JP2007327456A - Engine generator - Google Patents
Engine generator Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007327456A JP2007327456A JP2006160736A JP2006160736A JP2007327456A JP 2007327456 A JP2007327456 A JP 2007327456A JP 2006160736 A JP2006160736 A JP 2006160736A JP 2006160736 A JP2006160736 A JP 2006160736A JP 2007327456 A JP2007327456 A JP 2007327456A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- engine
- mounting base
- silencing
- cooling air
- muffling
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Motor Or Generator Frames (AREA)
Abstract
Description
本発明は、騒音環境に優しく、しかも、比較的出力の大きい非常用電源として又常用電源として使用するのに適するエンジン発電機に関する。 The present invention relates to an engine generator that is friendly to a noise environment and that is suitable for use as an emergency power source or an ordinary power source having a relatively large output.
一般にエンジン発電機は、使用目的により、非常用電源として、あるいは、常用電源として使用される。 In general, an engine generator is used as an emergency power source or a regular power source depending on the purpose of use.
エンジン発電機はエンジンと発電機とからなり、エンジンからの回転動力が発電機に与えられることで所定ワット数の電源が確保されるようになっている。 The engine generator is composed of an engine and a generator, and a rotational power from the engine is given to the generator to secure a power supply of a predetermined wattage.
エンジン発電機の運転中は、エンジンから大きなエンジン騒音が発生するところから、そのエンジン騒音を小さく抑える防音形エンジン発電機が多数提案されている。 During operation of an engine generator, a large amount of engine noise is generated from the engine. Therefore, many soundproof type engine generators that suppress the engine noise have been proposed.
防音形エンジン発電機の概要は、エンジン及び発電機全体を防音ケースで取囲むことで、外部へ漏れるエンジン騒音を小さく抑える手段となっている。
エンジン発電機から発生するエンジン騒音は、低周波騒音から高周波騒音まであり、出力が大きくなると、その出力に比例して騒音も大きくなる。特に、50〜500Hzの低周波騒音は防音ケースの内側に張られた吸音材には吸収されにくく、例えば、冷却風の取入口、あるいは排気口となる換気口から外部へ漏れるようになり、防音ケースを用いても全体の騒音レベルを小さく抑えこむことが難しかった。 Engine noise generated from the engine generator ranges from low frequency noise to high frequency noise. When the output increases, the noise increases in proportion to the output. In particular, low-frequency noise of 50 to 500 Hz is difficult to be absorbed by the sound absorbing material stretched inside the soundproof case, and for example, leaks to the outside from a cooling air intake or a ventilation port serving as an exhaust port. Even with the case, it was difficult to keep the overall noise level small.
そこで、本発明にあっては、外部へ漏れる全体の騒音レベルを小さく抑えると共にエンジンの良好な冷却状態の確保とメンテナンスを含む作業が容易に行なえるようにしたエンジン発電機を提供することを目的としている。 SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, an object of the present invention is to provide an engine generator in which the overall noise level leaking to the outside is suppressed to a low level, and operations including ensuring a good engine cooling state and maintenance can be easily performed. It is said.
前記目的を達成するために、本発明にあっては、前方から順にラジエータファンを備えたラジエータ及びエンジン並びに発電機が搭載され走行可能な車輪を備えた搭載台と、前記エンジンの前方、後方、上方、両側方を覆うと共に一部分の開放時にエンジン作業用の作業空間が作られるエンジンカバーと、前記エンジンカバーを含めて搭載台の前方、後方、上方、両側方の全体を覆う地表面に設置される消音ケースとを有し、前記エンジンカバーは前記ラジエータファンの回転時に内部を冷却風が流れる冷却風取入口を有する一方、消音ケースは、作業用の開閉扉及び前記搭載台出し入れ用の開閉扉を有すると共に前記搭載台が配置される第1中央消音室と第1中央消音室と連通し前後に設けられた一対の第2消音室と第2消音室の上方に設けられ仕切壁により仕切られた下向きに開口する換気開放口を備える前後一対の第3消音室とを有し、第2消音室と第3消音室とを、仕切壁に複数設けられた所定長さのパイプ管を介して連通させたことを特徴とする。 In order to achieve the above-mentioned object, in the present invention, a radiator and an engine including a radiator fan in order from the front, a mounting base including wheels on which a generator is mounted, and a wheel on which the engine can run, front, rear, An engine cover that covers the upper and both sides and creates a working space for engine work when a part of it is opened, and is installed on the ground surface that covers the entire front, rear, upper, and both sides of the mounting base including the engine cover. The engine cover has a cooling air inlet through which cooling air flows when the radiator fan rotates, while the silencing case has an opening / closing door for work and an opening / closing door for loading and unloading the mounting base. And provided above the pair of second and second silencing chambers provided in front of and behind the first central silencing chamber and the first central silencing chamber. A predetermined length provided with a plurality of second silencing chambers and a plurality of third silencing chambers provided on the partition wall. It is characterized by communicating through a pipe pipe.
本発明によれば、エンジンを直接覆うエンジンカバーは防音用の1次フィルタとして作用し、エンジンからのエンジン騒音を小さく抑えることができる。 According to the present invention, the engine cover that directly covers the engine acts as a primary filter for soundproofing, and the engine noise from the engine can be kept small.
一方、騒音エネルギーが小さくなった前記エンジンカバーから漏れるエンジン騒音は、第1中央消音室、第2消音室から、さらに第3消音室の順に通過するため、その長い消音通路によってさらに減衰効果が得られる。 On the other hand, engine noise leaking from the engine cover whose noise energy has been reduced passes through the first central silencer chamber, the second silencer chamber, and the third silencer chamber in this order. It is done.
特に、エンジン騒音が第2消音室から第3消音室へ抜ける時に、波長の長い低周波騒音の通過を所定長さのパイプ管によって大幅に制限することができる。この結果、低周波騒音の外部への漏れを小さく抑えることが可能となり、全体の騒音レベルを低くできる。 In particular, when engine noise passes from the second silencing chamber to the third silencing chamber, the passage of low-frequency noise having a long wavelength can be greatly restricted by a pipe tube having a predetermined length. As a result, it is possible to suppress the leakage of low-frequency noise to the outside, and the overall noise level can be reduced.
また、運転時はラジエータファンの回転によってエンジンカバー内を冷却風が流れるため、その冷却風とラジエータによる冷却液の組合せによってエンジンを効率よく冷却できる。 In addition, during operation, the cooling air flows through the engine cover due to the rotation of the radiator fan. Therefore, the engine can be efficiently cooled by the combination of the cooling air and the coolant by the radiator.
また、簡単なエンジンの補修、点検作業は、消音ケースの開閉扉を開けた後、エンジンカバーの一部分にエンジン作業用の作業空間を作ることで、容易に行なうことができると共に、長期間の使用で、例えば、発電機等が動かなくなった場合には、工場まで運び搭載台を消音ケースから引き出すことで新品又は修理済みの搭載台全体の交換が迅速に行なうことができる。 In addition, simple engine repair and inspection work can be performed easily by opening the opening / closing door of the silencer case and creating a work space for engine work in a part of the engine cover. Thus, for example, when a generator or the like stops moving, a new or repaired entire mounting base can be quickly replaced by carrying it to the factory and pulling the mounting base out of the muffler case.
本発明は、騒音の発生源となるエンジンをエンジンカバーによって、また、エンジンカバーを含めて全体を消音ケースで覆う二重構造とする手段に加えて、前記搭載台に走行可能な車輪を設けるようにすることで、重量のある搭載台の移動を可能とし消音ケースの開閉扉を利用して出し入れが容易に行なえるようにする。 According to the present invention, in addition to a dual structure in which an engine that is a source of noise is covered with an engine cover and the entire structure including the engine cover is covered with a muffler case, a wheel capable of traveling is provided on the mounting base. By doing so, it is possible to move a heavy mounting base and to make it easy to put in and out using the opening / closing door of the silencer case.
以下、図1乃至図13の図面を参照しながら本発明の実施形態について具体的に説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be specifically described with reference to FIGS. 1 to 13.
図1は本発明にかかるエンジン発電機全体の概要説明図を示している。 FIG. 1 is a schematic explanatory diagram of an entire engine generator according to the present invention.
エンジン発電機1は、エンジン3及び発電機5と、それらエンジン3、発電機5を取囲む消音ケース7とを有し、エンジン3及び発電機5は搭載台9に固定セットされている。
The engine generator 1 includes an
エンジン3は搭載台9の中央部位に配置され、その前方にラジエータファン11を有するラジエータ13が、後方に発電機5がそれぞれ配置されている。ラジエータファン11及び発電機5はエンジン3からの出力軸によって回転動力が与えられることで、発電機5にあっては所定のkW単位の電源が得られるようになっている。また、ラジエータファン11にあってはエンジン3側からラジエータ13に向けて冷却風を送り込むよう作用しラジエータ13に冷却風が通過することで、ラジエータ13において熱交換された冷却液がエンジン3、ラジエータ13間を循環することでエンジン3の冷却が可能となっている。
The
エンジン3は、図7に示す如くエンジン全体が消音用のエンジンカバー15によって覆われている。エンジンカバー15はエンジン3の前方、後方、上方、両側方を覆う形状に作られ、騒音を閉じ込めるところから、板厚は3.2mmの鋼板を用いることが望ましい。また、エンジンカバー15の前方は図1に示すようにラジエータファン11を取囲む形状となっていて、複数に分割されたメンテナンス用カバー17a,17bを取外すことで内部の搭載台9が露出するようになっている。メンテナンス用カバー17a,17bには取手19が設けられ、取手19を持って取外すことでエンジン作業用の作業空間が作られるようになっている。上面側のメンテナンス用カバー17aは図8に示す如くフレーム20の係合段部20aに落し込むことで固定セットされている。側面用のメンテナンス用カバー17bは図9に示す如く上下に設けられた鍵穴状の取付孔21をフレーム20側のピン22に挿入することで固定支持されるようになっている。
As shown in FIG. 7, the
また、エンジンカバー15は、後方に冷却風取入口27が設けられ、前記ラジエータファン11の回転時に前記冷却風取入口27から取入れられた冷却風をエンジン3及び前方のラジエータ13へ向けて誘導する冷却風ガイド手段を兼ねる構造となっている。
Further, the
なお、エンジン3は、ラジエータ13の冷却液による冷却とエンジンカバー15内を流れる冷却風の組合せによって冷却が行なわれるようになっているが、それでも冷却能力が不足する場合には、例えば、図10で示すようにエンジンカバー15の後方カバーパネル23の開口孔25に補助ファン29を設ける手段とすることが望ましい。
The
搭載台9は、上面にエンジン3及び発電機5が搭載されていることは前記した通りであるが、前後、左右四箇所に車輪31がそれぞれ設けられている。
As described above, the
車輪31は、図11に示す如く消音ケース7に対して出し入れが容易に行なえるようにするために設けられている。車輪31は車輪昇降手段33によって路面Gから上昇した待機位置(鎖線)と搭載台9から下降した作動位置(実線)とに上下動自在となっている。
The
これは、車輪31を上昇させた待機位置とすることで、搭載台9は路面Gに対して直接接触し合う路面接地となることで、搭載台9の安定した設置状態の確保が可能となる。
This is because when the
車輪昇降手段33は、搭載台9に固定支持された案内筒35内に正・逆に回転可能なねじ杆37によって車輪31が支持され、ねじ杆37には案内筒35内に沿って上下動するガイドナット39が螺合している。
The wheel raising / lowering means 33 is supported by a
ねじ杆37はねじ頭部41を手動工具(図示していない)により手動操作することで正・逆の回転動力が与えられるようになっている。
The
一方、消音ケース7は路面Gに設置して使用するもので、図6に示す如く前記搭載台9にセッとされたエンジン3及び発電機5の制御管理を行なう制御盤43が内部に設けられ、制御盤43と搭載台9側のエンジン3及び発電機5とは着脱可能なコネクタ(図示していない)を介して電気的に接続している。
On the other hand, the silencing case 7 is used by being installed on the road surface G. As shown in FIG. 6, a
消音ケース7は騒音を閉じ込めるところから板厚が3.2mmの鋼板で作られている。消音ケース7は図1と図2に示すように中央部位に配置される第1中央消音室45と第1中央消音室45の前後に配置された前後一対の第2消音室47,47と第2消音室47の上方に配置された前後一対の第3消音室49,49とで形成され左右対称の形状となっている。第1、第2、第3消音室45,47,49の内壁には吸音材(図示していない)が設けられると共に、第3消音室49の左右両側(図2上下)には図5に示すように第3消音室49の仕切壁57から延長されたダクト56を介して両側方に下向きに開口した一対換気開放口51,52を有している。換気開放口51,52の内、一方(図2、右側)の一対の換気開放口51は冷却風取入口、他方(図2左側)の一対の換気開放口52は冷却風排出口となっている。左右に換気開放口51,52をそれぞれ一対設ける理由は、強い風の影響を受けた時にいずれか一方が正常に機能するようになっている。
The silencer case 7 is made of a steel plate having a thickness of 3.2 mm from the point of confining noise. As shown in FIGS. 1 and 2, the silencing case 7 includes a first
消音ケース7には作業用となる観音式の開閉扉55が設けられている。開閉扉55を設ける場所としては少なくとも第1中央消音室45にあたる両側方と第2消音室47にあたる前方及び後方の4箇所にそれぞれ設けられている。この実施形態では前後の開閉扉55の内一方の開閉扉55は搭載台9を出し入れするための出し入れ用の開閉扉となっている。この場合、出し入れ用の開閉扉55を備えた下部フレーム56は図4に示すように出し入れ時に邪魔にならないようボルト58,ナット60で取外し可能となっている。
The silencer case 7 is provided with a kannon-
第2消音室47と第3消音室49は、板厚が4.5mmの仕切壁57により仕切られると共にその仕切壁57に複数配置されたパイプ管59を介して連通している。
The second silencing
パイプ管59は、50〜500Hzの低周波騒音がその低周波騒音の波長と干渉し合うことで通過が大幅に制限される長さに設定されている。
The
消音ケース7と前記搭載台9は、消音ケース7に設けられた吊下げ金具61と搭載台9から上方へ向かって延長された伸縮ロッド63を介して連結している。
The silencing case 7 and the mounting
吊下げ金具61は、消音ケース7の第1中央消音室45の天井面4箇所に配置され伸縮ロッド63に連結された一体構造となっている。
The hanging metal fitting 61 has an integral structure that is disposed at four places on the ceiling surface of the first central silencing
伸縮ロッド63は、中間部位に伸縮用のターンバックル65を、下端部に取付け金具69をそれぞれ有している。取付け金具69は、図12に示すように搭載台9に固定支持された取付孔を有するブラケット71に対してボルト73、ナット75(一方だけ示す)により着脱自在に固定セットされ搭載台9の出し入れ時に切り離し可能となっている。
The expansion /
したがって、吊下げ金具61にクレーンのフック25を引掛け上昇させることで、消音ケース7及び搭載台9を一緒に吊下げることが可能となり、トラック等への積み込み、積み降ろし作業が迅速、容易に行なえるようになっている。
Therefore, the mute case 7 and the mounting
このように構成されたエンジン発電機1によれば、エンジン3を直接覆うエンジンカバー15は防音用の1次フィルタとして作用し、エンジン3からのエンジン騒音を小さく抑える。
According to the engine generator 1 configured as described above, the
一方、騒音エネルギーが小さく抑えられた前記エンジンカバー15から漏れるエンジン騒音は、第1中央消音室45、第2消音室47を通過し、さらに第3消音室49の順に通過するため、その長い消音通路によってさらに減衰効果が得られる。
On the other hand, since the engine noise leaking from the
特に、エンジン騒音の内、波長の長い低周波騒音が第2消音室47から第3消音室49へ抜ける時に、所定長さのパイプ管59によって大幅に制限される。この結果、低周波騒音の外部への漏れを小さく抑えることが可能となり、全体の騒音レベルを低くすることが可能となる。
In particular, when low-frequency noise having a long wavelength out of engine noise passes from the second silencing
また、運転時はラジエータファン11の回転によってエンジンカバー15内を冷却風が流れるため、その冷却風とラジエータ13の冷却液との組合せによってエンジン3の効率のよい冷却状態が得られる。
Further, since cooling air flows through the
また、消音ケース7の開閉扉55を開けた後、エンジンカバー15にエンジン作業用の作業空間を作ることで、定期的に行なう通常のエンジン3の点検作業を迅速、容易に行なえる。
In addition, by opening the opening / closing
また、長期間の使用で発電機5、エンジン3等が駄目となった場合には現場から工場へ搬送し搭載台9を消音ケース7から取り出すことで搭載台9ごと新しいものと交換が迅速に行えるようになる。
In addition, if the
1 エンジン発電機
3 エンジン
5 発電機
7 消音ケース
9 搭載台
11 ラジエータファン
13 ラジエータ
15 エンジンカバー
27 冷却風取入口
31 車輪
45 第1中央消音室
47 第2消音室
49 第3消音室
55 開閉扉
57 仕切壁
59 パイプ管
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (1)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006160736A JP2007327456A (en) | 2006-06-09 | 2006-06-09 | Engine generator |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006160736A JP2007327456A (en) | 2006-06-09 | 2006-06-09 | Engine generator |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007327456A true JP2007327456A (en) | 2007-12-20 |
Family
ID=38928070
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006160736A Pending JP2007327456A (en) | 2006-06-09 | 2006-06-09 | Engine generator |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007327456A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014137014A (en) * | 2013-01-17 | 2014-07-28 | Yazaki Energy System Corp | Energy supply unit |
CN104500220A (en) * | 2014-12-10 | 2015-04-08 | 重庆智仁发电设备有限责任公司 | Low-noise combined power generation device |
-
2006
- 2006-06-09 JP JP2006160736A patent/JP2007327456A/en active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014137014A (en) * | 2013-01-17 | 2014-07-28 | Yazaki Energy System Corp | Energy supply unit |
CN104500220A (en) * | 2014-12-10 | 2015-04-08 | 重庆智仁发电设备有限责任公司 | Low-noise combined power generation device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2001348909A (en) | Construction machinery | |
JP2010270553A (en) | Hybrid working machine | |
WO2019015342A1 (en) | Silent mobile electric supply vehicle | |
JP2014031783A (en) | Work machine | |
JP2016088314A (en) | Mobile type power supply system | |
JP3204254U (en) | Mobile power car | |
JP2007255097A (en) | Suction vehicle and suction equipment | |
JP2007327456A (en) | Engine generator | |
JP2008031715A (en) | Center form | |
JP5515551B2 (en) | Construction machinery | |
JP2008155790A (en) | Working vehicle | |
CN100417886C (en) | Silencing equipment for an air-cooling assembly | |
JP2005068866A (en) | Construction machine | |
JP2007009732A (en) | Sound proofing construction for package type power generating equipment | |
TW202035859A (en) | Heli-hoist platform for wind turbine | |
JP4881173B2 (en) | Work vehicle | |
JPS6126582Y2 (en) | ||
US20240318405A1 (en) | Work Machine | |
JP2002081320A (en) | Cooling device for construction machine | |
JP7167970B2 (en) | Exhaust air control guard | |
JP6385000B2 (en) | Mobile power system, power generation unit | |
CN203472641U (en) | Sound-insulation noise-reduction ventilated engineering vehicle | |
JP2007211613A (en) | Construction machine | |
CN216994062U (en) | Large-scale supply vehicle | |
JP7284304B2 (en) | construction machinery |