JP2007323629A - コンピュータ及びその節電方法 - Google Patents
コンピュータ及びその節電方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007323629A JP2007323629A JP2006224821A JP2006224821A JP2007323629A JP 2007323629 A JP2007323629 A JP 2007323629A JP 2006224821 A JP2006224821 A JP 2006224821A JP 2006224821 A JP2006224821 A JP 2006224821A JP 2007323629 A JP2007323629 A JP 2007323629A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- computer
- service
- power saving
- service item
- item
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 67
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 34
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 6
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/44—Arrangements for executing specific programs
- G06F9/4401—Bootstrapping
- G06F9/4406—Loading of operating system
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/26—Power supply means, e.g. regulation thereof
- G06F1/32—Means for saving power
- G06F1/3203—Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/26—Power supply means, e.g. regulation thereof
- G06F1/32—Means for saving power
- G06F1/3203—Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
- G06F1/3234—Power saving characterised by the action undertaken
- G06F1/3287—Power saving characterised by the action undertaken by switching off individual functional units in the computer system
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/44—Arrangements for executing specific programs
- G06F9/445—Program loading or initiating
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D10/00—Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Software Systems (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Power Sources (AREA)
- Stored Programmes (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明のコンピュータの節電方法は、複数項のサービス項目の定義と、各サービス項目に対応してコンピュータ内で起動されるべき装置、ドライバー、アプリケーションプログラムの定義と、いずれかのサービス項目が選択されると、コンピュータ内の選択されたサービス項目に対応する装置、ドライバー、アプリケーションプログラムのみを起動する簡易ブートの提供を含む。
【選択図】図1
Description
(実施例1)
(実施例2)
(実施例3)
20 CPU
21 チップセット
22 主記憶装置
23 BIOSチップ
230 システムBIOS
3 周辺装置
30 オペレーティングシステム
31 節電サービスシステム
32 ドライバー
33 アプリケーションプログラム
4 システム電源
5 スイッチ回路
6 ボタン
Claims (15)
- コンピュータに用いる節電方法であって、定義複数項のサービス項目を定義し、各サービス項目が選択されたとき、前記コンピュータ内において対応して起動されるべき装置、ドライバー、アプリケーションプログラムを定義し、簡易ブートを提供し、前記サービス項目のうちいずれかが選択される時,前記コンピュータ内の前記選択されたサービス項目に対応する装置、ドライバー、アプリケーションプログラムのみを起動するために用いる、という手順を含む、コンピュータの節電方法。
- 前記簡易ブートがさらに、前記コンピュータ内のシステムBIOSを起動し、前記システムBIOSが前記コンピュータ内の装置がすべて正常に給電された後、正常サービスモード及び節電サービスモードを提供していずれかを選択させ、前記正常サービスモードが選択されると、前記システムBIOSが前記コンピュータ内のオペレーティングシステムを起動し、前記節電サービスモードが選択されると、前記システムBIOSを一時停止し、複数項のサービス項目を提供し使用者に選択させ、そのうちいずれかのサービス項目が選択されたとき、前記コンピュータ内の前記選択されたサービス項目に対応するドライバーを起動し、前記コンピュータ内の前記選択されたサービス項目に対応するアプリケーションプログラムを起動して、前記選択されたサービス項目に符合するサービスを提供するために用い、前記コンピュータ内の前記選択されたサービス項目と無関係な装置の電源を完全にオフにするという手順を実行する、という手順を含む、請求項1に記載のコンピュータの節電方法。
- 前記簡易ブートが、前記コンピュータ内のシステムBIOSを起動し、前記コンピュータ内の装置がすべて正常に給電された後、前記システムBIOSを一時停止し、複数項のサービス項目を提供し使用者に選択させ、そのうちいずれかのサービス項目が選択されたとき、前記コンピュータ内の前記選択されたサービス項目に対応するドライバーを起動し、前記コンピュータ内の前記選択されたサービス項目に対応するアプリケーションプログラムを起動して、前記選択されたサービス項目に符合するサービスを提供するために用い、前記コンピュータ内の前記選択されたサービス項目と無関係な装置の電源を完全にオフにするという手順を実行する、という手順を含む、請求項1に記載のコンピュータの節電方法。
- 前記簡易ブートが、複数のボタンを提供し使用者に選択させ、そのうちいずれかのボタンが作動されるといずれかのサービス項目が選択されたことを示し、前記いずれかのボタンが作動されたとき、前記コンピュータ内のシステムBIOSを起動し、前記コンピュータ内の装置がすべて正常に給電された後、前記システムBIOSを一時停止し、前記コンピュータ内の前記選択されたボタンに対応するドライバーを起動し、前記コンピュータ内の前記選択されたサービス項目に対応するアプリケーションプログラムを起動して、前記選択されたサービス項目に符合するサービスを提供するために用い、前記コンピュータ内の前記選択されたサービス項目と無関係な装置の電源を完全にオフにする、という手順を含む、請求項1に記載のコンピュータの節電方法。
- 各サービス項目が選択されたとき、前記コンピュータ内で対応して起動されるべき中央処理装置の動作モードの定義を含み、且つ、前記簡易ブートがさらに前記コンピュータ内の前記選択されたサービス項目に対応し中央処理装置を対応する動作モード下で動作させる、という手順を含む、請求項1乃至4に記載のコンピュータの節電方法。
- 前記簡易ブートがさらに、サービス項目が選択されないとき、前記システムBIOSが動作を継続し、前記コンピュータ内のオペレーティングシステムの起動に用いられる、請求項2または3に記載のコンピュータの節電方法。
- 前記簡易ブートがさらに、サービス項目が選択されないとき、前記コンピュータを自動的にオフにする、請求項2または3に記載のコンピュータの節電方法。
- 前記簡易ブートがさらに、前記起動されたアプリケーションプログラムの終了時に、前記システムBIOSが動作を継続し、前記コンピュータ内のオペレーティングシステムの起動に用いられる、請求項2、3または4に記載のコンピュータの節電方法。
- 前記簡易ブートがさらに、前記起動されたアプリケーションプログラムの終了時に、前記コンピュータを自動的にオフにする、請求項2、3または4に記載のコンピュータの節電方法。
- 前記簡易ブートがさらに、前記起動されたアプリケーションプログラムの終了時に、前記複数項のサービス項目を提供し使用者に選択させる手順に戻る、請求項2または3に記載のコンピュータの節電方法。
- コンピュータであって、中央処理装置、複数の周辺装置、システム電源、スイッチ回路を含み、そのうち前記中央処理装置がCPU、チップセット、主記憶装置、BIOSチップを含み、そのうち、前記BIOSチップにシステムBIOSが保存され、前記複数の周辺装置は前記チップセットに接続され、且つ、そのうち1つの周辺装置にオペレーティングシステム、節電サービスシステム、複数のドライバー、複数のアプリケーションプログラムが保存され、前記システム電源は前記中央処理装置及び前記周辺装置が必要とする電源を供給し、前記スイッチ回路は複数の固体電子スイッチを備え、前記システム電源の前記周辺装置に対する電力供給を制御するために用いられ、そのうち、前記システムBIOSは前記システム電源が正常に給電された後、前記節電サービスシステムを前記主記憶装置に読み込むことができるようになっており、前記節電サービスシステムは複数項のサービス項目を提供し使用者に選択させ、且つ、そのうちいずれかのサービス項目が選択されると、前記選択されたサービス項目に対応するドライバーとアプリケーションプログラムを起動し、前記スイッチ回路を介して前記選択されたサービス項目と無関係な周辺装置の電源をオフにすることができるようになっている、コンピュータ。
- 前記節電サービスシステムが、いずれかのサービス項目が選択されると、さらに前記CPUを対応する動作モード下で動作させる、請求項11に記載のコンピュータ。
- コンピュータであって、中央処理装置、複数の周辺装置、システム電源、スイッチ回路、複数のボタンを含み、そのうち前記中央処理装置がCPU、チップセット、主記憶装置、BIOSチップを含み、そのうち、前記BIOSチップにシステムBIOSが保存され、前記複数の周辺装置は前記チップセットに接続され、且つ、そのうち1つの周辺装置にオペレーティングシステム、節電サービスシステム、複数のドライバー、複数のアプリケーションプログラムが保存され、前記システム電源は前記中央処理装置及び前記周辺装置が必要とする電源を供給し、前記スイッチ回路は複数の固体電子スイッチを備え、前記システム電源の前記周辺装置に対する電力供給を制御するために用いられ、前記複数のボタンは前記チップセットに接続され、そのうちいずれかのボタンが押されると、1つのサービス項目が選択されたことを示し、且つ、対応して前記システムBIOSを起動し、そのうち、前記システムBIOSは前記システム電源が正常に給電された後、前記節電サービスシステムを前記主記憶装置に読み込むことができるようになっており、前記節電サービスシステムは前記選択されたサービス項目に対応するドライバーとアプリケーションプログラムを起動し、前記スイッチ回路を介して前記選択されたサービス項目と無関係な周辺装置の電源をオフにすることができるようになっている、コンピュータ。
- 前記節電サービスシステムが、いずれかのサービス項目が選択されると、さらに前記CPUを対応する動作モード下で動作させる、請求項13に記載のコンピュータ。
- 複数の装置を含むコンピュータの節電方法を提供するために、前記コンピュータに、
ユーザが選択可能な複数のサービス項目を定義する第1の機能と、
選択されたサービス項目に対応する装置、ドライバー、アプリケーションの少なくとも1つを認識する第2の機能と、
選択されたサービス項目に対応する装置、ドライバー、アプリケーションを起動するための簡易処理を提供する第3の機能と、を実現させることを特徴とするコンピュータの節電プログラム。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
TW095119761A TWI317078B (en) | 2006-06-02 | 2006-06-02 | Energy-saving computer and a method making the same |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007323629A true JP2007323629A (ja) | 2007-12-13 |
JP4485498B2 JP4485498B2 (ja) | 2010-06-23 |
Family
ID=37102773
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006224821A Active JP4485498B2 (ja) | 2006-06-02 | 2006-08-22 | コンピュータ及びその節電方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7711943B2 (ja) |
JP (1) | JP4485498B2 (ja) |
DE (1) | DE102006036301B4 (ja) |
FR (1) | FR2901895B1 (ja) |
GB (1) | GB2438648B (ja) |
TW (1) | TWI317078B (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011103093A (ja) * | 2009-11-12 | 2011-05-26 | Lenovo Singapore Pte Ltd | 高速で起動するコンピュータ |
JP2013008344A (ja) * | 2011-05-23 | 2013-01-10 | Ricoh Co Ltd | 情報処理装置、電源管理方法、及び電源管理プログラム |
JP2018160139A (ja) * | 2017-03-23 | 2018-10-11 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 電子機器およびデータ移行プログラム |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101415068A (zh) * | 2007-10-18 | 2009-04-22 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 信息处理系统及方法 |
US20090210889A1 (en) * | 2008-02-17 | 2009-08-20 | Eli Reifman | Method circuit and system for interfacing with an electronic device |
BR112012019724A2 (pt) * | 2010-02-08 | 2019-09-24 | Ge Intelligent Platforms Inc | método de comunicação varredor de entrada\ saída para uso com uma rede de controlador lógico progamavel (plc) e varredor de e\s" |
TWI453579B (zh) * | 2010-04-09 | 2014-09-21 | Hon Hai Prec Ind Co Ltd | 關機節能系統及關機節能方法 |
US8589929B2 (en) | 2011-05-06 | 2013-11-19 | International Business Machines Corporation | System to provide regular and green computing services |
CN110609713A (zh) * | 2019-09-26 | 2019-12-24 | 广东虹勤通讯技术有限公司 | 控制电池进入运输节电模式的实现方法及电子装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002014872A (ja) * | 2000-06-29 | 2002-01-18 | Fujitsu Ltd | 暗号制御装置 |
JP2002244866A (ja) * | 2001-02-20 | 2002-08-30 | Toshiba Corp | 携帯型情報機器 |
JP2004227291A (ja) * | 2003-01-23 | 2004-08-12 | Fuji Photo Film Co Ltd | Webアプリケーションシステム |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ATE202224T1 (de) * | 1993-10-04 | 2001-06-15 | Elonex Technologies Inc | Verfahren und vorrichtung für eine optimierte leistungsversorgung für eine rechnereinrichtung |
US5838983A (en) * | 1996-08-20 | 1998-11-17 | Compaq Computer Corporation | Portable computer with low power audio CD-player |
US5978923A (en) * | 1997-08-07 | 1999-11-02 | Toshiba America Information Systems, Inc. | Method and apparatus for a computer power management function including selective sleep states |
JP2003520365A (ja) * | 1999-08-24 | 2003-07-02 | オーツー・マイクロ・インターナショナル・リミテッド | ポータブルコンピュータ用の起動キー及び低電力cd−romプレーヤ |
US7890741B2 (en) | 2000-12-01 | 2011-02-15 | O2Micro International Limited | Low power digital audio decoding/playing system for computing devices |
GB2373886A (en) * | 2001-03-28 | 2002-10-02 | Hewlett Packard Co | User selectable power management of software applications |
US20020162444A1 (en) * | 2001-05-04 | 2002-11-07 | Kang-Yeh Yu | Method and system for playing music-related files |
US7343484B2 (en) * | 2002-03-28 | 2008-03-11 | O2Micro International Limited | Personal computer integrated with personal digital assistant |
US7424623B2 (en) * | 2002-03-28 | 2008-09-09 | O2 Micro International Limited | Personal computer integrated with personal digital assistant |
TWI220955B (en) * | 2003-03-11 | 2004-09-11 | Acer Inc | Computer system being operated under multiple operation modes and operation method thereof |
US7500127B2 (en) | 2003-09-18 | 2009-03-03 | Vulcan Portals Inc. | Method and apparatus for operating an electronic device in a low power mode |
US7380148B2 (en) * | 2004-02-19 | 2008-05-27 | Dell Products L.P. | System and method for information handling system multimedia mode boot optimization |
TWI289742B (en) * | 2005-04-29 | 2007-11-11 | Clevo Co | Double screen device of portable computer and operation method thereof |
TWI278780B (en) * | 2005-07-26 | 2007-04-11 | Mitac Technology Corp | Method of instantly activating multimedia playback during a hot-key standby mode |
-
2006
- 2006-06-02 TW TW095119761A patent/TWI317078B/zh active
- 2006-08-03 DE DE102006036301A patent/DE102006036301B4/de not_active Expired - Fee Related
- 2006-08-22 JP JP2006224821A patent/JP4485498B2/ja active Active
- 2006-08-24 GB GB0616792A patent/GB2438648B/en active Active
- 2006-08-24 US US11/508,979 patent/US7711943B2/en active Active
- 2006-09-25 FR FR0608377A patent/FR2901895B1/fr active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002014872A (ja) * | 2000-06-29 | 2002-01-18 | Fujitsu Ltd | 暗号制御装置 |
JP2002244866A (ja) * | 2001-02-20 | 2002-08-30 | Toshiba Corp | 携帯型情報機器 |
JP2004227291A (ja) * | 2003-01-23 | 2004-08-12 | Fuji Photo Film Co Ltd | Webアプリケーションシステム |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011103093A (ja) * | 2009-11-12 | 2011-05-26 | Lenovo Singapore Pte Ltd | 高速で起動するコンピュータ |
US8499143B2 (en) | 2009-11-12 | 2013-07-30 | Lenovo (Singapore) Pte Ltd | Method for shortening the boot time of a computer system |
JP2013008344A (ja) * | 2011-05-23 | 2013-01-10 | Ricoh Co Ltd | 情報処理装置、電源管理方法、及び電源管理プログラム |
JP2018160139A (ja) * | 2017-03-23 | 2018-10-11 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 電子機器およびデータ移行プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB2438648B (en) | 2008-05-21 |
FR2901895B1 (fr) | 2010-08-13 |
DE102006036301B4 (de) | 2008-08-21 |
TWI317078B (en) | 2009-11-11 |
TW200636518A (en) | 2006-10-16 |
DE102006036301A1 (de) | 2007-12-06 |
FR2901895A1 (fr) | 2007-12-07 |
JP4485498B2 (ja) | 2010-06-23 |
US7711943B2 (en) | 2010-05-04 |
US20070288098A1 (en) | 2007-12-13 |
GB2438648A (en) | 2007-12-05 |
GB0616792D0 (en) | 2006-10-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4485498B2 (ja) | コンピュータ及びその節電方法 | |
TWI309803B (en) | Systems, methods, and apparatus for providing efficient startup to computers with peripheral devices | |
US8099589B2 (en) | System and method for rapid boot of secondary operating system | |
US20060212728A1 (en) | Query of bios-stored value to determine user intent at return to active state | |
US7380148B2 (en) | System and method for information handling system multimedia mode boot optimization | |
TWI479421B (zh) | 開機方法與電子裝置 | |
US8725994B2 (en) | Launching an application from a power management state | |
US7496744B2 (en) | Method for booting computer multimedia system with high speed data storage | |
US8645671B2 (en) | Direct computing experience | |
KR20090115131A (ko) | 미디어 장치에서의 다중 운영 체제의 지원 | |
CN101526901B (zh) | 一种电脑中查看文件的方法及装置 | |
US20020162444A1 (en) | Method and system for playing music-related files | |
JP4635092B2 (ja) | 情報処理装置および記憶装置制御方法 | |
TW571200B (en) | Computer audio CD playing method loaded with no operating system | |
KR20130073865A (ko) | 부팅시간을 줄이기 위한 방법, 기록 매체 및 전자기기 | |
US7506150B2 (en) | Computer system and related method of playing audio files when booting | |
US20110113227A1 (en) | Electronic equipment and boot method, storage medium thereof | |
US20070079111A1 (en) | Activating method of computer multimedia function | |
JP2000132494A (ja) | コンピュータシステムおよび同システムにおけるオーディオ出力制御方法 | |
TWI480801B (zh) | 安裝即時啓動作業系統方法 | |
US20060294556A1 (en) | Method for multimedia processing in a computer system and related device | |
KR20050110426A (ko) | 컴퓨터 시스템 및 그 제어방법 | |
TWI281628B (en) | Method for fast executing computer function option with intelligent memory | |
JP2006031663A (ja) | 非ハードディスク保存媒体による急速起動とマルチメディアオーディオビデオ機能実行の方法 | |
TWI395139B (zh) | 電子裝置及其開機方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090224 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090525 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100316 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100324 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4485498 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140402 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |