを伸張する。次に、ステップS313において、プリンタエンジンの方式に応じた色変換を行う。そして、ステップS314において、ハーフトーン処理等の一連の画像処理を行う。   First, in step S311, the printer controller 101 receives data by I / O transfer. Next, in step S312, the received data is decompressed. In step S313, color conversion corresponding to the printer engine method is performed. In step S314, a series of image processing such as halftone processing is performed.

次に、ステップS315において、これらの一連の画像処理後のデータをCPU内蔵のDMAコントローラを用いて画像処理回路部106に転送する。そして、画像処理回路部106はCPU102より受取った画像データを伸張処理した後、各カラーテーブル及びハーフトーンテーブルに従って変換する。   In step S315, the data after the series of image processing is transferred to the image processing circuit unit 106 using a DMA controller built in the CPU. The image processing circuit unit 106 decompresses the image data received from the CPU 102 and then converts the image data according to each color table and halftone table.

そして、ステップS316において、PWM変調処理を経てプリンタエンジンが描画可能な画像信号に変換し、プリンタエンジンインタフェース107を介して図示しないプリンタエンジンに送り、処理を終了する。なお、プリンタエンジンは、画像信号に応じて描画を行いプリント用紙に画像をプリントする。   In step S316, the image signal is converted into an image signal that can be drawn by the printer engine through the PWM modulation process, sent to the printer engine (not shown) via the printer engine interface 107, and the process ends. The printer engine performs drawing according to the image signal and prints an image on a print sheet.

図2は、本実施形態における画像処理回路部106の内部構成例を示すブロック図である。
図2において、クロック発生回路201が発したクロックAは、第1のPLL回路211に入力されて第1の動作クロックに変換される。そして、第1の動作クロックは第1色の画像処理回路231、及び第1色の画像データ出力回路241に出力される。
FIG. 2 is a block diagram illustrating an internal configuration example of the image processing circuit unit 106 according to the present embodiment.
In FIG. 2, a clock A generated by the clock generation circuit 201 is input to the first PLL circuit 211 and converted into a first operation clock. The first operation clock is output to the first color image processing circuit 231 and the first color image data output circuit 241.

第1色の画像処理回路231は、CPU102よりCPUバスを経由して入力された画像データを受取ると、動作クロックAにて所定の画像処理を施す。そして、処理された画像データは第1色の画像データ出力回路241に出力される。第1の出力同期回路251は、第1色の画像データ出力回路241内の出力すべきデータを、プリンタエンジンインタフェース107を介してプリンタエンジンより出力される水平同期信号であるBD信号1に同期させて画像信号1として出力する。   When the image processing circuit 231 for the first color receives image data input from the CPU 102 via the CPU bus, the first color image processing circuit 231 performs predetermined image processing at the operation clock A. The processed image data is output to the first color image data output circuit 241. The first output synchronization circuit 251 synchronizes the data to be output in the first color image data output circuit 241 with the BD signal 1 which is a horizontal synchronization signal output from the printer engine via the printer engine interface 107. And output as an image signal 1.

一方、クロック発生回路201の発したクロックは所定の遅延量に設定された遅延回路202に入力される。そして、遅延回路202は位相が90度遅延したクロックBを発生させる。そして、クロックBは第2のPLL回路212に入力されて、第2の動作クロックに変換され、第2色の画像処理回路232、及び第2色の画像データ出力回路242に出力される。   On the other hand, the clock generated by the clock generation circuit 201 is input to the delay circuit 202 set to a predetermined delay amount. The delay circuit 202 generates a clock B having a phase delayed by 90 degrees. The clock B is input to the second PLL circuit 212, converted to a second operation clock, and output to the second color image processing circuit 232 and the second color image data output circuit 242.

第2色の画像処理回路232は、CPU102よりCPUバスを経由して入力された画像データを受取ると、動作クロックBにて所定の画像処理を施す。そして、処理された画像データは第2色の画像データ出力回路242に出力される。第2の出力同期回路252は、第2色の画像データ出力回路242内の出力すべきデータを、プリンタエンジンインタフェース107を介してプリンタエンジンより出力される水平同期信号であるBD信号2に同期させて画像信号2として出力する。   When the image data input from the CPU 102 via the CPU bus is received, the second color image processing circuit 232 performs predetermined image processing at the operation clock B. The processed image data is output to the second color image data output circuit 242. The second output synchronization circuit 252 synchronizes the data to be output in the second color image data output circuit 242 with the BD signal 2 which is a horizontal synchronization signal output from the printer engine via the printer engine interface 107. And output as an image signal 2.

さらに、クロックBが遅延回路203に入力され、遅延回路203は、クロックAよりも位相が180度遅延したクロックCを発生させる。クロックCは第3のPLL回路213に入力されて第3の動作クロックに変換される。そして、第3の動作クロックは第3色の画像処理回路233、及び第3色の画像データ出力回路243に出力される。   Further, the clock B is input to the delay circuit 203, and the delay circuit 203 generates a clock C whose phase is delayed by 180 degrees from the clock A. The clock C is input to the third PLL circuit 213 and converted into a third operation clock. The third operation clock is output to the third color image processing circuit 233 and the third color image data output circuit 243.

第3色の画像処理回路233は、CPU102よりCPUバスを経由して入力された画像データを受取ると、動作クロックCにて所定の画像処理を施す。そして、処理された画像データは第3色の画像データ出力回路243に出力される。第3の出力同期回路253は、第3色の画像データ出力回路243内の出力すべきデータを、プリンタエンジンインタフェース107を介してプリンタエンジンより出力される水平同期信号であるBD信号3に同期させて画像信号3として出力する。   When receiving image data input from the CPU 102 via the CPU bus, the third color image processing circuit 233 performs predetermined image processing at the operation clock C. The processed image data is output to the third color image data output circuit 243. The third output synchronization circuit 253 synchronizes the data to be output in the third color image data output circuit 243 with the BD signal 3 which is a horizontal synchronization signal output from the printer engine via the printer engine interface 107. And output as an image signal 3.

また、クロックCが遅延回路204に入力され、遅延回路204は、クロックAよりも位相が270度遅延したクロックDを発生させる。クロックDは第4のPLL回路214に入力されて第4の動作クロックに変換される。そして、第4の動作クロックは第4色の画像処理回路234、及び第4色の画像データ出力回路244に出力される。   Further, the clock C is input to the delay circuit 204, and the delay circuit 204 generates a clock D whose phase is delayed by 270 degrees from the clock A. The clock D is input to the fourth PLL circuit 214 and converted into a fourth operation clock. The fourth operation clock is output to the fourth color image processing circuit 234 and the fourth color image data output circuit 244.

第4色の画像処理回路234は、CPU102よりCPUバスを経由して入力された画像データを受取ると、動作クロックDにて所定の画像処理を施す。そして、処理された画像データは第4色の画像データ出力回路244に出力される。第4の出力同期回路254は、第4色の画像データ出力回路244内の出力すべきデータを、プリンタエンジンインタフェース107を介してプリンタエンジンより出力される水平同期信号であるBD信号4に同期させて画像信号4として出力する。   When the image data input from the CPU 102 via the CPU bus is received, the fourth color image processing circuit 234 performs predetermined image processing at the operation clock D. The processed image data is output to the fourth color image data output circuit 244. The fourth output synchronization circuit 254 synchronizes the data to be output in the fourth color image data output circuit 244 with the BD signal 4 which is a horizontal synchronization signal output from the printer engine via the printer engine interface 107. And output as an image signal 4.

なお、上述した第1〜4の出力同期回路251〜254は、高画質化に対応するPWM変調機能を有する。また、図示せぬプリンタエンジンは、上記の画像信号1、画像信号2、画像信号3、及び画像信号4を受取ると、各々に対応したレーザーを駆動させ、エンジンプロセス内の感光ドラム等に静電画像を形成させる。その後、静電画像に所定の色トナーを吸着させ、最終的には印刷用に上に可視画像を形成して出力する。   The first to fourth output synchronization circuits 251 to 254 described above have a PWM modulation function corresponding to high image quality. Further, when the printer engine (not shown) receives the image signal 1, the image signal 2, the image signal 3, and the image signal 4, the laser corresponding to each of the printer engine is driven and electrostatically is applied to a photosensitive drum or the like in the engine process. An image is formed. Thereafter, toner of a predetermined color is adsorbed to the electrostatic image, and finally a visible image is formed and output for printing.

上述した画像処理回路部106のうちの画像処理回路231〜234の締める回路規模は近年の高画質高解像度化により、ますます比率が大きくなっており、この部分にて消費される電流も大きい。この回路規模に比例して消費される電流に応じて、各動作クロックに同期した電流の変化が発生させるノイズも大きい。   The circuit scale of the image processing circuits 231 to 234 in the image processing circuit unit 106 described above is increasing in proportion due to recent high image quality and resolution, and the current consumed in this portion is also large. In accordance with the current consumed in proportion to the circuit scale, there is a large amount of noise that causes a change in current synchronized with each operation clock.

図4は、本実施形態における各クロックの位相関係を示す図である。
図4に示すように、上記の主要回路部分である画像処理回路231〜234の各動作クロックの位相関係を各遅延回路202〜204にて意図的に分散させることにより、上記回路動作時に消費される電流波形の位相も分散させることができる。これにより各動作クロックに同期した電流の変化が発生させるノイズのピーク電力を分散させて低下させることができる。
FIG. 4 is a diagram showing the phase relationship of each clock in the present embodiment.
As shown in FIG. 4, the phase relationship of the operation clocks of the image processing circuits 231 to 234, which are the main circuit portions, is intentionally distributed by the delay circuits 202 to 204, thereby being consumed during the circuit operation. The phase of the current waveform can also be dispersed. As a result, the peak power of noise generated by a change in current synchronized with each operation clock can be dispersed and reduced.

(第2の実施形態)
以下、図5及び図6を参照して、本実施形態について説明する。第1の実施形態においては、プリンタエンジンのレーザーユニットが色ごとに1系統の場合の動作について説明した。しかし、近年のプリンタの高解像度かつ高速化に伴いプリンタエンジンのレーザーユニットが各色事に2系統以上のマルチビーム化が行われている。以下、レーザーユニットが色ごとに2系統の場合の動作について図5を用いて説明する。
(Second Embodiment)
Hereinafter, this embodiment will be described with reference to FIGS. 5 and 6. In the first embodiment, the operation when the laser unit of the printer engine has one system for each color has been described. However, with the recent increase in resolution and speed of printers, the laser units of printer engines have been converted into multi-beams of two or more systems for each color. Hereinafter, the operation in the case of two laser units for each color will be described with reference to FIG.

図5は、本実施形態における画像処理回路部105の内部構成の一例を示すブロック図である。
図5において、クロック発生回路501が発したクロックA1は、第11のPLL回路511に入力されて第11の動作クロックに変換される。そして、第11の動作クロックは第1色第1の画像処理回路531、及び第1色第1の画像データ出力回路541に出力される。
FIG. 5 is a block diagram illustrating an example of an internal configuration of the image processing circuit unit 105 according to the present embodiment.
In FIG. 5, a clock A1 generated by the clock generation circuit 501 is input to an eleventh PLL circuit 511 and converted into an eleventh operation clock. The eleventh operation clock is output to the first color first image processing circuit 531 and the first color first image data output circuit 541.

第1色第1の画像処理回路531は、CPU102よりCPUバスを経由して入力された画像データ11を受取ると、動作クロックA1にて所定の画像処理を施す。そして、処理された画像データは第1色第1の画像データ出力回路541に出力される。第11の出力同期回路551は、第1色第1の画像データ出力回路541内の出力すべきデータを、プリンタエンジンインタフェース107を介してプリンタエンジンより出力される水平同期信号であるBD信号11に同期させて画像信号11として出力する。   When the first color first image processing circuit 531 receives image data 11 input from the CPU 102 via the CPU bus, the first color first image processing circuit 531 performs predetermined image processing at the operation clock A1. The processed image data is output to the first color first image data output circuit 541. The eleventh output synchronization circuit 551 converts the data to be output from the first color first image data output circuit 541 into the BD signal 11 which is a horizontal synchronization signal output from the printer engine via the printer engine interface 107. The image signal 11 is output in synchronization.

一方、クロック発生回路501の発したクロックは所定の遅延量に設定された遅延回路502に入力される。そして、遅延回路502は、位相が45度遅延したクロックA2を発生させる。クロックA2は第12のPLL回路512に入力されて第12の動作クロックに変換される。そして、第12の動作クロックは第2色第2の画像処理回路532、及び第2色第2の画像データ出力回路542に入力される。   On the other hand, the clock generated by the clock generation circuit 501 is input to the delay circuit 502 set to a predetermined delay amount. The delay circuit 502 generates a clock A2 having a phase delayed by 45 degrees. The clock A2 is input to the twelfth PLL circuit 512 and converted into a twelfth operation clock. The twelfth operation clock is input to the second color second image processing circuit 532 and the second color second image data output circuit 542.

第1色第2の画像処理回路532は、CPU102よりCPUバスを経由して入力された画像データ12を受取ると、動作クロックA2にて所定の画像処理を施す。そして、処理された画像データは第2色第2の画像データ出力回路542に出力される。第12の出力同期回路552は、第2色第2の画像データ出力回路542内の出力すべきデータを、プリンタエンジンインタフェース107を介してプリンタエンジンより出力される水平同期信号であるBD信号12に同期させて画像信号12として出力する。   When the image data 12 input from the CPU 102 via the CPU bus is received, the first color second image processing circuit 532 performs predetermined image processing at the operation clock A2. The processed image data is output to the second color second image data output circuit 542. The twelfth output synchronization circuit 552 converts the data to be output in the second color second image data output circuit 542 into the BD signal 12 which is a horizontal synchronization signal output from the printer engine via the printer engine interface 107. The image signal 12 is output in synchronization.

以下同様に、第21〜42のPLL回路513〜518に各位相の異なるクロックが入力されて第21〜第42の動作クロックに変換される。そして、各画像処理回路533〜538にて画像データ21、22、31、32、41、42の処理が行われ、各出力回路543〜548に出力される。そして、各出力同期回路553〜558にて画像信号21、22、31、32、41、42として出力される。   Similarly, clocks having different phases are input to the 21st to 42nd PLL circuits 513 to 518, and converted to the 21st to 42nd operation clocks. The image processing circuits 533 to 538 process the image data 21, 22, 31, 32, 41, and 42, and output them to the output circuits 543 to 548. And it outputs as image signal 21, 22, 31, 32, 41, 42 in each output synchronous circuit 553-558.

図6は、本実施形態における各クロックの位相関係を示す図である。
図6に示すように、上記の主要回路部分である画像処理回路531〜538の各動作クロックの位相関係を各遅延回路202〜208にて意図的に分散させることにより、上記回路動作時に消費される電流波形の位相も分散させることができる。これにより、各動作クロックに同期した電流の変化が発生させるノイズのピーク電力を分散させて低下させることができる。
FIG. 6 is a diagram showing the phase relationship of each clock in the present embodiment.
As shown in FIG. 6, the phase relationship of the operation clocks of the image processing circuits 531 to 538, which are the main circuit portions, is intentionally distributed by the delay circuits 202 to 208, thereby being consumed during the circuit operation. The phase of the current waveform can also be dispersed. As a result, it is possible to disperse and reduce the noise peak power generated by the change in current synchronized with each operation clock.

また、画像処理回路部106は、回路規模が大きいためASIC化場合も考えられる。ところが、遅延回路202〜208の遅延量をCPU102より設定可能とすることにより、クロックの周波数が変更された場合でも、適宜、遅延設定を選択することにより各動作クロックを最適な位相関係に設定することができる。   Further, since the image processing circuit unit 106 has a large circuit scale, an ASIC may be considered. However, the delay amount of the delay circuits 202 to 208 can be set by the CPU 102, so that even when the clock frequency is changed, each operation clock is set to an optimum phase relationship by appropriately selecting the delay setting. be able to.

(本発明に係る他の実施形態)
上述した本発明の実施形態における画像処理装置を構成する各手段、並びに画像処理方法の各工程は、コンピュータのRAMやROMなどに記憶されたプログラムが動作することによって実現できる。このプログラム及び前記プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体は本発明に含まれる。
(Other embodiments according to the present invention)
Each means constituting the image processing apparatus and each step of the image processing method in the embodiment of the present invention described above can be realized by operating a program stored in a RAM or ROM of a computer. This program and a computer-readable recording medium recording the program are included in the present invention.

また、本発明は、例えば、システム、装置、方法、プログラムもしくは記録媒体等としての実施形態も可能であり、具体的には、複数の機器から構成されるシステムに適用してもよいし、また、一つの機器からなる装置に適用してもよい。   Further, the present invention can be implemented as, for example, a system, apparatus, method, program, or recording medium. Specifically, the present invention may be applied to a system including a plurality of devices. The present invention may be applied to an apparatus composed of a single device.

なお、本発明は、上述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラム(実施形態では図3に示すフローチャートに対応したプログラム)を、システムまたは装置に直接、または遠隔から供給する。そして、そのシステムまたは装置のコンピュータが前記供給されたプログラムコードを読み出して実行することによっても達成される場合を含む。   In the present invention, a software program (in the embodiment, a program corresponding to the flowchart shown in FIG. 3) that realizes the functions of the above-described embodiments is directly or remotely supplied to the system or apparatus. This includes the case where the system or the computer of the apparatus is also achieved by reading and executing the supplied program code.

したがって、本発明の機能処理をコンピュータで実現するために、上記コンピュータにインストールされるプログラムコード自体も本発明を実現するものである。つまり、本発明は、本発明の機能処理を実現するためのコンピュータプログラム自体も含まれる。   Therefore, the program code itself installed in the computer in order to realize the functional processing of the present invention by the computer also realizes the present invention. In other words, the present invention includes a computer program itself for realizing the functional processing of the present invention.

その場合、プログラムの機能を有していれば、オブジェクトコード、インタプリタにより実行されるプログラム、OSに供給するスクリプトデータ等の形態であってもよい。   In that case, as long as it has the function of a program, it may be in the form of object code, a program executed by an interpreter, script data supplied to the OS, and the like.

プログラムを供給するための記録媒体としては、例えば、フロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスクなどがある。さらに、MO、CD−ROM、CD−R、CD−RW、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM、DVD(DVD−ROM、DVD−R)などもある。   Examples of the recording medium for supplying the program include a floppy (registered trademark) disk, a hard disk, an optical disk, and a magneto-optical disk. Further, there are MO, CD-ROM, CD-R, CD-RW, magnetic tape, nonvolatile memory card, ROM, DVD (DVD-ROM, DVD-R) and the like.

その他、プログラムの供給方法としては、クライアントコンピュータのブラウザを用いてインターネットのホームページに接続する方法がある。そして、前記ホームページから本発明のコンピュータプログラムそのもの、もしくは圧縮され自動インストール機能を含むファイルをハードディスク等の記録媒体にダウンロードすることによっても供給できる。   As another program supply method, there is a method of connecting to a homepage on the Internet using a browser of a client computer. The computer program itself of the present invention or a compressed file including an automatic installation function can be downloaded from the homepage by downloading it to a recording medium such as a hard disk.

また、本発明のプログラムを構成するプログラムコードを複数のファイルに分割し、それぞれのファイルを異なるホームページからダウンロードすることによっても実現可能である。つまり、本発明の機能処理をコンピュータで実現するためのプログラムファイルを複数のユーザに対してダウンロードさせるWWWサーバも、本発明に含まれるものである。   It can also be realized by dividing the program code constituting the program of the present invention into a plurality of files and downloading each file from a different homepage. That is, a WWW server that allows a plurality of users to download a program file for realizing the functional processing of the present invention on a computer is also included in the present invention.

また、その他の方法として、本発明のプログラムを暗号化してCD−ROM等の記録媒体に格納してユーザに配布し、所定の条件をクリアしたユーザに対し、インターネットを介してホームページから暗号化を解く鍵情報をダウンロードさせる。そして、その鍵情報を使用することにより暗号化されたプログラムを実行してコンピュータにインストールさせて実現することも可能である。   As another method, the program of the present invention is encrypted, stored in a recording medium such as a CD-ROM, distributed to users, and encrypted from a homepage via the Internet to users who have cleared predetermined conditions. Download the key information to be solved. It is also possible to execute the encrypted program by using the key information and install the program on a computer.

また、コンピュータが、読み出したプログラムを実行することによって、前述した実施形態の機能が実現される。さらに、そのプログラムの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOSなどが、実際の処理の一部または全部を行い、その処理によっても前述した実施形態の機能が実現され得る。   Further, the functions of the above-described embodiments are realized by the computer executing the read program. Furthermore, based on the instructions of the program, an OS or the like running on the computer performs part or all of the actual processing, and the functions of the above-described embodiments can be realized by the processing.

さらに、その他の方法として、まず記録媒体から読み出されたプログラムが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれる。そして、そのプログラムの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によっても上述した実施形態の機能が実現される。   As another method, the program read from the recording medium is first written in a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer. Then, based on the instructions of the program, the CPU or the like provided in the function expansion board or function expansion unit performs part or all of the actual processing, and the functions of the above-described embodiments are also realized by the processing.

本発明の第1の実施形態に係る画像処理装置全体の概略構成例を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating a schematic configuration example of an entire image processing apparatus according to a first embodiment of the present invention. 本発明の第1の実施形態における画像処理回路部の内部構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the internal structural example of the image processing circuit part in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態における画像処理全体の処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence of the whole image process in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態における各クロックの位相のずれを示す図である。It is a figure which shows the phase shift | offset | difference of each clock in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施形態における画像処理回路部の内部構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the internal structural example of the image processing circuit part in the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施形態における各クロックの位相のずれを示す図である。It is a figure which shows the phase shift | offset | difference of each clock in the 2nd Embodiment of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

101 プリンタコントローラ
102 CPU
104 RAM
105 I/Oインタフェース
106 画像処理回路部
107 プリンタエンジンインタフェース
201 クロック発生回路
202 遅延回路
203 遅延回路
204 遅延回路
211 第1のPLL回路
212 第2のPLL回路
213 第3のPLL回路
214 第4のPLL回路
231 第1色の画像処理回路
232 第2色の画像処理回路
233 第3色の画像処理回路
234 第4色の画像処理回路
241 第1色の画像データ出力回路
242 第2色の画像データ出力回路
243 第3色の画像データ出力回路
244 第4色の画像データ出力回路
251 第1の出力同期回路
252 第2の出力同期回路
253 第3の出力同期回路
254 第4の出力同期回路
101 Printer controller 102 CPU
104 RAM
105 I / O interface 106 Image processing circuit unit 107 Printer engine interface 201 Clock generation circuit 202 Delay circuit 203 Delay circuit 204 Delay circuit 211 First PLL circuit 212 Second PLL circuit 213 Third PLL circuit 214 Fourth PLL Circuit 231 First color image processing circuit 232 Second color image processing circuit 233 Third color image processing circuit 234 Fourth color image processing circuit 241 First color image data output circuit 242 Second color image data output Circuit 243 Third color image data output circuit 244 Fourth color image data output circuit 251 First output synchronization circuit 252 Second output synchronization circuit 253 Third output synchronization circuit 254 Fourth output synchronization circuit

Claims (5)

画像データをデータ処理してプリンタエンジンに描画させるための画像信号を生成する画像処理装置であって、
上記画像データを並列してデータ処理する複数の画像処理手段と、
上記画像処理手段がデータ処理した画像データを出力する複数の出力手段と、
上記プリンタエンジンの発する同期信号に同期して上記画像データを同期出力する複数の出力同期手段と、
クロック発生手段の発するクロックを分配する際に、位相が異なる複数のクロックを生成する位相調整手段とを備え、
上記位相調整手段により生成された位相が異なる複数のクロックにて、上記複数の画像処理手段を動作させることを特徴とする画像処理装置。
An image processing apparatus that generates image signals for processing image data and causing a printer engine to draw the image data,
A plurality of image processing means for processing the image data in parallel;
A plurality of output means for outputting the image data processed by the image processing means;
A plurality of output synchronization means for synchronously outputting the image data in synchronization with a synchronization signal generated by the printer engine;
Phase distribution means for generating a plurality of clocks having different phases when distributing clocks generated by the clock generation means,
An image processing apparatus, wherein the plurality of image processing means are operated by a plurality of clocks having different phases generated by the phase adjusting means.
上記画像処理手段は、カラープリンタエンジンに描画させる画像信号を生成するために、各色に並列して上記画像データをデータ処理することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。   The image processing apparatus according to claim 1, wherein the image processing unit performs data processing on the image data in parallel with each color in order to generate an image signal to be drawn by a color printer engine. 上記画像処理手段は、マルチビームプリンタエンジンに描画させる画像信号を生成するために、各色に並列して画像データをデータ処理することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。   The image processing apparatus according to claim 1, wherein the image processing means processes image data in parallel with each color in order to generate an image signal to be drawn by the multi-beam printer engine. 画像データをデータ処理しプリンタエンジンに描画させるための画像信号を生成する画像処理方法であって、
上記画像データを並列してデータ処理する画像処理工程と、
上記画像処理工程において出力される画像データを出力する出力工程と、
上記プリンタエンジンの発する同期信号に同期して上記画像データを同期出力する出力同期工程と、
クロックを分配する際に、位相が異なる複数のクロックを生成する位相調整工程とを備え、
上記位相調整工程において生成された位相が異なる複数のクロックにて、上記画像処理工程を動作させることを特徴とする画像処理方法。
An image processing method for processing image data and generating an image signal for causing a printer engine to draw the image data,
An image processing step for processing the image data in parallel;
An output step of outputting image data output in the image processing step;
An output synchronization step of synchronously outputting the image data in synchronization with a synchronization signal generated by the printer engine;
A phase adjusting step for generating a plurality of clocks having different phases when distributing the clocks;
An image processing method comprising operating the image processing step with a plurality of clocks having different phases generated in the phase adjustment step.
請求項4に記載の方法の各工程をコンピュータにて実施させることを特徴とするプログラム。   A program causing a computer to carry out each step of the method according to claim 4.
JP2006162285A 2006-06-12 2006-06-12 Image processor and image processing method Pending JP2007334416A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006162285A JP2007334416A (en) 2006-06-12 2006-06-12 Image processor and image processing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006162285A JP2007334416A (en) 2006-06-12 2006-06-12 Image processor and image processing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007334416A true JP2007334416A (en) 2007-12-27

Family

ID=38933870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006162285A Pending JP2007334416A (en) 2006-06-12 2006-06-12 Image processor and image processing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007334416A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102205708A (en) * 2010-03-18 2011-10-05 株式会社理光 Image forming apparatus, electric apparatus, and recording control method
JP2012114839A (en) * 2010-11-26 2012-06-14 Nikon Corp Electronic apparatus
JP2014194701A (en) * 2013-03-29 2014-10-09 Kyocera Document Solutions Inc Semiconductor integrated circuit, information processing apparatus, and image forming apparatus
US10250790B2 (en) 2014-02-12 2019-04-02 Canon Kabushiki Kaisha Electric apparatus, image projection apparatus and image capturing apparatus

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102205708A (en) * 2010-03-18 2011-10-05 株式会社理光 Image forming apparatus, electric apparatus, and recording control method
JP2012114839A (en) * 2010-11-26 2012-06-14 Nikon Corp Electronic apparatus
JP2014194701A (en) * 2013-03-29 2014-10-09 Kyocera Document Solutions Inc Semiconductor integrated circuit, information processing apparatus, and image forming apparatus
US10250790B2 (en) 2014-02-12 2019-04-02 Canon Kabushiki Kaisha Electric apparatus, image projection apparatus and image capturing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7936466B2 (en) Information processing apparatus and its control method for managing distributed processing of at least one of the device information and operation states
JP2007193787A (en) Image forming system, image forming device, and its control method
JP2008048390A (en) Circuitry to support justification of pwm pixels
JP2007334416A (en) Image processor and image processing method
JP2004086809A (en) Image formation system and back-end processor
EP2838010B1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and processing apparatus
US9860414B2 (en) Information processing apparatus and method, and printing system
US8144350B2 (en) Image forming apparatus and method of controlling the same
WO2006129606A1 (en) Image formation method and device
US10027852B2 (en) Image processing device, image forming apparatus, and image processing method
JP4474241B2 (en) Image output apparatus, control method therefor, and program
KR101079573B1 (en) Pulse modulation-type image forming apparatus with high resolution
JP2006244079A (en) Image processing system and control method for the same
JP5358992B2 (en) Image forming apparatus and method
JP2014117885A (en) Printer, printer control method, image processing device, image processing method, and program
JP2006093898A (en) Image forming method and apparatus
JP2011250191A (en) Line data correcting method and image forming apparatus
JP2004050606A (en) Image processing apparatus and image processing method
JP4052122B2 (en) Print program and print server
JP2012098938A (en) Job coupling device
JP2005130380A (en) Image processing apparatus and image data transfer method
JP2000278511A (en) Image forming device and method therefor
JP2011180776A (en) Printer control program, information processing apparatus, image forming apparatus, printing system, and storage medium
JP2005186376A (en) Printing device
JP2006244132A (en) Printing system